レアル・ソシエダに所属する久保建英の弟で、同クラブの下部組織に所属する瑛史について、スペインの大手紙『Mundo Deportivo』が注目している。
同紙は「これがエイジ・クボの過ごし方、ソシエダのもう一つの希望」と題した記事を掲載。「タケの弟は16歳で、今シーズンはイーソ(フベニールB。U-18相当)に所属する予定だ」と伝えている。
「2007年生まれのエイジ・クボは、兄のタケに次いでレアル・ソシエダ史上2人目の日本人選手になる“恐れがある”。後者はイマノル・アルグアシルの指揮の下、1部のチームで偉大なスターの一人になるまで成長していた一方で、彼の愛する弟はフベニールで最初の一歩を踏み出し始めた」
記事は、「最初のシーズンの後、エイジはアカデミーのもう一つの希望となったが、彼の将来はラ・レアルと2027年までの契約を結んだタケの将来と密接に関連している可能性があることが理解されている」と綴り、瑛史の特徴についてこう評している。
「先輩のクボとは異なり、後輩のクボはボランチで、右利きだ。右サイドのMFとしてプレーしている姿も見られる。彼はゲームに対する素晴らしいビジョンを持っており、優れたボールタッチと展開力を持っている」
そして、「彼は16歳で、アシエ・エイザギレ監督率いる2番目のユースチームであるイーソでプレーする予定なので、まだまだ道は長い。エイジ母国のビッグクラブである日本の横浜F・マリノスのメンバーだった彼は、兄と母親とともに昨年やって来て、プロの世界で自分の居場所を作りたいと考えている」と締め括っている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c731c9007b25822d81c703fe2036274efb213843同紙は「これがエイジ・クボの過ごし方、ソシエダのもう一つの希望」と題した記事を掲載。「タケの弟は16歳で、今シーズンはイーソ(フベニールB。U-18相当)に所属する予定だ」と伝えている。
「2007年生まれのエイジ・クボは、兄のタケに次いでレアル・ソシエダ史上2人目の日本人選手になる“恐れがある”。後者はイマノル・アルグアシルの指揮の下、1部のチームで偉大なスターの一人になるまで成長していた一方で、彼の愛する弟はフベニールで最初の一歩を踏み出し始めた」
記事は、「最初のシーズンの後、エイジはアカデミーのもう一つの希望となったが、彼の将来はラ・レアルと2027年までの契約を結んだタケの将来と密接に関連している可能性があることが理解されている」と綴り、瑛史の特徴についてこう評している。
「先輩のクボとは異なり、後輩のクボはボランチで、右利きだ。右サイドのMFとしてプレーしている姿も見られる。彼はゲームに対する素晴らしいビジョンを持っており、優れたボールタッチと展開力を持っている」
そして、「彼は16歳で、アシエ・エイザギレ監督率いる2番目のユースチームであるイーソでプレーする予定なので、まだまだ道は長い。エイジ母国のビッグクラブである日本の横浜F・マリノスのメンバーだった彼は、兄と母親とともに昨年やって来て、プロの世界で自分の居場所を作りたいと考えている」と締め括っている。

※先日の久保瑛史のプレーが話題に【動画(YOUTUBE)】
・いいね
・ボールを保持するための体の置き方がとても好き。それにボールを持ってクオリティーが高い。いい感じだ。
・彼はスビメンディのような雰囲気を持っている
・違いを生み出せる、経験豊富な中盤の選手のようだ
・久保建英の弟のプレーぶりよ...優秀な一族の血筋だ
・マドリーが売却益の50パーセントを得る権利を有してるか知っている?
冗談はさておき、彼は16歳だ。彼にとって幸運なことに、サッカー選手という "職業 "を学ぶのに世界で最も適した場所(クラブ)にいる 8-)
アペリバイ会長は「(久保の)保有権の100パーセントはソシエダが保有している。同選手を売却した場合、レアル・マドリードは売却によるキャピタルゲインの約50パーセントを得る。しかし、久保を売却するか否かを決めるのはソシエダだ。また、タケとソシエダが新たな契約を結ぶかは、タケが個人、そしてチームでの目標を達成できるかどうかにかかっている。私はタケが何年もクラブに留まってくれることを願う」と久保がソシエダで長年プレーすることを希望した。
https://www.soccer-king.jp/news/world/esp/20231019/1822571.html・うちにはすでにスビメンディの後継者がいる
・日本のスビメンディだ😭😭😭😭😭😭😭
・2025年に(トップチーム)デビューしてリーグ優勝だな
・この年齢でこれが普通かどうかはわからないが、とてもよく見える。こういう動画ではいいところしか出てこないのも事実だ。
◆確かに彼は能力を持っているが、まだまだ道半ばだ。スビエタ(レアル・ソシエダの練習場)で彼のポジションでプレーする選手の中でも彼が一番有望だとは思わないな
・何も知らない人のために名前を教えて
◆ジョアン・オレアガを彼よりワンランク上に置きたい、久保も好きだけどね。とはいえ、今のスビエタ(レアル・ソシエダの練習場)では決してピボーテが一番選手が揃っているポジションではないと言わざるを得ない。なにより、Bチームからカデーテ(15~16歳の年代)まで、かなり良さそうなインテリオール(インサイドハーフ)がいるからね。
・この年齢なら、楽しませてあげれば...久保があのポジションでとてもいい働きをしているのを見たことがある。
・(狙われるから)気をつけろ、もうすでに(アスレティック・クルブの)哲学に合うぞ🤣
・それならこの選手はアスレティックでプレーできるな
・俺は彼を見たことがあるし、彼のプレーを気に入っているが、とても若い。彼のチームであのようなプレーをするのはそれほど難しいことではない。上に昇格したときに、彼がどこまでやれるか見てみよう。
彼が隣(アスレティック・クルブ)の哲学にフィットできるかどうかについては、ぴったりフィットすると思う。バスクのチームを経た若い選手なら誰でも、あいつらにとっては十分な存在だ。
もし彼が選べるなら、兄をバカにする選手がいたクラブに行かないだろう。友達にはなれなかったんだ。
昨夏、タケ・クボ(久保建英)がバスクダービーデビューを果たした時のことだ。プレシーズンマッチだったとはいえ、レアル・ソシエダとアスレティック・ビルバオの間には、どのような状況でもライバル意識が生じる。前半、タケが陣取っていた右サイドは、ちょうどビルバオのベンチから数メートル前方のところにあった。
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=125127・彼はとても良いプレースタイルを持っている。どのように成長するか見てみよう。どのカテゴリーでプレーしてる?フベニール、C、B?まあ、兄というサッカー面でも人間的にも理想的な教師がいる。彼はいい意味で彼のネジを締めてくれるだろう。
・見たところ、彼は良さそうだ。だが、現代サッカーでは強さが求められてかなり消耗するポジションだ。
彼は今16歳。最後の"伸びしろ"を見ないといけないが、遺伝的にタケの体格を考えると、トップ下にコンバートして数年間ダビド・シルバが代父にならない限り、(体のサイズが)支障になるかもしれない。
・シャビ・エルナンデスは170センチ、久保建英は173センチ。瑛史がシャビの半分の実力なら、彼は153センチかもしれない。
・その通りだ。シャビ、イニエスタ、ダビド・シルバは非常に滅多にいない選手なのだから、とても優秀でないといけない。
・瑛史は母親似で、タケは小柄な父親似だと読んだことがある
・ありがとう!どうも、遺伝とは気まぐれなものだ。顔も似ていない。一人は鹿児島、もう一人は旭川の出身に違いない。
<チェルシーサポ>
・レアル・ソシエダのアカデミーにいる久保瑛史。彼がかなり好き。とても有望なタレントだ🔥
<アジアサッカー好きのスペイン>
・久保タケの弟である久保瑛史の動画を見ている。とても良い選手で、「弟だから」という理由だけで今の位置にいるとは思えない。近いうちにレアル・ソシエダBで彼を見ることができるかどうか見てみよう。
・「ウィリアムス一家vs久保一家」がもう見えるわ
アスレティック・ビルバオのFWイニャキ・ウィリアムスとFWニコ・ウィリアムスは兄弟
【久保瑛史 22-23シーズン プレー集(YOUTUBE)】
関連記事

オススメのサイトの最新記事
Comments
825244
テルフミくんだと思ったのに…
825246
エージも福井くんも遅いんだよね圧倒的に。浅野の弟ほどは期待値は上がらないね。
825247
ほんとズビメンディみたいだな。兄とは全然違う感じ。
825249
別にスピードなくても活躍できるポジションだけどな
あった方が良いに決まってるけど
あった方が良いに決まってるけど
825250
スピードは確かにほしいな
このポジションの選手は何か一芸秀でているよりも全ての面で優秀な選手が望まれる
このポジションの選手は何か一芸秀でているよりも全ての面で優秀な選手が望まれる
825251
テクニックは当時の兄よりあるって言われてるんだっけ?
兄弟で出場とか胸が熱くなるな
兄弟で出場とか胸が熱くなるな
825252
プレイスタイルは中井くんにそっくりだ。兄ちゃんが16歳だった時ほどのインパクトはないけど比べちゃだめだな
825253
ボランチの選手が日本では育ちにくいと勝手に思ってるから、若い選手が海外で頑張ってると期待しちゃう。
825255
競技の世界は何か兄と比較されがちだけど兄弟でポジションが被らないのはいいね
825256
従姉妹もインターハイ(陸上)で優勝したんだよな
825257
うちも俺より弟のほうが身長デカいからまだわからんぞ
825258
16歳にしては落ち着いたプレーで
完成度が高いな
完成度が高いな
825259
腰に力を感じる、海外でやってるって感じ
この年代だと腰とケツしかみないお
この年代だと腰とケツしかみないお
825260
アンダーカテゴリーだから期待しすぎないぐらいでいい。
825261
兄弟で同じ競技をする場合、殆どが弟の方が大成する。特にサッカーは弟の方が活躍している場合が多い。でもここまで兄が素晴らしい場合に、それを抜くのは並大抵ではないけど
825262
何でも否定から入るのは良くない
評価は今決めることじゃないし、適度に期待して見守ってやれば良いじゃん
評価は今決めることじゃないし、適度に期待して見守ってやれば良いじゃん
825263
久保がバルサを蹴ってレアルを選んだのはお金だけじゃなく弟のためでもあったのだろうか
プロサッカー選手の家族なら移住してもFIFA違反に引っかからないから
プロサッカー選手の家族なら移住してもFIFA違反に引っかからないから
825264
当たり前のように兄弟が海外プロになるとか凄いことだなあ・・・
825265
メッシとか一部の例外を除けば、今の段階はまだ成長過程であり、評価を下すのは早すぎる
判断の速さとか少し課題は見えるけど、当然コーチとかはそんなものはとっくに理解して指導しているのだろうから、今は見守るのが一番だね
判断の速さとか少し課題は見えるけど、当然コーチとかはそんなものはとっくに理解して指導しているのだろうから、今は見守るのが一番だね
825266
外野としてはアンダー世代は黙って見守るのみ
825267
ロス五輪世代か
無事に選抜されることを祈るぜ
無事に選抜されることを祈るぜ
825268
日本のアスリート兄弟は下の子が大物になるのが多いけど兄以上ならやばい
825269
スピードがないのは厳しいな
日本のスタイルはスピーディーなプレス
タケもめちゃくちゃ速い
遠藤や守田はスピーディーとはいえないけど彼らは補って余りある物がある
でもたまにおっそって思ってしまうのも事実
攻撃でも守備でもスピード大事
日本のスタイルはスピーディーなプレス
タケもめちゃくちゃ速い
遠藤や守田はスピーディーとはいえないけど彼らは補って余りある物がある
でもたまにおっそって思ってしまうのも事実
攻撃でも守備でもスピード大事
825270
小中学時代マリノスジュニアユースのキャプテンだったんだっけ?
825271
兄より優れた弟など存在しねぇ!
825272
エンドよければーみたいにそのうち
ゴールデンエイジだ!とか言い出すぞ
ゴールデンエイジだ!とか言い出すぞ
825273
伸び伸びやらせて兄と比較するような質問とかあんましてやるなよ
825274
どうなるかはわからないが良い環境にいるのは間違いない
コメントにもあるけどスビメンディっぽい雰囲気がある
成長を期待し静かに見守ろう
コメントにもあるけどスビメンディっぽい雰囲気がある
成長を期待し静かに見守ろう
825275
兄より優れた弟は三浦知良と遠藤保仁がいる
兄も代表クラス
兄も代表クラス
825276
タケクボもスペインに戻ってきた当初は足遅かったからそこはトレーニングでどうにかなる
825277
普通に代表クラスになりそう
ピピも頑張っては欲しいんだが日本に帰ってくれば良いのに
ピピも頑張っては欲しいんだが日本に帰ってくれば良いのに
825278
大迫3兄弟もいる
825279
825271
鈴木兄弟
兄 鈴木翔大 弟 鈴木優磨
鈴木兄弟
兄 鈴木翔大 弟 鈴木優磨
825280
825271
兄 井手口正昭、 弟 井手口陽介
兄 井手口正昭、 弟 井手口陽介
825281
825271
兄 堂安憂、 弟 堂安律
いてるやん
825271よ!嘘はいかんよ嘘は!
兄 堂安憂、 弟 堂安律
いてるやん
825271よ!嘘はいかんよ嘘は!
825282
825271
兄 柱谷幸一 弟 柱谷哲二
いてるやん
825271よ!嘘はいかんよ嘘は!
兄 柱谷幸一 弟 柱谷哲二
いてるやん
825271よ!嘘はいかんよ嘘は!
825283
まだ身長も伸びるだろうし
楽しみだな
20歳までにトップに出れたらいいな
楽しみだな
20歳までにトップに出れたらいいな
825285
長い目で見守ってもらえるといいな。
825286
兄貴が移籍したらソシエダからクラブ変えないといけないのか
寮とかあればな
寮とかあればな
825289
少しもっさり系に見える
825293
マリノスジュニアユースの中で期待されてる選手5人名前挙げたら入るほどのポテンシャル
上手く行ってほしい
上手く行ってほしい
825295
ウィリアムス兄弟と久保兄弟どっちも移籍せずにトップチーム在籍したら
マジで兄弟がダービー対決になるかもしれないが
イニャキも建英も良いから1,2年後には移籍しそうだな
マジで兄弟がダービー対決になるかもしれないが
イニャキも建英も良いから1,2年後には移籍しそうだな
825297
福井とこの子は、一流になるよ。スピードが無いのは遠藤も同じだけど、あそこまで行ってる。
俺にはもっさり見えない。
単純に動きが鈍いか、強く動かないと行けない時にグイっと動かないか、判断が鈍い奴がもっさり見えるけど、この子は腕を引っ張られているから動きにくくしてるけど別に遅く見えない。
松木の方がこの子よりもっさりしてるし、チェイスアンリや中井の方が2段階もっさりしてる。
この子でもっさり見えるならガムシャラに見えない鎌田ももっさり扱いになる。
俺にはもっさり見えない。
単純に動きが鈍いか、強く動かないと行けない時にグイっと動かないか、判断が鈍い奴がもっさり見えるけど、この子は腕を引っ張られているから動きにくくしてるけど別に遅く見えない。
松木の方がこの子よりもっさりしてるし、チェイスアンリや中井の方が2段階もっさりしてる。
この子でもっさり見えるならガムシャラに見えない鎌田ももっさり扱いになる。
825298
16歳でU19に居るのはいい感じだな
825299
タケとはポジションもプレイスタイルも比較対象ではないけどどうしても比べられるだろうな
中井くんみたいに試合出られない状態になると伸び悩むかもだけど兄貴という成功例の存在はデカいだろうし頑張ってほしい
中井くんみたいに試合出られない状態になると伸び悩むかもだけど兄貴という成功例の存在はデカいだろうし頑張ってほしい
825300
横レスだけど 825271 は、多分北斗の拳のジャギのセリフで茶化しているだけだと思う。
825301
825299
次男は長男に劣等感を抱かず拗らせなかったら、兄を模倣したり、反面教師にしたりして要領よく生きるのから断然有利だからな
統計では責任感と我慢強さが足りないことがあるからなのか、社会的に成功率は長男が高いらしいが、能力を上げるのは次男が有利だとさ
次男は長男に劣等感を抱かず拗らせなかったら、兄を模倣したり、反面教師にしたりして要領よく生きるのから断然有利だからな
統計では責任感と我慢強さが足りないことがあるからなのか、社会的に成功率は長男が高いらしいが、能力を上げるのは次男が有利だとさ
825309
ターンして前を向くところが好き。遠くから見ても久保だと分かる。前傾姿勢で相手から遠いところにボールを置いているのが特徴だから取られない。
ちょっと兄の方の話にずれるが、、、
久保の保有権を50%マドリーが持っているという誤報がよくある。会長の言うように100%ソシエダが持っている。そもそも保有権は所属クラブが100%持っているのは常識だろうに。保有権を手放すのが売却だから売却権利も100%ソシエダ。
バルセロナと100億で合意しても50億でマドリードが横取りできるから、バルセロナ獲得防止条件がついていると言う報道もあるが、優先交渉権とは先に交渉する権利で交渉権が獲得権に化ける訳がない。
バルセロナが交渉を申し込んだら先にマドリッドが交渉をして合意しなかったら2番目の交渉になりそこで100億で合意になって、マドリッドが介入する権利などあろうはずがない。そんなものがあるのならバルセロナが102億円に釣り上げたら、マドリッドに51億で獲得意志があるか聞くのか?あると言ったら、バルセロナが104億で52億と永遠に繰り返すのか?そんな失礼な交渉があるはずがない。
ちょっと兄の方の話にずれるが、、、
久保の保有権を50%マドリーが持っているという誤報がよくある。会長の言うように100%ソシエダが持っている。そもそも保有権は所属クラブが100%持っているのは常識だろうに。保有権を手放すのが売却だから売却権利も100%ソシエダ。
バルセロナと100億で合意しても50億でマドリードが横取りできるから、バルセロナ獲得防止条件がついていると言う報道もあるが、優先交渉権とは先に交渉する権利で交渉権が獲得権に化ける訳がない。
バルセロナが交渉を申し込んだら先にマドリッドが交渉をして合意しなかったら2番目の交渉になりそこで100億で合意になって、マドリッドが介入する権利などあろうはずがない。そんなものがあるのならバルセロナが102億円に釣り上げたら、マドリッドに51億で獲得意志があるか聞くのか?あると言ったら、バルセロナが104億で52億と永遠に繰り返すのか?そんな失礼な交渉があるはずがない。
825310
めっちゃうまいけど、この年齢でさわぐのは気の毒
U21とかに選ばれ始めてから様子見だな
うまくいけば兄弟でW杯同時出場とかありえるのか?
日本代表ではいまんとこ前例ないよな
U21とかに選ばれ始めてから様子見だな
うまくいけば兄弟でW杯同時出場とかありえるのか?
日本代表ではいまんとこ前例ないよな
825311
久保も数年前まで散々スピードが無いって言われてきたよなw
825312
825309
保有権と所属は別。保有権を50%持ってるのは事実だよ。
所属は100%ソシエダ。移籍交渉窓口はソシエダでマドリーには移籍交渉で他のクラブとの交渉に参加する権利はないし、阻止する権利もない。先日のソシエダの会長はそういうことを言ってるだけ。
保有権はソシエダもマドリーも50%ずつ。保有権の詳細が移籍金の半分、契約解除金の半分を受け取れるということ。つまり買い戻す時も半額になる。
マドリーにも保有権があるから久保の契約解除金をマドリー抜きに勝手に上げられないわけで。
それじゃなきゃ、年俸上げる契約更新と契約解除金の再設定しとるがな。
勝手な解釈とデマはやめましょう。
保有権と所属は別。保有権を50%持ってるのは事実だよ。
所属は100%ソシエダ。移籍交渉窓口はソシエダでマドリーには移籍交渉で他のクラブとの交渉に参加する権利はないし、阻止する権利もない。先日のソシエダの会長はそういうことを言ってるだけ。
保有権はソシエダもマドリーも50%ずつ。保有権の詳細が移籍金の半分、契約解除金の半分を受け取れるということ。つまり買い戻す時も半額になる。
マドリーにも保有権があるから久保の契約解除金をマドリー抜きに勝手に上げられないわけで。
それじゃなきゃ、年俸上げる契約更新と契約解除金の再設定しとるがな。
勝手な解釈とデマはやめましょう。
825315
兄貴をまじかで見て育ってるし体のつくり方もピークを23,4歳に持って行って
じっくりやっていくだろう。
ピピなんか体デカくなりすぎてバランス崩れてんだろうしタケと同じ年頃になったら良い感じに追いついてくるやろ。
じっくりやっていくだろう。
ピピなんか体デカくなりすぎてバランス崩れてんだろうしタケと同じ年頃になったら良い感じに追いついてくるやろ。
825323
あれ弟だったのか
同じ名字なだけかと思ってた
同じ名字なだけかと思ってた
825325
タケが同じ歳だった頃に比べると劣ってるというかインパクトには欠けるかな
825326
ポジション的にあと5~6年はかかるだろう
トップチームに上がれたら多分代表も見えてくるな
2030年スペインポルトガルモロッコ大会に兄弟出場して優勝ロマン
トップチームに上がれたら多分代表も見えてくるな
2030年スペインポルトガルモロッコ大会に兄弟出場して優勝ロマン
825327
825321
そうなのかもしれないが、既に久保の市場価値がバイアウトの価格を超えてしまっている以上
マドリーが関与できることってもうなくなってんだよ
というかソシエダも関与できることがない
バイアウトの値段を出すクラブが複数あってオファーが来るなら
単に久保だけの意思で移籍チームが決まってしまう
別にバルサが久保にオファー出して久保がそれを受けるならマドリーに
それを阻止する手段はないんだぜw
そうなのかもしれないが、既に久保の市場価値がバイアウトの価格を超えてしまっている以上
マドリーが関与できることってもうなくなってんだよ
というかソシエダも関与できることがない
バイアウトの値段を出すクラブが複数あってオファーが来るなら
単に久保だけの意思で移籍チームが決まってしまう
別にバルサが久保にオファー出して久保がそれを受けるならマドリーに
それを阻止する手段はないんだぜw
825328
足遅いなら身長184ぐらいまで伸びてくれたらいいけど久保家の血じゃ無理かな
825344
小物の兄ジャギがいうなら弟は優れているのかもしれねぇが
この場合兄は本当に優秀だから超えるとか同じぐらいは大変だなぁ
この場合兄は本当に優秀だから超えるとか同じぐらいは大変だなぁ
825382
日本代表に久保2人と田中がいるとか絶対強いわ
どこかから平松か眼鏡のドリブラーさがしてきてくれ
どこかから平松か眼鏡のドリブラーさがしてきてくれ
825386
現状は置いといてベルギーの2家族(アザールとルカク)は兄が1番よかったはずなんだけどなぁ……
825427
16歳5か月でJ1デビューしたタケが兄だと比べられて大変だろうな。
サイ・ゴダード君や中井君みたいに過度な期待が集まりそうで心配。
サイ・ゴダード君や中井君みたいに過度な期待が集まりそうで心配。
825441
あれれ?青木三兄弟知らない?
825444
10億ユーロの負債を返済するために放映権の一部ですら手放して、リーガ優勝しても赤字のバルサがどうやって久保に1億ユーロも出すんだよw
825449
編集にもよるだろうけど躊躇や迷い、遅れがほとんどないね。観ている人が動きや流れを予測出来ないうちにもうパス回しを終えているのも多い。しかも超高性能。体格的には優位性はないが才能はすごい。
825450
825315
ピピ君はゲーム体力がない。試合では10分ほどで息が上がるらしい。レアルのようなチームでは体が出来上がるまで待てない。まだ時間がかかるでしょう。
ピピ君はゲーム体力がない。試合では10分ほどで息が上がるらしい。レアルのようなチームでは体が出来上がるまで待てない。まだ時間がかかるでしょう。
825483
移籍にクラブがクチ出すのは契約解除金の値下げ交渉がある場合だけ
契約はあくまで久保とソシエダの2者間で交わされているもので
そこに明記されている契約解除金を久保が払えばいつでも破棄可能
その半分をマドリーが受け取る事が特記されてるだけ
普通はオファーを出したクラブがコレを肩代わりする
そのオファーを出すのがマドリーである場合は実質半額で済むということ
契約はあくまで久保とソシエダの2者間で交わされているもので
そこに明記されている契約解除金を久保が払えばいつでも破棄可能
その半分をマドリーが受け取る事が特記されてるだけ
普通はオファーを出したクラブがコレを肩代わりする
そのオファーを出すのがマドリーである場合は実質半額で済むということ
825487
優先交渉権というのはオファーの値段競争になった時
最高値を出すクラブと同額ならマドリーを優先すると書いてあるんだろうな
他クラブ:契約解除金6000万+久保への契約金
マドリー:解除金実質3000万+最高値と同額の契約金
マドリーの立場では
久保を諦めて3000万受け取るか
最高値を付けたクラブと張り合うか
の天秤だな
最高値を出すクラブと同額ならマドリーを優先すると書いてあるんだろうな
他クラブ:契約解除金6000万+久保への契約金
マドリー:解除金実質3000万+最高値と同額の契約金
マドリーの立場では
久保を諦めて3000万受け取るか
最高値を付けたクラブと張り合うか
の天秤だな
825495
ソシエダも隣のクラブも、やはり育成が主流だけあって、こういう若いタレントへの見方が成熟しているなと思った
若い才能に過度な期待をして負荷をかけずに暖かく見守っていく様は見習いたいところ
若い才能に過度な期待をして負荷をかけずに暖かく見守っていく様は見習いたいところ
825518
兄ちゃん見てるから、今からフィジカル鍛えまくれば。
攻撃的な技術はあるから、後はフィジカル鬼アップして守備力をガットゥーゾを目指して鍛えて欲しい。
攻撃的な技術はあるから、後はフィジカル鬼アップして守備力をガットゥーゾを目指して鍛えて欲しい。
825655
鹿児島と旭川って何のネタだ?