日本が誇る2大スターの“華麗なる共演”に大絶賛だ。イングランド・プレミアリーグのブライトンに所属する日本代表MF三笘薫(26)は24日、ホームのボーンマス戦で後半から途中出場。わずか15秒での電光石火ゴールを含め2得点を挙げ、チームの3―1での逆転勝利に貢献した。またスペイン1部レアル・ソシエダードの日本代表MF久保建英(22)も、前半2分に今季4得点目となる先制弾を決め、チームを4―3での勝利に導いた。
あっという間の逆転弾だった。AEKアテネ(ギリシャ)との欧州リーグ1次リーグ初戦から中2日で試合を迎え、三笘は今季初のベンチスタート。1―1の後半開始からFWアンス・ファティとともに投入されると15秒、ドリブルから左サイドのファティへとパス。そのままペナルティーエリア内へするすると走り込んでボールを受け、相手DFを1人かわしてゴール右へと流し込んだ。
さらに後半32分には、DFペルビス・エストゥピニャンのクロスを頭で決めダメ押し弾。今季3得点目のゴールで勝利を決定づけた。チームはこれで3位に浮上。ロベルト・デゼルビ監督は前半のプレーを踏まえ「私たちは自分の時代で最悪の試合をした。連続してたくさんの試合をすることに慣れなければならない」と苦い顔。それでも三笘については「我々にとって素晴らしい選手」と言及した。
英国メディア「BBC」は、三笘に選手評価でチーム最高の8・77を付けこの日の「プレーヤー・オブ・ザ・マッチ」に選出。同国メディア「The Argus」は「三笘マジックでムード一変、アルビオンが逆転勝利」と“魔法”と表現。「三笘の登場は試合の展開を一変させ、ウインガー(三笘)の動きとドリブルがボーンマスのボックス内に大混乱を引き起こした」と称賛した。
一方、先発出場した久保もインパクト大の活躍だった。開始直後の前半2分。ドリブル突破するMFブライス・メンデスと並走しペナルティーエリア内右に入ったところでパスを受け、左足を振り抜いてゴール。チームはこの後、前半のうちに1―2と逆転されるが、PKを含むMFミケル・オヤルサバルの2得点とメンデスのゴールで点の取り合いを制した。
今季4得点目と止まらぬ男に、スペインメディア「ムンド・デポルティボ」は「爆撃機」と表現。「彼は素晴らしい選手だ。100秒で4点目を決め、足元のボールとスペースでバックラインを破壊した」と絶賛した。同メディアによると、ここまで早く得点が決まると予想しておらず、通路やトイレで久保のゴールを知り、歓喜のダンスを踊るために観客席に戻ってきたファンも続出したという。また同国メディア「エル・デスマルク」は久保について、2得点を決めたオヤルサバルらに続く3番目となる「7」を付け「最初に触ったボールはインサイドへ。触ったボールはすべて危険に変えた。彼は替えの利かない存在」と評価した。
シーズンが始まったばかりで日本代表をけん引する2人が大車輪の活躍。今後どこまで爆発するのか、注目だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/37b5b3497664b0d999f1ffef126e2793e6d2a0f1あっという間の逆転弾だった。AEKアテネ(ギリシャ)との欧州リーグ1次リーグ初戦から中2日で試合を迎え、三笘は今季初のベンチスタート。1―1の後半開始からFWアンス・ファティとともに投入されると15秒、ドリブルから左サイドのファティへとパス。そのままペナルティーエリア内へするすると走り込んでボールを受け、相手DFを1人かわしてゴール右へと流し込んだ。
さらに後半32分には、DFペルビス・エストゥピニャンのクロスを頭で決めダメ押し弾。今季3得点目のゴールで勝利を決定づけた。チームはこれで3位に浮上。ロベルト・デゼルビ監督は前半のプレーを踏まえ「私たちは自分の時代で最悪の試合をした。連続してたくさんの試合をすることに慣れなければならない」と苦い顔。それでも三笘については「我々にとって素晴らしい選手」と言及した。
英国メディア「BBC」は、三笘に選手評価でチーム最高の8・77を付けこの日の「プレーヤー・オブ・ザ・マッチ」に選出。同国メディア「The Argus」は「三笘マジックでムード一変、アルビオンが逆転勝利」と“魔法”と表現。「三笘の登場は試合の展開を一変させ、ウインガー(三笘)の動きとドリブルがボーンマスのボックス内に大混乱を引き起こした」と称賛した。
一方、先発出場した久保もインパクト大の活躍だった。開始直後の前半2分。ドリブル突破するMFブライス・メンデスと並走しペナルティーエリア内右に入ったところでパスを受け、左足を振り抜いてゴール。チームはこの後、前半のうちに1―2と逆転されるが、PKを含むMFミケル・オヤルサバルの2得点とメンデスのゴールで点の取り合いを制した。
今季4得点目と止まらぬ男に、スペインメディア「ムンド・デポルティボ」は「爆撃機」と表現。「彼は素晴らしい選手だ。100秒で4点目を決め、足元のボールとスペースでバックラインを破壊した」と絶賛した。同メディアによると、ここまで早く得点が決まると予想しておらず、通路やトイレで久保のゴールを知り、歓喜のダンスを踊るために観客席に戻ってきたファンも続出したという。また同国メディア「エル・デスマルク」は久保について、2得点を決めたオヤルサバルらに続く3番目となる「7」を付け「最初に触ったボールはインサイドへ。触ったボールはすべて危険に変えた。彼は替えの利かない存在」と評価した。
シーズンが始まったばかりで日本代表をけん引する2人が大車輪の活躍。今後どこまで爆発するのか、注目だ。
コメント欄などから海外の反応をまとめました
【久保建英のゴール動画(YOUTUBE)】
<バルセロナの記者>
・久保建英はなんという逸材だろう。あちこちに顔を出し、エリート級のテクニックと、得点を決められるようになるまで磨き続けたシュートで、見る者を夢中にさせるタイプのウイングだ。すでに6試合で4ゴールを決めている。日々より良いサッカー選手になっている

<レアル・マドリーサポ>
・久保のレベルは間違いなくエリートだ。来シーズン、彼がヨーロッパのビッグクラブに所属していないのは考えられない。しかもまだ22歳だ...
<レアル・マドリーサポ>
・マジョルカで練習して、ビジャレアルでプレーしなかった数年間を経て、彼は自分のプレーともの凄い才能を伸ばすことができるチームにたどり着いたんだ。
<レアル・マドリーサポ>
・久保、テオ、ウーデゴールを失ったことは悲しい。
<レアル・オビエドサポ>
・今この日本人ウインガーは(公式戦)7試合で4ゴール1アシスト。彼は目を見張るレベルにある。彼が見せているパフォーマンスだと、誇張なしに世界最高の選手の一人である。なんて素晴らしい選手なんだ。
<セビージャの記者>
・ダビド・シルバが負傷したとき、レアル・ソシエダには多くの疑念があったが、久保建英はカナリア諸島出身の魔法使いが最高の教師であり、日本人は優秀な生徒であったことを証明している。
<レアル・マドリーサポ>
・久保はこのような選手になるべくしてなった...いや、それ以上の選手になれる。才能という点では、2018-19シーズンにレアル・マドリーが獲得した若手の中で一番だった。 なので俺は連れ戻すのに賛成だ。
<レアル・マドリーサポ>
・6試合4ゴール1アシスト。久保タケが高パフォーマンスをしている。レアル・マドリーには久保を連れ戻せる3000万ユーロのオプションがある。
<レアル・マドリーサポ>
・いや、彼には輝かせてやってくれ。彼はリバプールやブライトンのような場所に行くに値するよ。
<レアル・マドリーサポ>
・認めたくない人もいるかもしれないが、久保とウーデゴールを売ったのは重大なミスだった。ブラヒム・ディアスも同じだったが、それを修正できたことに感謝したい。
・レアル・マドリーには右ウィンガーが必要だ
<レアル・マドリーサポ>
・ブラヒム・ディアスも同じ力量があるが、アンチェロッティから無視されている。残念ながら、久保にも同じことが起こるだろう。
・まずはアルダ・ギュレルがどんな活躍をするか見てみよう
【三笘薫の2ゴール動画(YOUTUBE)】
・ブライトンの三笘薫(26歳)が途中出場で2ゴールを決めた!これでプレミアリーグ6試合3ゴール+3アシスト ✔️
![Brighton [3] - 1 Bournemouth - Kaoru Mitoma 2 goals](https://blog-imgs-169.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/20230925174943038.jpg)
<リバプールサポ>
・(三笘は)驚異的な選手だ🔥
<ブライトンサポ>
・薫は完全にレベルが違う⚡️✨🔥
<シエラレオネ/ブライトンサポ>
・(三笘は)日本のキングだ👑
・(三笘は)スーパースターだ✨
<ブライトンサポ>
・三笘薫は"ただ"のドリブラーではなくオールラウンダーになっている、凄いよ
<マンシティサポ>
・(三笘は)サカとラッシュフォードよりも上だ
・(三笘は)プレミアリーグで一番のウィンガーだ
<フランス/アーセナルサポ>
・はい、それでもうちはカイ・ハヴァーツを獲得しました。
・俺らは毎週ユニオンサンジロワーズで彼のプレーを見ていた。今の彼を見てくれ✨
<アメリカ>
・どうしてこの男はまだブライトンでプレーしているんだ?
<ポルトガル>
・彼にとっての次のステップはレアル・マドリーだ!
<バルセロナサポ>
・もしチェルシーが彼を購入したら、調子を落として平凡な選手になるだろうな
<ロンドン>
・チェルシーが彼に触れれば、才能を失うよ…
<ブライトンサポ>
・三笘には移籍せずにうちのチャンピオンズリーグ出場の手助けをしてほしい
<セリエAファン>
・イングランドの農民にしか活躍できないけどな、ずっと強いギリシャのクラブには通用しない
・ギリシャのクラブの方が小さい。三笘は昨季リバプールやチェルシーを粉砕してたぞ。
<インドネシア>
・(三笘は)現実世界の潔世一だ(※ブルーロックの主人公)
・久保建英: 6試合 4ゴール⚽1アシスト🅰️
三笘薫 : 6試合 3ゴール⚽3アシスト🅰️
日本人が活躍してる!

<コロンビア>
・左に三笘、右に久保、日本にはなんて素晴らしい選手がいるんだ 🇯🇵
<バルセロナサポ>
・今の日本はどこが相手でも問題になるよ。久保と三笘の両方が人生で一番好調だからな。
<イタリア>
・久保と三苫を擁する日本代表はイタリアよりはるかに強い
<フランス>
・三笘、久保、鎌田、伊東・・・日本は本当に強力だわ
<スペイン>
・今日の三笘と久保・・・日本に気をつけろ

・アジアの王様たちだ👑
<ナイジェリア>
・三笘と久保が同じチームにいたら、どんなことが起こるのだろう
<インドネシア>
・アジアカップ2023で三笘と久保が(インドネシア代表の)DFアスナウィとDFアルハンを "袋叩き "にするわ🤣
<ブラジル>
・日本代表は力をつけてきている。ブルーロック・プロジェクトが成果を上げていると思う
<レアル・ソシエダサポ>
・三笘薫と久保建英が(優勝して)2026年のワールドカップを掲げるよ
関連記事
関連記事

オススメのサイトの最新記事
Comments
815703
追いまとめたすかる
815704
こいつらからレギュラーとらないといけないんだから日本代表全体のレベルアップにも貢献してるよな
815705
レアルファンが久保の保護者面してるのが笑えるw
お前ら久保手放したんやでw保有権0%やからw
だから買い戻し3000万ユーロとか決める立場無いんやw
レアルが持ってるのは他のクラブが久保にオファーした額と同額で先買できる権利と他のクラブに移籍した時の半分の移籍金を受け取る権利。久保がノーといえば成立せんしレアルは主導権無いw
お前ら久保手放したんやでw保有権0%やからw
だから買い戻し3000万ユーロとか決める立場無いんやw
レアルが持ってるのは他のクラブが久保にオファーした額と同額で先買できる権利と他のクラブに移籍した時の半分の移籍金を受け取る権利。久保がノーといえば成立せんしレアルは主導権無いw
815707
この二人のスケジュールは異常すgる
10月のテストマッチは戻ってこなくていい。
チームで調整と休養してくれ
10月のテストマッチは戻ってこなくていい。
チームで調整と休養してくれ
815709
ビッグクラブに移籍しても1.2年したら不当にベンチ送りにされる未来が見えるわ
ゲッツェやファン・ペルシーをねじ込むために香川がどんな扱いを受けてきたことか
ゲッツェやファン・ペルシーをねじ込むために香川がどんな扱いを受けてきたことか
815710
久保は去年シルバと一緒にやれたの大きかったね
815711
森保は左右にスピードタイプとクイックネスタイプの2種類用意して交代策で対応し難くする戦術だよな今のところ
あとは当たりに強い中田タイプのトップ下と長身のワントップが手札に欲しいねえやっぱり
あとは当たりに強い中田タイプのトップ下と長身のワントップが手札に欲しいねえやっぱり
815712
??「たけがうまい」←コイツのラスボス感
815713
久保はなんかもうベテラン感あるよ
プレーが若手のそれじゃない
プレーが若手のそれじゃない
815714
815705
久保の契約解除金は6000万ユーロでマドリーには半額受け取る権利があるから金額は3000万であってるよ
久保の契約解除金は6000万ユーロでマドリーには半額受け取る権利があるから金額は3000万であってるよ
815715
代表に強力なボランチ一人出てこないかなぁ、トーナメント勝ちきるにはそこがまだ弱い
815716
やっと漢字を覚えた外国人の自信を奪う「たけふさ」
815718
CFとGKは元々薄いんだけどボランチも遠藤と守田の後継者が出てこなくて高齢化してきてるんだよな
誰か若くてCB経験あるような守備が得意なボランチ出てきてくれないかな
誰か若くてCB経験あるような守備が得意なボランチ出てきてくれないかな
815719
久保を押しのけスタメン張ってる伊東の存在をもっと知ってほしい
815720
日本のエースは伊東なんだけどねw
815721
キャプテン翼は全然OKだけどブルーロックなんて大抵の人間知らんからw
815722
三苫はもう一歩、久保はもう二歩先のレベルに進む予感がするんだよなぁ
815724
ラレアルはアトレティに完勝したバレンシア戦、ブライトンはカラバオとはいえチェルシー戦だから
次のミッドウィークも気が抜けないんだよねえ。おそらく久保三笘どちらもスタメン起用だろう
その次のミッドウィークもソシエダはザルツ、ブライトンはマルセイユと
叩き潰さなければならない目先のライバルだから手を抜けない
分かっちゃいるけど欧州コンペあるクラブだとほんと日程厳しいな
次のミッドウィークも気が抜けないんだよねえ。おそらく久保三笘どちらもスタメン起用だろう
その次のミッドウィークもソシエダはザルツ、ブライトンはマルセイユと
叩き潰さなければならない目先のライバルだから手を抜けない
分かっちゃいるけど欧州コンペあるクラブだとほんと日程厳しいな
815726
ブライトンがビッグクラブにはならんのかね
815727
815721
お前がキライなだけだろ
トンチキサッカーやってフ女子に媚びてるだけの漫画だが、残念ながら世界中で大人気だぞ
お前がキライなだけだろ
トンチキサッカーやってフ女子に媚びてるだけの漫画だが、残念ながら世界中で大人気だぞ
815728
久保は過密日程続くし代表は当面伊東に任せればいいよ
三笘も中村が頑張って休めるようにして欲しいね
三笘も中村が頑張って休めるようにして欲しいね
815729
日本人を差別して蔑ろにして切り捨てたようなクソどもは一生後悔してて下さい
815730
ブルームが中東王族か米国ファンドに売却すればブライトンもビッグクラブになれるかもしれん
けどブルームはもともとブライトンサポで今でも定期的にスタジアムで観戦するほどクラブを愛してるし
子どもたちもクラブの要職に就けてるぐらいだから売り出すことはないだろうな
けどブルームはもともとブライトンサポで今でも定期的にスタジアムで観戦するほどクラブを愛してるし
子どもたちもクラブの要職に就けてるぐらいだから売り出すことはないだろうな
815731
カラバオなんて賞金安いし勝ったところで貰えるのカンファレンス出場権だからユースでも出してりゃいいよ
ぶっちゃけ今のチェルシーならブライトンユースでも勝てるんじゃねーのとさえ思える
ぶっちゃけ今のチェルシーならブライトンユースでも勝てるんじゃねーのとさえ思える
815732
アンチ久保がまた涙目だなwww
句読点ちゃんまたまたイライラ大発狂www
ざまぁーwwwww
句読点ちゃんまたまたイライラ大発狂www
ざまぁーwwwww
815733
皇帝タケクボ!
日本のメッシ!
久保サポ大勝利^^
日本のメッシ!
久保サポ大勝利^^
815734
※815719
リーグアンで15ゴール15アシストくらいして、ビッグクラブじゃなくてもある程度の強豪へでも行かない限り多くの外人には気が付いて貰えないだろうね。
10年くらい前のこのサイトの記事で
「おい!この本田って奴は誰だよw」
「世界最高クラスの10番である香川を差し置いて本田とかいう奴が10番の位置で先発?」
「日本の監督はサッカーを知らないようだw」
とかフォーメーションを見て言われまくっていたからね。
代表で活躍していても、リーグアンの下位クラブに居たら気が付いて貰えない。
それはおいといて三笘と久保と伊東を同時に使えてちゃんと機能するのが一番理想なんだけど難しいのかなー
リーグアンで15ゴール15アシストくらいして、ビッグクラブじゃなくてもある程度の強豪へでも行かない限り多くの外人には気が付いて貰えないだろうね。
10年くらい前のこのサイトの記事で
「おい!この本田って奴は誰だよw」
「世界最高クラスの10番である香川を差し置いて本田とかいう奴が10番の位置で先発?」
「日本の監督はサッカーを知らないようだw」
とかフォーメーションを見て言われまくっていたからね。
代表で活躍していても、リーグアンの下位クラブに居たら気が付いて貰えない。
それはおいといて三笘と久保と伊東を同時に使えてちゃんと機能するのが一番理想なんだけど難しいのかなー
815735
ビッグクラブへの移籍は、レアルのようなスター軍団ではなく、もう1ステップ入れて規模は大きいけど右ウイングが不足している層がやや薄いクラブでお願いします
まだ伸びしろがある成長と出場機会を優先で
まだ伸びしろがある成長と出場機会を優先で
815736
ブルーロック「俺はアニメ化されたから世界的に知名度が高い」
アオアシ「…俺もされてんだが?」
アオアシ「…俺もされてんだが?」
815737
久保さん三笘さんが両サイドにいる夢のような時代!
815738
スター軍団いうても今のタケクボならロドリゴから余裕でポジション奪えると思うけどな
ブランド信奉のアンチェロッティ続投なら難しいかもしれんがアトレティコにボコられてるようじゃねえ
ペレスお気に入りで指導者としても台頭してきたシャビアロンソを来夏にも招聘するだろうし
個人的にはプレミア挑戦して欲しいけど国替えはリスクあるし
レギュラーで契約してくれるならマドリーが一番っしょ
ブランド信奉のアンチェロッティ続投なら難しいかもしれんがアトレティコにボコられてるようじゃねえ
ペレスお気に入りで指導者としても台頭してきたシャビアロンソを来夏にも招聘するだろうし
個人的にはプレミア挑戦して欲しいけど国替えはリスクあるし
レギュラーで契約してくれるならマドリーが一番っしょ
815739
815722
いや、あの、久保がこれからツーランク上がったらメッシ超えてしまいますけど?www
もう既にメッシ一歩手前です。
いや、あの、久保がこれからツーランク上がったらメッシ超えてしまいますけど?www
もう既にメッシ一歩手前です。
815740
デゼルビもイマノルも点を取る事を指示して、チームの核となる選手へ育てようとしてるのがいいね!
815741
815738
レヴァークーゼンにどエラいフォワード出現したので、そいつと一緒にアロンソ獲得するとベンゼマの穴も埋まるのよねマドリー
そして、久保建英とかwww負けないわそのスカッド
レヴァークーゼンにどエラいフォワード出現したので、そいつと一緒にアロンソ獲得するとベンゼマの穴も埋まるのよねマドリー
そして、久保建英とかwww負けないわそのスカッド
815742
あるいは、シャビアロンソリバプールで久保建英もリバプールが良いかも。
クロップがナーゲルスマンのケツ拭き
クロップがナーゲルスマンのケツ拭き
815743
三笘と久保を調査しようとした親善試合の相手の首脳陣がビデオで伊東を観て絶望するの、楽しみ
815744
815740
三笘は昨期末からずっとインナーレーンを使う勉強してるからねぇ
今節のゴールなんてハーフスペースのカウンターで中に入る役割を任されてたし。
まだまだ、これから。
三笘は昨期末からずっとインナーレーンを使う勉強してるからねぇ
今節のゴールなんてハーフスペースのカウンターで中に入る役割を任されてたし。
まだまだ、これから。
815745
あとは古橋さんと上田くんにチャンピオンズリーグで大暴れして欲しいんですけど。
815747
久保はちょっと特殊な契約で前例が少ないから難しいけど他チームが買うと宣言しても一回レアルが買取り、再度交渉になるようなパターンになると思う。
結局レアルが納得出来る額を久保と個人合意したクラブが出せるかという事が焦点になり二の足を踏みそう。
ソシエダとしても契約解除金以上のマージンが欲しい選手だから6000万€以上のオファーがあれば受けたいだろうし久保個人的にも難しい決断が来夏以降ありそうです。
結局レアルが納得出来る額を久保と個人合意したクラブが出せるかという事が焦点になり二の足を踏みそう。
ソシエダとしても契約解除金以上のマージンが欲しい選手だから6000万€以上のオファーがあれば受けたいだろうし久保個人的にも難しい決断が来夏以降ありそうです。
815748
毎回インドネシア人いるな
815750
いや別に久保の契約は特殊でもなんでもないぞ?
マドリーから完全移籍で出す選手なんてほとんど保有権50パーと優先権セットで出しますし
例えばいま売り出し中のフランガルシアも久保と同じ契約形態でパジェカノからマドリーに復帰したわけでね
マドリーから完全移籍で出す選手なんてほとんど保有権50パーと優先権セットで出しますし
例えばいま売り出し中のフランガルシアも久保と同じ契約形態でパジェカノからマドリーに復帰したわけでね
815751
久保、三笘、伊東が建材の間に同レベルのセンターフォワードが出てきて欲しいわ。
815752
三笘が活躍できるようにチームがやれていると監督が言っていました。有効なパフォーマンスができるようにお膳立てして三笘に渡すということがチーム内で徹底しています。
古橋も監督が「全てを古橋に合わせろ」と言っていました。監督の戦術と指示が大きいと思います。南野や久保でさえ、ボールが出てこないときが多い。この場面は彼に預けた方がゴールの確率が高いと浸透するには、監督の意志が大事です。
古橋も監督が「全てを古橋に合わせろ」と言っていました。監督の戦術と指示が大きいと思います。南野や久保でさえ、ボールが出てこないときが多い。この場面は彼に預けた方がゴールの確率が高いと浸透するには、監督の意志が大事です。
815753
右には伊東というのが居てだな・・・
815754
>>815709
>ファン・ペルシーをねじ込むために香川がどんな扱いを受けてきたことか
予定外にファン・ペルシーを獲得出来ちゃったから香川の運命が変わったのは確かだけど、香川より実力が上の選手なんだからファン・ペルシー中心の戦術に変更されるのは当然のことで「ねじ込む」って表現は意味不明
>ファン・ペルシーをねじ込むために香川がどんな扱いを受けてきたことか
予定外にファン・ペルシーを獲得出来ちゃったから香川の運命が変わったのは確かだけど、香川より実力が上の選手なんだからファン・ペルシー中心の戦術に変更されるのは当然のことで「ねじ込む」って表現は意味不明
815755
815750
保有権は100%ソシエダにあります。そうでなければ支配下選手ではありません。50%は移籍金の50%です。移籍金は変化します。契約期間が終われば鎌田のようにゼロ円移籍です。逆に高騰する場合もあります。保有権と移籍金を間違える人があとを絶たない。優先交渉権も交渉する権利が優先的だというだけで、久保が拒否したら交渉は次に移ります。交渉したら必ず獲得できるわけではありません。ここも間違えています。
保有権は100%ソシエダにあります。そうでなければ支配下選手ではありません。50%は移籍金の50%です。移籍金は変化します。契約期間が終われば鎌田のようにゼロ円移籍です。逆に高騰する場合もあります。保有権と移籍金を間違える人があとを絶たない。優先交渉権も交渉する権利が優先的だというだけで、久保が拒否したら交渉は次に移ります。交渉したら必ず獲得できるわけではありません。ここも間違えています。
815756
昔、「キャプ翼の影響でみんなMFやりたがって決定力不足」って聞いたことあった。
なるほど、と思った。
しかし今、キャプ翼は世界のすごいサッカー選手達にも影響を与えたって知ったので、ただの言い訳だったなと思う。
ブルーロックでも何でもいいから、このまま頑張ってほしい。
なるほど、と思った。
しかし今、キャプ翼は世界のすごいサッカー選手達にも影響を与えたって知ったので、ただの言い訳だったなと思う。
ブルーロックでも何でもいいから、このまま頑張ってほしい。
815757
マドリーブランドの若手はみんなお高いからな
保有権半分と買い取り優先権がついてようやく他のスペインクラブが買えるお値段になる
むしろタケクボに紐づけた6000なんて良心プライスだろ
この調子でラリーガ完走したら余裕で6000超える市場価値なるだろうし
なんならアジア杯の存在わかっててもビッグ6が抜け駆けで冬に入札してくるまである
さすがにペレスもバーゲンプライスなんて分かってるから正式オファーは出すんだろうけど
保有権半分と買い取り優先権がついてようやく他のスペインクラブが買えるお値段になる
むしろタケクボに紐づけた6000なんて良心プライスだろ
この調子でラリーガ完走したら余裕で6000超える市場価値なるだろうし
なんならアジア杯の存在わかっててもビッグ6が抜け駆けで冬に入札してくるまである
さすがにペレスもバーゲンプライスなんて分かってるから正式オファーは出すんだろうけど
815758
公平に能力評価すると、伊東は今季の久保の足元にも及ばない
けど伊東をベンチももったいないし、W杯はターンオーバー必須だからそれまでは伊東にも一線で動いてほしいな。
けど伊東をベンチももったいないし、W杯はターンオーバー必須だからそれまでは伊東にも一線で動いてほしいな。
815759
815755
なんかいろいろと分かってないなー
> 移籍金は変化します。
スペインは解除金を契約書に盛り込む必要があるんだよ
久保の場合はそれが6000でもしも満額でオファーしてきたクラブがある場合
ラレアル側は拒絶できない
つまり現行契約では6000より安く売ることはあっても上限は6000どまり
そして今季の移籍市場みてわかる通り
久保の6000なんてバーゲンプレイスだから安く売られることはない
> 久保が拒否したら交渉は次に移ります。
それはどんな移籍でも同じだよw
解除金満額で正式オファーを拒絶できないのはクラブだけの話
というか契約の段取りが分かってないようだけど
(クラブ照会)→正式オファー→クラブ受託or拒絶→選手受託or拒絶
という手順を潜り抜けてようやく移籍が成立となる
なんかいろいろと分かってないなー
> 移籍金は変化します。
スペインは解除金を契約書に盛り込む必要があるんだよ
久保の場合はそれが6000でもしも満額でオファーしてきたクラブがある場合
ラレアル側は拒絶できない
つまり現行契約では6000より安く売ることはあっても上限は6000どまり
そして今季の移籍市場みてわかる通り
久保の6000なんてバーゲンプレイスだから安く売られることはない
> 久保が拒否したら交渉は次に移ります。
それはどんな移籍でも同じだよw
解除金満額で正式オファーを拒絶できないのはクラブだけの話
というか契約の段取りが分かってないようだけど
(クラブ照会)→正式オファー→クラブ受託or拒絶→選手受託or拒絶
という手順を潜り抜けてようやく移籍が成立となる
815760
ソシエダとブライトンってユニ被るよね
815761
GKはあと数年で頭角現す有望株居るっぽいし CFが課題だな
まあベンチメンバーのクオリティ考えると 今のスタメンが揃ってるタイミングが奇跡なだけかもしれんが年々着実に上がって来てはいるね
まあベンチメンバーのクオリティ考えると 今のスタメンが揃ってるタイミングが奇跡なだけかもしれんが年々着実に上がって来てはいるね
815762
つかせっかく今季移籍したフランガルシアの例を出したのだから後学までに調べてみればいいのに
他にもカ スティーリャ出身の子たちの契約を調べると結構面白かったりするよ
他にもカ スティーリャ出身の子たちの契約を調べると結構面白かったりするよ
815763
今更だけどCL・EL出ると地獄の過密日程があるからな
ソシエダもブライトンもここから狂気の日程だから
本当に代表は伊東先生に任せてもいいかもしれない
先生なら一人で?なんとかしてくれる
しかし伊東も近いうちにどこかに見つかって
過密日程に放り込まれないとも限らんけど
ソシエダもブライトンもここから狂気の日程だから
本当に代表は伊東先生に任せてもいいかもしれない
先生なら一人で?なんとかしてくれる
しかし伊東も近いうちにどこかに見つかって
過密日程に放り込まれないとも限らんけど
815764
インドネシア人ってJリーグを観ても日本代表に恐怖しか感じないレベルだと思うんだが。
815765
なんか日本の某掲示板でもギリシャに勝てなかったとか言ってる輩を見るが
海外の受け売りで叩いてただけか
海外の受け売りで叩いてただけか
815766
そういやマクアリスターも解除金のせいでたった3500ぽっちでドナドナされていったな
バーゲンハントとはいえ6月ウインドウオープン即リバポ決定はさすがに笑った記憶
まぁ商売上手のブライトンだからカイセドの巨額ディールでしっかり取り戻してたけど
三笘も契約延長どうするんだろな
延長してもしなくてもこの調子なら来夏には移籍だろうけど
バーゲンハントとはいえ6月ウインドウオープン即リバポ決定はさすがに笑った記憶
まぁ商売上手のブライトンだからカイセドの巨額ディールでしっかり取り戻してたけど
三笘も契約延長どうするんだろな
延長してもしなくてもこの調子なら来夏には移籍だろうけど
815767
明らかに今ノリに乗ってる二人だわ、
大谷がバンハ゛ンホームラン打ってた時の様な
期待感しか二人には感じない、怖い位だ
大谷がバンハ゛ンホームラン打ってた時の様な
期待感しか二人には感じない、怖い位だ
815768
代表とリーグ両方で結果出してるから文句いいようがないな
815770
日本人は欧州に沢山居るから
毎週半ばと末に必ず誰かが活躍していて万歳三唱が止まらないねぇ
毎週半ばと末に必ず誰かが活躍していて万歳三唱が止まらないねぇ
815771
815765
海外の受け売りも何も先週のELなんてサッカー好きなら日本人でも観てるだろ
分かってないならAEKアテネとブライトンでググったらいいよ
海外の受け売りも何も先週のELなんてサッカー好きなら日本人でも観てるだろ
分かってないならAEKアテネとブライトンでググったらいいよ
815772
10月の代表ウィークは流石に、遠藤板倉冨安以外の
ELCL組は身体の状態を考慮して呼ばない方が良いと思う。
三笘久保だけじゃなくて菅原も鎌田も守田も。
鎌田の代わりは敦樹、守田の代わりは田中が居るし、菅原の代わりは毎熊が居る。それ以外は若手を試せば良い。
どの道、伊藤中村伊東は呼べるからそんなにスカッド崩れないだろうし。
ELCL組は身体の状態を考慮して呼ばない方が良いと思う。
三笘久保だけじゃなくて菅原も鎌田も守田も。
鎌田の代わりは敦樹、守田の代わりは田中が居るし、菅原の代わりは毎熊が居る。それ以外は若手を試せば良い。
どの道、伊藤中村伊東は呼べるからそんなにスカッド崩れないだろうし。
815773
日本には大空翼と岬太郎が居る
815774
日向くん(FW)と若林くん(GK)もお願いします
815775
小川航基、渡辺剛、斉藤光毅、川辺駿を呼ぶチャンスではあるな。
815776
誰も興味ないのにアジアカップでの自国のことを話しだすインドネシア
東南アジアが好かれない理由が分かった
東南アジアが好かれない理由が分かった
815777
クラブで2枚で警戒される久保と三笘が代表で両サイドに居たら相手はどうするんだろうね
伊東は凄いけど逆足サイドじゃないから縦と中切る2枚付けてって感じじゃないけど三笘久保を1枚で抑えるの厳しいよね
伊東は凄いけど逆足サイドじゃないから縦と中切る2枚付けてって感じじゃないけど三笘久保を1枚で抑えるの厳しいよね
815778
伊東を使い続け三笘と久保に点取らせない森保がいかにむのうか分かった
815779
左に三笘!右に
伊 藤 純 也
伊 藤 純 也
815780
二人には、シーズン10G以上を目指して欲しいね。そこが一つの閾値だね。これ以上取れれば一流の領域に入って来たと云える。
815781
<レアル・マドリーサポ>
・いや、彼には輝かせてやってくれ。彼はリバプールやブライトンのような場所に行くに値するよ。
マンカソおじさん『ぷーくすくすwブライトンみたいなタイトルもないクラブに久保移籍とか笑えますなw』
www
・いや、彼には輝かせてやってくれ。彼はリバプールやブライトンのような場所に行くに値するよ。
マンカソおじさん『ぷーくすくすwブライトンみたいなタイトルもないクラブに久保移籍とか笑えますなw』
www
815782
何言ってんだお前ら
6000万はクラブに入る契約解除金にすぎないだろ
久保本人が受け取る契約金が無くて久保も代理人も受け入れるワケねーじゃんよ
このクラスになるとクラブが受け取る移籍金+本人が受け取る契約金で億だ
6000万はクラブに入る契約解除金にすぎないだろ
久保本人が受け取る契約金が無くて久保も代理人も受け入れるワケねーじゃんよ
このクラスになるとクラブが受け取る移籍金+本人が受け取る契約金で億だ
815783
久保の今日の活躍を信じて
5年も完全移籍求め続けたソシエダさん
アンタすげえよ
5年も完全移籍求め続けたソシエダさん
アンタすげえよ
815784
マンカソおじさんには久保はブライトン無理だってさw
なんでも『名門』じゃないからだってっww
なんでも『名門』じゃないからだってっww
815785
2026がどうなるかはわからんけど2030の大ベテラン(まだ三十路)タケは本当に日本の若い世代のメッシか大空翼かになっているだろうな
815786
過去にスターがいただけで今終わってる南米欧州選手を買うクラブは今後終わると思う
815787
今年W杯だったらよかったな
815789
ここまで調子が良いとアジアカップに引っ張るのが躊躇われるな。グループステージはBチームで、トーナメントのベスト8の前後半のいずれかでAチームを慣らして、ベスト4以降はAチームみたいな使い方出来ればなー。
815790
五輪出るならタケクボとOA予定組は冬のアジアカップは休んでてくれよ
815791
今の伊東と相対して困らないチームやSBってちょっと想像できないんだけどオレ。
815792
この2人に頼らない、という意味でも10月のは居ない方がいいんだが、
ファンとしては観たいのも確か(特にスタジアム観戦組)
せめて欧州でやれれば負担も少なかろうにな
ファンとしては観たいのも確か(特にスタジアム観戦組)
せめて欧州でやれれば負担も少なかろうにな
815793
日本代表が国内クラブにまとまってれば見にいくんだけどな
815795
※815787
この2人にしても代表全体にしても伸びしろはまだめっちゃあると思うので、
2026で結果的に完璧だった、ってことも十分あり得ると思う
伊東の年齢がネックでも後半投入で十分働けるレベルだと思うし
とにかく怪我だけが心配で、それは本番がいつであっても同じこと
この2人にしても代表全体にしても伸びしろはまだめっちゃあると思うので、
2026で結果的に完璧だった、ってことも十分あり得ると思う
伊東の年齢がネックでも後半投入で十分働けるレベルだと思うし
とにかく怪我だけが心配で、それは本番がいつであっても同じこと
815796
この二人の攻撃力の伸びしろを見れば上田が完成系になるか後藤が急激にインターナショナルクラスになれば日本でスリーフロントもあるかもな
815797
ネシアさんには申し訳ないがアジアカップ来ない方が
815798
代表にはエストゥピニャンがいないんだよな。
815799
>>815765
多分、ギリシャを引き合いに出して日本、日本人を貶めているのは横の国の奴等。
多分、ギリシャを引き合いに出して日本、日本人を貶めているのは横の国の奴等。
815800
いっそのこと、鎌田トップにして、右三苫、トップした久保、左伊東とかだめですかね。トップ前田も捨て難い。
815801
エストゥピニャンがいなくての関係ないのでは?
代表での三笘も凄いじゃん
代表での三笘も凄いじゃん
815802
いっそのこと
上田トップにして、左に三笘、右に久保、トップ下南野のパターン
上田トップにして、左に三笘、右に伊東、トップ下鎌田のパターン
この2パターンで良いのでは
上田トップにして、左に三笘、右に久保、トップ下南野のパターン
上田トップにして、左に三笘、右に伊東、トップ下鎌田のパターン
この2パターンで良いのでは
815803
FIFAが代表に呼んだら強制なのを徹底してるから
怪我しないと無理
森保は三笘久保伊東先発は本番までやらないんだと思う
怪我しないと無理
森保は三笘久保伊東先発は本番までやらないんだと思う
815804
さすがに三笘久保IJは渋滞する
オシムがピクシーとサビチェビッチとスシッチを同時には使わなかった(はず)バランス感覚って大事よ
IJが衰えるまでは戦略的にも久保は今のスーパーサブの使われ方がベターだと思う
オシムがピクシーとサビチェビッチとスシッチを同時には使わなかった(はず)バランス感覚って大事よ
IJが衰えるまでは戦略的にも久保は今のスーパーサブの使われ方がベターだと思う
815805
久保はやはりトップ下より右の方が良いなぁ
森保ジャパンのトップ下は下がってビルドアップに参加
だから久保より南野か鎌田でしょうね
>>815804
久保がスーパーサブ??
ここ最近の4試合で伊東と久保が2試合づつ先発ですよ
森保ジャパンのトップ下は下がってビルドアップに参加
だから久保より南野か鎌田でしょうね
>>815804
久保がスーパーサブ??
ここ最近の4試合で伊東と久保が2試合づつ先発ですよ
815806
カナダ、チュニジア戦も先発はどちらかの試合で久保、伊東でしょうね
先発を分け合うでしょうね。
先発を分け合うでしょうね。
815807
猫よりは伊藤の方が崩すときに負担なのはそうだろうな
そもそも最近は戦略的に+菅原などで右から崩してカオルのタスクは実質フィニッシャーの囮
そもそも最近は戦略的に+菅原などで右から崩してカオルのタスクは実質フィニッシャーの囮
815808
伊東がビッグクラブに移籍できるって言ってる奴ちょくちょく見かけるけど伊東の移籍って相当ハードル高いでしょ
1000万かけて取ってきたクラブ側からするとそれ以上の額じゃなきゃ手放すのはまずないだろうし
よっぽどクラブで活躍しても年齢的に適応する期間なんてとれないから移籍できても同リーグの上位とかまでだろうね
1000万かけて取ってきたクラブ側からするとそれ以上の額じゃなきゃ手放すのはまずないだろうし
よっぽどクラブで活躍しても年齢的に適応する期間なんてとれないから移籍できても同リーグの上位とかまでだろうね
815811
久保さんはチームメイトが良ければ、アシストがもっとついたんだよなー
もったいないよ
もったいないよ
815812
815795
遠藤とかその頃もいるだろうけど今より動けなそうだからな
長友吉田いないし今年だったらもっと上行けたな
遠藤とかその頃もいるだろうけど今より動けなそうだからな
長友吉田いないし今年だったらもっと上行けたな
815813
>815734
一般サポには気付かれてなくてもスカウト陣には気付かれてるに決まってるでしょ
欧州辺境や南米・アフリカリーグの選手はもちろんJ2の選手や大学生だってチェックされてるのにベルギーで活躍した日本代表がチェックされてないわけないのよ
そのうえで現在の居場所がリーグアンなんだからそういう評価という事でしかない
一般サポには気付かれてなくてもスカウト陣には気付かれてるに決まってるでしょ
欧州辺境や南米・アフリカリーグの選手はもちろんJ2の選手や大学生だってチェックされてるのにベルギーで活躍した日本代表がチェックされてないわけないのよ
そのうえで現在の居場所がリーグアンなんだからそういう評価という事でしかない
815814
815802
上田外して三笘をトップにした方が点取れんじゃね
上田外して三笘をトップにした方が点取れんじゃね
815815
カオルのトップはたぶん適性ある
ただでさえ薄いレフトウイングが薄くなるな
ただでさえ薄いレフトウイングが薄くなるな
815816
815814
トップでボールタッチが少なくなったら宝の持ち腐れでしょうが
左ウィングの方が点が取れるに決まっている
トップでボールタッチが少なくなったら宝の持ち腐れでしょうが
左ウィングの方が点が取れるに決まっている
815817
815815
伊東を左にしてみよう
伊東を左にしてみよう
815818
815791
リーグアンで普通に止められてるよ
代表だけじゃなくリーグも見ましょう
リーグアンで普通に止められてるよ
代表だけじゃなくリーグも見ましょう
815819
割り込みすまんが
>トップでボールタッチが少なくなったら宝の持ち腐れでしょうが
ブライトンみたいにトップが中盤まで下がって連携するパターンを代表でもやってるから、そこからドリブルで運べる三笘はある意味上田よりも脅威になると思う。
ゼロトップ中央の三笘も流れの中で適宜使えば打開策の一つとして戦力になると思う。それはタケにも言えることだけどね。
>トップでボールタッチが少なくなったら宝の持ち腐れでしょうが
ブライトンみたいにトップが中盤まで下がって連携するパターンを代表でもやってるから、そこからドリブルで運べる三笘はある意味上田よりも脅威になると思う。
ゼロトップ中央の三笘も流れの中で適宜使えば打開策の一つとして戦力になると思う。それはタケにも言えることだけどね。
815820
815718
ボランチは今年シントトロイデンに加入した伊藤、藤田ジョエル、山本理仁がどこまで育つかって感じだな。
この間のレバークーゼン戦でベンチ入りしたバイエルン2ndチームの福井太智も居るし。
シントはGKも彩艶を育てるつもりで我慢して使ってくれるみたいだし、U-22世代にはベンフィカの第3GKの小久保ブライアンも居るし、
一応ブレーメンの下部組織からエールディヴィジにレンタルで加入してスタメンで出てる長田澪も居る。
長田澪に関してはドイツの世代別代表常連だからドイツ代表を選択しちゃうかもだけど。
CFもフェイエノールトの上田を筆頭に、同じエールディヴィジでプレーする小川航基、ブンデス2部ホルシュタインキールの町野、同じく2部シャルケの上月、ブンデス1部BMGの下部組織に居る福田師王がいたりと結構育ちそうな選手は居る。
ボランチは今年シントトロイデンに加入した伊藤、藤田ジョエル、山本理仁がどこまで育つかって感じだな。
この間のレバークーゼン戦でベンチ入りしたバイエルン2ndチームの福井太智も居るし。
シントはGKも彩艶を育てるつもりで我慢して使ってくれるみたいだし、U-22世代にはベンフィカの第3GKの小久保ブライアンも居るし、
一応ブレーメンの下部組織からエールディヴィジにレンタルで加入してスタメンで出てる長田澪も居る。
長田澪に関してはドイツの世代別代表常連だからドイツ代表を選択しちゃうかもだけど。
CFもフェイエノールトの上田を筆頭に、同じエールディヴィジでプレーする小川航基、ブンデス2部ホルシュタインキールの町野、同じく2部シャルケの上月、ブンデス1部BMGの下部組織に居る福田師王がいたりと結構育ちそうな選手は居る。
815821
815808
一応実際に今夏マルセイユがリストアップしたって説がある。
オファーまではしなかったみたいだけど。
伊東の場合チームメイトの質が悪すぎて本当に可哀相なんだよな。
伊東が完全に起点になってるから相手からは警戒されてるし、それでもアシスト未遂何度あるかって感じ。
ヘンクのときみたく周りのレベルが高かったら代表でやってるくらい無双できると思うんだけどね。
一応実際に今夏マルセイユがリストアップしたって説がある。
オファーまではしなかったみたいだけど。
伊東の場合チームメイトの質が悪すぎて本当に可哀相なんだよな。
伊東が完全に起点になってるから相手からは警戒されてるし、それでもアシスト未遂何度あるかって感じ。
ヘンクのときみたく周りのレベルが高かったら代表でやってるくらい無双できると思うんだけどね。
815822
久保と伊東の共存はやるなら4-4-2しか無い。
真ん中に久保を置くとサイドに流れてプレーしちゃうから真ん中がぽっかり空いてボランチの守備のカバー範囲が広がって負担ががめちゃくちゃデカくなる。
単発の代表ウィークなら良いかもしれんけど、アジアカップやワールドカップみたいな短期間の大会だと五輪の時みたく、ボランチがスタミナ切れして確実に勝ち進む程中盤のクオリティが下がる。
今のところ堂安はサイドの争いでは厳しい立ち位置に居るから真ん中で計算されてると思う。
8月の南野は確かに凄かったけど、周りの選手とのスタイルのかみ合わせを考えるとゲームメイクがうまい鎌田が圧倒的。
真ん中に久保を置くとサイドに流れてプレーしちゃうから真ん中がぽっかり空いてボランチの守備のカバー範囲が広がって負担ががめちゃくちゃデカくなる。
単発の代表ウィークなら良いかもしれんけど、アジアカップやワールドカップみたいな短期間の大会だと五輪の時みたく、ボランチがスタミナ切れして確実に勝ち進む程中盤のクオリティが下がる。
今のところ堂安はサイドの争いでは厳しい立ち位置に居るから真ん中で計算されてると思う。
8月の南野は確かに凄かったけど、周りの選手とのスタイルのかみ合わせを考えるとゲームメイクがうまい鎌田が圧倒的。
815824
三笘がトップ適性とか、頭悪すぎ。ここ一年の三笘のどこ見てんのかと。
裏抜けタイミングを分かってないし、体張れないのにCFやるの?
DFとの接触を異様に嫌う選手がトップ???
上田や古橋みたいなことをやってたら、精神的に披露して頻繁にサイドに逃げるだろうよwwww
現時点では、込み入った中での仕事を躊躇なくできるケイトの方がマシだわ。
裏抜けタイミングを分かってないし、体張れないのにCFやるの?
DFとの接触を異様に嫌う選手がトップ???
上田や古橋みたいなことをやってたら、精神的に披露して頻繁にサイドに逃げるだろうよwwww
現時点では、込み入った中での仕事を躊躇なくできるケイトの方がマシだわ。
815825
代表伊東はマジ大エースだから、スタメン奪うには至らんけど、どっち出しても活躍するし、使い潰すリスクが減るのはいい事だわ
久保の最大の敵は怪我だからな
久保の最大の敵は怪我だからな
815826
まあまあ
まず、中央はマークきついし当たりきついしでCFやれる人間ってのは貴重なのよ、だから大事にしようぜ
フェイク9や0トップなら南野がまず候補じゃないかな、だが、どっちにしろマンマークつけられるw
サイドで活躍できる人間で得点能力がある選手はサイドで使ったほうが理にかなってるのよ、また今強く求められる人材でもある
まず、中央はマークきついし当たりきついしでCFやれる人間ってのは貴重なのよ、だから大事にしようぜ
フェイク9や0トップなら南野がまず候補じゃないかな、だが、どっちにしろマンマークつけられるw
サイドで活躍できる人間で得点能力がある選手はサイドで使ったほうが理にかなってるのよ、また今強く求められる人材でもある
815828
三笘は左サイドでいいでしょ
問題は連携相手のSBや1トップ(か2列目中央)の人選
俺は今の伊藤も上田ももうちと成長してもらいたいなあ
ピニャンやファティとの連携見ちゃうとどうしてもねw
ファティ役はくんさんに求めちゃうかな、やっぱw
問題は連携相手のSBや1トップ(か2列目中央)の人選
俺は今の伊藤も上田ももうちと成長してもらいたいなあ
ピニャンやファティとの連携見ちゃうとどうしてもねw
ファティ役はくんさんに求めちゃうかな、やっぱw
815829
そもそもIJ久保同時起用者は誰を外すつもりなんだろな?
久保をトップ下に置くにしてもツートップにするにしても鎌田がベンチ行きになりそうだが
まぁ個人的には今のラツィオ鎌田なら外してもいいかなとも思うけども
それとも久保を1トップでフォルスナインさせるイメージなんかね?
今までクラブでやったことないし未知数すぎるけど
それならまだ南野にやらせた方がマシじゃねと思わなくもないけど
とはいえ南野は南野でツーシャドウさせないと輝かないピーキーさあるからなあ
久保をトップ下に置くにしてもツートップにするにしても鎌田がベンチ行きになりそうだが
まぁ個人的には今のラツィオ鎌田なら外してもいいかなとも思うけども
それとも久保を1トップでフォルスナインさせるイメージなんかね?
今までクラブでやったことないし未知数すぎるけど
それならまだ南野にやらせた方がマシじゃねと思わなくもないけど
とはいえ南野は南野でツーシャドウさせないと輝かないピーキーさあるからなあ
815830
後は中央にすげーFWがでてきてくれればなんだが、それに関しちゃ強豪国でも苦労してるし中々いねぇもんだな
815831
815829
久保&伊東同時起用するなら偽9番に久保置いてメッシさせるしかない気がする
久保&伊東同時起用するなら偽9番に久保置いてメッシさせるしかない気がする
815832
815831
それな
ここはもう くんさんに腹括ってもらうしかないわ
鎌田はギルモア役としていてもらわないと困るし
ってどんだけブライトン好きなんだよ俺w
それな
ここはもう くんさんに腹括ってもらうしかないわ
鎌田はギルモア役としていてもらわないと困るし
ってどんだけブライトン好きなんだよ俺w
815833
遠藤外して鎌田守田のボランチにしたら
4-4-2でも4-2-3-1でも久保と伊東併用できるやん
4-4-2でも4-2-3-1でも久保と伊東併用できるやん
815834
815831
二人同時器用する必要なんて全くないのでは?
過密日程になるのに二人とも先発器用できなければ
ターンオーバーの意味が無くなるでしょ。
初戦 久保
2戦目 伊東
3戦目 久保
ベスト16 伊東
ベスト 8 久保
ベスト4 伊東
決勝 久保
初戦を伊東からでもよい
二人同時器用する必要なんて全くないのでは?
過密日程になるのに二人とも先発器用できなければ
ターンオーバーの意味が無くなるでしょ。
初戦 久保
2戦目 伊東
3戦目 久保
ベスト16 伊東
ベスト 8 久保
ベスト4 伊東
決勝 久保
初戦を伊東からでもよい
815835
キャピタルゲ インの半額を受け取る権利だから、ラレアルが他クラブに久保を売った場合マドリーに支払われる金額は3000万じゃないぞ
キャピタルゲ イン=購入額(600万)と売却額(6000万)の差額(5400万)の半分(2700万)な
キャピタルゲ イン=購入額(600万)と売却額(6000万)の差額(5400万)の半分(2700万)な
815836
815833
せめて守田が遠藤ぐらい潰せるようになってくれないと
強豪国相手に優位に戦うことは無理だと思う
せめて守田が遠藤ぐらい潰せるようになってくれないと
強豪国相手に優位に戦うことは無理だと思う
815837
815836
しかし守田には遠藤にはないビルドアップ時での
素晴らしさがある。
ビルドアップは冨安と守田が生命線
強豪国相手に優位に戦うには守田は必須
しかし守田には遠藤にはないビルドアップ時での
素晴らしさがある。
ビルドアップは冨安と守田が生命線
強豪国相手に優位に戦うには守田は必須
815838
Aチーム/Bチームという区分けでなくAチームふたつ作るフェーズに来てる気がするな
それなら古橋や南野といった今の代表には全然あわないけど
特定の環境でなら輝ける連中の受け皿も新たに作れるし
ま、完全ターンオーバーを模索するなら
それはそれで今度はSBやCMに駒不足という別の難題が待ち構えてるんだけどさ
それなら古橋や南野といった今の代表には全然あわないけど
特定の環境でなら輝ける連中の受け皿も新たに作れるし
ま、完全ターンオーバーを模索するなら
それはそれで今度はSBやCMに駒不足という別の難題が待ち構えてるんだけどさ
815839
ロッベン、リベリーがいても
真ん中にレヴァンドフスキが
いないんだよなあ
真ん中にレヴァンドフスキが
いないんだよなあ
815840
>しかし守田には遠藤にはないビルドアップ時での
>素晴らしさがある。
だ・か・ら、誰も守田外せと言ってないでしょ
遠藤外すなら誰かがあの潰しをやれないと
強豪相手に試合にならないって言ってんだよ
ドイツ戦のポゼッション7:3だぜ?
それで勝てたのは
ギュンドアン、ヴィルツ、ニャブリという脅威を
一人で潰し続けた遠藤がいたからだっての
あんだけ相手を倒しまくってカード1枚も貰わない守備職人
世界的にもいない
>素晴らしさがある。
だ・か・ら、誰も守田外せと言ってないでしょ
遠藤外すなら誰かがあの潰しをやれないと
強豪相手に試合にならないって言ってんだよ
ドイツ戦のポゼッション7:3だぜ?
それで勝てたのは
ギュンドアン、ヴィルツ、ニャブリという脅威を
一人で潰し続けた遠藤がいたからだっての
あんだけ相手を倒しまくってカード1枚も貰わない守備職人
世界的にもいない
815861
右SB菅原で攻撃参加IJと連動
→菅原の後ろスペースをボランチがカバー
左SB人材難で誰がなってもボランチが介護
遠藤守田セットじゃないと強豪国に勝てん
→菅原の後ろスペースをボランチがカバー
左SB人材難で誰がなってもボランチが介護
遠藤守田セットじゃないと強豪国に勝てん
815869
815840
そんな事を言ったら、せめて遠藤に守田ぐらいのビルドアップ能力あれば
ってことになるでしょ。
ドイツ相手にビルドアップできたのも富安、守田のおかででしょ
遠藤には遠藤の良さ
守田には守田の良さがあってこと
そんなの二人それぞれが全ての能力で凄くなれなんて言うのは
むちゃくちゃ
それぞれの適正によってシステム、戦術が行われるんですよ
二人には二人の良さがある、なんでも求めるあなたのコメントは
守田からすれば「無茶言うな」って話しですわ
そんな事を言ったら、せめて遠藤に守田ぐらいのビルドアップ能力あれば
ってことになるでしょ。
ドイツ相手にビルドアップできたのも富安、守田のおかででしょ
遠藤には遠藤の良さ
守田には守田の良さがあってこと
そんなの二人それぞれが全ての能力で凄くなれなんて言うのは
むちゃくちゃ
それぞれの適正によってシステム、戦術が行われるんですよ
二人には二人の良さがある、なんでも求めるあなたのコメントは
守田からすれば「無茶言うな」って話しですわ
815870
815831
二人同時器用する必要なんて全くないのでは?
過密日程になるのに二人とも先発器用できなければ
ターンオーバーの意味が無くなるでしょ。
初戦 久保
2戦目 伊東
3戦目 久保
ベスト16 伊東
ベスト 8 久保
ベスト4 伊東
決勝 久保
初戦を伊東からでもよい
二人同時器用する必要なんて全くないのでは?
過密日程になるのに二人とも先発器用できなければ
ターンオーバーの意味が無くなるでしょ。
初戦 久保
2戦目 伊東
3戦目 久保
ベスト16 伊東
ベスト 8 久保
ベスト4 伊東
決勝 久保
初戦を伊東からでもよい
815871
815831
二人同時器用する必要なんて全くないのでは?
過密日程になるのに二人とも先発器用したら
ターンオーバーの意味が無くなるでしょ。
初戦 久保
2戦目 伊東
3戦目 久保
ベスト16 伊東
ベスト 8 久保
ベスト4 伊東
決勝 久保
初戦を伊東からでもよい
二人同時器用する必要なんて全くないのでは?
過密日程になるのに二人とも先発器用したら
ターンオーバーの意味が無くなるでしょ。
初戦 久保
2戦目 伊東
3戦目 久保
ベスト16 伊東
ベスト 8 久保
ベスト4 伊東
決勝 久保
初戦を伊東からでもよい
815873
>815777
俺もそう思う。確かに伊東は素晴らしいが、三笘と久保同時先発であれば、両方同時にダブルチームマークはできないからね。この2人は中に入っても仕事ができる。
俺もそう思う。確かに伊東は素晴らしいが、三笘と久保同時先発であれば、両方同時にダブルチームマークはできないからね。この2人は中に入っても仕事ができる。
815879
まあね、今更、伊東純也とか久保建英が凄いとか言ってる輩は、遅いのよ。三笘とか堂安ならまだ解るけど。絶賛伸びていくからな今後。
久保も伊東もこれ以上伸びたら世界一確定なのよ、いい加減、目を覚ませよ。
久保も伊東もこれ以上伸びたら世界一確定なのよ、いい加減、目を覚ませよ。
815880
三笘ってチームが逆境の時の方がエゴ出て強い気がするわ
チームが調子いい時はフォロー役に回っちゃう
チームが調子いい時はフォロー役に回っちゃう
815881
815879
久保はまだ22歳、日本人は25.26歳でもう一度覚醒してから
また伸びていく
あなたはもっとサッカーを見たほうが良いですよ
三笘も堂安も伊東も素晴らしい選手
いったいあなたは何が言いたいの?
サッカーをちゃんと見て下さい。
久保はまだ22歳、日本人は25.26歳でもう一度覚醒してから
また伸びていく
あなたはもっとサッカーを見たほうが良いですよ
三笘も堂安も伊東も素晴らしい選手
いったいあなたは何が言いたいの?
サッカーをちゃんと見て下さい。
815882
>815709
今の久保建の実力や、日本人選手の価値見直し風潮なら、良い契約を結べるんじゃないかな。
特に安定して1年やり続けられると示せば、監督変わろうが干されない契約とかもいけると思うし。
今の久保建の実力や、日本人選手の価値見直し風潮なら、良い契約を結べるんじゃないかな。
特に安定して1年やり続けられると示せば、監督変わろうが干されない契約とかもいけると思うし。
815883
>815711
鎌田が十分強いし、FWは身長191の原とかもいたんだけど、全く試さなかったな無.能森保は・・・。
使わなくても代表呼んで刺激与えて泊付けすりゃ、今頃4大でやってただろうに。
鎌田が十分強いし、FWは身長191の原とかもいたんだけど、全く試さなかったな無.能森保は・・・。
使わなくても代表呼んで刺激与えて泊付けすりゃ、今頃4大でやってただろうに。
815885
>815713
実際4大5年目のベテランだよ、年齢に騙されるな。w
>815718
身長191だったかの立田を中盤底で使っておけばね、そっち向きのプレーしてたんだが。Jリーグにそんな胆力はなしで残念だ。
実際4大5年目のベテランだよ、年齢に騙されるな。w
>815718
身長191だったかの立田を中盤底で使っておけばね、そっち向きのプレーしてたんだが。Jリーグにそんな胆力はなしで残念だ。
815893
トンチキサッカー具合ならキャプテン翼もブルーロックに負けてへんわ
815895
>>815883
ア.ホかA代表は育成機関じゃねーんだわ
森保アンチってほんと程度低いな
ア.ホかA代表は育成機関じゃねーんだわ
森保アンチってほんと程度低いな
815896
※815895
代表呼ばれてプレー変わる選手とかみたことねーのか
代表サッカー知らずに森保擁護と日本人叩きって何者なんだろーな
代表呼ばれてプレー変わる選手とかみたことねーのか
代表サッカー知らずに森保擁護と日本人叩きって何者なんだろーな
815897
鎌田をトップ下云々はわかるんだけど正直欧州南米の強豪相手ならともかく基本試合するのはアジアの格下なんだし鎌田ボランチに下げて遠藤守田鎌田で敵に合わせてローテして欲しいんだよな
交代一番手があのパフォーマンスの田中碧とか怖すぎるでしょ
トルコ2軍にあのパフォーマンスだからな
2列目はわりと豊富だからボランチの層厚くした方が絶対いいわ
交代一番手があのパフォーマンスの田中碧とか怖すぎるでしょ
トルコ2軍にあのパフォーマンスだからな
2列目はわりと豊富だからボランチの層厚くした方が絶対いいわ
815900
三笘と久保のチームのスケジュールとそのチームにおける
重要性を考えると、10月の国際マッチデーはこの2人は
日本に遠征させるの一回止めてくれませんか?森保さん
ガチで休ませてほしいんだけど、、、
逆にスタッドランスの伊東と中村はユルユルのスケジュールなんで
日本に呼んでも大丈夫です
重要性を考えると、10月の国際マッチデーはこの2人は
日本に遠征させるの一回止めてくれませんか?森保さん
ガチで休ませてほしいんだけど、、、
逆にスタッドランスの伊東と中村はユルユルのスケジュールなんで
日本に呼んでも大丈夫です
815906
久保の最近の暴れっぷりはやばいな
ヘタフェ戦も久保に二人マーク付けてたし、そう言う状況でも普通に活躍しちゃう選手になったわ
ちょっとでもマーク緩むと叩き斬られるし、コーナーキックもエゲツない
マジでメッシの一歩手前ぐらいの立ち位置にいる
相応のビッグクラブに行かないと行けないがいずれバロンドールを取るかも
ヘタフェ戦も久保に二人マーク付けてたし、そう言う状況でも普通に活躍しちゃう選手になったわ
ちょっとでもマーク緩むと叩き斬られるし、コーナーキックもエゲツない
マジでメッシの一歩手前ぐらいの立ち位置にいる
相応のビッグクラブに行かないと行けないがいずれバロンドールを取るかも
815907
原を使えは流石に草
海外でやってるからって誰でもいい訳では無いからな(笑)
こいつ原のプレー観たこと無いだろ
海外でやってるからって誰でもいい訳では無いからな(笑)
こいつ原のプレー観たこと無いだろ
815910
立田も論外
ポテンシャルの塊に見えて判断が致命的に悪い時が度々あるから、ボランチでもやらかすし向いてないことは明白なはずなのだが
なぜ、原や立田を候補に挙げるのか理解不能
ポテンシャルの塊に見えて判断が致命的に悪い時が度々あるから、ボランチでもやらかすし向いてないことは明白なはずなのだが
なぜ、原や立田を候補に挙げるのか理解不能
815932
左SBはバングーナガンデが怪我から復帰初スタメンでさっそく2アシストしてたよ
815962
815906
オヤルサバルのゴールの時も久保の抜け出しから
相手は3人ついていたからね、それでメンデスが
フリーでパス貰えたからね。
オヤルサバルのゴールの時も久保の抜け出しから
相手は3人ついていたからね、それでメンデスが
フリーでパス貰えたからね。
815986
三笘と久保も森保の手にかかれば平凡な選手になるけどな
816020
815907
815910
原と立田は今の話じゃねーのよ。
オリンピック選考の頃の話で、その頃から育成しとけばって事。
立田は判断遅いし前に出やすいのがあるからCBとして厳しいけど、当りに行くのも走るのも好きそうだったし中盤向きの選手だと思ったんだよね。マンU香川と一緒にやってて世界最強ベルギー代表もやってたフェ.ライニって高身長中盤底の選手がいて、中盤底として特別うまくなくてもそれくらいになら和製フ.ェライニで近付けるんじゃないかと。
原は経験不足解消と方向性を決めるのに代表経験が大事だと思ってたんだが、アンダーにすら呼ばれなくなってたもんで。
815910
原と立田は今の話じゃねーのよ。
オリンピック選考の頃の話で、その頃から育成しとけばって事。
立田は判断遅いし前に出やすいのがあるからCBとして厳しいけど、当りに行くのも走るのも好きそうだったし中盤向きの選手だと思ったんだよね。マンU香川と一緒にやってて世界最強ベルギー代表もやってたフェ.ライニって高身長中盤底の選手がいて、中盤底として特別うまくなくてもそれくらいになら和製フ.ェライニで近付けるんじゃないかと。
原は経験不足解消と方向性を決めるのに代表経験が大事だと思ってたんだが、アンダーにすら呼ばれなくなってたもんで。
816022
フ○ライニについては、ワールドカップベルギー戦で長谷部(身長180)が○ェライニ(身長194)につかされて、なすすべ無く高さでやられたって経験も直前にあって、ベスト16超えたいなら優勝目指すなら高さオプションの1つ2つ必須だと思ってたもんでね。
板倉(186)を中盤底でちょこっと試した事があって、こういう発想も0ではなかったのだろうけど、当時から森保が高身長排除みたいな事やってるように見えたんで、尚更無.能森保と言いたいのよ。
板倉(186)を中盤底でちょこっと試した事があって、こういう発想も0ではなかったのだろうけど、当時から森保が高身長排除みたいな事やってるように見えたんで、尚更無.能森保と言いたいのよ。