
コメント欄などから海外の反応をまとめました
※独ビルト紙の予想スタメン
GKテア・シュテーゲン、シュロッターベック、リュディガー、ズーレ、キミッヒ、ギュンドアン、エムレ・ジャン、ニャブリ、ヴィルツレロイ・ザネ、カイ・ハバーツ
GKシュミット・ダニエル、伊藤洋輝、谷口彰吾、板倉滉、菅原由勢、守田英正、遠藤航、三笘薫、鎌田大地、久保建英、上田綺世

<ドイツ>
・サイドに三笘と久保って☠️うちは完全に終わりだ
<ドイツ>
・日本の攻撃的ミッドフィルダーはやばいな!
・日本で優秀なのは久保、遠藤、三笘だけだ
<シェフィールド・ウェンズデイサポ>
・上田ならドイツ代表のメンバー入りするだろう
<バイエルンサポ>
・君はもう少し視野を広げた方がいいかもしれない。いい選手はもっとたくさんいる。いずれにせよ、うまく機能しているチームは個人のクオリティを容易く凌駕する。両チームの結果がどうなるか見てみよう。
<カナダ>
・キミッヒは右サイドバックとして3年ぶりの試合で、サッカーにおける1対1のドリブルについて論文を書いた男と対戦する...
・三笘が無双するわ
<ドイツ>
・うちは三笘と久保にやられるわ、どうなるか見てみよう
・久保はワールドカップのドイツ戦で痛めつけられてよかったな・・・それから彼は超人と化している
<シュツットガルトサポ>
・遠藤航は今日ゴールを決めて、ハンジ・フリックを解任に導く
<シュツットガルトサポ>
・遠藤のおかげで、ドイツ代表がEURO(欧州選手権)で好成績を残せたら最高だな
<バイエルンサポ>
・シュミットという名の日本人がいるのか
<イタリア>
・なんてこった、日本代表。樺山諒乃介はスタメンではないけれど...
南野はどこにいるんだ?
※独スカイスポーツの予想スタメン【拡大画像】

<アーセナルサポ>
・ハヴァーツのワントップ!! 😮
<ハノーファーサポ>
・シュロッターベックを左サイドバックにしてどのような実験をするつもりなのか?
<ドイツ>
・シュロッターベックは再びワールドカップの日本戦のように見事なパフォーマンスをするのか?😭

<フィンランド>
・心配するな。ゴールマウスにノイアーではなくテア・シュテーゲンがいる、ニアへのシュートをもっと上手く守るだろう
<シャルケサポ>
・キミッヒとシュロッターベックが三笘と伊東に切り裂かれるのが本当に楽しみだ
<バイエルンサポ>
・(ドルトムントの)エムレ・ジャン、ズーレ、シュロッターベックがスタメン??うちは本当に終わりだわ
<バイエルンサポ>
・ビルドアップ時には3バックで、キミッヒが偽右サイドバックをするから
“運命の2連戦”に臨むフリック監督だが、初戦となる日本戦でボランチを主戦場とするキミッヒを最終ラインに組み込む可能性があるようだ。“リベンジマッチ”に向けて調整を重ねるドイツ代表は、現地時間6日にU-20代表チームとのテストマッチを行い5-0で勝利した模様。報道によると、フリック監督はこの試合で4-3-3のシステムを採用し、ボランチにはイルカイ・ギュンドアン(マンチェスター・シティ/イングランド)とエムレ・ジャン(ドルトムント)を並べ、キミッヒを右SBに起用したという。
バイエルンで活躍する28歳のMFは、攻撃時に中盤の内側にポジショニングを移し、円滑なビルドアップをサポートしていたようだ。なお、キミッヒはバイエルン加入当初やドイツ代表デビュー当初、多くの試合で右SBとして起用されており、今回はかつての定位置へ“再コンバート”された形となっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d27d3df59d30c22f98e520315da017b8ee05c164バイエルンで活躍する28歳のMFは、攻撃時に中盤の内側にポジショニングを移し、円滑なビルドアップをサポートしていたようだ。なお、キミッヒはバイエルン加入当初やドイツ代表デビュー当初、多くの試合で右SBとして起用されており、今回はかつての定位置へ“再コンバート”された形となっている。
<インドネシア>
・若くてエネルギッシュな日本代表はあの高齢で遅い中盤のドイツを打ちのめすだろう。そして、ハヴァーツがセンターフォワードとして伊藤洋輝と対戦するのか?
<マン・ユナイテッドサポ>
・3-0で日本。ワンマンディフェンスと、相手がピッチを去ってもゴールを決められないストライカーの組み合わせ。
<ドイツ>
・この布陣が裏目に出ることを願っている。これ以上最悪なのはないよ。ハヴァーツのフォワード、キミッヒの右サイドバック、シュロッターベックの左サイドバック、ギュンドアンがドイツ代表のキャプテンになったこと。フリック監督は消えるべきだ。
<ドイツ>
・ティアウやグロスがプレーしない理由はわからない。でも、どうなるか見てみよう。今日の勝利に期待したい 。
<バイエルンサポ>
・この予想スタメンなら、ドイツ 0-2 日本だな
<ドイツ代表サポ>
◆このドイツ代表は最低のチームだったが、日本は勝利に値しなかった。日本はラッキーで、ドイツはゴールチャンスを多くを外したんだ。
・後半を見たか? 浅野一人で3つの大チャンスがあった。
<ドイツ代表サポ>
◆ドイツには26回のチャンス(枠内シュート9回)、日本は9回のチャンス(枠内4回)。また、ギュンドアンのシュートがポストを叩き、日本のGKがマン・オブ・ザ・マッチに選ばれた(ドイツに多くのチャンスがあったことを示している)。
<ドルトムントサポ>
・浅野は試合後にもう一度聞くだろう、「ハンジ・フリック?それは何ですか?」って

オススメのサイトの最新記事
Comments
807696
よっしゃーこう言う時は負けるぞー!
807697
そしてIJに切り裂かれて悲鳴をあげるまでがセットだ
久保は怪我ひどくしなきゃ良いけど
久保は怪我ひどくしなきゃ良いけど
807698
久保と谷口以外は大体みんな予想これじゃないか
807699
まあ力関係的に言ってドイツは負けられんだろ しかも母国で
プレッシャーヤバいだろこんなん また欽ちゃん走りしてほしいな
負けフラグっぽくていい
プレッシャーヤバいだろこんなん また欽ちゃん走りしてほしいな
負けフラグっぽくていい
807700
俺も三笘と久保がみたい
ドイツを押し込むか五分五分の日本がみたい
伊東の才能は認めるが、久保でお願いします
ドイツを押し込むか五分五分の日本がみたい
伊東の才能は認めるが、久保でお願いします
807702
先発久保君は予想通り 攻守のバランス的にね 戦略ジュンヤ君とか1番怖いだろ
807703
明日の朝3:45からか。流石に親善試合だしリアルタイムで見なくてもいいかなあ。
807704
グロス先発じゃないなラッキー
807705
ゴールパフォーマンスで決めた奴は普通にパフォーマンスして残りの祝福する奴らがリュディガー走りで駆け寄っていくパフォーマンスしてほしい
807706
当然ながら地力はドイツの方が上だし
やはり次は難しいだろう
もう1回やって勝てるというのは流石に無理かと
そう思っていたが
ドイツもメンバーがかなり落ちている
いや落としているではなく戦力がもう昔とは断然
望みが全くないとは思えない
引き分けくらい行けるんじゃないか
ただドイツホームだから選手もサポも監督も
そして歴代ドイツ代表OB勢も一大形相で襲ってくる
もし早い段階で失点とかして相手をノせてしまったら
ちょっと恐ろしい結果になりかねない
日本の監督に修正能力や対応策は絶無
希望としては快勝して欲しいし
不可能なんて事も絶対ないだろうし
とにかくガンバレ日本という事で
やはり次は難しいだろう
もう1回やって勝てるというのは流石に無理かと
そう思っていたが
ドイツもメンバーがかなり落ちている
いや落としているではなく戦力がもう昔とは断然
望みが全くないとは思えない
引き分けくらい行けるんじゃないか
ただドイツホームだから選手もサポも監督も
そして歴代ドイツ代表OB勢も一大形相で襲ってくる
もし早い段階で失点とかして相手をノせてしまったら
ちょっと恐ろしい結果になりかねない
日本の監督に修正能力や対応策は絶無
希望としては快勝して欲しいし
不可能なんて事も絶対ないだろうし
とにかくガンバレ日本という事で
807707
日曜だしドイツ本気で来るしこの試合の内容次第で今後のマッチメイクも変わってくると思うから俺は全力で応援する
この試合負けたら今後もパラグアイレベルの親善試合が続くだろうな、勝ったらメキシコレベルからどんどん来る
この試合負けたら今後もパラグアイレベルの親善試合が続くだろうな、勝ったらメキシコレベルからどんどん来る
807708
アーセナルレジェンドの鎌田がまた解任させられるか
807711
古橋使ってみてクレヨン
807712
日本で優秀なのは久保、遠藤、三笘だけだ
こいつはわかってる、俺もこの3人だと思う
ただ伊東と鎌田を使いそうなんだよな
鎌田は前プレが嫌い、多分守備の才能がないんだろう、さっさと切れ
こいつはわかってる、俺もこの3人だと思う
ただ伊東と鎌田を使いそうなんだよな
鎌田は前プレが嫌い、多分守備の才能がないんだろう、さっさと切れ
807713
浅野「Was ist das?」
807714
鎌田がブンデスでどれだけ実績残してきたと思ってるんだ。
807715
いやいや鎌田は足を引っ張るだけだぞ、、
807716
三笘と伊東のサイドで久保はトップ下でいいと思う
807717
ガチンコでやりあってくれれば、それだけでいい。
たかが親善試合でドン引きだけはやんないでほしいけど、
どうなっちゃうんだろうね
たかが親善試合でドン引きだけはやんないでほしいけど、
どうなっちゃうんだろうね
807718
ドイツ人含め他国の人々がネガり過ぎだろw
そりゃ滅茶苦茶調子悪いみたいだけどさ…。
そりゃ滅茶苦茶調子悪いみたいだけどさ…。
807719
鎌田は3バックで守備負担減らしてもらっていただけだと思うよ
807720
>日本で優秀なのは久保、遠藤、三笘だけだ
一番優秀な森保を忘れてるぞw
一番優秀な森保を忘れてるぞw
807721
しっかり戦えば日本が勝てる相手だと思う。けど、今回はドイツが雪辱戦って事で、試合を組む所からしっかり用意してくれてるんで、
こっちは強豪戦で試しながら、あっちは本気でやりにきて、ドイツに花を持たせるって結果に終わりそう。
ただ、ドイツ側の監督問題があるってとこで、ドイツの自滅もありえるか。
こっちは強豪戦で試しながら、あっちは本気でやりにきて、ドイツに花を持たせるって結果に終わりそう。
ただ、ドイツ側の監督問題があるってとこで、ドイツの自滅もありえるか。
807722
三苫止めたいならグロスをライトバックで使えよ
807723
あ、あれ?
あれれ?
川島は?柴崎は?長友は?
愛人旅行に連れて行かんのか??
てか
マジで川島は本気でショック受けてんじゃないか
絶対選ばれると思っていただろうに
あれれ?
川島は?柴崎は?長友は?
愛人旅行に連れて行かんのか??
てか
マジで川島は本気でショック受けてんじゃないか
絶対選ばれると思っていただろうに
807724
両サイドに三笘と久保がいるならセンターに大迫みたいなポストプレイヤーが欲しい
807725
WCの時マイボールにしても必ず10秒~15秒でロストしてたからなあ
毎回何秒キープできるか数えてたもん
毎回何秒キープできるか数えてたもん
807726
ひとつ残念なのは
今現在の負けっ放しのドイツにもし勝てても
今のドイツじゃ勝ってもあまり意味がねーとか
逆に負けてしまえばやっぱりドイツには勝てねーよとか
それどころか
一部の特殊層からは
今のドイツなんか勝ってトーゼンだろとか
何だ今のドイツにさえ勝てねーのか
うぎゃーーーー
だからな
そういうアレどもは無視するとしても
やっぱり勝ってもらうしかないな
今現在の負けっ放しのドイツにもし勝てても
今のドイツじゃ勝ってもあまり意味がねーとか
逆に負けてしまえばやっぱりドイツには勝てねーよとか
それどころか
一部の特殊層からは
今のドイツなんか勝ってトーゼンだろとか
何だ今のドイツにさえ勝てねーのか
うぎゃーーーー
だからな
そういうアレどもは無視するとしても
やっぱり勝ってもらうしかないな
807727
伊東を使わんとかありえんでしょ
807728
100年以上前に日本にサッカーを伝道したドイツ
そして今
><ドイツ>
>・サイドに三笘と久保って☠️うちは完全に終わりだ
ドイツのサポーターにこんな事を言われる日が来てしまうなんてね
感慨深いよ
ドイツに2連勝してお返ししましょ
もはやヨーロッパに勝てないチームは無い
唯一勝てないブラジル撃破に向かってここはキッチリ勝ってもらいたい
そして今
><ドイツ>
>・サイドに三笘と久保って☠️うちは完全に終わりだ
ドイツのサポーターにこんな事を言われる日が来てしまうなんてね
感慨深いよ
ドイツに2連勝してお返ししましょ
もはやヨーロッパに勝てないチームは無い
唯一勝てないブラジル撃破に向かってここはキッチリ勝ってもらいたい
807729
みなさん100%負けですね
奇跡は二度と起きません(笑)
奇跡は二度と起きません(笑)
807730
勝ったら(無 能の)フリック解任
負けても(無 能の)フリック続投
日本にしたらどちらでもOK
負けても(無 能の)フリック続投
日本にしたらどちらでもOK
807731
やっぱ南野いないと負ける予想が多いな
807732
ドイツ人悲観的だなあw
807733
三笘と久保と伊東を同時に出してくれ
807734
旗手も居ないしこの勝負終わってるな
807735
浅野にゴール決めてもらってフリック解任させて伝説になって欲しい
807736
ワールド杯ではスタッツではボコボコにされてたからな。普通に負けると思う。
あの時は確かにラッキーで勝てた感じはある。
あの時は確かにラッキーで勝てた感じはある。
807737
90分+α、三笘&久保と対峙し続けなきゃならない日本の対戦相手のDFは大変だ。
807739
前回は富安怪我でCBに問題あったけど今回は万全で楽しみ
引いてカウンターとは違う展開を期待してる
引いてカウンターとは違う展開を期待してる
807740
えれえ時代になったもんじゃて
807741
こういう時は案外0-0で終了してもやもやする結果になる
昔ならそれでもスゲーとなるんだが、今じゃ満足できない体にw
昔ならそれでもスゲーとなるんだが、今じゃ満足できない体にw
807742
>>807712
戦術伊東と何度言われたと思っているんだ。
三歩歩くと記憶が飛ぶタイプ?
戦術伊東と何度言われたと思っているんだ。
三歩歩くと記憶が飛ぶタイプ?
807743
多分伊東がスタメンだろうけど、違ってても驚かんな
練習見てても純也どうした?って場面が多々あったからな
練習見てても純也どうした?って場面が多々あったからな
807744
単に久保だけじゃなく、伊東に散々引っかき回されてからの久保とか、久保にぼろぼろにされてからの伊東とか、そんなのもあるぞ。
807745
おぉ世界が注目してる試合だよ!日本勝ったらドイツどうなるんだろうwそれはそれとして面白そう。負けたら...しゃーなし。
807746
そういや次もあるんだったな
だからここで完全にフルメンバーという訳にもか
それにあれこれ試したいというのもあるし
それでもここで久保と三苫を見てみたいね
ただそれだと真ん中がね
そこを思い切って堂安かそれとも真ん中に久保で
それで右に伊東か
ただとにかく次もあるからね
そこでFWは古橋なんだろうし
それに合わせて中盤はとか考えると…
その逆算でこの試合のメンバーを決めそう
モリヤスはそういう思考…
…違うか
そんな複雑な事なんか考えてないか
だからここで完全にフルメンバーという訳にもか
それにあれこれ試したいというのもあるし
それでもここで久保と三苫を見てみたいね
ただそれだと真ん中がね
そこを思い切って堂安かそれとも真ん中に久保で
それで右に伊東か
ただとにかく次もあるからね
そこでFWは古橋なんだろうし
それに合わせて中盤はとか考えると…
その逆算でこの試合のメンバーを決めそう
モリヤスはそういう思考…
…違うか
そんな複雑な事なんか考えてないか
807749
操縦しやすい監督でやり続けるために、下に戦術考えられるのを付けたそうだから、それなりに考えた事やってくれるんじゃないか?
807750
基本的にドイツって親善試合弱かった気がする
昔の今よりめっぽう強かったドイツ戦での親善試合でも日本が勝ってなかったっけ
昔の今よりめっぽう強かったドイツ戦での親善試合でも日本が勝ってなかったっけ
807752
奇跡とか言ってる時点でバ◯丸出し。
807753
ドイツ、トルコに2連敗で森保解任で間違いないですね
807754
大丈夫、順当に日本が負けるだろうがいい試合をしてほしい
見どころ沢山ほしい
見どころ沢山ほしい
807755
日本代表に興味があるドイツファンなら冨安の名前は抑えて欲しかったな
スタメンは久保じゃなくて伊東だろう
タイプは全然違うが負けないぐらいいい選手だ
プレミアでプレーしていないのがもったいない
スタメンは久保じゃなくて伊東だろう
タイプは全然違うが負けないぐらいいい選手だ
プレミアでプレーしていないのがもったいない
807756
頼んだぞドイツ代表、日本代表をボコボコにしてやれ!!
しかしむ能フリックだけが気がかりですね
しかしむ能フリックだけが気がかりですね
807757
>昔の今よりめっぽう強かったドイツ戦での親善試合でも日本が勝ってなかったっけ
去年W杯GL初戦で1勝を挙げるまで1敗1分だった
去年W杯GL初戦で1勝を挙げるまで1敗1分だった
807758
怪我が治って万全な状態なら日本で最も優れた選手は冨安かもしれないと思う
三笘や久保の躍進もすさまじいけど
三笘や久保の躍進もすさまじいけど
807759
ギョンドアン頼んだぞ
FIFAランク9位の実力を見せつけてやれ!!
FIFAランク9位の実力を見せつけてやれ!!
807760
*807746
何となく、伊東と古橋が合ってそうだから
次戦でその組み合わせありそう
それに今の久保なら、優先順位が上そうだし
だから、ドイツ戦では久保かな?
ただ相性を考えて古橋、伊東というなら
そこで同時に鎌田じゃないかなとも思えるし
じゃあドイツ戦は?なんだよね
*807749
うん、監督に戦術的な事を期待出来ないなら
優秀なスタッフを多くつけてもらうしかないよね
それで凌ぐしかないし
*807750
勝てた事はなかったんじゃない?
2006年のドイツ開催W杯直前の親善試合で
引き分けたよね、あの時は本大会で
ドイツ3位だった
そこと引き分けたのに、日本は1次リーグで…
何となく、伊東と古橋が合ってそうだから
次戦でその組み合わせありそう
それに今の久保なら、優先順位が上そうだし
だから、ドイツ戦では久保かな?
ただ相性を考えて古橋、伊東というなら
そこで同時に鎌田じゃないかなとも思えるし
じゃあドイツ戦は?なんだよね
*807749
うん、監督に戦術的な事を期待出来ないなら
優秀なスタッフを多くつけてもらうしかないよね
それで凌ぐしかないし
*807750
勝てた事はなかったんじゃない?
2006年のドイツ開催W杯直前の親善試合で
引き分けたよね、あの時は本大会で
ドイツ3位だった
そこと引き分けたのに、日本は1次リーグで…
807761
いうてブラジルにすらPKでしか点とられてないしな
ちなみにWCもドイツ戦の失点はPK
実は流れの中からの失点ってあまりないのよね今の日本って。
しょーもないミスかセットプレーでやられることはあっても、崩されてゴールされるというのが殆ど無い。
今の日本硬すぎなんよ、だからぼろ負けは無い。
点が取れるか取れんかだけが問題。
ちなみにWCもドイツ戦の失点はPK
実は流れの中からの失点ってあまりないのよね今の日本って。
しょーもないミスかセットプレーでやられることはあっても、崩されてゴールされるというのが殆ど無い。
今の日本硬すぎなんよ、だからぼろ負けは無い。
点が取れるか取れんかだけが問題。
807762
WCのドイツ戦にいなかった守田と冨安がいる
ただ冨安は90分フル出場がないから、ベンチスタートになってもやむなしか
菅原がドイツに通用してくれたら嬉しい
上田、スタメンなら何が何でも点を取ってくれ
ただ冨安は90分フル出場がないから、ベンチスタートになってもやむなしか
菅原がドイツに通用してくれたら嬉しい
上田、スタメンなら何が何でも点を取ってくれ
807763
W杯では権田じゃなけりゃ4失点はしてる内容だったし
ダニエルシュミットなら5失点は覚悟しといた方がいいな
ダニエルシュミットなら5失点は覚悟しといた方がいいな
807764
4231で入ると思う
綺世
三笘 久保 伊東
鎌田 遠藤
冨安 伊藤 板倉 菅原
これ
綺世
三笘 久保 伊東
鎌田 遠藤
冨安 伊藤 板倉 菅原
これ
807765
「みなさん安心してください、100%負けですよ」
807766
ゴールマウスの番人権田がいない時点で負けを覚悟したほうが良いですね
807767
最近調子が悪いドイツだが監督の首が寒くなっているし
WCで苦杯をペロペロさせられた日本が相手なので
かなり手強いガチな相手になるとみる
向こうのホームだしね
守備意識やバランスは大事にしてほしいが
渡り合う戦い方をやってほしい
打ち合い常套みたいな極端にも振れて欲しくない
WCで苦杯をペロペロさせられた日本が相手なので
かなり手強いガチな相手になるとみる
向こうのホームだしね
守備意識やバランスは大事にしてほしいが
渡り合う戦い方をやってほしい
打ち合い常套みたいな極端にも振れて欲しくない
807768
どうなるか見てみよう
807769
安村いるな
807770
しかし、ドイツが何億も金払って日本をわざわざ招待するとはなあ
いい時代になったものだ
いい時代になったものだ
807771
フリックの負のオーラ半端ないですね
今はどんな相手にも負ます
今はどんな相手にも負ます
807772
せっかく代表にいとうが3人いるんだからトリプルイトーが見たいな。
807773
集計してみたら
みなさんの予想は100%負けですね
奇跡は二度と起きません(笑)
みなさんの予想は100%負けですね
奇跡は二度と起きません(笑)
807774
今の日本のベストを考えると
CBは冨安(でもケガがね…)と板倉
中盤は左から三苫、久保、伊東
ボランチは遠藤、守田
といっていきなり
FWとGKは不明
SBは伊藤、菅原、相馬、これくらいしか
この3ポジは実はかなり深刻だよね
むしろこれでよく日本は今の位置というか
実績や名声を得られているなと思うし
ここが盤石になれば本当にW杯4強か
それ以上もイケるわ
そもそもこの前のW杯で
3位になったクロアチアとPKまでいってるし
その前のW杯でも
3位になったベルギーとあの内容だし
夢でも何でもないんだよな
思えば2002の時も3位になったトルコに…
CBは冨安(でもケガがね…)と板倉
中盤は左から三苫、久保、伊東
ボランチは遠藤、守田
といっていきなり
FWとGKは不明
SBは伊藤、菅原、相馬、これくらいしか
この3ポジは実はかなり深刻だよね
むしろこれでよく日本は今の位置というか
実績や名声を得られているなと思うし
ここが盤石になれば本当にW杯4強か
それ以上もイケるわ
そもそもこの前のW杯で
3位になったクロアチアとPKまでいってるし
その前のW杯でも
3位になったベルギーとあの内容だし
夢でも何でもないんだよな
思えば2002の時も3位になったトルコに…
807775
このサイトのコメント欄で何度も同じことを言わせてもらったけど、また言う
強豪相手に守備的MF2人とDF4人の計6人守備体制じゃ守れない
W杯でも5バックにして7~8人守備体制にしてやっと戦えるようになったのを忘れたのか
4バックで守りたいなら4-3-3にしてアンカー置かないと
そもそも3バックやりたいんじゃなかったのか?
強豪相手に守備的MF2人とDF4人の計6人守備体制じゃ守れない
W杯でも5バックにして7~8人守備体制にしてやっと戦えるようになったのを忘れたのか
4バックで守りたいなら4-3-3にしてアンカー置かないと
そもそも3バックやりたいんじゃなかったのか?
807776
今回日本は前回みたいなカウンターでなく五分の戦いができることを証明したい、ドイツは勝ちが義務みたいな感じでとっても楽しみです!
807777
ドイツがリベンジできると思うけどな
807778
807775
だから鎌田はよばなくていいんじゃない
中盤にあんな守備脳ないやつ置いててたら強豪には終わる
だから鎌田はよばなくていいんじゃない
中盤にあんな守備脳ないやつ置いててたら強豪には終わる
807779
サイドバックどうにかならないもんかね
スリーバックも良いけど、三笘、伊東、久保を守備と上下動で消耗させるの勿体なく感じてしまう
スリーバックも良いけど、三笘、伊東、久保を守備と上下動で消耗させるの勿体なく感じてしまう
807780
前田、伊東、南野、冨安もスタメンに加えたいな
807781
コンディションの問題あるから
久保はスタメンなさそうみたいですよ
久保はスタメンなさそうみたいですよ
807782
ただのテストマッチなんだから、勝敗より内容
守備的戦術は絶対にやめてくれ
攻撃的にやってどこまでやれるのかが知りたい
守備的戦術は絶対にやめてくれ
攻撃的にやってどこまでやれるのかが知りたい
807783
807761
吉田とか長友とか足引っ張ってたロートル組消えたのも大きい
長友は全盛期はすごかったけど吉田とか相手関係なくやらかしててほんまひどかった
吉田とか長友とか足引っ張ってたロートル組消えたのも大きい
長友は全盛期はすごかったけど吉田とか相手関係なくやらかしててほんまひどかった
807784
あーあまたポイチはやっちまった
前半からバックパス伊藤を使ってどうするんだよ
前半にドイツに1点取られる。伊藤が抜かれてセンタリングあげられヘディングされる
前半からバックパス伊藤を使ってどうするんだよ
前半にドイツに1点取られる。伊藤が抜かれてセンタリングあげられヘディングされる
807785
伊東のライバルはむしろ鎌田だと思うんだよな。久保は確で鎌田と伊東をどっちか使って空いた方に久保配置でいい。
807786
しかしなんで以前の日本はDFに穴を抱えて挑む縛りプレイをしていたのだろうか🤔
807787
フランクフルト時代、グラスナー監督は一番守備をやるのが鎌田で鎌田が守備の要と言っていたんだが、パンピーの目には鎌田は守備脳が無いと見えるらしいw
選手も浮かばれんなあ、こんな見る目の無い輩に批判されて
選手も浮かばれんなあ、こんな見る目の無い輩に批判されて
807788
*807778
まあ実際、W杯でも鎌田のところから
危うい場面がかなり多かったからね
ロストとか、かなり酷いパスミスとか
それに攻撃でも完全にブレーキだったし
クラブでの活躍は認めるけど
代表では絶対に起用して貰いたくないね
まあ実際、W杯でも鎌田のところから
危うい場面がかなり多かったからね
ロストとか、かなり酷いパスミスとか
それに攻撃でも完全にブレーキだったし
クラブでの活躍は認めるけど
代表では絶対に起用して貰いたくないね
807789
森保アンチの陰湿さが気持ち悪いからぜひ勝ってほしい
807790
807786
吉田の事?
吉田が穴なら、プレミアリーグで8年も在籍してプレーなんて出来んよ
年齢的に衰えが来るのはしょうがない
吉田の事?
吉田が穴なら、プレミアリーグで8年も在籍してプレーなんて出来んよ
年齢的に衰えが来るのはしょうがない
807791
コレ系の話題だといつもミトマとクボはやべえって言われてイナズマ純也くんは舐められがちだよね
807792
三笘に二人付かせないような舐めた対応したらワンチャン有るな
まぁ付いたら付いたで、中と逆サイドが空くから良いんだが
まぁ付いたら付いたで、中と逆サイドが空くから良いんだが
807793
>>807787
鎌田は対応の見切りが早いから印象が悪いってのは有るよ
取れないボールは追わないってやつ
鎌田は対応の見切りが早いから印象が悪いってのは有るよ
取れないボールは追わないってやつ
807794
807790
年齢とか関係なくやらかしまくってたのが吉田さんやから・・・
過去10年のプレミアリーグで“最もミスの多い10人とかいう不名誉なランキングに名前出ちゃうぐらいやし
年齢とか関係なくやらかしまくってたのが吉田さんやから・・・
過去10年のプレミアリーグで“最もミスの多い10人とかいう不名誉なランキングに名前出ちゃうぐらいやし
807795
オラがドイツのカントクなら
クリンスマン クローゼ
ツィーゲ マテウス ヘスラー
シュバインシュタイガー バラック
コーラー ザマー ラーム
カーン
コーチにハインケス
これだわ
クリンスマン クローゼ
ツィーゲ マテウス ヘスラー
シュバインシュタイガー バラック
コーラー ザマー ラーム
カーン
コーチにハインケス
これだわ
807796
ドイツが対日本戦でここまで騒いでくれる時代だよ!
807797
オープンな展開になったら日本は普通に負ける
親善試合だしそうなるかも
いい試合になったらいいね
親善試合だしそうなるかも
いい試合になったらいいね
807798
吉田権田川島長友がやっといなくなった
それだけでオレは清々しい気持ちにようやくなれた
それだけでオレは清々しい気持ちにようやくなれた
807799
807793
とれないボールは無理に追わないのは誰でもそうだよ。
特に前目の選手はそうだろう。
攻撃のための力の温存のためにね。
常に全力なんて誰も出来るものではない。
鎌田はポジションが真ん中よりの選手だから目立つってだけで、久保だろうが三笘だろうが伊東だろうが試合中、守備の時間に味方に任せてちんたら歩いてる事なんてよくあるよ。
単なる印象だろ。
とれないボールは無理に追わないのは誰でもそうだよ。
特に前目の選手はそうだろう。
攻撃のための力の温存のためにね。
常に全力なんて誰も出来るものではない。
鎌田はポジションが真ん中よりの選手だから目立つってだけで、久保だろうが三笘だろうが伊東だろうが試合中、守備の時間に味方に任せてちんたら歩いてる事なんてよくあるよ。
単なる印象だろ。
807800
楽しみ。いい試合して欲しい。
807801
ドイツが日本相手にポジション変更するなんて監督もそうとう追い込まれてるんだな
キミツヒと三苫のマッチアップ楽しみだわ、ただどちらが勝ってもいいからスコアレスドローはやめてくれ
キミツヒと三苫のマッチアップ楽しみだわ、ただどちらが勝ってもいいからスコアレスドローはやめてくれ
807802
DFに関しては
不動の左右SBが出てこない限り
いっそCB4枚でいいよ…
元々伊藤がそんな感じなんだし
じゃあ伊藤・板倉・谷口・冨安で
但し冨安は絶対上がるな
怪我が怖いので守備専門で負担軽減
不動の左右SBが出てこない限り
いっそCB4枚でいいよ…
元々伊藤がそんな感じなんだし
じゃあ伊藤・板倉・谷口・冨安で
但し冨安は絶対上がるな
怪我が怖いので守備専門で負担軽減
807804
普通に冨安SBでいいのにな
アーナルではCBなんてほぼやってないぞ
アーナルではCBなんてほぼやってないぞ
807805
807794
そもそもそのプレミアのステージに他の日本人が『当時』たててななかったって現実見ようや。
失敗だらけで使い物にならんなら8年も(他の五大合わせりゃ10年以上)も5大でプレーなんて出来ん。
そもそもそのプレミアのステージに他の日本人が『当時』たててななかったって現実見ようや。
失敗だらけで使い物にならんなら8年も(他の五大合わせりゃ10年以上)も5大でプレーなんて出来ん。
807806
左右に三笘久保いて攻撃力が足りないってことは無いだろうしリスペクトしすぎる戦術しなきゃ0で終わらないだろうから楽しみ
807807
どうせ森保はドン引きサッカーをして
クオリティの高い選手を無駄にするだけだからドイツは安心して良いと思うね
クオリティの高い選手を無駄にするだけだからドイツは安心して良いと思うね
807808
怖いのはグロスとミュラーくらいだな(日本が勝てるとはいっていない)
807809
三笘伊東が個の力でドイツを粉砕して欲しい、応援してる、そして起きてられそうにない
807810
807804
いやだから
それでケガしまくってるから・・・
807805
長丁場のリーグならまだしも
一発勝負の代表戦で
度々やらかされたらたまらないのでは・・・
いやだから
それでケガしまくってるから・・・
807805
長丁場のリーグならまだしも
一発勝負の代表戦で
度々やらかされたらたまらないのでは・・・
807811
日本人でも外国人でもミーハー層はIJより久保を推すってのは一緒なのねw
807812
こういう楽観視してる時はだいたい負けるから、今回は負けるかもな
戦前スペイン、ドイツ戦は負ける。。
コスタリカ、クロアチアには勝てる!っていう雰囲気の時は日本代表は天の邪鬼だからだいたい逆の結果になるからな笑
戦前スペイン、ドイツ戦は負ける。。
コスタリカ、クロアチアには勝てる!っていう雰囲気の時は日本代表は天の邪鬼だからだいたい逆の結果になるからな笑
807813
ドイツには是非日本をぼこぼこにしてもらってお花畑達の考えを改めさせて欲しい
807814
こういう大一番のときに鎌田がシュートを何度も決めて相手監督を退陣に追い込んできた実績がある
数年前にヨーロッパリーグで不調だったアーセナルに何度もゴールを決めて監督を罷免させたことでアーセナルのサポからレジェンド扱いされてる
楽しみだわ
数年前にヨーロッパリーグで不調だったアーセナルに何度もゴールを決めて監督を罷免させたことでアーセナルのサポからレジェンド扱いされてる
楽しみだわ
807815
807811
そりゃ今期の成績みたら当然でしょ
ただコンディションの問題で先発はないけど
そりゃ今期の成績みたら当然でしょ
ただコンディションの問題で先発はないけど
807816
807811
君の嫌いな久保くんが評価されて悔しそう
君の嫌いな久保くんが評価されて悔しそう
807817
自分がもしドイツ人でも日本が勝つと思ってしまうわ。
807818
ロシアでも9割攻めてて事故ったとはいえ韓国にも負けてるのに
日本との敗戦の何がそこまでドイツの癪に障ったのかしら
日本との敗戦の何がそこまでドイツの癪に障ったのかしら
807819
南野呼ばなかった時点で負け確定だから
807820
807805
実際吉田のやらかしで散々やられてた現実見ようや。
実際吉田のやらかしで散々やられてた現実見ようや。
807821
久保は右サイドで結果を残してるけど、代表では伊東三笘と共存させるために
トップ下で偽10番やらせるのがよさそうだけどね
トップ下で偽10番やらせるのがよさそうだけどね
807822
*807799
取れなくても素早く即座に寄せていく
常にプレッシャーを掛ける
それが日本が世界の強豪を相手にする際
最も重要な事の一つだろう
それをどの選手もやっていて
事実伊東も堂安も久保もそして言うまでもなく
それこそ最前線の前田も浅野も
必死でやってるよ
それに比べれば鎌田なんか異次元級のサボり
単なる印象とか本気で言ってるのか
当然90分間やれとかやってるとか言わない
しかしあまりにも明確に違い過ぎるから
それは単に相手やボールとの距離で
今この場面では行かなくてもとか
そんな微妙なものではなくて
何でそこで寄せないんだよ怒鳴りたくなるほど
鎌田は行かないから
それにこの選手はこの距離でも詰めるが
あの選手はそこまでではないとか
これも微妙なラインだけどそんなレベルではない
全然行かないから
長文失礼しました
取れなくても素早く即座に寄せていく
常にプレッシャーを掛ける
それが日本が世界の強豪を相手にする際
最も重要な事の一つだろう
それをどの選手もやっていて
事実伊東も堂安も久保もそして言うまでもなく
それこそ最前線の前田も浅野も
必死でやってるよ
それに比べれば鎌田なんか異次元級のサボり
単なる印象とか本気で言ってるのか
当然90分間やれとかやってるとか言わない
しかしあまりにも明確に違い過ぎるから
それは単に相手やボールとの距離で
今この場面では行かなくてもとか
そんな微妙なものではなくて
何でそこで寄せないんだよ怒鳴りたくなるほど
鎌田は行かないから
それにこの選手はこの距離でも詰めるが
あの選手はそこまでではないとか
これも微妙なラインだけどそんなレベルではない
全然行かないから
長文失礼しました
807823
807818
モリヤス「"負け方"よw…」
これ日本勝ったら、
ブンデス組はバイエルンは狙わなくていい、ってことなるな~w
もうブンデスにいるだけで十分で、それ以上成長したかったら、プレミアかセリエあたりのELCLチーム狙いになるか
ミナミーノとタケ・クボは昔断ったんだっけか?w
モリヤス「"負け方"よw…」
これ日本勝ったら、
ブンデス組はバイエルンは狙わなくていい、ってことなるな~w
もうブンデスにいるだけで十分で、それ以上成長したかったら、プレミアかセリエあたりのELCLチーム狙いになるか
ミナミーノとタケ・クボは昔断ったんだっけか?w
807824
森保より城彰二さんとレオザさんが正しいことを証明してほしいです
807825
まあ、おおよその先発メンバーは七割がた創造通りだとは思うね。それともう森保は90分11人でやる試合はしない。必ず途中交代を前提とした采配を振るってくるとは思うね。伊東を後半にもってきた方が効果的かもしれない。トップ下の先発は鎌田だとは思うよ。
807826
807811
逆だな
ここ数年以内の代表だけ見てるようなミーハー層が久保を過小評価してる
逆だな
ここ数年以内の代表だけ見てるようなミーハー層が久保を過小評価してる
807828
そもそも三笘と久保って相性いいよな
久保は結構三笘からのアシスト決めるし両者マーク分散して動きやすくなるし
久保は結構三笘からのアシスト決めるし両者マーク分散して動きやすくなるし
807829
807821
久保は前の方ならどこに置いてもいいよね
久保は前の方ならどこに置いてもいいよね
807830
何か今日普通に勝てそうで草
807831
CB谷口じゃ抑えられない
807832
ドイツがここまで本気で挑んでくることはたぶんもう一生ない
それくらい自国では追い込まれてて選手たちも親善試合とは思ってない結果が出したいと言っている
W杯より牙剥いてくると考えておいて欲しい
恐ろしいよ俺は
それくらい自国では追い込まれてて選手たちも親善試合とは思ってない結果が出したいと言っている
W杯より牙剥いてくると考えておいて欲しい
恐ろしいよ俺は
807833
>>807821
そうだね、前ならどこでもこなすから攻撃時は久保が自由に動いて
久保の立ち位置に合わせて後ろが可変してければ面白いかな?とは思ってる
そうだね、前ならどこでもこなすから攻撃時は久保が自由に動いて
久保の立ち位置に合わせて後ろが可変してければ面白いかな?とは思ってる
807834
807828
久保はドリブルで引き付けたり剥がしてシュート、パスだから
カットインドリブルから逆サイド三笘はあるね。
悪くすれば球餅が気になる時もあるけど。
実はブライトの反町とも少し似ている。
おっしゃる通り三笘から久保もある
三笘は突破すると見せかけてWチームで来られてスペース消されると
抜かずにパスに切り変えるから
久保はドリブルで引き付けたり剥がしてシュート、パスだから
カットインドリブルから逆サイド三笘はあるね。
悪くすれば球餅が気になる時もあるけど。
実はブライトの反町とも少し似ている。
おっしゃる通り三笘から久保もある
三笘は突破すると見せかけてWチームで来られてスペース消されると
抜かずにパスに切り変えるから
807835
日本代表監督のことだ、どこかにガッカリ要素を盛り込んだ
スターティングメンバーになるとみてるのだが。
スターティングメンバーになるとみてるのだが。
807836
807835
言うほど選択の余地というか、誰を使うかわからんポジションあるかな?
シュミットより中村を見たいぐらいか
冨安じゃなくて谷口からも知れないが、コンディションの問題だろう
サプライズはあんま考えられん
上田のところは古橋、前田、浅野もあるが、浅野でもまあ…と言った感じ
言うほど選択の余地というか、誰を使うかわからんポジションあるかな?
シュミットより中村を見たいぐらいか
冨安じゃなくて谷口からも知れないが、コンディションの問題だろう
サプライズはあんま考えられん
上田のところは古橋、前田、浅野もあるが、浅野でもまあ…と言った感じ
807837
鎌田がサボってるように見えるの、チームとしてのボールの取りどころがサイドだからってあるんじゃないかな
鎌田は守備の時も首振り結構してるし、ポジション的にもパスコース切ったりスペース埋めたりって役割なんじゃないの?
鎌田がボール追い回してスペース空けたら、前線に簡単に良いボール入れられちゃうし
鎌田は守備の時も首振り結構してるし、ポジション的にもパスコース切ったりスペース埋めたりって役割なんじゃないの?
鎌田がボール追い回してスペース空けたら、前線に簡単に良いボール入れられちゃうし
807838
GKの大迫使ったら、はい?広島枠?みたいな疑心を抱きそうだがw
807839
てか試合内容では断トツでドイツ戦が一番ボコられてるからな
対戦した相手の中では間違いなく一番強かったよ
諦めなかった日本がよくやっただけ
対戦した相手の中では間違いなく一番強かったよ
諦めなかった日本がよくやっただけ
807840
もし万一ドイツに負けたらジャニーズ問題以上に世間からトップの責任が追及されそうだな
807841
悪質な反則の無いゲームをしてお互いを讃えて終了して欲しいなーとか思ってる。
ドイツ好きなんだよ。
ドイツ好きなんだよ。
807842
W杯では冨安がおらず三笘は足の痛みで不調
他にも不調な選手多数で不完全な日本代表だったが、今回は中山が居ないくらいでほぼフルメンバーの完全日本代表だから、どれくらいこのメンバーが超絶本気のドイツとやれるか見たいな
他にも不調な選手多数で不完全な日本代表だったが、今回は中山が居ないくらいでほぼフルメンバーの完全日本代表だから、どれくらいこのメンバーが超絶本気のドイツとやれるか見たいな
807843
もし万一ドイツに負けたらジャニーズ問題以上にエコーチェンバーからトップの責任が追及されそうだな
807844
807837
前プレは取れないから無意味で嫌いだ、って当の本人が言ってるんだよ
鎌田が持論ぶちまけてる素材がそこら中に転がってるから検索してみな
前プレは取れないから無意味で嫌いだ、って当の本人が言ってるんだよ
鎌田が持論ぶちまけてる素材がそこら中に転がってるから検索してみな
807845
仮にドイツが負けようもんなら一大事だよ まじで
ドイツは完全に自信を喪失しちゃうから
ユーロ開催国を返上しようと言い出すかもしれんw
日本が替わりに参加表明ーUEFA会長が「何度も言うがアジアの国は参加資格ない」 まで見えたわw
ドイツは完全に自信を喪失しちゃうから
ユーロ開催国を返上しようと言い出すかもしれんw
日本が替わりに参加表明ーUEFA会長が「何度も言うがアジアの国は参加資格ない」 まで見えたわw
807846
富安は完全とは言えないだろ。多分今後もコンディション問題は難しそう。富安の良さは本来CBが経験値でよくなるポジションなのに若い段階から相当よかったというのが富安の強みだった。だから、むしろポテンシャルのバケモンみたいな。怪我さえなければ30ごろにはまじで素晴らしいCBが誕生するはずだったが。経験値をCBで詰めることの重要度が高いんだけどSBとかになってしまっているし、どうも治るのに時間がかかる怪我を持っているようだし。今は前ほど楽観できる選手じゃないね。多分あの世代だと本当に世界最高の一人だったきがするが。もったいない。
807847
怖いのが牛丼以外いない
ドイツ代表の凋落と日本代表の成長が凄まじい
ドイツ代表の凋落と日本代表の成長が凄まじい
807848
親善試合だとしても強豪国とマッチメイクしやすくなる格のためにもできれば
ドイツに勝っておきたい
ドイツに勝っておきたい
807849
選手の実力的には守りのサッカーしないと大敗するのでなんとか前半凌いでほしい
後半必ずチャンスはある
後半必ずチャンスはある
807850
5-0で日本が負けるだろう
807851
日本の勝ちに6.5倍ついてるわ
観戦に楽しみを加えるにはちょうど良いな
観戦に楽しみを加えるにはちょうど良いな
807852
ドイツが負けたらドイツ国内は大変なことになるな
でも今回はドイツのホームでしかもリベンジ戦なのでW杯より勝つのが難しいかもしれない
でも今回はドイツのホームでしかもリベンジ戦なのでW杯より勝つのが難しいかもしれない
807853
誰だか分からんが、"冨安"の字が間違ってるぞw
個人的に一番注目してるのも、冨安だ
もし、この試合CBで出るんなら、またもっと名を上げてほしい
そんでさっさとエミレーツから跳んでくれ!w
SBの経験は必ず生きる
頑張れ!冨安!
個人的に一番注目してるのも、冨安だ
もし、この試合CBで出るんなら、またもっと名を上げてほしい
そんでさっさとエミレーツから跳んでくれ!w
SBの経験は必ず生きる
頑張れ!冨安!
807854
見る目のないアンチが負ける負ける叫べば日本は勝ちます
なのでアンチは今のうちに吠えてくれ
なのでアンチは今のうちに吠えてくれ
807855
日本選手のレベルが上がったとはいえドイツにはまだまだ実力では負けてるのでどうなるか楽しみでもあり現実を叩きつけられる恐怖もある
807856
ミュラー出るなら大敗も覚悟しとかないといけない
807857
冨安がウルトラマンのコスプレをしたら富安になる説…
2節のクリスタルパレス戦はスタメンだったからあの時点でアルテタが90分行けるという判断をしていたのではないかな?
出たらすごく期待するぞ、ウルトラトミー
2節のクリスタルパレス戦はスタメンだったからあの時点でアルテタが90分行けるという判断をしていたのではないかな?
出たらすごく期待するぞ、ウルトラトミー
807858
ドイツのホームで引き分けならほぼ日本の勝ちに等しいぐらい価値あるから頑張れ
807859
やはり相変わらず現ドイツ最高のフィニッシャーはいない
過小評価されてるのかは知らんがギュンドアンを食い止められれば互角になる
過小評価されてるのかは知らんがギュンドアンを食い止められれば互角になる
807861
なんか審判やばいなこれ
807862
審判あやしい
807863
日本ヤバすぎる強い
807864
伊東最強すぎた
807865
このまま終われば最高だけど頑張れ
807866
これ親善で抑えていくかがっつり行くかによるけどガチガチに言ったら結構な点差つくんじゃないか。大迫とLSBが穴なくらいで、その辺以外失点しそうにもないし
807867
日本がドイツをボコっててワロタ
807868
戦術伊東継続中w
807869
やはりそう簡単にはいかないよな
807870
これで観客が復活した
さっきまで静かだったのにw
さっきまで静かだったのにw
807871
あー、ちゃんとLSB狙ってんだな。もし左ばかり狙われたらどうするんだろうな。最後左じゃなくても左で抜いて合わせるとかも全然ありそうだし。
807872
守りに入らないで対等に戦おうとしてるから失点は仕方ない
807873
やっぱり板倉の裏だよ・・・
と思ったらまた点とったw
と思ったらまた点とったw
807874
日本またまたドイツをボコっててワロタ
807875
上田に文句言ってたやつどんな気持ち?
807876
ガチガチに打ち合ってて面白いけど守りも考えてくれてもいいけどどうするんだろうこの後
807877
審判ドイツよりなんだよなそれさえどうにかしてくれたら
807878
審判今のは流せよ
なんでそこでとるんだよ
とっいてほしい所でとらないでとってほしくない所でとる審判
なんでそこでとるんだよ
とっいてほしい所でとらないでとってほしくない所でとる審判
807879
ドイツのホームでこの戦い方ができてる日本はマジですごい
807880
もしかして森保って名将なんじゃ…
807881
このまま日本が勝ったらドイツどうなるのヤバない
807882
まさかこんな展開になるとはもっと難しくなると思ってた
807883
LSBはせめて中山がいてほしいな。伊藤が怖すぎるし大迫のパス回しが怖い。鎌田は今日ばけもんだな。
807884
上田強くなったなぁ。
807885
中山は前回の試合でポジショニング悪すぎたから中山も怖い
まだ伊藤のほうがマシに見えるけどもっと守備できる人でてきてほしいのは確か
まだ伊藤のほうがマシに見えるけどもっと守備できる人でてきてほしいのは確か
807886
左が狙われてるなこれ
でも今の所代わりになる選手がいない
攻撃できなくてもいいからせめて守備できる選手が出てきてほしい
でも今の所代わりになる選手がいない
攻撃できなくてもいいからせめて守備できる選手が出てきてほしい
807887
中山はいまの所アジアレベルの選手。
何回か先発したけど世界レベルだと完全に弱点になるのを露呈した。
だから呼ばれなくなったんだけどさ。
何回か先発したけど世界レベルだと完全に弱点になるのを露呈した。
だから呼ばれなくなったんだけどさ。
807888
上田はあれを外すんだよな本当に残念FW失格だけど
今日は得点入れてるからどっこいかな
今日は得点入れてるからどっこいかな
807889
上田やらかした
807890
上田のアレが入ってたらだいぶ楽になったのに
807891
中山は攻めとパスがSBじゃなくてCBって感じだったが守備はSBでも一応できる。だから面白みはないけど失点しにくいって感じだったな。
ただ靭帯やったらしいのでもとに戻るかわからないけど。今のアンダー世代のLSBはチャンスがある。正直伊藤なら取って代われる可能性がある。MFとかだとめちゃ大変だけどな
ただ靭帯やったらしいのでもとに戻るかわからないけど。今のアンダー世代のLSBはチャンスがある。正直伊藤なら取って代われる可能性がある。MFとかだとめちゃ大変だけどな
807892
日本もドイツも打ち合いやってるのすご
807893
早起きしたかいがあったな、今のところ
807894
前半終わってやっぱ冨安最高だわ
ハイラインの中心になって統率してくれて、左右へ好フィードしてくれて
ミスなくそつなくディフェンスにフィード、
最後に最高のカバーを見せてくれた
圧倒的MOM
2アシストの菅原、上のクラブ買いに来い
ハイラインの中心になって統率してくれて、左右へ好フィードしてくれて
ミスなくそつなくディフェンスにフィード、
最後に最高のカバーを見せてくれた
圧倒的MOM
2アシストの菅原、上のクラブ買いに来い
807895
日本凄すぎてやばい
807896
807887
たしかアキレスけんだかなにかをやってしまって怪我で最近まで試合出てなかっただけだぞ。どういう妄想をするとそういうことを書こうと思うんだよ。ギャグみたいになってるぞ。
たしかアキレスけんだかなにかをやってしまって怪我で最近まで試合出てなかっただけだぞ。どういう妄想をするとそういうことを書こうと思うんだよ。ギャグみたいになってるぞ。
807897
ドイツと互角に戦える面子集められるんだからこれくらいは当然
特に冨安は別格
特に冨安は別格
807898
まさかの日本リードでw
807899
ドイツとこういうライン設定で戦えるってのがすごいわ
吉田が悪いわけじゃないけど冨安がやっぱ強すぎる
別のチームになっている
吉田が悪いわけじゃないけど冨安がやっぱ強すぎる
別のチームになっている
807900
人違いだけど中山は親善試合見る限りサイドでは使えないのは確か
ポジショニング悪すぎてサイドでは使い物にならない
ポジショニング悪すぎてサイドでは使い物にならない
807901
せっかくの親善なので違う形もみたいな。古橋が本当にダメなのかとか、久保だとどうなるかとか見てみたいな。
807902
もうヤバい 日本サイドアタッカー最高かよ
ドイツも左側が怖いな
ドイツも左側が怖いな
807903
>>807896
怪我する前から選出洩れしてるんだけど
サッカーマニアとか名乗るなよ恥ずかしいぞ自意識過剰君。
怪我する前から選出洩れしてるんだけど
サッカーマニアとか名乗るなよ恥ずかしいぞ自意識過剰君。
807904
もうヤバい 日本サイドアタッカー最高かよ
ドイツも左側が危ないな
ドイツも左側が危ないな
807905
伊藤は一番悪かった。サネに2回ははっきりやられて決定的なクロスを入れられたし、やっぱ前方の視野とか、顔上げてドリブルして運ぶ、引き付けてパスとかできない。まわりを見る余裕がない。まともに三笘にパス付けたのほぼなし。
むしろ冨安が入れてくれた。いくらキックがよくてもこれじゃいいパスはできない。
伊東への菅原のサポート、コンビネーション、パスが秀逸なのも含めてちょいと悪目立ちしているな。左SBほんといないね
むしろ冨安が入れてくれた。いくらキックがよくてもこれじゃいいパスはできない。
伊東への菅原のサポート、コンビネーション、パスが秀逸なのも含めてちょいと悪目立ちしているな。左SBほんといないね
807906
やっぱ伊東だねw
上田よくなったけど、相変わらずやってくれるよね。
この前半なら古橋でも面白かったかも。
上田よくなったけど、相変わらずやってくれるよね。
この前半なら古橋でも面白かったかも。
807907
今のところ、2-1。
コンパクトに保てているが…サネの所がちょっと怖い。後半修正出来るか…
コンパクトに保てているが…サネの所がちょっと怖い。後半修正出来るか…
807908
2得点とも大きな展開で冨安が起点なんだよな
807909
終盤は選手の能力がドイツを圧倒してたな。サネくらいか怖いのは。
戦術としてはえぐって中入れる感じの簡単なのが決定力ではまった感じで、三苫が上がっても中と合わなかったり、中盤の位置取りは相手に押されてたり、選手の技量頼りのボール回しで攻め込んでるけど危ない所もある。
それでも押し切ってしまう選手の強さよ。ほんとすげーわ。
後は、上田の体張れる強さと、菅原の攻撃力と、悪い意味で板倉の飛び出し後ろの穴が気になったかな。
戦術としてはえぐって中入れる感じの簡単なのが決定力ではまった感じで、三苫が上がっても中と合わなかったり、中盤の位置取りは相手に押されてたり、選手の技量頼りのボール回しで攻め込んでるけど危ない所もある。
それでも押し切ってしまう選手の強さよ。ほんとすげーわ。
後は、上田の体張れる強さと、菅原の攻撃力と、悪い意味で板倉の飛び出し後ろの穴が気になったかな。
807910
このまま勝ってくれれば最高だけどこのまま勝って終わってくれ
807911
こっからリーガ最多MOMの久保建豆乳もあるから、変に実験に走らなければ点差付けて勝つまである。
807912
いや、面白い! 面白すぎるかもしれません。
807913
伊東+菅原、連携上田、仕事してる。 上田、仕事してる。
冨安、視野広いし、瞬時のサイドチェンジ上手すぎ。
守田、守備とカバーが上手くパスが素早い。 板倉、守備勘が冨安より少し良い。
鎌田、前だと視野狭いな。ボランチ向きは本当だな。
三笘、守備は良いが、ワンツーを求める相手が毎度悪い。個人突破かサイドチェンジか伊東へのクロスに限定してよ。
遠藤、守備がかなり良い、やはりパス遅い。
伊藤、ポジショニングとプレス甘い、ダッシュがよくない。加速苦手なのか?
冨安、視野広いし、瞬時のサイドチェンジ上手すぎ。
守田、守備とカバーが上手くパスが素早い。 板倉、守備勘が冨安より少し良い。
鎌田、前だと視野狭いな。ボランチ向きは本当だな。
三笘、守備は良いが、ワンツーを求める相手が毎度悪い。個人突破かサイドチェンジか伊東へのクロスに限定してよ。
遠藤、守備がかなり良い、やはりパス遅い。
伊藤、ポジショニングとプレス甘い、ダッシュがよくない。加速苦手なのか?
807914
十分互角に戦えている
上田が決めてくれていれば…
ムシアラがいないのは少し痛いだろう、ドイツ
ここから逆転されたらいつかのベルギー戦だ
さて後半
上田が決めてくれていれば…
ムシアラがいないのは少し痛いだろう、ドイツ
ここから逆転されたらいつかのベルギー戦だ
さて後半
807915
悪くないけどもうちょっとシュートまで持っていってくれ
807916
鎌田が板倉になんかしっかり言って聞かせてたな。
代表の意義に目覚めた鎌田がキャプテンシー発揮すると良いチームになりそうだ。
代表の意義に目覚めた鎌田がキャプテンシー発揮すると良いチームになりそうだ。
807917
板倉もミスしてたけどしょうがない
冨安が別格スタメンで出場してくれてありがとう
冨安が別格スタメンで出場してくれてありがとう
807918
テアシャターゲンはそんなに見てないけどダイレクトでシュート打たれると弱い印象がある逆にキープしたりトラップ挟んでからのシュートスタッフはノイアーかそれ以上の印象がある
実際数年前の無失点記録持ってた時にそれぞれ乾と柴崎のダイレクトシュートから失点している。
実際数年前の無失点記録持ってた時にそれぞれ乾と柴崎のダイレクトシュートから失点している。
807919
また決定的な場面でやらかした
アレ決めてたら4-1になってたのに
アレ決めてたら4-1になってたのに
807920
伊東が前半途中から動けなくなってるな。久保建に早めに変えた方が良さそう。
807921
807913
訂正 スミマセン
伊東+菅原、連携最高。攻撃最高。
訂正 スミマセン
伊東+菅原、連携最高。攻撃最高。
807922
今日の鎌田いいほうの鎌田だな。波が結構あるけど今日は凄いほうの鎌田が出てるわ
板倉は相変わらず最後のところの守備がいいな
板倉は相変わらず最後のところの守備がいいな
807923
決定力があれば簡単な試合になってたのになぜあれを決めないのか
807924
浅野にまでゴール決められたらドイツは終わりだな
807925
ひょっとして、有利なままなら堂安を出さない展開になる?
堂安が代表で居場所なくなるよ? 10番だよね?
堂安が代表で居場所なくなるよ? 10番だよね?
807926
これで堂安も久保も出てないとかすごい
久保は怪我だからしょうがないかな
久保は怪我だからしょうがないかな
807927
遠藤素晴らしい
807928
もう一点入れて楽になりたい
807929
ユキナリしっかりやってるよ!
807930
トルコ戦あるし親善試合だし交代もたくさんしないといけない
トルコ戦も楽しみになってきた
トルコ戦も楽しみになってきた
807931
ここで試す勇気すごいな
807932
ドイツ相手にいろいろ試すのすご日本こんなに強かったの
807933
ホームだししょうがないけどドイツの選手必死だな
807934
明らかにアフター、イエロー出してくれたけど日本の選手は怪我だけ気を付けて
807935
ドイツ代表は最近点すら取れずに絶不調なんだな。
確かにサネの個人技くらいしか怖いとこない気もする。
確かにサネの個人技くらいしか怖いとこない気もする。
807936
いやー日本は余裕をもってプレーしてて強い
807937
ドイツのキーパーすごいね。
807938
フリック解任だな。
807939
もう一点が遠い
早く楽になりたい
早く楽になりたい
807940
バイエルン&ドルトムント投入と、ドイツも本気出してきたか。
次の1点は大きそうだね。
次の1点は大きそうだね。
807941
ミュラーいたのかよ
確かにあのままだとサネだけやばいが、冨安と板倉で最後のところとまるから南下したいんだろうな
確かにあのままだとサネだけやばいが、冨安と板倉で最後のところとまるから南下したいんだろうな
807942
久保怪我じゃなかったの大丈夫かな
807943
久保でるじゃん。怪我とか言ってたやついたが。嘘しか言わないやつがいるなまじで
807944
久保建怪我って、代表でなんかやったの?
クラブでは怪我あけで大活躍してるからそっちは問題ないと思うけど。
クラブでは怪我あけで大活躍してるからそっちは問題ないと思うけど。
807945
マスゴミに騙された人多くて草
807946
田中、、いらねー。半端な菅原へのパスで攻撃チャンス潰れた。
807947
トルコ戦も楽しみだ
807948
久保建はまだ青いな。
代表慣れが足りないというか信頼関係が足りないというか。
位置取りも保守心理が強く出ちゃってる感じでまずい。
代表慣れが足りないというか信頼関係が足りないというか。
位置取りも保守心理が強く出ちゃってる感じでまずい。
807949
勝ってくれよ頼む
807950
伊藤どうなってんだよ。
807951
堂安出てくるのかもしかしたら堂安が追加点なのか
807952
橋岡が左できたらなぁ
807953
ドイツ相手に打ち合って試して選手も交代で休ませることができて何よりいろいろやってるのにまだ勝ってるのがすごい
807954
あと5分耐えてほしいな
あわよくばもう一点
あわよくばもう一点
807955
さりげなく腹筋アピール。冨安セクシー!!!!
807956
少なくとも森保>ハンジフリックだな
レオザ息してるー?
レオザ息してるー?
807957
ドイツかなり雑になってるけど死に物狂いで来るな
本当にこれ親善試合か?
本当にこれ親善試合か?
807958
決まったな!
807959
ここまできたら勝ってほしい
とか書いてたらまさかの浅野ーーーー!!!!!
とか書いてたらまさかの浅野ーーーー!!!!!
807960
久保おおおおおおおお!!!!
え、、、浅野?
おおおおおお、浅野おおおおおおおお!!
フリックキラー!!!!!
え、、、浅野?
おおおおおお、浅野おおおおおおおお!!
フリックキラー!!!!!
807961
久保建の取り方うっま、スペインの軽く押して体勢崩すやらしいやり方だw
807962
浅野が本当にドイツにとって悪魔になった
807963
※807956
またあのサッカード素人がイキって何か言っちゃったの?
またあのサッカード素人がイキって何か言っちゃったの?
807964
ヤバいぞこれは!!!!!!
807965
入ったwwwwwwwあおwww
807966
日本強すぎでは?w
807967
森保さん名将ですはい
807968
B級選手しか居ないはずの日本強いなw
807969
3点目でフリック、、目が死んでるやん。
4点目で、フリック、すでにリラックスしとる、、、、、ワロタ
4点目で、フリック、すでにリラックスしとる、、、、、ワロタ
807970
フリック映すなよ
ちょっと可哀想になってきたw
ちょっと可哀想になってきたw
807971
間違いなく森保はドイツの監督より上です
807972
こんな日が来るとは
807973
日本のほうがクラブ的には下のはずがまさかの大勝
807974
久保、余裕があって、相手も味方も見えてるな。
マジョルカ時代にできなかったことがワールドクラスでできるようになってる、現実としてありえんくらいすごい。
マジョルカ時代にできなかったことがワールドクラスでできるようになってる、現実としてありえんくらいすごい。
807975
久保でも十分だな。伊東のほうが派手だけど久保も違う持ち味あるわ。これはぜいたくな悩みだな右サイドも。やっぱりちょっと差があったなドイツとは。上田あたりがもう1点くらいあってもおかしくない展開だったし。
807976
久保2アシストか、伊東もいいし贅沢すぎるw
807977
いやー日本強いね
4-1勝利おめ
面白かったー
これからが楽しみ
4-1勝利おめ
面白かったー
これからが楽しみ
808005
久保さん、すごすぎるわ。
入って5分で2アシストw
入って5分で2アシストw
808010
久保さんのアシストが22歳のそれじゃないんよ
美しすぎるだろ
美しすぎるだろ
808017
選手の能力が違いすぎる、日本選手の方がはるかに格上だった。
久保建の2Aも完全個人技から碧のコントロールもうまかったし。
そして冨安がひたすら大活躍だった。クラブでサイドバックやらされてるのに、CBやったらドイツ相手に活躍連発とかほんとやべー。多分MOM久保建並に1番やべー。
久保建の2Aも完全個人技から碧のコントロールもうまかったし。
そして冨安がひたすら大活躍だった。クラブでサイドバックやらされてるのに、CBやったらドイツ相手に活躍連発とかほんとやべー。多分MOM久保建並に1番やべー。
808027
ここで散々ディスってた構ってくんの法則発動しちゃったなw
808067
なんかツベコベ言ってたやつはちゃんと答え合わせしたか?トゥーリオだとかレオザだとかしらんけど、ちゃんとあとから答え合わせしたらわかると思うんだけどな。あいつらのいってたゴミの上田も決めただろ。試合が終わる前に書いておいて後から見るだけだぞ
807866
これ親善で抑えていくかがっつり行くかによるけどガチガチに言ったら結構な点差つくんじゃないか。大迫とLSBが穴なくらいで、その辺以外失点しそうにもないし
Posted at 03:59 on 2023-09-10 by 名無しのサッカーマニア
807866
これ親善で抑えていくかがっつり行くかによるけどガチガチに言ったら結構な点差つくんじゃないか。大迫とLSBが穴なくらいで、その辺以外失点しそうにもないし
Posted at 03:59 on 2023-09-10 by 名無しのサッカーマニア
808128
ここまで個人のレベルが上がってきて誰を使ってもいいとなると、あとはその時の対戦相手ごとにどういう選手を組むかという、益々監督の手腕が試される段階に入ってきたよね。
808208
完全な正解とは言い切れないけど、結局、伊東や久保、三笘と言った
あたりのデキがよければ、日本代表の場合、誰がCFやってもある程度は
点が取れるってことじゃないのか?
日本のCFって、誰が飛び抜ける訳でもなく、気付かない内にみんなが
ジワジワとレベル上がってるのかもね。
そうなってしまう大きな原因の1つが、日本代表のMF達があまりにも
急激に上達し過ぎてしまっているので、そっちと比較されてしまって、
相対的にCF陣の成長が緩やかに見えてしまってるだけ。
今日の出来だったら、CFは古橋でも点獲ってたと思うし、
南野、大迫なんてところでも余計に点を獲っていたような気がする。
下手すると、日本の攻撃的MF陣のレベルは、今、日本代表達が所属
している欧州のクラブの各国の代表MF達よりも遥かにレベルが上って
話なのかもしれませんね。
上田や浅野、古橋、南野辺りなんかも、同じクラブに伊東や久保、三笘
といったレベルのMFが居れば、所属クラブでもっと点を獲れるのかも。
あたりのデキがよければ、日本代表の場合、誰がCFやってもある程度は
点が取れるってことじゃないのか?
日本のCFって、誰が飛び抜ける訳でもなく、気付かない内にみんなが
ジワジワとレベル上がってるのかもね。
そうなってしまう大きな原因の1つが、日本代表のMF達があまりにも
急激に上達し過ぎてしまっているので、そっちと比較されてしまって、
相対的にCF陣の成長が緩やかに見えてしまってるだけ。
今日の出来だったら、CFは古橋でも点獲ってたと思うし、
南野、大迫なんてところでも余計に点を獲っていたような気がする。
下手すると、日本の攻撃的MF陣のレベルは、今、日本代表達が所属
している欧州のクラブの各国の代表MF達よりも遥かにレベルが上って
話なのかもしれませんね。
上田や浅野、古橋、南野辺りなんかも、同じクラブに伊東や久保、三笘
といったレベルのMFが居れば、所属クラブでもっと点を獲れるのかも。
808247
>807968
まあ、それを言うてやるなよ?(笑)
自称「S級」だと勘違いしてる連中は、「ウェールズの15軍」が開いてでも
スコアレスドローに持ち込むのが精一杯って、惨めな状況やのに。
まあ、それを言うてやるなよ?(笑)
自称「S級」だと勘違いしてる連中は、「ウェールズの15軍」が開いてでも
スコアレスドローに持ち込むのが精一杯って、惨めな状況やのに。
808449
これ何がヤバいって、ドイツ協会は協会挙げてリベンジに燃えてたのに選手が全くモチベ無くてボコられたってとこだな。
フリックに引導渡すにはこれ以上無い相手なのかもしれんが、日本としては遠征費やギャラもたんまり貰ってガチのドイツとやれるってだけでもメリット大だからな。
選手だけはガチじゃなかったけど。
フリックに引導渡すにはこれ以上無い相手なのかもしれんが、日本としては遠征費やギャラもたんまり貰ってガチのドイツとやれるってだけでもメリット大だからな。
選手だけはガチじゃなかったけど。
808504
52: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 09:13:57.74 ID:VvABOduy00909
リベンジマッチさせてください
飛行機代全額負担します
滞在費も全額負担します
練習場も試合会場の横使ってください
もちろんギャラも払います
ドイツ時間のゴールデンタイムで大々的に開催します
クロップとレームも呼んでおきました
絶対に負けられない戦いがここにある
リベンジマッチさせてください
飛行機代全額負担します
滞在費も全額負担します
練習場も試合会場の横使ってください
もちろんギャラも払います
ドイツ時間のゴールデンタイムで大々的に開催します
クロップとレームも呼んでおきました
絶対に負けられない戦いがここにある
808627
ドイツ協会「顎足付きですよw 分かってますよね❓」
日本協会「もちろんわかってますよ〜 1億円有難う御座いますw な、ポイチ❓」
ポイチ「分かってます‼️(全力で戦って負けてクビになっても後悔ありません❗️)」
・・・
ポイチも選手達も、フレンドリーマッチの忖度って事を知らん素人ばっかりやったなぁ
接待ゴルフのイロハを一から教えねぇとダメだな
もう呼んでくれねぇかもよ❓
日本協会「もちろんわかってますよ〜 1億円有難う御座いますw な、ポイチ❓」
ポイチ「分かってます‼️(全力で戦って負けてクビになっても後悔ありません❗️)」
・・・
ポイチも選手達も、フレンドリーマッチの忖度って事を知らん素人ばっかりやったなぁ
接待ゴルフのイロハを一から教えねぇとダメだな
もう呼んでくれねぇかもよ❓
808634
日本代表の最重要課題 三笘がやりやすい左SB
三笘を献身的にサポートできて出しゃばらずに攻撃も出来て守備が安定してるSB、Jでも海外組でもええから誰かいない❓
三笘を献身的にサポートできて出しゃばらずに攻撃も出来て守備が安定してるSB、Jでも海外組でもええから誰かいない❓
808793
ああやっぱりドイツ選手は本気じゃなかったのか
本気だったら日本が勝てるわけないもんなあ
本気だったら日本が勝てるわけないもんなあ
808842
日本に負ける予想はあっても、4-1で負ける予想はない
さすがのドイツファンも地元で4点取られたのは屈辱だろうな・・・
さすがのドイツファンも地元で4点取られたのは屈辱だろうな・・・
809046
絶対ドイツが勝つようにセッティングした
超本気モードだったじゃん
ぽいち空気嫁w
超本気モードだったじゃん
ぽいち空気嫁w
809077
↑
森監督「どーもすいませんw(あたしがこうやったら笑って下さい)」
森監督「どーもすいませんw(あたしがこうやったら笑って下さい)」
809103
ドイツが本気で来るからそんな大差になるとは思わなかった。
ドイツ側のコメントが総意じゃないとはわかってるけど結構日本代表を評価しているコメントが有ってびっくりした(もちろんドイツ卑下込だけど)
ドイツ側のコメントが総意じゃないとはわかってるけど結構日本代表を評価しているコメントが有ってびっくりした(もちろんドイツ卑下込だけど)
809725
ドイツ選手「くそ!クボさえ出てこないければ・・・・・くそ!」
809744
米蘭最初から読んだけど面白かった。
みなさん博識ね。
勝って当然の日本代表。新たなステージの幕開けだ。
みなさん博識ね。
勝って当然の日本代表。新たなステージの幕開けだ。