バイエルンはアーセナルの日本代表DF冨安健洋を注視しているようだ。ドイツ『スカイ』が伝えた。
2021年夏にボローニャからアーセナルに加入した冨安。負傷やコンディション不良による長期的な離脱があったものの、ここまでの2シーズン余りで公式戦69試合に出場して近年のクラブの成功を支えている。今シーズンは公式戦16試合でプレーし、10月末の5-0で勝利したシェフィールド・ユナイテッド戦では念願の加入後初ゴールをマークしたりと、同月のクラブの月間最優秀選手賞に輝いた。
センターバックと右サイドバックでプレーできる冨安をバイエルンが高く評価している模様。バンジャマン・パヴァールらが去った今夏にも冨安獲得の可能性はあったようだ。今冬は、冨安は日本代表としてアジアカップを戦う可能性が高いため、移籍は「非現実的」と伝えられるが、バイエルンは来夏に向けて選手の状況を監視し続けるようだ。goal.com
2021年夏にボローニャからアーセナルに加入した冨安。負傷やコンディション不良による長期的な離脱があったものの、ここまでの2シーズン余りで公式戦69試合に出場して近年のクラブの成功を支えている。今シーズンは公式戦16試合でプレーし、10月末の5-0で勝利したシェフィールド・ユナイテッド戦では念願の加入後初ゴールをマークしたりと、同月のクラブの月間最優秀選手賞に輝いた。
センターバックと右サイドバックでプレーできる冨安をバイエルンが高く評価している模様。バンジャマン・パヴァールらが去った今夏にも冨安獲得の可能性はあったようだ。今冬は、冨安は日本代表としてアジアカップを戦う可能性が高いため、移籍は「非現実的」と伝えられるが、バイエルンは来夏に向けて選手の状況を監視し続けるようだ。goal.com

コメント欄などから海外の反応をまとめました
<アーセナルサポ>
・🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
<アーセナルサポ>
・彼は売りに出してない
<アーセナルサポ>
・こっち来るな
<アーセナルサポ>
・手を出すな、この野郎が
<アーセナルサポ>
・バイエルンのスカウトはサッカーがわかってやがる
<アーセナルサポ>
・全く驚きではないね
<アーセナルサポ>
・この男を手放してはいけない
<アーセナルサポ>
・新契約を結ぶから、バイエルンは失せろ
https://news.yahoo.co.jp/articles/10d24fb028fa4305213cb4a3577d5fe4fdc772d2
<アーセナルサポ>
・冨安が新契約にサインしたらどうすんだ?バイエルンは時間を無駄するぐらいなら、他に目を向けた方がいいかもな
<アーセナルサポ>
・バイエルンと取引?お友達価格で(移籍金は)7000万ポンド(130億円)な
<アーセナルサポ>
・8000万ポンド(148億円)とニャブリな
<アーセナルサポ>
・大きな利益を生み出すかもしれないぞ🤔
<アーセナルサポ>
・彼をあげるわ
<アーセナルサポ>
・うちは売らないから、よろしく
<カナダ/アーセナルサポ>
・バイエルンがチームの控え選手を欲しがるってことは、そのチームはうまくやっているってことだ
<アーセナルサポ>
・正直、冨安はうちの左サイドバックのポジションを確保したと思うぞ
<カナダ/アーセナルサポ>
・冨安はうちの(スイス)アーミーナイフだ。アルテタは彼よりもジンチェンコの放出を望むだろうよ😭
<アーセナルサポ>
・アルテタは絶対にトミを売らないだろう・・・サリバに次ぐ一番のディフェンダーだ..(昨季)サリバが負傷したときに彼が試合に出られる状態だったなら、リーグ優勝を成し遂げていただろうに.....みんな、サリバとトミを同じ試合で失ったことを忘れている。本当に不運だった。
<アーセナルサポ>
・笑😂冨安よりも先にジンチェンコを獲得するんだな
<アーセナルサポ>
・この悪魔は絶対にうちから移籍しないから
<アーセナルサポ>
・🤣冨安はどこにも行かないから。おそらく世界で最も万能なディフェンダーで、コンディション万全だと、本当に高いクオリティーをもたらして、1対1ではうちで一番のディフェンダーだ。
彼が怪我をせずにいられるなら、生涯契約契約を結んでもいい本当に貴重なディフェンダーだ。
<アーセナルサポ>
・(バイエルンは)俺たちの前から消えてくれ......
<イングランド/イタリア/アーセナルサポ>
・なぜ彼がステップダウンしたがるんだよ😭😂
<アーセナルサポ>
・アルテタがクラブにいる限り、決して移籍しないよ
<ナイジェリア/アーセナルサポ>
・うちが冨安を売ると考えているバイエルンを想像してくれ😂😂😂
<ナイジェリア/イギリス/アーセナルサポ>
・お前ら正気か?
<アーセナルサポ>
・冨安がアーセナルを去るよりも、ヒトラーが復活する可能性の方が高いわ
<マンチェスター/アーセナルサポ>
・ああ、みんな夢を見続けておけ。うちは重要な選手を売却する意志を持ったクラブではない。
<インド>
・韓国人と日本人選手、バイエルンはあのアジアマネーを狙っている
<バイエルンサポ>
・まじでこれを実現させる必要がある
<バイエルンサポ>
・間違いなく興味をそそる選手だ!
<バイエルンサポ>
・冨安はより大きなクラブであるうちに加入するわ
<バイエルンサポ>
・素晴らしい補強になるだろうな
<バイエルンサポ>
▣DFスタニシッチと同じ役割だからな。冬に獲得できないなら、夏に彼を狙う意味がわからないね。
<バイエルンサポ>
・冨安はスタニシッチよりも上だ
<バイエルンサポ>
▣同感だけど、ユースアカデミーから同じようなプロフィールを持つ選手がいて、その選手はすでにうちの選手とチーム内での自分の役割を理解している。選手に2,000万ユーロ(32億円)から3,000万ユーロ(49億円)を費やす価値があるのか?
<バイエルンサポ>
◆かなり興味深いぞ、欲しいわ。超信頼できる男だ。
<アーセナルサポ>
・守備面では信頼できるかもしれないが、(怪我が多くて)フィットネス面ではその逆で信頼できない。でも、うちは守備の人材が不足してるから、誰かを買わない限り、この移籍は実現しないと思う。
<バイエルンサポ>
◆ああ、彼は全試合にフル出場しないだろうな、それでも問題ないよ・・・控えとして本当に素晴らしい
<バイエルンサポ>
・センターバック・右サイドバック・左サイドバックをこなせる卓越した選手だ。(アジアカップで)1ヶ月間いなくなるってことは右サイドバックはライマーだけになる。それでも、長期的には良い補強だ。
<バイエルンサポ>
■これが実現したら、まじで良い補強になるだろうよ、彼を連れてくるんだ
<カナダ/アーセナルサポ>
・近寄るな
<カナダ/アーセナルサポ>
・驚くほど素晴らしい補強になるだろうね、でも実現しないから
<バイエルンサポ>
■ああ、期待はしていないよ。それでも、バイエルンにめっちゃフィットすると思うんだ。
<バイエルンサポ>
・アーセナルの試合を見てる人なら、彼が凄い怪物であることを知っている
<アーセナルサポ>
・彼は最もバイエルンらしい選手のように思う、うまく説明できないけど
<アーセナルサポ>
・ああ、間違いなくバイエルンで先発して、驚異的な活躍をするだろうな

オススメのサイトの最新記事
Comments
831633
冨安の評価って今のとこ便利な控えって感じよね
怪我体質なのが残念なところ
怪我体質なのが残念なところ
831634
ぶっちゃけクラブの格としてはバイエルの方が完全に上だからなあ
今季もどうせシティが優勝するし移籍しても良いんじゃない?
日程もプレミアよりマシでしょ
今季もどうせシティが優勝するし移籍しても良いんじゃない?
日程もプレミアよりマシでしょ
831636
バイエルンはキム某で満足しとけ
831637
というかバイエルンだったら
冨安なら主力選手として
CL優勝も夢じゃない
というか極めて現実的
冨安なら確実に戦力アップだし
というかバイエルンで主力とか
凄まじい事なんだけどな…
冨安なら主力選手として
CL優勝も夢じゃない
というか極めて現実的
冨安なら確実に戦力アップだし
というかバイエルンで主力とか
凄まじい事なんだけどな…
831638
アルテタは冨安みたいなメンタリティの選手をチームビルディング上重視してるし、これはペップもそう
能力はあってもユナイテッドみたいに結果が出ないのは、チームの結果が出ない時ほど、プロフェッショナルとしてのメンタリティがチームに好影響与えるからで、チームに不満があればレギュラーでも放出するのも一貫してる
ガナーズは出さないよ
能力はあってもユナイテッドみたいに結果が出ないのは、チームの結果が出ない時ほど、プロフェッショナルとしてのメンタリティがチームに好影響与えるからで、チームに不満があればレギュラーでも放出するのも一貫してる
ガナーズは出さないよ
831639
バイエルン移籍なら素晴らしいけど1強リーグだし、成長を考えるならプレミアの方がいいだろうな。でもティンバーが復帰したときにベンチスタートが増えるなら移籍もアリ。
831640
両SBなんて使われ方をしていたら怪我するよ。バイエルンはCBの2人が穴で、ブンデスなら攻撃で圧倒して目立たないが、ヨーロッパを舞台にすると粗が目立つからね。アジア人でも間違った方を獲得したなんて話もあるぐらい。
831641
法則拒否
831643
冨安は怪我体質というか、SBに慣れてないのよね
プロでチャレンジしたのがボローニャ時代からで、CBとSBだと求められる能力も違ってくるし
そう言う意味でベンホワイトも凄い選手だなと思って見てるけど
プロでチャレンジしたのがボローニャ時代からで、CBとSBだと求められる能力も違ってくるし
そう言う意味でベンホワイトも凄い選手だなと思って見てるけど
831645
プレミアからブンデスとかステップダウンでしかない
831646
今のバイエルンだと、他のDF3人の介護に追われて結局スペる未来しか見えない。
831647
一強リーグでその一強に移籍したら選手としては成長するより停滞しちゃうよ。バイエルンの選手で突き抜けた選手がいないのはそれが理由だと思うわ。
831648
アレがいて良いことなど何もない
仮に移籍したら何かあったら冨安のSNSはアレどもに汚センされる
仮に移籍したら何かあったら冨安のSNSはアレどもに汚センされる
831649
本当にバイエルン移籍とか
もし決まったら嬉しいけど
まあ有り得ないよね絶対無いね
あとヘンな○い○い○い○したい奴いるし
それが○○されたら行ってもいいと思うけど
もし決まったら嬉しいけど
まあ有り得ないよね絶対無いね
あとヘンな○い○い○い○したい奴いるし
それが○○されたら行ってもいいと思うけど
831650
ブンデスはつまらないから行かなくていい
831651
チーム練習で同僚DFが誰も止められないサネを、CBのポジションでいとも簡単に止める冨安だもん、そりゃ欲しいだろうよ。でもガチグーナーの本人が出て行かないわな。
831652
バイエルンが冬にCB補強するのは既定路線みたいね
ボアテングをフリーで獲得する話も消えたしフロントは大忙しだろう
だが冨安はアルテタの構想に入ってるから諦めてもらうしかない
ボアテングをフリーで獲得する話も消えたしフロントは大忙しだろう
だが冨安はアルテタの構想に入ってるから諦めてもらうしかない
831653
<アーセナルサポ>
・彼をあげるわ
どこにでも行くんだなKさんw
・彼をあげるわ
どこにでも行くんだなKさんw
831654
デイビスの代わりに左SBが必要なら伊藤洋輝を取って欲しいわ。
ブンデスでも去年のデータサイトならトップレベルの成績残してるし。
あとは中山雄太もおすすめ。
冨安健洋は、プレミアでこのまま輝き続けてほしいと思う。
多分数年後にはプレミアとれるだろ。
ブンデスでも去年のデータサイトならトップレベルの成績残してるし。
あとは中山雄太もおすすめ。
冨安健洋は、プレミアでこのまま輝き続けてほしいと思う。
多分数年後にはプレミアとれるだろ。
831655
<イングランド/イタリア/アーセナルサポ>
・なぜ彼がステップダウンしたがるんだよ😭😂
これに尽きるw
・なぜ彼がステップダウンしたがるんだよ😭😂
これに尽きるw
831656
CLで勝ちたいのなら冨安は重要だろうけど
リーグ戦は今のレベルのDFでも勝てるんだろうから我慢しろよ
リーグ戦は今のレベルのDFでも勝てるんだろうから我慢しろよ
831657
アジアカップがあるし、この冬は無いわな。
控えCB渡辺剛なんてどうだ?
あいつプレースタイルはキム・ミンジェと変わらん上にサッカーIQはキムより上だぞ。
しかも多分アジアカップ選出ないだろうから、1か月穴埋めできる。
怪我もしないし。
SBも出来るCBなら町田浩樹を取ればいい。
控えCB渡辺剛なんてどうだ?
あいつプレースタイルはキム・ミンジェと変わらん上にサッカーIQはキムより上だぞ。
しかも多分アジアカップ選出ないだろうから、1か月穴埋めできる。
怪我もしないし。
SBも出来るCBなら町田浩樹を取ればいい。
831658
バイエルンが欲しがってるとしたら絶対CBとして見られてない、どう考えてもマズラウィの代わり
831659
ステップダウン。
831660
ミンジェはまた違ったタイプなので良い補完関係になれると思うんだよね
富安の方が頭脳的なプレーをするけど怪我が怖いので
富安がミンジェを動かすと身体おばけのミンジェも生きるし
良いペアになると思うわ
富安の方が頭脳的なプレーをするけど怪我が怖いので
富安がミンジェを動かすと身体おばけのミンジェも生きるし
良いペアになると思うわ
831661
センターバックとして使ってくれるなら移籍したほうがいいよな
このままサイドバックやらされてたらいずれ壊れちゃいそうで
このままサイドバックやらされてたらいずれ壊れちゃいそうで
831662
ナポリサポ「キムミンジェはプレミアには売れなかったからバイエルンが買ってくれて俺たちは運が良い」
ナポリサポ「バイエルンがキムに払った金でキム級の選手は20人買える」
ナポリサポ「俺は入金が確認されるまでは騒がない。あまりにも上手く行きすぎているキムにはそんな価値は無いはずだ」
バイエルンサポ「毎試合キムミンジェのポカを観ている気がする」
バイエルンサポ「かなり前から俺のコメントをチェックしてくれ俺はキムを早く売れと言ってる彼はこのクラブにはふさわしくない」
バイエルンサポ「もうキムミンジェとウパメカノを見たくないユースの選手で良いから交代してくれ」
ドルトムントサポ「守備の選手について、ウチも酷いけどバイエルンの選手の方が酷いな」
ナポリサポ「バイエルンがキムに払った金でキム級の選手は20人買える」
ナポリサポ「俺は入金が確認されるまでは騒がない。あまりにも上手く行きすぎているキムにはそんな価値は無いはずだ」
バイエルンサポ「毎試合キムミンジェのポカを観ている気がする」
バイエルンサポ「かなり前から俺のコメントをチェックしてくれ俺はキムを早く売れと言ってる彼はこのクラブにはふさわしくない」
バイエルンサポ「もうキムミンジェとウパメカノを見たくないユースの選手で良いから交代してくれ」
ドルトムントサポ「守備の選手について、ウチも酷いけどバイエルンの選手の方が酷いな」
831663
植田直通所属チーム監督のコメントまとめ
「直通は危険地帯で相手と揉み合いになっても時間をかけてでもボール奪取に成功する安定的な守備力を有している」
「植田直通は優れたクオリティーの技術で常に攻撃的にプレーし全ての試合で自身の影響力を見せてくれる選手です」
「植田がこの試合の核となる役割を果たした」
「我々の攻撃中ナオミチは距離を取って適切に攻撃参加しながら相手の密集守備に穴を開ける手助けをした。そして相手がカウンターしようとするタイミングを見計らってボールをシャットダウンし我々が攻勢を続けられるようにした」
「特に相手攻撃手は直通のプレッシャーを受けながら競技を行ったためパス精度に大きな影響を及ぼした」
「仮に植田直通がいなければ我々チームはとてつもない守備の空白に苦悩しただろう」
「直通は危険地帯で相手と揉み合いになっても時間をかけてでもボール奪取に成功する安定的な守備力を有している」
「植田直通は優れたクオリティーの技術で常に攻撃的にプレーし全ての試合で自身の影響力を見せてくれる選手です」
「植田がこの試合の核となる役割を果たした」
「我々の攻撃中ナオミチは距離を取って適切に攻撃参加しながら相手の密集守備に穴を開ける手助けをした。そして相手がカウンターしようとするタイミングを見計らってボールをシャットダウンし我々が攻勢を続けられるようにした」
「特に相手攻撃手は直通のプレッシャーを受けながら競技を行ったためパス精度に大きな影響を及ぼした」
「仮に植田直通がいなければ我々チームはとてつもない守備の空白に苦悩しただろう」
831664
ブンデスなら伊藤や中山で十分優勝できるって
831665
いやわざわざステップダウンなんかしないだろう
831666
アルフォンソデイビスの代わりなら伊藤にしろよ。
831668
アルテタとエドゥがもう拒否してるだろ
インテルの噂が出た頃にはその2ヶ月前に拒否してたからな
インテルの噂が出た頃にはその2ヶ月前に拒否してたからな
831669
この前の日本ドイツ戦でサネをぶっ飛ばしてたからバイエルンスカウトもなんだアイツは?ってなったんじゃないかな。
831670
まあアタマおかしい
イングランドリーグ崇拝者がキモイんで
さっさと出て欲しいとも思う
国内だけで競争力ガーとか吠えてるだけで
そんな大したレベルでもない
むしろ2流揃いだろ
そんな強かったらCL何連覇もしてなきゃおかしいだろ
とにかく異常に持ち上げ過ぎなんだよ
あと流石に言うまでもないけど
バイエルンとアーセナル
格どころか次元が違い過ぎて比較も出来ないよね
それはみんな知ってる筈なのに
わざわざ他を貶めようとするのがイングランドリーグヲタ
イングランドリーグ崇拝者がキモイんで
さっさと出て欲しいとも思う
国内だけで競争力ガーとか吠えてるだけで
そんな大したレベルでもない
むしろ2流揃いだろ
そんな強かったらCL何連覇もしてなきゃおかしいだろ
とにかく異常に持ち上げ過ぎなんだよ
あと流石に言うまでもないけど
バイエルンとアーセナル
格どころか次元が違い過ぎて比較も出来ないよね
それはみんな知ってる筈なのに
わざわざ他を貶めようとするのがイングランドリーグヲタ
831671
特に今回の代表選での他国の異常なまでの怪我率と冨安のスペ考えたらプレミア以外でCB枠でレギュラー張れるところ以外は止めた方が良いわ
831672
マドリーがデイビスを獲得、バイヤンは伊藤洋輝を獲得して、シュツットガルトは藤井陽也を獲得しろ。戦力差も無く全て丸く収まる。
831674
ビッグクラブ移籍きたああああああああああああああああ
831675
831672←これだな。
藤井は海外に行くべき。今のシュツットガルトの伊藤の仕事なら出来る。
藤井は海外に行くべき。今のシュツットガルトの伊藤の仕事なら出来る。
831677
でも、アルフォンソデイヴィスを欲しいというマドリーサポは少ないんだよな。何故か
831678
831670
それはあの半島南部族のせいだろ
イギリスのリーグの狂気の持ち上げは
そいつらがやってる事だよ
ここにもナリスマシ在コわき捲りだしな
日本人が多く活躍し捲るブンデスは
憎くて堪らず目の敵にして罵詈雑言
セリエもリーガも昔から日本人は
それなり以上にやれてきているから
世界のどこでも活躍できないアレ共には
イギリスは最後の砦んだよ
ここをとにかく狂ったように絶賛するし
それ以外を徹底的に侮辱するし
逆にこのイギリスでまで日本人に活躍されたら
もう生きていけないんだよ
香川も南野も遠藤も
凄まじい勢いで叩かれ捲っただろ
正気で言ってるのかと思うほど
活躍しても滅茶苦茶に非難されるんだから
現地のナリスマシ在コ集団にな
捏造してまで日本人を落とそうとするし
逆に同胞は大嘘吐いて徹底擁護と虚偽称賛
これしかしないんだから
それはあの半島南部族のせいだろ
イギリスのリーグの狂気の持ち上げは
そいつらがやってる事だよ
ここにもナリスマシ在コわき捲りだしな
日本人が多く活躍し捲るブンデスは
憎くて堪らず目の敵にして罵詈雑言
セリエもリーガも昔から日本人は
それなり以上にやれてきているから
世界のどこでも活躍できないアレ共には
イギリスは最後の砦んだよ
ここをとにかく狂ったように絶賛するし
それ以外を徹底的に侮辱するし
逆にこのイギリスでまで日本人に活躍されたら
もう生きていけないんだよ
香川も南野も遠藤も
凄まじい勢いで叩かれ捲っただろ
正気で言ってるのかと思うほど
活躍しても滅茶苦茶に非難されるんだから
現地のナリスマシ在コ集団にな
捏造してまで日本人を落とそうとするし
逆に同胞は大嘘吐いて徹底擁護と虚偽称賛
これしかしないんだから
831679
上がり切った選手がブンデスなんか行ってたまるかよ
831680
さすがにこれ成立したらミンジェかわいそうになるわ
取るにしても他の選手にしてやれよ
取るにしても他の選手にしてやれよ
831681
スペ体質だし結局スタメンで使われても怪我からの復帰後便利屋パターンはどこ行っても変わらんだろう
831682
プレミアのサポって結構温かいよな
他が酷すぎるだけかもしれんが
他が酷すぎるだけかもしれんが
831683
ところでSBって世界的にみて人材不足なんけ?
アーセナルにいないだけ?
アーセナルにいないだけ?
831684
831683
冨安が世界最高レベルのSBとCBだってだけだぞ。
冨安が世界最高レベルのSBとCBだってだけだぞ。
831685
ミンジェのバックアップとしてこれ以上適任はいないだろうな
831686
バイエルンはないなー
なんかドイツ代表の弱体化と同時進行でバイエルンも弱体化している気がする。
ブンデスでは優勝するだろうけどCLでは厳しいみたいな。
バイエルンはCBが怪我人だらけで、唯一怪我がないキムミンジェは監督からもサポからも全く信頼されていない。
なので行けばレギュラーなのは確実だろうけど、あまり行ってほしくないな。
なんかドイツ代表の弱体化と同時進行でバイエルンも弱体化している気がする。
ブンデスでは優勝するだろうけどCLでは厳しいみたいな。
バイエルンはCBが怪我人だらけで、唯一怪我がないキムミンジェは監督からもサポからも全く信頼されていない。
なので行けばレギュラーなのは確実だろうけど、あまり行ってほしくないな。
831687
むしろこのままがバイエルンはおもろいんよな。
DFボロボロだからバイエルンのブンデス1強終わりそうだし。
DFボロボロだからバイエルンのブンデス1強終わりそうだし。
831688
※831685
ミンジェ自体が控え降格が確実なのにその控えとは?
てか、CBが怪我人だらけでキムミンジェがどうしようもないから他のCBを探してるんだろ。
ミンジェ自体が控え降格が確実なのにその控えとは?
てか、CBが怪我人だらけでキムミンジェがどうしようもないから他のCBを探してるんだろ。
831689
今シーズンのブンデスの優勝はレバークーゼン
そのほうがおもろい
ケイン的にも
そのほうがおもろい
ケイン的にも
831690
殆どが拒否反応、まぁ本当に必要で信頼されてる冨安ならそうなるよな…逆にキムは中国、トルコ、ナポリ、バイエルンとトントン拍子に簡単に移籍したが前のクラブのサポがどういった反応だったのか気になるよ
831691
CBでやらしてもらえるなら行っても良いんじゃね
バイエルンに
バイエルンに
831692
冨安獲るなら相方のcbもまともなの用意して欲しい。毎試合ポカするやつとか見ててストレス溜まるだけだし。
831693
32-49億では絶対に獲れないし、出さない
その倍をスタートラインにしないと、交渉の窓口に立つ可能性すらないだろうな
バイヤンファンはプレミヤをしらんのだろうけど
その倍をスタートラインにしないと、交渉の窓口に立つ可能性すらないだろうな
バイヤンファンはプレミヤをしらんのだろうけど
831694
※831680
キムミンジェは韓国では絶賛しているけど、現地ではずっと酷評されてるからね。
それを知った韓国人達が怒って
「そんなに言うなら来季はプレミアのビッグクラブに移籍しよう!」
とか言っていた。
プレミアのビッグクラブへ行く行く言いながらオファーがなくてバイエルンに来て、そのバイエルンでボロボロなんだからオファーが来るわけないのにw
キムミンジェは韓国では絶賛しているけど、現地ではずっと酷評されてるからね。
それを知った韓国人達が怒って
「そんなに言うなら来季はプレミアのビッグクラブに移籍しよう!」
とか言っていた。
プレミアのビッグクラブへ行く行く言いながらオファーがなくてバイエルンに来て、そのバイエルンでボロボロなんだからオファーが来るわけないのにw
831695
ドイツ代表もバイエルンも後ろでの球まわしの方法が間違ってるから
弱いのよ。本当はキムとかウパとかキミッヒのせいだけじゃない。
正に、泥舟クラブ。行かない方が良いよ。
弱いのよ。本当はキムとかウパとかキミッヒのせいだけじゃない。
正に、泥舟クラブ。行かない方が良いよ。
831696
※831692
カップ戦で3部のチーム相手に決勝点になる酷いプレーをしてトゥヘルが激怒。
その次のリーグ戦でも全く同じ事をして失点。
バイエルンに行っても相方のCBがこんなやつじゃ行きたくないよな。
カップ戦で3部のチーム相手に決勝点になる酷いプレーをしてトゥヘルが激怒。
その次のリーグ戦でも全く同じ事をして失点。
バイエルンに行っても相方のCBがこんなやつじゃ行きたくないよな。
831697
>>831678
マジでそう思ってるなら病院行こうね
プレミアで一番不当に叩かれたのは岡崎だろ!
FWとしては得点少なかったし仕方ないけども岡崎は役に立ってた
日本人でも吉田はそんなに叩かれてないし、冨安も叩かれてない
香川は出来の良いサンチョみたいなもんだからな、期待された分だけ叩かれる
遠藤や南野はパフォーマンスについて叩かれても妥当な部分がある
三笘はだんだん怪しくなってきたから来季以降は叩かれまくるかも
ファンは年俸なんて気にしないからな、日本人みたいに安い選手でも活躍しなければ平気で叩く
あと、アジア人選手を叩くファンは意外と黒人やブラジル人が多いんだぞ
マジでそう思ってるなら病院行こうね
プレミアで一番不当に叩かれたのは岡崎だろ!
FWとしては得点少なかったし仕方ないけども岡崎は役に立ってた
日本人でも吉田はそんなに叩かれてないし、冨安も叩かれてない
香川は出来の良いサンチョみたいなもんだからな、期待された分だけ叩かれる
遠藤や南野はパフォーマンスについて叩かれても妥当な部分がある
三笘はだんだん怪しくなってきたから来季以降は叩かれまくるかも
ファンは年俸なんて気にしないからな、日本人みたいに安い選手でも活躍しなければ平気で叩く
あと、アジア人選手を叩くファンは意外と黒人やブラジル人が多いんだぞ
831698
たいしたステップアップでもないしレギュラーが多少増えようがまた怪我したら意味ないし今のアーセナルなら富安を慎重に扱ってくれて信頼もしてくれてる。
ステップアップするならアーセナルより成長できる、上を目指すクラブだろう
バイエルン・・・?
ステップアップするならアーセナルより成長できる、上を目指すクラブだろう
バイエルン・・・?
831699
冨安は絶対にアーセナルから出ないだろうから、町田浩樹と伊藤洋輝の去就の方が気になるわ。
瀬古歩夢はスイスから出たくても引き合い無いだろうし、なぜか角田くんと藤井くんは国外に出ようとしないからな。
あと、菅原由勢と渡辺剛か。渡辺は別に今のチームでチャンピオンズリーグ出れば良いとは思うよね。
瀬古歩夢はスイスから出たくても引き合い無いだろうし、なぜか角田くんと藤井くんは国外に出ようとしないからな。
あと、菅原由勢と渡辺剛か。渡辺は別に今のチームでチャンピオンズリーグ出れば良いとは思うよね。
831701
でもバイエルンに行った方がCBもできて、プレミアよりも日程も緩いから怪我のリスクも減りそう
831702
日本人選手を叩いているネットコメントの5割は中国国籍の現地民で残り5割のうちの8割は韓国人だぞ。これ豆な。
831703
プレミアの強豪やスペインの2チームと比べて商業的な展開で後れを取っているバイエルンが、韓国に次いで日本のスターを獲得に動いたという流れだと思う。
実力的に十分通用するのは分かるが、アーセナルを出るならCB起用でケガしないところに行ってほしいという気持ち。
実力的に十分通用するのは分かるが、アーセナルを出るならCB起用でケガしないところに行ってほしいという気持ち。
831704
毎年のようにバイエルンにボコボコにされてた時期があったから
グーナーはバイエルンのBの字も見たくないんだろうなw
グーナーはバイエルンのBの字も見たくないんだろうなw
831705
CBにしろSBにしろスタメンで出れるなら有りかもねぇ。ティンバー帰ってくるとまた居場所怪しいから。
831706
渡辺剛はこのままヘントに一旦居座るべきとは思うね。
何処かの誰かさんみたいにどこのクラブでも1年間しか居れないような選手にはなって欲しくない。
ベルギーで伊東のように知名度を上げていくのも良いサッカー人生だと思うし。
DFの方が伊東みたいなポジションよりも長生きするのが普通だからね。
まあ伊東は不死身感もりもりだけどw
何処かの誰かさんみたいにどこのクラブでも1年間しか居れないような選手にはなって欲しくない。
ベルギーで伊東のように知名度を上げていくのも良いサッカー人生だと思うし。
DFの方が伊東みたいなポジションよりも長生きするのが普通だからね。
まあ伊東は不死身感もりもりだけどw
831707
ティンバーの実績が皆無な件
831708
Sir Michael Philip "Mick" Jagger (80)
「もしもし、ミケル?俺だよ。なあ、ウチのトミをドイツの田舎成金が狙ってるとかフザケタ話を聞いたんだが、お前もエドゥも妙なこと考えてねーよな? そっか、安心したわ。てかハックニー・ダイアモンズもう聴いた? なんだ早よ聴けよ。んじゃまたな」
「もしもし、ミケル?俺だよ。なあ、ウチのトミをドイツの田舎成金が狙ってるとかフザケタ話を聞いたんだが、お前もエドゥも妙なこと考えてねーよな? そっか、安心したわ。てかハックニー・ダイアモンズもう聴いた? なんだ早よ聴けよ。んじゃまたな」
831709
冨安の性格とチームの雰囲気が一番合ってるのがアーセナルだしな
噂に出ていたユヴェントスとかバイエルンは富安の性格的にフィットしなさそう
冨安自身怪我の耐性がSとかAぐらいあれば、どこでも先発できるけど現実は耐性Cくらいだからな
連続で起用するのに躊躇する唯一の短所
噂に出ていたユヴェントスとかバイエルンは富安の性格的にフィットしなさそう
冨安自身怪我の耐性がSとかAぐらいあれば、どこでも先発できるけど現実は耐性Cくらいだからな
連続で起用するのに躊躇する唯一の短所
831710
ジャカがレヴァークーゼンで活躍して、ケインが移籍したバイエルンの優勝阻止っていうグーナー(^Д^)メシウマ展開希望なのでそこに冨安が入るとややこしくなるので無しで。
831711
冨安はアーセナルが好きそうだから、アルテタを解任して欲しいのよね
アルテタは勝負師としては二流で、同じスカッドでもペップには勝てない
ポステコにもいずれ負ける
なので、何年やってもアーセナルはリーグ優勝しないと思う
アルテタは勝負師としては二流で、同じスカッドでもペップには勝てない
ポステコにもいずれ負ける
なので、何年やってもアーセナルはリーグ優勝しないと思う
831712
キムのミスでポカール敗退という大失態やらかしたからな
このままCBが下手くその方がブンデスは面白くなるだろ
このままCBが下手くその方がブンデスは面白くなるだろ
831713
831711
今シーズンはペップに既に勝ってるがなww
今シーズンはペップに既に勝ってるがなww
831714
831711
ついこの間、冨安使って8年ぶりにシティ撃破したばかりだろ
俺はアーセナルはこのまま行けばかつてのリバポ以上の
シティの天敵になれると思ってる
ついこの間、冨安使って8年ぶりにシティ撃破したばかりだろ
俺はアーセナルはこのまま行けばかつてのリバポ以上の
シティの天敵になれると思ってる
831715
ガチでケイン居なかったら中位以下のチームだぞ今期
831717
831706
渡辺剛は去年ベルギーのコルトレイクでベルギー1位の成績叩き出して今があるわけだが。
渡辺剛は去年ベルギーのコルトレイクでベルギー1位の成績叩き出して今があるわけだが。
831718
831711
>冨安はアーセナルが好きそうだから、アルテタを解任して欲しいのよね
冨安とアルテタは相思相愛
>冨安はアーセナルが好きそうだから、アルテタを解任して欲しいのよね
冨安とアルテタは相思相愛
831719
アルテタは富安の怪我に気を使ってくれるし、移籍しない方が安全かと
CBで使われる保証があるなら考えてもいいが
CBで使われる保証があるなら考えてもいいが
831720
バイヤンはペップに壊されたクラブだからなぁ。ゲルマン魂を取り戻すまでは暗黒期から抜け出せ無いだろう。
831721
ブンデスとかやめてくれ
都落ちにも程がある
都落ちにも程がある
831722
831714
コミュニティーシールド合わせりゃ、今シーズン2回ももうシティーに勝ってるんよな。
コミュニティーシールド合わせりゃ、今シーズン2回ももうシティーに勝ってるんよな。
831723
831717
だからベルギーに居座れと言ってる。お前は馬.鹿か?絡んでくんな。
だからベルギーに居座れと言ってる。お前は馬.鹿か?絡んでくんな。
831724
ないだろうね
ステップダウンだもの。
ステップダウンだもの。
831725
富安は能力的にはどこのビッククラブでもやれる。
問題は上で書いている人も多いけど
怪我のリスクを減らす意味でもCB起用を基本にしてくれるかどうか。
問題は上で書いている人も多いけど
怪我のリスクを減らす意味でもCB起用を基本にしてくれるかどうか。
831727
831723
ベルギーで知名度を付けろとか言うからとっくに知名度あるぞって教えてあげてんだが、無 知w
ベルギーで知名度を付けろとか言うからとっくに知名度あるぞって教えてあげてんだが、無 知w
831729
831708
女王亡き今、御大がグーナートップなのは間違いない
しかしくれぐれも自己隔離は破らないでください!w
女王亡き今、御大がグーナートップなのは間違いない
しかしくれぐれも自己隔離は破らないでください!w
831730
キモい自演してる奴が居るよな気持ち悪いマジで
831731
アルテタは冨安使って面白い戦術見せてくれるから楽しい
このまま2000年代の最強アーセナルに復活させて欲しいね
このまま2000年代の最強アーセナルに復活させて欲しいね
831732
831713
831714
直接対決の話じゃねーよ
あれは冨安の奇策で勝ったけども、冨安という秘密兵器(隠し玉)が無かったら勝てなかったし
ってか、リーグ優勝できないって書いてるだろ
お前らアルテタが優勝できる能力あると思ってんのか?
あんな選手の目利きもできない奴が
831714
直接対決の話じゃねーよ
あれは冨安の奇策で勝ったけども、冨安という秘密兵器(隠し玉)が無かったら勝てなかったし
ってか、リーグ優勝できないって書いてるだろ
お前らアルテタが優勝できる能力あると思ってんのか?
あんな選手の目利きもできない奴が
831733
「しかし、これらの熱狂的なファンは失望した。韓国の選手たちは一切サインをしなかったため、サインをしたのは、ドイツ人の(ユルゲン・)クリンスマン監督だけだった。彼らがどれほどがっかりしたか想像できるだろう」
ク.ソワロタwww
クリンスマンがガッカリされとるwwwwwwwww
ク.ソワロタwww
クリンスマンがガッカリされとるwwwwwwwww
831734
>ってか、リーグ優勝できないって書いてるだろ
昨シーズン冨安とサリバが負傷離脱しなかったら優勝してたよ
今はあの時より戦力上がってるし、ジンチェンコに拘ってもいないので
また優勝争いはすると思うね
個人的にはなんだかんだクロップの復活の方が怖い
昨シーズン冨安とサリバが負傷離脱しなかったら優勝してたよ
今はあの時より戦力上がってるし、ジンチェンコに拘ってもいないので
また優勝争いはすると思うね
個人的にはなんだかんだクロップの復活の方が怖い
831735
ここで自演して誰も読まない長文書き込んでる奴は自演はまあ良いけど少し文章短く分割しろよ。
お前にしか興味無い話題ばかりなんだから読まれたければ少し気を使え無.能
コメント欄汚している自覚を持てや。
お前にしか興味無い話題ばかりなんだから読まれたければ少し気を使え無.能
コメント欄汚している自覚を持てや。
831736
ステップダウンしなくていい
831737
ドイツの育成方法の失敗がモロに出てるな
バイエルンもCFはケインを外注してるレべルだし、CBはキムミンジェ獲得して失敗してるし、自国の選手が育ってない
国家代表の問題点と一致してる
バイエルンもCFはケインを外注してるレべルだし、CBはキムミンジェ獲得して失敗してるし、自国の選手が育ってない
国家代表の問題点と一致してる
831738
長文なんて見当たらないんだが
831739
831734
大事なところで判断をミスするからアルテタは信用しない
例えば、CLとリーグ戦の両方欲張って選手を酷使して故障させるとかな
アルテタはここ3年間で何回も同じようなミスしてる
大事なところで判断をミスするからアルテタは信用しない
例えば、CLとリーグ戦の両方欲張って選手を酷使して故障させるとかな
アルテタはここ3年間で何回も同じようなミスしてる
831741
今のアーセナルのSBは偽SBであんまシャトルランしないし
クラブも怪我のリスクに気を使って定期的に検査受けさせてるので
そこまで心配いらんかなと思ってる
あとCBだと冨安のポジチェンの妙技が見れんくなるし
クラブも怪我のリスクに気を使って定期的に検査受けさせてるので
そこまで心配いらんかなと思ってる
あとCBだと冨安のポジチェンの妙技が見れんくなるし
831742
バイエルンハマるだろうけど、リーグ戦の相手が全部格下になるから選手としての名声は高まっても成長は鈍る
831743
>大事なところで判断をミスするからアルテタは信用しない
アルテタに限ったことじゃない
誰にだってミスはある
ペップにもクロップにもアンチェロッティにも
ミスを条件にしたら信用できる監督いなくなるよ
アルテタに限ったことじゃない
誰にだってミスはある
ペップにもクロップにもアンチェロッティにも
ミスを条件にしたら信用できる監督いなくなるよ
831744
バイエルンいいけどしばらくやめとけ
冨安以上のSBはいないからSBで使われるだろうし
ザルCBの尻ぬぐいに奔走して怪我する未来しか見えないわ
CB確約してくれるならまあ考えてもいいぐらい
冨安以上のSBはいないからSBで使われるだろうし
ザルCBの尻ぬぐいに奔走して怪我する未来しか見えないわ
CB確約してくれるならまあ考えてもいいぐらい
831745
831742
トゥヘルと冨安の相性はどうかな…
トゥヘルと冨安の相性はどうかな…
831746
>831735
察してやれよ。
自国の誇るセンターバックが言外でバイエルンクラスには無い選手と言われてるようなもんだろ?
そりゃ知ってる事を全て書き込んでマウント取ることだけがもう精神の拠り所なのよ。
やれやれ¯\_(;´∀`)_/¯だけどな。
察してやれよ。
自国の誇るセンターバックが言外でバイエルンクラスには無い選手と言われてるようなもんだろ?
そりゃ知ってる事を全て書き込んでマウント取ることだけがもう精神の拠り所なのよ。
やれやれ¯\_(;´∀`)_/¯だけどな。
831747
サネとかキミッヒとか自分の能力に自分で疑いを持ち始めた選手だらけのチームが
勝てるわけないんだよねバイヤンは泥舟だから絡まない方が良い。
勝てるわけないんだよねバイヤンは泥舟だから絡まない方が良い。
831748
バイエルンからアーセナルでクラブの格としてはステップアップに
なるんだろうが、実際のところブンデスとプレミアだとステップダウン
としか思えない。
アーセナルで別に冷遇されてるわけでもないし、むしろかなり
重宝されて大事にされてるぐらいだ。本当にオファーがあったとしても
行く意味ないと思うわ
なるんだろうが、実際のところブンデスとプレミアだとステップダウン
としか思えない。
アーセナルで別に冷遇されてるわけでもないし、むしろかなり
重宝されて大事にされてるぐらいだ。本当にオファーがあったとしても
行く意味ないと思うわ
831749
831748
間違えた。アーセナルからバイエルンね
間違えた。アーセナルからバイエルンね
831751
失われていくバイエルン選手の全能感
全能の冨安に相応しいクラブでは、絶対に無いよな。
全能の冨安に相応しいクラブでは、絶対に無いよな。
831752
バイヤンはミュラーみたいな選手を2人取ってグニャブリを売れば良いのに。
831753
そもそもバイエルン首脳陣とコアサポ共が現状のCBとDMFに不満を持ってるからな。
Twitterではキムミンジェたちの酷評ばかりだし、仮に冨安が取れなくても良い奴取れたらすぐに刷新されるだろう。
キムミンジェはモナコかな?w
Twitterではキムミンジェたちの酷評ばかりだし、仮に冨安が取れなくても良い奴取れたらすぐに刷新されるだろう。
キムミンジェはモナコかな?w
831754
結局、ナーゲルスマン、すまん。
だったからスマンが代表監督になったわけだしな。
だったからスマンが代表監督になったわけだしな。
831755
バイエルンは冬の移籍市場でのセンターバックの補強を目論んでいるという。候補として日本代表DFの冨安、マンチェスター・ユナイテッドのフランス代表DFラファエル・ヴァラン、そしてチェルシーのイングランド人DFトレヴォ・チャロバーの名前が挙がっている。
831756
韓国人選手を獲ったクラブってすぐに日本人選手を欲しがるよね
韓国人選手の代理人がアジアで大人気って売り込むけど実際にはマーケティング効果ないばかりかマイナスってのが獲ってからわかるから
韓国人選手の代理人がアジアで大人気って売り込むけど実際にはマーケティング効果ないばかりかマイナスってのが獲ってからわかるから
831757
バイヤンのスカウトが無.能すぎるわ。キムミンジェ獲得とか、怪我人だらけを調査とか
831758
アルテタが最近冨安褒めまくりなのも新契約に向けたマネジメントの一つだろう
あれだけべた褒めされたらテタさん尊敬してるトミは絶対に残留するわ
それだけ必要とされてる選手なのも凄いけど
あれだけべた褒めされたらテタさん尊敬してるトミは絶対に残留するわ
それだけ必要とされてる選手なのも凄いけど
831759
バイエルンは板倉とりゃエエやん。
831761
英公共放送BBCは19日「プレミアリーグの負傷者が最多となった理由」のタイトルで分析記事を掲載した。
記事によると、プレミアリーグは今季ここまでの3カ月で196人の負傷者が出た。これは最近4シーズンと比較して15%増だという。
BBCの分析によると、最も大きな原因は昨年11月に開催されたワールドカップ(W杯)カタール大会だという。
ブライトンのメク.ラメディカルといいアーセナルのメ.クラメディカルといい
プレミアは自チームに敵が居るからなぁ
記事によると、プレミアリーグは今季ここまでの3カ月で196人の負傷者が出た。これは最近4シーズンと比較して15%増だという。
BBCの分析によると、最も大きな原因は昨年11月に開催されたワールドカップ(W杯)カタール大会だという。
ブライトンのメク.ラメディカルといいアーセナルのメ.クラメディカルといい
プレミアは自チームに敵が居るからなぁ
831762
831763
>アーセナルのメ.クラメディカルといい
最近は冨安を超がつくほど慎重に使ってきて回復させたし、ホワイトの「大丈夫」にも騙されず、検査受けさせて故障見つけて休ませるぐらいには改善されてるだろ。
最近は冨安を超がつくほど慎重に使ってきて回復させたし、ホワイトの「大丈夫」にも騙されず、検査受けさせて故障見つけて休ませるぐらいには改善されてるだろ。
831764
重ね重ね岩田は欧州移籍をはやまったな。
831765
率直な話、別にジンチェンコより序列は下でも良いと思うけどね。
どの道全てのDFポジションで現状序列2位以上なんだから
高い評価なんか受けたらまた休めなくなるぞ。
どの道全てのDFポジションで現状序列2位以上なんだから
高い評価なんか受けたらまた休めなくなるぞ。
831767
◆ムココが選ぶドルトムントの歴代ベストイレブン(ドルトムントでプレーした年)
GK
ロマン・ビュルキ(2015-2022)
DF
マルセル・シュメルツァー(2008-2022)
ネヴェン・スボティッチ(2008-2018)
マッツ・フンメルス(2008-2016、2019-)
ウカシュ・ピシュチェク(2010-2021)
MF
ウスマーヌ・デンベレ(2016-2017)
香川真司(2010-2012、2014-2019)
マルコ・ロイス(2012-)
ジェイドン・サンチョ(2017-2021)
FW
ロベルト・レヴァンドフスキ(2010-2014)
アーリング・ハーランド(2020-2022)
このぐらいのクオリティがディフェンダーに存在しないと、バイエルンやドイツ代表のサッカーは出来ないと思う。
現状はスリーランクくらいかそれ以上落ちるディフェンダーしか居ない。
GK
ロマン・ビュルキ(2015-2022)
DF
マルセル・シュメルツァー(2008-2022)
ネヴェン・スボティッチ(2008-2018)
マッツ・フンメルス(2008-2016、2019-)
ウカシュ・ピシュチェク(2010-2021)
MF
ウスマーヌ・デンベレ(2016-2017)
香川真司(2010-2012、2014-2019)
マルコ・ロイス(2012-)
ジェイドン・サンチョ(2017-2021)
FW
ロベルト・レヴァンドフスキ(2010-2014)
アーリング・ハーランド(2020-2022)
このぐらいのクオリティがディフェンダーに存在しないと、バイエルンやドイツ代表のサッカーは出来ないと思う。
現状はスリーランクくらいかそれ以上落ちるディフェンダーしか居ない。
831768
確実にSBやらされてることが怪我に繋がってるから
ちゃんとCBのスタメンとして評価してくれるところにいってほしい
アーセナルじゃCBで出られないし怪我も多くなる
ちゃんとCBのスタメンとして評価してくれるところにいってほしい
アーセナルじゃCBで出られないし怪我も多くなる
831769
イングランドのキムミンジェ、ハリー・マグワイアさん
EURO予選で目の前の相手にプレゼントパスしてエリア内で後ろからぶっ倒す
EURO予選で目の前の相手にプレゼントパスしてエリア内で後ろからぶっ倒す
831770
SB冨安はウォーカーの守備力にカンセロのユーティリティー足したようなもんだし、CB冨安は「トップ・トップ」。ポジショニングセンスが抜群で、ライスやジョルジに合わせられる貴重な存在。アーセナルは売りたくないだろ。
831771
アルテタの中ではずっと序列一位だろ
CBの仕事はあんまりチーム毎に変わらないので、ぶっちゃけ強豪でやれていたなら誰でもできるんだから
アルテタのチームでの難しいのはSBとかアンカーよ
CBの仕事はあんまりチーム毎に変わらないので、ぶっちゃけ強豪でやれていたなら誰でもできるんだから
アルテタのチームでの難しいのはSBとかアンカーよ
831772
クラブの格はバイエルンが多少上だけどバイエルンが如何ともしがたいリーグレベルがね
831773
アルテタ「冨安の適正がまだ俺には判らない。彼はどこでやってもすぐに適応する。コンディションが良ければ断トツで上位のDFだ。」
アルテタが無.能なんだよね。今更なんだよなぁそんな評価は。
アルテタが無.能なんだよね。今更なんだよなぁそんな評価は。
831774
本人がSBやりたがってるからな
それにアーセナルの今のSBは偽で上下動が少ない
そもそも怪我の原因はポジションというより体重とシューズ
冨安自身完全主義でこれまで独りで完璧にやろうとし過ぎてた
それにアーセナルの今のSBは偽で上下動が少ない
そもそも怪我の原因はポジションというより体重とシューズ
冨安自身完全主義でこれまで独りで完璧にやろうとし過ぎてた
831775
831769
プレゼントパスした後さらに失敗するとこまでそっくり。
韓国のマグワイアって評価当たっててて草
プレゼントパスした後さらに失敗するとこまでそっくり。
韓国のマグワイアって評価当たっててて草
831777
831773
ペップがカンセロに言ってたことのトミ版
最高の褒め言葉じゃん
ペップがカンセロに言ってたことのトミ版
最高の褒め言葉じゃん
831778
831773
それ、冨安はどのポジションでもトップレベルの良いプレーができるって最大の賛辞なんだが、何故かネガティブに捉えるの草なんだ。
それ、冨安はどのポジションでもトップレベルの良いプレーができるって最大の賛辞なんだが、何故かネガティブに捉えるの草なんだ。
831779
冨安はアルテタから最高の褒め言葉を引き出し、三笘はデゼルビとグアルディオラから最高の褒め言葉を引き出した。
キムミンジェについて、トゥヘルは「こんな攻撃的なセンターバックは見た事ない!以上。」
wwwwwwwwwwwwwww
トゥヘル、首脳陣とサポーターから逃げすぎだろwww
キムミンジェについて、トゥヘルは「こんな攻撃的なセンターバックは見た事ない!以上。」
wwwwwwwwwwwwwww
トゥヘル、首脳陣とサポーターから逃げすぎだろwww
831780
>>831772
>クラブの格はバイエルンが多少上
著名サポーターの豪華さじゃアーセナルが世界一だけどな
なんだかんだロンドンのトップクラブよ
>クラブの格はバイエルンが多少上
著名サポーターの豪華さじゃアーセナルが世界一だけどな
なんだかんだロンドンのトップクラブよ
831783
プレミア中堅からなら美味しい話だけどわざわざアーセナルから行く必要ないでしょ
基本プレミアビッグクラブからバイエルンってキャリア築いたベテランが行くコースだしこれからまだ上目指す選手が行く場所じゃない
基本プレミアビッグクラブからバイエルンってキャリア築いたベテランが行くコースだしこれからまだ上目指す選手が行く場所じゃない
831784
現状のバイエルンなんか町田浩樹あたりがプレミアへのステップアップとして利用するクラブで良い。
ケーンが居なければ今期9位だぞ。
ケーンが居なければ今期9位だぞ。
831785
バイエルンのCBは穴が空いてる状態だからこういう話が出てくると思ってたわ
なんせバイエルンには中央をほっぽりだしてサイドライン際まで平気で釣り出されるCBがいるからな・・・w
なんせバイエルンには中央をほっぽりだしてサイドライン際まで平気で釣り出されるCBがいるからな・・・w
831786
ここまでコレがツボにハマったわ。
トゥヘルは「こんな攻撃的なセンターバックは見た事ない!以上。」
キムミンジェがマンうに行ってマグワイアとツーセンター組んでた世界線を見てみたかったwww
まあ、キムはプレミアから要らない要らないされたからそんな世界線は存在しないんだけど。
トゥヘルは「こんな攻撃的なセンターバックは見た事ない!以上。」
キムミンジェがマンうに行ってマグワイアとツーセンター組んでた世界線を見てみたかったwww
まあ、キムはプレミアから要らない要らないされたからそんな世界線は存在しないんだけど。
831788
※831787
冬のアジアカップで居ない間に新しいCBは確実に来るし、それが1人なのか2人なのか3人なのか。
トゥヘルからの信頼はもう失ってるだろうから、下手したらずっとベンチ外とか、要らんからレンタルでも出してくれって感じでレンタルに出されるかもね。
買った金額と同じくらいで売れるなら売りたいだろうけど、どこも買わないだろう。
冬のアジアカップで居ない間に新しいCBは確実に来るし、それが1人なのか2人なのか3人なのか。
トゥヘルからの信頼はもう失ってるだろうから、下手したらずっとベンチ外とか、要らんからレンタルでも出してくれって感じでレンタルに出されるかもね。
買った金額と同じくらいで売れるなら売りたいだろうけど、どこも買わないだろう。
831789
キムミンジェの機械採点スタッツのコピペを貼り続けていた短絡的で不用意な韓国人が反論出来なくなってきたね。
実力が無いのにステマばかりしても結局は徒労だぞ?
わかったか?wwwwwwwww
実力が無いのにステマばかりしても結局は徒労だぞ?
わかったか?wwwwwwwww
831790
【悲報】韓国人、地道に物事が出来ない。
831791
※831789
機械採点って所詮は機械だから、例えば中盤の安全な場所とかでボールを持ってるだけでも数字が上がるらしいね。
イガンインなんてそれの恩恵を受けてる人間で、ただ安全な中盤でボールをキープしてるだけで数字が上がってるとかいうのを見た。
機械採点って所詮は機械だから、例えば中盤の安全な場所とかでボールを持ってるだけでも数字が上がるらしいね。
イガンインなんてそれの恩恵を受けてる人間で、ただ安全な中盤でボールをキープしてるだけで数字が上がってるとかいうのを見た。
831792
違う。安全な場所じゃ無い。
フリーキックやコーナーを蹴ればスタッツは爆上がりする。単にそれだけ。
フリーキックやコーナーを蹴ればスタッツは爆上がりする。単にそれだけ。
831793
↑の補足だけど、コーナー蹴って機械スタッツが爆上がりしてるのは事実なんだけど
イガンインは良い選手だとは、思ってる。
キムミンジェをゴリ押ししてくるのが気に食わないから、俺は地道にやってきただけ。
イガンインは良い選手だとは、思ってる。
キムミンジェをゴリ押ししてくるのが気に食わないから、俺は地道にやってきただけ。
831794
キムミンジェもイガンインも悪い選手じゃないけど、ちょっと入るクラブを間違えちゃってるよなってのは感じるね。
身の丈にあったクラブで長くプレーする方が本人の為だと思うが、なんとかビッグクラブへねじ込まないと日本との差が…っていう韓国人の事情に振り回されてる感じだね。
身の丈にあったクラブで長くプレーする方が本人の為だと思うが、なんとかビッグクラブへねじ込まないと日本との差が…っていう韓国人の事情に振り回されてる感じだね。
831795
※831793
イガンインはいい選手になってきてるってのは感じるね。
ただ、ワールドクラスの凄い選手になるかって言われたら無理だと思う。
中堅あたりで王様が出来る5大のクラブを探して移籍する方が本人的にも幸せだろうな。
イガンインはいい選手になってきてるってのは感じるね。
ただ、ワールドクラスの凄い選手になるかって言われたら無理だと思う。
中堅あたりで王様が出来る5大のクラブを探して移籍する方が本人的にも幸せだろうな。
831796
そうは言っても、海外のファンでCBに得点力を求める奴いるよな。
板倉も伊藤もそんなの評価されてるし。
ああいうのが一定数いる限り、キムみたいなCBは出てくる。
板倉も伊藤もそんなの評価されてるし。
ああいうのが一定数いる限り、キムみたいなCBは出てくる。
831797
※831786
ブンデスでもフィジカルの壁に当たってるとかいうのを見たことがあるしプレミアなんてもっと無理でしょ。
ブンデスでもフィジカルの壁に当たってるとかいうのを見たことがあるしプレミアなんてもっと無理でしょ。
831798
別に、ここで消されても他所て貼るから屁でも無いよ。
831799
キムって韓国人が怪物とかフィジカルモンスターとか言ってるけど、実際には190しかないんだよね。
200くらいあって相手選手を吹き飛ばしまくってるなら理解出来るけど、現実には鎌田にも当たり負けして吹き飛ばされる程度だからね。
200くらいあって相手選手を吹き飛ばしまくってるなら理解出来るけど、現実には鎌田にも当たり負けして吹き飛ばされる程度だからね。
831800
もうバイエルンはドイツ人以外にとってはステップアップクラブでしか無い。
831801
もしくはガラタサライみたいなクラブ
831802
最後のバイエルンらしい選手とはどういう意図で言っているのだろう
831803
サネを2回止めたのを観たドイツ人人だろう。あれがバイエルンの選手な必要な魂あふれるプレーなんだよ。
831804
行くチャンスがあるなら絶対に行くべきだと思うけどな。
マドリーとかバイエルン、バルサなんて選手キャリアの頂点とも言えるクラブなんだから。
マドリーとかバイエルン、バルサなんて選手キャリアの頂点とも言えるクラブなんだから。
831805
831802
冨安はラームのイメージが被るみたいよ
冨安はラームのイメージが被るみたいよ
831806
831803
元々興味があった選手で、
あれ見せられたら、惚れ直すだろうね
冨安とバイエルンの接点はあんまピンと来ないが
考えたらドイツ代表はバイエルン多い門奈
元々興味があった選手で、
あれ見せられたら、惚れ直すだろうね
冨安とバイエルンの接点はあんまピンと来ないが
考えたらドイツ代表はバイエルン多い門奈
831807
バルサもバイヤンも既に頂点じゃ無い。
マドリーだけになった。あとはシティとチェルシーくらいだな。
マドリーだけになった。あとはシティとチェルシーくらいだな。
831808
831806
いやいやアーセナルにドイツ人で人気のある選手が居るでしょ
いやいやアーセナルにドイツ人で人気のある選手が居るでしょ
831809
チェチェチェチェチェルシーw
831812
クラブとしての格
バイエルン>>>>>>>アーセナル
バイエルン>>>>>>>アーセナル
831813
プレミアって隆盛を極めても、結局キックアンドラッシュなんだよ。
キムミンジェの特徴は横からのボールに一切対応出来ない特徴があるんたからプレミアは下位でも無理だよ。
キムミンジェの特徴は横からのボールに一切対応出来ない特徴があるんたからプレミアは下位でも無理だよ。
831814
※831813
横からのボールに対応出来ないってCKとか?
去年のCLだけど、リバプールとの試合でCKからサラーだったかな?がヘディングしたんだけど、その目の前に居るキムは競り合ってジャンプをする訳でもなく、なぜか後ろを向いたままで何もしなかったんだよね。
で、そのまま失点して味方の選手からも怒鳴られていたな。
横からのボールに対応出来ないってCKとか?
去年のCLだけど、リバプールとの試合でCKからサラーだったかな?がヘディングしたんだけど、その目の前に居るキムは競り合ってジャンプをする訳でもなく、なぜか後ろを向いたままで何もしなかったんだよね。
で、そのまま失点して味方の選手からも怒鳴られていたな。
831815
基本的にプレミアで見たいけどぶっちゃけバイエルンならありだな
831817
あのバイエルンと
あのアーセナルが
冨安をめぐって売る売らない、欲しいあげないで論争をしてるだけでも
もう俺は超気持ちよくなっちゃうわ
あのアーセナルが
冨安をめぐって売る売らない、欲しいあげないで論争をしてるだけでも
もう俺は超気持ちよくなっちゃうわ
831818
アラバやパヴァール、リュカら実力者がばんばん出ていく流れはどうなんだろ
たぶん今のバイヤンってDFにとってはいい環境じゃないんじゃないかな
冨安にはそんなとこにいってほしくないな
たぶん今のバイヤンってDFにとってはいい環境じゃないんじゃないかな
冨安にはそんなとこにいってほしくないな
831820
バイヤンはディフェンスコンセプトが間違ってるよ。
831821
もう1人のCBの介護させようってのか
831822
アーセナルからバイエルンがステップダウンとか正気かよ。
プレミア厨もここまで来ると病気だな。
プレミア厨もここまで来ると病気だな。
831823
831774
本人基本「やれと言われたところをやります」というスタイル。
「冨安はCBよりSBをやりたがっている」なんて一部の奴が言ってるが
まともなソースを見たことがないし、
怪我のリスクがSBの方が多いのは冨安も感じていると思うので
過去の話なら参考程度だわ。
最近代表じゃ左のCBがやりやすいみたいな話をしていたんじゃなかったかな
本人基本「やれと言われたところをやります」というスタイル。
「冨安はCBよりSBをやりたがっている」なんて一部の奴が言ってるが
まともなソースを見たことがないし、
怪我のリスクがSBの方が多いのは冨安も感じていると思うので
過去の話なら参考程度だわ。
最近代表じゃ左のCBがやりやすいみたいな話をしていたんじゃなかったかな
831825
冨安も伊藤も自分の適正はスリーセンターの左センターって言ってるけど
それならオランダ行けよオランダ代表になれよって話
それならオランダ行けよオランダ代表になれよって話
831826
バイエルンはCBの補強に失敗したからな
831827
>>831823
移籍直後、SB起用についていろいろ言ってたやろ
字面でしか見ないからどういう状況のコメントなのか知らんけどな
どんな言葉だったか忘れたが、いろいろできる方が良いとか、今(SB起用)の方が気に入ってるみたいな文意だったような
要するにSBがどうとかではなく、大雑把に解釈して攻撃に絡みたいみたいなニュアンスとして俺は受け取ったけどな
自分が知らないからと言って、無かったこと扱いはダメだよ
代表と同じCBさせろという声に対して、本人がやりたいSBのままという声があったのは冨安本位に考えている層が居たということだけどね
それと、今は故障ばかりしてきたSBが良いと思ってるとは限らない
今聞けば本人の意見も変わってると思うぞ
移籍直後、SB起用についていろいろ言ってたやろ
字面でしか見ないからどういう状況のコメントなのか知らんけどな
どんな言葉だったか忘れたが、いろいろできる方が良いとか、今(SB起用)の方が気に入ってるみたいな文意だったような
要するにSBがどうとかではなく、大雑把に解釈して攻撃に絡みたいみたいなニュアンスとして俺は受け取ったけどな
自分が知らないからと言って、無かったこと扱いはダメだよ
代表と同じCBさせろという声に対して、本人がやりたいSBのままという声があったのは冨安本位に考えている層が居たということだけどね
それと、今は故障ばかりしてきたSBが良いと思ってるとは限らない
今聞けば本人の意見も変わってると思うぞ
831828
※831822
自分は別にプレミア厨じゃないし、むしろプレミアは高く評価され過ぎだろと思ってる側だが、今のアーセナルから今のバイエルンがステップアップとは思えないな。
自分は別にプレミア厨じゃないし、むしろプレミアは高く評価され過ぎだろと思ってる側だが、今のアーセナルから今のバイエルンがステップアップとは思えないな。
831829
キムミンジェはプレミアの何処からも欲しいと言われなかったからね。
831830
なるほど。韓国人がプレミア厨を叩く事に切り替えただけか。なるほどね
831831
冨安はサイドバックの方がやりたいって何かの取材で応えてたぞ
831832
831827
>移籍直後
はい、解散
なら移籍直後って最初から書いておこうな。
チームは右SBとして取ったんだし、チームの意を酌んで
学ぶ上でも、その役割に肯定的なコメントをしたとしても
それは自然なことであり、
CBとどっちがいいか、本人がコメントしたことにならんだろ。
そういう内容だから眉唾だって言ってたんだよ
>移籍直後
はい、解散
なら移籍直後って最初から書いておこうな。
チームは右SBとして取ったんだし、チームの意を酌んで
学ぶ上でも、その役割に肯定的なコメントをしたとしても
それは自然なことであり、
CBとどっちがいいか、本人がコメントしたことにならんだろ。
そういう内容だから眉唾だって言ってたんだよ
831833
取材ってかちょい前にdaznでうっちーと対談してた時じゃなかったかな プレミアでのCBとか左右のSBどっちが好きか聞いてたのは
831838
どっちも冨安からしたら格下のクラブだし論外
レアルかバルサでスタメン確約もらったら移籍していいよ
レアルかバルサでスタメン確約もらったら移籍していいよ
831839
伝統格式で言えばマンCからマン・ユナは超ステップアップ
831840
今回の円高を予想していたのは俺のみ。まあ理由は違うんたけど結果オーライ(苦笑)
キムミンジェがショボいのを最初から指摘していたのも俺のみ。
そしてキムミンジェのネガキャンをドイツでしているのも俺のみだ。気分が良いわ。
キムミンジェがショボいのを最初から指摘していたのも俺のみ。
そしてキムミンジェのネガキャンをドイツでしているのも俺のみだ。気分が良いわ。
831842
マルセイユ並に落ちろバイエルン
831843
流石にバイエルンは格上だけどリーグのレベル考えるとプレミアに残ったほうがマシな気もする
ドイツ人からしたら2回もボコられた相手だしドイツ人だらけのリーグで失敗するとは思えないだろうな
ドイツ人からしたら2回もボコられた相手だしドイツ人だらけのリーグで失敗するとは思えないだろうな
831845
バイエルンなんかリベリーロッペンの時代から格落ちなんだわ。
残念すぎるんだよ。
残念すぎるんだよ。
831849
クラブランキング2位のバイエルン
アーセナルはフェイエノールトとかフランクフルトとほぼ同率の25位
アーセナルはフェイエノールトとかフランクフルトとほぼ同率の25位
831850
バイヤンは本当のおそろしさに気付いてから手放すから遅いな
トミもタケもプレミアが関心持ってから狙うタイミングが遅い
ワタなんてあれだけ近くで見ていながら何年塩漬けだったんだよ、安いうちにコウや万能欲しいなら伊藤獲れよ
トミもタケもプレミアが関心持ってから狙うタイミングが遅い
ワタなんてあれだけ近くで見ていながら何年塩漬けだったんだよ、安いうちにコウや万能欲しいなら伊藤獲れよ
831851
※831849
だからなに?
そういうデータでしか見れないやつがやばいって話をしてるところでそういう話を持ってきちゃう君がやばいって自己紹介してるの?
だからなに?
そういうデータでしか見れないやつがやばいって話をしてるところでそういう話を持ってきちゃう君がやばいって自己紹介してるの?
831852
831850
>トミもタケも
冨安はトミタケなんだよなw
週末はミトタケとトミタケの3人の試合を中心に観ているわw
>トミもタケも
冨安はトミタケなんだよなw
週末はミトタケとトミタケの3人の試合を中心に観ているわw
831854
板倉か伊藤
もしくは両方とればいいんじゃない?
2人とっても今いる岩みたいな顔をしてる全く使えないゴ/ミCBの倍くらい使えるよ
もしくは両方とればいいんじゃない?
2人とっても今いる岩みたいな顔をしてる全く使えないゴ/ミCBの倍くらい使えるよ
831855
ここ5年CLで大した結果も残してないアーセナルさんとバイエルンならバイエルンの方が遥かに格上です。
残念ながら比較対象にすらなりません。
そもそもアーセナルさんはELすら優勝出来ないんだから。
残念ながら比較対象にすらなりません。
そもそもアーセナルさんはELすら優勝出来ないんだから。
831858
冨安が移籍したいなら移籍させてあげて
831859
自分で自分たちの書き方に特徴があるってわかってないのかなw
831860
現状、プレミアでティンバーは実績あるのか?
そんな不明な状況で冨安手放すとは思えんな
アルテタが最近冨安ベタ褒めてるのもパフォーマンスだけでなく契約延長のためにヨイショしてるのかもな
そんな不明な状況で冨安手放すとは思えんな
アルテタが最近冨安ベタ褒めてるのもパフォーマンスだけでなく契約延長のためにヨイショしてるのかもな
831861
831856癖が凄いよな
831862
データでしかってなんだ???
CL出場権すら無い万年中位クラブが
CL王者より格上な理由がどこにあるんだ
CL出場権すら無い万年中位クラブが
CL王者より格上な理由がどこにあるんだ
831865
冨安がアーセナルでやってる偽SBは、ポジションの変更が多く90分の走行距離は長いが、普通のSBのような激しいシャトルランはない。
それと今季の冨安は明らかにウエイトを絞っているし、シューズも新調して試合中の紐の結び直しも減り、テディることもなくなったので、個人的には以前のような心配はしていない。
たとえCB起用が保証されても最終ラインの連携の上手くいっていないクラブに新加入して無理する方が危険な気もするし、そもそもプレミアで優勝争い可能なクラブでちゃんと先発出場できている今、わざわざブンデスリーガ移籍を考える意味がわからない。
それと今季の冨安は明らかにウエイトを絞っているし、シューズも新調して試合中の紐の結び直しも減り、テディることもなくなったので、個人的には以前のような心配はしていない。
たとえCB起用が保証されても最終ラインの連携の上手くいっていないクラブに新加入して無理する方が危険な気もするし、そもそもプレミアで優勝争い可能なクラブでちゃんと先発出場できている今、わざわざブンデスリーガ移籍を考える意味がわからない。
831866
プレミアでバイエルンに対抗できるのってマンCだけだしなぁ
リヴァポでもちょい格下だしな
リヴァポでもちょい格下だしな
831868
アジアマネーがそんなに欲しいなら板倉、伊藤、町田全部獲れば日本選手大好きアジア人は注目するよ
右のバックアップに伊東も買っちゃおう
どこにも迷惑かけないしコスパ抜群だよ
右のバックアップに伊東も買っちゃおう
どこにも迷惑かけないしコスパ抜群だよ
831869
※831863
ちょっと前にソンフンミンとキムミンジェが揉めた時、ソン擁護派の方が多かったみたいだね。
でも、主張としてはキムミンジェの方が正しいと思う。
要するに「W杯後の次のW杯を目指す試合で招集された選手の大半が30歳以上ってどういうこと?少なくとも自分(キムが26歳?)世代が中心になるべき」
だからね。
明らかにキムミンジェが言ったことが正しいと思うけど、ソン擁護派の方が多かったのは、韓国人が頭がおかしいか人気がないからだろうね。
ちょっと前にソンフンミンとキムミンジェが揉めた時、ソン擁護派の方が多かったみたいだね。
でも、主張としてはキムミンジェの方が正しいと思う。
要するに「W杯後の次のW杯を目指す試合で招集された選手の大半が30歳以上ってどういうこと?少なくとも自分(キムが26歳?)世代が中心になるべき」
だからね。
明らかにキムミンジェが言ったことが正しいと思うけど、ソン擁護派の方が多かったのは、韓国人が頭がおかしいか人気がないからだろうね。
831870
アーセナルはまず格上のアタランタやベンフィカやシャフタールより結果出さないと頭おかしい人としか見られてないよ君
831871
WC予選のシリア戦があるのに
冨安にバイエルンが興味を持っている話とか
久保が今シーズンを振り返ってとか
放映ないからしょうがないけど
冨安にバイエルンが興味を持っている話とか
久保が今シーズンを振り返ってとか
放映ないからしょうがないけど
831872
シリア戦なんか誰も興味ないぞ結果だけはみんなチェックするだろうけどね。
831874
ブンデスレベル低いから行かんといて欲しい
831875
元々バイエルンがやりたい最終ラインを強気に上げて相手をボコボコにするスタイルは、俊足のCBが必須だからなあ。
冨安を獲ったら身体能力の低いキムは放出だろうな。
冨安を獲ったら身体能力の低いキムは放出だろうな。
831876
たとえゴレツカより遠藤の方が上でも認められないのがバイヤン
ドイツ代表が弱くなる理由
ドイツ代表が弱くなる理由
831879
最近ここのコメント入力番号認証無くなったけど
なんでなん?
なんでなん?
831882
つまりだな、管.理者がお前ですら把握しているという意味だ。解るか?
831890
バルサが三笘を補強リストのトップに。
こっちの移籍のがまだあり得そうかな?
こっちの移籍のがまだあり得そうかな?
831893
勘弁してくれバルサなんか
831895
やっぱプレミアなんだよなあ
831896
831849
アーセナル7位だけど?
アーセナル7位だけど?
831898
本当に時間が止まるのおもろいな
スタンド使いいるのかな
スタンド使いいるのかな
831899
アーセナルが25位って本当かとクラブランク調べたら色々面白いな
アーセナル年初も11月も7位だわ
バイエルンは年初1位で今2位
PSGに至っては年初6位から今13位
PSGに何があったんだw
アーセナル年初も11月も7位だわ
バイエルンは年初1位で今2位
PSGに至っては年初6位から今13位
PSGに何があったんだw
831901
アルテタはようやく怪我がちな冨安の
ちょうどよい使用量をつかんできたとこじゃないかな
ちょうどよい使用量をつかんできたとこじゃないかな
831902
831899
そりゃCLやらELやらの出場獲得金の過去5年の順位だから
暗黒期から抜け出したばかりの名門アーセナルの順位は低いよ
そりゃCLやらELやらの出場獲得金の過去5年の順位だから
暗黒期から抜け出したばかりの名門アーセナルの順位は低いよ
831903
リバプールを蹴ってチェルシーに行ったカイセドも
冬にアーセナルには移籍したがっていたからな
暗黒期を脱して、若い選手が多くこれからのチーム
サリバ22歳サカ22歳マルティネッリ22歳
ライス24歳ウーデゴール(24歳/キャプテン)
そして去年優勝争いに敗れて2位
これからのチームだからな
冬にアーセナルには移籍したがっていたからな
暗黒期を脱して、若い選手が多くこれからのチーム
サリバ22歳サカ22歳マルティネッリ22歳
ライス24歳ウーデゴール(24歳/キャプテン)
そして去年優勝争いに敗れて2位
これからのチームだからな
831904
ん、何の順位の話?
てか何が悲しくて天下のプレミアとブンデスだ何だのと比較すんの?
プレミアリーグ優勝争いが一番盛り上がるでしょ
その話題の中にいて欲しいよ 俺たちの冨安には
てか何が悲しくて天下のプレミアとブンデスだ何だのと比較すんの?
プレミアリーグ優勝争いが一番盛り上がるでしょ
その話題の中にいて欲しいよ 俺たちの冨安には
831905
自分が見てるのはfootballdatabase.comの世界クラブランキング
さっき確認したらアーセナル6位でPSGは12位で上で書いたのより上がってた
多分違うランキング見て書いてる人も居ると思うw
さっき確認したらアーセナル6位でPSGは12位で上で書いたのより上がってた
多分違うランキング見て書いてる人も居ると思うw
831906
過大評価のムキーなんて獲得して、そいつのせいで23年ぶりにカップ戦で早々に敗退するし、レベルの低下したブンデスでも、地位が危うくなっているクラブになんていかなくていい
831907
>831903
クラブランキングとか伝統とかは正直どうでも良くて現有スカッドは圧倒的にアーセナル>バイエルンなんだよな
今年バイエルンがCL取れる可能性は小数点以下だと思うけどアーセナルはそれなりに可能性がある
願わくば冨安はこの若く可能性に満ちたクラブと共に歩んでほしい
クラブランキングとか伝統とかは正直どうでも良くて現有スカッドは圧倒的にアーセナル>バイエルンなんだよな
今年バイエルンがCL取れる可能性は小数点以下だと思うけどアーセナルはそれなりに可能性がある
願わくば冨安はこの若く可能性に満ちたクラブと共に歩んでほしい
831910
富安は未だにプレミアの強度に適応できてない
ブンデスなら大丈夫だろう
ブンデスなら大丈夫だろう
831911
32分、久保左ペナ外からのミドルゴラッソ
1-0
1-0
831912
36分左サイドから鎌田クロス
IJ折り返し菅原得点
2-0
IJ折り返し菅原得点
2-0
831913
あ、決めたの上田だった
とか書いてるうちに
上田2点目
とか書いてるうちに
上田2点目
831914
シリアわかりやすいくらい集中切れて真摯に学ぶ気なし
成長しないわけだよ
成長しないわけだよ
831915
リーグ戦34試合とカップ戦一つのブンデスに今すぐ移籍するんだ!
831916
左ペナ外FK
キッカー久保と菅原並んで
久保が少しズラして菅原が決める
これ、久保にアシスト付くんだっけか?
キッカー久保と菅原並んで
久保が少しズラして菅原が決める
これ、久保にアシスト付くんだっけか?
831917
今度こそ被シュート0だ
831918
接戦だったな
アジアはサッカー先進国だ
アジアはサッカー先進国だ
832149
ミンジェっていう中国人が大して役に立たない置物だということはわかりました
832165
シリア戦の実況板になってて草
832171
ドイツ戦であれだけ完璧なパフォーマンス見せて、アーセナルでは控えのような微妙なポジションで給料も安いから、バイエルンとしては獲れたら嬉しいだろうな。
832174
831832
あのさあ、本人の意見が修正されないなら、昔の意見でも尊重されるだろ
気味が単に無知で、自分勝手に最善を決めつけてるだけなのに何で仕切るの?
あのさあ、本人の意見が修正されないなら、昔の意見でも尊重されるだろ
気味が単に無知で、自分勝手に最善を決めつけてるだけなのに何で仕切るの?
832181
なおミンジェの敵チームへのアシスト数100%
ノイアーに怒られる数100%
バイエルン同僚 おいおい出てけよ。このクラブから。
ノイアーに怒られる数100%
バイエルン同僚 おいおい出てけよ。このクラブから。
832192
毛を逆立てる猫みたいなアーセナルサポ
832218
冨安がバイエルン行くなら
1億ポンド+キムミンジェな
キムいるとじゃまだから
1億ポンド+キムミンジェな
キムいるとじゃまだから
832232
多分バイエルンだとかなりフィットするだろうな。ブンデス自体が冨安に合ってるように見えるしプレミアはスペースだらけで合ってない中でこれだけやってるんだから凄い
832259
バイエルンに行けるなら行っておいた方がいいね。
クラブの格はアーセナルよりずっと上だし選手としても拍が付く。
引退後も元バイエルンの富安として活躍できる。
クラブの格はアーセナルよりずっと上だし選手としても拍が付く。
引退後も元バイエルンの富安として活躍できる。
832262
遅くともイタリアにいる時に声を掛けるべきだった。イタリア人はベルギーで冨安を見つけたのだから。
832263
怪我し続けてるし環境変えたほうがいい
トレーナーとかリーグ性とか合ってない
トレーナーとかリーグ性とか合ってない
832284
隣国選手と絡みそうな事は全て回避しろ。絶対に悪影響を与えられるから。隣国はなんせ国家が裏にいるからスポーツを通り越してわけわからん商売と化してる。
832292
トミーがゴールした時のチームメイトの笑顔見ただろ!行くわけないだろ
832446
【GOAL .COM機械翻訳まとめ】
・バイエルンが冨安に照準を定める
・アーセナルは彼を売りに出さない
・トゥヘルはその多才さに魅了される
『スカイ・ドイツ』によると、バイエルンは昨夏に冨安を徹底的に追求した後、来たる1月の移籍市場での獲得に断固としてこだわり続けているという。25歳の日本人スターは、必要に応じてセンターバック、右サイドバック、左サイドバックとしてプレーできる能力でバイエルンの注目を集めており、トーマス・トゥヘル監督はできるだけ早くアリアンツ・アレーナに彼を望んでいた。
しかし記事では、アーセナルは同選手との別れを望んでおらず、バイエルンの関心にもかかわらず、ガナーズは冨安を引き留めることを決意していると述べている。ブンデスリーガ側にはすでにアーセナルが冨安をシーズンを通して残留させる意向を伝えられているが、バイエルンはエミレーツでの彼の状況を注意深く監視し、2024年夏の移籍市場で彼と契約する可能性を再検討する可能性がある。
冨安は2023-24シーズン初め、アーセナルで先発の座を掴むのに苦労していた。しかし、彼はプレミアリーグのニューカッスル戦とバーンリー戦の過去2試合でフル出場しており、アーセナルが土曜日にブレントフォードと対戦するためにGテック・スタジアムに向かう間もその地位を維持したいと考えている。
・バイエルンが冨安に照準を定める
・アーセナルは彼を売りに出さない
・トゥヘルはその多才さに魅了される
『スカイ・ドイツ』によると、バイエルンは昨夏に冨安を徹底的に追求した後、来たる1月の移籍市場での獲得に断固としてこだわり続けているという。25歳の日本人スターは、必要に応じてセンターバック、右サイドバック、左サイドバックとしてプレーできる能力でバイエルンの注目を集めており、トーマス・トゥヘル監督はできるだけ早くアリアンツ・アレーナに彼を望んでいた。
しかし記事では、アーセナルは同選手との別れを望んでおらず、バイエルンの関心にもかかわらず、ガナーズは冨安を引き留めることを決意していると述べている。ブンデスリーガ側にはすでにアーセナルが冨安をシーズンを通して残留させる意向を伝えられているが、バイエルンはエミレーツでの彼の状況を注意深く監視し、2024年夏の移籍市場で彼と契約する可能性を再検討する可能性がある。
冨安は2023-24シーズン初め、アーセナルで先発の座を掴むのに苦労していた。しかし、彼はプレミアリーグのニューカッスル戦とバーンリー戦の過去2試合でフル出場しており、アーセナルが土曜日にブレントフォードと対戦するためにGテック・スタジアムに向かう間もその地位を維持したいと考えている。
832462
【他の英国紙の内容総合】
- バイエルンはトゥヘル監督就任以来冨安獲得を目指し今年の夏もオファーして断られている
- アーセナルには冨安を放出する気がない
- トゥヘルは諦めず、来年1月か来夏の獲得を目指す
- バイエルンは第二候補ヴァランとも交渉しているが、トゥヘルは冨安を気に入っている
- バイエルンはトゥヘル監督就任以来冨安獲得を目指し今年の夏もオファーして断られている
- アーセナルには冨安を放出する気がない
- トゥヘルは諦めず、来年1月か来夏の獲得を目指す
- バイエルンは第二候補ヴァランとも交渉しているが、トゥヘルは冨安を気に入っている
832488
ミンジェいつもノイアーに怒られている気がする
正直ミンジェがマンUに行ったのが見たかったな。
マグワイヤとのCBコンビはさらなる笑いを提供しただろうに。
正直ミンジェがマンUに行ったのが見たかったな。
マグワイヤとのCBコンビはさらなる笑いを提供しただろうに。
832490
ベルギー→セリエ→プレミア→ブンデス
あとリーガとリーグアンへ行けば5大リーグを制覇できるな
あとリーガとリーグアンへ行けば5大リーグを制覇できるな
832528
【デイリーキャノン機械翻訳】
アーセナルの冨安健洋に対するバイエルン・ミュンヘンの関心は、最近の移籍市場で根強いテーマとなっている。
アーセナルの冨安健洋に対するバイエルン・ミュンヘンの根強い関心は衰える気配がない。
アーセナルが冨安の引き留めに強い姿勢を示しているにもかかわらず、トーマス・トゥヘル監督率いるバイエルンは、ミケル・アルテタ監督の下での多才性に惹かれ、冨安を守備陣に加えることを熱望している。
ブンデスリーガの巨人は、トーマス・トゥヘル監督の指導の下、ディフェンスライン、特に右サイドバックのポジションを補強するために25歳の日本人代表選手の獲得を検討してきた。
今シーズン、アーセナルでローテーションの役割を果たし、プレミアリーグでの先発出場はわずか3試合にとどまったが、ミケル・アルテタ監督によって様々な守備位置で起用されており、冨安の多才さはバイエルンの注目を集めている。
バイエルン・ミュンヘンは昨年夏に冨安を「非常に注目の」ターゲットとして注目し、移籍の可能性を監視し続けていたが、アーセナルは同DFを売却しない姿勢を明確にしていた。
サイドバックのポジションの選択肢が限られているため、アーセナルは冨安をチームに不可欠な要素とみなして引き留めることを決意しているため、1月の移籍は非現実的となっている。
しかし、バイエルン・ミュンヘンは依然として期待を抱いており、来夏の移籍市場で冨安への関心を再考することを検討している。
この継続的な関心はおそらく、アーセナルでのディフェンダーの限られた試合時間によって促進されており、今季は途中出場が多かった。
アーセナルの冨安健洋に対するバイエルン・ミュンヘンの関心は、最近の移籍市場で根強いテーマとなっている。
アーセナルの冨安健洋に対するバイエルン・ミュンヘンの根強い関心は衰える気配がない。
アーセナルが冨安の引き留めに強い姿勢を示しているにもかかわらず、トーマス・トゥヘル監督率いるバイエルンは、ミケル・アルテタ監督の下での多才性に惹かれ、冨安を守備陣に加えることを熱望している。
ブンデスリーガの巨人は、トーマス・トゥヘル監督の指導の下、ディフェンスライン、特に右サイドバックのポジションを補強するために25歳の日本人代表選手の獲得を検討してきた。
今シーズン、アーセナルでローテーションの役割を果たし、プレミアリーグでの先発出場はわずか3試合にとどまったが、ミケル・アルテタ監督によって様々な守備位置で起用されており、冨安の多才さはバイエルンの注目を集めている。
バイエルン・ミュンヘンは昨年夏に冨安を「非常に注目の」ターゲットとして注目し、移籍の可能性を監視し続けていたが、アーセナルは同DFを売却しない姿勢を明確にしていた。
サイドバックのポジションの選択肢が限られているため、アーセナルは冨安をチームに不可欠な要素とみなして引き留めることを決意しているため、1月の移籍は非現実的となっている。
しかし、バイエルン・ミュンヘンは依然として期待を抱いており、来夏の移籍市場で冨安への関心を再考することを検討している。
この継続的な関心はおそらく、アーセナルでのディフェンダーの限られた試合時間によって促進されており、今季は途中出場が多かった。
832530
<⬆️の感想>
つまりバイエルン側としては、いくらアーセナルが売らないと突っぱねてても、高給と出場時間の保証を条件に冨安本人と直接交渉すればいけるんじゃないかと思ってるってことね。
シリア戦のトミー、なんとなく元気なかったけど…
まさかこの移籍の件とか、アジアカップ出場辞退とか、色々迷ってる???
つまりバイエルン側としては、いくらアーセナルが売らないと突っぱねてても、高給と出場時間の保証を条件に冨安本人と直接交渉すればいけるんじゃないかと思ってるってことね。
シリア戦のトミー、なんとなく元気なかったけど…
まさかこの移籍の件とか、アジアカップ出場辞退とか、色々迷ってる???
832599
冨安はティンバー加入でアーセナルも放出容認としていたけど
肝心のティンバーが初戦で怪我して放出不可になっちゃったからな
肝心のティンバーが初戦で怪我して放出不可になっちゃったからな
832637
スカイスポーツドイツ記者のフロリアン・プレテンベルグが騒いでるけど、バイエルンに頼まれてんじゃないの?(笑)
俺は普通にロマーノ情報を信じるわ。
バイエルンもそうだが、7月の時点でインテルの冨安オファーをアルテタとエドゥが全力で断ってるから「ティンバーIN 冨安OUT」説はない。
新人をPSMで使い倒してたのは冨安の回復が間に合わなかったからだが、そもそもティンバーのあの偽SBの出来にアルテタは満足してないだろ。プレミアの強度とスピードに対処できるかも怪しいし、見定める前に壊れたので通用するかも未だ未知数。
ただ冨安自身がバイエルン行きを選ぶ可能性もゼロではないとは思うけどね。戦術オタクにとってはトゥヘルも魅力的な監督だし、プロである以上、保証される待遇によっては動く可能性は十分にある。
俺は普通にロマーノ情報を信じるわ。
バイエルンもそうだが、7月の時点でインテルの冨安オファーをアルテタとエドゥが全力で断ってるから「ティンバーIN 冨安OUT」説はない。
新人をPSMで使い倒してたのは冨安の回復が間に合わなかったからだが、そもそもティンバーのあの偽SBの出来にアルテタは満足してないだろ。プレミアの強度とスピードに対処できるかも怪しいし、見定める前に壊れたので通用するかも未だ未知数。
ただ冨安自身がバイエルン行きを選ぶ可能性もゼロではないとは思うけどね。戦術オタクにとってはトゥヘルも魅力的な監督だし、プロである以上、保証される待遇によっては動く可能性は十分にある。
832854
【スポーツモール機械翻訳その1】
アーセナル「冨安健洋と契約交渉開始へ」
・報道によると、アーセナルは多才な日本人DF冨安健洋との契約交渉を開始する準備を進めているという
ガナーズは2021年の夏に25歳の選手との契約をめぐってトッテナム・ホットスパーと直接対決し、最終的には移籍期限日に勝利して1620万ポンドの契約を獲得し、代わりにスパーズがエマーソン・ロイヤルと契約した。
冨安はセリエAで有能なセンターバックとしての評判を築いていたが、ガナーズが長年務めたエクトル・ベジェリンなしでの人生を計画していたため、ミケル・アルテタのバックラインの右サイドに配置された。
この日本代表はすぐにノースロンドンでファンの人気者となったが、負傷により試合出場時間が制限され始め、2022-23シーズンは右サイドでベン・ホワイトの控えとして過ごした。
しかし、冨安はフィットネスの悩みを歴史に委ね、今シーズンガナーズにとって重要な役割を果たし、全トーナメント16試合に出場し、10月のシェフィールド・ユナイテッド戦で5-0の勝利を収めた試合でクラブ初ゴールを決めた。
冨安は、アーセナルのプレミアリーグのニューカッスル・ユナイテッド戦とバーンリー戦の最近2試合で、右サイドバックと左サイドバックの役割を交互にこなしながらフル出場を果たし、これまでガナーズのチャンピオンズリーグでは4試合中3試合に先発出場している。
このディフェンダーとエミレーツとの既存契約は、さらに12か月のオプション付きで2025年までとなっているが、スポーツディレクターのエドゥは、アルテタの中核を担う重要なメンバー全員の長期的な将来を確保することを自らの使命としている。
アーセナル「冨安健洋と契約交渉開始へ」
・報道によると、アーセナルは多才な日本人DF冨安健洋との契約交渉を開始する準備を進めているという
ガナーズは2021年の夏に25歳の選手との契約をめぐってトッテナム・ホットスパーと直接対決し、最終的には移籍期限日に勝利して1620万ポンドの契約を獲得し、代わりにスパーズがエマーソン・ロイヤルと契約した。
冨安はセリエAで有能なセンターバックとしての評判を築いていたが、ガナーズが長年務めたエクトル・ベジェリンなしでの人生を計画していたため、ミケル・アルテタのバックラインの右サイドに配置された。
この日本代表はすぐにノースロンドンでファンの人気者となったが、負傷により試合出場時間が制限され始め、2022-23シーズンは右サイドでベン・ホワイトの控えとして過ごした。
しかし、冨安はフィットネスの悩みを歴史に委ね、今シーズンガナーズにとって重要な役割を果たし、全トーナメント16試合に出場し、10月のシェフィールド・ユナイテッド戦で5-0の勝利を収めた試合でクラブ初ゴールを決めた。
冨安は、アーセナルのプレミアリーグのニューカッスル・ユナイテッド戦とバーンリー戦の最近2試合で、右サイドバックと左サイドバックの役割を交互にこなしながらフル出場を果たし、これまでガナーズのチャンピオンズリーグでは4試合中3試合に先発出場している。
このディフェンダーとエミレーツとの既存契約は、さらに12か月のオプション付きで2025年までとなっているが、スポーツディレクターのエドゥは、アルテタの中核を担う重要なメンバー全員の長期的な将来を確保することを自らの使命としている。
832855
【スポーツモール機械翻訳その2】
デイリー・メール紙によると、ブンデスリーガ王者バイエルン・ミュンヘンから注目を集めているとみられる冨安との新たな改善された契約を巡る交渉が間もなく始まるという。
クラブの低所得者の一人と考えられている冨安も、ノースロンドンに満足しており、大幅な給与増額が見込まれる契約改善に向けた交渉に応じる用意があると考えられている。
シェフィールド・ユナイテッド戦で初ゴールを決めたほか、日本人ディフェンダーはアーセナルで69試合に出場し3アシストを記録しており、アーセナルはすでに新規契約に関して多くのキーマンと握手を交わしている。
ウィリアム・サリバ、ブカヨ・サカ、ガブリエル・マルティネッリ、リース・ネルソン、モハメド・エルネニー、ガブリエル・マガリャエス、アーロン・ラムズデールは、昨シーズン初めから契約を延長した選手であり、さらに多くの契約更新が予定されている。
冨安と同じく右サイドバックのホワイトとの交渉は前向きに進んでいると考えられており、条件改善を巡る交渉の次はオレクサンドル・ジンチェンコになる可能性がある。
アーセナルは土曜日の昼休みにロンドンのライバル、ブレントフォードとアウェイでプレミアリーグの任務を再開するが、ビーズからレンタル移籍中のデビッド・ラヤは親クラブと対戦できないため、ラムズデールが9月以来初めてトップリーグの試合に先発する可能性が開かれる。
ガナーズは順位表で3位に位置しており、1位マンチェスター・シティと2位リバプールがランチタイムの大接戦で引き分けになれば、週末までに頂点に上がる可能性がある。
デイリー・メール紙によると、ブンデスリーガ王者バイエルン・ミュンヘンから注目を集めているとみられる冨安との新たな改善された契約を巡る交渉が間もなく始まるという。
クラブの低所得者の一人と考えられている冨安も、ノースロンドンに満足しており、大幅な給与増額が見込まれる契約改善に向けた交渉に応じる用意があると考えられている。
シェフィールド・ユナイテッド戦で初ゴールを決めたほか、日本人ディフェンダーはアーセナルで69試合に出場し3アシストを記録しており、アーセナルはすでに新規契約に関して多くのキーマンと握手を交わしている。
ウィリアム・サリバ、ブカヨ・サカ、ガブリエル・マルティネッリ、リース・ネルソン、モハメド・エルネニー、ガブリエル・マガリャエス、アーロン・ラムズデールは、昨シーズン初めから契約を延長した選手であり、さらに多くの契約更新が予定されている。
冨安と同じく右サイドバックのホワイトとの交渉は前向きに進んでいると考えられており、条件改善を巡る交渉の次はオレクサンドル・ジンチェンコになる可能性がある。
アーセナルは土曜日の昼休みにロンドンのライバル、ブレントフォードとアウェイでプレミアリーグの任務を再開するが、ビーズからレンタル移籍中のデビッド・ラヤは親クラブと対戦できないため、ラムズデールが9月以来初めてトップリーグの試合に先発する可能性が開かれる。
ガナーズは順位表で3位に位置しており、1位マンチェスター・シティと2位リバプールがランチタイムの大接戦で引き分けになれば、週末までに頂点に上がる可能性がある。
832882
売りたくない理由の一つにグーナー人気もあるだろうね
https://www.youtube.com/watch?v=Ja9aOYq_f1U
https://www.youtube.com/watch?v=Ja9aOYq_f1U
逆に絶対に嫌なのはクロップみたいな使い方