現地時間の9月9日、サッカー日本代表はドイツ代表と対戦する。会場はドイツ・ヴォルフスブルグにあるフォルクスワーゲン・アレーナで、完全アウェイでの試合が予想される。
ドイツ代表と森保ジャパンが戦うのは、昨年11月23日以来のこと。カタールワールドカップのグループリーグ初戦でぶつかった相手であり、日本が躍進のきっかけを掴んだ90分だった。
前半はボールを圧倒的に支配され、さらに33分に失点。完敗の雰囲気すら漂わせたが、森保一監督がシステム変更を発動。4バックから3バックへと変えて流れを作ると、後半に2得点を奪取。見事な逆転勝利を手繰り寄せた。
今回のメンバーを考えるうえで重要になるのが、真剣勝負ではないとはいえ、またとない強豪との試合であり、勝敗にこだわりたいこと。一方で、2026年を見据えてのチーム作りという側面もあることだ。その中で予想していきたい。
GKはシュミット・ダニエルか。カタールで悔しい思いをしたGKは、欧州での実績も十分。26年に向けて、最後尾からのビルドアップに取り組む。
最終ラインは、左から伊藤洋輝、谷口彰悟、板倉滉、菅原由勢か。谷口と板倉のコンビはすでに試しており、安定感も連携も抜群。冨安健洋のコンディションによって谷口と替える可能性もあるが、いずれにしても中央は現時点で最高の組み合わせが期待できる。
■気になる1トップの行方
中盤3枚は、遠藤航、守田英正、鎌田大地を予想する。遠藤と鎌田は前回対戦でも先発したメンバーで、守田は出場機会がなかったものの、今回は万全の状態で挑めそうだ。
両翼には、左に三笘薫、右に伊東純也が起用されるだろう。三笘はカタールワールドカップでインパクトが大きい活躍を示したものの、切り札としての起用だった。しかし現在、三笘は森保ジャパンにとって中心的な存在であり、プレミアリーグで猛威を振るうそのドリブルをスタート時点から披露することが求められる。
スペインで絶好調の久保建英だが、それまでの練習の内容から先発起用はないと予想される。前回対戦で貴重な同点ゴールを決めた堂安律も、現時点では先発は難しそう。
気になる1トップだが、今回は上田綺世か。前回対戦で先発して積極的なチェイシングを見せた前田大然、あるいは、劇的な決勝弾を決めた浅野拓磨の可能性もあるが、26年に向けてじっくりチーム作りをするためにも上田を起用するのではないか。
ドイツ戦は現地時間20時45分、日本時間では10日3時45分にキックオフする。完全アウェイの舞台でカタールかどのような進化を見せるのか。注目の一戦となる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc01fecc9a95c3687416c212c7b6a06126814774ドイツ代表と森保ジャパンが戦うのは、昨年11月23日以来のこと。カタールワールドカップのグループリーグ初戦でぶつかった相手であり、日本が躍進のきっかけを掴んだ90分だった。
前半はボールを圧倒的に支配され、さらに33分に失点。完敗の雰囲気すら漂わせたが、森保一監督がシステム変更を発動。4バックから3バックへと変えて流れを作ると、後半に2得点を奪取。見事な逆転勝利を手繰り寄せた。
今回のメンバーを考えるうえで重要になるのが、真剣勝負ではないとはいえ、またとない強豪との試合であり、勝敗にこだわりたいこと。一方で、2026年を見据えてのチーム作りという側面もあることだ。その中で予想していきたい。
GKはシュミット・ダニエルか。カタールで悔しい思いをしたGKは、欧州での実績も十分。26年に向けて、最後尾からのビルドアップに取り組む。
最終ラインは、左から伊藤洋輝、谷口彰悟、板倉滉、菅原由勢か。谷口と板倉のコンビはすでに試しており、安定感も連携も抜群。冨安健洋のコンディションによって谷口と替える可能性もあるが、いずれにしても中央は現時点で最高の組み合わせが期待できる。
■気になる1トップの行方
中盤3枚は、遠藤航、守田英正、鎌田大地を予想する。遠藤と鎌田は前回対戦でも先発したメンバーで、守田は出場機会がなかったものの、今回は万全の状態で挑めそうだ。
両翼には、左に三笘薫、右に伊東純也が起用されるだろう。三笘はカタールワールドカップでインパクトが大きい活躍を示したものの、切り札としての起用だった。しかし現在、三笘は森保ジャパンにとって中心的な存在であり、プレミアリーグで猛威を振るうそのドリブルをスタート時点から披露することが求められる。
スペインで絶好調の久保建英だが、それまでの練習の内容から先発起用はないと予想される。前回対戦で貴重な同点ゴールを決めた堂安律も、現時点では先発は難しそう。
気になる1トップだが、今回は上田綺世か。前回対戦で先発して積極的なチェイシングを見せた前田大然、あるいは、劇的な決勝弾を決めた浅野拓磨の可能性もあるが、26年に向けてじっくりチーム作りをするためにも上田を起用するのではないか。
ドイツ戦は現地時間20時45分、日本時間では10日3時45分にキックオフする。完全アウェイの舞台でカタールかどのような進化を見せるのか。注目の一戦となる。
ブラジルの日本代表サポーターの反応をまとめました

・日本のFW事情は複雑だ。上田綺世が古橋に匹敵するとは思えない。
<ブラジル/日本>
・上田を継続的に起用してほしい(彼は最初どこへ行ってもひどいものだが、慣れればいつも結果を出している)。
それを考慮しても、現時点で上田は日本代表でもう少し活躍しているべきだ。彼が次の2、3試合でダメなら、俺は希望を失うわ。そうなれば、日本は少なくともしばらくは前田に頼るしかない。
◆鎌田の代表でのプレーも物足りないし、まだ先発に相応しいと納得させるだけのパフォーマンスを見せてない。代わりに久保を先発させるべきだと思う。それ以外の選手は妥当と思う...現時点で三笘と伊東だけが不動のスタメンであるべきだが、他はオープンだ。
・カマディーニャ(鎌田)が活躍したのは2022ワールドカップの予選だけだった。ワールドカップとカップとその後の親善試合では、カマディーニャ(鎌田)は目立たない存在だった。
◆鎌田の代わりに堂安を選びたいくらいだ。堂安は代表チームでとてもいいプレーをして活躍するからな。
・久保はレアル・ソシエダでシーズンを通して日本代表でも先発の座で試すべき活躍をした。古橋はセルティックで得点王に輝き、もっと前から日本代表のセンターフォワードを務めるべきだった。これが俺の変更点だ。
・現時点で久保は鎌田の代わりに先発にふさわしい。一方、古橋は日本代表で次々とチャンスを無駄にし、まともな相手と対戦して良いパフォーマンスを見せたことはまだ一度もない。
俺は以前、古橋が不動のスタメンであるべきだと考えていたが、今は上田にもっとポテンシャルを感じている。古橋が代表で成功してないのは、森保監督よりも彼自身の責任だと思う。
・GK中村;菅原、板倉、冨安、中山;遠藤、旗手、鎌田;堂安、キョーゴ、三笘
<ブラジルの記者>
●中山は調子が戻ればスタメンになるだろう。旗手はまだ高いレベルで実力を証明する必要があるし、キョーゴは代表のシャツを着て役に立ってない。上田の方がポテンシャルがあると思う。
<アルゼンチン>
■3-4-2-1か3-4-1-2で決まり。日本は5度目のアジア制覇をして、世界でベスト8進出だ。
<ブラジルの記者>
●森保監督は同じ選手で3バックをやれる。森保がワールドカップでやったのと同じフォーメーションでドイツ戦に臨む可能性は十分にある。
<アルゼンチン>
■そうだが、攻撃的な3-4-2-1か3-4-1-2を駆使して、攻撃陣を自由に動けるようにしなければならない。そうすれば、久保、堂安、鎌田、南野といった選手の良さを最大限引き出せるかもしれない。
・俺はボランチにまだ疑問を持っている。守田は遠藤と完璧に噛み合うには何かが足りないような気がする。鎌田が攻撃的なボランチとして完璧だと思う(それなら、久保をトップ下に置くのもいいかもしれない)。でも、それだと守備が危うくなる。
<ブラジルの記者>
●弱い相手、特にアジア相手には、鎌田と久保を一緒に起用し、守備的ミッドフィルダーには遠藤か守田のどちらかもう一人だけにすることもできるだろう。
・田中のコンディションがどうなっているかが見ものだ、 もし彼が100パーセントの状態なら、すぐに守田からポジションを奪うだろう。森保監督が古橋を招集するのがやっとだから、古橋を先発にしろというのは無意味だ。伊東は躍動してるから、先発から離れることはないだろう。
<ブラジルの記者>
●田中は長年日本代表の先発としてやっていくのに必要なものは全て持っている、でも今は彼よりも上の選手がいる。
俺はずっと古橋を信じてきたが、代表での彼のパフォーマンスのほとんどは、森保監督が正しいことを証明するだけだ...
・森保監督も大概だけど、古橋には寛大だと思う。ワールドカップの後、すぐに古橋を代表に呼んだ。代表で良いプレーをしたのに二度と招集してない選手は何人もいる。
・古橋亨梧がドイツから得点を奪うのが見たい🤣🤣堂安、浅野、前田(1点決めたけどオフサイドだった)がゴールしたら笑える。2022年W杯で敗退したドイツ人のトラウマが蘇るだろう。アハハ。
・開幕からモナコで相手を破壊している南野を招集しなかったのは最低だと思ったが?彼はナマズ(サッカーが下手な人)からいきなり高額選手になったwwww
ブラジルでは「バグレ(ナマズの仲間)」にサッカー下手という意味があります
・不気味だ。どこからともなく彼は目を覚ましてサッカーのやり方を思い出したwwww
・大迫を呼ばなかったのはありえないわ・・・それに毎熊の代表招集もあまり理解できない(俺がセレッソの試合をあまり見てないからかも)
・この森保監督は浅野と浮気しているのだろう、 招集され続けるのはありえない。南野はもの凄い活躍をしていてモナコで一番の選手だ。ゴールやアシストだけでなく、そのプレー強度の高さや、さらにはボール奪取までする。
町野修斗はホルステン・キールでゴールやアシストをして活躍してるのだから、代表招集に値する。森保が嫌いすぎてハゲそうだわ。
・浅野はサンフレッチェ広島時代から森保おじさんのお気に入りナンバーワンだからな
・お気に入りではない、プラトニック・ラブだ。
・君は浅野のプレーを見てないんじゃない?彼はボーフムでとても良い活躍をしていて、チームを降格の危機から救った。 彼は良いパフォーマンスを見せ、ゴールやアシストも決めている。
・昔の日本代表には欧州でプレーするのは2、3人しかいなかったのに 笑
・帰化したブラジル人選手も常にいたな
▣俺の夢は、次のワールドカップで日本代表がベスト16を突破するのを見ることだ。日本代表は好チームだと思う。すごく成長している。
<ブラジル/日本>
・僕の夢は日本が準決勝に進むことだ。ベスト16の4試合中、PK2試合、終盤の逆転1試合、そして1-0で敗退したのは1試合。そして俺の感覚ではPK戦になったどちらの試合でも日本は相手より少し優勢だったと思う。
▣日本はクロアチアよりも本当に上だった。ベスト16突破に値した。ベルギー戦は信じられないものだった。
・森保監督は何かと不満の残る招集をしたが、この2試合(ドイツとトルコ)に勝てば、すべてがうまくいく。世界最高の監督の1人と呼ばれるようになるだろう。

オススメのサイトの最新記事
Comments
807487
鎌田は好不調の波があり過ぎる
堂安は最近スタメンに定着できてない
鎌田はまだ使われてるからこれからだけど、堂安は明らかにクラブで信用失ってるっぽいんだよなぁ
伊東と久保いるし堂安は親善試合じゃなくてアジア杯でガッツリ使ってくれ
久保は逆にクラブ専念で良い
堂安は最近スタメンに定着できてない
鎌田はまだ使われてるからこれからだけど、堂安は明らかにクラブで信用失ってるっぽいんだよなぁ
伊東と久保いるし堂安は親善試合じゃなくてアジア杯でガッツリ使ってくれ
久保は逆にクラブ専念で良い
807488
古橋が相手DFと駆け引きするスペースも時間もチームとして作ってやれないからな
今なら三笘とか久保がボールを持ったら相手が勝手にそっちに引っ張られそうだしワンチャンあるかもしれんけど
今なら三笘とか久保がボールを持ったら相手が勝手にそっちに引っ張られそうだしワンチャンあるかもしれんけど
807489
浅野好調だから、ワントップは浅野でいいよ
古橋はシュート以外貢献できないから
押し込める相手の時しか使えん
古橋はシュート以外貢献できないから
押し込める相手の時しか使えん
807490
スットコMVPが弾かれる今の代表やべーな
昔では考えられん状況だわ
昔では考えられん状況だわ
807491
動画の浅野キレキレやん
807492
対ドイツ専用秘密兵器浅野
807493
浅野タッチ集すげぇ・・・めっちゃ効いてるやん
807494
どーせ結局最後には使わない433でフォメ作るなよw
807495
ドイツ相手にベストな選択かどうかは別として、上田綺世をスタメンで起用してくるようなら、それなりの意図や覚悟を感じる。
807496
古橋のスタイルはピーキー過ぎるから能力を発揮出来る状況が限定的過ぎる
同格以下のある程度支配出来る相手じゃないと機能しない
上田はまだ全般的な仕事量が足りない
そこが上がってくれば消えなくなると思うけど怪我しそう
同格以下のある程度支配出来る相手じゃないと機能しない
上田はまだ全般的な仕事量が足りない
そこが上がってくれば消えなくなると思うけど怪我しそう
807497
本番で3バックやるなら普段から3バックでやっとけって思う
高さとスタミナのあるWBが必要
高さとスタミナのあるWBが必要
807498
この人たちほんと航輔すきだな
807499
一対一で崩せるウィングと一対一で負けないDFが育ったから数的優位のために全員が疲れる4バックはやめるべき(中盤ダイアモンドなら良いが)。
日本人FWは1トップではキープ出来ないから諦めて2トップにすべき。
(?) 久保 ←南野が居れば?は南野でも良い
鎌田
三苫 遠藤 守田 伊東
伊藤 冨安 板倉
日本人FWは1トップではキープ出来ないから諦めて2トップにすべき。
(?) 久保 ←南野が居れば?は南野でも良い
鎌田
三苫 遠藤 守田 伊東
伊藤 冨安 板倉
807500
森保4231明言したな
IHなら鎌田でもいいかなと思ってたけどトップ下なら久保が見たいなぁ
上田にしても古橋にしてもドイツ戦じゃ孤立するんだろうし前田とかでいいよ
ポゼッション40%取れたら目標達成ぐらいの感じで応援するわ
IHなら鎌田でもいいかなと思ってたけどトップ下なら久保が見たいなぁ
上田にしても古橋にしてもドイツ戦じゃ孤立するんだろうし前田とかでいいよ
ポゼッション40%取れたら目標達成ぐらいの感じで応援するわ
807503
ガンガンに行くなら鎌田遠藤久保の中盤見たいぐらいだが、流石にないか
807504
今のドイツ程度なんて2バック(富安・板倉)で良い
2-4-1-2-1(攻撃)または2-5-3(防御)の可変フォーメーションをやってくれ
2-4-1-2-1(攻撃)または2-5-3(防御)の可変フォーメーションをやってくれ
807505
今回の選考は田中以外は妥当だと思うな
浅野も実力が落ちてないなら直近の2Gで調子も良いのだろうし
南野は去年の成績が落ちているから最初から構想に無かったと思う
継続すればアジアCで入るのも有るかも?控えだろうが
今の田中を入れるなら下の世代から一人入れて経験させる方が良いだろ
浅野も実力が落ちてないなら直近の2Gで調子も良いのだろうし
南野は去年の成績が落ちているから最初から構想に無かったと思う
継続すればアジアCで入るのも有るかも?控えだろうが
今の田中を入れるなら下の世代から一人入れて経験させる方が良いだろ
807507
古橋はトルコ戦先発だろうね アジアカップ見据えるのはそっちだからね
ドイツ戦はガチスタメンと最強控えで臨むだろ 現状の位置把握的な観点でね 勝ちだけに拘るならワールドカップの時やモイーズの穴熊みたいな感じでいいんだけど、今回はガチンコになりそう
ドイツ戦はガチスタメンと最強控えで臨むだろ 現状の位置把握的な観点でね 勝ちだけに拘るならワールドカップの時やモイーズの穴熊みたいな感じでいいんだけど、今回はガチンコになりそう
807508
FWに関してはボトムから攻撃の芽をつぶしていきたいなら前田。クロスを含めた多彩な攻撃を仕掛けたいなら上田。裏狙いでDFラインをコントロールしたいなら古橋。なんにせよテスト試合なんでW杯のような泥臭いハイプレスをして勝ちに徹する必要はないんだし今後の可能性を模索してほしところ
まあとにかくドイツの動き方次第でタイプを変えればいいよ
まあとにかくドイツの動き方次第でタイプを変えればいいよ
807509
4-2-3-1の3に好きな選手入れるなら右から伊東久保三笘だ
しかし3人は違うタイプにした法がいいから久保鎌田三笘でスタートが無難か
トップは浅野か前田にするんだろうな
しかし3人は違うタイプにした法がいいから久保鎌田三笘でスタートが無難か
トップは浅野か前田にするんだろうな
807510
※807486
今回は4バックで行くと監督が明言してるからね。少なくとも前半は4バックで行くでしょ
あと4バックの理由として王道とかより、今ドイツも試行錯誤しててビルトがすっぱ抜いた情報だとキミッヒをSBに配置してからの可変式3バックを練習してるらしく、どういう状況でも対応しやすい4バックでスタートしたいみたいなこと言っていたよ
今回は4バックで行くと監督が明言してるからね。少なくとも前半は4バックで行くでしょ
あと4バックの理由として王道とかより、今ドイツも試行錯誤しててビルトがすっぱ抜いた情報だとキミッヒをSBに配置してからの可変式3バックを練習してるらしく、どういう状況でも対応しやすい4バックでスタートしたいみたいなこと言っていたよ
807511
DFの枚数は相手のフォーメーションと噛み合うか次第で変えた方がいい
前回のドイツ戦は前半やられまくったのは、噛み合わせが悪く、後半落ち着いたのはDFの枚数等を対応させたからだし
前回のドイツ戦は前半やられまくったのは、噛み合わせが悪く、後半落ち着いたのはDFの枚数等を対応させたからだし
807512
誰がスタメンでも文句を言われるだろうから誰でもいいよ
807514
うんまあ妥当。
妥当なんだけどやっぱりFWだけ見劣りするよなぁ…
妥当なんだけどやっぱりFWだけ見劣りするよなぁ…
807516
807499
そのアイデアいいね
真似させてもらうーw
前田 久保
鎌田
三苫 守田 遠藤 伊東
伊藤 冨安 板倉
中村
もしくは王道4-2-3-1で
前田
三笘 久保 伊東
守田 遠藤
伊藤 板倉 冨安 菅原
中村
これが現状ベスメンでは?
そのアイデアいいね
真似させてもらうーw
前田 久保
鎌田
三苫 守田 遠藤 伊東
伊藤 冨安 板倉
中村
もしくは王道4-2-3-1で
前田
三笘 久保 伊東
守田 遠藤
伊藤 板倉 冨安 菅原
中村
これが現状ベスメンでは?
807517
ボーフムの試合見てたら浅野が愛人枠とか言うハズ無いんだわ
807518
何気にFW陣は豊作。上田、古橋、浅野、前田。でもみんな裏抜け系だけどな。
807520
ぶっちゃけリベンジされそうな気もするけどドイツの地で本気のドイツとやれるだけ価値ある
807521
これまでワールドクラスの両wg揃ったこと無かったし、今こそ大迫のポストプレーの精度とキープ力が必要なのに
807523
さすがに3バックはしないんじゃないのかなぁ( ̄▽ ̄;)
4141か4231でくると思うが、、、
まぁドイツ相手に攻撃的な4141は厳しいかもしれないが、失点してもよくね??
今回は強豪国相手に日本の現在地を知れる絶好のチャンスだ
ここで負けるようならまたシステム、戦術面をブラッシュアップするチャンスだし
勝てれば今のシステム、戦術は世界で通用するって自信も持てる
どちらにしても親善試合なんだから、それを知るためのテストマッチでしょ?
4141だと4231への移行もスムーズに行けるだろうしなぁ
今の日本は選手も色んなポジションをこなせるし、3421も選手交代なしで行けそうだけどなぁ
4141か4231でくると思うが、、、
まぁドイツ相手に攻撃的な4141は厳しいかもしれないが、失点してもよくね??
今回は強豪国相手に日本の現在地を知れる絶好のチャンスだ
ここで負けるようならまたシステム、戦術面をブラッシュアップするチャンスだし
勝てれば今のシステム、戦術は世界で通用するって自信も持てる
どちらにしても親善試合なんだから、それを知るためのテストマッチでしょ?
4141だと4231への移行もスムーズに行けるだろうしなぁ
今の日本は選手も色んなポジションをこなせるし、3421も選手交代なしで行けそうだけどなぁ
807524
さすがに3バックはしないんじゃないのかなぁ( ̄▽ ̄;)
4141か4231でくると思うが、、、
まぁドイツ相手に攻撃的な4141は厳しいかもしれないが、失点してもよくね??
今回は強豪国相手に日本の現在地を知れる絶好のチャンスだ
ここで負けるようならまたシステム、戦術面をブラッシュアップするチャンスだし
勝てれば今のシステム、戦術は世界で通用するって自信も持てる
どちらにしても親善試合なんだから、それを知るためのテストマッチでしょ?
4141だと4231への移行もスムーズに行けるだろうしなぁ
今の日本は選手も色んなポジションをこなせるし、3421も選手交代なしで行けそうだけどなぁ
4141か4231でくると思うが、、、
まぁドイツ相手に攻撃的な4141は厳しいかもしれないが、失点してもよくね??
今回は強豪国相手に日本の現在地を知れる絶好のチャンスだ
ここで負けるようならまたシステム、戦術面をブラッシュアップするチャンスだし
勝てれば今のシステム、戦術は世界で通用するって自信も持てる
どちらにしても親善試合なんだから、それを知るためのテストマッチでしょ?
4141だと4231への移行もスムーズに行けるだろうしなぁ
今の日本は選手も色んなポジションをこなせるし、3421も選手交代なしで行けそうだけどなぁ
807525
トップのスタメンが上田なのか前田なのか…浅野はどこかで入れそうだが古橋に出番はあるのか…他は実力も安定してるし読みやすいがトップが不安定なぶん内容や結果に一番影響がありそうだな
807526
今までの親善試合でここまでワクテカした記憶が無いんだが、
なんで今回異様に楽しみなんだろw
ドイツがあまりにもちょうどいい相手過ぎるw
勝ちに行ってほしいと思いつつも、いろいろ試してみてほしくもあるジレンマw
なんで今回異様に楽しみなんだろw
ドイツがあまりにもちょうどいい相手過ぎるw
勝ちに行ってほしいと思いつつも、いろいろ試してみてほしくもあるジレンマw
807527
浅野は良いリズムの時に味方のスペース潰しちゃったりイージーなゴール外しちゃったり、てのが何度かあったから悪いイメージが先行してる感じある
古橋は引いてスペースの無いアジアの相手より、ヨーロッパや南米の強豪との試合で相手DFと駆け引きさせて方が特性活きそうな気がする
古橋は引いてスペースの無いアジアの相手より、ヨーロッパや南米の強豪との試合で相手DFと駆け引きさせて方が特性活きそうな気がする
807528
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
807529
浅野、君中心のチームだ
全てを君に託すぞ
全てを君に託すぞ
807530
練習見るとってなら・・・・・・伊東って菅原毎熊と一緒にクロス上げてなかったっけ?
そうなるとSBもしくはWB起用みてそうだから右Wスタメンは久保ってことじゃないかな
そうなるとSBもしくはWB起用みてそうだから右Wスタメンは久保ってことじゃないかな
807531
ドイツはパスサッカーをしてくるだろう
前回やられたロングパスの起点にどれだけ寄せられるか
ミドルシュート打たれる前にバイタルエリアを閉じられるか
それとキーパーの出来次第だが何点取られるかな?
前回やられたロングパスの起点にどれだけ寄せられるか
ミドルシュート打たれる前にバイタルエリアを閉じられるか
それとキーパーの出来次第だが何点取られるかな?
807532
4-2-3-1を今後使うつもりなら南野は呼ぶべきだろう
真ん中南野で右に久保、南野と久保はお互い自由にポジション替えさせてやればかなりの脅威になる
それ以外のフォメなら右は伊東の方が良いと思うけど
真ん中南野で右に久保、南野と久保はお互い自由にポジション替えさせてやればかなりの脅威になる
それ以外のフォメなら右は伊東の方が良いと思うけど
807533
浅野「ハンジ・フリックって何それ?」
807536
今回はスタートから三笘がいるからな
ドイツと言えど三笘を1対1で止められるとは思えんから二人はぶつけてくるだろうし、そうなればドイツの攻撃も前掛かりの足がちょっと重くなるはず
W杯の時程は押し込まれないんじゃないかな
ドイツと言えど三笘を1対1で止められるとは思えんから二人はぶつけてくるだろうし、そうなればドイツの攻撃も前掛かりの足がちょっと重くなるはず
W杯の時程は押し込まれないんじゃないかな
807537
ドイツは絶対的なホームゲームなのにガチガチに固めてきそうだな。
ネットの論調がそのまま試合運びにつながるとは思わないけどフリック監督の進退がかかってれば親善試合を面白くしようという流れにはならないように思う。ドイツとしては1-0でも疑惑の判定があっても勝ちは勝ち、雪辱を果たせる。
いい感じで波乱があるとすれば、日本代表がドイツをボコボコにすることだろう。三笘がドイツのディフェンスラインを切り裂き久保や浅野がゴールネットを揺らす。絶対ウケる。ドイツ人以外は間違いなく大喜びすると思う。
ネットの論調がそのまま試合運びにつながるとは思わないけどフリック監督の進退がかかってれば親善試合を面白くしようという流れにはならないように思う。ドイツとしては1-0でも疑惑の判定があっても勝ちは勝ち、雪辱を果たせる。
いい感じで波乱があるとすれば、日本代表がドイツをボコボコにすることだろう。三笘がドイツのディフェンスラインを切り裂き久保や浅野がゴールネットを揺らす。絶対ウケる。ドイツ人以外は間違いなく大喜びすると思う。
807538
浅野が足引っ張りそうで心配・・・
807539
上田と古橋だったら上田のほうが多くチャンスを貰ってる気がするんだがどうだったかな?
チャンスをほとんど生かせてないのは二人とも同じだろ
妙に上田に期待してる奴が多いな
チャンスをほとんど生かせてないのは二人とも同じだろ
妙に上田に期待してる奴が多いな
807540
4231は確定とのこと。4バックは冨安のコンディション次第、遠藤守田、両ウイングは不変で、真ん中がタケか鎌田、トップは浅野希望。この代表ウィークは浅野キャリアハイの活躍が見れると予想。
807542
4231とか事前バレしておいて本番は3421で行くんだろ?
さすがだぜ
さすがだぜ
807543
どう考えても鎌田の1トップのほうがいいよね
あのシュート技術とキックパワーは代表屈指でしょ
あの決定力があるのにIHなのは勿体なさすぎ
しかも両足でそれができるから
あと三笘と久保と伊東をどうにか同時起用できないかねぇ
あのシュート技術とキックパワーは代表屈指でしょ
あの決定力があるのにIHなのは勿体なさすぎ
しかも両足でそれができるから
あと三笘と久保と伊東をどうにか同時起用できないかねぇ
807544
とにかく三笘を最初から見たいな
807545
3バックはもう勘弁
三笘と伊東のウイングバックはもう見たくない
4バックの純粋なウインガーで二人を見たい
じゃないと活きない
三笘と伊東のウイングバックはもう見たくない
4バックの純粋なウインガーで二人を見たい
じゃないと活きない
807546
今回は、W杯より攻撃的にいきたいって言っているから、
1トップは、古橋か上田だろうね。
で、後半リードしていたら、前プレ要員として前田か浅野。
リードされていたら、点とるために古橋か上田の先発していないほう。
あとフォーメーション論は意味がない。
守田 遠藤 鎌田(久保)
伊藤 冨安 板倉 菅原
なら3バックもできるし、アンカーを遠藤にするなら4141だし、
守田を下げたら4231だし、どうにでもできる。
そんぐらいの柔軟性がないとドイツに対抗できない。
1トップは、古橋か上田だろうね。
で、後半リードしていたら、前プレ要員として前田か浅野。
リードされていたら、点とるために古橋か上田の先発していないほう。
あとフォーメーション論は意味がない。
守田 遠藤 鎌田(久保)
伊藤 冨安 板倉 菅原
なら3バックもできるし、アンカーを遠藤にするなら4141だし、
守田を下げたら4231だし、どうにでもできる。
そんぐらいの柔軟性がないとドイツに対抗できない。
807547
それ外すか?ってやらかしの多い浅野なんかよりも
前田の方が信用できるんだよなぁ(´・ω・`)
前田の方が信用できるんだよなぁ(´・ω・`)
807548
807547
W杯でDFライン全然見ないで完全オフサイドになる前田も
どっこいどっこいだよ。
W杯でDFライン全然見ないで完全オフサイドになる前田も
どっこいどっこいだよ。
807549
浅野はいらん。
それより三笘や伊東は一緒に出せ。
もしくは三笘と久保。
それより三笘や伊東は一緒に出せ。
もしくは三笘と久保。
807550
森安の愛人枠はもういらんねん( ゚д゚)、ペッ
浅野!お前の事だぞ(`・ω・´)
浅野!お前の事だぞ(`・ω・´)
807551
愛人枠って堂安と浅野の二人ぐらいだろ?
他はもういないよね。
他はもういないよね。
807553
807543
アーセナル戦の2発や先日のナポリ戦のゴラッソを見ちゃうとそう思う気持ちもわかるけど、肝心の鎌田がハーフのポジション好きすぎてな
鎌田の性格的にトップに置いたらやる気なくなっちゃうよ
アーセナル戦の2発や先日のナポリ戦のゴラッソを見ちゃうとそう思う気持ちもわかるけど、肝心の鎌田がハーフのポジション好きすぎてな
鎌田の性格的にトップに置いたらやる気なくなっちゃうよ
807554
堂安は違うだろw
愛人枠は浅野だけだ。
愛人枠は浅野だけだ。
807555
FWはまだこれだってのがいないよな。
古橋
浅野
前田
うーん・・・
古橋
浅野
前田
うーん・・・
807556
みなさん ここはもうアレいっときましょ
決戦前に士気満タンに上げときましょ!
そうです ケイスケホンダSHOWです!
【本田圭佑の日本vsドイツ戦解説】
https://youtu.be/ux9VcGCDPBw
決戦前に士気満タンに上げときましょ!
そうです ケイスケホンダSHOWです!
【本田圭佑の日本vsドイツ戦解説】
https://youtu.be/ux9VcGCDPBw
807557
コメ欄にリンク貼るなよ。
お前ここは初めてか?
空回りしてるぞ。
お前ここは初めてか?
空回りしてるぞ。
807558
807555
和製レバンドフスキはいつ出てくるのやら…
いやそこまで望みません
和製ベンゼマでいいのでそろそろ出てきてください(-人-)
和製レバンドフスキはいつ出てくるのやら…
いやそこまで望みません
和製ベンゼマでいいのでそろそろ出てきてください(-人-)
807559
807555
不動のFWがいればW杯だってベスト4ぐらいはいってる。
FWとGKだけが日本代表のずっと課題だろ
不動のFWがいればW杯だってベスト4ぐらいはいってる。
FWとGKだけが日本代表のずっと課題だろ
807560
W杯でもあれ外してなければってシーンが多すぎ。
メッシやクリロナとかのレベルは望まないけどね。
ほんと日本はいいFWがいればとっくにベスト4ぐらいは入ってそう。
まあ浅野や古橋じゃ話にならんよ。
前田はプレス要因ならあり。
メッシやクリロナとかのレベルは望まないけどね。
ほんと日本はいいFWがいればとっくにベスト4ぐらいは入ってそう。
まあ浅野や古橋じゃ話にならんよ。
前田はプレス要因ならあり。
807561
807557
いやお前が初めてだろw
いやお前が初めてだろw
807562
三笘に鎌田に久保に伊東。
遠藤に冨安と駒はそろってんだよな。
ほんと後はFWだけだな。
GKはもうあきらめた。
遠藤に冨安と駒はそろってんだよな。
ほんと後はFWだけだな。
GKはもうあきらめた。
807563
だな
日本代表のFWとGKにソンフンミンとチょンソンリョンがいたら日本も韓国みたいにW杯ベスト4に入れるかもしれない
日本代表のFWとGKにソンフンミンとチょンソンリョンがいたら日本も韓国みたいにW杯ベスト4に入れるかもしれない
807564
ごめん。
怒るだろうけど正直に言う。
日本人は朝・鮮・人を羨むとかないんだわ。
逆は多いけどね。
残念。
怒るだろうけど正直に言う。
日本人は朝・鮮・人を羨むとかないんだわ。
逆は多いけどね。
残念。
807565
807563←これ韓国人のふりした寂しいサッカーアンチの釣りだろ?
マジで韓国人なら本当に気の毒な奴だわ。
日本の掲示板で虚しいことやってんなこいつ。
マジで韓国人なら本当に気の毒な奴だわ。
日本の掲示板で虚しいことやってんなこいつ。
807566
点とるのにもうFWに拘らなくてもよくね?
三笘や伊東や久保がいるし。
いやいいFWがいるに越したことはないけど。
三笘や伊東や久保がいるし。
いやいいFWがいるに越したことはないけど。
807567
あの疑惑まみれのベスト4を誇りに思えるのが凄い
日本だったら国内でもめっちゃ叩かれてたと思う
日本だったら国内でもめっちゃ叩かれてたと思う
807568
807565
韓国人じゃなくて惨めなザイコだろw
つまんねーしほっとけ(-。-)y-゜゜゜
韓国人じゃなくて惨めなザイコだろw
つまんねーしほっとけ(-。-)y-゜゜゜
807569
807563
韓国のW杯4位なんて世界中の人が不正の代名詞だと思ってますけどw
というかソンフンミンいたところで日本に勝てないでしょ?
格下なんだから黙っていてくださいね
韓国のW杯4位なんて世界中の人が不正の代名詞だと思ってますけどw
というかソンフンミンいたところで日本に勝てないでしょ?
格下なんだから黙っていてくださいね
807571
浅野と堂安今シーズン何ゴールしてたっけ?
807572
他の国でもそこまで絶対的なエースって今いるか?
いやFW前提ね。
いやFW前提ね。
807573
前回ドイツでやった時は高原が抜け出しからキツイ一発をお見舞いしてあげたんだっけ。全盛期の高原かドラゴン久保並みのCF早く出てきてくれ・・・。
807574
ブラジルでは2002WCは「日本単独開催」扱いだからなw
あの国は醜態晒しすぎて無かったことにされてるwww
あの国は醜態晒しすぎて無かったことにされてるwww
807575
一応ドイツとの過去の対戦成績は1勝1敗1分けなんだよな
807576
807566
古橋はチームの絶対来なエースストライカーだろ。
まあこれ言うとリーグのレベルがとかいう奴が多いけど。
古橋はチームの絶対来なエースストライカーだろ。
まあこれ言うとリーグのレベルがとかいう奴が多いけど。
807577
歴代日本代表のFWで岡崎はけっこう絶対的なエースじゃなかった?
なんだかんだここぞって時に点とってたよね。
カズとかの時代はレベル低すぎるんでカウントしないけどw
なんだかんだここぞって時に点とってたよね。
カズとかの時代はレベル低すぎるんでカウントしないけどw
807578
807555
全員足したら良いFWになるんだけどな
前田のスピードと鬼プレスがあり
上田のオールランダー力があり
古橋のシュート意識高い決定力があり
浅野の不思議な勝負強さもある
全員足したら良いFWになるんだけどな
前田のスピードと鬼プレスがあり
上田のオールランダー力があり
古橋のシュート意識高い決定力があり
浅野の不思議な勝負強さもある
807579
岡崎そこまでじゃなかったろw
まだ高原の方が…
まだ高原の方が…
807580
お前ら贅沢になったな。
宇宙開発当たり前であのQBKとかろくなFWいなかった時代と比べてみ。
前から中盤は日本は充実してたけど最近はGK以外は満遍なくレベルアップしてるだろ。
宇宙開発当たり前であのQBKとかろくなFWいなかった時代と比べてみ。
前から中盤は日本は充実してたけど最近はGK以外は満遍なくレベルアップしてるだろ。
807581
日本に1トップできるFWいないんだから
クラシカルなボックス型442でもやったほうが点取れそう
鎌田のポジションなくなるけど
クラシカルなボックス型442でもやったほうが点取れそう
鎌田のポジションなくなるけど
807582
代表での岡崎は絶対的エースとは違うけど歴代日本人ではトップレベルのストライカーなのは間違いない
なぜならブンデスでシーズン15ゴールあげてるしこれはソンフンミンのブンデスでのシーズン最多ゴールより多い
なぜならブンデスでシーズン15ゴールあげてるしこれはソンフンミンのブンデスでのシーズン最多ゴールより多い
807583
古橋化けねーかなぁ
前田でもいいんだけど
ぶっちゃけ浅野はもう成長なさそう・・・
前田でもいいんだけど
ぶっちゃけ浅野はもう成長なさそう・・・
807584
ガチでこのスタメンは文句ないな
相手と状況次第で久保や古橋堂安、、、浅野前田とか
楽しみすぎて素敵やん
相手と状況次第で久保や古橋堂安、、、浅野前田とか
楽しみすぎて素敵やん
807585
浅野すごいいいプレーしてるけど、これも上田久保と同じく2トップ型のプレーだな
古橋もセルティックでこそワントップやってるけど、プレースタイルがワントップとは言い難い
ワントップ型がいないのに4231を続けている
唯一出来るのが大迫
小川がやりたいらしいけどまだまだ力不足
古橋もセルティックでこそワントップやってるけど、プレースタイルがワントップとは言い難い
ワントップ型がいないのに4231を続けている
唯一出来るのが大迫
小川がやりたいらしいけどまだまだ力不足
807587
前田はW杯直後はいい感じだったよねぇ。
あのままレベルアップ期待してたのに。
あのままレベルアップ期待してたのに。
807589
807578
そんな奴がいたらプレミアでもどこでも無双出来るわw
そんな奴がいたらプレミアでもどこでも無双出来るわw
807590
前田や浅野は確変シーズンがあるけど基本はシーズン1桁レベルのなんちゃってストライカーだからね
ただ代表では使い方次第で役に立つ事もあるって話
逆に古橋なんかはまだ代表だと使えないよね
本人か監督のせいか知らんけど事実として役に立ってない
これは上田も同じ
代表でのゴール数が浅野以下では話にならない
ただ代表では使い方次第で役に立つ事もあるって話
逆に古橋なんかはまだ代表だと使えないよね
本人か監督のせいか知らんけど事実として役に立ってない
これは上田も同じ
代表でのゴール数が浅野以下では話にならない
807591
浅野や古橋では役不足だな。
上田に期待したいがメンタルが弱そう。
図太そうな前田のスキルアップを期待する。
上田に期待したいがメンタルが弱そう。
図太そうな前田のスキルアップを期待する。
807592
807583
化けねえかなあーと俺が一番思うのは上田かな
化けねえかなあーと俺が一番思うのは上田かな
807593
なんちゃってストライカーとかワロスw
浅野はまぐれをひたすら祈るしかない安定感とは無縁の役立たず。
古橋に期待!!!
浅野はまぐれをひたすら祈るしかない安定感とは無縁の役立たず。
古橋に期待!!!
807594
楽観的なのが多いね。
ドイツ戦が一番危なかっただろ。
スペイン戦の方が安心して見れた。
ドイツ戦が一番危なかっただろ。
スペイン戦の方が安心して見れた。
807595
森安のインタビュー見るとすげードイツにびびってるな。
指揮官があからさまにびびるなよヘタレ野郎。
指揮官があからさまにびびるなよヘタレ野郎。
807596
闘莉王は浅野や古橋を全く使用できないってよ。
鎌田の1トップを希望だって。
ポストプレーが出来ないFWは信用できないみたいね。
鎌田の1トップを希望だって。
ポストプレーが出来ないFWは信用できないみたいね。
807597
別に楽観的じゃないよ ドイツより強いとは思ってないし
ガチで勝ち負け出来るレベルのメンツがそろってきたやろって話だ
ガチで勝ち負け出来るレベルのメンツがそろってきたやろって話だ
807598
代表のシュート練習見てると一番強いシュートを枠内に入れてるのが上田。
でも本番には弱い模様。
でも本番には弱い模様。
807599
最近の大迫ならまた呼んでも良かったかもね。
ポストプレーにこだわるならね。
ポストプレーにこだわるならね。
807600
鎌田1トップねぇ…
浅野や上田に期待できるのはマグレだけだし応用が効かんとよ。
でも鎌田も代表選じゃムラが多いだろ。
闘莉王も老害化してきたな。
浅野や上田に期待できるのはマグレだけだし応用が効かんとよ。
でも鎌田も代表選じゃムラが多いだろ。
闘莉王も老害化してきたな。
807601
鎌田1トップは前に試してボロボロだったなぁ・・・
807602
確かに今回の親善試合はワクテカする
日本で南米の中堅国とやるのは観なくなった
それに三苫や久保のようなスター選手の台頭が大きい
日本代表の試合が楽しみなんて久しぶりだ
日本で南米の中堅国とやるのは観なくなった
それに三苫や久保のようなスター選手の台頭が大きい
日本代表の試合が楽しみなんて久しぶりだ
807603
取り合えず両WGは三笘と久保で頼む。
伊東はワロスがあるので後半の相手が疲れてからの交代要員で。
FWは前田になるだろ?
森安の采配には期待しない。
伊東はワロスがあるので後半の相手が疲れてからの交代要員で。
FWは前田になるだろ?
森安の采配には期待しない。
807604
アジア予選と違って相手が引きこもる事は絶対に無いんだから
古橋を使ってくれよ。
強豪相手に古橋のプレイを一度見てみたい。
古橋を使ってくれよ。
強豪相手に古橋のプレイを一度見てみたい。
807605
やれる能力があるのと実際やれるのは違うからね
普段やってない事やらせてもそれは可哀想だよ
普段やってない事やらせてもそれは可哀想だよ
807606
ワールドカップの結果でドイツに互角以上の戦力だと思ってる人居るのかな。
一歩間違えればボコボコだったのに・・・。
普通に互角の戦力になるのはまだまだ時間かかるよ。
一歩間違えればボコボコだったのに・・・。
普通に互角の戦力になるのはまだまだ時間かかるよ。
807607
アジア予選の相手が引きこもった時ほど古橋の出番やん
国内組だけでポゼッションしつつ点取り屋の古橋で圧倒してください
国内組だけでポゼッションしつつ点取り屋の古橋で圧倒してください
807608
807607
セルティックの立ち位置考えたら自分もそう思うな
セルティックの立ち位置考えたら自分もそう思うな
807609
CFをどうするのか?
右WGをどうするのか? だわな。問題は。
CFは前田になるだろ。言うてもドイツは強いのでプレス要員は必要。
右WGは伊東だろ。そもそも久保合流して三日もたってないんだし。
右WGをどうするのか? だわな。問題は。
CFは前田になるだろ。言うてもドイツは強いのでプレス要員は必要。
右WGは伊東だろ。そもそも久保合流して三日もたってないんだし。
807610
日本代表のFWがシュート打ってる時ってペナ内ごちゃついてる時ばっかだからな
古橋も上田も普通に良い体勢でシュート打てる状況が少なすぎる
古橋も上田も普通に良い体勢でシュート打てる状況が少なすぎる
807611
今現在呼ばれているFWの今シーズンここまで
古橋3G1A(スコットランド)
浅野2G(ドイツ)
上田1G(オランダ)
前田0G1A(スコットランド)
浅野一択
古橋3G1A(スコットランド)
浅野2G(ドイツ)
上田1G(オランダ)
前田0G1A(スコットランド)
浅野一択
807612
キーパー川島じゃないのか!
807614
押し込まれる時間多いのにWBに三笘伊東は悪手、WGで使うか最低でもSHで
可変は冨安の偽SBか偽CB、どうせ選手達誰も理解できてないし何でもあり
可変は冨安の偽SBか偽CB、どうせ選手達誰も理解できてないし何でもあり
807615
807611
カレー味のウ・ン・コか
ウ・ン・コ味のカレーか
そんな感じの苦肉の選択だな…w
カレー味のウ・ン・コか
ウ・ン・コ味のカレーか
そんな感じの苦肉の選択だな…w
807616
三笘久保伊東を同時に活用出来る形で挑んでほしい
807617
森保は上田でいくようだね。
記事上がってた。
浅・野・信・者・涙目だな…w
記事上がってた。
浅・野・信・者・涙目だな…w
807619
なんちゃってストライカーしかいねーしな
FWはどれもいまいちなんでどうでもいいわ。
プレス要因の前田がドイツ戦なら一番マシかもな。
FWはどれもいまいちなんでどうでもいいわ。
プレス要因の前田がドイツ戦なら一番マシかもな。
807620
OBから鎌田1トップ論が出る時点で浅野や上田は恥を感じるべき
全く信用されていない
全く信用されていない
807621
監督が一番信用されてねーからwww
807622
807620
闘莉王はYouTuberやって炎上で動画再生数回す商売だから気にする必要皆無だよ。
牧場業の片手間に小遣い稼ぎやってるだけだから。
闘莉王はYouTuberやって炎上で動画再生数回す商売だから気にする必要皆無だよ。
牧場業の片手間に小遣い稼ぎやってるだけだから。
807623
いっそ堂安トップで使えないんですか?
足速くないけど嗅覚と決定力はありそうなんで
知らんけど
足速くないけど嗅覚と決定力はありそうなんで
知らんけど
807624
南アフリカW杯の時を思い出すわ
本田1トップが見事にはまった。
鎌田1トップでも構わんよ。
本田1トップが見事にはまった。
鎌田1トップでも構わんよ。
807625
森保は思い切った事が出来ないし度胸もない。
無難に前半は前田使ってプレスでしょ。
後半でまぐれ再びを期待して浅野だよ。
愛人枠を使わないわけがない。
無難に前半は前田使ってプレスでしょ。
後半でまぐれ再びを期待して浅野だよ。
愛人枠を使わないわけがない。
807626
CFは難しいな。個人的には上田古橋前田浅野を親善試合でもローテーションしながら使って欲しい。現時点で絶対的なCFはいないし、本番でもローテーション必須なわけだから、この4人をグルグル回して使うのが正解な気がする。全員特徴が違ってるから個人的には全員いて欲しい。というか居てくれた方が面白い。もちろん他に有力な選手が出てきたら交代もありだけど。
アジアカップの招集人数は23人なのか26人なのか定かじゃないけど、仮に26人としたらGK3人、DF9人、MF10人、FW4人でちょうど良い。MF/FWは最近は分けないで発表してるけど。
アジアカップの招集人数は23人なのか26人なのか定かじゃないけど、仮に26人としたらGK3人、DF9人、MF10人、FW4人でちょうど良い。MF/FWは最近は分けないで発表してるけど。
807627
誰がどういう布陣ででるにしても独が普通にやるなら
ギュンドアンは捕まえにくい位置に動き続けるだろうし
日本の両WG(SH)には後手踏ませようとするだろうし
日本が守備で良くなってるか変わってないのかが注目したいですね
ギュンドアンは捕まえにくい位置に動き続けるだろうし
日本の両WG(SH)には後手踏ませようとするだろうし
日本が守備で良くなってるか変わってないのかが注目したいですね
807628
古橋はトルコ戦で使うと思う。
たとえ親善試合でもドイツ戦で使う度胸は森保にはないよ。
たとえ親善試合でもドイツ戦で使う度胸は森保にはないよ。
807630
押し込まれる試合だから、必要なのはカウンターできるFW
上田や古橋は選択肢に入らん
鎌田もまた足が遅いのでカウンター狙うならワントップは無理
ゼロTOPでやるなら久保だろう
まあカウンター狙いで勝ちに行くなら前田か浅野だろ
上田と古橋はトルコ戦で使えばいい
上田や古橋は選択肢に入らん
鎌田もまた足が遅いのでカウンター狙うならワントップは無理
ゼロTOPでやるなら久保だろう
まあカウンター狙いで勝ちに行くなら前田か浅野だろ
上田と古橋はトルコ戦で使えばいい
807631
ドイツはホームだし負けたら監督の退任論が出てる。
前半しょっぱなから飛ばしてくると思う。
ペース乱したらそのまま日本はズルズル修正出来ずに負けそう。
監督が森保じゃなければ心配じゃないんだが・・・
まあ名波が修正するかな。
前半しょっぱなから飛ばしてくると思う。
ペース乱したらそのまま日本はズルズル修正出来ずに負けそう。
監督が森保じゃなければ心配じゃないんだが・・・
まあ名波が修正するかな。
807632
三笘生かせるFW選べばいいと思う
807633
浅野信◯涙目ってなんか勘違いしてるの居るよね
浅野はW杯本大会ずっと途中出場なのになぜか森保の愛◯枠になってるけど単なる流れ変える途中交代枠だぞ
愛◯枠というか森保期待枠はコパアメリカに大学生で唯一呼びターンオーバーのコスタリカ戦でスタメンの上田だぞ
今回スタメンは森保からした前田か上田しかないから上田スタメンなら将来見据えて上田に期待してるのがよく分かる
森保からしたら上田は将来のエース候補
前田はDFフォワード
浅野は流れ変える飛び道具
古橋はなんか知らんが呼ばないと周りがうるさいから呼んだ枠
基本勝負試合の現時点のスタメンは上田か前田の二択なんだよ
浅野はW杯本大会ずっと途中出場なのになぜか森保の愛◯枠になってるけど単なる流れ変える途中交代枠だぞ
愛◯枠というか森保期待枠はコパアメリカに大学生で唯一呼びターンオーバーのコスタリカ戦でスタメンの上田だぞ
今回スタメンは森保からした前田か上田しかないから上田スタメンなら将来見据えて上田に期待してるのがよく分かる
森保からしたら上田は将来のエース候補
前田はDFフォワード
浅野は流れ変える飛び道具
古橋はなんか知らんが呼ばないと周りがうるさいから呼んだ枠
基本勝負試合の現時点のスタメンは上田か前田の二択なんだよ
807634
森保は親善なんだから上田使って先に生かせよ
今更浅野とか伸びしろねーだろw
今更浅野とか伸びしろねーだろw
807635
鎌田ワントップとか言ってる奴は鎌田のプレーすら見たことない奴だろ
闘莉王もな
鎌田の特性はロングパスとロングシュート、後は相手をかわすヌルっとしたドリブルと、下がってスペースを開けたり、ワンテンポ遅れてPAエリアに入ってきてシュートしたり、後は前からのプレスで中盤で球を刈り取る事
ポストも出来なきゃ、エアデュエルも強くない。
本田とも全く特性違うし、本人自体がワントップ苦手って宣言していつぞやの代表戦ではワントップに据えられたのに勝手に南野とポジション変えて自らワントップ拒否した選手だ。
闘莉王もな
鎌田の特性はロングパスとロングシュート、後は相手をかわすヌルっとしたドリブルと、下がってスペースを開けたり、ワンテンポ遅れてPAエリアに入ってきてシュートしたり、後は前からのプレスで中盤で球を刈り取る事
ポストも出来なきゃ、エアデュエルも強くない。
本田とも全く特性違うし、本人自体がワントップ苦手って宣言していつぞやの代表戦ではワントップに据えられたのに勝手に南野とポジション変えて自らワントップ拒否した選手だ。
807637
なのにそんな鎌田より信用されない浅野と上田・・・
807638
古橋は下がって繋ぎとかさせないで、相手の最終ラインとの勝負に専念させれば活躍すると予想
807639
浅野は代表でもクラブでもここ一番で結果出したんだから使えばいいと思う。実際ゴール前までぶっちぎる力は屈指だし好調な今は再びのゴールも期待できる。
807640
807637
ワロタwww
ワロタwww
807641
浅野は当たり前のシュートが決められないから信用ないんだろうなぁ。
スペイン戦で三笘からの絶妙のパスを生かせなかったのとかまぐれに期待するしかない。
スペイン戦で三笘からの絶妙のパスを生かせなかったのとかまぐれに期待するしかない。
807642
さあ、6月とは打って変わって元の森保采配だぞ。
浅野が出れば完璧な彼のスタイルだ、見守ろう!
4231ならまたつまらないサッカーに逆戻りか。それとも個の成長を知る驚きの機会になるか。
浅野が出れば完璧な彼のスタイルだ、見守ろう!
4231ならまたつまらないサッカーに逆戻りか。それとも個の成長を知る驚きの機会になるか。
807643
個人的にはモナコでリンクマンとして好調まっしぐらの南野見たかったなあ。
久保をサブに回すのは勿体無い気はするが、伊東の右サイドは捨てがたいし、かなり有効だもんなあ。この際鎌田ボランチにして久保トップ下でもいい気がするけどそうはならんだろうな。
久保をサブに回すのは勿体無い気はするが、伊東の右サイドは捨てがたいし、かなり有効だもんなあ。この際鎌田ボランチにして久保トップ下でもいい気がするけどそうはならんだろうな。
807644
すげー
元代表選手の意見より俺の方が見る目ある的な素人さんカッケーw
たまにこういう素人さん沸くよねぇ・・
元代表選手の意見より俺の方が見る目ある的な素人さんカッケーw
たまにこういう素人さん沸くよねぇ・・
807645
強豪国相手に古橋を見てみたい。とか言ってる人達はブラジル戦に先発で出て何も出来なかったの記憶から消してるのか?
W杯直前のエクアドル戦でもダメだったし。
古橋のボックス内での決定力は凄いけど、代表はクラブと違う事に古橋はそろそろ適応しないとまた代表から外されるだろうな。
というか、ヴィッセル神戸時代に出来ていた事をセルティック行ってから出来ないようになってるのが不思議。Jリーグでは左右のサイドやドリブル、パスもそこそこ上手かったのに
W杯直前のエクアドル戦でもダメだったし。
古橋のボックス内での決定力は凄いけど、代表はクラブと違う事に古橋はそろそろ適応しないとまた代表から外されるだろうな。
というか、ヴィッセル神戸時代に出来ていた事をセルティック行ってから出来ないようになってるのが不思議。Jリーグでは左右のサイドやドリブル、パスもそこそこ上手かったのに
807646
闘莉王も鎌田の試合はちゃんと見てるしな
こいつ元代表より見る目があると本気で思ってそうで怖い
こいつ元代表より見る目があると本気で思ってそうで怖い
807647
本人がやりたいかやりたくないかに関係なく鎌田1トップの方がマシ
そのぐらい今の代表FWを信用してないってことでしょ
まあ釣男の言っている事も分かる
そのぐらい今の代表FWを信用してないってことでしょ
まあ釣男の言っている事も分かる
807648
スットコで塩漬けの古橋
期待値だけで結果だせない上田
安定感のない交代要員の浅野
スタミナだけの前田
FWはろくなのがいない
期待値だけで結果だせない上田
安定感のない交代要員の浅野
スタミナだけの前田
FWはろくなのがいない
807649
上田、古橋、浅野、前田で攻め方はかなり変わりそう。上田を出したらクロスで頭の期待値があがるし、浅野は意外と組み立てできるので浅野も組み立てに絡めたい。ただ、今三笘伊東の突破力が高いのでサイドからでいいきもする。前田は走力があるからぽろっと取れる確率が高い。運よく決めているように見えるけど、あれで入るのはそもそも試行回数が多いから。何度も繰り返したら低い確率で起きそうな運っぽいものも運じゃなくなってくる。古橋は今の所代表で上手く行ってる形が見えてないので、まじでポゼッションしないとダメなのかも。
上田:ハイボールをどう使うか問題
古橋:ポゼッションするか問題
浅野:中を組み立てに使うか問題
前田:待ち時間に耐える守備の問題
上田:ハイボールをどう使うか問題
古橋:ポゼッションするか問題
浅野:中を組み立てに使うか問題
前田:待ち時間に耐える守備の問題
807650
そろそろ確変に期待とかじゃなくて安定したFWが欲しいわ
絶対的安心感というかそういう奴がいない
不安なFWばかりw
絶対的安心感というかそういう奴がいない
不安なFWばかりw
807651
両ウィングは絶対的なのにね。
三笘と伊東。
まあ久保でもいいけど。
三笘と伊東。
まあ久保でもいいけど。
807652
807648
韓国人みたいな発想だが実際はこう
スコットランドMVPの古橋
ベルギー得点ランク2位の上田
最近調子が復調してる浅野
どんな強豪とやっても勝ち目が残せる前田
格上とやる時は特に前田は貴重。浅野は悪くはないが上田どころじゃなくて愛人っぽいのは本当。W杯も怪我して試合出れなくなってた状態からギリギッリで呼んだのはやっぱり愛人っぽい。怪我人は流石に呼ばないからな普通。まあ実際点とれたので結果でたからよかったけど。コパに上田読んだのはA代表の試合扱いじゃなかったので東京五輪向けのチームでいっただけだろあれ。にわカってか嘘が多すぎる。
韓国人みたいな発想だが実際はこう
スコットランドMVPの古橋
ベルギー得点ランク2位の上田
最近調子が復調してる浅野
どんな強豪とやっても勝ち目が残せる前田
格上とやる時は特に前田は貴重。浅野は悪くはないが上田どころじゃなくて愛人っぽいのは本当。W杯も怪我して試合出れなくなってた状態からギリギッリで呼んだのはやっぱり愛人っぽい。怪我人は流石に呼ばないからな普通。まあ実際点とれたので結果でたからよかったけど。コパに上田読んだのはA代表の試合扱いじゃなかったので東京五輪向けのチームでいっただけだろあれ。にわカってか嘘が多すぎる。
807653
森保
「スコットランドリーグのレベルは・・・」
wwwwwwwwwww
「スコットランドリーグのレベルは・・・」
wwwwwwwwwww
807654
Jリーグ以下のとこでMVPだの得点ランクだの言われても虚しいよねぇ
スットコやベルギーだしなぁ…
どんな強豪とやっても勝ち目が残せるって…
それってあなたの感想ですよねw
こっちのがよっぽど朝・鮮・人っぽいなw
スットコやベルギーだしなぁ…
どんな強豪とやっても勝ち目が残せるって…
それってあなたの感想ですよねw
こっちのがよっぽど朝・鮮・人っぽいなw
807655
807652
君も嘘多いよ
W杯は浅野だけじゃなく板倉、冨安、おまけに三笘も怪我明けでコンディション怪しかったんだぞ
あとそんな五輪強化に使ったコパに唯一Jリーグじゃなく大学から抜擢されたのは事実ですよ
期待値が高く無けりゃわざわざアマ呼びません
君も嘘多いよ
W杯は浅野だけじゃなく板倉、冨安、おまけに三笘も怪我明けでコンディション怪しかったんだぞ
あとそんな五輪強化に使ったコパに唯一Jリーグじゃなく大学から抜擢されたのは事実ですよ
期待値が高く無けりゃわざわざアマ呼びません
807656
そいつは元代表よりも見る目がある素人さんだから(笑)
しゃーない(´・ω・`)
しゃーない(´・ω・`)
807657
浅野と上田は愛人枠。
堂安はスポンサー枠。
南野呼んだれや森保。
堂安はスポンサー枠。
南野呼んだれや森保。
807658
要はFWにザ㋙しかいねーからこんな議論になる。
闘莉王は正しい!
闘莉王は正しい!
807659
今日結果出した奴が勝ちだ。
あと数時間ではっきりするだろ。
森保のく〇采配が見せられる予感はあるけど・・
あと数時間ではっきりするだろ。
森保のく〇采配が見せられる予感はあるけど・・
807660
807655
何一つ嘘が示せてなくて草
あれのウソはアンダーのチームをA代表みたいに言ってる所が嘘な。コパも上田堂安の世代のチームだったからでしかない。別に年齢は変わらん。それに板倉が怪我だったら、浅野が怪我じゃなくなるのか。理屈が破綻し過ぎてる。
何一つ嘘が示せてなくて草
あれのウソはアンダーのチームをA代表みたいに言ってる所が嘘な。コパも上田堂安の世代のチームだったからでしかない。別に年齢は変わらん。それに板倉が怪我だったら、浅野が怪我じゃなくなるのか。理屈が破綻し過ぎてる。
807661
古橋はスコットランドから出られないが正解かな。
もっと上に行って欲しかった。
もっと上に行って欲しかった。
807663
ドイツはキミッヒSBコンバート案でてるらしいじゃん
弱点を補うと同時に、三笘対策にもなってる
もしかするとグロス起用なんてこともあるかもしれんし、日本のストロングポイントがどうなるかな
弱点を補うと同時に、三笘対策にもなってる
もしかするとグロス起用なんてこともあるかもしれんし、日本のストロングポイントがどうなるかな
807664
807660
君頭悪過ぎて意味不明になってますよ
A代表みたいにってコパのメンバーぐらいコメする連中ならみんな知ってる常識として書いてるんでそこを嘘みたいと言われてもそこにつっこむかとしかw
あと板倉や冨安とかフルに使えるか分からないのを連れて行ったのも愛◯枠だからですか?w
君頭悪過ぎて意味不明になってますよ
A代表みたいにってコパのメンバーぐらいコメする連中ならみんな知ってる常識として書いてるんでそこを嘘みたいと言われてもそこにつっこむかとしかw
あと板倉や冨安とかフルに使えるか分からないのを連れて行ったのも愛◯枠だからですか?w
807665
合流間もないが久保も出せばいい。
三笘だけにマーク絞らせないですむ。
今の久保はドイツも警戒するしな。
堂安だけはやめてほしい。
三笘だけにマーク絞らせないですむ。
今の久保はドイツも警戒するしな。
堂安だけはやめてほしい。
807666
スマホなんでID見えんからどれがその人のレス全部か分からんがとんでもない大型ルーキーが現れたな
コパのは本物のA代表じゃないそこが嘘だ!
サッカー好きが集まるサイトでこれ言える度胸が凄いわw
コパのは本物のA代表じゃないそこが嘘だ!
サッカー好きが集まるサイトでこれ言える度胸が凄いわw
807667
日本代表もアーセナルと同じで両翼が決定力も突破も出来るWGがいるんだから相手が一番嫌がりそうなFWを入れるべきだろうね。
そこは分析官の腕の見せ所だけど古橋、上田、前田とタイプが違う選手が揃ってるから選り取りみどり。
古橋の DFラインの駆け引き、前田の鬼チェイス、上田のポスト、反転シュートどれだって相手からしたら嫌だよ。
そこは分析官の腕の見せ所だけど古橋、上田、前田とタイプが違う選手が揃ってるから選り取りみどり。
古橋の DFラインの駆け引き、前田の鬼チェイス、上田のポスト、反転シュートどれだって相手からしたら嫌だよ。
807668
まぁ前後半で分けて戦って来るのを前提としていると思うよ。問題は伊東を先に出すのか後にだすのかだろうと思う。前半鎌田で後半久保とみる。
FWは判らん。ドイツ限定で言えば古橋は面白いとは思うね。チョロチョロ動くこま鼠型はドイツは意外に得意じゃない。
FWは判らん。ドイツ限定で言えば古橋は面白いとは思うね。チョロチョロ動くこま鼠型はドイツは意外に得意じゃない。
807669
久保はトルコ戦では? 合流期間短い & コンディションにも不安
もしかしたら2試合とも途中出場かも。
もしかしたら2試合とも途中出場かも。
807670
三笘に人数かけてもらって伊東に決めてもらうのがベター
807671
今回のFW陣では、代表でもっとも結果を残しているのがダントツで浅野だと思う。でもほんと人気ねーなw
807672
ドイツ5-0日本、トルコ3-0日本という結果だろうけど、本当は一矢報いてほしい気もする。
807673
W杯は伊東が下げられて5バックみたいになったので
両ウィングは高い位置を保つ
そのためにボールキープできるFWが大事なの上田のワントップ
冨安、板倉、守田のビルドアップ期待
両ウィングは高い位置を保つ
そのためにボールキープできるFWが大事なの上田のワントップ
冨安、板倉、守田のビルドアップ期待
807674
右は伊東先発っぽいね
そうなると鎌田が前半で久保は後半かな。
そうなると鎌田が前半で久保は後半かな。
807676
807664
そんなに詳しくみてコメしてるなら、多分コパの時も、W杯前の怪我の話をしていたコメ書いた覚えがあるが。当時から今とほぼ同じ事を書いているけどな。不思議だな。
そんなに詳しくみてコメしてるなら、多分コパの時も、W杯前の怪我の話をしていたコメ書いた覚えがあるが。当時から今とほぼ同じ事を書いているけどな。不思議だな。
807677
マリノスみたいに
三笘 伊東
鎌田 上田
こんな感じなのでは
三笘 伊東
鎌田 上田
こんな感じなのでは
807678
ああ最初の画像のやつだけど
あれ鎌田を久保にして
浅野を堂安に
無論久保は中央トップ下の位置で
堂安ワントップでいい
というか縦で久保と頻繁に入れ替わりで
浅野は後半出てこそゴールを決める
まあ今日は思い切りマークされるからな…
あと鎌田は代表で使えるタイプじゃない
あれ鎌田を久保にして
浅野を堂安に
無論久保は中央トップ下の位置で
堂安ワントップでいい
というか縦で久保と頻繁に入れ替わりで
浅野は後半出てこそゴールを決める
まあ今日は思い切りマークされるからな…
あと鎌田は代表で使えるタイプじゃない
807679
ドイツの最近の低迷は日本戦の敗戦から始まったと言っても過言ではないからな。
わりとマジで呪いを解きたがってるだろう。
けど正直、W杯のドイツって思ってた3倍ぐらい強かったわ。
今だに勝てたのが信じられん。
わりとマジで呪いを解きたがってるだろう。
けど正直、W杯のドイツって思ってた3倍ぐらい強かったわ。
今だに勝てたのが信じられん。
807681
鎌田は本人が前プレは奪えなくて意味無いから嫌いだって言ってたぞ
やらせたら効果の無いジョグ走りナンチャッテ前プレやる
ひとりがサボると全員の前プレが意味無くなるからワントップどころか鎌田は最前列に入れたらアカン奴
中盤の狩るタックルは好きだと言ってた
やらせたら効果の無いジョグ走りナンチャッテ前プレやる
ひとりがサボると全員の前プレが意味無くなるからワントップどころか鎌田は最前列に入れたらアカン奴
中盤の狩るタックルは好きだと言ってた
807682
あきらかな上積みは三笘だけだから
どんだけこいつが戦術のキーになるか示してくれるよ
中島がキーで南野は輝いていたが、鎌田より南野が復活してくれないと困る
どんだけこいつが戦術のキーになるか示してくれるよ
中島がキーで南野は輝いていたが、鎌田より南野が復活してくれないと困る
807683
>>807497
普段からやってたら対策されんだろ?
南アやロシア見てないの?
普段からやってたら対策されんだろ?
南アやロシア見てないの?
807684
807681
同じ理由なんだろうが鎌田がマークに付いた奴がゴール前にボール入れようとした時、寄せが甘くてドンピシャ決められて隠れた戦◯になる事も散見される
同じ理由なんだろうが鎌田がマークに付いた奴がゴール前にボール入れようとした時、寄せが甘くてドンピシャ決められて隠れた戦◯になる事も散見される
807685
前田と久保の2トップは結構ガチだと思う。前田にスルロの役割やってもらえばいい。
807686
森保が浅野とラブラブな男色カップルだと思われてて飯噴いた w
807687
807685
ターゲットで落とし✕
狭いエリアの久保へのリターン✕
久保を利用してワンツー✕
久保の即興を感じて裏抜け✕
マーク引き連れて久保にスペース与えるくらいしかできなさそうなのに何故ガチになる
ターゲットで落とし✕
狭いエリアの久保へのリターン✕
久保を利用してワンツー✕
久保の即興を感じて裏抜け✕
マーク引き連れて久保にスペース与えるくらいしかできなさそうなのに何故ガチになる
807689
年齢からも何も、前田と上田って同年代だぞw。
807690
807658
W杯で点獲ってるのが二人いるが?
W杯で点獲ってるのが二人いるが?
807691
807687
そう考えると堂安と久保のツートップの方がマシかもな
そう考えると堂安と久保のツートップの方がマシかもな
807692
何度見ても毎熊ってマイメロのクマ版みたいな名前に見える
807694
三笘はフルで出るなら前後でインパクトある事をしないと再びジョーカー扱いになる。
807695
ウクライナと引き分けてコロンビアやポーランドに負けたドイツなら日本勝っても不思議ではない
また守備よりで行くのか、最初から攻撃よりで行くのかだけ気になる
また守備よりで行くのか、最初から攻撃よりで行くのかだけ気になる
807701
三笘、伊東は先発で
久保はジョーカーで伊東に代えてでみたいな
堂安はええわ
久保はジョーカーで伊東に代えてでみたいな
堂安はええわ
807709
807695
相手のホームだし、どうしても守備からになるだろう。やはり前田か?
相手のホームだし、どうしても守備からになるだろう。やはり前田か?
807710
浅野が愛人枠なのは間違いないけど、
そうやって使い続けた事で、やっっっっと実力付けてきて、最近はブンデスで通用する選手になってるぞ。
他の選手を少しだけでも使ってたら、もっと年下で活躍してた選手はいただろうけど・・・。
そうやって使い続けた事で、やっっっっと実力付けてきて、最近はブンデスで通用する選手になってるぞ。
他の選手を少しだけでも使ってたら、もっと年下で活躍してた選手はいただろうけど・・・。
807738
鎌田と久保のツートップが見てみたいね
絶対やらんだろうけどw
絶対やらんだろうけどw
807747
久保は右足まだ万全じゃないから使ってほしくない
レアルとインテル戦が待ってるんや。。。
レアルとインテル戦が待ってるんや。。。
807748
古橋は相棒と言えるような優秀なパサーがいれば代表でも活躍できるんだろうけど、そんなパサーは居ないからな。
高原に小野、寿人に青山、大久保に家永やケンゴウみたいな関係性がある選手がいるなら。
高原に小野、寿人に青山、大久保に家永やケンゴウみたいな関係性がある選手がいるなら。
807751
※807671
クラブでコンスタントに点を取ってないから言われるのも仕方ないかと。
ケチャドバレベルで毎年点取ってる古橋と上田との印象の差がね。
でも代表だとダントツで浅野の方が結果残しているという。
上田は代表ではアンダー世代含めて、チームの足引っ張ってるレベルのチャンスブレイカーだからな。
クラブでコンスタントに点を取ってないから言われるのも仕方ないかと。
ケチャドバレベルで毎年点取ってる古橋と上田との印象の差がね。
でも代表だとダントツで浅野の方が結果残しているという。
上田は代表ではアンダー世代含めて、チームの足引っ張ってるレベルのチャンスブレイカーだからな。
807827
*807516
賛同サンクス。しかし未だ皆1トップ救世主待望論なんだね。
大迫のような突然変異が出て来てもソイツが出られない時は崩壊するから夢は諦めた方が良い。
どうしても3バックが嫌なら、
(?) 久保
鎌田
三苫 伊東
遠藤
伊藤 冨安 板倉 菅原
賛同サンクス。しかし未だ皆1トップ救世主待望論なんだね。
大迫のような突然変異が出て来てもソイツが出られない時は崩壊するから夢は諦めた方が良い。
どうしても3バックが嫌なら、
(?) 久保
鎌田
三苫 伊東
遠藤
伊藤 冨安 板倉 菅原
808664
結果は久保君さまさまでアンチ涙目w
浅野は久保君に感謝しろよ!┐(´д`)┌ヤレヤレ
浅野は久保君に感謝しろよ!┐(´д`)┌ヤレヤレ
809124
正直、久保がリーガでどこまでの活躍をすれば代表のスタメンになれるんだろうか。。。。
4試合で3G1A、4MOM。これで駄目なのか。メッシクラスなら文句言われないんなら22歳当時全盛期だったけど34試合で33得点だっけ?そのくらいやらないと認められないのかな。
伊東は35試合6点でいいんだから楽だなぁ・・・。久保可哀想。
どうせ15G15Aしても森保は伊東なんだろうな。
恐らく、海外の監督なら9割は久保スタメンだろうね。
伊東もメチャクチャ良かったけど、未来に向けてって森保言いながらタキと大迫を選んでないなら、あと3年後のワールドカップを考えたら、もう久保にシフトしていかないとダメなんじゃないのか?
4試合で3G1A、4MOM。これで駄目なのか。メッシクラスなら文句言われないんなら22歳当時全盛期だったけど34試合で33得点だっけ?そのくらいやらないと認められないのかな。
伊東は35試合6点でいいんだから楽だなぁ・・・。久保可哀想。
どうせ15G15Aしても森保は伊東なんだろうな。
恐らく、海外の監督なら9割は久保スタメンだろうね。
伊東もメチャクチャ良かったけど、未来に向けてって森保言いながらタキと大迫を選んでないなら、あと3年後のワールドカップを考えたら、もう久保にシフトしていかないとダメなんじゃないのか?
811333
伊東があれだけ活躍して一人でもぶっちぎるんだから伊東がスタメンで何も問題ない
伊東があれだけ活躍してるのにそれでもスタメンにしてる森保を叩くなんてさすがアンチ
アンチは見る目がないって言われるはずだわ
伊東があれだけ活躍してるのにそれでもスタメンにしてる森保を叩くなんてさすがアンチ
アンチは見る目がないって言われるはずだわ
あと冨安板倉伊藤の3バックでもう一度ミシャ式カウンターが決まるか検証して欲しいけどなあ
まぁでもせっかく結果を問われない親善試合だし王道の4バックで戦ってみたいのも分からなくはないか
どちらにせよ今晩、というか明日早朝は楽しみ