NO FOOTY NO LIFE

    


外国人「日本のメッシだ」久保建英、レアル相手に圧巻プレー連発でゴールを演出!スーパーゴールは幻に!海外のファンが絶賛!【海外の反応】

久保建英

※追記しました
17日のラ・リーガ第5節、レアル・ソシエダは敵地サンティアゴ・ベルナベウでのレアル・マドリー戦を1-2で落とした。MF久保建英は先発出場を果たし、ソシエダのゴールの起点になるなど活躍を披露している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/37878ace2f4ff2e1225a2ca643fe4f80ee7d6e96
Real Madrid 0 - [1] Real Sociedad - Ander Barrenetxea Kubo take

英語のサッカーのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

試合開始から

レアル・マドリーサポ>
・久保がゴール演出した、うーむ、うーむ【ゴール動画】【twitter

 

<モロッコ>
・久保、まじかよ。あのアシストはもの凄いわ。



レアル・マドリーサポ>
・当然、ゴールを創り出したのは久保だよな

 

<PSGサポ>
・久保、お前は最高だ。魔法だ。



レアル・マドリーサポ>
・あの失点で誰も責めれない。久保は異常だ。



レアル・マドリーサポ>
・(元)マドリーの選手がマドリーを相手に卓越した活躍をする、これ以上有名なコンビを挙げよ


   
 <トッテナムサポ>
 ・久保はどこが相手でも卓越した活躍をしてるぞ



レアル・マドリーサポ>
・もし、状況が違っていれば、久保は今日、レアル・マドリードのメンバーに入っていたかもしれないことを思い起こさせるプレーだ



<バルセロナサポ>
・久保のすげえゴールだ🤯🤯【動画
Takefusa Kubo disallowed goal against Real Madrid 2023

<ロンドン>
・なんてこった、久保🤯🤯🤯🤯本当にスペシャルな選手だ



<インド>
・これは残念だ、久保の凄まじいシュートだった



レアル・マドリーサポ>
・久保、なんてゴールだ。シーズン最優秀ゴールだ。オフサイドで助かったわ。

 

レアル・マドリーサポ>
・オヤルサバルは認知力ゼロだ、見事なシュートだったけど



<アーセナルサポ>
・あのゴールは取り消すのはもったいないわ



<パキスタン>
・これは久保かな、それとも全盛期のメッシかな?



レアル・マドリーサポ>
・久保、お願いだから落ち着いてくれ 😭



レアル・マドリーサポ>
・これは恥ずかしいことになっている、うちが久保にボコられている

 

<レアル・マドリーサポ>
・久保はうちを料理するのをやめてくれ



・日本代表はかなりのポテンシャルを秘めている。三笘の次は久保。最高の選手たちだ。



・ボールはホセルには少しマイナスだったけど、もっとうまくやれただろうに【動画



・カルバハルはスペイン代表とマドリーで高いパフォーマンスをしている



<レアル・マドリーサポ>
・この久保は文字通りメッシじゃないか、彼と契約してくれ
 
 

<アーセナルサポ>
・銀行から金を引き出して、エミレーツに連れてくるんだ



<スペイン>
・久保の5回目のマンオブザマッチがくるか?



<エチオピア>
・久保タケがセンセーショナルな試合をしている!



・まじかよ、久保は凄すぎるわ【動画】【twitter



<レアル・マドリーサポ>
・久保がクロースを翻弄している、でもカマヴィンガをベンチにしたのは名案のように思う(※皮肉)



<チェルシーサポ>
・この久保は上手いな、あのボールタッチを見てくれ👏



<オーストラリア>
・久保がフランを切り裂いている



<リバプールサポ>
・もしクロースが引き続き久保をマークしてたら、今夜引退することになるぞ😭



<インド>
・久保がボールを持つたびにチャンスを演出している【動画



<マンシティサポ>
・なんてこった、久保は上手すぎるわ



<メッシファン>
・久保が1人の力でマドリーを弄んでいる



<ロンドン/レアル・マドリーサポ>
・うちが契約に買い戻し条項を入れておいて本当に良かったわ、彼はまさに日本のメッシだ



・久保>ベリンガム



<インド>
・今日は久保がピッチ上のベストプレーヤーだ。ベリンガムでも、バルベルデでも、ロドリゴでもない、久保だ。



<ナイジェリア/アーセナルサポ>
・久保タケがマドリーのディフェンダーに悪夢を見せている



<ミランサポ>
・それじゃあ、日本には久保と三笘の両方がいるのか



<バルセロナサポ>
・シャビがこの試合を見てることを願うよ、久保はバルサのために作られた選手だ。



・久保には敬意が全くない 😹 😹 クロースを股抜きしたぞ【動画】【twitter



<リバプールサポ>
・日本人がドイツ人に屈辱を与えている



<レアル・マドリーサポ>
・久保よ、今すぐやめてくれ!! 😭



<レアル・マドリーサポ>
・久保が全員を料理してるんだが 笑



<レアル・ソシエダサポ>
・このままいけば、明日の『AS』や『マルカ』紙が一面で、フロレンティーノ会長に彼をマドリーに呼び戻すよう求める記事が載るのは目に見えている...今日の彼は、まるで全盛期のメッシのようだ!



 <レアル・ソシエダサポ>
 ・僕の彼女にも同じことを言っていたんだ。全盛期のメッシに嫉妬することは何もない!うちでの最後のシーズンだと思うから、楽しもう。



<トッテナムサポ> 
・何というシュートだ【ゴール動画



<レアル・マドリーサポ>
・平均的なバルベルデのゴールだ



<レアル・ソシエダサポ>
・これには怒る気にすらならない、もう慣れているしな 笑


 
<レアル・マドリーサポ>
・久保が問題だ、ボールが彼の近くに行くたびに俺はビビっているよ



<リバプールサポ>
・久保はサカとウーデゴールのハイブリッドみたいだ。これまで俺が見てきた彼のプレーをとても気に入っているよ。



<レアル・マドリーサポ>
・逆転FCがまたやってくれた【ゴール動画



<モザンビーク>
・フランが俺等を黙らせている、15分で2アシストだ



<レアル・マドリーサポ>
・ホセルは先発2試合で2得点



・ホセルが得点、フランガルシアがアシスト、ここまで一番叩かれていた選手たちだ。典型的だな。



・久保がボールに触るたびにまだマドリーの選手を2、3人抜いている。マドリーは本当に悪い。



<バルセロナサポ>
・久保のいないレアル・ソシエダは、文字通り久保のいないチームだ。日本人があまり出てこないと、誰も何も生み出さない。なんという久保依存なのだろう。



<レアル・マドリーサポ>
・久保タケは日本のメッシと呼ばれているが、間違ってないわ【動画



<レアル・ソシエダサポ>
・久保は本当に華麗だ。彼はラ・レアルの攻撃陣を支えているし、彼一人でメレンゲ(マドリー)の守備を何度か踊らせている...



<レアル・マドリーサポ>
・久保、君の実力はもうわかったから、頼むからやめてくれ! 😭😭😭
 


<キューバ>
・フランは2アシストを記録したが、久保を封じることはできなかった🙂



<スペイン>
・久保への4つの犯罪的タックル。作戦は明らかで、久保に怪我をさせるか、交代させるかのどっちかだ。これだけやってイエロー1枚とは、安いものだ...



<ミランサポ>
・後半のソシエダのゲームプランは久保にパスを出して祈ることか?



 ・ソシエダの選手たちは久保にあまりパスをしてないからイライラさせられるわ。彼は驚異的だ。



<リーズサポ>
・久保がベリンガムと対戦すると、ベリンガムが消えた



<マンユナイテッドサポ>
久保建英は見ていて楽しい。オールド・トラッフォードで右サイドを駆け抜ける姿を想像するだけでゾクゾクするわ。



<レアル・マドリーサポ>
・うわああ、ベリンガムめっちゃ惜しい【動画



<レアル・マドリーサポ>
・くっそ、レミーロの相当なセーブだ



久保建英のタッチ集(YOUTUBE)】【試合のハイライト(YOUTUBE)

以下追記----------------------------
Real Madrid 2 - [1] Real Sociedad Kubo Takefusa

試合終了後

<デンマーク/レアル・マドリーサポ>
・レアル・マドリー戦の久保。この男に称賛を、な・ん・て卓越した選手だ!
 3 ドリブル
 4 キーパス
 2 クロス
 2 大チャンス創出
 7 デュエル勝利
 4 被ファウル
 2 インターセプト
 彼はどんどん良くなっている、彼のことを思うと超嬉しいね



<スペイン>
・久保は今日レアルの全選手を翻弄した。1人対11人という感じだった



<レアル・マドリーサポ>
・久保1人だと強大なマドリーは潰せないよ



<レアル・ソシエダサポ>
・オヤルサバルは最後の15分間をプレーする資格を持っているようだ。今日のうちは60分ぐらい10人で戦っていたわ。レミーロ、久保、スビメンディ、バレネは皇帝のように強大だった。メリーノは時々、非常に遅かった。残りの選手はパフォーマンスに浮き沈みがあった。



<レアル・ソシエダサポ>
・久保は超一流選手のレベルにある。レベルを維持するバレネ。俺はザハリャンとサディクに夢見ている。メリーノとスビメンディもトップレベルだ。



<レアル・マドリーサポ>
・久保はめちゃくちゃ成長してるな



 <スコットランド/バルセロナサポ>
 ◆彼は20分ほど際立っていただけで、残りの試合は姿を消した



   <スペイン>
   ・ぶっちゃけ、君がどの試合を見てたのか分からないね



<スコットランド/バルセロナサポ>
◆久保は後半に何をした?



 <レアル・マドリーサポ>
 ・後半に何かしたラ・レアルの選手がいたか?



 ・代表チームから帰ってきて、彼は疲れていたのかも。落ち着こうぜ。



<レアル・マドリーサポ>
・久保は本当にいいプレーをする。フランは彼にスペースを与えすぎて、ゴールを決められた。久保は状況判断が速く、もっと良いチームメイトがいれば、後半のように封じられることはなかっただろう。



<レアル・マドリーサポ>
・前半の久保はネグレイラリーグのメッシ、後半の久保はチャンピオンズリーグのメッシ
通称“ネグレイラ事件”とは、バルセロナがスペインサッカー連盟(RFEF)審判技術委員会(CTA)のホセ・マリア・エンリケス・ネグレイラ元副会長と息子のハビエル・エンリケス・ロメロ氏が保有する会社『Dasnil 95』に対して金銭を支払っていたとされる疑惑のこと。
https://www.soccer-king.jp/news/world/esp/20230418/1759229.html

<インテルサポ>
・うちは(チャンピオンズリーグのソシエダ戦に向けて)心配とかすべきかな?



 <オーストリア>
 ・インテルはラ・レアルと対戦するんだよな?俺ならちょっと心配になるわ。久保は本物だ。



 <レアル・マドリーサポ>
 ・オヤルサバルをマークするはずの選手を久保に追加でマークさせるんだ。それで楽な試合になる。



<Sofascore>
・今季ラ・リーガでの久保建英
 👕 5試合
 👌 1試合あたりボールタッチ 40.6
 ⚽️ 3 ゴール
 🎯 1試合あたりシュート 2.0
 🅰️ 1 アシスト
 🎁 4 大チャンス演出
 💨 7/11 ドリブル成功
 ⚔️ 18/27 デュエル勝利
 📈 7.90 Sofascoreの平均スコア【画像

 今夜のベルナベウでも2023/24シーズンの好調っぷりを維持した💪



<チェルシーサポ>
久保建英のプレーを見ていると、ムドリクが大工に思えてくるわ
 


<レアル・マドリーサポ>
・来夏にビッグクラブが久保を狙うだろうな。この選手は半端ないわ。前半、1人の力でうちを弄んでいた。ブリリアントだ。



<レアル・ソシエダサポ>
・正直、久保がレアル・マドリーの右ウィングで良いオプションになるだろうな。相手チームがどこでも彼は常に危険だ。



<レアル・ソシエダサポ>
・タケが再び干されるためにマドリーに戻るとは思えない。シティが獲得に来るなら、それはまた別の問題だが...



<バルセロナサポ>
・久保がマン・シティにいたら、ペップは1月までにリーグ優勝するだろう😁でも、彼の運動量は足りるだろうか?



 <インド>
 ・運動量は監督の下で容易く改善できるものだ



<ガーナ/リバプールサポ>
・サラーが退団した時に、彼に取って代わる右ウィングで俺が欲しいのは久保だけだわ、あの子はガチだわ


 
<マンユナイテッドサポ>
・久保をユナイテッドに必要だ、彼はうちで一番のウィンガーになるだろう



<マンシティサポ>
・リコ・ルイスでないのなら、久保が長期的にベルナルド・シウバの後釜だ



 <マンシティサポ>
 ・彼は別格だ



<メキシコ>
・マドリーの試合のハイライトを見てるが、やべえな、久保は怪物だわ。俺がレアル(マドリー)なら彼を買い戻すだろうな。



<スペインの記者>
・実際、久保のパフォーマンスはエキシビションだった。久保の前に誰がいようと関係なく、久保は相手を破った。
 
 

  <レアル・マドリーサポ>
 ・レガーテ(抜くドリブル)や動きはさておき、彼がミケル・メリーノにしたお膳立て(彼はヘディングでゴールを決めなかった)...はとてつもないわ。レガーテ(抜くドリブル)をし、フェイントをかけ、自分の好きなタイミングでボールを入れる。



<レアル・ソシエダサポ>
久保建英がレアル・ソシエダにいるのは、あと9カ月しかない。 このままでは、彼を引き留めることは不可能だろう。 今はラ・リーガ最高の選手を楽しもうじゃないか。



<スペイン>
・久保はどんなディフェンス、どんなコンビにとっても止めるのがとても難しい!!



<レアル・マドリーサポ>
・久保は成熟し、多彩な攻撃力を持つ選手になった。フェイントやスピードの変化を交えながらドリブルをし、サイドからクロスを上げて、なかなかのキックを蹴られる。23/24シーズン一番の右ウイングだ。



・久保はスーパースターになるだろう



関連記事


ブルーロック(26)


オススメのサイトの最新記事

Comments

812936

オジャル丸、邪魔だったなぁ……
812937

いやー、悔しいな
812938

オヤルのウァホ!!
812939

オジャマサバル頼むわマジで
812940

まさに久保を中心にメタが回った試合って感じだな
812941

酷暑のトルコ戦で90分フル出場とかいう罰ゲーム食らわなかったら後半ガス欠しなかっただろうに
812942

ソシエダ、無理目に久保使えとは思わないけど、ずっと左から攻撃してミスしてるだけやん
マドリーの守備対応に完全にハマってたな
812943

久保エグすぎて草
アンチェロッティが久保にビビりまくって後半削るように指示出してて草草草
812944

前半はタケクボ劇場だったんだけどなあ・・・。さすがマドリーだな、ラレアルの右サイドごと消してきたね。
オヤルサバルが邪魔になったゴールか、メリーノのヘディングが決まってたらなあ。タラレバ言うのは無粋だけど。

まぁでも、ようやくシルバ不在の新チームが馴染んできた感じするね。
バレネチェアやトラオレとの連携は円熟味が出てきたし、右サイドを強みにすればCLでも戦えるんじゃないか。

それにしてもサンチャゴベルナベウとはいえ逆転負けは堪えるなあ。ラグビーW杯も自滅から崩れちゃったし。
812945

久保前半すごかったな。ただやっぱりスタミナが課題なのかなって見てて思う、この試合だけじゃなくて他の試合でも後半になると運動量が結構落ちるし
812946

ソシエダは10人でよく戦ったよ
オヤルサバルお前船降りろ
久保は前半レベチで一番目立ってた
812947

ほんまオヤルゴミ過ぎる
チームの癌、自覚ないのか
812948

何であんな位置で突っ立ってんだよあいつ・・・
812949

久保MOMじゃないのか、ちょっと残念やな
今日の活躍で攻撃ポイントつかないのが悲しい
812950
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
812951

スペインのトレンド1位久保で完全に実力を見せつけたから良しとしよう
これはメガクラブ確定ですわ久保くんさん
812952

MOM逃したー
これからフル出場が増えるかもしれんね
812953

オヤルサバル機械採点最低だぞ
久保のスタミナが切れるとソシエダは何もできんな
812954

レアル相手に無双とかやばすぎんだろ
前半はメッシだったわ
812956

オジャルでござる
812957

味方にとっても相手にとっても久保の影響力がエグい事になってる
812958

遠慮なくたられば言わせてもらえるなら
シルバがいたら勝てた試合だ
812959

久保は完全に別格
オヤルサバルも逆方向に別格だった
812960

超絶面白い前半からのフラストレーション大爆発
812961

オヤサバは後半に意味不明な宇宙開発してたのもヤバイ
もう完全に老の害や
812962

久保めちゃ凄いけどやはり走力の面で三苫や伊東とはかなりの差があるな
後半動き落ちたり相手を追いきれなかったりが目立つ
なんだかんだ伊東が衰えない限り右で不動のスタメンになることは無さそう

日本代表ではまずはトップ下のスタメン争いかな?
812963

後半は削られまくって無理して勝負することは避けてたな
812964

オヤル全盛期はあんな俺が俺がじゃなかったんだけどなあ
どちらかというとサイドに流れる選手だったのに
大怪我してから能力落ちて焦ってるんだろうけど

つかせめてオフサイポジションから戻ろうとしろよな
812965

今日は珍しく久保を下げなかったな
マドリーはやっぱつよいわ
812966

後半は久保 交代したほうが良かったな
ガス欠でほぼオフザボールしてなかったし
守備も中途半端になってフランガルシアにやられてしまった
悔しいなぁ
812967

久保はマジでネクストメッシやな
右ウイングでサラーの次に実力ある世界No.2
812968

オヤルサバルが関与したと見做されてのオフサイドなんだろうけど厳しいな
812969

久保は良かったけど、このチームは攻撃が久保しかいないな。本当に久保を経由しないと何も生み出さないし、生み出そうともしない。
無駄にボール回して奪われるのを待つ昔の日本代表のようなチームだわ。
812970

オジャマサバルじゃねーか!
812971

あれだけ前半チャンスクリエイトしたのに結局左から作ろうとして負けたのな
左が空いてたわけでもないのに意地でも左から作ろうとしてて草
ノルマン、メンデス、メリーノとか勝つ気無かったろ
812972

オヤルサバル…
イマノルはいつまで使うつもりなんだろう心中する事になるぞ
812973

タケさんになちょを当ててくるアンチェロッティ
カチカチだったな
812974

久保の後半のカットインでちょっとタッチが長くなったところ、うまくコントロール出来てたらシュート打ててたかな
そのシーン以外後半はマドリーの対策で完全に消されてたな
その分左が空いたり、メンデスの位置のプレッシャーが小さくなるはずなんだけど、特に活かせなかったな…
812975

ベリンガムも言われてる程消えてた感じなかったけど、前半の久保はちょっと神懸かってたな笑

ゴール取り消しが本当に勿体無かった。
オヤルサバル、オフサイドポジションで棒立ちはダメだって。
せめて受け直す動きぐらいしててくれよ…。
812976

なちょ のカタカナが禁止ワードで草
名前よ
812977

スビメンディも前半ワールドクラスのレジスタだったのに、後半はただのロストマシーンなってたしな・・・。
バルベルデのゴラッソで意気消沈したのか、前半飛ばし過ぎてガス欠したのか
どちらにせよ前後半のチームパフォを安定させなきゃ上にはいけないなと改めて思った。
812978

前半は完全にピッチの主役
後半は疲労もあったしブライスと久保にマンマーク気味で右サイドは渋滞
その分左サイドがなんとかしなきゃいけないんだがティアニーもムニョスも駄目
結局マドリーらしい勝ち方されて終わった
812979

前半ラストの、なんだ?あのメンデスの下手くそなFK
全部久保に任せろよ
812980

言いたいことはいっぱいあるけどとりあえず

ルノルマンはこの試合に出ていいレベルの選手じゃないわ ルノルマンでCL戦うのは無理

今日はメリーノが良く無かった

オヤルサバルはもうええわ

トラオレはすごい良い シンプルにボール久保に預けるし、オーバーラップもサボらんし守備も頑張ってる

久保は前半文字通りワールドクラスだった  
後半落ちたけどそもそも後半久保にボール入らないのはいつものこと
久保からしかチャンスないチームなのに・・・・
812981

後半 スタミナ切れて動けなかったな
やっぱり先発となるとここがネックなんだろうな
代表だと 
どうしても三笘と伊東のがスタミナは上だからな
812983

タケ、スタミナ厳しいと思う
ペース配分が悪いのか
毎試合後半の定時交代が悪いのか
でも、今日は前半爆発で一気に持って行きたかったのかも
結局ソシエダの得点力の無さが響いてしまった
タケはゴラッソ未遂があったように好調なんだけど
812984

もはや4大でも久保以上の右WG片手で数えるほどしかいねーな
812985

三笘と比べたら久保の方が断然上だな
812986

幻の弾丸シュートはオジャル丸の背中かすって飛沫上がってたからしょうがないね
しかしタケのキック強度が安定して恐ろしさ増したなー
何か掴む事あるんだなあのレベルでも
812987

暑いトルコ戦でフルで使ってて1番走ってたのに
スタミナない言ってるやつはギャグかね?
すぐインテル戦も控えてるというのに
812988

まぁでもベルナベウでの敗戦でこれだけ不満が出るというのはラレアルが
というか久保がそのレベルまで来ているという証左よな
普通はラリーガならマドリーに負けてもなんとも思わんよ
812989

久保より上の選手はレアルにもおらんかったしなぁ
812990

左サイドがだめすぎて、右サイドだけケアすればいいのバレバレで後半対策されてしまったな
812991

ソシエダは久保がいるから観てるけどさ。
イマノル含めつまらんチームだ。
まずおやるより、おやるを切れないイマノルが元凶だわ。
ただだらだら考えもなくボール回して奪われるだけのサッカー。
久保だけ。
812992

そもそも足がメチャ早い選手はMAXスプリントじゃなくても追えるからスタミナ面ではかなり有利だよな
まあでも久保の攻撃力は魅力的過ぎるわ
812993

左のバレネチェア自体は仕掛ける意欲があるしドリブルもそれなりに巧いんだけどな
強豪相手に効果があるレベルじゃないし久保のようにパスが出せるわけでもない

オヤルサバルはプレーの質自体もアレだがそれよりオヤル目がけてロングボール蹴る後ろの選手があかんよ
あれやるならサディクがおるやん 少しは考えろよっていう
812994

マドリーが相手でもいつも通りのプレーができるのがすごい
ただ久保1人じゃどうにもならんわ
812996

トラオレ、レミーロ、タケ以外走りでサンセバスチャンに帰ってこい。
812997

スルロット買い戻して欲しいの
812998

代表頑張ってきたのか知らないけど、今日のルノルマンちょっとキツかった
というかやっぱマドリーとソシエダじゃ戦力が違いすぎるわ
マドリーが後半からカマヴィンガ、モドリッチ、なちょを出してきてるのに、ソシエダが攻めにかかる時にサディク、アリショー、ザハリャンじゃあな
812999

トルコ戦ほとんど出なかった伊東と温存された三笘はスタミナ充分で今節凄い活躍したんだろうな
813000

リーガからCL出るクラブより普通に日本代表の方が強くて上手くて速いと思う日が来るとは思わなかったわ
813001

なんだかんだ言ってアンチェロッティは久保をなめてたな。
後半は慌てて修正したけど。
813002

他の選手にない久保の強みはあの小さくて鋭い足の振りだな
あれが唯一無二の武器で今日のキラーパスもシュートもマドリー守備陣が反応できなかった
とくに幻のゴラッソは足の動きがおそろしく速くて驚愕したわ
813003

試合に負けたのに両チーム単独最高点って久保ヤバすぎんだろ
813005

ぶっちゃけベリンガムよりインパクト凄かったしマドリーが買い戻さないなら
間違いなくプレミアに金で引き抜かれる
813006

久保 スタミナ切れは分かるけど
2失点目 あそこは苦しくても頑張ってほしかったなぁ
フランガルシアに簡単にやらせてしまった
813007

ほぼ単騎でレアル相手にこのパフォはどうあがいてもすでに世界TOP5入り。
前半せめてあのゴラッソか、アシストでもう一本決めて2点差にしてたならわからなかったな。
まあサバルがアカン。
813008

ありゃオヤル責めるのは酷だわw
しかし久保はマジでキレキレだな
自分史上最高と言うだけはある
813009

今期のソシエダは久保に依存しすぎだな
左サイドがこの調子だと削られまくって怪我しそう
813010

ブライス・メンデスへの絶妙クロス動画がにゃい
813011

久保のシュートはモーションに入ってから打つまでが本当に早い
それに加えてよく股を抜くからキーパーにとっては弾くしかない事が多い印象
最近は強いシュートも打てるようになってきたのでこれからの得点に期待
813012

負けはしたけど、久保がマドリーでも全然やれる、むしろトップレベルだというのが示された試合だったね
813014

まあ基本久保は時間制限付きの使われ方だし今日フルで使ったのはそれだけ輝いてたってことかな
欧州開催で結構日が開いてるとはいえ代表ウィーク明けだし流石に後半変えた方が良かったと思うけど
813015

オヤルがダメというけど控えがサディクとカルロス・フェルナンデスなんよな

サディクは全然フィットしてないしカルロス・フェルナンデスなんて開幕から見てたけど何も出来んし

オヤルの方がこの二人よりすこーしだけ良いのが辛いところ
813016

今季のソシエダは1点を守りきる戦い方が出来てないからこの先が心配だわ
813017

スタミナっていうけど、あんな依存してたらそりゃあな
代表フル明けって忘れてる人多いよ
ちょっと前半スーパーすぎたから気持ちはわかるけど
813018

812996
なんでや!バレネチェアも飛行機のる権利あるやろ!

なんならタケだけベルナベウに置いてきてもらってもいいかも
今日のでロドリゴとの格付けは済んでさすがにアンチェロッティも分からせられただろうし
813019

>>813010
メリーノでした
813021

最近日本のメッシがたくさん居るな?
日本代表=メッシ軍だ
813022

久保のスタミナがーっていうやつは三笘・伊東はどうなんよ?
彼らは久保よりも動けてないぞ
久保の方がトルコ戦でフルで介護しながら走りまくってたのに
813023

後半対策されてまったく存在感無かったな
これはソシエダが修正できない問題だけど
久保は久保でスタミナに課題がある
813024

ドイツ戦先発で日中にやるトルコ戦おやすみが理想的だったのに
現実は疲労ほぼMAXに貯まる起用でソシエダに送り返されたっていう
前半は本当に怪物だった
813025

今日は1-11じゃなくて、1-12じゃないのか?
オヤルサバル完全にマドリー側だったぞ。
813027

>>813022
伊東も三笘も久保と比べたらさすがに久保よりスタミナあるぞ
三笘なんて最後まで走り回ってるしな
813029

オヤルサバルマジで終わってる
メリーノも決めてくれ
マドリー相手なんだからあんなに決定機決めれないとこうなるよ

マドリーの1点目のシーン
久保の裏とブライスの脇が甘いと見たアンチェロッティにロドリゴ左に流させてフランガルシア高い位置に上げて見事に崩しきられた
バルベルデがスーパーなのもあるけどスーパーな選手が集まるのがマドリーなわけだしな

逆転されてからは完全に消されたな
久保はスタミナがないのと試合中に対策されるのとで、後半のパフォーマンスが落ちるのが個人としてもチームとしても課題だな

二試合連続フル出場だしインテル戦はスタメン無理か?
813030

最後のオヤルサバルのレアルゴール前でのクリア凄かったよ
ラレアルの心を折るスーパークリア
813031

とりあえず否定しようにもスタミナにしかケチつけるしかないほどスーパーだったな
813032

>> 813027
おいおい、三笘はトルコ戦出てたのか?
出てなくて鈍い動きしてんだろ?
813033

ソシエダに久保君はもったいないな 後半バテたのトルコ戦の疲れもあったね CL大丈夫かコレ 
813034

久保は後半出ないで代えるべきだったな
あんなに歩いてるんならいてもいなくても一緒だから
代わりの選手に攻撃度外視で
守らせにいったほうが結果に繋がったかも
2失点目は久保の守備の軽さが要因の一つでもある
付いていくなら最後まで付いていかないと
813035

久保のスタミナガーってやつは2戦目の親善試合フルで使い倒した森保に文句言ってくれ
普段はここまでスタミナ切れてることないから
多分CLも中二日とかであるから温存もしてたんだろうけど
813037

明々後日には念願のCLなのにトルコ戦でフル出場させられたの本当に悲惨過ぎるな…
813038

813031
そりゃ前半は凄かったからな。ただ後半は明らかにスタミナなくなってて動きが悪かったとも思うよ。
813039

チームがク〇すぎると言えるほど久保が成長してしまったな
813041

流石にこの試合で久保のスタミナに懸念抱かないやつは見る目なさすぎるだろ
あとスタミナで三笘下げてる馬 鹿
日本で三笘にスタミナで勝てるの前田くらいやろ
813042

813037
まあ久保自身ドイツ戦でスタメンじゃないのがっかりしたとかトルコ戦は全力で行くみたいな事いってたからな
813043

まだ伊東の方高評価してる奴いて草
マジで見る目ないぞお前ら
伊東はもちろん凄くいい選手だが久保が特別すぎる
813046

とりあえず上下に無駄走りしてるのみてスタミナあると勘違いしてそうなのいるな
813048

正しくラ・レアルの限界を感じた試合。
今のラ・レアルって久保を止めれば、後は何とか出来ちゃうんだよね。

後半、ナ チョのマンマークに加えて3人で囲んで対応してたぞ。
あれじゃ誰だって活躍するのは無理よ。
だからこそ、オファーが来たら久保はマドリーにチャレンジして欲しいんよ。
813049

いやいや
問題の根源は代表もソシエダも久保の前プレが守備の必須要素になってることで
サボれる瞬間がないしスプリントが多すぎるからどんな奴でも疲れるよ
だからイマノルも普段は70分で交代させてるわけでな

このスケジュールで久保のスタミナを責めるのはそれこそサッカー選手をロボットかなんかと勘違いしてる素人だろ
誰が責められるべきかってそりゃ森保よ トルコ戦の気温の高さを忘れるな
813050

>>813043

特長が違い過ぎるから伊東からスタメン奪うのはかなり難しいと思うよ
久保の方が凄い選手とは思うけど
813052

IJもさっきの試合ではめずらしくバテバテだったけどね
自分が観戦した試合の中で元気だったのは南野と毛糸ぐらいだった
移動距離が短くなったとはいえやっぱインターナショナルウィークは鬼門だよなあ
813053

まあ普段変えてるのに最後まで使ったイマノルに言うべきだな
森保の責任ではない
813054

直接対決で力を見せつけたのは大きい
今シーズン久保が今の調子を維持してもマドリーが買い戻さなかったらペレスはレイシスト決定だ
黒人差別はやめたらしいがアジア人は差別するんだなと
813055

トルコ戦のフル出場と介護で走り回させられたのがモロに出ちゃったかんじかな
813056

813043
どっちの評価が高いってのは代表だとどうでもよくない?現状は戦術上伊東がスタメンで久保が後半から出るスタイルってだけでしょ。それでうまく行ってる以上そこにイチャモン付けてもしゃーないと思うわ
813057

マドリーでもシティでもどこでも行けるわ
完全に別格、メッシ級の活躍だった
813058

久保も三笘もスタミナには課題ありじゃないか?
まあ後半の15分過ぎ頃からは多くの選手がパフォーマンスは落ちるものだけど。

前半の久保すごすぎた。
マドリーの誰よりも、もちろんラレアルの誰よりもすごかった。
これで買い戻さなかったらマドリーの戦力マネージャーは力不足だと思う。

マドリーに行ければ後半、あそこまでマークきつくなることもないんじゃないかと。他に上手い選手がたくさんいるので久保を警戒すればそれこそ他が空く。
あそこまでマークきつくならずいい形での久保へのパス供給が後半も続けば、久保のスタミナが前半よりは落ちることもあまり目立たなくなるはず。
(三笘のスタミナ低下が目立たないのは、役割が整理されているチームの恩恵も大きいと見ている)
813059

終盤ロドリゴとのマッチアップで全力で走ってたから抑えてただけでしょ
ハーフタイムで無理するなって指示でも出てたんじゃないか?
最初は怪我したのかと思って心配したけど
813060

EU圏外枠の問題なきゃマドリーにさっさと行けとしか言いようがないが
どうしてもそのうちスペイン国籍取れる南米の怪物達が優先されるからなぁ
プレミアはどこも右WGの層薄くて困ってるから行きたい所行ける
813061

お前らスタミナスタミナって
前半あのスター軍団相手に全員フルスロットルでやっと互角だったのに
おかわりで出てくる選手も格上なんやぞ
久保まで届かなくなって当然
813062

前半はメッシやったけど後半は、、いつも後半途中で変えられるのは理由があるという事なんやな、、
前半のあのゴールが決まっていればなぁ
813063

まぁ冬には6000満額だしてマンUが買いに来るでしょ
もっとも今のマンUへ行くのはとてもおススメできないが
813064

マドリーの2点目は久保とトラオレとのフランガルシアへのプレスの受け渡しが上手くいかなかったね。
試合後修正必要だね。
813065

久保はマドリーにはフィットしない気がするけど今のスペインだと行くところないんだよね。。
プレミアとかあるのかな?
813066

これだけの試合をしてスコアポイント0は泣けるわ
813068

今の久保は文字通りチームで唯一違いを生み出せる選手になってる
小澤も言ってたけど特別扱いだよ 守備でバテさせてはもったいない
とは言ってもロナウドみたいに完全にサボるわけじゃなくちゃんと貢献してるけどね
813069

久保のせいで失点したとか言ってるのは試合見てないか、試合見てても戦術を理解してない人かな
相手のSBが上がって来ても久保が戻らなくて良いようにチームが守備してるだけなのにな
そもそも守備時は442で久保は2のとこでアンカーとCBを見るのが仕事だし、SBも見ろとかいうのは無理
813070

後半になったから時間で久保が消えたとか思ってるやついて草
ナちょ入れたりあからさまにマドリー側が対策してたろw
いったい何見てたんや・・・
管理人さんちょーん対策でカタカナのちょをNGに入れるのやめて欲しい
813071

そもそもホセルおじさんをドフリーにしてるフルバックがヤバイのにな
なんで久保とトラオレのせいやねん
813072

これ落としたの勿体ないな
813074

気付いてしまったわ
シルバいないと久保以外で点取れない
813075

813069
いや、あのシーンは中途半端に守備のサポートに参加するようなポジション取りしたのが悪いんよ。

あれでトラオレの判断が一瞬遅れた。
戻るなら戻らなきゃだめだったし、トラオレに任せるなら任せないといけなかった。
813076

やっぱりソシエダはディフェンスラインの質が低いわ。ビルドアップ見てられん
813078

いや失点シーンは流石にでしょ。。
まあしんどかっただろうからしゃーない
その辺のリスクは承知で残したんだろうし
813079

どうにかして久保を批判したくて必死すぎるな
伊東の今日の試合みてよく伊東ageできるな
813080

まさかソシエダクラスでも周りのレベルが…の状態になるとはな
マジョルカ時代と同じや
813082

ここでたくさん書かれてる久保以外への不満みたいのがあるから
「ビッグクラブのベンチより中堅クラブの王様がいい」の
意見に素直に頷けないんだよな
出場機会充分で周りも同程度なチームなんてなかなか巡り会えんよ

まぁ久保が特殊で特別すぎるのかもしれんが
813083

813070
ね。
後半は久保にボール入る度に3,4人で囲みにきてたし、逆転に成功してからは更にナ チョをマンマークにつける徹底ぶりだったのにね。
あんだけ徹底的に消しに来られて活躍出来るほど、サッカーってイージーなスポーツじゃない。
813085

攻撃でメッシして守備のタスクまでこなしてたらスタミナ持つわけないんだよなぁ
中央にシルバが居たら・・・何でこのタイミングで選手生命終わるような怪我しちゃうかなぁ
今季の久保とシルバの子弟コンビほんまに観たかった
813086

マドリーはともかくシティ?無理でしょ
スピードとスタミナお化けばかりのプレミアで通用するわけないやん
伊東の方がまだいけるよ
前田に移籍のうわさが出るのもスピードとスタミナが認められてるから
まあ今日の試合のように45分だけでいいなら可能性はあるもしれんが
813087

まさか失点シーンの責任久保になすりつけて叩いてる奴が湧いてるとは思わなかったw
凄いなアンチはww
813088

日本にはワールドクラスの右ウイングが2人も居る
813089

トレーニングでも1時間ランニングよりダッシュとインターバル繰り返す方がめちゃ効く。それと同じ事で歩いてるからスタミナないって言うのはナンセンスよ
813090

どちらにしろ久保は後ろの選手につかないといけないからあの場面はトラオレが行くしかないと思うけどな
813091

サッカー界の大谷やん
もっと助けてやってくれ😭
813092

後半バテて消えてたし、久保をフル出場させない森保ってやっぱり見る目あるんじゃね?
813093

今季のソシエダだとスコアポイントはあまり期待できないのかね?
移籍組もそうだけどシルバ離脱が痛すぎる
久保は一皮むけた感があるのに勿体ないな
813095

813087
あそこの判断が曖昧になったのは不味かったよねって事実を言ってるだけで誰も失点は久保の責任だとまでは言ってないと思うけど…。

だってそもそも久保がいなかったらラ・レアルはゴールもチャンスメイクも全然出来てない試合じゃん。
813096

三笘もあのパフォでスタミナもあるから凄いわけだが、それとはまた別種で久保の超機動はスタミナ消費相当エグいからな。
メッシ見てもわかる通り、基本守備免除ありきの攻撃全振りであの人外ムーヴ&パフォが成立してたわけでな。久保は若いのと脳筋クラブでのしごきで守備もガッツリ出来るようになってやれることが多くなった結果、要求タスクも比例して増えた弊害でスタミナ消費がエグくなっちまってるって寸法よ。だからといって久保にスタミナがないわけじゃなく、むしろある方だからな。
813097

そもそもクロスの先で競り合って決められたとかじゃなくてドフリーで決められてたからな
DF何してたん?って話が先に来る
まあ久保の活躍でイライラしてるんだろうなとは思うけど
813098

後半みたいにあれだけ警戒されてもやっちゃうのはメッシぐらい
さすがに無理
813099

レアルマドリー相手に無双したプレイヤー捕まえてナンセンスだわ
ビッグクラブなら久保1人にあそこまで入念な対策してたら他でボロ負けする
ラレアルが久保1人なのが悪い
813100

そもそもイマノルもフルで使ってないし今日は欲が出てしまっただけじゃね?
813101

久保が後半活躍できなくなったのは
ソシエダの全員がチームの地力差でスタミナ枯渇して久保まで届かなくなったからだぞ
久保まで降りてディフェンスしたら逆転の芽が無くなるだろ
幻のゴールとメリーノのヘッドが決まってたら守りに専念できたんだが
813102

昨日の試合見てて伊東はあのチームにはもったいなさすぎだと思った
パス下手すぎてマイナス方向にばかりだすし
せっかくの黄金の爆速がほぼほぼ活かされない
冬でいいから脱出してくれないかな
813103

前線からプレスで走り回って自陣まで戻って守備する戦術なんだし90分持たせる戦い方じゃないんじゃないの?
813104

813090
トラオレも一応背中にひとり背負ってる状態だったからサポート来てくれたらありがたいって状況だったと思うよ。
久保の普段の守備参加なら気がついてくれてるとも思ってただろうし。
813106

813095
アンチって勢いよく批判しておいてそれを否定されると批判しつつも急にやんわりと褒め始めるよね
813107

ラリーガ目線だとプレミアの守備はガバガバってるように見えるけど違うんか
久保十分勝負できると思うんだけどな
813108

今の久保は日本代表でもえぐいからどこでやってもえぐい活躍するやろな
もうラレアル長くないのは確定だわ
マドリーも良いがプレミア行って欲しいな
813109

アンチは基本批判から入るからわかりやすい
813110

スタミナというよりフィジカルかな
体当てられて消耗してる
でも、全盛期伊東三苫と比べるから、物足りなく見えるだけで、22ならスタミナもある方だぞ
毎回のように中盤から自分で持ち上がってタックル受けながら、フィニッシュ手前まで行くって相当疲れるからな
813111

周りのレベルが、、って相手がマドリーなんだから仕方ねーだろw
813112

後半は、久保というよりチーム自体がガス欠だったな
ボール北としてもいい形じゃないし、やるとしても無理やりしかけるしかなかった。今の久保なら多少むりやりでも行けそうな気がするが、やらなかったな
813113

まあ何だかんだであっさり勝つマドリーは流石だな
別格過ぎた
813114

813106
いや、マジでアンチコメなんて無くない?
久保がスタミナ不足って言ってる人は、多分純粋にマドリーが徹底的に対久保シフトひいたの気付いてないだけだと思うよ。
813115

あれ以上早くサポートは厳しいだろうな、もう一点取らないと行けない状況だしそこまで守備に駆け回る事が出来るとは思えない
どちらかと言うと中でフリーにしてしまった方が問題だと思うよ
813116

いうほどガス欠でもなかっただろ。
終盤大事なとこではしっかり守備しに爆走してたし走るようなチャンスがなかっただけ。
そもそも流石に後半右サイドの警戒厳しくなって簡単に捌くしかやりようなかったし久保がスタミナないわ勝手なイメージでしかないわ
813117

ザハリャーンがクロスじゃなく久保に落とせばナ チョ剥がしてた久保から展開できたなってシーンも2〜3回あったしね最後の方は。あれは勿体なかった。あの辺の視野と連携出来てくれば良さそうではある。
813118

813114
いやだからそれがアンチでしょ
試合見てれば後半はアンチェロッティが久保徹底的に対策してたの見りゃわかるのに褒めずにわざわざスタミナがどうとか言ってるんだから。
813119

タケなら克服出来ると思ってるからスタミナが課題だと言ってるんだけど
前半全力だったから仕方ないとか言ってる場合か?トップレベルでやってんだよ
ペース配分を考えて効率よく動くようになるとか、現在もスタミナあるのはわかってるけど、もっとつけるとか
それが出来たら凄いって言ってんだよ
なんでも批判してるとかマジ頭悪いな
813120

813098
後半でも3人に囲まれてる状態から1回通してたけどなぁ
そういうパスでさえ起点になってMSNの頃のバルサならスアレス辺りが最終的に決めてたかもしれない
813121

久保はやっぱりマドリーよりもバルサが合ってるよなぁ
でももう戻れないんよなぁ、、、泣
813122

アリチョーサディックがデデーンって出てくるともう負ける気しかしない
813123

久保がブラジル人ならとんでもない金額でプレミアなんだろうな。日本人が一番久保を過小評価してる。ガチでワールドクラス。
813124

日本人(アジア人)は持久力があるなんて世界の常識なのに、日本人は体力ガー久保も三笘もーとか、成り済まし連中は国際常識すらないw

※813106
極論を言って意見を偏らせてから、真ん中くらいに「お互いに」意見を寄せようって雰囲気を出せれば勝ちだからね。
議論できる相手と、声闘(朝.鮮文化、嘘捏造なんでもありで相手より騒いだら勝ち)との違いを知らないといけない。
※813114
↑捏造を事実化するために、それが真っ当な意見だとか印象操作もするし。

マーク付けられ囲まれ削られてる後半に、無理して走り回るなんて選手はいねーよ。その分他があくんだから他から攻める、実際そうしてた。それだけの話。
813125

今日の試合みて久保を褒めずに課題点だけ上げてる奴なんてアンチしかいねーぞ
試合に負けはしたけど個人のパフォーマンスにケチ付けてる奴なんてアンチだけ
813126

右サイド対策されてスペースなかった、そもそも久保まで運べない。
裏取れるような場面もなし。
何を見てスタミナないって言ってんだ?
後半極力戻らないのはどう見てもチームとしての戦術だったし。
813127

少なくとも、もうラ・レアルに久保は勿体なさすぎるというのがハッキリ分かる試合だったな。
完全にレベルが違った。
白いシャツ着てても違和感ないもんよ。
813128

813118
失点を久保のせいにしてるコメント無いのに何言ってんだろって思ったけど、それならまぁまだ分かるわ。

言ってもワールドカップから見始めた人も居るだろうし戦術変更に気付けないのをアンチ扱いは厳しい気がするw
813129

久保がプレミア行ったらフィジカルが足りないからと筋肉付けすぎて香川の二の舞になりそう
813130

813119
お前みたいな奴をアンチって言うんだぞ
マジで頭悪いから気が付いてないみたいだけど教えてやるから感謝しろよ
813131

オヤルサバル4
813132

プレミアプレミアっていうけどプレミア産でリーガで大活躍した選手どれだけいる?
それこそクリロナとベイル、スアレスくらいだろ?
リーガとプレミアなら別に無理してプレミア行って欲しいとは思わんわ
813133

ところで何で今日の試合はMOMじゃないの?圧倒していたように見えたが
813134

どの試合でも何から何まで久保介さないと攻撃出来ないソシエダでトップレベルが〜とか言って語れるのが謎
トップクラブこそこんな状況有り得ないわ、ここまでやって勝てない事の方が異常だと思うよ
813135

813124
久保とか三笘の試合なんてワールドカップから見始めた人がたくさんいるだろうし、そういう人が戦術変更に気付けなくても不思議じゃないなと思ってアンチまで言わんで良いんじゃないのって意図でコメントしただけだよw

3,4人で囲んでた上にナ チョにマンマークさせてたよってコメント流したのも俺だし…w
まぁじ自治厨っぽいコメでウザかったなら謝るわ。
813136

813128
散々褒めちぎったあとに課題点を上げるとするなら・・・って切り出すならまだわかるけど、今日のパフォーマンスみて褒めないでスタミナが~とか真っ先に言う奴とはまともな話ができないだろ
手放しで称賛できる試合内容だったぞ
813137

ほんま、シルバ兄貴の有り難み痛感するわぁ〜
813138

まぁ試合をフルで観てたら批判の目はまずオヤサバとノルマンの二人にいく
久保の評価は前半無双、後半アンチェロッティ采配的中にしかならん
813139

※813128
↑こいつもアンチの捏造屋かな? アンチ批判する日本人が悪い、俺たちは被害者ニダー

813006
久保 スタミナ切れは分かるけど
2失点目 あそこは苦しくても頑張ってほしかったなぁ
フランガルシアに簡単にやらせてしまった
813034
久保は後半出ないで代えるべきだったな
あんなに歩いてるんならいてもいなくても一緒だから
代わりの選手に攻撃度外視で
守らせにいったほうが結果に繋がったかも
2失点目は久保の守備の軽さが要因の一つでもある
付いていくなら最後まで付いていかないと
813140

813119
「前半全力だったから仕方ない」は久保じゃなくソシエダ選手全員の事を言ってんだよ難読
交替で出てくるフレッシュな選手含めてチーム全体の地力差があるからそうなるんだよ
813141

ソシエダも勿論悪くないチーム、というか普通の日本人からしたら到達点の一つなんだろうけどソシエダに久保は勿体ないと心の底から感じた試合だったな。スケールが違いすぎるわ。
813142

813136
まぁそれはそう思う。

2失点目の対応は確かに良くなかったと思うけど、それ以外はプレスバックも最低限やってたし、攻撃では1人でマドリーを圧倒してた。
後半に関してはマドリーが4人かけて、その上マンマークも付けて消しに来てた訳でスタミナどうって指摘自体は思いっきりズレてるからね…w
813143

あるラレアルさぽのアカウントがあからさまに久保嫌いでおもろいんだよな笑
まず移籍決まった時にめちゃ文句言ってたし。
活躍し出して素直に手のひら返しするかと思ったら久保に触れない笑
今日の一点目のパスもしっかりガン無視でバレネ押し込んだだけ。
あそこまでアンちだと流石に笑う
813144

おじゃマンガオヤル君
813145

まあ2アシストのフランがMOMは妥当でしょ
前半久保にやられてたからモヤっとはするけど

それよりCL大丈夫?
日程が厳し過ぎる
813146

コメ識者はどうなん?
素人のわい、久保レアル戻って欲しくないんだけど
バルサ時代から追ってる人はどう思ってるのか教えてほしいです
813147

813146
監督変わるなら全然ありだと思うけどアンチェロッティの間は戻ってほしくないな。
久保の事好きじゃなさそうだしどんなにプレー良くても謎にロドリゴあたりのが優遇されそう。
バルサ戻れるならそれが1番合う気はするけど現実問題もうバルサはちょっと厳しいよな。
久保が裏切ったみたいにバルサ側が印象操作してる節もあるし。
813148

シルバすまねぇが引退撤回してくれねぇか?
813149

疲労がある久保を残したのは、久保以外に得点の芽がないからだろう。どうせならワントップで守備負担無しにすればよかった。
813150

813146
ロドリゴには勝てるからマドリーに戻って欲しい
けどアンチェロッティはサッカーの実力ではなくブランドで決めてそうだから
あいつがいる内は戻らなくていいと思ってる
そしてそれ以上に右WG人材難のプレミアビッグ6に挑戦して欲しいとも思ってる
今のマンCマンUなら確実にレギュラー獲れるし
813151

個人的には、ウーデゴーア、ハキミ、レギロンみたいにマドリー所属自体がブランドだから、仮にマドリーでハマらなくても他リーグのメガクラブ行きがほぼ安泰って考えると自分はオファーが来たら挑戦すべきと思う。

ブラヒムもマドリーがレンタルバックしなかったらミランが買い取るのほぼ決まってたし、セバージョスもレンタルだったけどアーセナルからオファー来てたからね。

アラサーの選手なら慎重になるのもわかるけど、久保はまだ若いからキャリア立て直すの簡単だし。
813152

ただ走り回ってるだけで評価されるとか楽で良いな
代表なんかでやってる感出して評価されても上には行けないのに
813153

ソシエダ加入当初マジョルカと違って皆上手いから感動したものだが
まさかそのチームメンバーに満足できなくなる日が来るとは
アンドレシルバどうなったんだ
813154

マドリー側の選手見れば明白じゃねーか
90分奔走してた選手がいたか?
みんなここぞというところでスプリントしただけ
これがチームの地力差
813158

元々スタミナはある方じゃないけど、この試合への関与の仕方や運動量では90分スタミナ持つ選手なんてなかなかいない。前田、遠藤、伊東でも無理やぞ。
まあ、スタミナ以前に試合を仕切るこのレベルのプレイが前田や遠藤、伊東では無理だけどな。

明らかに壁にぶつかっていたマジョルカ時代を称賛してるのも見る目が無いし、今日の試合でスタミナ云々の批判も見る目が無い。答えが称賛ありき、批判ありきだからそうなる。
色眼鏡はアカンよ。
813160

オヤルは役に立たないどころか有害だな
せめて邪魔するなと
813161

シティは8月にベルギーの若手右WGのジェレミー・ドクに6000万ユーロだか出しちゃってるから直ぐにはオファーしてこないと思う。

シャビ・アロンソを捕まえておきたいだろうマドリー的に、アンチェロッティは今季か来季で居なくなりそうだし、久保のスペインでの人気とかスペイン語がネイティブとかを思うとマドリー挑戦してからのプレミア挑戦で全然良いと個人的には思う。
マドリーが絶対手放さないって扱いするならそれはそれで良いし。

まぁこれを言っちゃ身も蓋もないが状況次第よね。
813162

脳筋フィジカルサッカーも出来ないとマドリーにはフィットしないと思うから久保は戻ってもそんなに使われないと思うわ
といってもソシエダからリーガでステップアップするところが無いんだよね
プレミアしかないのかね?
813163

オヤルサバルがあそこに立っていたせいで久保のスーパーゴールが、、、
813165

ラウールが後継者候補から外れそうなんでマドリーの次期監督はレバークーゼンで大評判を取ってるシャビ・アロンソが最有力
シャビ・アロンソはかなり昔から久保がお気に入りで褒めてきているし
元ソシエダのレジェンドなので交渉面でもまとまりやすい

つまりアロンソが監督になってから行けばまず粗末には扱われない
焦ることはなくアンチェロッティが去るのを待てばいい
いまの久保はもうマドリーを待たせる格のある選手になりつつある
813166

スタミナに関しては一日で改善できるものじゃないし、あまりサボらないのも久保のいいところだから難しいな
一番いいのはソシエダがもっとボール保持できるようになってここまで走り回らなくても良くなることなんだけど
813167

トルコ戦フルで出てこれはすごいわ…

今節の代表メンツ微妙だった人も多いのに

そりゃ細かくみれば良くなかったとこもあるけど、久保ここまでくるとはな

ドイツ相手でもマドリー相手でも変わらんし、どんだけ高いレベルで安定してるんや
813171

今のタケクボならサラーのいるリバポ、サカのいるガナ
そしてヤマル君売り出し中のバルサ以外ならどこでもスタメンなれるさ
とはいえ絶賛内紛中のマンU、完全に泥船きめてるチェルシー、そして格落ちのトッテナムは論外だけど
813172

まだ22歳だしフィジカルレベルのピークはこれからでしょ
そう考えると楽しみだわ
813174

少なくともこの試合のタケは日本のメッシではなかった

メッシ越えてたよ
タケに誰もついてこれなかった
敵も味方も
813175

ソシエダはいい加減サディクとモモチョーとカルロスフェルナンデスは諦めろよ。

3人とも、元々データ見ればラリーガのレベルではないし、結局、何回試してもラリーガのレベルにはならない。わざわざ買ってきたから諦めたくないんだろうが。
サディクはJリーガーの有名じゃない外人FWと同じくらいだぞ。

FWの数は揃っていても、ハズレだと層が薄すぎ。
DFも層が薄いし、ビッグクラブ以外はこんなもんか?
813180

iいいからお前は前線行っとけやってくれたシルバ師匠が恋しい
813184

OBがうざすぎるうえ近年ろくにタイトルも取れてないマンU
今後そのマンUより低迷しそうなチェルシー
タイトルとほぼ無縁なスパーズに現状世界一層が厚いマンC
サカがいるアーセナルにサラーがいるリヴァプール
こうしてみるとサラー抜けた後のリヴァプールだろうけど
クロップもいつかいなくなるし後ろは守備不安のTAA


813186

久保って絶対FWだよね。
メッシにトップ下やらせてた頃のアルゼンチン代表みたく、やれっていえばある程度出来るとは思うけど、この得点力を中盤に置くの勿体無過ぎるわ。

日本代表でも3列目の位置まで降りていかないとボール回し自体が停滞する香川の時代と違って、今はちゃんと後ろから繋げる選手居るし。
813187

まさに自他共に認める絶好調、最早手が付けられんと
言っても過言じゃない、レアルざまーww
813190

スタミナなんて年齢とともに上がってくから仮にスタミナ以外ここで成長止まってもとんでもねー選手になるな
813192

カットインが強力だからサイドに置きたいけどサイド適正のフィジカルじゃないんだよな
偽9番とかトップ下でフィットすればどこでもやれると思う
813193

一億ユーロの選手だわ
マドリーはラレアルから買い取って転売するかもな
レアルマドリーに一旦戻るのは確定だろう
813195

日本代表ではFWやって欲しいよな
サブにはもったいない
813196

後半のタケは確かに疲れていたが、後半は守備のタスクもこなしソシエダの中では希望が持てたけど、パスが回ってこなかった。スタミナについては、代表での2試合に出場し特に2戦目のトルコ戦をフルで走りまわされたのが答えた。これからの日程を考えたら、ドイツ戦フルで機会があればトルコ戦途中出場でよかった。JFAは選手のクラブでの日程も考慮して使うべきで、マジで森保はタケを潰しにかかってるとしか思えない。もう当分代表には呼ばないでくれ。呼ばれると全力出すのがタケなので。

しかし、もはやタケはリーガで唯一無二の選手になった。まぎれもなくトップオブトップの選手
813197

久保は攻撃面やプレスはレベチだった。
ただ、戻らなきゃいけない場面で戻れずに失点したら批判はされる。
本当にそこだけ。
個人的には外せない以上は、チーム戦術でもっと早く工夫して欲しかった。
813199

WGでも2トップでもどっちでも活きるの最高よな。
伊東と久保どっちかがベンチスタートなの勿体無すぎるから2トップ構築してほしいわ。
鎌田と遠藤なら4-4-2の2センター全然出来るっしょ。
813200

ソシエダにあと2年いた方が成長に良いとシルバが引退するまで思ってたけど、来夏以降ソシエダにいる必要がないな。
ソシエダがここまであっさりと踏み台にされるとは、、、、。
ウーデゴールの時は、ウーデゴールはしばらくソシエダに残るべきだと思った。
久保はソシエダに残るべきではないと思える。ポジション違うけど。
813203

久保はスタミナ割とある方ではあるけどこれからサラーやデブライネみたいにCLをガチで狙うようなチームで攻撃を担う選手になるだろう以上あの輝きをクラブ+代表で下手すりゃ4500分以上続ける必要があるわけで、そういう意味ではまだスタミナは課題だと思うわ。逆にそれ以外は既にその水準に達していると思うので凄く前向きな課題でもある。
813205

中田ヒデのユベントス戦以降では1番衝撃的な試合かもしれない
813206

スタミナがーってまだ皆言ってるけど、代表に来る直前は脚に不安ある状態で練習ほぼできずに試合に出て、代表でタスク多すぎトルコ戦フルで使われてベルナベウの圧満載のこの試合。削られたし試合後の明日、体(特に脚と膝)に不調でないか怪我してないか心配だな。
813210

今年1年ソシエダにご奉公して来シーズンはプレミアの上位クラブに移籍が既定路線になったな。マドリー?ないね。久保にとってマドリーはストーカー気質の元カレみたいなもんだよ。鬱陶しいだけ。
813211

タケの枠内シュート率よ
昨季も印象と違って数字は悪くなかったけどキーパー正面が多かったんだよな
これも覚醒でめっちゃ改善したね
ファーに強い弾飛ばすし、末恐ろしいわ
813213

久保は後半ガス欠というより、膝蹴られてから動きが緩くなった

普段ならあそこ迄痛がることはないし大きな怪我じゃないといいがね

というか中3日でCLグループリーグ開幕だから怪我は止めてくれよ
813214

キレキレだわ
幻のゴールもアシストも欧州で見てもトップレベルじゃないの
行く行くはバロンドールもあるんじゃないの?!
813216

間違いなく前半はピッチ上で一番優れてたわ。あのゴール取り消しが痛すぎる…
813217

アントニーとサンチョあげるので、久保と交換してくれませんか?
813218

トルコ戦見てからまた運動量の話してください
813220

ソシエダで上手くやっている久保選手を見るたびにチーム選びの重要性をよくよく考えさせられる……メガクラブなのでしょうがないけど久保を一旦見限ったクラブよりもどうせ移籍するならペップのシティが唯一くらい手放して喜べる移籍だわ
813221

チームが不甲斐ない時はもう遠慮なく脳筋でガンガン単騎突破やシュートにチャレンジしても良いね
まぁこれがマドリー戦なのがまた凄いんだけど
813222

後半は酷いファール貰いすぎたあれでイエロー1枚はどう見ても
レアルへの審判の忖度
813223

モドリッチとアンチェは今季で満了だし監督ラウール、10番久保期待しよう。
813225

言えることはガルシアのMVPはない。
アシストはしたがあの守備でMVPありえないだろ。
813226

タケが進めるクラブがラリーガにないならプレミアに行かないといけない
そこで60分フルスロットルでメッシをやる為の選手
813228

今まで色んな国に〇〇のメッシと呼ばれる存在がいたけどどうやらその正当継承者は日本のタケクボだったようだな
今の状態を継続できればとんでもない選手になるのは誰の目にも明らかだわ
813232

スタミナは久保より伊東のほうがあるな
813234

オヤルサバルが南野った
813235

ソシエダでもお願い久保になるとは思わんかったわ・・・・
これまでのチームより選手のレベルが上がってるのにまだ突出してるの
ヤバすぎるな。
右ウイング欲しい所結構あるんじゃないの?このまま続くと早くて1月に
移籍有りそうだな。レアルも他チームに渡るの怖くて回収騒ぎおきるかもなw
813236

どこかで久保を休ませないといけないんだけど、ソシエダにその余裕がないのが困ったもんだ
813239

別格なのはわかったから後は怪我だけほんと心配
滅茶苦茶削られてるし
813241

イマノル「途中で下げると叩かれるし・・・」
813245

久保アンチ涙目だなwww


ざまぁwww
813247

ロッカールームでのアンチェロッティ「久保を何としてでも止めろ。生死は問わない」
813248

森保(*^-^*) 久保、前田カモーン!!!


古橋はイラネ( ゚д゚)、ペッ
813249

久保はまじで日本のメッシだわ
森保大事にしろよ
813250

久保アンチが悔しくて発狂しそうな記事だね
813251

セルロートがいればな
今日の試合とかいたらオヤルの代わりに絶対活躍してただろ
なんで買い取らなかったんだろ
813252

いやぁ~別格すぎるだろ
久保は今絶好調ですな
813253

まだ22歳だ
スタミナも筋力も伸び盛りやぞ
813254

813248
やめたれwww
813255

バルサの育成に感謝
まあ久保の才能と努力あってのことだけど
813256

アンドレシルバどこ行ったん?w
813257

ここまで圧倒的に支配できるのはすごい!
813259

引き分け以上だったら確実にMOMだったなーこれ
813261

今の日本代表すげーわ
久保、三苫、伊東、鎌田、冨安とか他にもいいのがたくさん
代表史上最強メンバーだな
813263

森保(*^-^*) 久保、前田カモーン!!!


古橋はイラネ( ゚д゚)、ペッ
813264

これで22歳か
先が楽しみ
813266

それだけ優秀ならこの前のトルコ戦でもっと古橋にいいパスを
出して欲しかったな
久保も伊東もFWの動きを見てないよね
813268

代表はスットコ専用機に合わせるほどレベルは低くくない
古橋が久保や伊東のレベルに追いつかないとな
まあ無理なんだが…
813269

813266

モリポ<古橋はイラネ( ゚д゚)、ペッ
813270

真ん中で見たい
三笘伊東で挟まれた久保が
813272

伊東が「たけがうまい」ってツイートを試合中に上げてるなw
つーか久保はFWでもいけそうじゃん
まじで昔のメッシだな
813273

813266
フルシン涙ふけよ
まずはスットコからキヨゴは出ないとな
久保も伊東もパス出しても使えないから古橋をもうスルーしたんだよ(笑)
813274

久保のFWいいかも
813280

昨シーズンだったら久保だけにあんな人数かけたら他の連中にやられてたろうな
813282

なんか2失点目をタケの守備のせいにしたい勢力いるよな
そりゃトラオレに受け渡して近場のマークにつくよ
813284

チームメイトは叩きまくるのにアンチアンチうるさいの草
813286

また久保アンチが負けたのかw
813287

ソシエダはヤバいな
久保が故障したりとかしたら何が残る?
今シーズンは待望のCLあるし、かなりハードな日程で疲労も溜まるだろう
しかも代表はアジアカップだし、久保はどっかでパンクするかもしれない

しかし久保は目に見えて進化しているな
昨シーズンはまだ猪突猛進的な勢い任せでやや落ち着きがない部分もあったけど、夏を経てめちゃくちゃ落ち着きと冷静さが加わった
しかもそのお陰で緩急がついて余裕ができ、瞬間のスピードが上がったように思う
余裕がパスやシュートの精度も上げてる

あと、あの超コンパクトな足の振り!!!!予備動作最小限であれだけ強くしかも正確に蹴れるのが進化でいちばん目につく
トラップが次のプレー予測に繋がる速さも数段上がってる

マジで恐ろしいわ
813289

>>812941
森保にそこら辺の判断は出来んわなぁ
「頑張って行くよおっ!」
これくらいの処理しか出来んのだもん
813290

久保はアジアカップとか呼ばんでいいと思う
伊東や三苫もいいと思う
しばらくクラブで活躍してほしい
アジアカップは国内組に海外でいまいちの田中や堂安や代表戦にフィットしない古橋とかでもいけるだろ
813291

今のタケはアジア最高のFWでもあるよな
自由に動いて中盤どこでも出来ると自負しているのはそういうことだよ、さまざまなシステムで鎌田とも上田とも組める
クラブレベルでは完全に中盤だけど日本代表でなら一考の余地がある
「ジョーカー」が褒め言葉なんてうそだからな
813292

久保、鎌田、伊東、三苫、冨安、遠藤、板倉、南野、浅野、あと前田はプレミア行ったらだけどこの辺はクラブに集中して欲しいね

アジア杯やアジア予選は極力1軍ぬきでやらんと他が育たんよね
813293

久保のFWはありでしょ
ぶっちゃけ
813294

アジア予選とか枠増えてヌルゲーと化したからな
日本が漏れることは絶対にないから安心していいわ
クボタケや三笘や冨安とかは温存でいいよ
本選までのケガが怖い
813295

役立たずの古橋をアジア予選で使い物になるぐらいにはしないとな
マジでスットコ専用機で終わるw
813296

プレミアプレミアプレミアプレミアプレミアプレミア基地🆖大杉だよ😐️
813297

引いた相手には古橋は全然使えねーぞ(笑)
つーかポストも無理だしいらねーわ
813299

こう言ったらネガティブに聞こえるかもだが
タケクボの偽9は要するにオヤルサバルの役割をタケクボが代表でやればいいんだからな
やってみないとわからんがウイングや鎌田、堂安、南野がもっと生きる可能性もある
やってみないとわからんが時間ならまだある
813300

アジア予選は確かにぬるくなったな
まあ日本相手だとどこもほぼ引きこもるだろう
コスタリカ戦は対戦国は参考にするだろう
813302

古橋はガチガチのディフェンス相手にやれるようにならんと
そのためにはタケのように普段から揉まれる必要がある
CL出られるっていっても数試合だし、ぶっつけ本番じゃ無理や…
813303

キヨゴは前にCLでチンチンにされてペラッペラなのがばれちゃったからね
セルティックがCL行ってもリーグ差を見せつけられるだけ
普段からプレミアにいないと強度は上がらない
813305

久保のFWをモリポは試そうぜ
813306

久保くんついにガチの本物っぷりを証明してしまう
それもベルナベウで、相手はマドリーで。
来季はスーパースターとか言われてんじゃねコレ
813309

トルコが丁度中東系のフィジカルだったじゃん
あれで通じなかった古橋とかアジア予選でも使えないよ

サウジやイランやウズベクとあたったら何も出来んでしょ
813310

初速が世界一速い筋肉を持ってる日本人にとってコンパクトで速い脚の振りは強みだし、後の先を取りながらボール運ぶ久保や三笘は日本人がやれるサッカーのほぼ理想形と言えるな
後は縦のシュート性のボールをチョロっと触って流し込むコンビネーションを戦術としてやるようになったら日本のサッカーが完成する
813311

三笘と久保が故障とかなったら楽しみなくなっちまうわ
813312

古橋は中東どころか東南アジア相手にしか使えない強度だろw

もう久保がFWでいいよ


813318

わりとマジで久保をFWで試してほしい
森保やってみな
813319

久保のFW

フルシンと久保アンチがますます涙目になっちゃうね( ´艸`)
813320

どうか久保や三笘や冨安は本選までにケガをしないで下さい
次のW杯で歴代最強メンが見たい
監督はモリポ以外でw
813321

後半スタミナっていう後半早々にひっくり返されて右はってたけど、見えてないのか左から攻めろって指示出てたのか球こなくなった感じあるな
フリーでポツンと立って今出せばっていう時に来ないこと増えたし
813323

いうてタケクボは2トップしかやったことなくね?
まぁ代表はトップ下作らず2トップやってた時期もあるから
アジアカップレベルならシステム変更できなくもないだろうけど

ベンチで腐らせるぐらいなら久保のためにシステム変更もアリといえばアリか
それだけの格の選手でもあるし
813324

ちょっとクラブ選択次第では世界でもトップクラスの選手になる可能性出て来たな
久保始めなぜか日本サッカーがいきなり覚醒してるわ
上手い選手は過去にも居たがもう前とは次元が違うレベルの選手が出て来た
813326

813309

???中東系トルコは全然違うだろ一応トルコのクラブ所属も欧州リーグだが、ほかの国の欧州クラブの所属だらけ
トルコは実質体つきは欧州サッカーの環境は一応欧州に近い、ドイツとか東欧系の国に近いっていうならわかる
ドイツも移民トルコ系多いだろ?
813327

久保の時代がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
813328

いい時代だわ
久保や伊東や三苫や冨安を同じ代表チームで見れる幸せ
813329

スタミナに関しちゃ心配いらん
トルコ戦フルで使ったせいだから
日本人選手は自分で体調管理するのは苦手だよね
冨安も自分から休みたいと言わなくてスペまたし野球の大谷なんかも休み取らないでスペッたし
レアル戦とインテル戦があるのは分かってるんだから自分から出場時間はある程度セーブしてくれと監督に言うのも必要
プロだから自分の体は自分が1番管理しないと勿体ない
813330

自身は右サイドが一番しっくりくるらしいな
まあ久保ぐらいになると何試合か使うとFWにも余裕でフィットしそうだが
813331

813319
813312
なんだろう頭悪い蛆虫がわいてるがポジションすらわからないのか
813334

813330
サイドの話はトルコ戦前のインタビューな
でもその前はトップ下がやりたいとか言ってるし
久保はけっこうなんでもはまるタイプとは思う
つーかなんでもやりたがるんだろw
FWもありだわ
813337

久保のFWは見てみたいよねぇ
はまったらすげー点取りそう
813338

この疲労する日程の中でマドリーフルで次の中2日のCLのインテル戦が不安だな
813339

ますます日本のメッシになってしまう
813340

久保はこっからさらに成長しそうなのがすごい
今22歳で次のW杯とかで全盛期ですごいことなりそう
ケガだけはしないでくれ
813342

久保のFWは全然ありだろw
化ける可能性は大きい
813343

日本代表の右ウイングでどちらか優劣つける気にはとてもならんわ。
ただ、代表でどちらかを先発させるというなら、伊東を選びたくなる。

伊東先発でリードしたまま試合終われそうなら、そのまま完走させてもいい。
久保を温存出来て、次の試合がメチャクチャ有利になる。
伊東なら、次の試合までにスタミナも完全回復しそうだし。

伊東でも埒が明かないようなら、燃料満タンの久保か後半途中から
無双して引っくり返してくれそうだし。

とにかく、伊東と同じことを久保は出来ないし、伊東も久保の真似は無理。
ただ、世界中から代わりの選手を探して来ようと思った時を考えると、
伊東タイプの代役を探すより、久保タイプの代役を探すほうが難しいと思う。

これまでの代表における貢献度は伊東の方が明らかに上だけど、
今の久保レベルの選手は、レア過ぎて探せない。
813345

ただラレアルで2トップやってた時は相方にセルロートを引き連れるプレイスタイルだったから
もし代表でFWやらせるなら相方に上田か大迫あたりがお供に必要なりそうだけどね
そうなると鎌田あたりを外さなきゃならなくなるからあんま意味なくなるんだよなあ

未知数だけど1トップで偽9スタイルならできるかもしれんけど
それなら1トップに南野おいてトップ下タケクボの方がまだスマートな気がする
813346

だいたいバレネとタケで点とってる
もっとバレネ評価してよラレアルの宝石だぞ
813347

久保はやっぱ右サイドだよね
FW以上に点取れる右サイドになれるでしょw
つーかアシストもうまいし
813348

813331


813319
813312

この2つは、自作自演のアタオカだから無視した方がいい。
813349

久保と組むならFWは強豪相手は上田か前田がベストかな
ドイツ戦でそこそこ上田がやれたし前田がいればトルコ戦みたいに
久保が誰かの子守りしながら前プレする頻度も減るしな
813350

久保のメッシ化計画発動
俺はFWでも見てみたいw
813351

個人的な意見としてはW杯コスタリカ戦の反省から2チーム作って試合展開で組み合わせるのは有りだと思うけどね
伊東も若くないし久保と無理に共存させるより伊東と久保を敢えて分けて2プラトンで大会戦うのも有りかと
今のところ2人は右前が1番使えるから無理に同じ時間使う必要無いと思う
それは他の選手層がもっと上がればターンオーバーまで行けるけど
813352

久保が覚醒してきたな
813353

この久保と三笘、伊東が前線にいるナショナルチームがあるらしいよ。
813357

来年にW杯を迎えたい
それぐらい今の代表は強い
メンツがすごい
813359

久保くんさんはついにイメージに体がついてくるようにやった感じだな
813360

久保はFWも出来るとは思うけど、それをやっってしまったら、
日本代表全体のチャンスメイクの数が大幅に減るだけな気がする。
FW久保を活かすことが出来なければ、ただの飾り。

久保がメッシレベルに到達出来るなら話は別だけど、
狭いスペースで水牛のような巨漢のCBに囲まれても自由自在に
翻弄する術を身に着けるには、今からだとかなりの時間がかかりそう。
813362

>813327

>久保の時代がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


どうでもいいけど、なんかジジィ臭が凄ぇな。
今どき。
813363

KUBOがスペイントレンド1位
813364

トレンド1位!

まさに久保の時代がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!じゃんw
813366

久保君覚醒
スペイン熱いな
813367

トレンド1位w
すげーな久保
813369

今のソシエダには久保を活かす事はできても、その久保に活かせれる選手は居ない 技術が周りから突出してるから色んな面で食い違いが出てくる
イマノルなんかは勘違いしてる 周りが凄いからじゃなく、久保のレベルに追い付いてないのを認識した方がいい 
毎回mom級と喜ぶ必要も無い 久保の周りが下手とは言わんけど、残念なだけ 外国人枠のせいで移籍はプレミアになるんだろうけど、マンU リバプールは久保が行くレベルではない マンCもベップ居なくなるから先が見えない となればアーセナルしか活用出来るクラブは無い認識でいいと思う
813370

久保は別格になってきたね
このまま無事にW杯を向かえて全盛時のプレイをそこで見たい
813371

マジでメッシに近づいたな
メッシの後継者では筆頭候補やろ
ロドリゴはとっくに超えてたけど、ここ最近だとヴィニシウスも超えたかもしれん
ハーランド、エンバペ、ベリンガム、久保、サカ当たりで次世代のバロンドール争いしそう
813374

ますます久保アンチ涙目だな(笑)
813375

今の時点で久保はNo.1と言ってもいい位に凄かった メッシ級とか言う人居るけど、メッシが活躍してた時代周りの選手がレジェンド級だったのを忘れてる 今日の久保は周りに足引っ張られたメッシに見えたよ
813377

久保が覚醒してる
22にして日本人史上最高のプレイヤーになってしまった
813379

親鯖が邪魔ではなく久保の認識能力が悪かった
中を見ないでシュートするからああなる目倉
813380

ラマシアで別格→Jで別格→マジョルカで別格→ソシエダで別格→ラリーガで別格
順調にステップアップしてるけど、まだまだ成長期の選手
いよいよ訳わからない領域に足踏み込んできたな
元々、ジュニアで世代1番の才能だったのだからある意味で順当とも言える
813383

ソシエダサポもちらほら来シーズンは居ないだろうなあ…って思ってる人達がいるな
あのシュート惜しかったなああーん
813384

だから、1年前から俺は言ってたぞ
久保はメッシの後継者だって。

お前ら、気付くの遅すぎwww

あの細かいステップのドリブルが出来るのは、メッシと久保だけ。三笘も出来ない。

将来バロンドールを取る日本人選手は久保だけ。三笘も無理。
三笘もIJも素晴らしい選手で、日本の宝だけど、久保はその次元も越えてるんだよ。

久保にも足らない所はある。 メッシと比べると、シュートはようやく強くなってきたが低いシュートだけ。ゴールの上隅に決めるコースにまだ強く蹴れてない。
これが直接FKで点決めれない理由。
ゴール上隅に決められるようになって、FKも決め出すようになると、マジで爆速ドリブル時の最速スピードが少しだけ遅いメッシになる。
 こうなると、リーグ戦も30G決めて、バロンドールを3年連続で取り出す。

あと、来年は1億ポンドで万Cに行っとけ。マンCで三冠取ってバロンドールだ。

リーガはもういい。
行くならマドリーだが、下手くそホドリゴに差別されるようなクラブに行く必要なし。CLでマドリー叩き潰せばいい。

813386

タケ持ってないな
ミンティア食え
813387

813383
ソシエダファンはシルバと久保にいい夢見させてもらったと思えばいい
このレベルの選手が2年在籍しただけで誇った方がいいね
逆に言うとベリンガムがソシエダ来る?サカが来る?来ないんよ普通
マドリーの無茶なレンタルのせいでここまで下げられた経緯があるからね
813388

ア ホの久保アンは
ジェラールモレノが別格
オヤルサバルが別格  とか言ってたが、
実際のプレイを見る目が0www

どこが別格だよwww

久保の細かいステップのドリブルは18歳時のマジョルカの時から変わらずにやっていた。
あのドリブルは当にメッシの後継者で、足らない点も多かったが、これが完成されたスタイルになった時はマジでメッシレベルになると分かった筈。

ジェラールモレノなんか、田舎クラブのお山の大将やってるだけだし
親鯖なんか、ただのお邪魔虫だろwww
今まで、久保が所属したクラブで別格の選手は、モドリッチ、おにぎり、ダビドシルバの3人以外はおらん。
 どこに目を付けてんだよ、メ クラwwww

久保より上の選手はその3人以外には居ない。
そして、成長した段階の久保はバロンドールを獲得する。
まあゴチャゴチャ言わずに、マンCに行けばいい。そうすれば分かる。

ソシエダには久保は勿体ない。
マドリーにも久保は勿体ない。
813389

プレミアに来て同じ内容のプレイが出来るのなら、
今の三笘以上に客を沸かせる選手になる感じはするね

リーグが違うから、同じレベルのことを実際に出来るかが問題だけど
813392

久保君トレンド1位w
うらやましい
813397

レアル・マドリーのことは「ら抜き」と呼ぶことにしないかw
813400

アンチェのレアルには帰らんでほしいな
813404

もうさ、けなすとこないから今日のゲームだけみてスタミナとか言ってるのは、やはりアンチなんだろうね。22-23シーズンの後半は普通にフル出場してるゲームもあったし、スタミナ的に問題になったゲームなんてなかったよ。これから10月の日程が厳しいので無理せず着実に結果を残して欲しい。来年の事は来年考えようね。
813406

まさに相手がレアルでこの活躍は相当インパクトあったな
サポ内で久保獲得の声がでかくなるのが容易に想像できる
813408

最終的にはいつか久保のためのフォメができるだろうと思う

トップ下は絶滅種 セカンドトップは扱いづらい みたいなことよく言われるけど
それはシステムが先にあると考えるからで
久保みたいなタイプの万能のスーパープレイヤーがまず先にいて
彼を活かすためのフォメができるんだろうなってことが見てるとよくわかる
とにかくなんでもできる久保にいろんなことをやってもらってボールに多く関与してほしいのよね
そうなるとどうしても中盤と前線の間になる
813409

腰に手をやってるの見てスタミナないって言ってんのかな
813410

久保のメッシ化が止まらないな
プレースタイル自体は全盛期のシルバやモドリッチに似てる気もする
まさか今節もMOM?
813411

残念ながら久保の被害者のフランガルシアがMOM
813412

一時の三笘みたいに手が付けられん状態になって来たな、
明らかに久保三苫富安が日本を引っ張ってる状態
813413

813410
お邪魔サボルのお陰で、今節は揉めなかった。
あのメッシバリのスーパーカットインゴラッソが認められていたら、
チームは負けても間違いなく今節も揉んでたな。

まあ、それにしてもメッシ化まであと一息の所まで来たな。
直接FKと、カットインの時に中央手前からファーじゃなく左の方までドリブルで行き過ぎてから逆サイドの右隅にも決めるシュートが打てるようになったら、マジでメッシ。
 こうなると、どのタイミングで撃ってくるかGKが読めなくなる。

後はソシエダなあ…
ダビドシルバが引退したのは本当に厳しい。
シルバさえ居てくれたら、マドリーにも勝てたし、CLでも勝ち抜けたと思うが
流石に久保一人ではなあ…

更にお邪魔サボルが名前の通りに、久保の邪魔をするし・・・
シルバとスルロットが居てくれたらソシエダでもあと1年、2年居ても良かったが
シルバが居ない今は、半年でも早く抜け出した方が良いクラブになったな。


 
813415

アンドレ・シルバ(#21)はどこいった
収まるCFタイプじゃないかもだけど
ワンチャンあるんじゃないか
813416

>>813408
>最終的にはいつか久保のためのフォメができるだろうと思う

ソシエダはすでに久保ありきのチームで
今やってるフォメやシステムが久保のためでありチームのため

そう見えない場合があるのは相手が久保対策で複数マークをつけたり
あらかじめ久保の周囲の陣形をハメてるから

ビッグクラブならキープレーヤーをピッチ上に複数置けるから
相手は的を絞れなくなるが
あいにく今のソシエダはほぼ久保に負んぶに抱っこの状態

>トップ下は絶滅種 セカンドトップは扱いづらい みたいなことよく言われるけど

それは過去の話 一昨年あたりからまた4231が復活して
シティ、アーセナル、リバプールなど欧州の
トップクラブが再び4231がオプションに組み込んでる
ソシエダもよく使う
この間のドイツvs日本の代表戦も両チームとも4231でスタート

ただしトップ下は相手に潰されやすいポジションなので
10番タイプをサイドに置いたり(アーセナルやシティ)
ボールキープ・奪取できる選手とバディを組ませたり(今のソシエダ)
逆サイドにも主要ドリブラーのターミナルを置いたり(ブライトンや日本代表)
813418

久保くん今日の試合で絶賛と言うのもなぁ
前半はすごかったが後半は何もしてなくね?
試合が進むにつれワンタッチバックパスと安全な横パスが増えて仕掛けの回数が減り
オフザボールの動きが無くてマークも剥がれないから最後はボールを触る機会自体も殆どなくなった

あと2失点はいずれも右サイドを崩されてるんだが久保くんの守備のタスクって何なんだろう
奪った後に味方が出せるようなポジションにいるわけでもなく
813419

森保のせいで久保くんヘトヘトやないか
リーグ戦に集中させたいから
もう二度と代表に呼ばないで
813420

久保くん、一年間スクラムマシン押してみないか❓

1年でヴィニロドのフィジカル超えるぞ
813421

選手人生まだまだ長いんやしケガは避けてやってこ
813423

後半、ヘロヘロになってたところに体力全開のなちょがへばり付いてたせいでボール返してたな
ポジション真ん中に変えれば良かったのに
それかFWに上げるか
813424

あのシュート入ってれば5試合連続MOMだったのに
なんてことしてくれたんだ
813426

ゴラッソ認められていればなぁ
813477

キヨゴに続いて1ゴール1アシストだったのに
オヤサバの背中が大きかった
813481

久保の時代ってか
すごい選手になったねぇ
813488

和製メッシとか海外メディアがやたらとメッシを使うな
やっぱバルサ育成でリーガだからか
813495

メッシも最初は2代目マラドーナのうちの一人だったんだから活躍が続けばそのうち言われなくなるよ
813502

後半何もしてないってあんな対策されてる中突っ込んでなのが正解とでも?笑
813508

これから日本と対戦する国はミトマとクボのどちらに2人マークをつけるのか頭を悩ませた結果、伊東純也にやられ続けるんだろうな。
813523

オジャルがめちゃ責められてるけどタケの選択肢が多すぎるのとタケが速すぎるのとで反応が間に合わないんだろうな
なんでそこに詰めちゃったのとも思うがその前にバレネのこぼれ押し込みも見ちゃってたしなw
そういえば前シーズンにスビメンディのファールで取り消し食らった幻のゴールもこのぐらいスゲーやつだった
ていうか今後はもうこのぐらいのゴール決めるのが当たり前になるんだろうな
ちなみに今回決めた幻のゴールは
xG0.09 xGOT0.23
バレネのゴールに繋がった1本目のシュートはxG0.05
エルサルバドル戦三笘のアシストで決めたゴールもxG0.09だし0.09ぐらいならもう当然のように決めるわねw




813527

今の日本に集まってる才能たち
2018年のころのベルギー人はこんな気持ちだったのかな
813528

メッシ化した前半と対策されて空気になった後半
インテルにとって見どころの多い試合だっただろうな
813532

おにぎりって誰??
813537

前半は神だったが、久保くん云々よりチームがw
まあ久保くん側のサイドバックは少し修正が必要だな
813540

伊東純也 「たけが上手い。」
813541

タケ先生のシュートってボールを置く位置が軸足から後ろに入りすぎてるように見えるんだけど、あれを強く蹴り出すの凄いね
それで上体が被さるから抑えが効いて上には外さないって事なんやろか
813546

オフサイドの判定だが、キーパーの視界は邪魔していない。角度からみればボールはずっと見えていて影にはなっていない。触れなくてもゴールだった。オフサイドの位置に居た選手に惑わされることもない。また触れたとしても少し軌道が上になっただけで変化はない。
 FKでのトルコの一点目、中央で2人以上がオフサイド。だが大外から入ってきた選手のヘディングでゴール。これがオフサイドではない理由が分からない。中央の選手に多くの日本人DFがつられている。大外で競い負けた日本人選手にも影響を与えている。だったらオフサイドでしょう。こういうよく分からないオフサイド基準なっている。守備側に影響を与えたか与えないかが主観的で基準化されていない。
813547

いや盲目的に褒めるのはなんだかな
久保はちょっと一人よがりだよ
トルコ戦でもここでパス出せば古橋が決めるのにって動き出しを見ていない
クラブでも同じように独りよがりなシーンがあったよね
スタメンでFW任された古橋になんで合わせない?
813548

レアル相手にすごいわ
クボタケはまだまだ成長しそうで怖い

古橋に合わせる?何度かいいパス送ったろ
FWだったら決めろや
813549

マドリーというかこれならどこのクラブでもいける
今ここまで独力で試合動かせる選手そんないない
シルバのごとく降りてゲームメイクまでやってた、もはや規格外
813550

813547
良いときは褒めていいだろw
レアル相手にあのプレイはしびれるわ
古橋は悪いが格下すぎて論外
813551

> 813546
味方のシュートに触れたら触れた選手のゴールになるからじゃない?
今回は避けたけどかすってるから、あれがゴールならオヤルサバルの得点になる
という意味でオフサイド位置に居て触れた以上はオフサイドって事かと思った
ルール違ってたらスマン
813552

前プレも久保任せだったゴ・ミ・ク・ズの方がよっぽど独りよがりだよなぁ
しかも点取らねーし
813553

大絶賛で久保アンチ涙目w

つーかこいつフルシンだったのかよw
813554

813547
試合見てたんでしょ
久保だけじゃなく途中入った伊東もパスしてたよ
ことごとく外してたが・・・
813556

久保についてこれない平凡な選手たち
メッシも全盛期はそうだったよなぁ
久保はこれからさらに全盛期に入る
813557

取り消されたけどあのシュートすごかった
813564

なんか今回で一皮むけた気がする
813577

813556
昨年からそうだったが、ダビドシルバ以外はタケのレベルに無い。
残念ながら、ソシエダはタケには小さすぎるクラブだ。
加入当初はそうでは無かったが、元々のポテンシャルの凄さに、成長速度の異常な速さでそうなった。
あたかもダビドシルバの引退を知っていたかのような成長速度。

813554
キヨゴには期待していたが、リーグレベルの一言に尽きる。
スットコではキヨゴ単騎で抜け出してゴールを決める場面が多いが、トルコ代表DFでも常に寄せられてシュート体勢に入れなかった。
 もうこの1試合で誰の目にも明らかになったと思う。

ゴールもWC出場国代表レベルだと期待できない。
また、プレスを掛けるほどのスタミナもない。
要約すれば「緩いリーグでプレイしている選手」となる。

ポイチには、俺は心の中で謝った。
お前らは謝ったか?
ポイチは名将だよ。 ちなみに、デスノートも持ってる。
813578

久保を潰すには12人必要だ
813584

久保がすごすぎて草
相手レアルマドリードでホームだよね?
噓でしょw
仮にマンCに久保いたらどうなんのこれ
813585

しかしよ、マドリード相手にこれかよ。東京行った時は終わったなと思ったけど、人間の成長をここまでマジマジと見せつけられると、自分の小ささに反吐が出るわ。可能性を体現するこの子は、本当にスンゴイよね。
813592

あれがオフサイドじゃなければ
ライバルの古橋に追いつけたのにな
813600

今のソシエダなら久保は2トップの一角で攻撃に専念させて
毎試合、得点してもらうほうが試合に勝てると思う。
久保の相方は体張ってポストできるサディクとか。
今のように右サイドにおいても違いは作れるが
ゴールから少し遠いので2人マークで無効化できてしまう。

813601

シルバが怪我で引退してなきゃ今頃ワクワクが止まらんかっただろうに残念だ
813603

少し遠いところから仕掛けて行くのが今の強みじゃまいか
813606

今の久保に守備のタスクをさせるのは得点の機会を奪うことに等しい。
全盛期のメッシのように守備のタスクを免除してでも、
90分試合に出てもらい、点を取る。
そのくらいレベルが違う。

来年はレアル復帰か、プレミアか。
やっぱりプレミアのリバプールで観てみたいな。
813607

※813578

つまりオヤルは・・・
813609

リバポではなく、別府万Cで見たい。
クロップよりも別府が良い。
シルバ先生のように、別府先生から学びたい。
813614

周りのレベル高くなって介護減れば問題ないぐらいにはスタミナあるだろ
813621

オヤルサバルは1試合中ほぼ何もしてなかったよな
それどころか久保のシュートの時に1人残って
オフサイドに成るとか・・
もうベンチに置いておいた方がチームとして機能するだろう
シウバが居てくれてたら・・・
813623

4年前は、久保にはJリーグは小さ過ぎた。
3年前の久保には、マジョルカは小さ過ぎた。
現在の久保には、ソシエダは小さ過ぎた。

もう久保に相応しい器は、メガクラブしかない。

メガクラブで、移籍金1億ポンド、年俸50億円以上。
リーグ戦25戦以上のスタメン出場契約。
これ位で、マンCに移籍して欲しい。

そして、三冠取って、バロンドール。
813625

813621
イマノル監督の「ソシエダのチームメイトが素晴らしいから、久保のプレイが素晴らしいのだ。」という今回のレアル戦後のコメント。

これ、本気で言ってる可能性有るwww

マジでレイシストやね。

誰がどう見ても、久保と10人の仲間たちなんだが、特に親鯖は居ない方が良いレベルだけれども、決して非難しない。

つまり、本当の理解者はダビドシルバだけだったが、そのシルバも引退したんだから、早ければ脱ソシエダを今冬にした方がいいね。
別に恩義もない。
どうせ、莫大は移籍金はクラブに残していくんだから、親鯖と同レベルの選手を好きなだけ補強すればいいよ。

本当は、ダビドシルバや久保クラスの選手は非売品で、いくら金出してもそうそう買えるもんじゃないって事を全く理解していない監督らしいから。

久保が2年後辺りにバロンドール獲得したら、ようやく理解するんじゃね?
813628

白人の根はレイシストだからな
レイシストじゃない方が珍しい
そういう珍しい監督がいるところに入った方がいい
813635

>>813625
他人のサッカーでそこまで曲解してたら、あなたの生活と人生を
心配したくなってしまいますわ
813642

813635
余計な心配ゴム用品
ご自分の心配をなさった方がよいでしょう
813645

813642
了解
813656

普段ろくに試合も見てない連中がスタミナスタミナって
しかもそういう連中に限って久保より運動量もタスクも少ない三笘のスタミナ持ち上げてるし
代表専って本当に見る目が無いな
813696

『皇帝タケ・クボ』

「レアル・マドリーの公式戦では一度もプレーしたことがないが、タケ・クボはサンティアゴ・ベルナベウにいつも好まれる選手だ。彼はその才能によって目に飛び込んでくる選手の典型であり、なおかつ馬が合う。だからこそどんな世論調査でも、来季この日本人を獲得することについて、はっり“イエス”という結果が出るのだ」

「覚えていなければならないのは、ベルナベウでリサイタルを開いたこのラ・レアルの選手について、マドリーはフラン・ガルシアのように優先交渉権を保有しているということだ」

「バレネのゴールには彼の印が刻まれていた。また、オヤルサバルのオフサイドがちゃんと取られて、取り消しとなったゴラッソもあった。クロースに対する痛烈な股抜きもあった。(スペインの生中継で解説を務めた元スペイン代表FW)モリエンテスは『彼は手に負えないね』と言っていたが、ベルナベウでも多数のサポーターが同じ言葉を口にしていたのだった」

(マルカ副編集長フアン・イグナシオ・ガルシア=オチョア)
813936

久保の弱点はスタミナだな
トルコ戦でも後半は攻撃に上がる元気がなかったからなぁ

先発久保で後半伊東はいいかもしれない
813937

>スタミナない言ってる奴はギャグなのかね?

ぶっちゃけ後半はまだ古橋の方が目立つぐらいに久保は消えてたよ
813938

久保にスタミナあったら、もう世界の終わりだよ
だって試合通して前半みたいなことやられるってことだぞ
まあ、スタミナは確かに久保の弱点だな
どうにかスタミナをつける方法ないもんかな
813946

でも久保は成長力が素晴らしいな

まだ若いからスタミナもこれから必ず上がるから、無理してキレを落とすような
余計な筋肉はつけないように気をつけてトレーニングして欲しいよね
814042

皇帝タケクボってかっこいいね







アオアシ (33) アオアシ (33)





Ads by amazon
代理人は眠らない 世界への路を拓くサッカー代理人の流儀 あつあつ!スタグル旅 (1)
森保一の決める技法 サッカー日本代表監督の仕事論 ワールドサッカーダイジェスト 2023年 10/5 号
ブルーロック-EPISODE 凪-(3) ブルーロック(26)
2023-2024 EUROPE SOCCER TODAY 開幕号 一流の共通点 スカウトマンの私が見てきた成功を呼ぶ人の10の人間力
EA SPORTS FC? 24 SOCCER KING (サッカーキング) 2023年 10月号
最新記事
外国人「セルティックから抜け出せない」旗手怜央、セルティックと新たに5年契約を締結!海外の日本ファンからは複雑な声!【海外の反応】
外国人「褒められて当然だ」冨安健洋をアーセナルのアルテタ監督が絶賛「彼のような選手はいない。守備力は私が見てきた中でも最高」【海外の反応】
外国人「韓国と日本の決勝になりそう」U22日本代表、ゴールラッシュで7発大勝!準々決勝は北朝鮮と激突!8強出揃う!【海外の反応】
外国人「脱帽だ」遠藤航、決勝ゴールをアシスト!2得点に絡む活躍で現地リバプールサポから称賛殺到!【海外の反応】
外国人「怪物だ」冨安健洋、CBで圧巻のパフォーマンス!現地アーセナルサポが絶賛!【海外の反応】
外国人「日本の皇帝だ」天才MF小野伸二が現役引退発表!海外のファンから天才司令塔を称える声が続出!【海外の反応】
外国人「期待できる」19歳MF福井太智、バイエルンのトップチームデビュー!チャンス演出で海外のファンから上々の評価!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR