
英語のフォーラムから海外の反応をまとめました
<ブラジル>
・日本代表は現実的にW杯優勝を狙えるかもしれない
<イギリス>
・今の日本は止められない機関車のようだ。誰か何とかしてくれ。
<日本>
・もううちにワールドカップをくれ
<日本>
・今のうちを止められるのはアルゼンチン、ブラジル、オランダぐらいなように思う
<アルゼンチン>
・日本はもっと狡猾になる必要がある。時間稼ぎの仕方を学んで、相手を嫌がることをしてやりにくくするんだ。それが日本の役に立つからだ。
>日本代表は現実的にW杯優勝を狙えるかもしれない
<イギリス>
・ないよ
<アルゼンチン>
・いつか実現するだろう。強豪8カ国とオランダが何らかの理由で弱体化して、日本が欧州の2流チームと対戦したら、いけるだろう。
<ポーランド>
・フランス、ブラジル、アルゼンチン、クロアチア、ポルトガル、スペイン、ウルグアイ、スイス、コロンビア、オランダ、スコットランドが出場禁止になれば、日本の優勝の可能性は5%程度になるだろう。
<チリ>
・次の20年間で協会がちゃんと働いて代表チームが学び続けたら、可能かもしれない
<アメリカ>
・日本がW杯で優勝するためには、アルゼンチン、フランス、ブラジル、イングランドが出場禁止になる必要があり、それでもコロンビア、スペイン、クロアチアなどがいて、日本に勝てる。俺らが生きている間に日本が優勝する可能性は0%だ。
<ポルトガル>
・ワールドカップは強力な精神力が問われる大会だ。新たな優勝国が出るまで、少なくとも20年はかかるだろう。
<アメリカ>
・日本には優勝を狙える能力があると思う。
カタール・ワールドカップでは、ドイツとスペインを相手に文句のつけようのない実力で勝利を収めた。リベンジを誓っていたドイツを4-1という圧倒的なスコアで完敗させた。クロアチアに敗れた後、ドイツサッカー連盟(DFB)がクロアチアとの親善試合を避けたように、ドイツが日本と親善試合をすることはもうないだろう。
そして先日、カナダに4-1で圧勝した。日本はFIFAランキングでは19位だが、実力は間違いなく世界のトップ5に入る。今、日本に勝てるチームはアルゼンチン、フランス、イングランドだけだ。
FIFAランキング12位のアメリカが日本と対戦すれば、7-1で負けるのは間違いない。ブラジルがホームでベネズエラと1-1で引き分けたから、日本は簡単に勝てるだろう。2026年のワールドカップでは、日本は少なくともベスト4に入ることが保証されている。
<アメリカ>
・日本ヲタが傲慢になっている。その調子だ。そうすることで、日本が負けるたびに痛快なものになる。
<ドイツ>
・アニメじゃないんだから、史上最低のドイツを倒したからって強豪チームになるわけじゃない。日本は進化しているが、準決勝進出にしたら大きなサプライズだろう。
<エジプト>
・エヴァートンは現実的にプレミアリーグ優勝を狙えるかもしれない
<アメリカ>
・日本はコロンビアに負けたし、ブラジルやフランスのようなチームに敗北するだろう
<コロンビア>
・日本はコロンビアの息子だろうに。コロンビア代表と対戦すると日本はめっちゃビビる。
<アルゼンチン>
・メンタルが強くならないといけな。あのグループステージの後に、クロアチアに負けたのは信じられない
<日本>
・でも、クロアチアはカタールW杯で3位、ロシアW杯でも2位だ。
<アルゼンチン>
・優秀な選手数人、あるいはワールドクラスの選手数人を輩出する国。
「ああ、その国はワールドカップで優勝するわ」
その2-3人の優秀選手のチームメイトがクロアチアやフィンランドの3部リーグでプレーしてるのに、グループステージを突破できなかったときに驚く。なぜこの掲示板はこのようなネタに釣られ続けるのか?
<アメリカ>
・言いたいことはわかるが、日本は4大リーグでプレーする選手だけで、2チーム作れるぞ
<ブラジル>
・まずはPKの蹴り方を学ぶ必要がある。あのクロアチア戦は嘆きたい試合だった。言われる前に言っておくとうちの試合もそうだった。 うちは過去の栄光に支えられている。
<ブラジル>
・今うちが日本と対戦したら、うちが挑戦者と見なされるだろうな。立場が逆転してる。
<アルゼンチン>
・先日のブラジル戦を見たが、俺なら絶対に日本の勝利に賭けるわ
<ブラジル>
・現時点でブラジルはW杯6度目の優勝には程遠い。だから、もしまた惨敗して敗退したら、俺は100%日本を応援するよ。実際、俺の最大の願いのひとつは、いつかブラジル対日本の決勝戦を見ることだ。
<アメリカ>
・ブラジル対日本の対決なら可能性は2度あった。2018年にはベルギーが、2022年にはクロアチアがそれを阻止した。
<オーストラリア>
・実現したらいいね
<イタリア>
・優勝したら翼は国民的英雄になるだろう
<アメリカ>
・ワールドカップ優勝によって、国内ではサッカーへの関心と支持が急上昇するだろう。
日本代表が世界の舞台で活躍すれば、日本のファンに興奮と誇りが生まれ、Jリーグの試合への観客動員も増える。Jリーグはテレビ視聴率の上昇、スポンサー契約、グッズ販売などの恩恵を受ける。人気の高まりで世界中の才能ある選手たちがJリーグのクラブに引きつけられて、レベルはさらに高るだろう。
国際的にも、日本がワールドカップで優勝すれば、Jリーグは世界的に認知されることになる。最高レベルで戦えるトップクオリティの選手を輩出するJリーグの実力をアピールすることができる。才能ある選手を擁する競争力の高いリーグとしてのJリーグの評判は高まり、ファンやメディア、投資家から国際的な注目を集めることになるだろう。
<アメリカ>
・優勝したら、日本の出生率がようやく安定するだろう
<ブラジル>
・日本はもう優勝してるぞ


オススメのサイトの最新記事
Comments
822579
まあベスト16トーナメント出場国に平均で6割型勝てる実力があったとしても、4連勝出来る可能性は13%だからな
822580
ブラジル、アルゼンチン、コロンビア、フランス、イングランド、オランダ、クロアチアと並べてるが、結果出る前だったらお前らそこにスペイン、ドイツ並べてたろ、と言いたい。
トーナメントで上に挙げたチームから2,3勝できるかどうかだが、挙げたどのチーム相手でも10回やって1、2回しかチャンスが無いような相手ではない。
正直南米のチームやメキシコ辺りは嫌だが、欧州のチーム相手なら噛み合うぞ。
トーナメントで上に挙げたチームから2,3勝できるかどうかだが、挙げたどのチーム相手でも10回やって1、2回しかチャンスが無いような相手ではない。
正直南米のチームやメキシコ辺りは嫌だが、欧州のチーム相手なら噛み合うぞ。
822581
>・日本代表は現実的にW杯優勝を狙えるかもしれない
まだまだ。たまにポカやる試合もあるから。
今日のチュニジア戦だって、侮ると痛い目に遭う。慎重にするにこしたことはない。
まだまだ。たまにポカやる試合もあるから。
今日のチュニジア戦だって、侮ると痛い目に遭う。慎重にするにこしたことはない。
822582
もちろんまだまだだけど、実際こういう下剋上を展開してる時が1番楽しいよな。
良い時代のリアルタイムを生きてる事に感謝したい。
良い時代のリアルタイムを生きてる事に感謝したい。
822584
オランダですらまだ優勝してないって思うと果てしねえ
822585
持ち上げてくれるのもいいけど、現実で言えばイングランドがワールドカップでどうなってるかを考えて冷静になろう。
822586
日本が勝ってるのは日本が強くなったんじゃなくて、自分達が弱くなったからだと信じて疑わなかった欧州や南米が分かりやすくビビってる
特に過去あらゆるモノが後発の日本にぶち抜かれた欧州の最後の拠り所がサッカー
そしてサッカーしかない南米
翻訳文だから意訳もあるのだろうが、もはや過去の余裕が感じられんw
特に過去あらゆるモノが後発の日本にぶち抜かれた欧州の最後の拠り所がサッカー
そしてサッカーしかない南米
翻訳文だから意訳もあるのだろうが、もはや過去の余裕が感じられんw
822588
久保、三笘、冨安クラスが続いて出てこなければ、次かその次の大会が近年最大のチャンスになるだろうね。
そろそろ第2の久保や三笘が出てきて欲しいね。
10代がんばれ。
そろそろ第2の久保や三笘が出てきて欲しいね。
10代がんばれ。
822589
フランスの選手層見ればわかる
連戦する大会で結果残すにはまだまだクオリティが足りてない
連戦する大会で結果残すにはまだまだクオリティが足りてない
822590
グッドルーザーとして生暖かく応援されてた頃より切羽詰まってて本当に強くなったの実感するな
本当に脅威に思ってきたら叩き始めるからな
もっと脅威になって強豪国のヘイト集めていきたいね
本当に脅威に思ってきたら叩き始めるからな
もっと脅威になって強豪国のヘイト集めていきたいね
822591
オランダ、クロアチアあたりがまだ優勝していないことを考えると
本当に大変なんだろうな
とはいえユーロでギリシャが優勝みたいなこともあるからな
本当に大変なんだろうな
とはいえユーロでギリシャが優勝みたいなこともあるからな
822592
煽てられとる
822593
最高レベルで戦えるトップクオリティの選手を輩出しすぎてへろへろなのよJリーグ
822594
ブラジルやアルゼンチンやフランスに言われるならわかるが、近年何も成し遂げてない国、もしくは発言している祖父の世代で成し遂げた大昔のことを昨日のことのように強者として評価してくる勘違い国はウザいなw
822595
今の戦力ならくじ運次第でベスト8いけると思う
822596
トップレベル同士が勝ったり負けたりするように
一発勝負で一度もトップレベルに負けずに頂点に行くのはまだ難しいな
デュエルで負けないように戦う事と組織的な守備が安定してれば
攻撃のタレントは十分いるから全く勝てない相手はいないだろ
一発勝負で一度もトップレベルに負けずに頂点に行くのはまだ難しいな
デュエルで負けないように戦う事と組織的な守備が安定してれば
攻撃のタレントは十分いるから全く勝てない相手はいないだろ
822597
もうしてるわアメ公
822598
10年前の優勝確率が5%ぐらいだとすると今なら20%ぐらいには上がったと思うがまだまだ足らない。優勝までには全然足らんよ。
1試合限定でならどことやっても良い勝負が出来ると思う。だが連戦でのタフさを身に付けないと優勝はおろかベスト8も無理だ。
とりあえず今日のチュニジア戦は勝利が絶対条件だよ。韓国戦の結果を見る限りとても「良い状態」とは言えなさそうだが、状態が良かろうが悪かろうがこのレベルの国に勝てないようでは優勝なんか夢のまた夢。
1試合限定でならどことやっても良い勝負が出来ると思う。だが連戦でのタフさを身に付けないと優勝はおろかベスト8も無理だ。
とりあえず今日のチュニジア戦は勝利が絶対条件だよ。韓国戦の結果を見る限りとても「良い状態」とは言えなさそうだが、状態が良かろうが悪かろうがこのレベルの国に勝てないようでは優勝なんか夢のまた夢。
822599
どうなるかはわからんけど、南アWCのとき日本が1段ステップアップしたのを感じたし、カタールWCの後も再びステップアップしたと思う。
再び10年後くらいにステップアップするなら、20年後くらいはワンチャンあるかもな。
まあどちらにしても先のことだ、ゆっくり見ていよう。
再び10年後くらいにステップアップするなら、20年後くらいはワンチャンあるかもな。
まあどちらにしても先のことだ、ゆっくり見ていよう。
822600
アメリカの傲慢さはどっからくるんだよ
822603
<コロンビア>
・日本はコロンビアの息子だろうに。コロンビア代表と対戦すると日本はめっちゃビビる。
W杯で一度倒してんだけどなぁ…まぁこないだのテストマッチでは負けたけどべつにビビッてなんかねーよ、勘違いすんな。
・日本はコロンビアの息子だろうに。コロンビア代表と対戦すると日本はめっちゃビビる。
W杯で一度倒してんだけどなぁ…まぁこないだのテストマッチでは負けたけどべつにビビッてなんかねーよ、勘違いすんな。
822605
W杯で優勝できる戦力になるまでは意外とすぐに到達できるとは思う
ただそれを維持するのが難しいんだよな
4年に1回しかないってのが絶妙だわ
黄金世代が来てもせいぜい1世代で2度程度しかチャンスがないし
ただそれを維持するのが難しいんだよな
4年に1回しかないってのが絶妙だわ
黄金世代が来てもせいぜい1世代で2度程度しかチャンスがないし
822606
組み合わせの運次第ではベスト8にははいれるかもしれんが優勝はまだまだ無理でしょ。
グループ戦で1.5軍くらいで勝ち抜けるようにならないとトーナメントは勝ち抜く体力持たないよなぁ。
グループ戦で1.5軍くらいで勝ち抜けるようにならないとトーナメントは勝ち抜く体力持たないよなぁ。
822607
運が良ければ次で優勝だってありえる
でも現実的には今以上の優勝候補と言われる程度の戦力を保持し続けながら3回4回挑戦してどうなるかってレベル
次の20年でワンチャンあるかどうか
まあトーナメントは運要素が大きいけど、強豪には確実に近づいてる
でも現実的には今以上の優勝候補と言われる程度の戦力を保持し続けながら3回4回挑戦してどうなるかってレベル
次の20年でワンチャンあるかどうか
まあトーナメントは運要素が大きいけど、強豪には確実に近づいてる
822608
GSで無双の強さを見せてもトーナメントになると萎縮してしまうのがいつもの日本で森保も親善試合やGSでW杯予選序盤は強いけど勝負所で脆い感じ今の戦力なら優勝固いはずのアジアカップもコケそうな不安ある
822609
ワールドカップ直前にJ中心メンバーで5連敗ぐらいしておく必要があるな
822610
ちょっと浮かれすぎだと思うわ
正確な現在位置を知るために南米選手権にでも参加した方がいいかも
正確な現在位置を知るために南米選手権にでも参加した方がいいかも
822611
責任感強い国民性が大舞台のプレッシャーになってしまうのかな
それでもWBCは最多優勝だし克服できる弱点のはず
それでもWBCは最多優勝だし克服できる弱点のはず
822612
アルゼンチンやフランスといい勝負できないと無理じゃない?
822613
まあ日本のファンが傲慢になっているのは間違いない
どこかで落とし穴にハマりそうで怖いわ
どこかで落とし穴にハマりそうで怖いわ
822614
言うてアルゼンチンかて優勝するまでに倒した強豪はオランダ、クロアチア、フランスの3チームだけだよ
グループ分け次第だけど1大会で強豪を3チーム倒せれば優勝は有りうるんだよ
そういう意味で言えば1大会でドイツとスペインを倒してクロアチアとPKまで行った日本はもう既に可能性は掴んでると言える
グループ分け次第だけど1大会で強豪を3チーム倒せれば優勝は有りうるんだよ
そういう意味で言えば1大会でドイツとスペインを倒してクロアチアとPKまで行った日本はもう既に可能性は掴んでると言える
822615
>>822600
アメリカって中華や某半島からの移民が多いんやで
現在進行形で増えてる
アメリカって中華や某半島からの移民が多いんやで
現在進行形で増えてる
822616
今のままじゃ絶対にW杯優勝は不可能だよ
高レベルなトーナメント形式じゃロースコアの戦いになる。
つまり引き分けが必ずあり、PKが弱いチームは絶対に勝てない。
オシムは考えることとインテンシティと持久力の高さを
日本の特徴として組織力に加えたが、彼のサッカーにPKは含まれていない。
そしてアルゼンチンやクロアチアはPKで世界一になるようなメンタルや
トレーニングをしているのはPK時のたたずまいで明らか。
つまり引き分けに持ち込まれた時点で日本は負ける。
多分PKのみならベスト32に入るかも怪しい。
高レベルなトーナメント形式じゃロースコアの戦いになる。
つまり引き分けが必ずあり、PKが弱いチームは絶対に勝てない。
オシムは考えることとインテンシティと持久力の高さを
日本の特徴として組織力に加えたが、彼のサッカーにPKは含まれていない。
そしてアルゼンチンやクロアチアはPKで世界一になるようなメンタルや
トレーニングをしているのはPK時のたたずまいで明らか。
つまり引き分けに持ち込まれた時点で日本は負ける。
多分PKのみならベスト32に入るかも怪しい。
822617
イングランドには勝つよ
昔から負けたことないし、今ならボコるでしょ
昔から負けたことないし、今ならボコるでしょ
822618
2018WCのクロアチアみたいな快進撃を魅せるかもしれんし、ドイツやベルギーみたいにグループ突破もできないかもしれん
822619
ホマレ・サワというバロンドーラー
822620
フランスの若手の輩出具合見てるとまだまだだなとは思うけど、1戦1戦の戦い方見てると、ワンチャンあると思わせてくれるし期待しちゃうよな。せめて生きてる内に決勝まで行ってみてほしい。過去強いと思っていたところに今なら勝てると思える時点で凄い進化やとは思うけど、もっともっと進化して欲しい。
822621
こいつらが挙げた国倒してもどうせ調子が悪かった、弱体化しているから、監督が悪かったからなど言い訳ばっかすると思うぞ。
弱体化してるとかどうでもいいがドイツがホームで負けちゃダメでしょ。しかもリベンジマッチで向こうが組んで日本遠征費も持ったのに返り討ちにされてんだから。
どうでもいいがアメリカが優勝できる側から話してるのはムカつくな。お前らはその実力はねーわ
弱体化してるとかどうでもいいがドイツがホームで負けちゃダメでしょ。しかもリベンジマッチで向こうが組んで日本遠征費も持ったのに返り討ちにされてんだから。
どうでもいいがアメリカが優勝できる側から話してるのはムカつくな。お前らはその実力はねーわ
822623
大谷が言ってただろw
憧れちゃダメだって、リスペクトは捨てなきゃダメだ
憧れちゃダメだって、リスペクトは捨てなきゃダメだ
822624
まぁ親善試合だ(されど親善試合かもしれんが)、海外の連中は落ち着け。
822627
今のチームくらいスピードのある選手のいる日本代表はかつてないし
三笘や久保みたいなタレントはそうそうでないし
冨安や遠藤ほど守備で安心できる選手もいない
組織力はこの先も日本の強みだろうし、代表の層は今後も間違いなく厚くなる
いつか優勝する為にはそういう違いの作れるタレントを輩出し続ける事ができるかどうかだな
三笘や久保みたいなタレントはそうそうでないし
冨安や遠藤ほど守備で安心できる選手もいない
組織力はこの先も日本の強みだろうし、代表の層は今後も間違いなく厚くなる
いつか優勝する為にはそういう違いの作れるタレントを輩出し続ける事ができるかどうかだな
822628
>822623
忘れてた。ほんまその通りやわ。
実際大谷レベルとは言わずとも、トップレベルで活躍できる選手もいる訳だし。
リスペクトと憧れはちょっと相違するけどなw
忘れてた。ほんまその通りやわ。
実際大谷レベルとは言わずとも、トップレベルで活躍できる選手もいる訳だし。
リスペクトと憧れはちょっと相違するけどなw
822629
日本ってコロンビア代表に弱いの?
822630
いいね。これは勝と気持ちがいいパターンだな。しかも、今から10年くらいは十分日本に勝ち目があることが確実に分かってるし、負けても日本側は何のダメージもないからな。相手が強いチームだったからでごまかせる。
822631
アルゼンチン
直近勝ってる
イングランド
闘莉王が3点取った
ブラジル
ネイマールはもう居ない
フランス
知らん
余裕だろ
直近勝ってる
イングランド
闘莉王が3点取った
ブラジル
ネイマールはもう居ない
フランス
知らん
余裕だろ
822633
トルコ戦後板倉とユニ交換してた選手が「グッド👍チーム、トップ6、メイビー」ってteam camで言ってたな。まあお世辞もあるだろうがクロアチア、ラトビア粉砕してユーロ決めたトルコ代表弱くないし。
822634
サッカーはバスケやバレーみたいに身長ありきじゃないし筋力さえあればどうにでもなるという競技じゃない
しかも勤勉で献身的で規律がある民族性と充実したインフラ、間違いなく日本はサッカーに向いている
本格的に普及したのが他国よりだいぶ遅かっただけで、これから着実に強豪国として力をつけ20年先か50年先かいずれは絶対にW杯の決勝までは辿りつけると信じてる
しかも勤勉で献身的で規律がある民族性と充実したインフラ、間違いなく日本はサッカーに向いている
本格的に普及したのが他国よりだいぶ遅かっただけで、これから着実に強豪国として力をつけ20年先か50年先かいずれは絶対にW杯の決勝までは辿りつけると信じてる
822635
あのな・・・
監督が無・能な森保っていう足かせがあるんだわ・・・
選手は優秀なんだけどねぇ
監督が無・能な森保っていう足かせがあるんだわ・・・
選手は優秀なんだけどねぇ
822637
うーん、この記事はちょっと見ててザワザワした…こういうのは求めてない
822638
うーん、この記事はちょっと見ててザワザワした…こういうのは求めてない。
なんか韓国人みたいでヤダ
なんか韓国人みたいでヤダ
822639
信・者がJで優勝してる!とかまた発狂しそう
Jリーグとか井の中の蛙で優勝はどうでもいいのよw
五輪落とすなよ!アジアカップとれよ!
話はそれからだ
異論は認めない(`・ω・´)
Jリーグとか井の中の蛙で優勝はどうでもいいのよw
五輪落とすなよ!アジアカップとれよ!
話はそれからだ
異論は認めない(`・ω・´)
822640
>>822635
はあ。。
まだ言ってるのか?このまま日本代表が負けるのを
願いながらまた三年過ごすのか、かわいそうに
はあ。。
まだ言ってるのか?このまま日本代表が負けるのを
願いながらまた三年過ごすのか、かわいそうに
822641
早く監督も一流レベルになって欲しい
世界を知らない老害達より長谷部とかが早く監督になって欲しい
世界を知らない老害達より長谷部とかが早く監督になって欲しい
822642
W杯の決勝リーグを最後まで戦い抜く力もノウハウもまだ無い
単発の親善試合と大会はまた違うからな
単発の親善試合と大会はまた違うからな
822643
PKはじゃんけんだと思っているうちは勝てない。
クロアチアは明らかに引き分けならPKで日本に勝てると踏んでいた。
W杯決勝のあの状況で
クロアチアやアルゼンチンに勝つためのPKのノウハウを開拓していかないと
永遠に惜しい!PKで勝てば上に行けたのに運が悪かったと思いながら
相手選手は(お前らはPKを運ゲーだと思ってる限り一生勝てねーよと)という状態が続くだろう。
W杯はフィールドサッカーとPKという二種目で世界1位の国が優勝するという認識を持たないと頭打ちだよ
クロアチアは明らかに引き分けならPKで日本に勝てると踏んでいた。
W杯決勝のあの状況で
クロアチアやアルゼンチンに勝つためのPKのノウハウを開拓していかないと
永遠に惜しい!PKで勝てば上に行けたのに運が悪かったと思いながら
相手選手は(お前らはPKを運ゲーだと思ってる限り一生勝てねーよと)という状態が続くだろう。
W杯はフィールドサッカーとPKという二種目で世界1位の国が優勝するという認識を持たないと頭打ちだよ
822644
これで監督が森保でなければ完全体なんだが・・・
格が落ちるよな
格が落ちるよな
822645
なでしこでワールドカップ取ってるし、なんならバロンドーラー澤さんがいるぞ
822646
まあ本番でアタフタするてんぱった監督を見るのはもうこりごり
森保の引きつった顔が忘れられない
本来なら全大会で森保じゃなかったらベスト8は行けたわ
森保の引きつった顔が忘れられない
本来なら全大会で森保じゃなかったらベスト8は行けたわ
822647
現実的には、倒す優勝経験国は一つか二つでいいんだよ。
カタールで二つ倒したのは日本だけ。
快勝は続かないから、酷い内容でも勝ち進める試合巧者になる事が必要だけど、極東にいては経験値を積めない。
カタールで二つ倒したのは日本だけ。
快勝は続かないから、酷い内容でも勝ち進める試合巧者になる事が必要だけど、極東にいては経験値を積めない。
822648
俺には見える
アジアカップで負けて見事に手のひらを返す信・者どもがw
そして始まる森保止めろ!森保無・能の大合唱♪
アジアカップで負けて見事に手のひらを返す信・者どもがw
そして始まる森保止めろ!森保無・能の大合唱♪
822649
前回のアジアカップ決勝でカタールに負けて恥を晒したことを俺は忘れちゃいない
822650
まずはアジアカップな
話はそれからだ
以上
話はそれからだ
以上
822651
森保だろうが他の監督だろうが
あれ以上いけたわけねーだろ
クロアチア代表と日本代表のPKでの勝率と勝った(負けた)国を並べてみろよ
多分日本代表はほとんど強くなってないぞ。
あれ以上いけたわけねーだろ
クロアチア代表と日本代表のPKでの勝率と勝った(負けた)国を並べてみろよ
多分日本代表はほとんど強くなってないぞ。
822652
822629
どちらかというと以前のコロンビアが強かった。今も弱くはないが、当時はたぶん欧州で思われてる以上に強かったと思うよ。日本が負けたころのベルギーもあの国の黄金世代だったが、W杯であったころのコロンビアもコロンビアが強い時期だった。前回W杯でまけたクロアチアも、モドリッチが年齢的にまだ動ける大会だったから、次はあたっても少し弱く感じるはず。日本以外が持続的に選手を輩出してないので勝手に回りが弱くなってく印象になるはず。
最近やってたコロンビアとの親善試合はメンバー的な問題もあったと思う。中山、富安がいなくてバングーナガンデ、伊藤。遠藤もスタメンじゃないし、瀬古とかいれてるし。明らかに守備力が落ちてるチーム編成。FWもテストで西村と町野だから。特に瀬古伊藤バングーナは酷かった。
どちらかというと以前のコロンビアが強かった。今も弱くはないが、当時はたぶん欧州で思われてる以上に強かったと思うよ。日本が負けたころのベルギーもあの国の黄金世代だったが、W杯であったころのコロンビアもコロンビアが強い時期だった。前回W杯でまけたクロアチアも、モドリッチが年齢的にまだ動ける大会だったから、次はあたっても少し弱く感じるはず。日本以外が持続的に選手を輩出してないので勝手に回りが弱くなってく印象になるはず。
最近やってたコロンビアとの親善試合はメンバー的な問題もあったと思う。中山、富安がいなくてバングーナガンデ、伊藤。遠藤もスタメンじゃないし、瀬古とかいれてるし。明らかに守備力が落ちてるチーム編成。FWもテストで西村と町野だから。特に瀬古伊藤バングーナは酷かった。
822653
別にアジア杯勝ったところで,w杯勝てるわけでもないしな…
イタリアを見るまでもない
イタリアを見るまでもない
822654
PKの順番を決めてなかった森保・・・
えっと・・・なんでこんなにレベル低いん?
えっと・・・なんでこんなにレベル低いん?
822655
監督だけが3流というね
Jリーグで優勝とか海外でドヤ顔で言ったらバ・カにされるわw
Jリーグで優勝とか海外でドヤ顔で言ったらバ・カにされるわw
822656
アジアカップ取るのが先だろ
森保はこれで2回目だしな
次も落としたらクビな(-。-)y-゜゜゜
森保はこれで2回目だしな
次も落としたらクビな(-。-)y-゜゜゜
822657
田嶋とセットでクビよろしく
822658
長谷部と酒井宏樹のマリーシアが恋しい
822660
アジアカップ負けたらさすがに森保もクビだろ
田嶋もそこまでバ・カじゃないと信じたい
田嶋もそこまでバ・カじゃないと信じたい
822661
三苫がミリトンに完封されてるの見たらブラジルにまったく勝てる気がしない
822662
グループリーグは突破しないとダメな国になってきた
ベスト16での組み合わせの運がよくて勝ち抜ければ準決くらいまではワンチャンあるような
アジアカップはベスト16くらいでPK負けしそうなんだが
ベスト16での組み合わせの運がよくて勝ち抜ければ準決くらいまではワンチャンあるような
アジアカップはベスト16くらいでPK負けしそうなんだが
822663
オリンピック 目標は金メダル 最低でもメダル獲得!
達成できず・・・
ワールドカップ 目標はベスト8!
達成できず・・・
森保はまだ何も達成していない件・・・
達成できず・・・
ワールドカップ 目標はベスト8!
達成できず・・・
森保はまだ何も達成していない件・・・
822665
別にそこまで森保支持してるわけじゃないけど流石に頭のイカレた森保アンチの連投はウザい
822666
日本人の執念をわかってないな。自動車、家電、工作機械とかの製造業だけとか思ってるだろうが、競馬とかボクシングとか奴らが認めないだけで世界の頂点がすぐそこのとこまで迫ってるぞ。
822667
こうしてみると無・能な田嶋が無・能な森保をかばってるだけだな
アジアカップも五輪もW杯のベスト8も全部自分で目標にしといて達成してねーんだな
これは無・能と呼ぶしかない
信・者はJで優勝(笑)とかいう醜い言い訳をまたするのだろうか・・・
アジアカップも五輪もW杯のベスト8も全部自分で目標にしといて達成してねーんだな
これは無・能と呼ぶしかない
信・者はJで優勝(笑)とかいう醜い言い訳をまたするのだろうか・・・
822668
>クロアチアはカタールW杯で3位、ロシアW杯でも2位だ。
日本とか関係なくクロアチアのW杯での最近の勝負強さはすごい
W杯でてくると上位にくるよね
ユーロでだめだめだけどトナでたら上行きそう
日本とか関係なくクロアチアのW杯での最近の勝負強さはすごい
W杯でてくると上位にくるよね
ユーロでだめだめだけどトナでたら上行きそう
822669
↑ とりあえず今から直ぐ医者に行って診てもらえ
822670
おい森保
まずはアジアカップ落とすなよ
お前の評価はそれからだ
まずはアジアカップ落とすなよ
お前の評価はそれからだ
822671
出来るわけねーだろ
ポット2どころか3から優勝は不可能だとわかっててあざ笑っていやがるレイシストども
日本がやるのはせめて1チームでも多く地獄送りだあw
ポット2どころか3から優勝は不可能だとわかっててあざ笑っていやがるレイシストども
日本がやるのはせめて1チームでも多く地獄送りだあw
822672
822667
そこが強豪国と違うところ
自国開催の五輪とかW杯の目標とか
よその国なら達成できなきゃ監督が代わってる
日本はそこが甘い
そこが強豪国と違うところ
自国開催の五輪とかW杯の目標とか
よその国なら達成できなきゃ監督が代わってる
日本はそこが甘い
822673
日本のサッカー協会が変わらんとね
正直選手の足を引っ張ってるわ
監督も含めて同罪かと
正直選手の足を引っ張ってるわ
監督も含めて同罪かと
822674
822654
PKの順番決めても勝てないスペインみたいなチームもある
大舞台慣れしてるはずのブラジルもPKを外した
結局個々の選手がプレッシャーにどれだけ強いかの問題
監督オシムはPK直視できないメンタルだったな
PKの順番決めても勝てないスペインみたいなチームもある
大舞台慣れしてるはずのブラジルもPKを外した
結局個々の選手がプレッシャーにどれだけ強いかの問題
監督オシムはPK直視できないメンタルだったな
822675
日本が優勝とか本気で思ってるやつはいねーだろ
まさかいないよな?
まさかいないよな?
822676
それよりまずはアジアカップで確実に優勝してほしい
ぶっちゃけ森保になってまだ何の実績も出していない
タイトルが欲しい
ぶっちゃけ森保になってまだ何の実績も出していない
タイトルが欲しい
822677
>>822667
こいつなんか連投すんだよ。改行しての全部お前だろw
一人で何やってんだ?
こいつなんか連投すんだよ。改行しての全部お前だろw
一人で何やってんだ?
822678
正直言って優勝なんてのはまだまだだけど、ただ日本の成長
曲線のすさまじさが可能性を感じさせるのは確か。
今が最強なのではない。これからまだまだ強くなる。
それを考えると10年後にはもう少し具体的な話ができるかもしれない。
曲線のすさまじさが可能性を感じさせるのは確か。
今が最強なのではない。これからまだまだ強くなる。
それを考えると10年後にはもう少し具体的な話ができるかもしれない。
822679
権田とか長友がカタールで負けても褒めてとかぬかしてたが、こんな甘えたメンタルでは優勝は無理だろ
これまでは負けても叩かれない気楽さでのびのびプレイして結果が出てるが、この先、負けても叩かれないって状況は実力差の殆どない負けたら叩かれる国や上位国と対戦してあと一歩届かない惜敗が続く時期は絶対来る
これまでは負けても叩かれない気楽さでのびのびプレイして結果が出てるが、この先、負けても叩かれないって状況は実力差の殆どない負けたら叩かれる国や上位国と対戦してあと一歩届かない惜敗が続く時期は絶対来る
822680
穴がふさがったということが何を意味するか見せてやる!!!
822681
グループリーグ最終戦で温存できるぐらい余裕ないとまだ厳しい
現状はグループリーグ突破で体力気力がかなり削られてるし
岡田さんが言うように、「まだ足りない」
でもいつかは必ず成し遂げると信じてる
現状はグループリーグ突破で体力気力がかなり削られてるし
岡田さんが言うように、「まだ足りない」
でもいつかは必ず成し遂げると信じてる
822682
今のメンツでアジアカップが取れないとかないだろw
まあ森保だしわからんか…w
まあ森保だしわからんか…w
822683
監督が悪いとかK国人と同じレベルだなここのコメ
822684
822679
長友はほんとガンだったよな
長友はほんとガンだったよな
822685
お前らに一つ言いたいのは
「優勝できるかも?」と思えるくらい成長し続けてきた日本代表をリアルタイムに体験できるってのは、ものすごい幸せなことだという事
何でもそうだが、実力が上がり上を見続けられる幸せというのは、そうそう味わえるものじゃない
「優勝できるかも?」と思えるくらい成長し続けてきた日本代表をリアルタイムに体験できるってのは、ものすごい幸せなことだという事
何でもそうだが、実力が上がり上を見続けられる幸せというのは、そうそう味わえるものじゃない
822686
確かにまだ無冠なんだよね
五輪はノーメダルだしアジアカップも前回負けた
さすがにアジアカップで2度も負けたら森保も終わりだろ
五輪はノーメダルだしアジアカップも前回負けた
さすがにアジアカップで2度も負けたら森保も終わりだろ
822688
一人が大暴れしてるだけだろ
822689
イングランド、ポーランド、エジプトみたいな優勝に縁がない国からコケにされるのは笑えるな。
優勝したアルゼンチンのような国から笑われるのは当然だけど。
まあ、日本代表はいつか必ず成し遂げるから嘲笑ったコメントをよく覚えておけよク〇外人ども。
優勝したアルゼンチンのような国から笑われるのは当然だけど。
まあ、日本代表はいつか必ず成し遂げるから嘲笑ったコメントをよく覚えておけよク〇外人ども。
822690
まだ優勝なんて無理
選手と監督の両方が一流になっていない
森保が悪いとかじゃなく冷静に見てまだそんなレベルじゃない
選手は強豪に追いついてきた
選手と監督の両方が一流になっていない
森保が悪いとかじゃなく冷静に見てまだそんなレベルじゃない
選手は強豪に追いついてきた
822691
強豪として安定した活躍していれば優勝チャンスは出てくる。
優勝が現実的になれば、他のスポーツに流れたフィジカルエリートがサッカーに向かうから、その10年後あたりかな。
優勝が現実的になれば、他のスポーツに流れたフィジカルエリートがサッカーに向かうから、その10年後あたりかな。
822692
W杯の優勝どころかアジアカップでカタールに負けてますんでw
次もどうなるかまだ未定w
次もどうなるかまだ未定w
822693
ブラジル
・ブラジル (PK3-2)チリ
・オランダ(PK4-3)コスタリカ
・オランダ(PK2-4)アルゼンチン
・コロンビア(PK3-4)イングランド
・ギリシア(PK3-5)コスタリカ
南アフリカ
・パラグアイ(PK5-3)日本
・ウルグアイ(PK4-2)ガーナ
ドイツ
・スイス(PK0-3)ウクライナ
・ドイツ(PK4-2)アルゼンチン
・イタリア(PK5-1)フランス
オシムのピクシーのいたユーゴスラビアはアルゼンチンにPKで負けたんだっけ?
こうして並べるとアルゼンチン、クロアチアはPKに勝つチームで
日本はベスト16以上のPKで一度も勝ったことが無いチームというのがわかる
そしてそれ以外もやはり強豪は強い
フィールドでは勝ち、負け、引き分けの3パターンしかないので
フィールド上の戦力が五分でも実際は1/3しか勝率がないことになる
逆にPKで、つまり引き分けで勝てると思うチームは
攻守の意思統一など前と後ろの意識共有を戦術レベルでも引き分けでいい、という有利な択ができる。
アルゼンチンやクロアチアがどうやってPKに勝つチームを作っているのかはわからないが
ベスト16以上でPKで勝ったことがない=一番弱い日本が
代表チームも協会も素人もだれもPKに勝てないのを問題にしていないのは自分の視点からすれば大問題だわ
・ブラジル (PK3-2)チリ
・オランダ(PK4-3)コスタリカ
・オランダ(PK2-4)アルゼンチン
・コロンビア(PK3-4)イングランド
・ギリシア(PK3-5)コスタリカ
南アフリカ
・パラグアイ(PK5-3)日本
・ウルグアイ(PK4-2)ガーナ
ドイツ
・スイス(PK0-3)ウクライナ
・ドイツ(PK4-2)アルゼンチン
・イタリア(PK5-1)フランス
オシムのピクシーのいたユーゴスラビアはアルゼンチンにPKで負けたんだっけ?
こうして並べるとアルゼンチン、クロアチアはPKに勝つチームで
日本はベスト16以上のPKで一度も勝ったことが無いチームというのがわかる
そしてそれ以外もやはり強豪は強い
フィールドでは勝ち、負け、引き分けの3パターンしかないので
フィールド上の戦力が五分でも実際は1/3しか勝率がないことになる
逆にPKで、つまり引き分けで勝てると思うチームは
攻守の意思統一など前と後ろの意識共有を戦術レベルでも引き分けでいい、という有利な択ができる。
アルゼンチンやクロアチアがどうやってPKに勝つチームを作っているのかはわからないが
ベスト16以上でPKで勝ったことがない=一番弱い日本が
代表チームも協会も素人もだれもPKに勝てないのを問題にしていないのは自分の視点からすれば大問題だわ
822694
まぁ向こうのアニオタが必要以上に持ち上げてるのはある
まずはベスト8ワンチャンこの調子がW杯まで続けばベスト4いけるかって感じだろ
まずはベスト8ワンチャンこの調子がW杯まで続けばベスト4いけるかって感じだろ
822695
毎度1年目は大物食ったり調子良く見えるからあんまはしゃぎずらい
もはや過去の日本と違うのも事実と思うけど
もはや過去の日本と違うのも事実と思うけど
822696
カタール
・アルゼンチン(PK4-2) フランス
・オランダ (PK3-4)アルゼンチン
・クロアチア (PK4-2)ブラジル
・日本 (PK1-3)クロアチア
・モロッコ (PK3-0)スペイン
ロシア
・クロアチア(PK4-3)ロシア
・クロアチア(PK3-2)デンマーク
・スペイン (PK3-4)ロシア
・アルゼンチン(PK4-2) フランス
・オランダ (PK3-4)アルゼンチン
・クロアチア (PK4-2)ブラジル
・日本 (PK1-3)クロアチア
・モロッコ (PK3-0)スペイン
ロシア
・クロアチア(PK4-3)ロシア
・クロアチア(PK3-2)デンマーク
・スペイン (PK3-4)ロシア
822697
ここのコメントの状況見ると、本当に森保こそが今の日本の強さの秘訣だってことに気づいてるんだなw
そらなんとしてでも引きずりおろしたいわなw
だがコリアンよ、そういうとこだぞw
そらなんとしてでも引きずりおろしたいわなw
だがコリアンよ、そういうとこだぞw
822698
先にアジアカップで優勝しろや
森保はまだ何もしてないだろ
ワールドカップで優勝とか論外だわ
森保はまだ何もしてないだろ
ワールドカップで優勝とか論外だわ
822700
海外勢のごく一部からしかリスペクトされておらず、海外脳筋は世論・日本カルチャー・日本技術などの情報など皆無なので根本的になめてます。コーチ陣も学ばせないように(野生を保たせる)してますね。まずは8強。いかなることでも順序とステップと物理な世の中なのです
822701
欧米なんて今やどこも半アフリカチームだからなw
822702
森保アンチが多いけど、冷静に考えてあの予選グループなら結果論として森保じゃなかったら準決勝には行けてなかった。勿論あのPK負けには不満があるがそここまで行った評価をしないと
822703
ばれないようにサミングして失明させるくらいの度胸を身につけないと。
フェアプレイ精神なんてくそくらえ。
フェアプレイ精神なんてくそくらえ。
822704
まあ先にアジアカップだよな
ワールドカップ開催国で初めてグループリーグ落ちのカタールごときに
日本は負けて優勝出来なかったのが現実だから
ワールドカップ開催国で初めてグループリーグ落ちのカタールごときに
日本は負けて優勝出来なかったのが現実だから
822705
822702
コスタリカ戦・・・
コスタリカ戦・・・
822706
スペインもPK弱い(そりゃパスばっかやってりゃあな)
つまり日本はスペインみたいに偶然フィールドで全勝ち、PKなんか知るか!
というスタイルか
いま一番成績低いんだからPKに強くなりゃ他より一番伸びるじゃん(虚しい)
の二つの岐路に立っている。
本気で優勝をスケジュールに組み込むならね。
つまり日本はスペインみたいに偶然フィールドで全勝ち、PKなんか知るか!
というスタイルか
いま一番成績低いんだからPKに強くなりゃ他より一番伸びるじゃん(虚しい)
の二つの岐路に立っている。
本気で優勝をスケジュールに組み込むならね。
822707
クラブW杯で優勝する方が試合数から言ってもまだワンチャンある
822708
史上最低のドイツは2018年だろ
GL敗退の韓国に負けてるからな
GL敗退の韓国に負けてるからな
822710
まあイタリアよりは上に行くよ
FIFAランク以外はな
FIFAランク以外はな
822711
お前らその辺にしとけ
また信・者が「Jで優勝してるんだぞ~」とか発狂するぞw
アジアカップも五輪もW杯も全て目標未達成の無・能だけどなw
また信・者が「Jで優勝してるんだぞ~」とか発狂するぞw
アジアカップも五輪もW杯も全て目標未達成の無・能だけどなw
822712
日本が優勝とかギャグだろ
本気にするなよ
本気にするなよ
822714
クラブW優勝は「今のままだと」無理だな
最盛期の川崎のようなチームは永遠に存在しない青田買いリーグになった
スカウトに漏れる選手でも勝てる次のレベルになればわからんが
最盛期の川崎のようなチームは永遠に存在しない青田買いリーグになった
スカウトに漏れる選手でも勝てる次のレベルになればわからんが
822715
さすがに優勝はない
大物食いはあるが優勝はないわ
こんな記事でホ・ル・ホ・ルできるニ・ワ・カはいないと信じたい
大物食いはあるが優勝はないわ
こんな記事でホ・ル・ホ・ルできるニ・ワ・カはいないと信じたい
822716
その前にアジアカップ頼む
森保は今回こそはとれよ
このメンバーで獲れなかったらアンチじゃなくても辞めろと言うわ
森保は今回こそはとれよ
このメンバーで獲れなかったらアンチじゃなくても辞めろと言うわ
822717
ドイツ、スペインと大物に勝ってもクロアチアに負けてベスト8逃がしたからね
グッドルーザーはもういいから勝ってくれ
グッドルーザーはもういいから勝ってくれ
822718
親善試合のウルコロ戦は評価出来ないんだよ 色々悪材料出揃っての対戦で、新戦術や海外リーグ終盤で疲弊してるのとか、ワールドカップイヤーも重なって全然ダメだった ウルコロも同じ状況なんで圧勝という感じでもなかっただろうし、ロシア大会のコロの方が退場者出してても圧がすごかった
822719
822619
澤が受賞したのは
「FIFA女子年間最優秀選手賞」で
バロンドールではない定期
澤が受賞したのは
「FIFA女子年間最優秀選手賞」で
バロンドールではない定期
822721
森保がまだ何も成し遂げていない
これも定期
これも定期
822722
さすがにそれは無理。まだまだハードルはいくつかある。今夜のチュニジアには相当苦戦すると思う。韓国に4発で沈んで時差ボ・ケも取れた相手に簡単には勝てない。それを乗り越えられるかで今後が決まるだろう。
822723
さすがにアジアカップは獲れるよな
これで獲れなかったら恥ずかしいw
ワールドカップで優勝とか夢のまた夢w
これで獲れなかったら恥ずかしいw
ワールドカップで優勝とか夢のまた夢w
822724
ドイツもスペインも優勝した以外の
ワールドカップ決勝トーナメントのトータルでは
クロアチアより下だよ。
フィールドでの戦力は誤差だけど
明確にクロアチアのほうがPKが強いから。
ワールドカップ決勝トーナメントのトータルでは
クロアチアより下だよ。
フィールドでの戦力は誤差だけど
明確にクロアチアのほうがPKが強いから。
822725
アジアというだけでサッカー後進国と無条件で見下す本当の後進国が多い事
まあ優勝はまだ無理でもそこそこ強くなってるのは確かだわ
まあ優勝はまだ無理でもそこそこ強くなってるのは確かだわ
822726
現状なら無理だろ
ここから更に磨いて最短で2050年、なら可能かもしれない
ここから更に磨いて最短で2050年、なら可能かもしれない
822727
まさかまたチュニジアに負けるとかないよなw
822728
>>822725
そうは言ってもあんただってベトナムが今度の北中米W杯で優勝できると思うか?野球だってチェコが日本に勝てるとは思ってもいないだろ?そう見られるのは仕方ないし、当然だと思うよ。
そうは言ってもあんただってベトナムが今度の北中米W杯で優勝できると思うか?野球だってチェコが日本に勝てるとは思ってもいないだろ?そう見られるのは仕方ないし、当然だと思うよ。
822729
グループステージで1位を取れれば60~70%位の確率でベスト8には入れると思うんだよね
ベスト16の相手はグループステージ2位抜けの相手なんだし
ベスト16の相手はグループステージ2位抜けの相手なんだし
822730
<アルゼンチン>
・日本はもっと狡猾になる必要がある。
これ、中村ケートが足折られた時に皆で審判囲むくらいやって欲しかった
ダチョウ倶楽部のキレ芸くらい遠藤が見せなきゃダメダーメ
・日本はもっと狡猾になる必要がある。
これ、中村ケートが足折られた時に皆で審判囲むくらいやって欲しかった
ダチョウ倶楽部のキレ芸くらい遠藤が見せなきゃダメダーメ
822731
今日日 PKのためのコーチ 心理カウンセラー置くチームがある中
PKに対してなんの策も取らずに運任せなチームは勝つために全力だったとは言えない
8強になりたい気持ちで負けてる
PKに対してなんの策も取らずに運任せなチームは勝つために全力だったとは言えない
8強になりたい気持ちで負けてる
822732
822727
日本よりも弱いとネットで言われてる韓国でさえ4-0だったんだからさすがに倍の8-0は固いだろ?そうでないとネットの評価が真っ赤な嘘だったと嘲笑されてしまうぞ。
日本よりも弱いとネットで言われてる韓国でさえ4-0だったんだからさすがに倍の8-0は固いだろ?そうでないとネットの評価が真っ赤な嘘だったと嘲笑されてしまうぞ。
822733
822728
ちょっと何言ってるかわからない…すまん
ちょっと何言ってるかわからない…すまん
822734
スコットランドなんて予選敗退ばかりで出場することも稀な国挙げてるの何なんだろう?
822735
全精力を発揮してぶつかるW杯の結果が全て
未だ16強が日本の立ち位置
未だ16強が日本の立ち位置
822736
822733
日本とベトナムじゃ比較にならない
あんた頭悪そうだな
日本とベトナムじゃ比較にならない
あんた頭悪そうだな
822737
ベスト16からベスト8
着実に上がっていく
前回森保でなかったら上がっていた可能性も・・・
着実に上がっていく
前回森保でなかったら上がっていた可能性も・・・
822738
まあまあお前ら
アジアの国もポット2に入れてくれ
フェアに行こうぜ?好きだろうフェア
話はそれからだ
アジアの国もポット2に入れてくれ
フェアに行こうぜ?好きだろうフェア
話はそれからだ
822739
822728
日本とベトナムじゃ比較にならない
あんた頭悪そうだな
822733
アンカー間違えたわ
日本とベトナムじゃ比較にならない
あんた頭悪そうだな
822733
アンカー間違えたわ
822741
書き込み見ると日本よりサッカーで格下の国もちらほらあるなw
こいつらせめてサッカーだけは日本に勝ちたいって願望か?
こいつらせめてサッカーだけは日本に勝ちたいって願望か?
822742
最近負けなさすぎて怖いんだよな
W杯まで無敗記録とかGK無失点記録とか更新しながらポロっと予選グループ敗退する強豪とかいたし
W杯まで無敗記録とかGK無失点記録とか更新しながらポロっと予選グループ敗退する強豪とかいたし
822743
フランス、アルゼンチン、ブラジルあたりはいいとしよう
他の国は今の日本でも勝てるしな
他の国は今の日本でも勝てるしな
822744
822704
怪我でもさせられたら派遣してくれたクラブに申し訳ない。日本はとりあえずAFCとFIFAから脱退してサッカーという競技は永遠にやめるべきだよ。
怪我でもさせられたら派遣してくれたクラブに申し訳ない。日本はとりあえずAFCとFIFAから脱退してサッカーという競技は永遠にやめるべきだよ。
822745
実際サッカーだけが自慢の国にとって日本は脅威だろ
これで全てが負けてしまったら何もないんだから
これで全てが負けてしまったら何もないんだから
822746
アゲてから落とす、巧妙な日本叩きスレ
822747
そんなことより今日のチュニジア戦落とすなよ
822748
つーかフィールドにしたって
強豪国が日本の戦術解析してガチガチにメタ張るのはこれからの話やろ
強豪国が日本の戦術解析してガチガチにメタ張るのはこれからの話やろ
822749
>>822747
韓国でさえ4-0の相手に負けはしないだろw 最低でも8点以上がノルマだな。
韓国でさえ4-0の相手に負けはしないだろw 最低でも8点以上がノルマだな。
822750
まずは監督を変えてみよう!
優勝はそれからだ!
優勝はそれからだ!
822751
優勝狙えるくらいの選手層無いワールドクラスの選手も全然足りない
ベスト4まで行って初めて優勝の展望が見えてくるのにそこまで到達していない日本じゃ遠い話だ
ベスト4まで行って初めて優勝の展望が見えてくるのにそこまで到達していない日本じゃ遠い話だ
822752
スコットランド(笑)
ザ・コ国がいくつか粋がってまぎれてるな
その辺は眼中ねーしw
ザ・コ国がいくつか粋がってまぎれてるな
その辺は眼中ねーしw
822753
日本をアジアで一括りにするア・ホはさすがに海外でもいなくなったな
ただ優勝となるとまだ先は長い
ただ優勝となるとまだ先は長い
822755
W杯のグループリーグは完全に格下として挑んで結果が出たけど、プレッシャーのかかるベスト8を賭けた試合は勝てなかった。優勝とかまだまだ先の話。
822757
お前ら忘れてるけど前回チュニジアに負けてるんだよ
822758
富安が4人そろえば、日本は優勝できると思う
まあ非現実的な話だな
まあ非現実的な話だな
822760
822725
本当の後進国ワロスw
日本はいつだって羨望と嫉妬の的になるのよ
特に隣国からなw
本当の後進国ワロスw
日本はいつだって羨望と嫉妬の的になるのよ
特に隣国からなw
822761
これまでに優勝した国の数の少なさから「強烈な精神力」は必要なんだろうなと思う。
しかもそれを大会通して決勝まで維持しないといけない(スタッフ含めチームの全員が)
しかもそれを大会通して決勝まで維持しないといけない(スタッフ含めチームの全員が)
822762
アジアでは抜きんでているのは世界が認めている
ベトナムあたりと比較するのはア・ホのやる事
ただ優勝となるとまだ先の話し
ベトナムあたりと比較するのはア・ホのやる事
ただ優勝となるとまだ先の話し
822763
ドイツとスペインに勝てるのはまあアジアじゃ日本だけだろうなぁ
いくらドイツが調子が悪いといってもね
ドイツ戦は連勝だったし
いくらドイツが調子が悪いといってもね
ドイツ戦は連勝だったし
822765
選手層の厚みがもうちょい必要
スタメンと控えの差がまだある
スタメンと控えの差がまだある
822766
コパに出て現状の立ち位置を知りたい
コロンビアにアルゼンチンにブラジル相手に今の立ち位置が分かる
コロンビアにアルゼンチンにブラジル相手に今の立ち位置が分かる
822767
勝率最高成績です 残念でしたね
822768
サイドバックの人材不足もあるが
4大リーグで通用しそうな守備的MFがもう一人欲しい
4大リーグで通用しそうな守備的MFがもう一人欲しい
822769
森保ジャパンが連勝でしかも圧倒的なもんだからアンチにはつらい日々が続いてるw可哀想w気分はどうですか?w
822770
韓国はベトナムみたいな格下を招待したとかいって国民が代表を叩いているらしい
今の韓国はベトナムといい勝負するだろw
日本から見たら同じ格下なんだがw
今の韓国はベトナムといい勝負するだろw
日本から見たら同じ格下なんだがw
822772
今日のチュニジアに負けたら韓国笑ってられない
森保は今回は勝てよ
森保は今回は勝てよ
822773
これでアジアカップ落としたら最悪だな
前回アジアカップの優勝
オリンピックのメダル
ワールドカップベスト8
今回のアジアカップ優勝
全部結果を出せなかった監督ということになる・・・
前回アジアカップの優勝
オリンピックのメダル
ワールドカップベスト8
今回のアジアカップ優勝
全部結果を出せなかった監督ということになる・・・
822774
森保は毎回メンバー変えてるけど今回も変えていろいろ試してくるのかな楽しみだ
822775
さすがに今の選手層でアジアカップを獲れない事はありえない
そう信じたいが森保に一抹の不安が…
そう信じたいが森保に一抹の不安が…
822776
弱いドイツに勝ったことになってるけど、ぶっちゃけW杯で戦ったドイツはめちゃ強かった
822777
とりあえずは南米克服だな
本気の勝負ならコパしかないか
本気の勝負ならコパしかないか
822778
たしかに。今くらいが1番楽しい。
あとJリーグは地理的に限界がある。
あとJリーグは地理的に限界がある。
822780
決勝トーナメントで
引き分けなしで勝ち続けるなんて
ハードルが高すぎる。
すでにPK戦の弱さが敗因で
ベスト8いけてないんだから
PK戦は避けて通れない道だと思って
十分に準備して欲しい。
引き分けなしで勝ち続けるなんて
ハードルが高すぎる。
すでにPK戦の弱さが敗因で
ベスト8いけてないんだから
PK戦は避けて通れない道だと思って
十分に準備して欲しい。
822781
圧倒的な点差でしかも連勝街道まっしぐら アンチ辛すぎる
822783
間違い無くこれからの数十年でトップクラスになる
成長は鈍感するかも知れんけど
見る目無しだらけの甘い環境でここまで来れたんだから上げ止まる理由は無い
成長は鈍感するかも知れんけど
見る目無しだらけの甘い環境でここまで来れたんだから上げ止まる理由は無い
822784
今の日本が歴代最高なのは分かる。
後は格上をどれだけ倒し続けられるか。
後は格上をどれだけ倒し続けられるか。
822785
今の日本が歴代最高なのは分かる。
後は格上をどれだけ倒し続けられるか。
後は格上をどれだけ倒し続けられるか。
822786
良いメンバー揃ってても
不運な展開でなんとか追いついてドロー
って厳しい時もある
ここを乗り越えれば優勝いけるかもって時に
PK戦で敗退するのはもったいない
不運な展開でなんとか追いついてドロー
って厳しい時もある
ここを乗り越えれば優勝いけるかもって時に
PK戦で敗退するのはもったいない
822787
今ちょっと勝ててるからって調子に乗りすぎ。
ドイツ15位、スペイン10位とかの世界やぞ。まだまだ上があるんじゃ。
ドイツ15位、スペイン10位とかの世界やぞ。まだまだ上があるんじゃ。
822788
まあPKの問題は明らかに強い国がいるのに
どうやればそんなにPKで勝てるのかが多分
当事者以外漠然としてて理論化しにくい。
当事者はいうわけがないという点
どうやればそんなにPKで勝てるのかが多分
当事者以外漠然としてて理論化しにくい。
当事者はいうわけがないという点
822789
W杯予選や予選前までは絶好調なのに大事な所でズッコケた例をいくつも知ってる
結果が出るまでは大きいこと言わないに限る
日本が目標にしてるのはW杯優勝であって、評価試合で勝つことじゃない
結果が出るまでは大きいこと言わないに限る
日本が目標にしてるのはW杯優勝であって、評価試合で勝つことじゃない
822790
勝率でドヤ顔されてもな
肝心のアジアカップもW杯も本番で目標達成できなきゃク・ソの役にも立たない
親善試合も含めた勝率なんぞより本番で勝ってください
肝心のアジアカップもW杯も本番で目標達成できなきゃク・ソの役にも立たない
親善試合も含めた勝率なんぞより本番で勝ってください
822791
822790
本番でドイツ、スペインに勝ってます 残念でしたねw
本番でドイツ、スペインに勝ってます 残念でしたねw
822792
アジアカップで優勝出来なかったら煽り抜きで森保は更迭でいい
2度もチャンスもらってダメならこいつに用は無い
2度もチャンスもらってダメならこいつに用は無い
822793
822791
あれ?目標はベスト8だったよ
あとアジアカップの結果は無視なん?
グーの音もでないようね残念♪
あれ?目標はベスト8だったよ
あとアジアカップの結果は無視なん?
グーの音もでないようね残念♪
822794
さすがにない
ワールドカップ優勝するためには4大一部に100人は必要だ
ワールドカップ優勝国はみなそれを満たしてるからね
オランダやポルトガルでも無理だからそれ以上の戦力にならないと無理
ワールドカップ優勝するためには4大一部に100人は必要だ
ワールドカップ優勝国はみなそれを満たしてるからね
オランダやポルトガルでも無理だからそれ以上の戦力にならないと無理
822795
どうやら信・者は勝率よければ目標は未達成でどうでもいいらしい
目標未達成でもホ・ル・ホ・ルできちゃうなんて羨ましい~w
これからも親善試合で勝率上げようぜ^^
目標未達成でもホ・ル・ホ・ルできちゃうなんて羨ましい~w
これからも親善試合で勝率上げようぜ^^
822796
スゲーバ,カにされてんな、まぁまだ8強にさえ乗って無いので
分かるけど死ぬまでにはWBCのあの雰囲気を又楽しみたいなぁ
多分日本経済は全部止まると思うけどw
分かるけど死ぬまでにはWBCのあの雰囲気を又楽しみたいなぁ
多分日本経済は全部止まると思うけどw
822797
822793
見る目のないアンチが三連敗予想した本番で森保は勝って突破してる
アンチの負け 残念だったなw
見る目のないアンチが三連敗予想した本番で森保は勝って突破してる
アンチの負け 残念だったなw
822798
カタールW杯でコスタリカに全力で行って勝ってたら2戦目でGS勝ち抜け決まってスペイン戦でTOできた
そうすればクロアチア戦とは違った展開になった可能性は高いと思う
結果論という人いるだろうけど2戦目で手を抜く監督なんていないんだよ
それでも勝ち抜けた方こそ結果論で監督の手腕として認めるのはおかしい
今は勝ってるけど名将としてもてはやすのではなく愚将が成長できたのかと懐疑的に見守る姿勢が正しいと思う
そうすればクロアチア戦とは違った展開になった可能性は高いと思う
結果論という人いるだろうけど2戦目で手を抜く監督なんていないんだよ
それでも勝ち抜けた方こそ結果論で監督の手腕として認めるのはおかしい
今は勝ってるけど名将としてもてはやすのではなく愚将が成長できたのかと懐疑的に見守る姿勢が正しいと思う
822799
アンチじゃないが勝率とかどうでもいいわ
アジアカップ優勝とか日本なら必須だろ
自国開催でメダルなしの五輪とかマジで悲惨だわ
アジアカップ優勝とか日本なら必須だろ
自国開催でメダルなしの五輪とかマジで悲惨だわ
822800
だいだいGL一位突破でクロアチアと当たるのがもう最低だったんだけどな
他はアメリカ、オーストラリア、韓国が二位の山だぞw
重要視する日本人が多くないみたいだけど俺は忘れられないよ
他はアメリカ、オーストラリア、韓国が二位の山だぞw
重要視する日本人が多くないみたいだけど俺は忘れられないよ
822801
アンチってなんでここまで阿保なの?
822802
現時点ではまだベスト16が限界。
南米のチームに極端に弱いし、相手が対策してきた時の対応が稚拙。
南米のチームに極端に弱いし、相手が対策してきた時の対応が稚拙。
822803
森保が連勝街道でアンチはどんな気分?悔しい?w
822804
ドイツに二連勝でアンチ死亡状態で草
822805
822797
信・者は目標未達成でもアンチの思惑が外れれば満足なんだね
なんかレベルが低くてがっかり
これからもアンチの予想を上回ればOkて感じで頑張ってね
俺は本来の目標達成をするまで日本代表を応援するわ
お前がアンチに夢中で代表の目標はどうでもいいのは分ったw
信・者は目標未達成でもアンチの思惑が外れれば満足なんだね
なんかレベルが低くてがっかり
これからもアンチの予想を上回ればOkて感じで頑張ってね
俺は本来の目標達成をするまで日本代表を応援するわ
お前がアンチに夢中で代表の目標はどうでもいいのは分ったw
822806
822805
アンチは見る目がないからな もっとその事実を広めてあげよう
アンチは見る目がないからな もっとその事実を広めてあげよう
822807
既に言い訳してるのか
日本が優勝したら周りが弱かっただけってか?ほざいてろ
後、アメリカ面した在庫は隠せてねーぞ
日本が優勝したら周りが弱かっただけってか?ほざいてろ
後、アメリカ面した在庫は隠せてねーぞ
822808
日本は弱いチームに取りこぼすが強いチームを追い込んだり、勝てるチームでもある
特に今は波に乗っているのでどこも当たりたくない国だろう
海外進出が進み戦術と技術を共有できる層の厚みもでてきた
優勝まではまだ遠いものの、今の調子で本番に望めるならばベスト4位ならば掴めそうな雰囲気はある
過信は禁物だが、メンタル大事!!
特に今は波に乗っているのでどこも当たりたくない国だろう
海外進出が進み戦術と技術を共有できる層の厚みもでてきた
優勝まではまだ遠いものの、今の調子で本番に望めるならばベスト4位ならば掴めそうな雰囲気はある
過信は禁物だが、メンタル大事!!
822809
日本がアジアカップで優勝するよりもアンチの予想を上回るのが大事w
W杯でベスト8よりもアンチに勝つのが大事w
こりゃサポーターが成長する方が先だろ
ア・ホすぎる
W杯でベスト8よりもアンチに勝つのが大事w
こりゃサポーターが成長する方が先だろ
ア・ホすぎる
822810
森保信・者ってなんでこんなにバ・カなの?
822811
当時アンチが予想外しまくりなのにサッカーわかってます感だしてたのウケる
822812
クロアチアは過去のワールドカップの戦績から
ベスト3-8のフィールドの戦力を持ったうえで
アルゼンチン以外にはPKで絶対に勝てるというチーム
つまり素で強いうえに引き分けでも勝てる、
そのうえ何度もその引き分けでOKという
ゲームプランで実際にワールドカップで勝ち抜いてきた国。
この国にフィールドだけで勝ちきるには
実質フィールドのみなら世界一でないと計算が立たない。
それをベスト16がベストの国で監督の力で変えるには
急増チームで世界でぶっちぎりで一発勝負に強い監督でももってこなきゃいけない
つまりそんな監督はこの世に存在しない。
ベスト3-8のフィールドの戦力を持ったうえで
アルゼンチン以外にはPKで絶対に勝てるというチーム
つまり素で強いうえに引き分けでも勝てる、
そのうえ何度もその引き分けでOKという
ゲームプランで実際にワールドカップで勝ち抜いてきた国。
この国にフィールドだけで勝ちきるには
実質フィールドのみなら世界一でないと計算が立たない。
それをベスト16がベストの国で監督の力で変えるには
急増チームで世界でぶっちぎりで一発勝負に強い監督でももってこなきゃいけない
つまりそんな監督はこの世に存在しない。
822813
アンチって見る目がないよな
それなのに言い訳だけはあの国の奴らみたい草
それなのに言い訳だけはあの国の奴らみたい草
822814
アジアカップでカタールに負けたのは信・者の読み通リなの?w
822815
強くて期待されるってことはそれだけ厳しい目で見られるってことだからより一層内容も結果も求められるってことだ
より険しさが増してる
自分たちが強いと認めることは楽なことじゃないから安心して次のステージの苦しみを味わっていけ
より険しさが増してる
自分たちが強いと認めることは楽なことじゃないから安心して次のステージの苦しみを味わっていけ
822816
勝率(笑)
こんなのでドヤってるとかまるで隣国だな
本番で目標達成できなきゃそれまでだア・ホども
こんなのでドヤってるとかまるで隣国だな
本番で目標達成できなきゃそれまでだア・ホども
822817
W杯を優勝する国はベンチもとんでもないメンバー。今の日本のベンチは久保とか板倉とか伊藤とか。。。アレ?いける?
822818
日本が無双で連勝してるからアンチが発狂してるじゃん
822819
いやーさすがにアンチに勝てればよしとかレベル低すぎ
こんなのが信・者とか森保に同情するわ
彼はアジアカップも五輪も優勝したいだろw
こんなのが信・者とか森保に同情するわ
彼はアジアカップも五輪も優勝したいだろw
822820
アンチの言い訳って隣国みたいだな
822821
クロアチアの選手って
読まれても取れないコースに
強いの撃ってたけど
日本は枠外さない事だけ意識したかのように
弱々しい球を甘いトコに飛ばしてた
読まれても取れないコースに
強いの撃ってたけど
日本は枠外さない事だけ意識したかのように
弱々しい球を甘いトコに飛ばしてた
822822
まあそうだよな
勝率よりも目標達成の結果だよな
図星つかれて信・者大発狂(笑)
勝率よりも目標達成の結果だよな
図星つかれて信・者大発狂(笑)
822823
アンチいるってことはそれだけ森保がスーパースターになってるってことだなw大谷にも変なアンチがついてるしw
822824
まじで森保は今度のアジア杯を落とすなよ
落としたら更迭でいいわ
2度目はねーぞ
落としたら更迭でいいわ
2度目はねーぞ
822825
今日も日本が勝ってアンチが発狂しますよ騒げ騒げやれやれ
822827
アンチさんもっともっと盛り上げてくれよそして今日の結果でオチまでお願いします
822828
822799
ほんとそれ
ほんとそれ
822829
議論したいのではなく相手を貶して勝ち誇りたいだけの人間の相手をまともにすることの虚しさになぜ気づかないんだ
822830
あれだけ叫んでたのに結局、無 能はアンチのほうだったのウケる
822831
日本が今日勝ったらアンチから死亡者が出る勢い
822832
アンチは自分では何もしないからどうやっても“結果“を出すことは出来ないからな
結果出す人を羨ましくて羨ましくて仕方ないんだろう
せいぜい何かを批判することで何かやった気分になって誤魔化してるクッソ惨めな存在よ
結果出す人を羨ましくて羨ましくて仕方ないんだろう
せいぜい何かを批判することで何かやった気分になって誤魔化してるクッソ惨めな存在よ
822833
まぁ組み合わせにもよるから可能性はあるよね
822834
計画は50年まであるから着実に強くなっていけばいいだけ
822835
今季の調子に乗ってる浅野くらいのパフォーマンスを「ボーフムで」やれるブンデスのFWは16人もいない
上田はアジア人ルーキーのトップオブトップ
鈴木ばかり大器のあつかいだけど実際のところ大迫だって悪くない
ウイングという最大のストロングポイントの足を引っ張るまいと確実に弱点も埋まってきている
上田はアジア人ルーキーのトップオブトップ
鈴木ばかり大器のあつかいだけど実際のところ大迫だって悪くない
ウイングという最大のストロングポイントの足を引っ張るまいと確実に弱点も埋まってきている
822837
新しく始めた人や活躍してる人や注目してる人を叩くって人いるけどあれって嫉妬だけのかな病気かな
822838
まずはアジアカップ優勝して、コンフェデレーションズカップ再開してもらって、そこで優勝する。そっちが先じゃね?
822839
あんまり詳しくない人たちのスレだろな
822840
良いポットに入れれば今までよりはチャンスがあるけど優勝となると時間が必要だと思うのが普通
822844
822610
>ちょっと浮かれすぎだと思うわ
この記事は翻訳だぞ? 別に日本人は浮かれてねえよ
そりゃ中にはワンチャン優勝とか言う人もいるがごく少数派
日本人はお前らが心配しなくても相対的に冷静だよ
>ちょっと浮かれすぎだと思うわ
この記事は翻訳だぞ? 別に日本人は浮かれてねえよ
そりゃ中にはワンチャン優勝とか言う人もいるがごく少数派
日本人はお前らが心配しなくても相対的に冷静だよ
822845
甘いよな
親善試合ならば結果はさほど問われないし、負けて得るものも多いだろうけど
本番では結果を出さなきゃ意味が無い
モリポはまだ目標に対する結果を出していない立場だろ
普通の上場企業が目標未達だったら、株価がとんでもないことになるぞ
大事なことだからもう一度言う、甘いんだよ
親善試合ならば結果はさほど問われないし、負けて得るものも多いだろうけど
本番では結果を出さなきゃ意味が無い
モリポはまだ目標に対する結果を出していない立場だろ
普通の上場企業が目標未達だったら、株価がとんでもないことになるぞ
大事なことだからもう一度言う、甘いんだよ
822846
何だかんだ韓国は4-0でチュニジア倒してるんだな。日本の最低ノルマは12点以上になるぞ。散々韓国を日本の三軍以下と言ってきたんだからこれは仕方ないよな?
822847
韓国なんて眼中にないよ
日本はテストをしながら色々試せばいい
日本はテストをしながら色々試せばいい
822848
日本がW杯優勝を狙えると思えるのは
中盤の質が今よりも多少落ちても個でなんとかしちゃうストライカーが出たときかな
なんとなくだけど
そんな未来いつかくるかねえ
中盤の質が今よりも多少落ちても個でなんとかしちゃうストライカーが出たときかな
なんとなくだけど
そんな未来いつかくるかねえ
822849
>・日本はもっと狡猾になる必要がある
狡猾な人たちが得をする時代はVARによって消滅したんでもう必要はないよ
VARの恩恵を最も受けてるのが正直者の日本代表
狡猾な人たちが得をする時代はVARによって消滅したんでもう必要はないよ
VARの恩恵を最も受けてるのが正直者の日本代表
822850
別に三笘が居なくなっても左ウイングは強い選手だらけだぞ。
問題は遠藤守田の控え問題と冨安がひとりしか居ない事だ。
遠藤守田鎌田冨安レベルの選手があとひとりづつ出てくれば簡単にターンオーバー組める。それからだなこの話題は。
久保とザイオンが現役の間にそういう体制が組めることを期待するよ。
問題は遠藤守田の控え問題と冨安がひとりしか居ない事だ。
遠藤守田鎌田冨安レベルの選手があとひとりづつ出てくれば簡単にターンオーバー組める。それからだなこの話題は。
久保とザイオンが現役の間にそういう体制が組めることを期待するよ。
822851
U-22アメリカ戦のYouTube配信も決まったね
822852
おおそうなんか!有り難いyoutube配信してくれるなんて。ぶっちゃけそっちの方が観たいゲームだわ。
822853
東京五輪世代はユースの頃から投資されて来た世代だからなぁ
この世代でベスト4くらいの実績を出して来てくれないと率直な話、失敗だと思う。
もうこのチームで7年間くらい練度を高めて行くことになるからね北中米大会は。
この世代でベスト4くらいの実績を出して来てくれないと率直な話、失敗だと思う。
もうこのチームで7年間くらい練度を高めて行くことになるからね北中米大会は。
822854
今のU17世代が楽しみな選手だらけだよねぇ
822855
結果が出てるから誰もが手放しで褒めるけど、よく試合内容を見る必要がある。特に親善試合なわけだしな。
トップオブトップの国々と比較すると、ポジショニングやマックスのプレースピードの中でのプレーの正確性などが圧倒的に足りない。
オランダやクロアチアはこれができるが、それでも優勝できないのがW杯。
トップオブトップの国々と比較すると、ポジショニングやマックスのプレースピードの中でのプレーの正確性などが圧倒的に足りない。
オランダやクロアチアはこれができるが、それでも優勝できないのがW杯。
822857
佐野海舟は何で森保さんに呼ばれないんだ?遠藤と会って話しをするだけでも参考になるだろ?海外クラブからの引き合いすら無いんか?
822858
はっきり言って伊藤涼、小川航、渡邉が招集されないアジアの国が他に存在すると思うか?
それも鎌田と堂安抜きでだ
すでに選手層というライトな話ではなく伊東のようなピーク期が2026にタケにもう来ているかが勝負だと考えているよ
それも鎌田と堂安抜きでだ
すでに選手層というライトな話ではなく伊東のようなピーク期が2026にタケにもう来ているかが勝負だと考えているよ
822859
オランダやイングランドは集中力が無いよ。黒人選手が4割超えてるチームは勝てない。フランスは例外だわ
822860
ブラジルなんか物凄く弱体化してるけどディフェンダー強くなってるんだよな。だから侮れない
弱くなってるチームは概ねディフェンダーがショボい。
マグワイヤとかマグワイヤとかマグワイヤとか
弱くなってるチームは概ねディフェンダーがショボい。
マグワイヤとかマグワイヤとかマグワイヤとか
822861
リュディガーとかリュディガーとかリュディガーとかな。
822863
別に調子に乗っていいと思う
こんな時にわざわざ自分からブレーキなんかかけずに、大いに調子に乗って一気に強豪国になっちゃえばいいんだよ
ダメだったらその時反省してやり直せばいい
こんな時にわざわざ自分からブレーキなんかかけずに、大いに調子に乗って一気に強豪国になっちゃえばいいんだよ
ダメだったらその時反省してやり直せばいい
822865
次回から優勝するには8試合戦うことになるから、今まで以上に層の厚さが大事になるな
色々なタイプの強豪にも柔軟に対応できなきゃいけないし、延長戦、PK戦も含めてどんな状況からでも勝ちを拾えないとな
色々なタイプの強豪にも柔軟に対応できなきゃいけないし、延長戦、PK戦も含めてどんな状況からでも勝ちを拾えないとな
822866
次で運が悪くなければベスト8は行けるだろう
逆にここで逃したらしばらくない
次の世代も才能は出てくるだろうが、各ポジションに人材が揃ってる状態は中々難しいと思う
全てがうまくかみ合ってベスト4
それ以上は無理
某国はホームの利で上手くやったわ、八百長だけど
逆にここで逃したらしばらくない
次の世代も才能は出てくるだろうが、各ポジションに人材が揃ってる状態は中々難しいと思う
全てがうまくかみ合ってベスト4
それ以上は無理
某国はホームの利で上手くやったわ、八百長だけど
822867
フランスには11年前に親善試合で勝っている。東京五輪は4-0で勝っている。アルゼンチンには13年前に親善試合で勝っている。東京五輪世代前哨戦では3-0で勝っている。ブラジルにはダイブによるPKで0-1で負けた(日本人主審がビデオでも騙されるくらいのダイブと痛がる技術(笑))。これらが俺の直近の試合の記憶。つまり東京のU24が軸の今のA代表は更に強い。イングランド?あいつらどの大会でもうちと当たる前に消えるだろ?欧州人と南米人の記憶力の低さ(笑)
822868
脚が速くてデカい選手は全員センターバックボランチとして育成してくれ。
どうせ日本人はチビでも才能ある速い選手が高校からもユースからも大学からも泉のように出てくる
トレセンだったっけ?の技術委員の西川さんっていったっけ?この前の合宿に来てた人
デカい奴は全員、冨安を超えることを目標に育成して欲しい
どうせ日本人はチビでも才能ある速い選手が高校からもユースからも大学からも泉のように出てくる
トレセンだったっけ?の技術委員の西川さんっていったっけ?この前の合宿に来てた人
デカい奴は全員、冨安を超えることを目標に育成して欲しい
822869
ネクスト冨安を探せ!っていう企画やって欲しい。TVでもyoutuberでも良いから
822870
※822863
そりゃ部外者だからそんな呑気なコメント打てるんだよ
選手からしたら人生をかけて今回のW杯に向けて日々やってるわけで、今選ばれてる選手含め次のW杯のチャンスがない選手もたくさんいる
そんな選手たちに、次があるからいいじゃんって面と向かって言ってみ?
そりゃ部外者だからそんな呑気なコメント打てるんだよ
選手からしたら人生をかけて今回のW杯に向けて日々やってるわけで、今選ばれてる選手含め次のW杯のチャンスがない選手もたくさんいる
そんな選手たちに、次があるからいいじゃんって面と向かって言ってみ?
822871
今は冨安板倉伊藤っていう遅く無いディフェンダーが揃っているけど、足の遅い選手はディフェンダーに回さないで欲しい。キーパーでもやらせておけよ
822872
狡猾っていうのは、ファウルとか隠れた反則とかのことだけじゃないだろ。試合運びのうまさ、相手の焦らし方のうまさ、相手の圧力のいなし方のうまさ、時間の使い方のうまさ(寝そべるとかじゃなく)・・・色々あるんじゃないのかな。
822873
822870
お前も部外者だろw
お前も部外者だろw
822874
遠藤航のカナダ戦の自評で、
ボール回しで俺にマーク食いつかせておけば良いや、と思ってあまり動き回らないようにした。その代わり碧にボール付けれる位置まで来いと指示して上手くいった
って凄く狡猾になったなぁって感心したけどね。
ボール回しで俺にマーク食いつかせておけば良いや、と思ってあまり動き回らないようにした。その代わり碧にボール付けれる位置まで来いと指示して上手くいった
って凄く狡猾になったなぁって感心したけどね。
822875
あと20年以上かけて優勝すれば目標達成
最初発表された時はマジかよって思ったけどなんやかんや強くなってるから驚く
最初発表された時はマジかよって思ったけどなんやかんや強くなってるから驚く
822876
ユニコーン「今大会だけは憧れるのを止めましょう。」
流石、ユニコーン。ええ事言うわ。
ユニコーン、頑張り過ぎて故障しちゃったな、WBC優勝を置き土産にして。
流石、ユニコーン。ええ事言うわ。
ユニコーン、頑張り過ぎて故障しちゃったな、WBC優勝を置き土産にして。
822877
822874
それ w
それ w
822878
遠藤航がツーバックの間に降りない事を批判するyoutuberが居て、しかも凄く戦術的に賢いyoutuberさんなんだけど
遠藤が考えてる戦術も前向きな攻撃方法で、経験値高い実践的なやり方だなぁとも思った
やっぱりキチンと選手の思考を取材して欲しいね、自称サッカー評論家さんたちは。
遠藤が考えてる戦術も前向きな攻撃方法で、経験値高い実践的なやり方だなぁとも思った
やっぱりキチンと選手の思考を取材して欲しいね、自称サッカー評論家さんたちは。
822879
今日もメンバー変わるのかな?毎回毎回変えてるけどすごくね?
822880
なんだかんだで、3年後に優勝するよww
まず、久保が全盛期になるし、冨安板倉も全盛期。
遠藤、守田が不安だが何とか頑張って貰って、
GKがザイオンでも誰でも良いんで三大中堅クラスのレベルになれば
ハッキリ言って、日本に勝てる代表チームはねえよwww
唯一不安なのは、エムバペが本調子の時のフランス位か。
絶好調エムバペを1得点に抑えられれば勝てるが、服部君とかヤラレルとまあ負けるな。
メッシ、クリロナが居ない今、マジで日本に対抗できる代表チームなんてねえぞ。
まず、久保が全盛期になるし、冨安板倉も全盛期。
遠藤、守田が不安だが何とか頑張って貰って、
GKがザイオンでも誰でも良いんで三大中堅クラスのレベルになれば
ハッキリ言って、日本に勝てる代表チームはねえよwww
唯一不安なのは、エムバペが本調子の時のフランス位か。
絶好調エムバペを1得点に抑えられれば勝てるが、服部君とかヤラレルとまあ負けるな。
メッシ、クリロナが居ない今、マジで日本に対抗できる代表チームなんてねえぞ。
822882
リスペクトって裏をかえせば媚びへつらうことでもある
それだといつまでたっても舐められる
俺達は最強なんだと堂々としてればいい
それだといつまでたっても舐められる
俺達は最強なんだと堂々としてればいい
822883
いやクリロナ居なくなったポルトガルは優勝候補筆頭w
822884
今まで壊せなかった壁を破ったらその勢いで優勝までいってもおかしくない 難しいけどね 日本は盛り上がるだろうなあ
822885
メディア対応もレベルアップして欲しいですね。
メディアが試合後に森保監督を部屋で囲んで質疑とか普通にお願いしたいです
WC優勝経験のある強豪はそういう点も厳しいですよ
WCでドイツが日本に負けた5分あと、ドイツの女子アナに監督や選手が戦術的な疑問を詰められてたのをみてましたよ。
日本じゃ『昨日なに食べましたか?w』とかだろ
メディアが試合後に森保監督を部屋で囲んで質疑とか普通にお願いしたいです
WC優勝経験のある強豪はそういう点も厳しいですよ
WCでドイツが日本に負けた5分あと、ドイツの女子アナに監督や選手が戦術的な疑問を詰められてたのをみてましたよ。
日本じゃ『昨日なに食べましたか?w』とかだろ
822887
822879
そこも非常に重要。
ポイチは真剣に、本大会でTOを考えてる。
それだからこそ、Aチームを固定せずに呼んだら20人くらいを使う様にしてる。
クラブチームもそうだが、サブメンバーも試合に実際に使わないと成長できない。
だから、親善やアジア予選などでは、幅広くターンオーバーして2チーム分の使えるメンバーを育てようとしてる。
それは何故かと言えば、新しく入ったコーチ陣に強く進言されたのだと思う。
カタール大会も固定メンバーで連戦をこなしていって、結局はスタミナ切れで負けた。
これを克服するには、2チーム分の使える選手を予め選定し、計画的にターンオーバーしながらトーナメントを戦っていくしか解決策は無い。
遅ればせながら、この正解にようやく正面から取り組もうとしてる。
だから、監督のポイチだけでなく、キャプテンの遠藤も事ある毎に「WC優勝のために」と公言している。
思考しない事は決して現実化しないので、これは本当に大きな一歩。
さらに言えば、この公言する事を初めてやった日本人選手は本田△だ。
本田の功績は多くのゴールやアシストもあるが、一番大きな功績は「WC優勝を真っ先に公言した事。」
これに尽きる。
そこも非常に重要。
ポイチは真剣に、本大会でTOを考えてる。
それだからこそ、Aチームを固定せずに呼んだら20人くらいを使う様にしてる。
クラブチームもそうだが、サブメンバーも試合に実際に使わないと成長できない。
だから、親善やアジア予選などでは、幅広くターンオーバーして2チーム分の使えるメンバーを育てようとしてる。
それは何故かと言えば、新しく入ったコーチ陣に強く進言されたのだと思う。
カタール大会も固定メンバーで連戦をこなしていって、結局はスタミナ切れで負けた。
これを克服するには、2チーム分の使える選手を予め選定し、計画的にターンオーバーしながらトーナメントを戦っていくしか解決策は無い。
遅ればせながら、この正解にようやく正面から取り組もうとしてる。
だから、監督のポイチだけでなく、キャプテンの遠藤も事ある毎に「WC優勝のために」と公言している。
思考しない事は決して現実化しないので、これは本当に大きな一歩。
さらに言えば、この公言する事を初めてやった日本人選手は本田△だ。
本田の功績は多くのゴールやアシストもあるが、一番大きな功績は「WC優勝を真っ先に公言した事。」
これに尽きる。
822888
822885
「今のお気持ちを!」w
「今のお気持ちを!」w
822889
いや森保はメディアに喋りすぎなぐらい 優しい性格なのか知らないけどマスゴミ相手に試合前と試合後にペラペラなんでも話しなくていいとさえ思ったぐらい話してるのが記事になってるから
一部のマスゴミは森保の発言を歪曲してまで報道してるし
一部のマスゴミは森保の発言を歪曲してまで報道してるし
822890
町田浩のクイックネスが驚くほど伸びてるからターンオーバーできると思うディフェンスラインは。
問題は、ガチでボランチ。鎌田遠藤守田しか居ない。なので南野のインサイドハーフは、有りだと思う。
あとは旗手田中伊藤敦藤田は明確に守備デュエルの王様スタッツを叩き出して欲しい。
1年以内にできなければ要らないから若手をどんどん投入して欲しい
問題は、ガチでボランチ。鎌田遠藤守田しか居ない。なので南野のインサイドハーフは、有りだと思う。
あとは旗手田中伊藤敦藤田は明確に守備デュエルの王様スタッツを叩き出して欲しい。
1年以内にできなければ要らないから若手をどんどん投入して欲しい
822891
822887
ポイチと発言してる時点で後は読まなくていいってわかるので森保っていうのが嫌ならせめて監督と発言したほうがいい
ポイチと発言してる時点で後は読まなくていいってわかるので森保っていうのが嫌ならせめて監督と発言したほうがいい
822892
白鳥な。
822893
冷静になる必要がある。次回大会は出場国の増加でどういう様相になるのかが読めない。もし前回同様に32か国のトーナメントであればベスト8は現実的な到達点で、その先は運に左右される…それくらいが日本代表の立ち位置だと思うな。運が良ければベスト4もあり得るが、そこからは国としての総合力みたいなものが問われるからね。勢いではない地力とチームを高みに導ける本物のスター選手…これを残りの期間で手に入れたい。
822894
個人的に日本代表はスローインからの組み立てがあまり改善されていないように思う
酷い時は奪われる前提で球を出してるんじゃないかと思うほどだ
チュニジア戦で注目してみてくれ
あれでは自らチャンスをつぶして敵にチャンスを与えるようなものだよ
あんなこと繰り返していたら強豪国相手のW杯優勝なんてまず無理だ
酷い時は奪われる前提で球を出してるんじゃないかと思うほどだ
チュニジア戦で注目してみてくれ
あれでは自らチャンスをつぶして敵にチャンスを与えるようなものだよ
あんなこと繰り返していたら強豪国相手のW杯優勝なんてまず無理だ
822895
メッシいなくてもアルゼンチン、以前なら過大評価だったがイングランド、フランス
このあたりに一発勝負で勝てるかは本気でタケクボや上田の状態とかディフェンスラインが規格外になってるかにかかっている
あとはまあ普通に強いレベルだけどこの辺はちょっと16強では今からもう当たりたくない
このあたりに一発勝負で勝てるかは本気でタケクボや上田の状態とかディフェンスラインが規格外になってるかにかかっている
あとはまあ普通に強いレベルだけどこの辺はちょっと16強では今からもう当たりたくない
822896
浅野拓磨が今、クラブでも伸び盛りなのが何とも心地よいw
思い返してみれば岡崎も28くらいから伸びてきたような感じもする。
思い返してみれば岡崎も28くらいから伸びてきたような感じもする。
822897
W杯に出るようになってから20年以上、常にアンダードッグの扱いだったけど、試合前に傲慢だった相手国のファンが敗北でショックを受ける展開は癖になるわ。
常勝チーム扱いだとそういう楽しみが無いからなあ。
それにしてもアメリカ人ファンはどのスポーツでも視野が狭いな。
ある意味日本以上にガラパゴスだわ。
常勝チーム扱いだとそういう楽しみが無いからなあ。
それにしてもアメリカ人ファンはどのスポーツでも視野が狭いな。
ある意味日本以上にガラパゴスだわ。
822898
いやもう普通に日本サッカーに好感持ってる者と
世界中に散らばり且つ国籍偽装偽称のナリスマシ
各国の在コ共が狂い喚き言い合う構図
いつもの日本の話題となればこれだというね
わざわざ出場禁止になる必要がーとか
そんな極度にあからさまに嫌味な言い方するかよ
普通にそれらの国に勝つ事は難しいだろうとか
トーナメントで運が良ければとか言うだけだろ
スコットランドとかわざと入れてる時点で
アレ共の幼稚低劣さ大全開だろ
日本が褒められると発狂して悔しがるんだから
そんで5パーとかもうキーキー喚きながらな
その条件だったら日本しか優勝しないわな
世界中に散らばり且つ国籍偽装偽称のナリスマシ
各国の在コ共が狂い喚き言い合う構図
いつもの日本の話題となればこれだというね
わざわざ出場禁止になる必要がーとか
そんな極度にあからさまに嫌味な言い方するかよ
普通にそれらの国に勝つ事は難しいだろうとか
トーナメントで運が良ければとか言うだけだろ
スコットランドとかわざと入れてる時点で
アレ共の幼稚低劣さ大全開だろ
日本が褒められると発狂して悔しがるんだから
そんで5パーとかもうキーキー喚きながらな
その条件だったら日本しか優勝しないわな
822899
スローインwww
そんなもん今やる必要無い。冨安は不満足らしいけど
貴重な時間を無駄使いせずに少ない時間のトレーニングを有効に使えば良い。
スローインなんか、別にアジアカップ期間中で良いんだよ
そんなもん今やる必要無い。冨安は不満足らしいけど
貴重な時間を無駄使いせずに少ない時間のトレーニングを有効に使えば良い。
スローインなんか、別にアジアカップ期間中で良いんだよ
822900
こんだけ世論高まっててアジアカップ落としたらガックリだぞ
軽く優勝ぐらい獲って欲しいよな
軽く優勝ぐらい獲って欲しいよな
822901
ジェバリ(チュニジア代表、ガンバ大阪)「監督はじめチームの誰も日本を甘く見てはいない。韓国戦では状態があまりにも悪かったが、今夜は私にとって地元のような場所(ノエビア)。素晴らしいサッカーを日本の皆さんにもご覧いただけると思う」
822902
アジアカップを軽く優勝したいから闘莉王曰く訳わからないローテーションw
を散々試しているんだよね。森保さんの経験値から来る親善試合の有効活用だよね。
を散々試しているんだよね。森保さんの経験値から来る親善試合の有効活用だよね。
822903
ブラジルやアルゼンチンでも明確な格下に負けることあるからサッカーって難しい
そうは言っても実際勝つのはもっと難しいけど
そうは言っても実際勝つのはもっと難しいけど
822904
822891
他人様に自分の考えを強要してる時点でおかしいと、自分で気付けたらよかったね
他人様に自分の考えを強要してる時点でおかしいと、自分で気付けたらよかったね
822905
中東は強いからな審判と中東戦術含めて
822906
日本はターンオーバーする事の重要性をしっかり認識しているし
どの年代の大会でもやってる。日本サッカーを見ている人ならカタールW杯でTOする事は分かり切っていた。
むしろ前回のチュニジア戦の時は、4連戦で敢えて固定する場合のテストをしていただけ
どの年代の大会でもやってる。日本サッカーを見ている人ならカタールW杯でTOする事は分かり切っていた。
むしろ前回のチュニジア戦の時は、4連戦で敢えて固定する場合のテストをしていただけ
822907
ワールドカップっていくら実力があっても優勝するのは無理なんよな
一番必要なのは運、とにかく運がよくないと勝ち上がるのは難しい
だからこそ今の日本代表の実力があれば運よく優勝することも可能って言えるんだけどね
一番必要なのは運、とにかく運がよくないと勝ち上がるのは難しい
だからこそ今の日本代表の実力があれば運よく優勝することも可能って言えるんだけどね
822908
ポイチはまだ大会で何も結果を出してないからなぁ…
残念だけどこれが現実なんだよね
残念だけどこれが現実なんだよね
822909
822904
やっぱそっち側の人間だったw当たりである意味よかった
やっぱそっち側の人間だったw当たりである意味よかった
822910
これだけホ・ル・ホ・ルしといてアジアカップ落としたら笑えるw
822911
ガンバサポとしては今夜はジェバリに6点は取ってもらいたい。チームの活性化のためにも絶対に勝ってください!応援してます!
822912
822904
内容がいつも無いので僕はそいつの書き込みは読みません。文体ですぐ判別つくのでwww
内容がいつも無いので僕はそいつの書き込みは読みません。文体ですぐ判別つくのでwww
822913
また信・者が負けたのか
822914
822908
ポイチwほらwだろw
ポイチwほらwだろw
822915
ホ.ルホルって使わない方が良いよ。日本人は恥ずかしくてそんな外来語使わないからwww
822916
おいポイチ
アジアカップ負けたらお前はクビだぞ
死ぬ気でがんばれ
アジアカップ負けたらお前はクビだぞ
死ぬ気でがんばれ
822917
言葉遣いって本当に大事なのがわかる
822918
また低レベルな対立軸作って。終わるよこのコメント欄
本当に底辺くんは何をしたいのですかぁ?
本当に底辺くんは何をしたいのですかぁ?
822919
チュニジアのコンディションは日本戦に向けて合わせてくるだろうけど
3バックのテストはまだ続けるんだろうか?
前半で試合が決まってしまう内容が続いているから、固い試合になるといいな
3バックのテストはまだ続けるんだろうか?
前半で試合が決まってしまう内容が続いているから、固い試合になるといいな
822920
日本語をうまく使えない在 日もわかるよな
普段、日本人が使わない言葉使うしw
普段、日本人が使わない言葉使うしw
822921
822917
それな
句読点にwww←これ使う奴とかもれなくバ・カ
それな
句読点にwww←これ使う奴とかもれなくバ・カ
822923
うわぁ
やっと俺のwwwに食いついたわ
wwwwwwwww
底辺くん、哀れ。俺の思い通りの釣り針www
やっと俺のwwwに食いついたわ
wwwwwwwww
底辺くん、哀れ。俺の思い通りの釣り針www
822924
また久保アンチの句読点ちゃんが発狂してるのか(笑)
今日も無様に負けてるね
今日も無様に負けてるね
822925
アンチってわかりやすく森保のおかげにしたくなくて笑っちゃう毎度毎度
822926
底辺くんは、底辺の大学院生なんだよな?www
822927
822917
822921
いじるのそれぐらいにしてやれ
自覚はあるみたいだ…
822921
いじるのそれぐらいにしてやれ
自覚はあるみたいだ…
822928
じゃあ、負け犬底辺くんが壊しに来たので飯食っちゃって来ますわwwwwwwwww
822929
森保アンチ久保アンチいつもいつもお疲れ様です
822930
でも実際にまだ結果出してないしな
ポイチはアジアカップで負けたらマジで次はないだろうな
ポイチはアジアカップで負けたらマジで次はないだろうな
822931
ぶっちゃけ特定の選手の代わりはいないが監督なんてどうにでもなる
代えはきくしアジアカップで醜態晒したらもう終わりでいいよ
代えはきくしアジアカップで醜態晒したらもう終わりでいいよ
822932
822927
やめたれw
やめたれw
822933
ポイチが無・能なのは仕方ない
あいつは世界を経験していないから本番に弱い
まあ許してやれ
あいつは世界を経験していないから本番に弱い
まあ許してやれ
822934
登場しましたよwwwほらアンチ方今日も元気に発狂しましょうwww
822935
無・能なのはアンチのほうだったのいまだに気付いてなくて草
822936
822931
三苫、久保、富安、遠藤、伊東、板倉、鎌田とかこの辺りが怪我無く
次の大会にいる前提なら正直監督は誰でもいいわ
森保はアジアカップがダメならお呼びじゃない
三苫、久保、富安、遠藤、伊東、板倉、鎌田とかこの辺りが怪我無く
次の大会にいる前提なら正直監督は誰でもいいわ
森保はアジアカップがダメならお呼びじゃない
822937
どうにでもならんだろw
822938
韓国人にアジアカップのこと聞いたら発狂してた最近優勝してないみたい
822939
822921
あ~確かに…w
あ~確かに…w
822940
>チュニジア
韓国戦はやっぱ時差ボ ケ含む調整不足だったのかな。
今日は最初の15分くらいは様子見だな。
4点とらなくていいから安定した試合して欲しいわ
韓国戦はやっぱ時差ボ ケ含む調整不足だったのかな。
今日は最初の15分くらいは様子見だな。
4点とらなくていいから安定した試合して欲しいわ
822941
在 日の人ってなんで文句言いながら日本で暮らしてるの?
822942
822938
いや最近じゃ無い、韓国が優勝した2回は、出場国4つくらいしか無い初期の話じゃないの?
いや最近じゃ無い、韓国が優勝した2回は、出場国4つくらいしか無い初期の話じゃないの?
822943
今日も森保が勝ちますよ
822944
822929
信,者とアンチの二刀流自演
いつもお疲れ様です
信,者とアンチの二刀流自演
いつもお疲れ様です
822945
822942
だから発狂してたのか
だから発狂してたのか
822946
822921
そうとう効いちゃってるみたいだぞ
信・者が一匹発狂してる(笑)
そうとう効いちゃってるみたいだぞ
信・者が一匹発狂してる(笑)
822947
822944
登場したw森保アンチ久保アンチいつもいつもお疲れ様です
登場したw森保アンチ久保アンチいつもいつもお疲れ様です
822948
ポイチなんで無・能なん?
一回も目標達成してないじゃん
一回も目標達成してないじゃん
822949
822946
君822944から二刀流扱いされてて草
君822944から二刀流扱いされてて草
822950
また句読点ちゃんが負けたのか
こいつの人生負けっぱなしやん(´・ω・`)
こいつの人生負けっぱなしやん(´・ω・`)
822951
アンチが無 能だからじゃないw
822952
その中に田中碧アンチも加えたほうが良さそうだよ
822953
戦術至上主義者の人も最近は気づいて、森保監督を認めだしているけどね
監督という総合職で一番大事なのは、チームをまとめて勝つ事。
アンチと日本代表で一番乖離している部分は分析能力の差で
相手選手や自国選手の能力・コンディションを踏まえた上で、勝負するべきポイント・日本のストロングポイントを活かし方に大きな差が出てる
W杯の準備も明白な意図をもっていいテストが出来ていたのに、
自称有識者達も森保森保が無・能であるという思考停止状態に陥っていて
理解しようともしてなかった。
監督という総合職で一番大事なのは、チームをまとめて勝つ事。
アンチと日本代表で一番乖離している部分は分析能力の差で
相手選手や自国選手の能力・コンディションを踏まえた上で、勝負するべきポイント・日本のストロングポイントを活かし方に大きな差が出てる
W杯の準備も明白な意図をもっていいテストが出来ていたのに、
自称有識者達も森保森保が無・能であるという思考停止状態に陥っていて
理解しようともしてなかった。
822954
イケメンにはアンチが付きやすい 中村もアンチいたけど活躍で一瞬で消えた
822955
ポイチ信・者はホ・ル・ホ・ルが好きなんだからあまりいじめるなよ
何も結果は出ていないけどな( ´艸`)
何も結果は出ていないけどな( ´艸`)
822956
アンチがアンチの足を引っ張る構図好き
822957
よく考えたらまだ何も成し遂げてないよなぁ・・・
前回のアジアカップに自国開催の五輪…
W杯のベスト8…
えっと?もしかしてポイチは無・能なの?
前回のアジアカップに自国開催の五輪…
W杯のベスト8…
えっと?もしかしてポイチは無・能なの?
822958
森保が平凡なのは本人が一番分かってるだろ
選手の声を聞いてくれればいいよ
彼がでしゃばったらおしまいだけど
選手の声を聞いてくれればいいよ
彼がでしゃばったらおしまいだけど
822959
アンチの無 能発言でましたwこいつのせいでアンチ崩壊しててw
822960
代表監督しては2流?3流?
肝心の本番で結果出してないとね
肝心の本番で結果出してないとね
822961
信・者も苦しくなってきたな
たしかに結果出してないと言われたら何も言えんw
たしかに結果出してないと言われたら何も言えんw
822962
森保のおかげで日本は強くなった
マジで釣れるよこれ内緒だぞアンチ入れ食い状態
マジで釣れるよこれ内緒だぞアンチ入れ食い状態
822963
822958
ある意味一番ひでぇw
お飾りってことかよ
ある意味一番ひでぇw
お飾りってことかよ
822964
日本は着実に一歩ずつ強くなってきているし、ファンにとっては一番楽しい状態
歴代最高の状態を続けているし、内容もどんどん良くなってきている
後は壁を突破するだけ
歴代最高の状態を続けているし、内容もどんどん良くなってきている
後は壁を突破するだけ
822965
クロアチアに勝てなかったのは監督コーチの経験の差だよ。
選手が優勝するって言ってんのに、ベスト8から16に下方修正するような監督コーチじゃダメなんだわ。
選手が優勝するって言ってんのに、ベスト8から16に下方修正するような監督コーチじゃダメなんだわ。
822967
やっぱ監督がアカンのか
822968
いうてモドリッチみたいな歴史に残る怪物がいても優勝できないんやぞ
822969
写真の森保がダディクールみたいで笑うw
822970
クリロナもその中に入る
822971
せめてアジアカップは獲ってくれや
自国開催のオリンピックもな
ポイチ・・・
自国開催のオリンピックもな
ポイチ・・・
822973
今の日本がW杯優勝とか本気で思ってるのはニ・ワ・カだけだろw
822974
いうてこの監督世界での経験乏しいのはネットだわな
822975
ネック
822976
他の監督でドイツスペインに勝てたかは微妙だな
西野の時はベルギー戦でお笑い大逆転されてるし
まぁ外国人監督では上手くいかなさそうなのはわかるけど
西野の時はベルギー戦でお笑い大逆転されてるし
まぁ外国人監督では上手くいかなさそうなのはわかるけど
822977
「日本はもっと狡猾になる必要がある」
ってのは一理ある
ブラジルとかは上手いのも確かだけれど、序盤で相手にチェックされたときに大げさにアピールして相手にファールを与え、かつ怒りを大いに示すことで次第に近寄りづらくさせているのが結構効いている
まあ、日本人の潔さも確かに気持ちいいし、FIFAがファール欲しさのシミュレーションに対し厳しく対処する姿勢を示すなら今のままでいいけど
ってのは一理ある
ブラジルとかは上手いのも確かだけれど、序盤で相手にチェックされたときに大げさにアピールして相手にファールを与え、かつ怒りを大いに示すことで次第に近寄りづらくさせているのが結構効いている
まあ、日本人の潔さも確かに気持ちいいし、FIFAがファール欲しさのシミュレーションに対し厳しく対処する姿勢を示すなら今のままでいいけど
822978
なんかチュニジア戦のスタメンはあんまだな。古橋と旗手じゃ火力がでないんじゃないかな。中村とか三苫、調子のいい時の浅野みたいな感じとはかけ離れている。DMFも遠藤守田でガチガチと田中の分が火力落ちそう。点は取れないけど1~2点取って勝つプランかな?
822979
チュニジア相手にまだ1点も入ってねーのか
後半期待かな
後半期待かな
822980
スットココンビ使えねー
822981
スットコ野郎やっと決めたなw
822982
相手チュニジアだろ
もっと早く点とれや
もっと早く点とれや
822983
前半みてやっぱり旗手は前よりSBとかボランチあたりで守備に走りまくってパスくらいのバランスのほうが得点力のなさを補える気がするな。パスは悪くないし守備も走るっていう特性が生きる。
古橋は似たような年齢でいうならやっぱり大分差をつけて南野のほうがいいな。南野は得点力がやや少ないが、失敗していても最低限のレベルが高い。あと経験値が南野のほうがあるなと毎回見て思う。古橋のほうが若干得点力は高いが誤差かな。
古橋は似たような年齢でいうならやっぱり大分差をつけて南野のほうがいいな。南野は得点力がやや少ないが、失敗していても最低限のレベルが高い。あと経験値が南野のほうがあるなと毎回見て思う。古橋のほうが若干得点力は高いが誤差かな。
822984
微妙だったけどそれでもやっと点とってくれてよかった
古橋のプレスは前回から良くなってたけどこのスットココンビはなんか微妙
古橋のプレスは前回から良くなってたけどこのスットココンビはなんか微妙
822985
キヨゴは点は取ったけどそれ以上にチャンス潰してるね
822987
後半あと4点取ったら認めるわw
822988
まだ前半なので後半メンバー入れ替えたら得点増えるかも
822989
前回対戦の内容を重視したスタメンだった
いくら伊東が効いていたとはいえ、流石に休ませると思ってたわ
いくら伊東が効いていたとはいえ、流石に休ませると思ってたわ
822990
久保のほうが古橋よりポスト上手いとか久保ってなんでもできるな本当に
822991
カナダ戦の浅野が成長してたから古橋にも期待したんだが…
バージョン少しだけ上がった感じ?
バージョン少しだけ上がった感じ?
822992
タケとIJの共存は厳しい。
両者とも右サイドが一番輝くから。
タケは真ん中でも出来るというだけで、得意ではない。
キヨゴと帆立は、やはり足元とフィジカルが危うい。
スペースがあれば気の利いたプレイが出来るが、寄せられるとほぼ何も出来ない。
更に、タケ、キヨゴ、帆立の3トップは厳しい。
チビ3人は流石に厳しいわ。
チビでも浅野ほど体幹強ければ少しは例外だが、
タケ、キヨゴ、帆立の並びは無いな。
その意味でも、キヨゴと帆立は当落線上。
怪我が治る前提で言うと、南野>帆立、 毛糸>キヨゴやな。
両者とも右サイドが一番輝くから。
タケは真ん中でも出来るというだけで、得意ではない。
キヨゴと帆立は、やはり足元とフィジカルが危うい。
スペースがあれば気の利いたプレイが出来るが、寄せられるとほぼ何も出来ない。
更に、タケ、キヨゴ、帆立の3トップは厳しい。
チビ3人は流石に厳しいわ。
チビでも浅野ほど体幹強ければ少しは例外だが、
タケ、キヨゴ、帆立の並びは無いな。
その意味でも、キヨゴと帆立は当落線上。
怪我が治る前提で言うと、南野>帆立、 毛糸>キヨゴやな。
822993
久しぶりに宇宙開発見たわw
ホタテとキヨゴ微妙
ホタテとキヨゴ微妙
822994
チュニジア程度に寄せられて焦る旗手
やっぱスットコリーグは早く出た方がいい
やっぱスットコリーグは早く出た方がいい
822995
古橋後半いらねと思ったら案の定上田にwww
822996
現代表の中に、シュートが上手い選手は
キヨゴ、蒼ンガム、毛糸の3人が居る。
この3人の中で、キヨゴはシュートしか出来ない。しかも緩いスペース有りの状況限定。
毛糸は左サイドを一応こなせて、タッパとフィジカルもある。
蒼ンガムは貴重なボランチもこなせて、非常に状況判断がよく、ワンツーやPA内に飛び出す事が出来て、シュートも上手い。
こうなると、蒼ンガム>>毛糸>>キヨゴ となる。
23人枠になった時点で、キヨゴはさよならかな。
キヨゴ、蒼ンガム、毛糸の3人が居る。
この3人の中で、キヨゴはシュートしか出来ない。しかも緩いスペース有りの状況限定。
毛糸は左サイドを一応こなせて、タッパとフィジカルもある。
蒼ンガムは貴重なボランチもこなせて、非常に状況判断がよく、ワンツーやPA内に飛び出す事が出来て、シュートも上手い。
こうなると、蒼ンガム>>毛糸>>キヨゴ となる。
23人枠になった時点で、キヨゴはさよならかな。
822997
真面目に森保アンチって学校の授業以外でサッカーやったことないだろ?
822998
伊東は少し休ませてやれや
822999
旗手はちょっと寄せられるだけでだめなんだな
823000
まだ守備に戻るの早い分ホタテはまし
823001
ザイオンはええな。安心して見れるわww
ジーーーーーーーーク ジオン!!!
ジーーーーーーーーク ジオン!!!
823002
久保うめーw
823003
後半はまだチャンス増えたな
前半はさっぱりだった
前半はさっぱりだった
823004
チュニジア相手には圧勝して欲しいがけっこう固いな
823005
久保と伊東すげーwwwww
823006
前半から久保だけ別格すぎて笑う
823007
いやぁーリーグレベル出るなぁw
久保や伊東はスットコとは別格w
久保や伊東はスットコとは別格w
823008
浅野ぼっーとしてんじゃねえ!
823009
あと3点頼むw
823010
伊東も久保もやはりレベルが二段階ぐらい違う
823011
浅野が入ってから攻撃が躍動してる後半のほうが面白い
823012
823007
それなw
やっぱスットコは辺境だわ。
リーグレベルは誰の目にも明らか。
トップ下っつーか、真ん中はタキだな。活き活きしてる。
ワイドの右はIJと久保を使い分ければいい。
真ん中はタキか鎌。
それなw
やっぱスットコは辺境だわ。
リーグレベルは誰の目にも明らか。
トップ下っつーか、真ん中はタキだな。活き活きしてる。
ワイドの右はIJと久保を使い分ければいい。
真ん中はタキか鎌。
823013
南野入れろや・・・
823014
南野に決定力があれば
823015
ザイオン調子のったなw
823016
最後危なかったなw
823260
なんで今日の試合の分が遅れてるのよ
823365
どんなに上手く行っても優勝はないな
間違いなくあと一歩というところでダメになる
間違いなくあと一歩というところでダメになる
823379
>アメリカの傲慢さはどっからくるんだよ
まあまあトップクラスの選手だしてきてるからな
ただいまの米国よわ・・・
まあまあトップクラスの選手だしてきてるからな
ただいまの米国よわ・・・
823435
相変わらずいつもの
在チょン&チョセーーーーい人トンスーールニダが
まぁぁた森保もりやすぅ〜をやっとるなぁw
香川が漫遊の時にパクチー差し置いて7番指名されちゃった時とおんなじパターンというw
まぁ何度も何度も3-0の国にしちゃったのがあの監督だからそりゃぁああ根にも持つわなぁ
バレバレの豚スル臭かましちゃってホントなんつ〜か
『見飽きたわ』
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
在チょン&チョセーーーーい人トンスーールニダが
まぁぁた森保もりやすぅ〜をやっとるなぁw
香川が漫遊の時にパクチー差し置いて7番指名されちゃった時とおんなじパターンというw
まぁ何度も何度も3-0の国にしちゃったのがあの監督だからそりゃぁああ根にも持つわなぁ
バレバレの豚スル臭かましちゃってホントなんつ〜か
『見飽きたわ』
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
823444
海外のTwitterとか掲示板見てると国内以上にすごいすごい言われてる気がする
強くなってるのは事実だし嬉しくはあるんだけど反動待ちのように感じる時もある
強くなってるのは事実だし嬉しくはあるんだけど反動待ちのように感じる時もある
823471
W杯優勝候補全ての国にガチ試合で勝てるだろうが、優勝は無理だろうね
3~4年後は分からんけど
3~4年後は分からんけど
823487
今の今ならハーランドさえ加われば
優勝候補に加えて良いぐらいのチーム力はあるよな。
遠藤が年齢的に下降しそうだし大会中に回復させるには守田に加えて、もう2人ぐらいしっかりとしたボランチが欲しい。
ローテーション考えたら攻撃的な選手は、
三笘、久保、伊東、鎌田、南野、旗手、中村と
かなり戦略は充実してきた。
1トップと欧州レベルの左サイドバック、
CBの控えが欲しい。
1トップは福田と、熊田、後藤あたりの期待値高い選手が
成長してくれたらな。
優勝候補に加えて良いぐらいのチーム力はあるよな。
遠藤が年齢的に下降しそうだし大会中に回復させるには守田に加えて、もう2人ぐらいしっかりとしたボランチが欲しい。
ローテーション考えたら攻撃的な選手は、
三笘、久保、伊東、鎌田、南野、旗手、中村と
かなり戦略は充実してきた。
1トップと欧州レベルの左サイドバック、
CBの控えが欲しい。
1トップは福田と、熊田、後藤あたりの期待値高い選手が
成長してくれたらな。
823497
確かに日本はサッカーではまだまだ後進国だが五輪等を見る限りスポーツは全般的に強い
その内サッカーも強くなるやろ
他のスポーツでは全般的にしょぼい国達がいつまでマウントとれるか見もの
その内サッカーも強くなるやろ
他のスポーツでは全般的にしょぼい国達がいつまでマウントとれるか見もの
823515
日本の壁になりそうな国からイングランドを除外して
代わりにクロアチアを入れた方が適切だろう
代わりにクロアチアを入れた方が適切だろう
823527
今欧州で活躍してる選手たちが監督になる頃にやっと競合の仲間入りできるかもしれないくらいだろ
823549
もっと強い国と戦いたい
823563
森保じゃなければ前回W杯でベスト8まではいけた
823574
何に安心感があるかって選手は全く油断してないことだよ
快勝した後に問題点を話してるからメンタルは整ってる
快勝した後に問題点を話してるからメンタルは整ってる
823578
ギリシャがユーロ取れたくらいだから短期決戦はわからんよ
けど、大事なのは継続的に実力があって魅力があるってことだからなあ
けど、大事なのは継続的に実力があって魅力があるってことだからなあ
823597
5大通用する選手が増えたからね、強くなるわけよ、2010から2014あたりが節目だな
2002 中田と小野
2006 中田と高原
2010 松井と長谷部
2014 岡崎と香川と長谷部と内田と長友と吉田
2002 中田と小野
2006 中田と高原
2010 松井と長谷部
2014 岡崎と香川と長谷部と内田と長友と吉田
823607
逆だよ 森保じゃなければドイツとスペインに勝てなかった
823650
決勝まで行ける選手層じゃないよな。
スタメンと控えが同じクオリティじゃないと難しいと思う。
スタメンと控えが同じクオリティじゃないと難しいと思う。
823759
チーム力としては引けを取らないレベルになってきてる。
決勝トーナメントで3~4回連続で勝たないといけないから、そこを耐える精神力はまだ足りないと思う。
あと絶対的なストライカーとキーパーがいない。
今の調子の良さがザック時代を彷彿とさせるから本番で崩れるのも充分に有り得る。
決勝トーナメントで3~4回連続で勝たないといけないから、そこを耐える精神力はまだ足りないと思う。
あと絶対的なストライカーとキーパーがいない。
今の調子の良さがザック時代を彷彿とさせるから本番で崩れるのも充分に有り得る。
824281
バティストゥータに決められたあの試合から時間が経ったといえどこんなに強くなるとはなぁ
だよな。南米とやって、理屈に合わない負け方するのもそういうとこかもね。彼らは、狡猾にやったり、フィジカルでゴリ押ししたり、色んな揺さぶり方を心得てる。