NO FOOTY NO LIFE

    


【豪州の反応】「代わりに佐藤,ケネディを」広島が豪州代表FWトミ・ユリッチの獲得を画策!?

Jリーグ

オーストラリアメディア『シドニー・モーニング・ヘラルド』は18日、サンフレッチェ広島ウェスタン・シドニー・ワンダラーズに所属するオーストラリア代表FWトミ・ユリッチの獲得を画策していると報じた。

 同メディアによれば、広島は、ベンチスタートが続いているFW佐藤寿人に代わる新たなストライカーとしてユリッチに注目としていると報道。またユリッチの代理人 は、広島がユリッチ獲得に強い関心を持っていると語っている。

「サンフレッチェとは、すでに話し合いました。広島はユリッチに関心を寄せており、彼の詳細な情報を求めてきました。広島は身長が高く強いストライカーを求めています。ユリッチに相応の年棒を払うつもりでしょう。最近、森保一監督とも話し合いました。彼もトミ(・ユリッチ)の獲得を100パーセント望んでいます」

 ユリッチは昨シーズンのリーグ戦で20試合に出場し8ゴールをマークした。また現在、チームが準決勝を戦っているACL(アジアチャンピオンズリーグ)でもすでに3ゴールを記録。そのうちの1ゴールは今年5月に行われた決勝トーナメント1回戦ファーストレグの広島戦で奪っている。高い打点のヘディング やポストプレーの巧さ、決定力の高さから、地元では“若いマーク・ヴィドゥカ”と呼ばれている。

 またユリッチには、これまでにもロシアのトルペド・モスクワやスウェーデンのクラブからオファーが届いたとされており、そのなかで70万ドル(約7600万円)のオファーを断っていると伝えられてことから、広島はその金額と同等以上のオファーを提示していると伝えられている。
http://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20140919/233734.html?view=more
Tomi_Juric.jpg

   
オーストラリアのサッカーフォーラムなどから海外の反応をまとめました

・いや、きっとエールディビジかドイツの2部だよ



  ・無作為に推測すると
   スウェーデン - マルメ FF, IFエルフスボリ
   デンマーク - FCミッティラン
   オランダ - FCフローニンゲン
   イタリア - トリノ
   ノルウェーのどのチームでも
   スコットランド - レンジャーズ



    ・レンジャーズは絶対にない




・彼が広島のスタメンのストライカーになるなら、良いチャンスかもしれない
 彼には欧州へ行って欲しいけどね




<シドニーFCサポ>
・もしトミ(・ユリッチ)を売るなら、ワンダラーズは佐藤(寿人)を
 西シドニーに連れくることを目指すべきだ
 
 もし、佐藤がJリーグでベンチに座っているだけなら
 移籍を望むかもしれない、彼は素晴らしい経歴を持っているよ




<WSWサポ>
・海外へ行く準備がまだできていない
 と言うか、俺がまだユリッチのために海外へ行く準備ができていないんだ :P





・欧州ではやるには力不足で、全盛期や全盛期を過ぎた選手が
 アジアに行くのは構わないが
 うちらの若手選手が行く意味はあまりないと思う
 彼らの外国人選手を成長させる能力を疑問視しているんだ
 オーストリアの若手選手を獲得して、
 ベンチに座らせて成長を妨げていると思う

 どちらにせよ、ユリッチはリーグ戦であまり多くの試合に出ていない
 彼は毎週毎週先発する必要がある
 日本で出場時間を得るほうが彼にとっては良いかもしれないな




  ・Jリーグを除いて同感だ
   何しろフッキはプロのキャリアの初め、日本で過ごしたからな




・ユリッチはAリーグでしっかり先発して、
 アジアカップでオーストラリア代表の9番として先発した後、
 ユリッチの価値はあがるだろう wink.png
 その結果、WSWはかなりの移籍金で彼を売れる




  ・1月を過ぎると彼は自由契約選手として交渉ができる
   WSWが移籍金を獲得するには、1月に彼を売るか
   新しい契約で彼を足止めしないといけない





<WSWサポ>
・彼はあまりプレーをしていない、移籍する前に
 結構な量の先発と安定したパフォーマンスをかなりする必要がある


 ※昨季Aリーグで45分以上出場したのが10試合
  ACLで45分以上出場したのが6試合


 ※ロシアとスウェーデンのクラブは今獲得を目指している模様(広島は1月)


 そうしないと、彼はロジッチみたいになるだろう
 ポテンシャルだけでは90分のサッカーをうまくやり遂げられない

 俺なら、1月まで待って彼を移籍させて、
 ケネディかアジアにいる契約切れのストライカーを連れてくるね
 もしそうしないなら、彼と再契約して来年に売る
 どちらにしても、フリーで出て行かないと思う
 ユリッチにとっていい話がないのなら、さらに長く残留するだろう
 彼はポポビッチと仕事をするのを気に入っていると思う



   ・西シドニーでこういうことは起こらない




<ブリスベン・ロアーサポ>
・これはどうだろう。日本サッカーは大好きだけど
 トミは欧州へ行った方が良いと思わざるをえないな

 彼なら確実にサンフレッチェの前線を改善させて
 ほぼ間違いなくうまくやるだろう。
 欧州のチームが後になって彼を獲得するだろうけど
 彼のキャリアのこの段階でより大きな飛躍をする必要があると思う





・70万ドルが十分だとは思えないが
 彼の契約は6月に切れるので
 移籍金を得られずに彼が異なるクラブへ行くよりも良いと思う




<WSWサポ>
・6月に契約が切れるから、彼らを引き付けたのかもな
 勿論、WSWのファンとしては、彼には出て行って欲しくないが
 この金額なら出て行って代表に入るためにさらなる成長をして欲しい
 うちは強力なセンターフォワードが必要だわ




<ブリスベン・ロアーサポ>
・契約が切れるところだが、100万ドル近く得れたらいいね
 うちらにクラブが財政的に健全になればなるほど良い




  <ブリスベン・ロアーサポ>
  ・何ヶ月したら、無料で彼を獲得できるのに
   どこも彼に100万ドルなんて払わねーよ




    <WSWサポ>
    ・でも、もし彼が契約更新したら、100万ドルでオファーがあるかも!





・シーズンの終わりには契約が切れるので、
 これは魅力的なオファーだと考えざるを得ない

 面白い事に、5,10年前はJリーグやKリーグに行くことが
 若いオーストラリア人選手にとって欧州への良い足掛かりだとみんな思っていた
 でも、レッキー(インゴルシュタット)、クルーズ(レバークーゼン)
 オアー(ユトレヒト)などの成功の後、Aリーグから欧州へ直接行くことが
 成長のためのよりよい選択肢のように思える。





・ACLでウェスタン・シドニー・ワンダラーズを応援しているものとしては
 彼には心底残留して欲しい。

 ACLのソウル戦、スピラ(ノビッチ)とユリッチを欠いたことで
 テクニカルな部分が欠けていた。
 ACLを優勝するには是が非でもユリッチが必要だ。
 そして、シャンタラブも素晴らしい点取り屋だ。

  ※今、ロシアやスウェーデンに移籍するとACLに出られなくなります

 ユリッチは得点を決められるだけではなく、
 大きくて強力なフィジカルの存在感があり、前からの守備もうまい
 洗練された1対1での攻撃の技術でディフェンダーに仕掛けられる。
 その上、彼は空中戦もうまいんだ。

 今シーズン、確固たるものとするために、
 ユリッチにはAリーグで得点を量産して欲しい。
 俺が知っている限りではプロでの試合数がまだあまり多くない。
 WSWは来シーズンもACLにでる。FFAカップも合わせると
 今後1年間で最低でも約36試合はあるだろう。
 これは理想的な試合数に近いよ。

 ※ユリッチはプロ通算、クロアチアリーグで26試合
  Aリーグは24試合、ACLは7試合に出場しています。

 2流のリーグで悪いサッカーをしているビッグクラブ・セルティックに行き
 酷い指導者教育を受けた監督に指導された才能あるロジッチが
 どうなったかみんな知っているだろ


http://bit.ly/1yjYw7w,http://bit.ly/1AWpPkg
http://bit.ly/1AWpQV6,http://bit.ly/1qjooGj


このエントリーをはてなブックマークに追加

オススメのサイトの最新記事

Comments

77472

あんまオージーくじって当たらないんだよ 結局ブラジルくじが一番当たりやすい
韓国くじは戦力になっても助っ人にはならないし 東欧くじをもっと開拓すべき
77473

来ても皆川の控えだぞ。
77474

ヴィドゥカ、ワシントンみたいなFWもいいけど、俺は柏にいたフランサみたいなテクニシャンのFWが今一度、見たい。フランサは本当にカッコ良かった。
77475

欧州から選手とるのにいくらかかると思ってんだよ
77476

ところで寿人ってどうしたの?
ダメなん?
77477

現代サッカーはテクニカルな攻撃面以外の部分が多すぎる。
スピラノビッチが浦和レッズでベンチを温めていたのは期待以下のフィジカルしかなかったから。怪我が多かったのもあるけど。
フランサは楽しい部分もあるが正直勝ちに行く試合で半分以上も出してられない。守備しないから。
日本のサッカーでW杯のアルゼンチンシステム(メッシフリー)なんてできるわけがない。
浦和レッズのワシントンは良かった。あのクラスはしばらくJで見れそうにない。

EUに加盟していない東欧の国は確かに狙い所。
77478

ケネディは体調が普通ならいまだにチートなんだが腰が悪いから稼働率がなあ…今季でサヨナラかなあ
77479

佐藤も年齢考えたら負担を分散させないと不安だからな
でもユリッチは豪州で不動のエースというわけでもないようなのに
広島で試合に出た方が良いだとか言われてもね
機能すると良いが、そちらよりは試合に出るのが難しいんじゃないかと
77480

寿人は別にダメな訳ではないぞ
現在ゴール数だけなら7Gで、これは宇佐美・フォルランと並ぶ数字だ

理由はよくわからんが、ここ数試合は皆川・野津田が先発で使われている
広島が若手を育成したいのか、寿人の調子が悪いのか、移籍・契約絡みで干しているのか…
いらないなら引く手あまたなんだけどね
77481

そうなんだ良かった〜
お盆の浦和戦観に行ったんだけど出てなくて途中交代も皆川という知らない選手でさ
調べたらベンチ入りもしてなくて心配してた(>人<;)
77482

皆川はいちをアギーレの代表メンバーで出場済みで悪くない評価を得た選手やでw
77483

広島の対戦相手からしたら、皆川よりも寿人の方が数倍怖いと思うんだけどなあ。
77484

動画見た感じJには来ないほうがいいと思う
足速いしカウンターで一番持ち味出せる選手という印象を受けたから
あまり多くカウンターを仕掛けず遅攻の多いJリーグだと活きそうにない
まだ24なら行ける可能性があれば欧州に挑戦したほうがいい
77485

それでACL勝てるのか?
Jが不振だから枠が減るのに。
77486

ACLで勝てないせいでJの評価下がりまくってるじゃないか。本当にアジアで勝てない現状のままでいいんかいな。
77487

リーグ単独で二桁得点したワケでもないし
代表歴もあんま無い風なのに、そんなにほいほい欧州に行けるのか?
スウェーデンやロシアだとCLにでも出ない限りキャリアアップに不安があるだろうし
そっちのオファーでも移籍金が折り合わなかったんだろ?
77488

ちなみにこの後、別選手の記事が出てるから移籍金上げるための飛ばしとして使われた可能性が高い。
今来ても皆川、寿人、浅野がいるし、石原もトップできるからな。正直今の広島はFWじゃなくてミキッチの代わりをそろそろ見つけてくるべきだと思うわ
77490

ケネディは年俸が高すぎ 持ってていいよ
77491

小野があれだけ活躍してしまうとな・・・
彼は日本に戻ってきて、今はJ2の札幌にいるのだが
Aリーグのレベルは小野視点で見る限りはレベルが低かった
オージーの若手はどうせ欧州行っても思うように試合に出れないのだから
Jリーグに来ればいい
香川も本田も長友も、みんなJリーグで経験積んだのだし
Aリーグよりかは成長は出来ると思う

77494

名前からして東欧系だな。
77495

7600万のオファーとか高すぎ
広島なら既に同クラスの選手を3000万くらいで雇ってるだろ
77497

若い有望な選手はJではなく欧州に挑戦した方が良い気がしますけど。オフェンスの選手は特に。残念ながらJの緩慢な守備を相手に得られるものは少ないんじゃないでしょうか。
77501

まあ、ロシアはやめた方がいいんじゃない、としか。
77503

外から見ると、広島サポは寿人嫌いなように見える
ゴールすると舌打ちしてるような
77504

自分はオージー産にCBかCFで活躍を期待しとるんだがなあ
フィジカルごりごりで押して、日本人CBとCFの強化になればと願うんだが
スピラはダメだったし、ニールいつ消えた状態だし、ボスナーとアレックスはそれなりにやってたけど、ついにおらんくなった
ケネディは劣化激しい感じだけど、アレはマッチアップする人間には結構いい経験になったと思うんよね
77505

結局ケネディを押さえ込めた日本人はいなかったんじゃね
飛ぶ前に体ぶつけるしか打つ手なしでずーっときてる
そして腰をやられるケネディ
77680

三匹併せて10試合以下しか先発してない朝鮮人よりマシだろうな
一億払う価値があるかは微妙だろうけど
77838

2014シーズン、Jリーグ1部リーグ、24節終了時
■____54~50.>>>>>浦和
_____49~45.>>>>>
■■■■_44~40.>川崎、鳥栖>鹿島>>>G大阪
■■■■_39~35.>神戸>>広島>FC東京>柏
■■■__34~30.>>横浜>>新潟>名古屋
■■___29~25.>>>>>清水、仙台
■■■__24~20.>甲府>C大阪>大宮>>
_____19~15.>>>>>
■____14~10.>>>徳島>>
_____09~05.>>>>>
_____04~00.>>>>>

2014シーズン、Jリーグ2部、32節終了時
■______84~80.>>湘南>>>
_______79~75.>>>>>
_______74~70.>>>>>
■______69~65.>>松本>>>
_______64~60.>>>>>
■______59~55.>>>>磐田>
■■_____54~50.>>>岡山、北九州>>
■■■■___49~45.>大分>>千葉>>山形、京都
■■■■■■_44~40.>横浜FC、福岡>>札幌>岐阜>長崎、栃木
■■■____39~35.>熊本>>愛媛、水戸>>
■______34~30.>群馬>>>>
■______29~25.>>>東京ヴェルディ>>
■______24~20.>讃岐>>>>
■______19~15.>>>>>富山
_______14~10.>>>>>
_______09~05.>>>>>
_______04~00.>>>>>

2014シーズン、Jリーグ3部、26or25節終了時
■______59~55.>>>>金沢>
■■_____54~50.>町田>>長野>>
■______49~45.>>>>>鳥取
_______44~40.>>>>>
■______39~35.>盛岡>>>>
■______34~30.>>相模原>>>
■■_____29~25.>>琉球>>福島>
■■■____24~20.>秋田、U22選抜>藤枝>>>
■______19~15.>Y.S.C.C.横浜>>>>
_______14~10.>>>>>
_______09~05.>>>>>
_______04~00.>>>>>







アオアシ (32) アオアシ (32)





Ads by amazon
VISION 夢を叶える逆算思考 浅野拓磨 奇跡のゴールへの1638
ブルーロック(24) SOCCER KING (サッカーキング) 2023年 7月号
サッカー最新戦術読本: B・Bムック サッカーダイジェスト 2023年 6/8 号
日向坂46 影山優佳1st写真集 もえるバトレニ: モドリッチと仲間たちの夢のカタール大冒険譚 (footballista)
蹴球学 名将だけが実践している8つの真理 GIANT KILLING(61)
最新記事
外国人「古橋より上だった..」日本で無双したオルンガ獲得にレンジャーズが関心!スコットランド人が興味津々!【海外の反応】
外国人「日本人は通用するか?」セルティックから誰を獲得するか考える現地トッテナムサポ!ポステコグルー監督がトッテナムの新指揮官の最有力候補に!【海外の反応】
外国人「文句なしだ」久保建英、リーガ年間ベストイレブン入りの快挙!有名スポーツメディアが選出!海外のファンの反応は!?【海外の反応】
外国人「日本戦にはトラウマが..」日本代表、ドイツと対戦決定!9月に敵地でカタールW杯の再現なるか?海外のファンの反応は!?【海外の反応】
外国人「日本に勝てるぞ」眠れる巨象インドに黄金世代到来か!?レアル・マドリーなどを相手に好成績を残してインド人が沸く!U17日本代表と対戦へ!【海外の反応】
外国人「日本の新時代だ」日本人が欧州各地で日本人歴代最多ゴール記録を次々に更新!海外の日本ファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「ビッグクラブに行くわ」日本代表FW中村敬斗、今季17ゴール目!斉藤光毅は3戦連続ゴールで今季7G5A!海外のファンが称賛!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

FIFA 23【予約特典】- PS4

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR