プレミアリーグのブライトンは現地時間10月20日、日本代表MFの三笘薫と2027年6月まで契約延長したことを発表した。
三笘は2021年夏に川崎フロンターレからブライトンに移籍。2021-2022シーズンはベルギーの兄弟クラブであるロイヤル・ユニオン・サン=ジロワーズで経験を積み、ブライトンでの実質1年目となった2022-2023シーズンは公式戦41試合で10ゴール・8ゴールの活躍を見せる。
2年目の今シーズンも公式戦11試合で3ゴール・4アシストと躍動。8月のウォルバーハンプトン戦で奪った独走ゴールはプレミアリーグ月間最優秀ゴールにも選ばれ、9月のボーンマス戦では途中出場から美しい2得点を挙げている。
契約延長に際してロベルト・デ・ゼルビ監督は、「素晴らしいニュースだ。カオルは私たちのトッププレイヤーです」とコメント。テクニカルディレクターのデイビッド・ウィアーも、「カオルのような質の高い選手と長期契約できて嬉しい。私たちのサポーターがこのニュースを喜ぶことは間違いないでしょう」と声明を出している。
契約延長に際してロベルト・デ・ゼルビ監督は、「素晴らしいニュースだ。カオルは私たちのトッププレイヤーです」とコメント。テクニカルディレクターのデイビッド・ウィアーも、「カオルのような質の高い選手と長期契約できて嬉しい。私たちのサポーターがこのニュースを喜ぶことは間違いないでしょう」と声明を出している。
ただ、直近ではマンチェスター・シティやバルセロナなどからの関心が伝えられており、ブライトンは契約延長で守りを固めるとともに、仮に放出するとしても長期契約を盾に多額の移籍金を要求する腹積りだろう。昨シーズンまでブライトンに所属したMFモイセス・カイセドも、今年3月に契約延長したが、わずか5か月後の8月にチェルシーへと売却している。
いずれにしても、この新契約は三笘の評価が高まっている何よりの証拠。ブライトンは10月21日に王者マンチェスター・シティとの試合に臨むが、そこでのパフォーマンスも注目される。
https://news.yahoo.co.jp/articles/876dd804a1ccb9327d89e95e4f23d8f4f118be64三笘は2021年夏に川崎フロンターレからブライトンに移籍。2021-2022シーズンはベルギーの兄弟クラブであるロイヤル・ユニオン・サン=ジロワーズで経験を積み、ブライトンでの実質1年目となった2022-2023シーズンは公式戦41試合で10ゴール・8ゴールの活躍を見せる。
2年目の今シーズンも公式戦11試合で3ゴール・4アシストと躍動。8月のウォルバーハンプトン戦で奪った独走ゴールはプレミアリーグ月間最優秀ゴールにも選ばれ、9月のボーンマス戦では途中出場から美しい2得点を挙げている。
契約延長に際してロベルト・デ・ゼルビ監督は、「素晴らしいニュースだ。カオルは私たちのトッププレイヤーです」とコメント。テクニカルディレクターのデイビッド・ウィアーも、「カオルのような質の高い選手と長期契約できて嬉しい。私たちのサポーターがこのニュースを喜ぶことは間違いないでしょう」と声明を出している。
契約延長に際してロベルト・デ・ゼルビ監督は、「素晴らしいニュースだ。カオルは私たちのトッププレイヤーです」とコメント。テクニカルディレクターのデイビッド・ウィアーも、「カオルのような質の高い選手と長期契約できて嬉しい。私たちのサポーターがこのニュースを喜ぶことは間違いないでしょう」と声明を出している。
ただ、直近ではマンチェスター・シティやバルセロナなどからの関心が伝えられており、ブライトンは契約延長で守りを固めるとともに、仮に放出するとしても長期契約を盾に多額の移籍金を要求する腹積りだろう。昨シーズンまでブライトンに所属したMFモイセス・カイセドも、今年3月に契約延長したが、わずか5か月後の8月にチェルシーへと売却している。
いずれにしても、この新契約は三笘の評価が高まっている何よりの証拠。ブライトンは10月21日に王者マンチェスター・シティとの試合に臨むが、そこでのパフォーマンスも注目される。
契約期間は新たに2027年6月までの4年間。さらに1年延長のオプションが付帯しているもようで、5年総額で最大40億円にのぼる見込み。日本人史上最高クラスの大型契約となる。
これまでの契約は25年夏までだったことから、三笘を高く評価するクラブは契約延長を希望。三笘の代理人を務める「Athlete Solution」の関根圭祐氏、Shawn Novak氏と交渉を進めていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/446e5557646277871bc98096847bf80d5399fb6cこれまでの契約は25年夏までだったことから、三笘を高く評価するクラブは契約延長を希望。三笘の代理人を務める「Athlete Solution」の関根圭祐氏、Shawn Novak氏と交渉を進めていた。

<ブライトンサポ>
・素敵なニュースだ。ブライトン、ありがとう🙏三笘、ありがとう🙏
<ブライトンサポ>
・最高の状態の時の三笘は見ていて本当に楽しい。彼が新しい契約にサインしてくれてめっちゃ嬉しいよ。
<イギリス/ナイジェリア>
・今のブライトンのベストプレーヤーだ、契約延長は必要だった
<アーセナルサポ>
・ブライトン・ファンには朗報だ。三笘薫の残留はブライトンの最重要課題のひとつだからな
<ブライトンサポ>
・素晴らしい金曜日の始まり方だ。彼と契約したとき、うちにとって彼がこれほどまでに影響力を持つとは思ってもみなかった。マーチと三笘がいれば、しばらくの間はサイドのポジションは盤石だろう。
<ガーナ/チェルシーサポ>
・三笘はブライトンのベストプレーヤーで、連続してクラブの月間最優秀選手を獲得している
・三笘はリーグ屈指のウィンガーだ、彼のドリブル、シュート、テクニックは最高レベルにある
<アーセナルサポ>
・彼が成長し続けるには良い環境だ。ロベルト(デゼルビ)も並外れた監督だしね。
<アーセナルサポ>
・これは近い将来彼の移籍金が高額になることを意味する
<デンマーク/マンユナイテッドサポ>
・彼はビッグクラブには行かないだろうな・・・
<ウェールズ>
・ワオ、彼ならバルサで相手をボコボコにしただろうな。これはあまり良い決断ではないね。
スペインサッカーサイト『MUNDO DEPORTIVO』が10月13日、ブライトンの三笘薫にFCバルセロナが関心を示していると報じた。同メディアは「ブライトンのウイング、カオル・ミトマは、バルサのテクニカルスタッフやクラブのスカウトが最も気に入っているウインガーの一人。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6edfaf2b49e7a1403ef5c672b6c723ff3cb8a4d3<アーセナルサポ>
・このような選手たち絶対に学ばないのな!
<ナイジェリア>
・彼は近い将来後悔するだろう
<ナイジェリア>
・ブライトンの常套手段だ...選手と契約延長させ、高額な移籍金で売却を狙う...カイセドの例のように
<アメリカ>
・カイセドは契約延長して、6ヶ月後に売られたからな
<アーセナルサポ>
・彼は来夏に売られるだろう
<アーセナルサポ>
・これは三笘が残留することを意味しない。これでブライトンがどんなバカげた移籍金でも要求できるだけだ。カイセドがその最たる例だ。
<アーセナルサポ>
・ああ、三笘は夏に移籍するわ・・・1億1000万ポンド(200億円)とかでね、とんでもないクラブだ
<マンユナイテッドサポ>
・マンチェスターユナイテッドで活躍するだろうな、近いうちに移籍すると思う
<リバプールサポ>
・三笘のひどい決断だ。優勝トロフィーを獲得してバロンドールを勝ち取りたいのなら、うちに加入すべきだ。この小さなクラブにとどまっていては、可能性を狭めるだけだ。
<チェルシーサポ>
・これで彼はリバプールに移籍することはないからありがたいね
<ブライトンサポ>
・選手と契約して夏に去っていく心配な傾向があるが、とにかく契約を終結できてよかった。最近バルセロナ移籍の噂があっただけに特にだ。
<バルセロナサポ>
・うちに三笘の移籍金を払う余裕はないから、ブライトンのファンはバルセロナの動きについて心配する必要はないよ
<チェルシーサポ>
・契約解除条項があるかどうかだけが知りたい 🇯🇵
<アーセナルサポ>
・三笘が21歳か22歳だと思っていたわ。今夏の移籍するために契約解除条項があると思うが、夏に移籍が実現しなくて、それ以降のビッグクラブ移籍はないだろう。
<ブライトンサポ>
・これで冬に移籍する可能性が低くなるからいいぞ
<ブライトンサポ>
・何も変わらないと主張したい。うちは適切な移籍金で彼を売るだろう。クラブが再投資できることを保証するのは間違いなく良いことだけどね。
<ブライトンサポ>
・マクアリスターのように契約解除条項が含まれていないことを祈るよ。彼が去ることになれば、また大きな移籍金が手に入るはずだ。この後、もう1シーズンここでプレーできることを願っている!
<ブライトンサポ>
・契約解除条項はなさそうだと思う、うちは通常解除条項を盛り込まないからな
<ブライトンサポ>
・ネイラー(※ブライトンの番記者)によれば、契約解除条項がある可能性は極めて低いとのこと、だからといってその可能性がないとは言い切れない。
<ブライトンサポ>
・これでうちのスター選手を1、2年よりも長く残留させる方向へシフトする始まりになることを願うよ😍
<マンシティサポ>
・2025年ペップが契約満了で退団することが決まれば、三笘はデ・ゼルビと共にシティにやってくるだろう
<ブライトンサポ>
・三笘の長期移籍が決まった今、ブライトンへの移籍に興味があるかどうか友達の田中(碧)に電話をかけるべきだ
<マンチェスター・ユナイテッドサポ>
・契約延長した三笘がブライトンに「ポルシェをもう1台買えます?」
ブライトンが公式X(旧ツイッター)を更新し、三笘が8月のPOTM(プレーヤー・オブ・ザ・マンス/月間最優秀選手賞)に選ばれ、超高級ポルシェを贈呈されたことを報告した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9812b75a8d4f7901a1c1d46e59ac7f7c3c6a5904Roberto is VERY happy with today's news! 💙 pic.twitter.com/8jwkScRRhb
— Brighton & Hove Albion (@OfficialBHAFC) October 20, 2023

オススメのサイトの最新記事
Comments
824291
移籍金残して移籍してくれってことなんだろ
824292
そうだろうな
三笘クラスでこの年俸は格安すぎるし
置き土産のために安すぎる年俸も少しは改善されるし
今1億程度だからな三笘
三笘クラスなら14億くらいもらってもおかしくないのに
三笘クラスでこの年俸は格安すぎるし
置き土産のために安すぎる年俸も少しは改善されるし
今1億程度だからな三笘
三笘クラスなら14億くらいもらってもおかしくないのに
824293
一流選手やなぁ
824294
やっぱ契約延長はブライトンの場合だと移籍の前準備としか思われんよな
824295
マクアリ61億はバーゲン
カイセド212億でボッタクリ
という事で
三笘は間をとって136億でどうでしょう
カイセド212億でボッタクリ
という事で
三笘は間をとって136億でどうでしょう
824297
三笘がブライトンでCL出るの見てみたいな
ブライトンの規模なら、もし出場できたら2016のレスターのように所属選手全員レジェンド扱いになってもおかしくない
ブライトンの規模なら、もし出場できたら2016のレスターのように所属選手全員レジェンド扱いになってもおかしくない
824298
少なくとも今後数年間干される心配がなくなったのは朗報
結果が残り続ければ高額でいいクラブに行けてそこでも重宝されるだろうから問題ないね
南野遠藤見ていて半端な金額でプレミアのビッグクラブに行くとどうなるか分かったし、三笘のやり方のが賢いと思う
結果が残り続ければ高額でいいクラブに行けてそこでも重宝されるだろうから問題ないね
南野遠藤見ていて半端な金額でプレミアのビッグクラブに行くとどうなるか分かったし、三笘のやり方のが賢いと思う
824299
シティで見たいな
824300
年俸
カイセド
移籍前 4.3億円
移籍後 12.7億円 約3倍
マクアリスター
移籍前 4.5億円
移籍後 13.6億円 約3倍
三笘
現契約 8億円
ビッグクラブに移籍すると
選手に支払われる相場は約3倍なのかな
カイセド
移籍前 4.3億円
移籍後 12.7億円 約3倍
マクアリスター
移籍前 4.5億円
移籍後 13.6億円 約3倍
三笘
現契約 8億円
ビッグクラブに移籍すると
選手に支払われる相場は約3倍なのかな
824301
対策されだしたし移籍するなら冬だろうな
824302
大事なことだから二回言いました
824304
この契約延長は素晴らしい!
まずプレミアでしっかり実績つむことが大事だね。出場機会は多いだろうからとにかく怪我無くシーズン終えて欲しいところ。
まずプレミアでしっかり実績つむことが大事だね。出場機会は多いだろうからとにかく怪我無くシーズン終えて欲しいところ。
824305
最近の三笘見てると早く適度に休めるクラブに移籍できるといいねってなるわ
824306
大学出てドリブル論文書いた話が有名なのに21歳か22歳な訳ないやん
824307
CLで三苫見れないのは残念だな
ブライトンじゃCL圏は取れないだろうし
ブライトンじゃCL圏は取れないだろうし
824308
まぁ バルサがウザかったからな
契約延長しそうになるとリストに載ってる選手とかかならずと言っていいほどバルサ贔屓のメディアが大々的に噂流すからな
契約延長しそうになるとリストに載ってる選手とかかならずと言っていいほどバルサ贔屓のメディアが大々的に噂流すからな
824309
スタイル的にはレアル向きな気はするけど
824310
今後の移籍は活躍次第でどうにでもなるから
まず年棒上げ再契約に試合出場は悪くないと思う
移籍金が高騰しても他クラブがほしがる選手なれば
その時はもう一段上の選手(得点力など)になってるのでは
その光景を見たいけどなw
まず年棒上げ再契約に試合出場は悪くないと思う
移籍金が高騰しても他クラブがほしがる選手なれば
その時はもう一段上の選手(得点力など)になってるのでは
その光景を見たいけどなw
824311
年齢的にカイセドより高くはならないんじゃないかね
824312
ユナイテッドに行くよりは後悔しないんじゃないの
もう何年間ダメなんだよ、正味サポも考えるのをやめてるだろ
まあ高く売るブライトンの商売だけど本当にありがたい話だよね
この業界は値段が評価だからね印象操作になるゲームの数値も
もう何年間ダメなんだよ、正味サポも考えるのをやめてるだろ
まあ高く売るブライトンの商売だけど本当にありがたい話だよね
この業界は値段が評価だからね印象操作になるゲームの数値も
824313
移籍したいなら何だかんだ売ってくれるしな
残っても悪いクラブじゃないし
あのオーナーのビッグクラブにしたいって語り口が本気ならそれも面白そうだし
残っても悪いクラブじゃないし
あのオーナーのビッグクラブにしたいって語り口が本気ならそれも面白そうだし
824314
ユナイテッドだけはやめたほうがいい
824315
またポルシェ貰ってて草
もういらんやろw
もういらんやろw
824316
カイセドはスペシャルな金額だったけど
トロサール、マクアリとほぼ現実的な金額で収まってしまったから
三苫は適正より少し高い額で売りたいという思惑
マーチとかエンシソをよりクラブの資産とする為にこの契約なんだろう
まぁ残っても戦力。移籍でもウハウハ。
トロサール、マクアリとほぼ現実的な金額で収まってしまったから
三苫は適正より少し高い額で売りたいという思惑
マーチとかエンシソをよりクラブの資産とする為にこの契約なんだろう
まぁ残っても戦力。移籍でもウハウハ。
824317
なんだかんだで攻撃の選手は相対的には高額になる傾向はある
カオルを本当にプレミアが認めるタイトル争いの戦力とするなら1100万ポンド以上の年俸にはジャンプアップするだろうな
そうでないなら(あるいは)なんらかの日本へのいやがらせベンチも有り得るから良い話だよ
遠藤見ててもなんもわからん外人もいるけど
カオルを本当にプレミアが認めるタイトル争いの戦力とするなら1100万ポンド以上の年俸にはジャンプアップするだろうな
そうでないなら(あるいは)なんらかの日本へのいやがらせベンチも有り得るから良い話だよ
遠藤見ててもなんもわからん外人もいるけど
824318
売るならビッグクラブで残れば王様だから
三笘からすればいいことづくめの契約だな
三笘からすればいいことづくめの契約だな
824319
リバプールのサポは調子に乗んなよ
あんなとこ行くメリット無いわ
あんなとこ行くメリット無いわ
824321
ポルシェは48時間だか無料でレンタルさせてくれる権利だから
貰えないよ
三笘もいつも真顔で嬉しそうじゃないだろ
貰えないよ
三笘もいつも真顔で嬉しそうじゃないだろ
824322
久保にしろ三笘にしろ名ばかりのビッグクラブ信仰に陥らないのが賢い
仮に移籍しても高額移籍は獲得する側も戦力として使う前提だから、リバポみたいなカップ戦ローテ要員扱いのリスクも減る
まぁ見守りましょう
仮に移籍しても高額移籍は獲得する側も戦力として使う前提だから、リバポみたいなカップ戦ローテ要員扱いのリスクも減る
まぁ見守りましょう
824323
手取りだからJリーガーや野球選手みたく税込表記にすると年俸15億程度か
それでも安いね
それでも安いね
824325
ブライトンはビッグクラブではないけど、プレミアでの存在感は
下手なビッグクラブより上だし、まだ上に行けるチャンスもあるし
正解な気がするわ
下手なビッグクラブより上だし、まだ上に行けるチャンスもあるし
正解な気がするわ
824326
移籍金って違約金だからね、契約期間が残ってるほどに高くなる
824327
フォワードと鎌田以外は続々とプレミアに集結しそうな気がする
板倉か前田かしらんけどボステコと共闘するのは見たいな
板倉か前田かしらんけどボステコと共闘するのは見たいな
824328
マンユやバルサはフロントがゴタゴタし過ぎてで移籍してもなぁ
824329
スタメンでほしいなら高い金でもビッグクラブが出すだろ
高給でも欲しがられないってことはその程度ってことだから
スタメンができるチームでやるべき
高給でも欲しがられないってことはその程度ってことだから
スタメンができるチームでやるべき
824330
そもそもブライトンをスモールクラブと呼ぶこと自体無理がある
824331
まぁなんだかんだトップリーグでスタメンで出れることが前提よな
リバポ南野みたいな使われ方は見たくない
リバポ南野みたいな使われ方は見たくない
824332
クロップは日本人の墓場
824333
試合に出続けることが大事だし、監督もいいから契約延長で嬉しいわ
とりあえずブライトンは守備補強しよう?
とりあえずブライトンは守備補強しよう?
824334
レイシストサラーがいなくなってからの話だな
824335
ブライトンは本気でプレミア優勝を目指すようなチームじゃないからな
育てて売るチームだから戦力は揃わない。
そこに埋もれるのはちょっとな。
育てて売るチームだから戦力は揃わない。
そこに埋もれるのはちょっとな。
824336
三笘より監督うれしそうやん
824338
サウジに行けばすぐ稼げるな
プロ選手でしょ?金よ金どこまで行っても金
両立しないかまた欲しい物をはっきりしましょうかまた
プロ選手でしょ?金よ金どこまで行っても金
両立しないかまた欲しい物をはっきりしましょうかまた
824339
三笘はブライトンの、久保はソシエダのレジェンドになってくれ
EL、CL出場できるクラブの中心ってすごいぞ
伊東はランスだし
20年前はこんな時代来るとは思っていなかったな
20年後にはビッグクラブの主力に日本人だらけになるのかもな
EL、CL出場できるクラブの中心ってすごいぞ
伊東はランスだし
20年前はこんな時代来るとは思っていなかったな
20年後にはビッグクラブの主力に日本人だらけになるのかもな
824340
三笘がブライトンをビッグクラブにすればいいだけでは🤔
824341
ブライトン今まで売ってたからカネあるんじゃないの?
チームとしてはまっているから無理に移籍しないでよろしい。
ブライトンを中堅クラブからCL常連クラブにして欲しい。
チームとしてはまっているから無理に移籍しないでよろしい。
ブライトンを中堅クラブからCL常連クラブにして欲しい。
824342
残念だ。このチームは守備が駄目だし、ずっと中堅クラブだ。
W杯で優勝するには、トップクラブにレギュラーが複数いないと。
結果を出して、さっさと移籍しよう。
W杯で優勝するには、トップクラブにレギュラーが複数いないと。
結果を出して、さっさと移籍しよう。
824343
三笘がどういうサッカー人生を望んでるかわからんからな
824345
<リバプールサポ>
・三笘のひどい決断だ。優勝トロフィーを獲得してバロンドールを勝ち取りたいのなら、うちに加入すべきだ。この小さなクラブにとどまっていては、可能性を狭めるだけだ。
これ以上日本人がお前らなんかのところに行くわけねーだろw
バ、カにすんな笑
・三笘のひどい決断だ。優勝トロフィーを獲得してバロンドールを勝ち取りたいのなら、うちに加入すべきだ。この小さなクラブにとどまっていては、可能性を狭めるだけだ。
これ以上日本人がお前らなんかのところに行くわけねーだろw
バ、カにすんな笑
824346
824342
いや 大きな怪我でもしない限り来年の夏に移籍するでしょ
仮にデゼルビがどれだけ説得しても 三笘がどれだけお人好しでも
既に複数のクラブが獲得競争の予算を組んでるし
相応の金額提示されたら代理人ゴーサイン出すしクラブも了承
クラブは違約金釣り上げたかったんだよ カイセドの時と同じ
既に後釜の目星は付いていて この契約延長の違約金で
新ウイング獲得資金クリアできるから安堵して喜んでるんだよ
いや 大きな怪我でもしない限り来年の夏に移籍するでしょ
仮にデゼルビがどれだけ説得しても 三笘がどれだけお人好しでも
既に複数のクラブが獲得競争の予算を組んでるし
相応の金額提示されたら代理人ゴーサイン出すしクラブも了承
クラブは違約金釣り上げたかったんだよ カイセドの時と同じ
既に後釜の目星は付いていて この契約延長の違約金で
新ウイング獲得資金クリアできるから安堵して喜んでるんだよ
824347
824346
お人好しと言うか、三笘は頭良いから欧米スター選手並みの金額で移籍しないと、実力だけでスタメン出場機会は中々もらえないと先例から理解してると思うよ。その為にもこの契約延長策は必須だった。万一三笘にとって良い移籍先と折り合いつかなくとも、クラブはこのまま三笘を大事にし続けざるを得なくなったしね。
お人好しと言うか、三笘は頭良いから欧米スター選手並みの金額で移籍しないと、実力だけでスタメン出場機会は中々もらえないと先例から理解してると思うよ。その為にもこの契約延長策は必須だった。万一三笘にとって良い移籍先と折り合いつかなくとも、クラブはこのまま三笘を大事にし続けざるを得なくなったしね。
824348
もうちょい大活躍して欲しい
今は期待ほどではなく物足りない
ウイングだから、2年前のヴィニシウスの覚醒くらいの圧倒的な活躍をして欲しい
プレミアなので数字はヴィニシウスより上で!要するに世界一のウイングに
今は期待ほどではなく物足りない
ウイングだから、2年前のヴィニシウスの覚醒くらいの圧倒的な活躍をして欲しい
プレミアなので数字はヴィニシウスより上で!要するに世界一のウイングに
824350
プレミアの監獄か
824351
今の内にMFからFWとしての点取り屋クラスまで変貌するぐらいデゼルビの下で昇華して欲しい。
まだまだ右ウイングがボールを持っている時にペナルティエリアから離れ過ぎてる。貪欲に点を取ってくれ。
まだまだ右ウイングがボールを持っている時にペナルティエリアから離れ過ぎてる。貪欲に点を取ってくれ。
824352
ブライトンから出ないほうがいい。
左ウイングしかできないし、スペースがなかったらほとんど役に立たないし
左ウイングしかできないし、スペースがなかったらほとんど役に立たないし
824354
年俸は320万ポンドで約5.5億円と別のサイトで読んだが、正しいのかな?
あと300万ポンドは安くもないが、高くもないだろう。
もう少しブライトンは評価してくれないのかな。600万ポンドくらい。
数字が物足りないか、一桁だし。
個人的には三笘はビッグクラブはどうかな?
このままブライトンでもええ気がする。
プレイスタイル、伸び代的にこの辺りが頂点かな。 タケ久保とは違って。
余談だが、プレミアは手取り表記と書いてる人がいるが、それはソースはあるのかな?
あと300万ポンドは安くもないが、高くもないだろう。
もう少しブライトンは評価してくれないのかな。600万ポンドくらい。
数字が物足りないか、一桁だし。
個人的には三笘はビッグクラブはどうかな?
このままブライトンでもええ気がする。
プレイスタイル、伸び代的にこの辺りが頂点かな。 タケ久保とは違って。
余談だが、プレミアは手取り表記と書いてる人がいるが、それはソースはあるのかな?
824355
824340
クラブの中長期目標を決めるのは三笘の仕事な訳ないだろ。
ブライトンクラスのクラブのSDがCL優勝狙いますとか言い出したらクビにされるわ。
クラブの中長期目標を決めるのは三笘の仕事な訳ないだろ。
ブライトンクラスのクラブのSDがCL優勝狙いますとか言い出したらクビにされるわ。
824356
824339
中堅クラブのレジェンドなんかよりバロンドーラーや、獲得タイトル数2桁とかのほうがよっぽど価値がある。
三笘はともかく、久保は世界的にサッカーの歴史として記憶され続ける価値のある選手だし。
中堅クラブのレジェンドなんかよりバロンドーラーや、獲得タイトル数2桁とかのほうがよっぽど価値がある。
三笘はともかく、久保は世界的にサッカーの歴史として記憶され続ける価値のある選手だし。
824357
824330
そんなのここ2年の話でしかないだろ。
100年以上の歴史の中でトップリーグ在籍期間がたったの10年だぞ…。
ノッティンガムフォレストやアストン・ヴィラの方が遥かにクラブの格としては上。
そんなのここ2年の話でしかないだろ。
100年以上の歴史の中でトップリーグ在籍期間がたったの10年だぞ…。
ノッティンガムフォレストやアストン・ヴィラの方が遥かにクラブの格としては上。
824358
ブライトンさん
日本代表の板倉、守田そして菅原、中山はどうでしょうか
更に子会社在籍の町田、そろそろステップアップさせて下さい
日本代表の板倉、守田そして菅原、中山はどうでしょうか
更に子会社在籍の町田、そろそろステップアップさせて下さい
824360
デゼルビさん、めっちゃ嬉しそう。
824362
ちゃんと休んだだろうし、今夜のマンC戦で低評価を覆して欲しいけど、この試合でダメならかなり疑問符がついてしまうな
ビッグクラブへの就活だと思って頑張って欲しい
ビッグクラブへの就活だと思って頑張って欲しい
824363
それでいいんよ
ブライトンも十分CL狙い続けられるチームだし、今のチームの雰囲気も良い
三笘も信頼されてるから出場機会は今のところ保障されてるし、言うことはない
高い移籍金を出してクラブからの合意が得られたら獲得すればいいだけの話で、そこまでの熱意が無いのならやめればいい
久保も出場機会が保障されないならソシエダから離れたくないと言ってるみたいだし、両者共に今のチームのままの方が成長出来る
ブライトンも十分CL狙い続けられるチームだし、今のチームの雰囲気も良い
三笘も信頼されてるから出場機会は今のところ保障されてるし、言うことはない
高い移籍金を出してクラブからの合意が得られたら獲得すればいいだけの話で、そこまでの熱意が無いのならやめればいい
久保も出場機会が保障されないならソシエダから離れたくないと言ってるみたいだし、両者共に今のチームのままの方が成長出来る
824364
この契約を結んだらブライトンは三苫を手放さないだろうな
三苫の年齢からしたらビッグクラブへの移籍はほぼ無くなってしまったけどブライトンも良いチームだからそこでがんばって欲しいね
三苫の年齢からしたらビッグクラブへの移籍はほぼ無くなってしまったけどブライトンも良いチームだからそこでがんばって欲しいね
824365
マンCには最近勝ててないけど、今日はジャイキリ起こして欲しいわ。
楽しみ。
楽しみ。
824366
結果論だけど大学に進学したことが悔やまれるなもう4歳若かったら最高の契約だった
824367
年俸25億円ぐらいでマンU行ってほしい。
ブルーノ助けてあげて。
ブルーノ助けてあげて。
824369
休養十分のシティ戦は久々にブチかましてくれそうな
楽しみにしてるぜ 三笘ファイト☆彡
楽しみにしてるぜ 三笘ファイト☆彡
824370
マンCは守備がカッチカッチで失点数が今もっとも少ないので(アーセナルと同じ)、点をとるのがむずかしいだろうけども、なんとか活躍はしてほしいね。
代表おやすみしたので、コンディションは問題なさそうと思うから、この強豪相手にどんな結果だすのか次第ですわ・・・・
アウェーだし、守備かひどいし、絶対点はとられるのはほぼ確。
もう3-4くらいでなんとかw無理かw
代表おやすみしたので、コンディションは問題なさそうと思うから、この強豪相手にどんな結果だすのか次第ですわ・・・・
アウェーだし、守備かひどいし、絶対点はとられるのはほぼ確。
もう3-4くらいでなんとかw無理かw
824372
三笘はそんな頭悪くないだろ。
ユースからトップに上がらずに筑波に行った時と似たような賢い選択だ。
ユースからトップに上がらずに筑波に行った時と似たような賢い選択だ。
824373
つまり三笘にとってはビッククラブに「行くだけ」が目的じゃないってことだ。
824375
マンC、マンU、リバポ、アーセナルのどれかから声がかかれば三笘は移籍するでしょ。
移籍金が高額でもこれらビッグクラブが買ってくれるかは頑張り次第。
移籍金が高額でもこれらビッグクラブが買ってくれるかは頑張り次第。
824377
シティはプレミアリーグ2連敗中なのか・・・
超必勝態勢で迎え撃つだろうし勝ち負けは厳しいかもしれんけど、三笘らしいプレーで爪痕残してくれると期待してるぜ
超必勝態勢で迎え撃つだろうし勝ち負けは厳しいかもしれんけど、三笘らしいプレーで爪痕残してくれると期待してるぜ
824388
安く移籍してきた選手は実際の実力に関わらず粗雑に扱われがちだから
移籍するなら高いほうがいい
それが選手の価値だから
移籍するなら高いほうがいい
それが選手の価値だから
824396
>824375
>マンC、マンU、リバポ、アーセナルのどれかから声がかかれば三笘は移籍するでしょ。
だね。もう年齢的にラストチャンス(遠藤のは奇跡)だし、いくらデゼルビが優秀でも、
ブライトンの資金力ではリーグタイトルやCL好成績は狙えない。
>移籍金が高額でもこれらビッグクラブが買ってくれるかは頑張り次第。
プレミアでは移籍金額は移籍後の序列に影響しやすい。
高額移籍じゃないと移籍後のスタメン争いで不利になる。
>マンC、マンU、リバポ、アーセナルのどれかから声がかかれば三笘は移籍するでしょ。
だね。もう年齢的にラストチャンス(遠藤のは奇跡)だし、いくらデゼルビが優秀でも、
ブライトンの資金力ではリーグタイトルやCL好成績は狙えない。
>移籍金が高額でもこれらビッグクラブが買ってくれるかは頑張り次第。
プレミアでは移籍金額は移籍後の序列に影響しやすい。
高額移籍じゃないと移籍後のスタメン争いで不利になる。
824402
週給1450万円か。大したもんだな。
824421
いろいろいわれるが現実にビッグクラブからオファー来るかわからんからな。
7億ならブライトンでも悪くない。アーセナル富安だって5億。
7億ならブライトンでも悪くない。アーセナル富安だって5億。
824445
まあ売られるとしたらビッグクラブの皮を被ったオイルマネーに買われるだろう
824450
最初高く設定しておいて交渉して下げるだけだろ
824479
824338
お前の薄っぺらい人生観なんてこの世の誰も興味ないから二度と書き込まないでね
お前の薄っぺらい人生観なんてこの世の誰も興味ないから二度と書き込まないでね
824483
デゼルビがいる内はブライトンでいいと思う。
デゼルビも次は間違いなくビッグクラブだろうからついていけばいい。指揮官と信頼関係がある移籍が理想だしね。ユーベあたりセリエAのクラブになっちゃいそうだけど。
デゼルビも次は間違いなくビッグクラブだろうからついていけばいい。指揮官と信頼関係がある移籍が理想だしね。ユーベあたりセリエAのクラブになっちゃいそうだけど。
824491
大した選手じゃないからブライトンがお似合い
中堅レベルのプレイヤーだし本人もそう思ってるんだろう
中堅レベルのプレイヤーだし本人もそう思ってるんだろう
824492
>>824450
>最初高く設定しておいて交渉して下げるだけだろ
だから下げ止まりの値を高くする為に契約延長したんだろ
ビッグクラブで先発枠に入るには遠藤や冨安の30億程度じゃ無理
>最初高く設定しておいて交渉して下げるだけだろ
だから下げ止まりの値を高くする為に契約延長したんだろ
ビッグクラブで先発枠に入るには遠藤や冨安の30億程度じゃ無理
824499
824483
前回のブライトンvsシティ戦の後、ペップがブライトンの選手たちに、デゼルビがシティの次の監督だと言ったとされてるけど、実際どうなんかな。今日の試合の後も何か言うんだろうか。
@TelegraphDucker
5月下旬、Amex Stadiumはカーニバルのような雰囲気に包まれていた。 数日前にPL3連覇を達成したばかりのCityのサポーター達は、その後に続く歴史的な3冠達成を夢見ていた。
一方、Brightonは122年の歴史で初めて欧州の舞台を決めたばかりで、
試合後、選手3人は自分達が達成したことの大きさを噛み締めながらトンネルで談笑していたところ、Guardiolaがそっと近づいてきた。
彼はトンネルを抜けたところにいるRoberto De Zerbiの方に身を乗り出してアゴで示しながら、“彼が次期Man City監督だ” と少人数の聴衆に言ったのである。
前回のブライトンvsシティ戦の後、ペップがブライトンの選手たちに、デゼルビがシティの次の監督だと言ったとされてるけど、実際どうなんかな。今日の試合の後も何か言うんだろうか。
@TelegraphDucker
5月下旬、Amex Stadiumはカーニバルのような雰囲気に包まれていた。 数日前にPL3連覇を達成したばかりのCityのサポーター達は、その後に続く歴史的な3冠達成を夢見ていた。
一方、Brightonは122年の歴史で初めて欧州の舞台を決めたばかりで、
試合後、選手3人は自分達が達成したことの大きさを噛み締めながらトンネルで談笑していたところ、Guardiolaがそっと近づいてきた。
彼はトンネルを抜けたところにいるRoberto De Zerbiの方に身を乗り出してアゴで示しながら、“彼が次期Man City監督だ” と少人数の聴衆に言ったのである。
824501
ちなみにペップとシティの契約は一応24/25シーズンまでやな
824559
トニーがオーナーのままオイルと手を組めないのかな
ブライトンて一気に人気チームになってELまで出られるようになったんだし
ブライトンて一気に人気チームになってELまで出られるようになったんだし
824572
年齢と残りの契約年数を考えるとどこも取れないね
ちょっと残念
ちょっと残念
825071
あの実力とメンタルじゃビッグクラブ厳しいからすぐ試合出れなくなるよ
ブライトンに残留が無難
そもそもスペースがあるときは絶大な力を発揮するけど
それ以外は並以下になることが多いし、選択肢が狭まる
ブライトンに残留が無難
そもそもスペースがあるときは絶大な力を発揮するけど
それ以外は並以下になることが多いし、選択肢が狭まる