※追記しました
![Aberdeen 1 - [2] Celtic - Kyogo Furuhashi goal 23_24](https://blog-imgs-169.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/202308132226149b2.jpg)
【古橋亨梧のゴール動画】【YOUTUBE】
・やったあああああ、キヨゴ!!!! 🍀🍀
・まじでなんというシュートだよ
<スコットランド>
・ナカムラあああああああ、待てよ
<マンユナイテッドサポ>
・キヨゴはありえない、凄いシュートだ
・キヨゴよ、セクシーな野郎だよ
・美しいゴールだ。得点チャンスを自ら手にする一流の動き出しと予測 💚
・やったぜ、キヨゴ。スタジアムが静まり返ってやんの🤣🤣🤣よっしゃあああ
・またキョーゴだ、彼が違いを作り出す選手だ
・キョーゴは止められないよ
・脱帽だよ😆😆
・大きな試合に強い選手だ、ファンタスティックだ
<スコットランド>
・この男はレンジャーズキラーの資格を持っている
<レンジャーズサポ>
・こうなると思ってたわ
<チェルシーサポ>
・まじで頼むわ、このキヨゴってやつは上手いわ
<イングランド>
・キヨゴ、これはワールドクラスのゴールだわ
・キョーゴの現実離れしたゴール、ワールドクラスのストライカーがワールドクラスのシュートを決める、そして世界が何秒か止まった😉
<ウルブスサポ>
・このキョーゴってとんでもないな
<リバプールサポ>
・キョーゴはとにかくブリリアントだ、現実離れしたシュートだ
<フランス>
・鎌田、久保、南野、三笘、板倉、キョーゴ。もう日本人を止められない。
<フランス>
・名前だけ見るとセクシーだ
<クリスタル・パレスサポ>
・キョーゴは楽しい補強になるだろうな
<クリスタル・パレスサポ>
・うちに合うだろうな。オフ・ザ・ボールの動き出しが秀でた勤勉な選手、ペナルティーエリアの中で勝負するゴールゲッターだ。
<ブライトン>
・プレミアリーグの下位クラブはキヨゴを買うべきだったな、相当な選手だぞ
<クリスタル・パレスサポ>
・オライリーもなかなか良さげだ
<アーセナルサポ>
・キョーゴがスパーズに移籍しなかったのは本当に驚きだ、ケインが退団したから特にだ
<イングランド>
・キョーゴがプレミアリーグで1シーズンやってどうなるか見てないとな・・・
<リバプールサポ>
・食い物にされるだろう
<チェルシーサポ>
・キョウゴをチェルシーにほしいぞ
<スコットランド>
・キヨゴなら世界のどのリーグでもゴールを決めるだろうな、恐ろしいストライカーだ
・キヨゴはもうハットトリックをしてボールを持って帰っているべきだ
【試合のハイライト(YOUTUBE)】
・古橋亨梧はなんという選手だ!どんなタイプのゴールも決められる
・彼はメガ・スターだ
・あれをワンタッチで打つなんて勇気があるな
・天才だわ
・ブリリアントなゴールだった。あと2点決めて、アバダに横パスしてごっつぁんゴールさせるべきだったが、みんなは彼を許すだろう。
・古橋亨梧は俺のラーションを除いたセルティックの名ストライカーランキングで一位にどんどん近づいているよ。凄いシュートだった。彼に脱帽だ。
・ワンランク上だわ..
・うちに彼がいるのは幸運だ、最高峰の舞台でも彼なら通用すると思う
<アーセナルサポ>
・キョーゴは見ていて楽しい。素晴らしい選手だ。セルティックで61試合に出場して43ゴールは相当な成績だ!
<ユナイテッドサポ>
・俺がオールドファームを見るたびに、この男がほぼ毎回ゴールを決めているんだが
・まさにセンセーショナルな選手だ。彼がセルティックに残留させたのは歴史的価値のある仕事だった。そして、よく言われるように彼は並外れたレンジャーズハンターだ。
・キヨゴがまだここにいることをレンジャーズのファンはめっちゃ嫌だろうな
・(古橋亨梧は)ラーション以降で一番のヒーローだ
・それは明らかに前田だが、今日の古橋は得点を決めたので、許してあげよう。

・前田はタイトな試合で本当に重要な選手であることを示した、欧州の舞台で彼が必要になるだろう
・オフ・ザ・ボールで傑出してるが、オンザボールではとんでもない。実に前田大然らしかった。
俺は彼のことが全然好きではないが、今日のような試合では常にスタメンに入れる。チャンピオンズリーグでもね。ブレンダン(・ロジャーズ監督)は彼に90分出場時間を与えているが、アンジェは彼をよく交代させていたことにも気付いたよ。
・このような試合で前田大然はプレーしなければならない。彼の仕事っぷりはとんでもない。
・(前田大然は)欠点の多い天才だ 笑
・97分間止まることがなかった、途方もないわ
・ボールを持ってのプレーは忘れろ、タヴェルニエを封じ込めてキャントウェルを潰した。10点満点の見事なパフォーマンスだった。
・前田は本当に驚異的だ、クロスのミスやボールタッチのミスが幾らあってもこの男は嫌いになれない
・現代のディディエ・アガテだな!見ていてイライラさせられるが、めっちゃ価値がある!
・状況判断とラストパスやシュートは不安定だが、彼のプレッシング、気持ち、決意はワールドクラスだ。欧州カップ戦の大一番や国内リーグ戦でのアウェー戦でも彼はスタメンで間違いないと思う。
・前田の頑張りはもの凄い、彼抜きでは勝利できなかっただろう
<フェイエノールトサポ>
・フェイエノールトのファンとしてお聞きします:うちは(チャンピオンズリーグで)セルティックを相手に勝てないよね?
<アイルランド>
・(フェイエの)デカイプ(スタジアム)なら最低でも2点は決められるが、(セルティックの)パークヘッドなら異なる試合展開になるだろう
・いや、接戦になるだろう。ロジャース監督の下でセルティックは弱体化してるように見える。

スコティッシュ・プレミアシップ第4節でレンジャーズとセルティックが対戦した。
今季最初の“オールドファーム”では古橋亨梧と前田大然が先発。岩田智輝、旗手怜央はベンチ外となった。
開始早々にレンジャーズがネットを揺らすが、オフサイドで取り消しに。28分にレンジャーズがまたもチャンスを得る。セルティックDFから高い位置でボールを奪うと、最後はケマル・ルーフが左足で叩き込む。しかし、その前にファウルがあったとしてレンジャーズの先制点は認められない。
すると、前半終了間際に古橋亨梧がワンチャンスを活かす。GKジョー・ハートのゴールキックをDFは弾き返すが、それをダイレクトでマット・オライリーが裏へと供給する。これに反応した古橋が右足ボレーでゴール左へ突き刺し、大きな先制点を記録した。
後半からレンジャーズは攻撃的なカードを切ってゴールへ迫る。対するセルティックは66分にリエル・アバダを下げ、76分には古橋も途中交代させている。
一方で前田はフル出場。攻撃だけでなく、精力的な守備でもレンジャーズを食い止め、試合は0-1のまま終了。セルティックがダービーを制している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bcda864ff57f44e2ea34557c9b1b4084164a8d44今季最初の“オールドファーム”では古橋亨梧と前田大然が先発。岩田智輝、旗手怜央はベンチ外となった。
開始早々にレンジャーズがネットを揺らすが、オフサイドで取り消しに。28分にレンジャーズがまたもチャンスを得る。セルティックDFから高い位置でボールを奪うと、最後はケマル・ルーフが左足で叩き込む。しかし、その前にファウルがあったとしてレンジャーズの先制点は認められない。
すると、前半終了間際に古橋亨梧がワンチャンスを活かす。GKジョー・ハートのゴールキックをDFは弾き返すが、それをダイレクトでマット・オライリーが裏へと供給する。これに反応した古橋が右足ボレーでゴール左へ突き刺し、大きな先制点を記録した。
後半からレンジャーズは攻撃的なカードを切ってゴールへ迫る。対するセルティックは66分にリエル・アバダを下げ、76分には古橋も途中交代させている。
一方で前田はフル出場。攻撃だけでなく、精力的な守備でもレンジャーズを食い止め、試合は0-1のまま終了。セルティックがダービーを制している。
![Aberdeen 1 - [2] Celtic - Kyogo Furuhashi goal 23_24](https://blog-imgs-169.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/202308132226149b2.jpg)
【古橋亨梧のゴール動画】【YOUTUBE】
・やったあああああ、キヨゴ!!!! 🍀🍀
・まじでなんというシュートだよ
<スコットランド>
・ナカムラあああああああ、待てよ
<マンユナイテッドサポ>
・キヨゴはありえない、凄いシュートだ
・キヨゴよ、セクシーな野郎だよ
・美しいゴールだ。得点チャンスを自ら手にする一流の動き出しと予測 💚
・やったぜ、キヨゴ。スタジアムが静まり返ってやんの🤣🤣🤣よっしゃあああ
・またキョーゴだ、彼が違いを作り出す選手だ
・キョーゴは止められないよ
・脱帽だよ😆😆
・大きな試合に強い選手だ、ファンタスティックだ
<スコットランド>
・この男はレンジャーズキラーの資格を持っている
<レンジャーズサポ>
・こうなると思ってたわ
<チェルシーサポ>
・まじで頼むわ、このキヨゴってやつは上手いわ
<イングランド>
・キヨゴ、これはワールドクラスのゴールだわ
・キョーゴの現実離れしたゴール、ワールドクラスのストライカーがワールドクラスのシュートを決める、そして世界が何秒か止まった😉
<ウルブスサポ>
・このキョーゴってとんでもないな
<リバプールサポ>
・キョーゴはとにかくブリリアントだ、現実離れしたシュートだ
<フランス>
・鎌田、久保、南野、三笘、板倉、キョーゴ。もう日本人を止められない。
<フランス>
・名前だけ見るとセクシーだ
<クリスタル・パレスサポ>
・キョーゴは楽しい補強になるだろうな
<クリスタル・パレスサポ>
・うちに合うだろうな。オフ・ザ・ボールの動き出しが秀でた勤勉な選手、ペナルティーエリアの中で勝負するゴールゲッターだ。
<ブライトン>
・プレミアリーグの下位クラブはキヨゴを買うべきだったな、相当な選手だぞ
<クリスタル・パレスサポ>
・オライリーもなかなか良さげだ
<アーセナルサポ>
・キョーゴがスパーズに移籍しなかったのは本当に驚きだ、ケインが退団したから特にだ
<イングランド>
・キョーゴがプレミアリーグで1シーズンやってどうなるか見てないとな・・・
<リバプールサポ>
・食い物にされるだろう
<チェルシーサポ>
・キョウゴをチェルシーにほしいぞ
<スコットランド>
・キヨゴなら世界のどのリーグでもゴールを決めるだろうな、恐ろしいストライカーだ
・キヨゴはもうハットトリックをしてボールを持って帰っているべきだ
【試合のハイライト(YOUTUBE)】
試合終了後
・古橋亨梧はなんという選手だ!どんなタイプのゴールも決められる
・彼はメガ・スターだ
・あれをワンタッチで打つなんて勇気があるな
・天才だわ
・ブリリアントなゴールだった。あと2点決めて、アバダに横パスしてごっつぁんゴールさせるべきだったが、みんなは彼を許すだろう。
・古橋亨梧は俺のラーションを除いたセルティックの名ストライカーランキングで一位にどんどん近づいているよ。凄いシュートだった。彼に脱帽だ。
・ワンランク上だわ..
・うちに彼がいるのは幸運だ、最高峰の舞台でも彼なら通用すると思う
<アーセナルサポ>
・キョーゴは見ていて楽しい。素晴らしい選手だ。セルティックで61試合に出場して43ゴールは相当な成績だ!
<ユナイテッドサポ>
・俺がオールドファームを見るたびに、この男がほぼ毎回ゴールを決めているんだが
・まさにセンセーショナルな選手だ。彼がセルティックに残留させたのは歴史的価値のある仕事だった。そして、よく言われるように彼は並外れたレンジャーズハンターだ。
・キヨゴがまだここにいることをレンジャーズのファンはめっちゃ嫌だろうな
・(古橋亨梧は)ラーション以降で一番のヒーローだ
・それは明らかに前田だが、今日の古橋は得点を決めたので、許してあげよう。

・前田はタイトな試合で本当に重要な選手であることを示した、欧州の舞台で彼が必要になるだろう
・オフ・ザ・ボールで傑出してるが、オンザボールではとんでもない。実に前田大然らしかった。
俺は彼のことが全然好きではないが、今日のような試合では常にスタメンに入れる。チャンピオンズリーグでもね。ブレンダン(・ロジャーズ監督)は彼に90分出場時間を与えているが、アンジェは彼をよく交代させていたことにも気付いたよ。
・このような試合で前田大然はプレーしなければならない。彼の仕事っぷりはとんでもない。
・(前田大然は)欠点の多い天才だ 笑
・97分間止まることがなかった、途方もないわ
・ボールを持ってのプレーは忘れろ、タヴェルニエを封じ込めてキャントウェルを潰した。10点満点の見事なパフォーマンスだった。
・前田は本当に驚異的だ、クロスのミスやボールタッチのミスが幾らあってもこの男は嫌いになれない
・現代のディディエ・アガテだな!見ていてイライラさせられるが、めっちゃ価値がある!
・状況判断とラストパスやシュートは不安定だが、彼のプレッシング、気持ち、決意はワールドクラスだ。欧州カップ戦の大一番や国内リーグ戦でのアウェー戦でも彼はスタメンで間違いないと思う。
・前田の頑張りはもの凄い、彼抜きでは勝利できなかっただろう
<フェイエノールトサポ>
・フェイエノールトのファンとしてお聞きします:うちは(チャンピオンズリーグで)セルティックを相手に勝てないよね?
<アイルランド>
・(フェイエの)デカイプ(スタジアム)なら最低でも2点は決められるが、(セルティックの)パークヘッドなら異なる試合展開になるだろう
・いや、接戦になるだろう。ロジャース監督の下でセルティックは弱体化してるように見える。
関連記事

オススメのサイトの最新記事
Comments
806104
はえーまだ試合中w
806105
キヨゴぽいちを救ってくれ‼
806107
GKいる方へ蹴ってる
806108
最近日本人無双し過ぎじゃない?
806109
古橋の代わりに毎回スポンサー出場するコリアンなんなん?
スコットですら通用してないし鬱陶しいから出てくんなよ
スコットですら通用してないし鬱陶しいから出てくんなよ
806110
キヨゴが個人技でなんとかしただけのゲームだな
まだアディショナル残ってるけども
まだアディショナル残ってるけども
806111
古橋は森保が監督の間は多分控えだろうな。まあ、ドイツには浅野を出して恐怖を植え付けられればいいがどうなるかだよな。古橋ではドイツから点を取れるイメージがわかないな。
806112
キヨゴの得点で1-0セルティック勝利
806113
いやあ~、古橋がスゴイだけの試合だったね・・・。ダイジェストで十分だよこれ。
オールドファームだから、少しはこれまでと違ったサッカー観れるかもと期待したんだが
みんなでワーワーやるだけ、戦略もなにもあったものじゃない、ロジャーズ体制は。
前田もW杯直後の凄みは完全に消えて、魔法は解けてしまった。
交代で入った韓国組もひどすぎたから、レギュラーを奪われることはないけど
このままスコットレベルに堕ちないよう、代表戦でクオリティ思い出して欲しいね。
旗手はともかく岩田小林はこのまま飼い殺しかな・・・。冬には移籍志願した方がいいね。
オールドファームだから、少しはこれまでと違ったサッカー観れるかもと期待したんだが
みんなでワーワーやるだけ、戦略もなにもあったものじゃない、ロジャーズ体制は。
前田もW杯直後の凄みは完全に消えて、魔法は解けてしまった。
交代で入った韓国組もひどすぎたから、レギュラーを奪われることはないけど
このままスコットレベルに堕ちないよう、代表戦でクオリティ思い出して欲しいね。
旗手はともかく岩田小林はこのまま飼い殺しかな・・・。冬には移籍志願した方がいいね。
806114
バチバチで面白い試合だった
ダイレクトで打って決めきる古橋の感覚は流石
前田もヤな奴カントウェルに一歩も引かずにやり合っててナイスでした
ダイレクトで打って決めきる古橋の感覚は流石
前田もヤな奴カントウェルに一歩も引かずにやり合っててナイスでした
806115
やっぱり大然は使い勝手がいいわ
1人で1.5人以上の役割をするし
1人で1.5人以上の役割をするし
806116
レンジャーズとかいう完全なる格下
それにしても韓国人選手が2人とも下手すぎて文字通り足引っ張っていて辛い
それにしても韓国人選手が2人とも下手すぎて文字通り足引っ張っていて辛い
806117
こりゃんだめだ
806118
韓国人はちょっとレベル落ちるな
806119
韓国組がゴミすぎで笑う
806120
これだけレンジャース戦で点をとったら一生セルティックの英雄として食っていけるわw
806121
韓国組はなんやねんあの舐めプは
懲罰でベンチ外にしろよダービーでふざけたプレーしやがって
前田もペナルティエリアであの守備は危ないぞ
PKならなくてラッキーだった
それにしてもポステコいなくなってセルティックまでスットコレベルに落ちてるわ
もう見る必要ないな
懲罰でベンチ外にしろよダービーでふざけたプレーしやがって
前田もペナルティエリアであの守備は危ないぞ
PKならなくてラッキーだった
それにしてもポステコいなくなってセルティックまでスットコレベルに落ちてるわ
もう見る必要ないな
806122
前田がこの試合を勝たせたと言っても過言ではないと思う
凄い仕事量だった
凄い仕事量だった
806123
完全に抜け出して1:1で切り返しもたついて宇宙開発
去年だったら決めてた気がするなぁ
去年だったら決めてた気がするなぁ
806124
この試合の前田を評価できない奴のIPをブロックしたいくらいだわ
何見てたんだって話
何見てたんだって話
806125
やんとかおとかなんなん?
ロストするわ決定機外すわ、、、
なんか見えない力が⁉︎
ロストするわ決定機外すわ、、、
なんか見えない力が⁉︎
806126
それにしても韓国人役に立たなかった
オナドリ見せられてウンザリ
オナドリ見せられてウンザリ
806127
セルティックのチーム状況が悪すぎる
去年古橋、ジョタ、旗手、ムーイで分担してた攻撃のキーが古橋だけになってる
こんなんじゃ相手も守りやすいし更に古橋に降りて繋ぐの要求してるから決定機に絡める機会も減る
去年古橋、ジョタ、旗手、ムーイで分担してた攻撃のキーが古橋だけになってる
こんなんじゃ相手も守りやすいし更に古橋に降りて繋ぐの要求してるから決定機に絡める機会も減る
806128
前田凄いわ、これ近々プレミアム行くと思う。
それにしても韓国人選手のクオリティは、、
日本人選手の優秀さばかり目立ってしまって申し訳ないw
それにしても韓国人選手のクオリティは、、
日本人選手の優秀さばかり目立ってしまって申し訳ないw
806129
危なっかしい試合だったけど、古橋の1発で勝ち切れたのは大きい。
チームを勝利に導くエースストライカーの仕事だった。
チームを勝利に導くエースストライカーの仕事だった。
806130
セルティックからプレミアの下位なんかいかないでしょ。
古橋は間違いなく来季にトッテナムだよ。
古橋は間違いなく来季にトッテナムだよ。
806131
前田も去年までならきちんとクロス上げられてたのにな
というか去年やってたキューウェル仕込みの低くて速いクロスは何でやらなくなったんだろな
古橋ももうスットコに用ないだろ?あれ決められるならさっさと5大いきなよ
というか去年やってたキューウェル仕込みの低くて速いクロスは何でやらなくなったんだろな
古橋ももうスットコに用ないだろ?あれ決められるならさっさと5大いきなよ
806132
ネタ抜きでサブの韓国人コンビがめちゃくちゃ場違いなのに加え、昨季のレギュラー陣であるムーイジョタ旗手がいなくなって質の低下著しい
前田の守備力とスタミナがなきゃ、試合ひっくり返されてたね
前田の守備力とスタミナがなきゃ、試合ひっくり返されてたね
806133
レンジャースキラーすぎる
806134
難しいシュート簡単に決め過ぎて会場静まりかえってたな 草
806135
古橋きた当初のセルティックに戻った感じだな
ロングボール一発の古橋だけで勝つチームだったよ
旗手 前田が来る前までは
ロングボール一発の古橋だけで勝つチームだったよ
旗手 前田が来る前までは
806136
ロジャーズはこんなチームの中でよく旗手を干すなんて暴挙に出たもんだね
セルサポこそ怒り狂ってそうだわ
セルサポこそ怒り狂ってそうだわ
806137
新体制になって初めて見たけどつまらないサッカーだな
一応勝ったけどそれだけ
昨季より間違いなく弱い
一応勝ったけどそれだけ
昨季より間違いなく弱い
806138
なんかあっけにとられるようなゴールだったな
古橋だけ別の時間域にいるような笑
古橋だけ別の時間域にいるような笑
806139
監督が代わったらつまらないサッカーかつ弱いサッカーになってたな。古橋と前田とハートがいなかったら負けてただろこれ
806140
監督も微妙そうだな、ポステコが異質すぎたか
リーグもレンジャーズとどっこいであと5.6敗するだろ
リーグもレンジャーズとどっこいであと5.6敗するだろ
806141
こんなゴールなかなかないのに
すぐダービーで見れるんだからびっくりするわ
すぐダービーで見れるんだからびっくりするわ
806142
ロジャーズは多分、圧倒的で見てて楽しいけど残念ながら国外では通用しなかった前監督のスタイルを捨てて、つまんないけどCLレベルでも通用する堅実なスタイルにしようとしてるんだとは思う
どうせ国内はレンジャーズくらいしか相手にならんし、ポステコサッカーは面白いけどCLはおろかECLですらボコボコだったし
もっともそれが上手く行ってるようには全く見えないけどね
どうせ国内はレンジャーズくらいしか相手にならんし、ポステコサッカーは面白いけどCLはおろかECLですらボコボコだったし
もっともそれが上手く行ってるようには全く見えないけどね
806144
前田の仕事量は凄いが評価自体は保留やな
CFだからどうしても得点見るんとやっぱJにいた時の得点数無くなってるんよ
ただ単にセルティックに合わないのか前田の嗅覚が衰えたのか
裏抜けしてスピードでゴールゲットしに行くのが本来の前田で献身的なプレスでの評価なら別にCFじゃ無くって良いんよ
今週の久保みたいな走り込んでゴール取ってくれ
CFだからどうしても得点見るんとやっぱJにいた時の得点数無くなってるんよ
ただ単にセルティックに合わないのか前田の嗅覚が衰えたのか
裏抜けしてスピードでゴールゲットしに行くのが本来の前田で献身的なプレスでの評価なら別にCFじゃ無くって良いんよ
今週の久保みたいな走り込んでゴール取ってくれ
806145
806144
前田がCFで出てただって!?
どの試合で?
前田がCFで出てただって!?
どの試合で?
806146
早くスットコから抜け出してくれ
806147
ジョタとハゲ2がいないのが痛いな
それにしても日本人結果出しすぎww
それにしても日本人結果出しすぎww
806148
古橋ああいう走りながら合わせるシュート上手だよねえ
806149
806145
すまんな間違えた左やわ
すまんな間違えた左やわ
806150
得点力無いんだから別のタスクを背負うんだけどわからんかね
806151
ポステコからブレンダン・ロジャーズに代わって勝ち負け以前に明らかに内容が良くない
岩田や旗手もベンチ外になってるみたいだし早めに脱出した方が良さそう
岩田や旗手もベンチ外になってるみたいだし早めに脱出した方が良さそう
806154
職人ゴールカッコヨ
806155
古橋自分でびっくりしてるじゃないかw
806157
前田に対して流石に得点力ないから別タスクは笑
それで評価してるって言えるんか
それで評価してるって言えるんか
806159
オナドリボールロストカウンター量産マシーンと体でかいだけでデュエル全敗のあいつら使うのやめろって。あいつら入れて失点しなかったのただの運だぞ。
806160
アジア杯で通用するレベル
806161
806144
WGに求めるのは守備力じゃないもんなあ
SHなら分からんでもないけど
ましてや三冠王者セルティックのWGなのだから攻撃力の方に目がいくのは普通
ゴール数が減るのはしゃーないにしてもワロス連発でアシストの可能性まで無いのはちょっとな
ほんとワールドカップ後のSSR前田はどこいったんだろな?ちょっとスコット面に堕ちかけてるだろ
WGに求めるのは守備力じゃないもんなあ
SHなら分からんでもないけど
ましてや三冠王者セルティックのWGなのだから攻撃力の方に目がいくのは普通
ゴール数が減るのはしゃーないにしてもワロス連発でアシストの可能性まで無いのはちょっとな
ほんとワールドカップ後のSSR前田はどこいったんだろな?ちょっとスコット面に堕ちかけてるだろ
806162
素晴らしいシュートだな。ノートラップで的確に左下を狙えるFWなんてそうそう居ない。だが代表戦だとこういったチャンスすら来ないんだよなあ。やっぱスコットランドリーグはレベルが低いのかも。
806175
FWは点を決めてなんぼ!っていうのは分かるけど、やっぱりわいは前田を評価するで!
無尽蔵のスタミナでチームを助け、ロングパス1本でセンタリングやシュートまでいってしまう 古くは、中山雅史・鈴木師匠・岡崎慎二の系譜を継ぐ日本代表になくてはならんFWや 根性系のストライカーは大舞台に強いしちゃんと計算できるからな
無尽蔵のスタミナでチームを助け、ロングパス1本でセンタリングやシュートまでいってしまう 古くは、中山雅史・鈴木師匠・岡崎慎二の系譜を継ぐ日本代表になくてはならんFWや 根性系のストライカーは大舞台に強いしちゃんと計算できるからな
806177
寄生韓国人があまりにもひどすぎる
追い出すべきだ
追い出すべきだ
806180
残念だけど今の監督じゃ
前季ほど活躍出来ないだろう
前季ほど活躍出来ないだろう
806181
相手の隙を見抜いたり、得点感覚に天性の物を持っているよね。
806184
前田はプレミアでも余裕だろうな
ハイブリッドシンジオカザキだ!みたいに言われるだろう
ハイブリッドシンジオカザキだ!みたいに言われるだろう
806192
どうしてこれがオフサイドじゃないの?
806193
※806192
貼られてる動画からでも手前の5番が残ってたんだなって思えないのか?
横からの映像は知らんがこれでオフサイドと断定出来るの凄いな
貼られてる動画からでも手前の5番が残ってたんだなって思えないのか?
横からの映像は知らんがこれでオフサイドと断定出来るの凄いな
806195
※806192
お前は古橋本人かw
お前は古橋本人かw
806198
本人含めてみんながオフ?ゴールでいいの?て反応してるから
喜ぶまでタイムラグがあるのが面白い
喜ぶまでタイムラグがあるのが面白い
806200
今日初めて韓国人の2人を見たけど何しにスコットランドに来たんだ?
正直ゲームに出てはイケないレベル(調子が悪かったのかも知れないが)
正直ゲームに出てはイケないレベル(調子が悪かったのかも知れないが)
806203
昨季より弱そうに見えて意外とCLではマグレの一発で勝ってさまうかも。
サッカーってそういうもんだし
サッカーってそういうもんだし
806204
韓国人は出場契約あるんだろうな
昨シーズンもアリバイ的に出してる感じだったし
昨シーズンもアリバイ的に出してる感じだったし
806206
古橋のゴールは凄いけど
セルティック自体は見る価値無しって事でOK?
最近見てないからどんなもんか教えてくれ
セルティック自体は見る価値無しって事でOK?
最近見てないからどんなもんか教えてくれ
806207
中盤が機能しない前後分断サッカーでダイジェスト視聴で十分
これがSPL最高峰の試合だからそれ以上のレベルはCLしかない模様
これがSPL最高峰の試合だからそれ以上のレベルはCLしかない模様
806209
ゴール動画しか見てないけど、GKからのロングパスに対して古橋が一発で裏を取る意識が強すぎて、ボールをDFと全く競り合おうとしてないのが笑った
今のスタイルはセルティック専門ストライカーで、代表とか上のレベルだとゴールはほとんど取れそうにないね
今のスタイルはセルティック専門ストライカーで、代表とか上のレベルだとゴールはほとんど取れそうにないね
806210
今日の前田はすごかった
W杯後の確変前田の復活を期待する声もわからんではないが
今日は魂入ってた
前節は韓国人左で起用して右サイドだったからひどいもんだった
W杯後の確変前田の復活を期待する声もわからんではないが
今日は魂入ってた
前節は韓国人左で起用して右サイドだったからひどいもんだった
806211
三笘もたまにGKからの1発で裏を取ろうとするんだが、、、。
806213
強くなるための補強はしてないよね?
セルティックがCLに挑戦しないのがわかる今夏だった。
セルティックがCLに挑戦しないのがわかる今夏だった。
806215
806209
日本代表は、上田や古橋に縦パス通せる選手が居ないからな。
遠藤や守田がポンと長めの縦パスを前線に送るだけでも違ってくると思うけど、ほとんどやらないし。
特にベルギーでの上田は縦パス通さないと点取れないし、縦パス通せば得点量産だから、結果を出せない日本代表では、何が起きているのかよくわかる。
森保も彼らの得点力を活かす気がないから指示してなさそうだし、永遠に無理じゃないかな。
日本代表は、上田や古橋に縦パス通せる選手が居ないからな。
遠藤や守田がポンと長めの縦パスを前線に送るだけでも違ってくると思うけど、ほとんどやらないし。
特にベルギーでの上田は縦パス通さないと点取れないし、縦パス通せば得点量産だから、結果を出せない日本代表では、何が起きているのかよくわかる。
森保も彼らの得点力を活かす気がないから指示してなさそうだし、永遠に無理じゃないかな。
806216
まあ古橋はわざとオフサイドラインにいてずっとディフェンスラインと駆け引きしてる。それをボールをキープしないとか競り合わないとか嫌う人もいる。
でも今回チームを救ったことで監督もあのプレースタイルを認めざるを得ないだろう。
CLで勝つためには変更ってのがあったんだろうけど弱体化してるからな。
でも今回チームを救ったことで監督もあのプレースタイルを認めざるを得ないだろう。
CLで勝つためには変更ってのがあったんだろうけど弱体化してるからな。
806219
岩田、帰ってきてくれ マリノスケ
806223
こりゃまたすごいゴールだな
前田とともに対レンジャーズの鬼っすな
浅野は浅野らしい、キヨゴはキヨゴらしい、上田は上田らしいゴールで
いや鎌田も鎌田らしいんだけど、どれもこれもみーんな素晴らしい
前田とともに対レンジャーズの鬼っすな
浅野は浅野らしい、キヨゴはキヨゴらしい、上田は上田らしいゴールで
いや鎌田も鎌田らしいんだけど、どれもこれもみーんな素晴らしい
806224
これから日本人によるセルティック脱出ゲームだな
806225
古橋は本当シュート上手いな
806231
セルティックって韓国人が日本人と同じように活躍すると誤認してないか
東アジアってだけで全然レベルが違うんだが
東アジアってだけで全然レベルが違うんだが
806236
シュートうめー、迷わず行ったな
806259
スコットランドリーグのレベルがどうのでなく、アンジェ監督が天才だったのだと本当思うわ。
少し嬉しいのは、セルティックでは活躍しなかった井手口さんは、Jで久々活躍したぞー。
スコットランドリーグのレベルがどうのでなく、アンジェ監督が天才だったのだと本当思うわ。
少し嬉しいのは、セルティックでは活躍しなかった井手口さんは、Jで久々活躍したぞー。
806267
シュートうますぎるな
自信しかないって感じのシュート
自信しかないって感じのシュート
806284
今日の試合で古橋を後半に替えたのはリスキーだったろ。
守備固めで交代ってわけでもなかったし。
カウンター1発で試合を終わらせられる選手を早く替えすぎ。
守備固めで交代ってわけでもなかったし。
カウンター1発で試合を終わらせられる選手を早く替えすぎ。
806295
古橋は交代時間が早過ぎた。出続けていればシュートチャンスもあっただろうしレンジャーズも引かざるを得なかった筈だ
ピッチを縦横無尽に駆け回る前田の存在感ったら無い。長友が憑依していたようなもんだった
ピッチを縦横無尽に駆け回る前田の存在感ったら無い。長友が憑依していたようなもんだった
806318
あれ?僕またやっちゃいました?
806321
古橋は間違い無くプレミアでも10G以上決めれる。相手チームも因縁の相手なのにクレームすらモゴモゴだろ?サポ含めて全員
もう単純にスキルが凄いわ。フィジカルとか関係ないスキルだもん。
もう単純にスキルが凄いわ。フィジカルとか関係ないスキルだもん。
806330
「特別な選手による、特別なゴール」
正にその通り。
俺が見た限りでは、日本歴代代表選手の中で最もシュート技術が高い選手。 それがキヨゴ。
釜本だけは見たことないから知らんが、三浦カズの世代以降ではキヨゴが最もシュート技術は上手い。それも飛び抜けてる。
プレミアでも絶対通用する。プレミアかブンデスかラリーガに移籍して欲しい。
また、代表でもキヨゴを活かすフォーメーションを作って欲しい。
キヨゴの技術は相手のレベルに拠らない。
決める時は決められる選手。 こういう選手は、今まで日本人選手では居なかった。 キヨゴは初めての選手。
他は大して出来ないが、とにかく点だけは取る。 それがキヨゴ。
正にその通り。
俺が見た限りでは、日本歴代代表選手の中で最もシュート技術が高い選手。 それがキヨゴ。
釜本だけは見たことないから知らんが、三浦カズの世代以降ではキヨゴが最もシュート技術は上手い。それも飛び抜けてる。
プレミアでも絶対通用する。プレミアかブンデスかラリーガに移籍して欲しい。
また、代表でもキヨゴを活かすフォーメーションを作って欲しい。
キヨゴの技術は相手のレベルに拠らない。
決める時は決められる選手。 こういう選手は、今まで日本人選手では居なかった。 キヨゴは初めての選手。
他は大して出来ないが、とにかく点だけは取る。 それがキヨゴ。
806343
カントウェルはいつだったか旗手に給水拒否した小者だけど、
今節は前田につきまとわれてイラついて報復気味のファウルしてたし、決勝点は古橋だし
日本人大嫌いだろうね、最高だ 笑
今節は前田につきまとわれてイラついて報復気味のファウルしてたし、決勝点は古橋だし
日本人大嫌いだろうね、最高だ 笑
806372
なんか浅野って前田と古橋足して4分の1にしたような選手だよな、、
806492
前田は、中国の春秋・戦国時代に生まれていたら馬だな。
古橋を背負って、1日十里を走り切る名馬だ。
古橋を背負って、1日十里を走り切る名馬だ。
806530
CLなんとか16決まで上がるか
3位でもelプレーオフで本戦いってel準優勝ぐらいしてほしいかな
4位ボロ負け敗退だけは勘弁
3位でもelプレーオフで本戦いってel準優勝ぐらいしてほしいかな
4位ボロ負け敗退だけは勘弁
キヨゴはマジでプレミアで通用すると思うわ。
あのシュートスキルは本当に一流。
何で、声が掛からんのかねえ。