NO FOOTY NO LIFE

    


外国人「日本人選手がいる?」19歳MF福井太智、バイエルンのトップチームで初のベンチ入り!海外のバイエルンサポも興味津々!【海外の反応】

バイエルン

バイエルンのMF福井太智トップチームで初のベンチ入りを果たした。

バイエルンは15日、ブンデスリーガ第5節でレヴァークーゼンと対戦。キングスレイ・コマンが筋肉系の問題で欠場となったため、福井がトップチームでは初となるメンバー入りを果たしている。

試合はバイエルンがハリー・ケインのゴールで先制するも、FKで同点とされる。終盤にレオン・ゴレツカのゴールで勝ち越したものの、アディショナルタイムにPKで失点し、2-2のドローに終わった。福井は出場機会なしとなっている。

なお、現在19歳の福井は1月にサガン鳥栖からバイエルンへと加入。セカンドチームを主戦場としており、今季はここまで7試合に出場していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd8655df231d860dbcdaafbe1becf173011d644e
Taichi Fukui (19) makes the squad for tonights game

福井太智 バイエルンセカンドチーム 8月のプレー集(YOUTUBE)

コメント欄などから海外の反応をまとめました

先発メンバー発表から

・彼について知っている人はいない?



・才能ある選手だよ



・うちの三笘だ



<アメリカ>
・福井って誰なの?うちに日本人選手がいるの?



 ●ああ。うちのアカデミーには日本人、韓国人、中国人選手がいる(※セカンドチームの韓国人選手と中国人選手は他クラブにレンタル中)


   
・福井って一体誰なの?💀



 ●福井太智、彼は日本人だよ。彼はうちの中でチアゴ(・アルカンタラ)に最も近い選手で、超バランスの取れたミッドフィルダーだ。



・素晴らしい、彼にはチャンスを得て欲しいね



<ドイツ>
・パブロビッチがメンバー外で驚いたわ



<ドイツ>
・パブロビッチではなく、トゥヘルに好印象を与えた福井 👀



・パブロビッチではなく福井がベンチ入り?パブロビッチは怪我か何かか?若手選手の中でパブロビッチが一番気に入られているように思えたから



 ・怪我のニュースはないが、おそらくそうだと思う



・福井のことは今日初めて知ったが、これで彼は自動的に世界屈指の若手になったな



<ボルシアMGサポ>
・不運にも怪我人が続出し、バイエルンの選手層は非常に薄くなっている...



・日本人はドイツで自分たちの価値を示してきた。もしかしたら、彼は何かが持っているのかもしれない。(この試合で)出場する可能性は非常に低いが、いつかトップチームで活躍する姿を見てみたいものだ。



・日本🇯🇵はうちにサッカーのレッスンをしたもんな😂😂😂



・まじかよ、彼のプレーを見るのが待ちきれないぜ



 ・問題は・・・彼はプレーしないことだ :) 少なくとも今日はね



<ドイツ>
・彼はサッカー選手として非常に優れている。アマチュア(セカンドチーム)では6番のポジションでプレーしているが、ブンデスリーガレベルではフィジカルと身体能力が劣るため難しいだろう。なので彼は8番のポジションのオプションと言った方がいいだろう。選手のタイプとしては、チアゴ(・アルカンタラ)に近い。



・現実的に彼はプレーしないだろう 💀

 

・頼むからキミッヒと福井のダブルボランチでお願いします🙏



◆福井がメンバー入り。彼がチャンスを得れば、チアゴ(・アルカンタラ)に似ていることを誰もが知るだろう。この子は本当に最高だよ。

 トップレベルのタレントで、将来の6番を担うだろう。才能という点ではチアゴ(・アルカンタラ)に似ている。



<ドイツ>
・ベンチにいる福井太智を見ると心が温まる



<ドイツ>
・ゴレツカとキミッヒのダブルボランチはいつか終わらせないといけない。圧倒されていて、適切なポジショニングをするつもりがない。



 <ドイツ>
 ・うちを救えるのは福井太一だけだわ



・福井がデビューするのを本当に見たい



<ドイツ>
・試合終了のホイッスルが吹かれたとき、クレツィヒ、サール、福井はまだベンチにいた。ゲレイロとコマンは負傷のため欠場。守備的ミッドフィルダーが必要とか関係なく、ベンチからリアクションを起こすために冬に2-3人の新戦力が必要だ。



・レフェリーの判定で台無しになったが、2-2のワールドクラスの試合だった。バイエルンの中盤のコントロールの欠如には驚かされる。トゥヘルはレフェリーがレバークーゼンのベストプレーヤーであったことだけでなく、選手層の薄さが誰の目にも明らかだったことにも腹を立てているに違いない。



 ◆それでも、CMFのポジションにクオリティを求めるなら、福井とキミッヒを先発させるべきだったと思う。福井は実質チアゴ(・アルカンタラ)だ。うちにファン・ハールのような大胆な監督がまたいたらなあと思う



 ・トゥヘルは中盤の問題を解決しようともしていない。少なくともナーゲルスマンは中盤の問題を埋め合わせしてくれた。



 <ドイツ>
 ・トゥヘルはずっと守備的ミッドフィルダーを要求してた。ウリ(ヘーネス)、ルンメニゲ、ヤン・クリスチャン・ドレーゼンは耳を傾けなかったんだ🙄



<カナダ/ドイツ/記者>
・福井大智はとても興味深い選手だ。バイエルンで働いている人たちから、彼はとても才能のある選手だと聞いている。首脳陣はこの日本人はトップチームの一員になれるかもしれないと信じている。



<カナダ>
福井太智バイエルンで成功するだろう、新たなクレツィヒでスターの卵だ💫【福井太智のプレー集



 ・彼はまあまあ良いな



 ・好パスを出してる



 ・バイエルンで成功してないクレツィヒみたいにか、クレツィヒはプレシーズンで2試合出ただけだ


関連記事


ワールドサッカーダイジェスト 2023年 9/21 号


オススメのサイトの最新記事

Comments

811909

ほげー
811910

第2の宇佐美にならなきゃいいな
811913

宇佐美よりは遙かに期待が持てるわ
宇佐美は本能でサッカーをやっていただけで、それ以外の思考力が低すぎた
811914

CLの決勝でベンチに入った宇佐美の段階まで来ていない
今はまだ騒がず静かに見守っているのが吉
811916

内田も番組で指摘してたけどバケモノ感がないとキツイよ
キックの質は日本人最高レベルだけど
身長も身体能力も低いから
バイエルンはましてブンデスリーガでも難しいと思っている

それを可能にする監督がいるとしたら、
岡崎に二桁得点させたトゥヘルだけだろう
811917

周りが見えてボールの置き所とか持ち方がうまい
久保がフィジカルが上がって今のレベルになったみたいになればいいけどな
戦力としてベンチ入りさせたわけではないだろう
811918

確かにまだ騒ぐ段階ではないし冷静に見守っていきたいと思う
こういう場面で騒いで凄い選手だーとかいうのは、あの国みたいになっちゃうし
811919

開幕から若手をベンチ入りさせてるからその枠だと思うけど
その枠がもらえるのはセカンドで結果出してて期待されている証拠でもあるので
実際にバイエルンで活躍は難しいかもしれないけど、ヨーロッパ1部のどこか、出来れば5大ではやれる様に成長して欲しい
811920

キックの質がかなり良いのとIQが高そうなプレイヤーだから身体が出来上がってきたら面白そう
811921

鎌田「サッカーIQってなんすか?」
使い勝手と語呂のよさだけで浸透していってるよな
この言葉
811922

言葉ってそうやって広まるんやで
811923

代表でも結構よかったもんな
レギュラー奪取はハードル高すぎだけど試合に出れるようになるといいね
811924

成長して日本のボランチの3番手になってくれたら嬉しいな
811925

※811916

内田の言うことは分かるけど、君は外国コンプレックスが強すぎ&それゆえ岡崎を舐めすぎ
811927

筋トレしよう
811928

アンダー代表でもずば抜けて上手いし、バイヤンのセカンドでも特に目立ってる2,3人くらいに入ってるからトップデビューは全然ある
定着できるかどうかは別次元の問題だけど
811929

レアルのセカンドチームで残念ながら通用しなくてエリート街道からは脱落した中井は未だに異常な注目度で識者()から色々叩かれまくってるのに、バイエルンのセカンドチームで普通に活躍してる福井がトップチーム呼ばれてやっと話題になるような歪なメディア報道どうにかならないかな
どっちもそっとしておいてやれってのが前提だけども
811930

次の遠藤候補って事?
811931

>>811930
どっちかというと鎌田候補やな
811932

顔すらわからんけど誰
811933

これだけ相手のボールの置き所を考えたパスを流れの中で出来る選手はそういないぞ。
パスのタイミングもいいし、かなりクレバーな選手。
あとは機をみた攻撃参加と得点力、対人での守備力をこのまま磨いていくだけ。
田中守田遠藤とは違うMFになりそうでかなり楽しみ。
811934

バイエルンでベンチ入りはすごいっちゃすごいんだけど、バイエルンでトップチーム定着となると別の話だから、早めに1部2部クラブにレンタルに行きたいな
4部でアマチュア相手にやり続けてたら鳥栖いた方が経験値積めたのにってなっちゃうよ
811935

そもそもバイエルンはデリフト使わないからこうなる
だがそういう契約をしないとケインが買えなかった
811937

811928
アンダー代表でずば抜けて上手いか?
U20W杯ではチームの状態がアレだったのもあるけど福井が特別良いとは思わなかったけどな
811940

ちょっと小さいけど牛丼みたいになってくれ!
811941

サッカーIQが高そうというのは同意
プレーに洗練された感じがある
本当に周りが見えているな
811942

動画見たけど、高卒から直でこのレベルは凄い。プレーの選択・判断力もそつがない感じがする。うまくチームのバランスとってる。
811943

いまヨーロッパでトップ5に入るクオリティのレバークーゼンが相手では、いきなりデビューさせるのも酷かと、トーマス監督も考えたんだろうね。
ドイツ杯もすぐにあるし、出場する日は近いだろうね。
u-20ではアジアで最も才能ある選手だ。
811944

才能高いけど、強度皆無だよな。鎌田はおろかチアゴの強度さえ無い。まあこれからの選手だけど次のワールドカップには間に合わないだろう。
フライブルクかマインツあたりに行ければ良いよね、とりあえずは。
811945

牛丼みたいになってくれか、なるほど大成したらそんな感じかもな
811946

Yahooのスポーツナビで試合結果確認してたら、バイエルンに日本人マークが付いていたので、「はて?」と思って詳細見たら、なんとベンチ入りしてた。
811947

ちなみにいま俄の間で話題のショボスライはこの年代から強度が高かった。あんなに上手いのに。
811949

バイエルンってアジア人青田買いするくせに全然使わねーから行く意味ないわ
主力は外国人でバイエルンにいるドイツ人なんて日本にボロ負けする程度の奴らしかいないのに
811954

宇佐美の時代は相当騒がれたのに、現代は落ち着いたもんだね。
このぐらいの才能では決してチヤホヤしない。
811955

誰もネクスト・ウサミって言わない優しさ
しかもチアゴ(アルカンタラ)のような選手ってハードル高いなおい
811956

福井は中盤するには小さいんだよな
頑張ってもうあと6cmくらい伸ばせ
811957

日本の牛丼か…
そら牛丼は日本やろ…
吉野家風でもすき屋風でもいい
大成したら嬉しいな
811958

本当に有望株ならとっくにレギュラーなので、まだ注目する必要も無いと思う
コンスタントに途中出場してきたり、どっかでレンタルに出されれば
そこで見始めればいい

あとバイエルンに限った話じゃないが、ビッグクラブにおけるアジア人の青田買いに関してはちゃんと理由がある、称賛より批判する方が百倍知識が必要なんだから批判するならその程度は最低限の知識として持ってて欲しい
811962

まあ藤田か福井が台頭してきてくれれば、2度と田中碧を代表で見なくて済むから
本当に頑張って欲しい特に対人の守備。元々パスセンスは田中碧よりも数百倍あるからね。
811965

川崎の現レギュラーの高井がヤバいと言ってた選手だな
高円宮杯プレミアファイナルで4人抜きして決勝ゴール取ってMVP
今年の高卒No1の選手なのは間違いない
811966

パスとボールの受け方上手いのでチアゴっぽさは分かる
バイエルンⅡ行ってから常に攻撃でなんかやってやろうとする選手になって、当然ロストも増えたので中島みたいな叩かれ方しそう
811967

試合に出してもらえないんじゃ意味ないな。
トップチームの練習はいい経験にはなるだろうけど、選手価値として評価は受けられない。こんなんだったら中堅のチームとかに移籍した方が全然いいし、目指すべきだと思う。トップチームの考えがブランドとしての考えなのだから評価のない奴はずっとベンチだけ。
811968

日本居た時は球際で激しくやってからの展開力が凄かった印象
パスはどんな距離でも上手い
811969

811967
金で選手買うだけのクラブならそうなんだろうけど、バイエルンは選手育てるの得意だからね
811970

久保もそうだったけど日本人の場合
森本みたいなレアケースをのぞくとフィジカル的に戦えるようになる時期はどうしても遅めになる
久保の場合は超計画的にやって21歳ぐらいでようやく競り負けなくなった

福井君もその時期までにどんだけしっかりやれるかだね
23、4歳ぐらいで開花できればボランチ系の選手としては最高だろう
811972

鳥栖で試合出てたし、バイエルン産ってイメージにはなりそうにない
フィジカル不安でも相手を潰しに行く状況を作れる賢さのある選手だし、既にブンデスでやれるレベルだと思うんだけどな
811976

サッカーIQというのが曖昧で抽象的な表現であるのは
たしかだけど、それで伝わることもあるのが事実。
そして福井はサッカーIQ高いように見える。
811978

宇佐美以来のバイエルンベンチ入り日本人やな!
811980

突然のキムキムwww
811981

必ずしも海外>日本って発想になるべきじゃないと思うけど
合ってると思えて行けてたらいいけどね
811983

キムはすごいけどここではスレ違いだから気をつけろ。
811984

だからなんだというのだ?バイエルンには不動のスタメンのミンジェがいる。かなり高い壁であり世界のS級である。B C級ばかりの日本人は羨ましくて仕方がないだろう。だが、これが現実だ。現実と過去を直視し歴史については真摯に反省しろ。
811986

プレー集見たけどすごいやん
パスよし、ドリブルよし、シュートよし、フリーキックよし
これは逸材だわ
811987

バイエルンベンチだと宇佐美を思い出してしまう
811989

プレー強度とプレースピードの部分で慣れが必要だろうが、伸びてほしいね。
今の感じからどうなるかは映像を見ただけでは分からないが。
811994

転生香川じゃん
811995

いや誰なんだよ!
811997

確かになんか香川っぽいな
これからの成長次第だが、久保のレベルまでは厳しい

18歳の久保のドリブルとキレは凄まじかった。
多分、タッパもこの位だろうし、何とかサイドで生きる道を見付けるしかないな
真ん中のチビは厳しい

サイドバックとかどうよ?
今、代表で全く足りてねえ。
812001

一番のストロングポイントはCMとして判断の良さとその速さがずば抜けてる事
シンプルに効率の良いプレーができる。キックの制度もかなり高い
今すぐバイエルンでバリバリやれるとは断言できないけど(可能性はある)
すでにブンデスリーガの水準には優に達してるんじゃないかな
とにかく欧州サッカー的な戦術面が優れている
こういった日本人は非常に少ないから貴重な存在になるだろう
812002

基本的なプレーはかなりしっかりした選手だなという印象。後はONとOFFの動き。変化を付けられればもっと良くなる気がする。
まぁ育成選手だからな。試合の結果に影響の無い所で経験として出してもらえるといいかもね。
812003

まずはおめでとう!
だけど19歳ってサッカーだと将来が分れる年齢。
ここから22歳までの3年間でレギュラーを取れるかどうかだよ。
812004

大島僚太が若くから海外で怪我なく育った世界線になってほしい
812005

また東神奈川人の逸材か
東神奈川代表でもW杯行けそうだな
812007

バイエルンⅡ行ってからドリブルもパスもシュートも偉くアグレッシブになってミスめっちゃ増えた
それでもトップチームに上がるってことは、ミスしても良いからガンガン行こうぜ的な育成方針なんだろうな
812012

かつてクロップはベンゲルのアーセナルを交響楽団、自らのリヴァプールをヘヴィメタルバンドに喩えた。流れるようなパスサッカーも、スピードとパワーで打ち破れると。しかし今やクラシックの技術(足元の技術)を持つ者がジャズ理論(戦術知識)を習得しメタルのスピードとパワー(フィジカル)でトップオブトップになっていく時代。日本代表の中心メンバーもその系譜になりつつある。
その昔スピードとパワーを懸念された天才アタッカー久保建英も。今やその技術や試合を読む力とともに、リーガ随一のスピードや守備的中盤並みのキープ力・奪取力が賞賛され一人で試合を変えられる存在になった。才能と努力で弱点を強みに変えた好例。才能ある若手は久保に続いて欲しい。
812014

短中距離のパスの精度高くて常に相手の背後を狙ってるパスセンスが香川っぽい
812015

それな。
タッパが無い若手の有望選手というと、久保が比較対象になるのだが
久保は高い高い山だ。

伊達に、ラリーガでア ホみたいにMOM取ってない。
浅野以上にモミモミしてるのが、今の久保。 試合に出る度に揉んでるのが久保。

今の久保は恐ろしいレベルにある。メガクラブからレギュラー待遇で引き抜かれてもおかしくない。
今年か来年、リーグ戦で20G挙げたら、直ぐに1億ポンドの声が掛かる。
技術力は折り紙付き。後は決定力を示すのみ。

しかし、その久保も18歳シーズンからレンタルで下位クラブで地道に出場機会を積み重ねたからこその現在の久保がある。

久保を目指す若手選手は、レンタルや下位クラブでの出場機会を大切にして欲しい。ベンチに座っていて成長する若手は存在しない。

久保だって、18歳や19歳の頃を見れば、スタミナは無いし、粗はあるし、決定力は無いし、シュートはショボいし、ドリブルだけの一芸選手だった。
地道にリーガ1部の試合での経験を積んで、シルバ先生と出会って、現在の久保がある。
812016

キム=攻撃陣の足をひっぱり2失点に貢献
イカンイン=消える
ほか=母国民すら知らない

結局ソンしかいねーじゃんよ
812017

何の関係もない記事で何故か湧いてくる信。者
812018

ソンなんて日本代表ベンチ入りすら微妙なレベル
812020

ハイライト見てバイエルンの下部の試合だけどレベチってこういうのだろうな 一部の試合のベンチはいって喜ぶような逸材では無い
2部でも良いんで試合感に慣れたら化けるだろうな 早く上のレベルで見たいレベルの選手だよ 今のままでバイエルンでは良くてベンチレベルなんだろう
812022

日本時代知らないんだけど、当時はどうだったんだろうか?
バイエルンいくくらいだからそりゃ才能はあるんだろうけど
宇佐美の例があるからこわい
812025

バイヤンのレギュラーになりたかったら下位チーム行ってバイヤン倒すのが一番の近道
812027

これからは、ドイツの若手をJ1で育てよう!
812028

811984
S級が入るのにB、C級の集まりの日本に勝てないのか?他は素人の集まりか?
812029

812026
残念だが今はビッグクラブのスタメンだけで内容も問わずに称賛する日本人はいないよ、ちゃんとその試合の内容と現地サポの評価を気にする、もちろん現地サポになりすまして日本人選手をズレた評価で批判する何処かの輩には気を付けるが笑
812049

812026
そいつは攻撃もだけどCBなのにそもそも守備が酷すぎるから言われてるんぞ
香川がドルトムントで大活躍してた時期ですらいちゃもん付けるやつ沢山いたから、仮に良いプレーするようになっても叩かれるけどな
812123

ポジション関係なくクリアをパスミスと見做して減点するレベルの原始的機械採点(なぜか全て韓国産ソフト使用)で評価を語られてもなあ
VARもそうだがサッカーってなんで今だにこんなにも技術的に遅れているのか

MLBなんてスタットキャストとか米軍技術の転用だが(そのせいか世界の左翼に忌み嫌われているが)あれくらいの技術を導入できないもんかね
812137

レジスタの逸材だな、未来のピルロ
まあ若いからもっと幅をもってプレーして欲しいけども
812248

福井の記事で延々関係ない話垂れ流して何なんだお前は
空気一切読めないから嫌われるんだよ
ほんま気持ち悪い
812260

劣等GOOKに日本人様が関心を割く訳ないだろww
812271

22くらいでバイエルンでもレギュラー取れそうだな
そのためにフィジカルは多少必要かもだけどいなし方も上手いからそれほど苦になるハードルじゃないかも
ポジション的に周り見るところだし指示もちゃんと聞かないといけないしって考えるとあとは言葉だなぁ
812333

811984

そういや、「確かに股間ならSサイズ」って誰かに言われてなた(笑)
812358

顔の系統が三笘やん
812747

812244
これ日本のサッカーサイトなんだわw
キムなんちゃらが長友と同様に評価されないと怒って発狂するお前がしょーもないw
てか毎日毎日しつこく荒らしてんじゃねーよ







アオアシ (33) アオアシ (33)





Ads by amazon
代理人は眠らない 世界への路を拓くサッカー代理人の流儀 あつあつ!スタグル旅 (1)
森保一の決める技法 サッカー日本代表監督の仕事論 ワールドサッカーダイジェスト 2023年 10/5 号
ブルーロック-EPISODE 凪-(3) ブルーロック(26)
2023-2024 EUROPE SOCCER TODAY 開幕号 一流の共通点 スカウトマンの私が見てきた成功を呼ぶ人の10の人間力
EA SPORTS FC? 24 SOCCER KING (サッカーキング) 2023年 10月号
最新記事
外国人「セルティックから抜け出せない」旗手怜央、セルティックと新たに5年契約を締結!海外の日本ファンからは複雑な声!【海外の反応】
外国人「褒められて当然だ」冨安健洋をアーセナルのアルテタ監督が絶賛「彼のような選手はいない。守備力は私が見てきた中でも最高」【海外の反応】
外国人「韓国と日本の決勝になりそう」U22日本代表、ゴールラッシュで7発大勝!準々決勝は北朝鮮と激突!8強出揃う!【海外の反応】
外国人「脱帽だ」遠藤航、決勝ゴールをアシスト!2得点に絡む活躍で現地リバプールサポから称賛殺到!【海外の反応】
外国人「怪物だ」冨安健洋、CBで圧巻のパフォーマンス!現地アーセナルサポが絶賛!【海外の反応】
外国人「日本の皇帝だ」天才MF小野伸二が現役引退発表!海外のファンから天才司令塔を称える声が続出!【海外の反応】
外国人「期待できる」19歳MF福井太智、バイエルンのトップチームデビュー!チャンス演出で海外のファンから上々の評価!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR