NO FOOTY NO LIFE

    


外国人「恥ずべきだ」古橋亨梧、今季6ゴール目も危険な頭突き受け負傷交代!日本代表辞退へ!現地サポは激怒!【海外の反応】

古橋亨梧

スコティッシュ・プレミアシップ第13節が行われ、セルティックとアバディーンが対戦した。

セルティック古橋亨梧が先発、岩田智輝はベンチスタートに。負傷中の前田大然や旗手怜央はメンバー外となった。試合は開始9分に先制。左サイドからのクロスにヤン・ヒョンジュンが合わせ、加入後初ゴールで先手を取る。

さらに16分にも追加点を獲得。マット・オライリーのクロスに古橋がニアで合わせ、鮮やかにネットを揺らした。古橋にとっては今季公式戦8ゴール目となった。

しかし、セルティックは後半開始早々にアクシデント。古橋が相手選手に猛烈なチャージを受け、後頭部へ頭突きをされる形となり、負傷。スタッフの治療で起き上がりはしたものの、52分での交代を余儀なくされた。

その後、セルティックはPKで1点を追加すると、終盤にも3点を挙げて6-0と勝利。リーグ戦3連勝としたが、クラブの絶対的エースで日本代表にも招集されている古橋の状態が心配されるところだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/01004c509c9482d1b2f28993f6218673eeebbc48
Kyogo is knocked out before he hits the ground

セルティックのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

古橋亨梧のゴール動画】【twitter

・最高だ!🍀



・なんというチームゴールだよ



・このヤン、オライリー、キョウゴのコンビネーションは強烈だ



・キヨゴの動き出しを見てるのはオライリーだけだわ
 


・リーグで一番のストライカーだ



・とにかくキヨゴが大好きだ、あの笑顔よ💚🤍💚


   
Slobodan Rubezic (Aberdeen) yellow card challenge that left Kyogo Furuhashi (Celtic) concussed

古橋亨梧が頭突きを受けたシーン

・やべええ、これで命を落とす人もいるかもしれないぞ。最低のプレーだ。



・これで警告って 😂キョウゴは地面に叩きつけられる前に打ちのめされたんだぞ。無謀で危険だ。



・キヨゴが大丈夫であって欲しい、レッドカードにすべきだった😕



・本当に恐ろしいので、もう一度そのシーンを見ることもできないよ😥



・キョウゴが無事であることを願う、あれは卑劣だった



<レンジャーズサポ>
・両者がボールに行った結果だ



・全くボールに行ってない、緩めずに全力でキョウゴに額を打ち付けた。過剰な力を用いたのになぜこれがレッドにならないのか、俺にはわからない。



<レンジャーズサポ>
・なぜレッドカード?先にボールに触ってるじゃないか



 ・ベッドに戻りなさい。お前らは勝ち点8差で、自分が何を言っているのかさっぱりわからないだろうに。
 


 ・相手を危険にさらす行為は一発レッドだぞ



・もしこれが相手を危険にさらすことでなければ、何が危険なのか分からないね🤦‍♂️



・なぜこれが後ろからの両足タックルと違うのか説明してほしい。最悪の事態を生む可能性があるのに、触れないボールを奪うために相手選手に突っ込む。キヨゴは少なくとも脳震盪を起こした可能性が高い。衝撃的だ。絶対に一発レッドだろ😡



<ウェストハムサポ>
・確かに危険だが、意図的ではなく、ボールに行っていた。これが一発レッドのはずはない。彼が早く回復することを願っている。



・偶発的な頭のぶつかり合いであろうと...危険なプレーでレッドカードだ。イエローカードではない。間違いなくレッドカードだと思う。



・この角度からだと故意でボールよりもキヨゴを狙っているように見える【動画



・これはラグビーでもレッドカードだわ...



・ジャーナリストと呼ばれる人たちは、前田大然がいかに相手を危険に晒したかを叩いてきた!【動画】これこそ相手を危険に晒す最たる例だろ!
UEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)を戦うセルティックはグループリーグで苦境を強いられている。第4節・アトレティコ・マドリー戦では開始6分に先制を許すと、同23分にはFW前田大然が一発レッドで退場処分となった。

前半23分、前田がDFマリオ・エルモソと交錯。最初はイエローカードが出されたが、ビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)のチェックが入り、主審はモニターで確認。その結果、足裏で踏みつけたとしてレッドカードに変更した。
https://web.gekisaka.jp/news/ucl/detail/?395558-395558-fl


・欧州のカップ戦ならこれは100パーセントレッドカードだろうな



・これ以上危険なのはシーズンを通して目にしないだろう、彼の命を奪った可能性もあるぐらいだ



・VARは恥ずべきだ🤷‍♂️🙄



頭突き。軽減要因なし。危険度が高い。これはサッカーはもちろん、ラグビーでもレッドカードだ。恥ずべき判定だ。キョーゴは気を失っているようだ。スカイ(スポーツ)がなぜ脳震盪はなかったと言えたのか理解できないね。



・キョーゴへの衝撃的なファウルだ。選手たちはそろそろ頭の怪我について一瞬で相手選手の人生が永遠に変わってしまう可能性があることについて、教育されるべきだと思う!



・スコットランドのサッカーは恥さらしだ。あの汚いクソ野郎どもはダイブでPKを獲得したのに、キョウゴへの頭突きでレッドカードなしだ。スコットランドの審判とVARはしっかりする必要がある。サッカーを台無しにする。腑抜けどもめ。



・キョウゴは代表戦ために日本には戻らず、次の数日間はこちらで様子を見ることになると監督が言った。彼が無事であることを願うし、2週間の休養を取ってW杯予選のために地球の裏側まで行く必要がなくなれば、これはうちに有利に働くかもしれない🙏
試合後、心配される古橋の状態についてロジャーズ監督は『セルティックTV』で「メディカルチームは、キョウゴがここに残り、日本には行かないと言っている。彼はこれからの7日間休養することになる。(目を負傷したヤンとともに)彼ら両方がオーケーであると願っている」とコメント。

また、ロジャーズ監督はイギリス『スカイスポーツ』でも「キョウゴにとって非常に痛々しい一撃だった。だから、彼は日本に行くことはないはずだ。彼はここに残って回復する必要がある。メディカルチームは彼が大丈夫であることを確認することになる」と語っている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/acc1ecc35455da9b491267e3b759814ca3618792


・キヨゴばアジアに行かないので俺は喜んでいるよ。行ける訳がない。彼が順調に回復し、2週間後には再びコンディション万全になってセルティックでプレーすることを願っている。



 ・どっちにしろ、小さな男には休養が必要だ
 


GIFTED


オススメのサイトの最新記事

Comments

829582

ボールに行く権利壱ミリも無くて草
危険な倒れ方だな
後頭部への攻撃は選手生命どころか人生も終わるからいヤメロ
829583

ハゲしすぎるけど頭でボール触ってはいるんだな
829584

中国のサッカーと変わりない。
829585

チームメイトが一瞬で担架を鬼気迫る様子で要求している辺り、相当ヤバく見えたんだろうな。
倒れ方の時点で受け身の体勢を取らずに顔から突っ込んでしまっている。
もうその時点で意識が飛んでしまって倒れ込み、それがチームメイトからも明らかだったってこと。
頭の一番硬いおでこで後頭部に突っ込まれたら、どう考えてもヤバい。
829586

レンジャーズサポマジで頭おかしいな
829587

サポは喜んでるけど古橋にとっては相手が圧倒的格下とは言え代表アピール出来る絶好のチャンスだったのにな。
スコティッシュの人からしたら古橋が代表の当落線上にいるとは思わんのやろな
829588

いや、これはまじやばいな
思いっきり助走つけて側頭部いってるように見えるからピーター・アーツのハイキック食らったようなもんだな
829589

ボクサーでも謝罪級の後頭部への攻撃だな
あの映像の後でテロップで彼はこの後お亡くなりになりました
と入れても信じちゃうくらい強烈に入ってる
829590

ク・ソ・チョ・ンやシ・ナ・畜と変わらんラフプレーだな

やったハゲはし・ね・や!
829591

ボール行ってても後ろからで頭は危険だからイエロー妥当やろな
自分は足裏一発レッドが最近多すぎるのが凄く気になる
今週自分が視た試合だけでも前田はもとよりラッシュフォード、ファビオビエイラ、ダフード・・・
競り合いで偶発的に足裏に相手の足が遅れて来ることもあるし、踏ん張る足がたまたま相手を踏みつけることもあるし
かなり運要素もあって誰しもレッドもらう可能性を秘めてる
本当に選手は大変だなぁと思うわ
829592

一休さんみたいな頭してんな
829593

見えない場所から無防備な後頭部に打撃を与えると脳が容易にダメージを受けてしまう
やられた方が障○者になってもおかしくない突っ込み方
これでレッドが出ないのはスコットでの命が軽いことの証明
829594

古橋2週間休めるのは大きいね 災い転じてなんとやら
英気を養って悲願のCL1勝に貢献してくれい
829595

この試合もな
そんなチームのために貰い怪我をする必要はなかった
サポの評判がよくないのも当然
まあどっちのチームのことかは言わんが

今日中に脳の専門医による十分な医療対応があるといいんだけど
829596

倒れ方ヤバいじゃん、これでイエローとかふざけんなよ
829597

これでイエローとか、サッカーはルール要らないんじゃないか?
829598

ボールと相手選手を前方に見据えられる状況で突進してきてるんだから弁解の余地なくレッドでしょ。相手いるのわかってやってるわけだし、しかも頭部に対してだ。こんなのをイエローで許してると競技が破壊されるぞ。
829599

プレミアだったら笛鳴ってもカード出なかったかもね
こういったクロスプレーも足裏も審判によって微妙に判定変わるから予測できん
昨晩の遠藤は助かった・・・
829600

セルティックのジョンストンとかいう中村敬斗を負傷させた奴も許さんぞ
日本人はスットコなんて行くもんじゃない
829601

非常に悪質
ヘディングするなら額で行くはず
この選手は、ヘディングする直前頭を下げてる
SFの本田の頭突きの様に・・・
ボール行く様に見せかけての攻撃的行為
829602

現在では人の生活をおびやかす熊をしている
熊が山でおとなしく暮らしていればそんな事にはならない。
欧州はそれをしているだけだ
それが嫌なら日本人選手は島でおとなしくしていろ!
829603

JFAは今月11日にもFW前田大然(セルティック)の怪我による不参加を発表。ベルギー1部ヘントDF渡辺剛が追加招集されたばかりだったが、川辺も不参加に。12日に行われたJ1リーグ第32節の浦和レッズ対ヴィッセル神戸戦ではMF伊藤敦樹が左膝を痛めて途中交代となっており、メンバー離脱の可能性が浮上している。

古橋も離脱で、あと2人誰を呼ぶのかな?
829604

現在、日本では人の生活を脅かす熊を処分している
熊が山でおとなしく暮らしていればそんな事にはならない。

欧州人はそれをしているだけだ
それが嫌なら日本人選手は島でおとなしくしていろ!
829605

バイエルンサポ「キムミンジェはもう帰って来なくても良い。」
829606

先にボールに触ってるというより、先に古橋の頭に当ててるって方が正しいんじゃないのかね
829607

スットコリーグやべえなw
みんなが欧州ってことで過大評価してるなかレベルを見抜いてた森保の神の目もやばい
829608

レッドかどうかじゃなくて
殺人未遂で警察に捜査させるべきでは?
829610

完全に狙ってやってるわ。
829611

スコティッシュに限らず、もう日本人相手なら危険行為もなあなあで済むと多くの相手選手が理解し始めてるな
829612

見えてるからこその後ろからの意図的な激しい頭突き
古橋が見えてなかったら味方に緩く渡すだけでいいからね
判定はレッド以外にない。運が悪ければ後の生活に支障が出ても不思議ではない悪質さだね
829613

>欧州人はそれをしているだけだ
それが嫌なら日本人選手は島でおとなしくしていろ!
つまり欧州人は言葉が通じない熊(欧州人)って事?
829614

ボクシングのノックアウトシーンの倒れ方だろこれ・・・酷すぎる・・・
829615

古橋とぶつかる事が分かってて頭の一番固い部分を古橋に向けてる
これは完全に故意の犯行
829616

>>829606
本来なら先にボールに触ったはずであった古橋の頭を物理的にどかしたから結果としてボールにも触れただけだもんね
じゃないとああはならない

いやでもこれはマジで危ない倒れ方で、運動神経の悪い人でも顔から地面に倒れるということは気を失ってる以外ではありえなくて、本能というか反射的に顔より先に手をつこうとする
マジで失神してたのだと思う
829617

仮にボールに行ってたとしても、あの状況でよく全力で突っ込めたな。
829618

スコットランド(イギリス)も島なんだが・・・
829619

当たった直後に全身弛緩してる感じだし受け身も取ろうとしてないから多分一瞬失神してるよね
後ろからの映像で見ると当たった瞬間に左側に急激に振れてるから首を負傷しててもおかしくない
俺もサッカーしてて似たような頭突き食らった事あるけど、2~3週間くらい目眩、頭痛、吐き気、首の痛みがあって辛かったわ
829620

いい加減サッカーは、もっとルールを改変すべきだ
いつまで、ど人がやるスポーツなんだよ
こんなんじゃ危なくてやる人増えないよ
829621

頭の衝突で脳揺らされて地面に突っ込んでセカンドインパクトだから危ないね
大事ないことを祈ろう
ゴールは凄かったのにこんなことになって残念
829622

前田板倉中村伊藤敦川辺に加えて古橋もか
三笘や久保も疲労のせいか失速気味だし
怪我無く安定したパフォーマンスでシーズン完走するのはホント至難の業だな・・・
代表戦は上田鎌田南野ら体力有り余ってる選手に頑張ってもらいましょ
829623

>>829604
そっか欧州人が熊だったんだねw
早く殺処分しなきゃな♪
829624

ここまで豪快に害意むき出しの頭突きも久々に見たな
おまけに許されてるとか
一線越えるような奴は反省もしないし色々と終わってますね
829625

倒れ方見ると全く反応出来てないから失神は確実
顔から落ちてるから首などに衝撃がきたら本当に万が一があり得る
これでレッドじゃないのはやばすぎる
まともな選手は全員スコットランドから脱出しないとこのハゲと審判団に人生終わらされる
829626

やはりサッカー選手は少しでも頭の衝撃を減らすため髪の毛ふっさふさに伸ばさないと危険
出来ればアフロのようなパーマをかけるのがベスト
829628

スポーツやってたら、アマチュアでも瞬間的なイメージで衝突がわかる視界だよね
古橋はボールと自分を軸に、衝突をわかっている後ろの選手は首を固めて古橋の頭に近いポイントで自分には跳ね返らないようエネルギーをぶつけている
耳の後ろとかでも一生バランス感覚失ったり酔いが取れない障害が残る危険なプレー
829629

W杯直前の遠藤も頭突きを食らって気絶した
そのときはイヴァン・シュニッチという東南ヨーロッパ系のボスニアヘルツェゴビナ人
今回はスロボダン・ルベジッチという東南ヨーロッパ系のセルビア人
ここら辺は差別的に言わせてもらうとク・ズが多いように思うから気を付けたほうがいいかもわからんね
829630

これは普通にレッド
ボールに行ってるとか主張してるやつは頭悪すぎる
ボールの軌道に古橋が数秒前に立ってるだろ
829631

これはガチでアカン。

頭突きで頭にダメージを食らった後、意識の無いまま地面に頭を叩きつけられている。
つまり、2度頭にダメージを受けている。
 
今回の代表に行かなくて良かったうんぬん、なんてレベルの話じゃ無くなるかも。
 
829633

今やラグビーは頭への接触は厳しくなったのにな
後ろから来てるから古橋には避けられるわけがない
怪我が早く良くなることを祈るわ
829634

2週間休んで英気養って、次を頑張れって認識の人はボクシングのノックアウト後のケアの記事を読んで認識を改めた方が良いぞ
死ぬ可能性があったし以前の状態に戻れるのかを心配になる
829635

選手生命に関わる
829636

結果的に危険やけど
相手DFも必死やしよくある接触プレーやん
盲目的に古橋擁護するあまり攻撃的になり過ぎや落ち着け
829637

でもそんな中
古橋と交代したオは2ゴール
ヤンもゴール決めたし
2人とも久保より年下の超若手
セルチックスは確実に日本→韓国のチームにシフトしているね
829638

どこが良くある接触プレーやねん
829639

頸椎ヘルニアになった俺は怒りで震えてるよ
829640

いつものダイブかと思ったら想像の5倍くらいヤバイ頭突きで笑えんわ
829641

いいオファーなかったのだろうけど、移籍してればなあ…
セルティックは韓国人集めてるし、もう日本人は行かないほうがええな
829642

両足そろってダウンとか格闘技の試合でしかみねえぞ・・・
829643

選べと言ったり行くなと言ったり激しいな
829644

相手競技者に対して、過剰な力で、打つ(頭突きを含む)反則だな
過剰な力とは、過剰な力を使う場合だけじゃなく、「または安全を脅かすこと」なのでレッドは確実だな。ボールを競り合った結果ではあると思うので、プラスして何試合出場停止処分とか、そういうのには当たらないと思うけど。
829646

>>829604
調子乗ってんじゃねぇぞゴキ野郎が
829647

旗手2か月、前田6週間、ついに古橋もかい・・・
古橋はもらい事故で不運だったけど、怪我少ない選手はやっぱ凄いわ
伊東や伊藤洋や菅原や昨季までの遠藤あたりはクラブでも代表でもほぼ出ずっぱりながら
安定したパフォーマンスしてて大したもんだ
829648

>>829629
差別でもなく完全なる事実だから問題ないぞ。
あそこの奴らは乱暴で理性の効かない奴が多い。
だから戦争ばっかしてる。
829649

実際に怪我させるとレッドにならない説がまた実証されてしまったか
(怪我させないように頑張るとレッド)
829650

別角度だと側頭部みたいだね。後頭部だったら最悪の自体もありえた
829651

よくあること、じゃねーでしょ
下手したら植物人間よ?
よくあってもこれからこーいうのは重く処分しなきゃ
829652

キヨゴばアジアに行かないので俺は喜んでいるよ。行ける訳がない。彼が順調に回復し、2週間後には再びコンディション万全になってセルティックでプレーすることを願っている。

やばすぎるスットコ
中村のときもそうだけど自分達さえよければそれでいい奴らか
こんな腐った連中のとこには行く必要がない
829653

大然がレッドなのに、古橋への頭突きはイエローで済むのか。まあ、世の中なんざそんなもんさ。
829654

うわ、顔から芝に突っ込んでる・・・
後ろからの映像を見ると、少なくとも体はキヨゴに当たりに行ってるな(体格差で当たり勝てるだろうし、それによりボールを奪取できるかもしれない)
その上で頭をどこに打ちつけようとしているのか・・・
実際これは危ないね、飛行機に長時間乗せるのは無理だろうな
829655

法則発動してんじゃないのこれ
何が何でもスットコには残るべきではなかった
829656

>アジアに行かないので俺は喜んでいる

アジアに行くことによる心配事は怪我をすることなのに
怪我をしたから行かなくて済んだとか馬​鹿なのかこいつは
829657

後ろからの動画だと相手が古橋の頭を狙っているのが分かるよね
前田のレッドに成ったプレーなんて足を引っ込めようとまでしているのに
記者はたちは叩く
人種差別だろうね
829658

33を殺せ
賞金を懸けろ
829659

いやいやいやいやこれはあかんよ倒れ方が…
容態の続報が待たれるな
数日後に…とかあるからこわい
829660

>>829636
失神してるのによくあるわけないだろ
五分の状態でハイボールを競り合った結果、両者が頭をぶつけるというのはよくあるが、今回みたいに背後から頭で突っ込むのは結果論じゃなく避けられた危険行為だ
そもそも悪質だからとか故意だからレッドを出すのではなく結果的に危険行為になったのであればレッドは出るんだよ
829661

ヘディングの後のボールの軌道を見れば先に触ってるのは古橋なのは間違いない
でなきゃあっちには飛ばない
相手が後ろから故意に頭をぶつけに行ったのは明白

複数の専門家が検証して誤審には懲罰を与えるような仕組みを作らないと
人種差別判定はいつまで経っても終わらないよ
829662

格闘技でさえ顔面殴ってもいいのに後頭部は禁止ってどれだけ危ないことか理解できていない方が多すぎる
829664

もうスットコには選手送らんでほしいわ
Jで充分
829665

ボールにいってる/いってないや故意かどうかに関わらずこういうプレーは全部レッドで然るべきだろ、選手生命どころか人命に関わる
ラグビーは危険プレーへのペナルティどんどん強くなってるのにサッカーはいつまでも緩すぎる
829666

829636
横からの動画じゃなくて
背後からの動画を良く見て見なよ。故意だと良く分かるから
「よくある接触プレーやん」って言ってるけど
急所の後頭部を狙ったヘッドバットなんて格闘技でもそうそう無いよ
この接触プレーの前から33番は古橋にかなりキツイ当たりしてたし
潰す気マンマンだったのだろう
829667

交通事故で「おかまを掘られた」とは、基本的に追突事故を指しています。
交差点の信号待ちで追突されるような事故になるため、過失割合は「加害者10:被害者0」になる
前見てボール見て気が付かない避けようないからな
方やボール見て古橋見ていったろ!ゴン!
ダメですね有罪
829668

代表でスタメンとれるかの大事な時期なのに
これでアジアカップ招集されなかったら最悪
829669

まるで日大だな
829670

「ラビットパンチ」とは、ボクシングにおいて故意に相手の後頭部へ打撃を与える反則行為の事を言います。
ちなみに何故「ラビット」なのかと言うと、狩猟をする場合にウサギを絞める時、首の後ろを叩くという意味から由来しているそうです。
特に接近戦でもつれてどさくさに頭捕まえて死角から後頭部打つような卑劣な奴は弐重参重の意味で最悪
829671

これわざとだよな
左腕で衝撃に備えてるし
829672

今季まだリーグ6Gか… でもCLでは2Gしてるし、
次節アウェーは負け確だろうけど、1ヶ月後最終節ホームのフェイエノールト戦で勝利に導く得点してくれい
例え最下位で終わっても1勝すれば大きな進歩だし、それが古橋にとってもセルティックにとっても大きな財産になる
829673

いやーこれはわざとじゃないとかそのレベルじゃないだろ…
首やってたらやばかった
829674

背筋凍るな、マジで〇んでてもおかしくない
レッドはもちろん、出場停止複数試合を課すべき
829675

完全に意識失った倒れ方だったな
ボクシングのKOみたいだ
早く良くなってくれるといいけど
829676

顔面からダイブってことは、倒れる前に失神してるって意味よね...
829677

これは洒落にならん
下手な癖に敵わないから腹いせに殺人未遂とかスコットランド見下げるわ
古橋に対する暴力ファール一度や二度じゃないだろ
829678

わざとだな。これでイエローなんて、だからCLでもW杯でも欧州杯でも勝てないんだよ。プレミアも同じだけどな。
829679

829637
でもそんな中
古橋と交代したオは2ゴール
ヤンもゴール決めたし
2人とも久保より年下の超若手
セルチックスは確実に日本→韓国のチームにシフトしているね

実力も人気も無いから日本人が怪我するのを願ってる実にお前ららしい醜いコメント
829680

ボクサーみたいに瞬間的に脳震盪で気を失ってるな
下手したら命を落とす悪質プレーやないかい
829681

オが2点ってまじ?
あのオが!?
829682

さすがに今回は代表招集見送りだろうね
頭部ダメージはしばらく様子見てから再検査しないと危ない

代表の欧州で主力張ってるメンバーがちょっと笑えないほどボロボロだわ
829683

レンジャーズの選手がこれやられてもイエローでいいってことか
829684

無知な素人がいくら願望並べたてても審判の判定が全てやから
結果は変わらんよ
829686

>>829684
ボールに行くフリをして暴力を働きに行った、誰が見ても分かる白々しい明らかな暴行。

無知でも素人でも、おかしいと思ったら願望を並べ立てて騒がないと、民主主義って何も変わらないんだよ。
そして、それによって結果は変わるんだよ。

マ.. .ヌ ..ケなガ . .キが妄想でシコってないで、少しは頭使え。
829687

しぬかもしれない怪我を喜んでる韓国人なんて全員が天国に行けないんだから気にするな
ローマ教皇に魂が汚いから魂ごと産まれ直すしかないってお断りされてたろ、因みにキリスト教に輪廻転生の概念はない
829688

古橋だけじゃなくてヤンも怪我したんだろ?
結局日本下げしたいザイは工作員だから韓国の選手とか日本下げに使える時は使って使えないと用無しの駒ぐらいな感覚なんだろうな
普通なら応援してる選手が怪我したら心配するよ
829689

倒れる際、全く受け身も何も一切取れてもいない
完全に意識が飛んだ状態だった
よく見る打撃系格闘技で倒されたものと同様

スコットランドはレベルが極端に低い上に
こんな狂気凶悪なケダモノが多数居て
しかもそれを支持するばかりか、それを見て狂喜する
脳と性根の腐った頭のおかしい異常生物どもの巣窟

あらゆる全ての面でサッカーなどやるべき環境ではない
無論、日本人選手は絶対行ってはならない掃き溜め
単なる流刑地、ここに自ら行く奴は将来性絶無
829690

これは年取った時に障害でるやつやん…
ゆっくり休んでください
829691

わざとじゃなくても、ボールを先に触ったとしても危険なプレーであることに変わりはない。ここはき違えて擁護してるやつがいてもうね
829692

長年の格闘技ファンだけど、向こうのメディアは脳震盪じゃないって言ってたらしいがあれは100%脳震盪の倒れ方だよ(笑)

意識がある状態で倒れる場合は普通、手を前に出して身体が地面に激突するのを防ごうとするけど、古橋はほぼノーガードで地面に突っ込んでるから、倒れた瞬間は意識が完全に飛んでた筈。これでノーレッドは無茶苦茶だわ。
829693

ペナルティエリア以外はヘッド禁止にした方がいいんじゃないか
829694

相手選手は自分が向かって行ってるボールの前に古橋が居た事は知ってたし、古橋に激突する地点の手前から古橋とボールと自分の位置関係が分からなくなるにも拘らずわざわざ顔を地面に向けて直進して来たのだから、故意ではなかったとは言っても未必の故意はあった可能性が高い。
829696

遠藤みたいにほぼ五分の状況でのチャレンジと古橋を危険に晒さないとボールに触れない状況下を一緒にしてる奴頭大丈夫か?
829697

頭はボールじゃない
829699

これがいわゆる反則覚悟のプレーってやつ
サッカー経験者ならこれ以上突っ込んだら危ないってわかる
後方から、軽量の相手、衝突しても自分のダメージは少ない、こういう計算でやってる
映像だけでは見えない悪質な行為
829700

この古橋の代表離脱を喜んでるセルティックサポは
今後呼ばれなくなっても文句言うなよと
829701

うぉりゃああああ
ラグビーかな?(ラグビーでも現在重い反則です)
829703

本来なら反射で出るはずの手が出ず、顔顔から倒れてるし、一瞬意識飛んでるやろこれ
まじで危なすぎ
829704

これ相手がレッドじゃないのって
やられたのが古橋(アジア人)だからじゃないの?

そんなことない?
829705

あの頭突きか後ろからの飛び蹴りかのどちらかを喰らえと言われたら、俺は飛び蹴りを選ぶわ
829706

思い切りわざとだろうな
でも肩から向かうタックルの延長だとも見える
スコットランドはラグビー人気あるからこういう場合小さく倒されたほうがなめられる
829707

格下リーグの出来事ですから
829708

ゴールは見事な連携だったけれども、あのファールは頂けないかなと。ダイビングヘッド的に顔を下げて後ろから突進当てに行っている為に起きた。危険なプレーだと思う。後頭部強打は生命に関わる。延髄切りじゃあないんだから。

829709

下手すりゃ死ぬやつだぞ
829710

故意かどうかはこの際もう置いとくとしても
明らかにレッドだろ
致命傷の可能性すらある行為だぞ
829711

誰か容態聞いてない?
心配なんだけど
829712

アジア杯は休養するための言い訳負傷かと思ったらガチでヤバい当たり方だった・・・

数日間は脳内出血を起こさないか様子見するレベルのヤバい頭突きだな

古橋の得点はDFの視界から消えていきなり前に出る技アリの古橋らしいシュートだったけど、
その動きの上手さにさすがと思ってた感想が吹っ飛ぶほどの悪質なファウルだな
829713

代わりに小川呼んでくれ
829714

怪我させた後に頭抱えた演技をしているのが腹立つ
829715

古橋受け身取れてないじゃないか
マジで一瞬意識が飛んだんだろうな
危ない奴だわこれ
829742

細谷真大を追加招集きたぁあああああああああ
829763

どう見てもボールより古橋の頭が目に入ってるはずだが?あれでボールにいってるとか目が腐ってるのか。レッドカードに出場停止7日間が妥当。
829767

これ、冨安とか三笘がプレミアでやられた時に簡単に相手を許したのが良くなかったな絶対。
829770

東洋人差別だな、あからさますぎる、キヨゴ、後遺症を
残さなければいいが…脳震盪はやっかいだっていうから…
829774

倒れ方がまずい、あんまり受け身取れてない
多分脳震盪の状態あるなしの規定の経過チェック期間をされるからなんじゃないか
829780

所詮IQの低い球蹴り±人だからな、日本人選手は違うけど
829781

「何分かわかりませんが記憶がないまま後で仲間が心配してくれたこと、自分で歩いてピッチを出たこと何一つ覚えていません」
「サッカーの神様に守ってもらったなと感じました」

怖過ぎる・・・
とにかく無事でよかった
829784

829657
あっちの人は自己中で差別的で知能が低いと思う。
829785

やっぱりレンジャーズは選手もサポもkzだということがよくわかった
829809

受け身取れずに顔面から落ちて後身動きせず倒れ交代する時も歩いてたけど
ボ/ケた老人みたいに何だかよくわからない顔したままいつもの交代ルーティンを無意識にしてるように見えた
829821

セルティックのカナダ代表DFも日本との親善試合にラフプレーで中村敬斗選手壊してたもんな
829822

本人は記憶飛んでて前後の事は全く分からないだろ
後遺症が残って無ければいいけど
相手は数試合出場停止でもいいくらいだな
829854

ケイトがやられた時も思ったがスットコリーグは移籍先として低レベルすぎる
レベルの上がった今の日本人が行くようなリーグじゃないよ
ベルギーやオランダ経由のステップアップの方がいい
829876

セルティックファンにとって代表戦消臭見送りは不幸中の幸いだろうが、
アピールする場が1回減るのは痛恨だろうな
829973

今回のケース以外にも危険なプレーってイギリスでよく見掛けるけど、瞬時のこととはいえこれをしたら危険だと、コンマ何秒先の結果を認識出来ない程度の判断力ならプロのアスリート名乗らないで欲しいんだよな。
もし故意なら尚更だ。
830050

思いっきり挑発して、
肩掴まれたら、全治0日の無傷のDVでかわいそう~とかいう司法介入する世界・・・
一方で、ピッチ上なら、
全力で危険プレイで故意のレイトタックルで負傷させても、罪に問われないというおかしな世界
830149

怖するぎる倒れ方だな
頭から倒れてんじゃん

830846

最近の欧州勢は日本人にチンチンにされ過ぎてもう憧れる要素無いからとっとと消えてくれや







GIANT KILLING(62) GIANT KILLING(62)


Ads by amazon
ワールドサッカーダイジェスト 2023年12/17号増刊 サッカーマガジン 2024年1月号増刊
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
アオアシ (33) ブルーロック(26)
最新記事
外国人「脱帽だ」冨安健洋、2戦連続アシスト!海外のアーセナルサポが絶賛!交代には心配の声!【海外の反応】
外国人「恥を知れ」サウジアラビア、最大5年連続でACLE準々決勝から決勝の集中開催権獲得!海外のファンから批判殺到!【海外の反応】
外国人「日本代表のリーダーになる」堂安律、1ゴール1アシストの活躍!金子拓郎、豪快ゴール!ECL初得点でベスト11入り!【海外の反応】
外国人「日本は不当に低い」日本代表、8連勝でFIFAランク17位に浮上!海外のファンから不満の声続出!【海外の反応】
外国人「怪物だ」遠藤航、ゴールの起点に!攻守に活躍で現地リバプールサポから称賛殺到!【海外の反応】
スペイン人「凄いわ」久保建英、圧倒的プレーで猛攻を牽引!絶妙フリーキックを披露!活性化させて現地ソシエダサポが高評価!【海外の反応】
外国人「バケモンだ」冨安健洋、CLで2アシスト!3得点に絡む大活躍!海外のアーセナルサポが絶賛!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR