NO FOOTY NO LIFE

    


スペイン人「上手すぎる」久保建英、圧巻アシスト!MVP選出!現地サポから称賛殺到!ソシエダは痛恨の引き分け【海外の反応】

久保建英

※追記しました
スペイン1部レアル・ソシエダは、現地時間8月19日に行われたラ・リーガ第2節でセルタと対戦した。スタメン出場した日本代表MF久保建英は先制弾をアシストしたが、試合終了間際に追い付かれて1-1のドローで終わった。
https://www.football-zone.net/archives/469580
Real Sociedad 1-0 Celta Vigo - Ander Barrenetxea goal Kubo assists

コメント欄などから海外の反応をまとめました

久保建英のアシスト動画】【twitter(動画)】【YOUTUBE

<アメリカ>
・久保、なんというクロスだよ



<スペイン>
・久保タケ様!



レアル・マドリーサポ>
・久保は本当に上手いわ



・久保が杖を振って右足でクロス🪄



<レアルソシエダサポ>
・久保の魔法とバレネのクオリティー=ゴオオオオル


   
<ヘタフェ>
・久保は凄いレベルにあるな



<レアルソシエダサポ>
・(ソシエダは)バレネチェアと久保と9人の仲間たちだ



<コロンビア>
・試合ごとに成長し続けている久保の見事なプレーからレアルソシエダがゴラッソ



<サッスオーロサポ>
・久保のプレーは本当にかっこいい、この子が大好きだよ



<スペイン>
・なんて魅力的なクロスを入れるんだ



<バルセロナ>
・久保タケはノッているな!



<レアルソシエダサポ>
・久保はかなり成長してる、クラック(名手)だ



<レアル・ソシエダサポ>
・久保に生涯契約を。凄いボールコントロールから右足でクロス!バレネのことを考えると嬉しいね



レアル・マドリーサポ>
・久保タケは天才だ、先週も最高の活躍をした選手で、今日も更に良いプレーをしてる



<スペインの記者>
・久保はラ・レアルのファンを楽しませる、本当に上手い選手だ



レアル・マドリーサポ>
・うちは久保を(マドリーに)残すべきだった



<イスラエル/レアル・マドリーサポ>
・お願いだから、久保の買い戻し条項があると言ってくれ



セルタサポ>
・うちは久保に弄ばれている



<ヘタフェ>
・久保タケはなんて上手いんだ。ラ・レアルにめっちゃフィットしている。イマノル監督のソシエダのキープレーヤーだ。



<スペイン>
・久保は本物のクラック(名手)だ。ボールを足元で持ってのプレーの仕方よ。



レアル・マドリーサポ>
・久保タケが生み出して創出するプレーは驚異的だ。来年に向けて注目の選手だ。



<レアルソシエダサポ>
・久保とバレネチェアがうちのベストプレーヤーだ。とてつもないわ。2本の短剣だ。



セルタサポ>
・今では久保はメッシだわ、まじで



<スペインの記者>
・久保は昨季最大の発見だったが、今季はリーグのMVP候補の一人になるだろう。1試合半で1ゴール1アシスト、なんという選手だ! 💣💣



<スペイン>
・今の久保はラ・リーガでトップ5に入る選手だわ、なんてとんでもない選手だ



<スペイン>
・ラ・リーガで久保よりも上の選手は5人もいないと思う、彼は上手すぎる



<アトレティコマドリーサポ>
・久保は三笘よりも遥かに上だけど、プレミア・マーケティング・リーグでプレーしてないから、そのようには言われない



・彼はワールドクラスの右ウィングになりつつあるな



<レアル・ソシエダサポ>
・久保:カルロス・ベラと並んで、俺が記憶している中でラ・レアルが補強できた一番のウインガーだ。その上、日本人はより万能だ。凄い補強になった。わずか600万ユーロ(9.5億円)だったしね。
Kubo haciendo de Vela

 <レアル・ソシエダサポ>
 ・同感だ。久保の方が今どこにいるのかもわからないベラよりも上だと思うけどね。



 <レアルソシエダサポ>
 ・悪いが、久保はカルロス・ベラより7倍上だね。カルロスがうちに貢献してくれたものを過小評価することないよ。久保は爆弾で、一年中調子がいい。



<チェルシーサポ>
・久保は(クリスタル・パレスの)オリーズよりも上だ



<ノルウェー>
久保建英は、欧州の強豪がこぞってラ・レアルの言いなりになってでも欲しがるシーズンを送りそうだ。この日本人アタッカーは手が付けられない。昨シーズンの終盤もそうだったが、今シーズンも同様だ。



レアル・マドリーサポ>
・久保は昨季からエグいな、プレミアリーグが彼を連れて行くのは確実だ



<スペイン>
・久保が1年後にはプレミアリーグに行ってしまうのが残念だ😤


以下追記------------------------------

<バルセロナサポ>
・完全に相応しい得点だ【セルタのゴール動画



試合のハイライト(YOUTUBE)】【久保建英のタッチ集(YOUTUBE)

<レアルソシエダサポ>
・レアルにとって悲惨な試合。ほとんどすべてが非常に悪かった。選手交代で悪化した。

 これで引き分けに持ち込まれたのは2試合目。引き分けは妥当だと思う。ル・ノルマン、トラオレ、スビメンディ、久保、バレネだけが救いだ。今日のカルロス・フェルナンデスは悪くない。中盤がなくて気分が悪い。



<レアルソシエダサポ>
・ポジティブな点:久保とバレネチェアはサイドのダイナマイト。



<レアルソシエダサポ>
・うちは"ブレイクするか見てみよう"のトゥリエンテス、 カルロス・フェルナンデス、オヤルサバル、サディク、モモ、ソラを使い..ベストプレーヤーである久保とバレネを外した。要塞であるはずのアノエタ(スタジアム)から勝ち点4が飛んでいく。



<レアルソシエダサポ>
・久保・バレネとトラオレを交代させるべきではなかったというコメントには驚かされるわ。後半、久保とバレネは守れてなかったし、トラオレは交代を要求した。ブレイスも疲れ切っていた。



<レアルソシエダサポ>
・オヤルサバルは完全に外してくれ、そういうことだ。久保は外せない。レミーロは最高!彼がいなかったら4失点してたわ。トラオレは多くをものをもたらしてくれるだろう。



<レアルソシエダサポ>
・-ラ・レアルはプレーを止めてゴール前を固めて守る=相手にチームにしたら絶好のオカズだ。

-オヤルはキャプテンなので、少しずつ出場時間を与えなければならないが、バレネがスタメンな。

-オドリオソラが早く来てくれればいいのだが、トラオレの代わりがいないからな。

-良かったのはレミーロ、久保と改善したカルロス・フェルナンデス



<レアルソシエダサポ>
・ベストプレーヤー?バレネと久保は2、3回素晴らしかったが、トラオレは試合を通して超安定していたぞ



<レアルソシエダサポ>
・MVPのレミーロと久保とトラオレだけは救いだな...他は全員が最悪だ。カルロス・フェルナンデスはサッカー選手ですらない。彼がこのチームでプレーしたいなら金を払うべきだ。そしてチーム最低はイマノル監督だ、間違ったアプローチ、間違った選手交代、何もかもが悪い。



<レアルソシエダサポ>
・相手がどこでも、ラ・レアルのプレーは読まれやすくて悪い。全く気に入らないわ、イマノルも久保以外の選手たちもだ。



<レアルソシエダサポ>
・今日の各選手の評価
 レミーロ:10 うちを救った
 トラオレ:8/9 非常に良い
 ソラ:まじでクソ
 ル・ノルマン:8
 ズベルディア: 8
 パチェコ: まじでクソ
 アイエン:8
 スビメンディ:8
 ブライス:9
 トゥリ: 7
 バレネ: 9
 オヤル:クソ
 カルロス・フェルナンデス: 8
 サディク:悪い
 久保:10
 チョウ:時間なし



<レアルソシエダサポ>
・全体的にとても悪い試合だったが、久保がたぶんワーストだったように思う



 <レアルソシエダサポ>
 ・俺はそうは思わない、 前半のラ・レアルで久保とバレネが圧倒的に一番良かった、後半は中盤を消されて彼らが消えてしまったんだ。 試合が荒れて相手がすべてのデュエルを制して、ボールは彼らのところに来なかった。ワーストはどう見てもイマノルだ・・・【久保建英のsofascoreのスコア



<レアルソシエダサポ>
・もし俺が久保建英なら、イマノルを地獄に送ってやるね。クソみたいな選手交代で、彼がした仕事が全て台無しだ。



<バルセロナサポ>
・ラ・レアルには、久保以外の誰かがチャンスを創る必要がある。ファイナルサードに入ってからは、本当にアイデアがないように見えた。



<スペイン>
・シルバとメリーノがいないと創造性のあるプレーは久保の数分の閃きしかない



<レアルソシエダサポ>
・後半は嘆かわしいものだった。久保に依存してる。交代で入った選手は何も貢献しなかった。オヤルは心配だ。



セルタサポ>
・今日は派手な活躍はなかったが、久保は怪物だわ。ラ・レアルでさえも彼には小さすぎることを示してた。マヌサンチェスは何度も苦しめられた。後半になってあがる自由を得て、セルタに大きく貢献できる選手であることを示した。



レアル・マドリーサポ>
・日本には三笘と久保という目覚ましいウィンガーがいる:創造性があり、均衡を崩せる... 🤯🤯



<バリャドリード>
・久保と三笘を擁する日本が次のワールドカップで優勝だわ



関連記事


プレミアリーグ開幕ガイド2023-24


オススメのサイトの最新記事

Comments

801903

今日も引き分けかよ
801904

久保、2試合連続の無表情MOMキタァァw
監督む能過ぎるわ……
801906

久保下げて追い付かれる。
何回同じ展開晒してんだよ
801907

スルロット、シルバどこに居るの?
結果残せても、勝ちきれないのは悔やむよ

久保ケアで5バックを使うチームが増えるかもしれない
801908

シルバいなくなったのがいろんな面でキツすぎる。
メリーノはよ帰ってきてくれ。
801909

シルバメリーノ居ないの痛すぎる
さらにカルロスフェルナンデスは得点の匂いしないしサディクも球離れ悪くてフィットしてない
今シーズンはきついぞこれ
801910

試合引き分けてるし
801911

オヤルサディクチョーだと守備おもちゃでは?
801912

久保対応に2枚で見事にマークがズレたのはやったなあと思ったが向こうも攻撃だけのチームだったの忘れてた
801913

久保は良いんだけどチームがなぁ・・・
開幕戦久保は得点を決める!なおソシエダは引き分け
今日も久保はアシストを決める!なおソシエダは引き分け

なおソ状態続きそうな予感
801914

セットプレーのキッカー全部久保で良いだろw
シルバスルロートイジャラメンディ帰ってきて…
801915

久保が明らかに頭二つくらい抜けてる
監督は久保変えたらまともに攻撃出来ないの分かってて何で変えるかな
2試合とも中盤に久保シフトさせて残せば勝てた可能性あったでしょ
サディクは良い、アリチョーはまだまだ子供
オジャル丸はもう放出したら?とりあえず、前線が酷い
来期は久保、移籍するべきだよな
801916

な?シルバいなくてやばくなるのは久保以外なんだよ
801917

なにげに三好もゴールしてるしおめ
801919

イマノルだけは今季は残留しか望んでないな
正直言って冷静だよ。無事にシーズン終わるにはそれしか出来ない
801921

オジャル丸サディクチョー、こいつら全員ロストマシーンだったな
後ろの守備が持つ訳ないわ
801922

久保が出場してる間に2点目3点目取らないのが悪い(暴論)
801925

なおソシエダ
801926

冗談抜きでなおソシエダって感じで辛い
801927

僅差で久保下げるのやめなよ
前線にフレッシュな選手使いたいならIHにしてでも残した方が良い
それとセットプレーは全部久保で良い。アレだけ蹴ったら久保が蹴ってたら一本位決まったかもしれない
801928

交代でわざわざ守備緩めしてドローは前節より悪化しとる
暑いとはいえ開幕直後で過密日程でもないのに
801929

タケ1アシスト、三苫1ゴール1アシスト、小川航基2試合連続ゴール、板倉1ゴール
801931

オヤルサバル今季も相変わらず厳しいか
801932

CL開始も見据えての試合出場時間のコントロールをしたいのだろうね、久保の終盤下げは。
結局シルバ引退の穴は移籍市場やカンテラ出身の若手では埋まっておらず、過度に久保依存になりそうで、ここで久保に怪我でもされたらたまらないから大切に使いたい、という思いがあるのでしょう。
しかしこのままだとCLも参加しただけになりそうでちょっと不味いな。
801933

寅を下げたのは間違いだった
2点差あればソラだっけ?あれを使ってやってもよかったけど

寅はかなり良い選手だと思う

メンデスが違うんだよなぁ
久保とは合わない選手なんだよ
まだメリーノの方がいい
801935

とはいえ、久保を下げようが下げまいがシルバの居ないソシエダは見るに堪えない。久保は今のソシエダで居心地が良いのだろうか・・・。

CL蹴ってでも移籍したほうが良いのでは。。。
801937

レミロがMOM寸前で失点にて久保またMOMか~
キープ力あった久保とセルロートで勝ちを拾ってたのに
今シーズンどうすんの?
あとイマノル監督はオヤルはじめみんなにチャンスあげ過ぎ
小学校の先生じゃないんだぞ非情になれよ
801938

監督からしたらCL込みのこのシーズンで、エースの久保を疲労管理しながら一年中チームを引っ張って行ってもらうという魂胆なんだろう
その結果2試合で勝ち点4失ったわけだが・・・戦力が足りてないよ
801940

日本代表の両サイドに三苫、久保、伊東がいるんだぜ!
1トップに誰か凄いの現れれば最高だよな
801941

CL蹴ってでも移籍した方がいいけどラリーガにはいるべきなのがタケ
マドリーとアトレのウィークポイントではない
「今の」バルサは戦力足りなすぎるけどコスパが悪い買い物は出来ない

ビジャレアル?セビージャ?ハイリスク…
801942

久保もそこまで良かったわけじゃなかったがな
メンデスはもっと簡単に久保を使ってコンビネーションで崩していこうよ
トラオレもいるし右サイドがストロングなんだから

プレースキックは久保の方が良く見えてしまうのは欲目なのかなあ

たしかに交代前くらいから左サイド狙われてたからな
でもチョーと代えてもテコ入れにはならんやろ
前線オヤルサディクチョーの5-2-3じゃ厳しかったな

サディク1トップの久保セカンドトップで5-3-1-1とかどうだろうか?
左のIH誰使うか迷うが。ゲバラがいればなあ。メリーノいない今、何気にゲバラ流出が痛い
801947

クロスうま過ぎ
801948

メンデスはFWの資質がないくせにオレがオレがなのがダメなんだよ
IHなのにあれだけセルフィッシュだと下位クラブで王様プレーしてりゃいいだろってなる
だけど、じゃあシルバみたいなプレーができるか?ったら出来ないからな
昨シーズン前半戦は運よくゴールが決まりまくって、今季もそうなる可能性はあるかもしれないけど、あれはソシエダにはどうなんだろって思うなぁ

CLあるんだからイジャラメンディとあと1年契約しといても良かったんだ
シルバが怪我で引退するとは思わなかったから仕方がないんだろうけど
801950

シルバ引退が効きすぎてるわ
あれで全部狂っただろうから、今はとにかく手探りでしょ。下手に久保が怪我したら全部終わりそうだし
801951

4312の時も久保とシルバ下げたらドタバタしてたけど
守備時44ブロック作ってギリギリ守りきってた
オヤルサバル復帰して中盤の枚数1枚減らしたら安定感減りまくり
4312よりハイプレスはまらんのに前に枚数置いてるから
わかりやすく守備が不安定化してる
801952

去年からオヤルサバルが癌過ぎる…
こいつを久保と替えたせいで何試合落としてるんだか
801953

勝ちきれないな
801954

久保君は来季と言わずに今節シティに行きなさい シルバが居てこそ残る意味も有っただろうけど、久保君の素質が今季ソシエダで費やされるのは時間の無駄
ソシエダとマドリーに金入ればマドリーの契約も無くなるだろ そして自由になってほしい シティ経由すればワンチャンバルサにも行けるだろ 
801955

相手エース36歳のイアゴ・アスパスはほぼフル出場
こっちエース22歳はまた早めに交代・・
イマノールじいさんYO 監督交代あるかもって危機感もてYO
801956

オヤルサバルはほんとにフィットしないな・・・守備の意識もひどいし
801957

801941
ソシエダってクラブ自体は別に間違いじゃないんだけどな
ピースが2つ3つ足りてないけど、1つでもいいからクラブがちゃんと補強すればホームで勝ち拾える程度には持ち直すと思うよ
動く気あるのかなどうなのかな
801958

なにげにドリブルで縦えぐってからの右足でのビューティフルクロスって初めてじゃね?
801960

久保は433の右WGっていうボールくれば違い作れるポジションだからともかく
アンカーのスビメンディはずっとマンマークされて消され気味だし
チームが勝つならともかく現状だとIH連中の不甲斐なさもあってフラストレーション溜まってそう
801964

> <レアル・マドリーサポ>
・日本には三笘と久保という目覚ましいウィンガーがいる:創造性があり、均衡を崩せる...

伊東もいるんだわ
更にこれに中村敬斗も加わってくれたら嬉しい
801965

今季久保は代えが効かなくて毎試合出てもらわないと困るから、毎試合90分は使ってられないんだろうな・・・
801967

久保くん完全にリーガのサッカーになじんだね。完全にフィットしている。
801968

久保は結果出してるけどソシエダ自体は微妙な戦いぶりが続くな
801969

うわさ話じゃないなら板倉獲ってくれたらういんういんなんだけどな
ウノゼロで勝つラレアルに戻れる
テュラム去ってあの監督じゃあもう終わりだ
801970

しかし僅差で下げて落とすくらいなら、勝ちきる試合ともっと早めに下げるか休暇試合とで分けるべきでは。ましてや開幕したばかりなんだから。
シルバの穴が辛すぎる。それこそ全力で鎌田取りに行くべきだったのに・・・。
801971

これでまだ22歳なのがやべえわ
将来性有りすぎる
801972

シルバがいないソシエダはダメだな……希望が見えない
攻撃は完全に久保の孤軍奮闘だった
相性良かったセルロートもいないし、今期のソシエダは悲惨な結果になりそう
801974

スビメンディの両脇を2人で挟み込まれると攻撃時はまともにビルドアップできんし
守備時はハーフスペースから簡単にサイドに揺さぶられるしでお手軽ソシエダ対策どこも徹底してるわ
シルバメリーノがいる時なら2人が気を利かせてギリギリなんとかなってたのに
今のIHだと攻守どっちの局面でも能力足りてない
801976

今季ソシエダはCLを戦うからな。
久保を1シーズンフルで使うのであれば序盤は温存もやむ無し。
シーズンが始まったばかりで先は長い。
801980

いま、一番必要な選手はメリーノだろ・・・ 怪我か?怪我なんか?!
801984

伊東取って、久保にはシルバ役で王様してもらおう
801985

まあ全体を冷静に見て…ソラを見限れないよね育成クラブだからさ
トゥリエンテスは穴埋めをやる決意があったよね
スタートメンバーは大問題ではなかった(個人的にはサディクでフェルナンデスと同じくらい我慢して粘って欲しい得点源にならない)
801986

今のソシエダとやる時はどこも532使いそうだな
攻守で勝手に自滅してくれる
801989

なおソ球団
801991

シルバが完全に去ったことで
久保の「自分が決める!」って覚悟が強固になった感はあるが、
チームとしてはフォローが足りない。

なおエならぬ
なおレ(レアルソシエダ)なシーズンになるかも

801995

勝ちきれないのはなんか嫌だな
801996

正式に加入発表があったザハリャンがいい感じにフィットしてくれるといいな
801997

まあ、次で移籍していいな
シルバいなくなったらもう在籍してる価値ないわ
801998

ザハリャンね…
強度のないリーグのテクニシャンとか、ラリーガで並のテクニシャンもてあましてるラレアルにプラスになるんかな?
シンブルにメンバーがやりやすいアンカー連れてきたらいいと思うけど、今取れる人はインターナショナルクラスじゃないだろうね
802002

単純にシルバ抜けたせいか今のソシエダって面白く無いんだよな

せビおじやババみたいなキャラ立ってた選手が多かったマジョルカ
面白くないけど結果は出してたエメリ仕込みの塩漬けビジャレアル
アレニャ・ククレジャ・久保の元バルサで脳筋サッカーやってたヘタフェ

今のソシエダはエンタメ的にはこれら以下なので見てて眠くなる
802004

不甲斐ないCFのポジションは新しい#21のアンドレ・シルバがなんとかしてくれる!と期待して待つしかないな
彼もまた怪我明けで不安しか無いけど…
フィットすれば久保のアシストと得点のパターンも増えるだろうし
今は限られたメンバーの中、7と14の両翼でなんとか点獲っていくしかないわ、まずは勝たないとね
802005

日本の左右ウィングは当分心配無いな

あとはプレミアやラ・リーガで主力になれるレベルのCFとGKが出て来てますように🙏
802006

パレホ取れ

大分変わるぞ
802008

なおソとか言ってるが満塁ホームランとトリプルプレー出て華麗に逆転負けするなおエと比べるには10年早い
802011

シルバ引退を嘆いててもしょうがないし、メリーノ待ちしかないだろうな当面は
802012

> 801954
シティに行きなさいで行けるなら素敵だが…
シティが欲しがってくれない事には始まらんw
802013

開幕もこの試合も観てたけどシルバ不在の影響が大きすぎる
ズビメンディが頑張ってシルバの代わりを果たそうとはしてるんだがなあ
テクニックはあるけどあのキープ力と中央の推進力、そして一撃で切り裂くキラーパスは無い
あと何気にノルマンがちょっと酷い二戦ともスピードで振り切られるシーンが多すぎる
アルグアシルも勝負勘なさすぎだよまーたカルフェル先発させてるし

見所が久保くんの個人技しかない
一気につまらんチームに成り下がったなあラレアル
802015

なんか久保使い潰されそうなんでアジアカップやワールドカップ予選がんがん呼んでこまめに休憩させた方がいいね 

ELで喜んでるブライトンで今の補強だからなー CL行くクラブじゃないわこんなん
802019

シルバの不在があまりにもでかいってのは誰が見てもその通り
じゃあシルバのかわりを取るしかないがそんな選手はソシエダじゃそう取れない
だから原石のロシアの若手取ってきましたってのが現状
でもそれって宝くじひいて祈るのと変わりないレベル
英語すら怪しい若者がスペインサッカーに即順応できる可能性は極小だろ

じゃあどうすんだっていうとシルバのかわりが務まる選手がソシエダには一人だけいる
つまり久保
久保に中盤やってもらう以外ソシエダの解決策はないんちゃうの

久保がいちばん輝くのは右ウイングなのは確かだけど
いまのソシエダの中盤のひどさはそんなこと言ってられないレベルじゃないか
後半の久保はほとんどプレスかけてるだけだった
全くボールが来ないんだから輝くもなにもない
802020

今のレアルのIHなら、守田が良いよ。鎌田じゃないな。
細かいパス、素早い守備、シュートへの詰め方、あらゆる点で守田が良い。
ソシエダに守田が参加すれば、CLでも十分に戦えるだろうけど、お値段高いから無理よね。
802021

弱いのは構わんが観てて眠くなるのは勘弁してくれ
昨シーズンはびっくり玉手箱みたいなチームだったのになあ
鎌田がいたら...と思いつつ、やっぱ鎌田は来なくて正解だったなとも思う
久保なんとか残り2週間で脱出できんかなあ
なんならマドリー帰還の方がマシなのではと思い始めてきた
802023

途中交代を批判してる奴って、何考えてるんだろう。
久保はどちらかと言えばスタミナは無い方の選手。今の強度で毎試合使い続ければ、簡単に潰れるぞ。
スタミナの強度は来てるには限度があり、究極的には体質依存だし、スタミナお化けの伊東や遠藤とは違うんだけど?
802026

交代でどうこう言うが久保いなくなったらマジ終わるからなぁ。(交代後見りゃ分かるが)酷使出来ないのは仕方ない

今季のソシエダは厳しいのは分かってる久保自身がどれだけ結果を残すかだけ見る様にしてるわ
802029

セルティックから戦力外扱いで放出されたスターフェルトがめっちゃ活躍してて草だった
スコットと舐めてたけどセルティックのレギュラー格なら
二大リーグのボトムハーフでレギュラーやれる実力あるのかもな
802031

右足で...天才かよ
802035

早くセルロートとシルバの代わりの補強しろよ余裕のある現状でこのざまだとCL始まったら詰むぞ
802037

中盤の組み立てもそうだけど前のプレスが足りなくなってるのが一番の問題だろ
セルロートがやってくれてたファーストDFがいなくなってプレッシャーないから高い位置でボール奪えなくなった
なんでセルロート買い取らなかったんだ?
久保とも相性よかったのに
802039

反省してます…
802041

金がないというよりは金の使い方がわからないの方だな
若手ダイス振って困ってから散財するくらいならイジャラメンディ単年は確保しておくとかそういう概念がない

802042

引き分け以上の試合全部MOM取りそう
802045

ロシアの天才が来るらしいがどうなるかやな。
802048

守田をソシエダに連れて来れないんだったらシティに移籍して欲しいわ
パケタ獲るはずだった金でタケ買えよシティ
802050

久保ってやっぱり天才だったんだな
子供の頃に騒がれてそのまま本当にスターになるのすごい
802051

日本の中盤マジでヤバい
守田も他に比べれば地味だけど実力はあるし守田がけっこうなクラブに移籍できたらガチで日本の中盤がヤバいことになる
三苫久保鎌田伊東の中で誰かがスタメンで出れない可能性があるとか意味わからんけどすごいこと
802053

> 802051
全員スタメンでいいよもう
802054

昨シーズンのシルバ不在時になんとかなってた時の戦法は今やるの無理なんか?
後半のバルサ戦とか、タケが気を吐いてMOM街道に入って以降はノーシルバでもそれなりにやれてた気がするんだけど、どうやってたんだろ
教えて詳しい人
802055

冬にレアルかシティに強奪されるんじゃね?てかすでに
その辺もあるから酷使しないように上から指示有ったりしてなw
シルバの抜けた穴大きすぎてすべての計画狂ってるんだろう
802058

次のW杯…?

いや監督さえ超一流だったら
前回で4強以上狙えたんですけどね…
802059

いやいや森保だったからグループ突破できたんだよ
森保じゃなかったら4強どころかグループ敗退してるよ
802060

なんだかんだ前線で身体張ってたセルロートいないのが痛い
あとイジャラいないから守備固めもきつい
802061

今日の久保はそんなに良くなくて守備では右サイド狙われたらから交代はしかたないと思うよ
ツートップにして久保を置いとく手もあるけど、オヤルサバルは絶対どこかで使わんといかんからな
けがから復帰したばかりのカンテラ出身の英雄を見捨てたらチームのモチベーションに影響する
802063

オヤルサバルってミッドフィルダー登録なんよね
中盤で出す気がなさそうな割に
この際オヤサバに中盤の捌き覚えてもらって442とか343試しても面白そうではある
802064

※802059

こういうスパイっていつも見張ってんのかな。
よっぽど強烈なやつだよね。
802065

プレミア(ブライトン・リバプールの試合)のあと、ソシエダのサッカー見ると
展開がめちゃくちゃ遅くて、すごい眠たくなるんだよね。
サッカー自体がつまらない。共感する人いないかな?
多分リーガとプレミアの違いだと思うんだけど、久保君もプレミア来ないかな。

802066

去シーズンの終盤はブライトンはグダグダでソシエダのほうがおもしろかったやん
802069

ストライカーを補強しないと
得点力上がらんだろ
802072

802064
お前のほうが強烈だってw
アンチの予想を大きく覆して16に行った監督に対してまだ難癖付けてるお前こそやばいよ
802084

>802064
アンチは完全に森保に負けたんだよ
あれだけ予想外しまくりでサッカー見る目ないってお披露目したわけだから謝罪してもいいぐらいなのにいまだに文句言ってるとかオツム痛すぎる
802096

> 802069
アンドレシルバおるで
802105

シルバとセルロート、中央で受けてタメ作ってた二人が抜けるとキツイな
ボールがほぼ外回しだから久保とバレネチュエア頼みになるし、いい形で裏で受けるようなプレーが減ってるのもそれが理由だよな
802117

フランクフルトでお馴染みのアンドレシウバとロシアの選手は補強してる
ただシウバは怪我からの回復中、ロシアは即戦力ではなさそうだししばらくはメリーノ待ちくらいかな、改善の見込みは
802129

>>セルティックから戦力外扱いで放出されたスターフェルトがめっちゃ活躍してて草だった

ああ、試合中聞き覚えあるなと思ったらセルティックのスターフェルトかw
んじゃソシエダは旗手でも取ればいいのにな、高値付けてきそうだけど
セルティックは活躍するとプレミア基準の値段つけてくるから、ステップアップには突き抜けないと微妙な面もある
802177

ブライトンと比べると戦力はおちるわな
ソシエダの選手でブライトンで確実に出れるのはスピメンディくらい
久保だってマーチにかわってスタメンはむずかしい
802180

>>802019
正しいと思う。

イマノルさんはズビメンディのアンカーを外さない。
4-2-3-1はないんだ。
久保をIHにして4-3-3でいくか、昨季良かった頃の4-3-1-2にして久保をトップ下にするか。
久保をトップ下にするとまた危ない位置でロストするかもしれないけど我慢。
久保の控えはマリンがいる・・はず。
2トップにサディクとチョ。またはバレネチェア。

4-3-3だとオジャルが使いやすくなる、誤魔化しやすくなる。でもチームは弱くなる。
802192

アシスト者に真っ先に走っていくのはやはり画的に美しいな
802204

MOMはレミーロかと思った、ATの失点の印象だけがマイナスだがは彼の責任ではない
ブライスメンデスがひどすぎた、殆ど足をひっぱっているレベル
802218

補強しないとね。開幕戦、この試合と見てても久保のプレー以外ツライんよ
802233

昨季はこのチームで戦うのが素晴らしいと思っていたのに、こんな事になってしまうなんてね…
802246

現状のソシエダの癌って実はブライスなんだよな…
シルバが離脱してメリーノが居ない状態でブライスが前線の軸になってるんだけど、ブライスがタケへのパスをカットしたり、タケにパス出さなかったりするから攻撃が回らなくなる、逆にDFラインの面子はタケに渡せば何とかなるって判ってるからブライスに渡らないようサイドチェンジの時に弾道の高いパスをだすんだけど、弾道高いとトラップが格段に難しくなるし相手に寄せられるから効果的にならんのよね、まぁそれでも今日のセルタ相手にアシスト決めてるんだから、タケの実力は頭一つ二つ抜けてるのは間違いない。

オジャルに関してはもう足元の感覚が戻る事無いかもしれないって思えてきたな、今日の試合も全然足元にボール収められずにわちゃわちゃしてロストしてばかりだしね…

サディクは悪くないんだけど一人でやろうと持ちすぎるからシンプルにポストで落として預けて裏を狙う動きをしてくれたらええと思う。
カルロスも技術あるんだけどCFとしては完全にポストプレー面でもフィニッシャーとしても物足りないのと、出し手との呼吸が合ってないから難しいとしか言えない。
そういう意味でセルが居なくなった穴がここまで響くとは思ってなかったんやろなぁ…シルバの引退は予想できなかったにせよ。
802264

そうなんよね>ブライスがガン
セルタ戦でもスビやCBがボール持ってて久保が右に張っててって時
久保へのパスコースの線上にブライスがいる場面を何度も見た
要するに同一ライン上でかぶってる
当然ブライスを見てる相手もそのラインの近くにいるし
なによりブライスが邪魔なので久保に直接パスを出せない
で ブライスにとりあえず出すんだがブライスは久保に出さない
精度の低いスルーパスとかミドルとかで攻撃が終わってしまう

チームにマイナスしかもたらしてないんだよ
オヤルもだけどあれを使い続けるイマノルどうかしてるよなあ
802312

シルバの穴が痛い
ギリギリ補強あるかなぁ
802340

耐えきれなくて失点するならせめてもう少し早く失点してほしいよな
ATに失点とかノーチャンスだし
802341

メリーノ復帰したらIHは
左メンデス 右メリーノ
で久保に入らない流れは改善されるんじゃね
802346

交代のことを責めたいけど、なぁ…選手層の問題だけは
本当にどうしようもないからなぁ。
まぁ、今のところは申し訳ないけど・・・守備陣を責めるしかないかな。
あ、勿論レミーロは神ね♪
802559

ブライスもそうだけどメリーノも自分でやりたがるからパス来ない時結構あるよ
正直ウーデゴー見つけてきたオラべの手腕を信じてザハリャンが速攻でメンデスの代わりになるのを祈るしかないわ
ザハリャンは右利きらしいし久保に出すでしょ
ってか真っ先に右SBのトラオレ補強したり右利きのザハリャン補強する理由って明らかにタケを生かすためだと思うんだけど、何勘違いしてんだろうねブライスは
ザハリャンが上手く久保使えてメリーノ帰ってきたらベンチだろ
802566

シンプルに >801916
これだな…
802570

イマノルって温情で古参使い続けるとことか森保監督とにてるな







GIANT KILLING(62) GIANT KILLING(62)


Ads by amazon
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
異端のチェアマン 村井満、Jリーグ再建の真実 森保一の決める技法 サッカー日本代表監督の仕事論
アオアシ (33) ブルーロック(26)
最新記事
外国人「日本はやれる」日本代表の2050年までにW杯優勝する目標を知った海外のファンの反応とは!?【海外の反応】
フランス人「日本代表戦で疲れてる」伊東純也、今季3アシスト目もランスは敗戦で評価は伸びず..相手サポから獲得を求める声も【海外の反応】
外国人「日本代表の主将は伊達じゃない」遠藤航、大一番シティ戦で海外のリバプールファンから評価されたプレーとは!?【海外の反応】
外国人「難攻不落だ」冨安健洋、完封で首位浮上に貢献!海外のアーセナルファンが高評価!不満の声も!?【海外の反応】
外国人「おめでとう」ヴィッセル神戸、悲願のJ1リーグ初優勝!海外のファンから祝福の声!【海外の反応】
外国人「目の保養だ」南野拓実、PSG相手に1ゴール1アシストの活躍!海外のファンから称賛殺到!【海外の反応】
外国人「日本人に惚れ込んでいるからな」日本代表DF町田浩樹、トッテナム移籍が浮上!ポステコグルー監督の目に留まったか!?海外のファンの反応は!?【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR