NO FOOTY NO LIFE

    


外国人「日本のメッシだ」三笘薫、スーパーゴール!衝撃のドリブル突破から今季初得点!海外のファンが絶賛!【海外の反応】

三笘薫

※追記しました
ブライトンの日本代表MF三笘薫の今季初ゴールにファンも大興奮だ。

 19日に行われたプレミアリーグ第2節でウォルバーハンプトンのホームに乗り込んだブライトン。左サイドハーフの位置に入った三笘が前半15分に驚異のパフォーマンスから先制点をマークする。

 ハーフウェーラインを越えた位置でボールを受ける。対面する相手のタイミングをずらして左サイドから中央に持ち出すと、一気の加速で振り切る。さらにスピードを上げ、左、右から寄せてくる相手をぶち抜いてPA内に持ち込むと右足のシュートでネットを揺らした。

 なお、試合は前半終了時点でブライトンが1-0とリードしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/aaf539c630b0b8e9d0f4fb832dd842b05a3b2103
Wolves 0-1 Brighton - Kaoru Mitoma goal 23_24

英語のサッカーのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

三笘薫のゴール動画】【twitter(動画)】【YOUTUBE

<チェルシーサポ>
・三笘の凄いゴールだ、ワオ



<トッテナムサポ>
・俺は一体何を目にしたんだ



・まじかよ、なんというゴール



 ・早くも年間最優秀ゴール候補だ



<バイエルンサポ>
・スプリントしてる時にボールが足に吸いついている



<アトレティコ・マドリーサポ>
・彼は上手すぎるわ


   
<マンシティサポ>
・この男は本当に現実離れしてる



<アーセナルサポ>
・三笘、そんなのやめたげてよ!



<イギリス>
・三笘は本当にとんでもないわ 🤯🇯🇵



<アーセナルサポ>
・なんちゅうスピードだよ、彼は見ていて楽しい



・なんてこった、メッシみたいだ



 <アルゼンチン>
 ・彼はまじで凄すぎる



 <ドイツ>
 ・スピードの変化がもの凄い



 <ユナイテッドサポ>
 ・右利きの日本のメッシだ



 ・三笘はメッシよりも明らかに上だと言っていいと思う



 <レスター・シティサポ>
 ・メッシは三笘のポスターを部屋に飾っているわ



<アルゼンチン>
・ミトマラドーナだ



・巧みなボールコントロール、爆速スピード、そしてクオリティーの高いシュートも。彼はディフェンダーにとって悪夢だ。



<リバプールサポ>
・ドリブルについて論文を書いたのが功を奏したな



・他のサッカー選手が彼の論文をまだ読んでないのが驚きだ、メモをとれよ



・18歳以下は閲覧禁止のタグはどこだよ?かっこいい突破、素晴らしいゴールだ(※プレーがセクシーすぎるので)



<ユナイテッドサポ>
・レフリーはゴールが決まるまらから指をさしていたぞ 笑 ファンタスティックなゴール



<ドルトムントサポ> 
・拍手をしてるウルブスのファンがいて笑ったわ



<南アフリカ>
・三笘がウルブスの中盤とディフェンスを切り裂いているよ!



<チェルシーサポ>
・あのアシストでファンタジーサッカーのポイントを俺にもたらすエストゥピニャンに敬意を、凄まじいパスだった



<ユナイテッドサポ>
・そしてうちの1億ポンド(185億円)のウィンガーは先週同じ相手に封じ込められたのであった



<イギリス>
・三笘はスペシャルだ、彼は来夏に移籍するわ



<アメリカ>
・三笘は次に1億ポンド(185億円)をブライトンにもたらす選手だわ、相当なゴールだよこれは



<イギリス>
・三笘はリーグで一番の左ウィンガーだ



・三笘>ヴィニシウス



<ロンドン>
・三笘はビッグクラブでプレーする準備ができている。今回の移籍市場で退団するとは思わないが、来季には移籍すると思う。



ブライトンサポ>
・三笘はトロサールと似たような軌跡をたどり、1月に退団するだろう



<レアル・マドリーサポ>
・日本代表の将来は俺の大きなおでこぐらい明るいな



ブライトンの2ゴール目動画】※三笘薫のアシスト

・ファンタジーサッカーの神々よ、ありがとう



・三笘とエストゥピニャンが俺のファンタジーサッカーを救っている



・三笘とエストゥピニャンは本当にスペシャルな選手だ



<ユナイテッドサポ>
・三笘は本当に賢いわ



 <トッテナムサポ>
 ・ニアにシュートを打つのではなく折り返した判断が実に素晴らしかった



<チェルシーサポ>
・三笘よ、なんて卓越した選手だ



<ユナイテッドサポ>
・三笘は本当に才能があるわ



ブライトンの3ゴール目動画

<ブライトンサポ>
・なんてこった、うちに決定力があるだって



<アーセナルサポ>
・ブライトンはくそ強いな



<リバプールサポ>
・デゼルビは選手たちにに何を食べさせているんだ?まじで頼むわ



・ブライトンは今季世界に衝撃を与えられるのではないだろうか



ブライトンの4ゴール目動画

<バイエルンサポ>
・本当に言葉が出ないわ、現実離れしたアシストとシュートだ



<イスラエル>
・何が起こっているんだ



 <トッテナムサポ>
 ・デゼルビサッカー



<ブライトンサポ>
・ソリー・マーチが得点王になるシーズンだわ



<ブライトンサポ>
・なんてこった、うちはリーグ優勝するだろう



<ブライトンサポ>
・うちはリーグ優勝するのか?それともシティと勝ち点2差で2位になるのか?


以下追記----------------------------------------

三笘薫 ウルブス戦 ダイジェスト動画(YOUTUBE)

<イングランド>
・今日のブライトンは格別だった。三笘は特別な才能の持ち主だ。エストゥピニャンのマン・オブ・ザ・マッチ級のパフォーマンス。ブライトンはチャンピオンズリーグ出場圏内を目指すべきだ。



<スペイン>
・三笘は見ていて本当に楽しい!PSGに移籍する前のネイマールを思い起こさせる



・全盛期のカカを彷彿させるね



・ヘタフェ戦のメッシを彷彿させる【YOUTUBE



<チェルシーサポ>
・ドリブルの仕方はメッシよりもネイマールを思い起こさせる



 <ブラジル>
 ・ああ、100%サントス時代のネイマールだわ



・このゴールはワールドカップ前のアメリカ戦で彼が決めたのとめっちゃ似てるな



・ブライトンはFIFAでアマチュアモードしてるだろ、三笘は全員をただ抜き去ってるじゃん😭



・信じられない。まさにメッシのようだ。相手の何歩も先を行き、僅かなスペースを見つけ、全てのドリブルを完璧な距離でする。凄いプレーだと守備が悪いとさえ言えない。



・それに相手に引っ張られても寄せ付けないパワーとボディバランスよ



 <マンシティサポ>
 ・ああ、見返したら、それが一番感心させられるところかもしれないな。まるで相手がいないかのように軽くあしらった。



  <チェルシーサポ>
  ・三笘はパスもかなり上手いからな



    <アストン・ビラサポ>
    ・もし彼がコンスタントにシュートを決める方法を習得したら(それは簡単なことではないし、当然のことでもない)、彼は世界的な選手になるだろう。



<ユニオンサンジロワーズサポ>
・三笘が優秀なのは知っていた、ベルギーでも似たようなプレーでゴールをかなり決めていたからね。でも、彼がベルギーのディフェンダーぐらいプレミアリーグのディフェンダーをとんでもなく下手見せるとは思っていなかったよ。



<リバプールサポ>
・レアル・マドリー戦のロナウジーニョみたいだ【YOUTUBE



・ソン(フンミン)のゴールを基準にするなら、(三笘のは)今シーズンの最優秀ゴールだ【YOUTUBE



<ユナイテッドサポ>
・この男は全盛期の(アレクシス・)サンチェスや(エデン・)アザールよりも上だわ



・三笘は今世界で一番好きな選手だよ、五大リーグの誰ともレベルが違う



<ドルトムントサポ>
・ブライトンのスカウトは仕事をし過ぎだろ



<アーセナルサポ>
・この男はビッグクラブと契約する必要があるぞ



・どうしてどのクラブも三笘を狙ってないんだ?まだウィンガーを探してるチェルシーでさえも狙わないのか



<ノリッジサポ>
・来年には(マンチェスター)シティにいるよ、俺の言葉を覚えておいてくれ



<ワトフォードサポ>
・マンシティが1億ポンド(185億円)で三笘を買って、ドリブルをさせないパスマシーンにするのが待ちきれないね



<マンシティサポ>
・もう1億ポンド(185億円)で獲得できたらお買い得だわ



<マンシティサポ>
・まだ(夏の)移籍市場は閉まってないぞ



・メッシがヨーロッパを去ろうと決めた理由がこれでわかったな



関連記事

VISION 夢を叶える逆算思考


オススメのサイトの最新記事

Comments

801809

1
まだ終わってないけど
801810

早すぎるだろ
三笘が点取るたびスレッドつくるのか
801811

キタ
管理人は眠れないねぇ
801812

三笘すげぇ……
801813

この記事更新速度
俺でなきゃ見逃しちゃうね
801814

一人でも できらぁ!を実践する男
801815

この形は初めて?
チームで狙っていた形だろうけど、このゴールを警戒して縦への突破も増えそう
801816

日本人の活躍バグって来たよな
今まで評価低すぎただけだろうけど
当たり年と言うより普通に続きそうな感じあって善き
801817

確かにすごかったね
801818

メッシかアザールかソンフンミンか
正真正銘のワールドクラスやね
801819

ワールドチャンピオンになるために
ブルーロック三笘cmの再現わろた。
801820

海外でもやべぇやべぇ言われてるからなこのゴールw
801821

あ、、あれ、、、あれ、、って感じ
あそこから加速してゴールまで持っていくとは思わんよな
801822

また大袈裟なって思って見たらガチのゴラッソじゃん
あの位置から1人でぶち抜いてゴールは中々ない
801823

リバプール、ブライトン
ああああああああああ
24:00からソシエダああああああああ
忙しいいいいいいいいいい
801824

すごすぎる
801825

もうシティは取っちまえよ
801826

板倉のコーナーからのヘッド決めた動画探してたら、三笘もゴールしてて笑ったわ。動画見て更に呆れた。今期この活躍を持続出来るなら、ステップアップは必要だわ。
801827

大谷のグランドスラムからの敗戦
をなぞるかの様にブライトンが酷いんだが
大丈夫か?
801828

日本人サッカーファン忙しい過ぎる
幸せだわ〜
801829

昔のゲームみたいに決めよった
801830

パス選択せず自分で行って決めてくれた!嬉しい
801831

ネット記事読んでまあ三笘ならと思ったけど動画観るとヤバい
これが出来るのって、クリロナとかメッシとか違ってやっぱロッベンだね
801832

マクアリ、カイセド、コルウィル抜けたから仕方ないけど
ビルドアップが危なっかしいよね
801833

拾いオデコの何が悪いんですかヽ(`Д´)ノプンプン
ワイは後頭部のオデコが広いんやで(´;ω;`)ブワッ
801834

あの位置からゴールに一直線w
801835

これは自分の知ってる三笘だわ
出来る筈なのに最近あんまりやらなかったから安心した
801836

最後のところで加速して抜いちゃうのすごいな
801837

一瞬腕つかんでバランス崩さしたろってプレーが二回あっても決めるのは凄い
しかし10年前のプレミアならえげつないタックル貰ってノーファウルとかありえたから時代は変わったねぇ
801838

記事作るの早くて草
801839

マンC三笘すげぇ…
801840

アシストまでw
801841

気持ち良すぎる
801842

また髪の話をしている
801843

1アシストも追加
ノッてるねぇ
801844

凄すぎて唖然…
801845

地味にサライ祭でホッフェンハイムのサライ終わった 
ボーフムなんも変わってない
ボルシアMG監督やばそう 
リバポDFも足りてない
カオルは化け物 
801846

はえーw
801847

1G1Aヤバい!
801848

相手の守備ゆるすぎだろ、と思ったが
スピード上げる前じゃアタックするタイミング読めないし
一人スルーパスみたいなことやられたら追いつけない。
3人くらいひっぱられると他が空いてピンチになるし
まじでどうしたらいいんだろうね。お手上げだわ。
801849

ゲーム見たいなゴラッソ決めやがってw
801850

移籍期間終了までの2週間弱の間に何かが起こるかも知らんな
801851

というかもう出たいんじゃないか三笘
活躍してもボール来ないブライトンを
801852

シティ、ウィング1人探したよな?これ後残り10日で全力獲得くんじゃね?アーセナル富安、リバポ遠藤、シティ三苫が今夏来るか?
801853

いやあ、これはゴラッソですわwww
マジでワールドクラス。
加速がエグイねww

メガクラブ移籍待った無し。
801854

カカみたいなドリブルする選手が日本人で出てくるとはなぁ
と感慨に浸った皆さん
わたしも同じ世代です
801855

コレコレ!ミトマの本来のプレーw
801856

久保もアシストキタァァ!!
801857

> 801842
しょうがないだろ、プレミアのDFが三苫のスピードについていけないのに、毛髪如きが三苫についていけるわけない
801858

マンC?三笘「シティ!俺を見ろ!!」


wwww
801859

プスカシュショウ
決まったと聞いてきましたが?
801860

早すぎます!
801861

カカーより加速速いんじゃないか?
ブラジル人なら200億だわ
801862

早すぎるだろw
つか久保アシストと同時に遠藤投入とか今夜は忙しすぎるw
801864

マジでワールドクラスのプレー
801865

リピートで300回ぐらい見てたら、気づいたら床中精◯だらけだった。。。セクシー過ぎだろ、カオル
801866

なんだ…
やっとプレミアがJリーグに追い付いたのか…
801867

もうこいつのあだ名は野人2世でいいだろ
速すぎ
801868

ビッグクラブって降雨プレー許してくれるのかね
801869

ミトマはサッカーの神
801870

カカの名前出してる奴らいるけど、カカがここまで衝撃的なゴール決めた事あるか?このスピード、加速、緩急、タッチ、精度、ゴール、やば過ぎだろ。ロッベンの最高のゴール引っ張り出して来ても勝てんじゃない?
級だろ
801871

相手DFにサイド突破を意識させておいてのこの中央突破は美しい。これでDFの意識が中央に割かれるとまたサイドをえぐるわけだ。
801872

でも、日本の高校サッカーとかであるやつだよコレ?…
あとJ2なw
難しいのコレ?
ミトアンなんか喋れば?
801873

アジアNo.1のソンフンミンに少しは近づけたか?
801874

三笘ゴリブルゴールキタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!🇯🇵💙🤍
801875

それにしてもブライトンも守備酷すぎだわ。
801876

おいおい、ケインデビュー戦1G1Aだって~!?…

「僕はここミュンヘンで幸せだ!
僕がここに居れるのも、スパーズでソニーのバックアッパーを"何年間も"やってきたおかげなんだ!(w)」

とかなんとか数ヶ月後には言い出しそう…
801877

しっかりファンヒチャンもゴール決めてて草
801878

反町さんもゴール
801879

ペドロが途中から出てきたけど
また完全に三笘のスペース消してたの気付いた?
ペドロはマジでサッカーIQゼロのク〇だわw
脳筋サッカーするなら有用かもしれないがIQサッカーするなら邪魔過ぎる
801880

エンシソ君が三苫のアウトサイドクロス真似してるやん
801881

遠藤の方も試合終わった
与えられたロールとしては完璧だけど
プレミアのトランジションについていけない局面が何回かあったな
まぁこのへんはリーグの違いだし徐々に慣れていくだろう
まずまずのデビュー戦だ
801882

遠藤はマクアリ退場からの初出場、合流二日目で練習参加なし
この状況で無難にこなしてただけで十分だよ
攻撃の選手ならともかく、アンカーだぞ・・・
801883

801870
ロッベンはハーフウェーラインより手前からこういう独力ゴール決めたことあるよ
代表でのイングランド戦
801884

マーチさんはハーランドとランキング競うつもりかな?
801885

そういやMoMは誰だったんだろ?さすがにエンシソか反町あたりか?
801886

三笘エグいに板倉初ゴールに遠藤デビューに久保安定アシスト。
今日は忙しいな。
801887

シュート前の最後のワンタッチがセクシーすぎる
801888

とんでもねえゴールだな
封じられたまんうのウィンガーってラッシュフォードのことか?
ウィンガーとして断然三笘が上だな
801889

【悲報】管理人寝れない
801890

ファンチャンもおまけ的なゴール決めてるやんw
801891

別に煽るつもりはないけど、3年前にソンフンミンがプスカシュ賞を獲った時のスーパーゴールにそっくりだった
とんでもないスピートで何人もぶっちぎって決めたゴール
爆速で切り返すんだけど、相手が一歩届かなくて置き去りにされちゃう所がそっくり
801892

三笘のゴールはUSGでハット決めた時の動きに似ている
それをプレミアでできたことは凄い
このプレイだけで価値が1000万ポンド上昇したはず
801893

すごすぎて草www
801894

ゴラゴラゴラッソ来たw 
  
マラドーナのイングランド戦五人抜きに匹敵するゴラゴラを継ぎ頼むよw
こうゆう時はやっぱり南米の解説がいいな
「ミトマ.. ミトマ↗ ミトマァッ~ ミト~マゴォォォ~~~~ル」みたいなw
801895

エンシソ君、多分三笘にアウトサイドの使い方を教えてもらったんだろうね
彼は今後もっと成長する余地があるわ
801896

ズバッと相手の隙を突いたね。薩摩示現流の様な一刀両断だな。ナイス。今シーズンも好調をそのまま維持しているね。板倉と三好もゴールしたし、今節は何人来るか。
801897

今日残りのソシエダいま見てるけど
シルバいなくなっただけでこんなにつまらんサッカーになるんだな・・・
久保が個人技でなんとかしてるだけじゃん・・・
801898

ワールドクラスやね
801899

別角度だと三苫の体幹のすごさもわかるわ
中田みたいだった
801901

三苫あんちぐぅの音も出ない
801902

4ゴール目はドルでの香川のアシストを思い出すわ
801905

引っ張られてんのに中央ぶち抜くじゃん
801918

ウェルベックが中盤に下がってたし、エンシソは左に流れたし、マーチは寄ってきてたけど
味方がいなければ中央突破が出来るんだよな、恐ろしい選手だは
801920

ゴール真裏のウルブズファンも拍手してて草w
801923

俺が言った通りだろ
三笘は外に張ってた方が絶対に良いんだ


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
800415

ブライトンの歪なサッカーが嫌い
三笘はインサイドよりも外に張ってた方が良い
移籍した方が良い
Posted at 11:59 on 2023-08-15 by
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


800485

>>800415
>ブライトンの歪なサッカーが嫌い

俺も嫌いだがおそらく違う理由だな

https://youtu.be/kJ1SA-uIxZ4

ブライトンは歪どころかビルドアップのデザインは最も緻密
垂涎の豪華メンツを擁するペップシティでさえやらない
異常にリスキーな攻撃サッカー

それをあのメンツでやってるから尊敬に値する
が、俺は嫌い 三笘に心身ともに異常な負担が掛かる
出来ればシティやアーセナルで見たいもんだね三笘さんは

>三笘はインサイドよりも外に張ってた方が良い

外に張ってゴールとの距離が遠ければそれだけ
「得点に絡めないドリブラー」となってボールが来なくなることは
昨シーズン終盤を見れば自明の理

PSMからようやく三笘がいるべきハーフスペースに入るシステムにして
三笘の主戦場であるべきペナ角で
ピニャン、ダフード、ライス、JPと絡めるようになってきた

そこは良いのだが、守備スカッド薄過ぎ
ミルナーやダンクの裁量に丸投げでリーグEL乗り切れると思えん
Posted at 17:33 on 2023-08-15 by

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
800493

>>800485
分かってないな。
インサイドにいたら逆に外に流れるんだよ。
ゴールから遠ざかる。

それと歪だからって緻密でないとは限らない。
緻密でも歪の場合もある。

ブライトンのサッカーはバルサのポゼッションサッカーと違って歪。
ビルドアップは緻密だけど歪。
あのサッカーで優勝を目指すのは無理だと思う。
昨シーズンだって弱いドン引きチームに対して逆に負けてた。
弱者のサッカー。発想が弱者。横綱相撲って感じじゃないから普通に取りこぼす。
あの監督さんは頑張ってると思うけど、あのサッカーは好きなれない。
Posted at 19:27 on 2023-08-15 by
801924

まだまだ中への突破が少ない気がするけどどうなんだろ。中への突破が増えたら縦突破がしやすくなる気がする。
801930

ドリブルしてる選手が明らかに一番速いのやばいだろw
801934

悔しくて老害選手を引き連れて煽ってる奴いるが誰も相手にされず草。
801936

三笘を中に入らせちゃダメなのに
中途半端な距離感じゃ4人でも入られちゃう
ワンビサカみたいにずっと横に張り付いて
上下動に抑えてないとあかん
801939

三笘より速いドリブラーはこの世にいない
801943

>801923
最初と最後の米クッソワロタww
書いた本人息してないんじゃね?w
801944

ニャンとの連携改善され過ぎてて草
ブライトン今季トップ4いけるかもな
801945

>>801879 ペドロが寄ってくるのは連携で崩す狙いだって三笘がインタビューで言ってたぞ
801946

ブライトン守備はかなりやばかったけどなぁ
キーパーと相手の決定力の無さに助けられただけで
801949

えぐいて
まじでえぐいて
本当にえぐいすぐるて
もう最後のワンタッチのとことかもうもうもうえぐすぎるやろ
801959

まぁ正直新シーズンになってDFが三笘への厳重な警戒をリセットしちゃってた感あったなw
こんなインパクトのゴール決めちゃったらまた次節からきっちりマーク徹底されるだろうな
その中でどれくらい点に絡めるか見物だわ
801961

このゴール何回でも観ていられるな
眼福だわ
801963

川崎時代に良く見たゴール
801966

>>801943
お前、三苫はインサイドじゃないとダメだ~~ってほざいてた無.能だろう
801973

>>801966
>お前、三苫はインサイドじゃないとダメだ~~ってほざいてた無.能だろう

お前あの国語力ゼロの中学生じゃんw

え、何言ってんの?w
三笘は大外に張り付かされて上下動してるだけでは相手は怖くない
中締めやカットインでハーフレーンやペナ角に入れる状況を作らないとね
って話だったが、お前マジで国語力ゼロなのか??www

で再び大恥かくためにわざわざコピペしたのか?
マゾなのか?www
801975

これ最初引っ張られた反動で次のステップからめっちゃ加速してない?w
最後シュート前で引っ張られたのも丁度体が開いてファーに打ちやすくなってるし
801977

三笘がドリブルから得点決める時って
まず横行って、斜め行って、最後縦のパターンだね
801978

一瞬すげーって思ったけど相手がね。。。w
801979

※801837
ダーティーさが減って、ただの鈍足守備になってるからねぇ。プレミアは少し前から小柄や細くても素早い選手が活躍し始めてた。
中の下チームとはいえ、他の4大でここまで守備にほつれがあるのは降格圏くらいだろう。
801981

三笘に関しては「プレミアリーグでも別格」でいいだろ。
エンシソやばいだろ。19歳であのセンスってゲッツェの若いころみたいだ。
801982

2節目で出ちゃったか年間最優秀ゴール
801983

そんな中、伊藤洋輝も1A決めていたのであった。
801987

歪くんはインサイドやれとか
めちゃくいってたやつだから無視
801988

メッシみたいとかじゃなくて、本当にメッシと同じ力を持ってるんじゃないだろうか
しかも足が速い
801993

>>801891
ソンのあのドリブルゴールは穴だらけの空間をひたすらフリーで突っ走ってのゴール
今回の三笘はユニフォームを2回つかまれながらも振り切って更にはスピードアップしてのゴール
全く違う別ものだよ
801994

相手サポも拍手して称えてるね
801999

漫画かよw
とんでもねぇ
802000

ネクストソンフンミンだ
802001

>>802000
ケインのコバンザメとはまったく関係ないからあっちにいってろってだけ。
802003

801894
名前連呼はマラドーナの5人抜きで日本のアナウンサーがやったのを海外が真似して海外もやるようになったと言われてる
南米のアナと言えばゴルゴルゴルゴルが印象的
それは日本の某問題アナウンサーが真似してた
802007

三笘の影でエンシソがあんな柔らかいラストパス出せる選手なんて知らなかった、3点目とか絶対ミドル打つと思ってたから良い意味で裏切られた
802009

ディフェンスラインがミトを見てるだけで草
見惚れてないで仕事せいw
ボックスに入られたら倒すとPKだしお手上げって事なのか
これきっかけで本人的に簡単にゴール決まるって感覚を掴んでたら量産に入るかもしれんね楽しみ
802010

> 802000
ネクストは自国の選手を育てなさい
三苫の血を吐く努力に寄生するなんて恥ずかしい事をしてはいけません
プライドを持ちなさい
802014

素晴らしい。これができれば真のドリブラーだわ。
昨季よりも中への関与し方、アシストの質が上がってる。きちんと修正してきた。
昨季の三笘を擁護してた連中は反省しろよ。すぐに改善できる動きの欠点を改善しない状態で絶賛してたんだから。
ポテンシャルとパフォーマンスの区別ができないフシアナには何を言っても無駄だろうけど。
802016

ペップに見つかりませんように🙏

魔改造されて潰されるなんてまっぴらゴメンだぜ
802017

ネクストイガンインだ
802018

801881

遠藤、1人退場、チーム練習なしで出てるんだが。
802022

802017
今の柴崎のことかな?柴崎に失礼だな。
802024

802014は1試合や1プレーですぐ掌コロコロの典型的なニワ・カだな
変わったのは三笘じゃなくてデゼルビだけど、この意味分かんねーだろうな
802025

研究されるだの通用しなくなるだの…それはいつ頃でプレミアはそんなに時間かかるんですかね?三笘の方がアプデ速いじゃないんですか?
802027

おいおいブライトンは暫定首位?w

凄いシュートだった。アシストも落ち着いていてよかった
でも俺は冷静だよ
三笘個人に対しては何の心配もしていない
それよりもチームは勝っているがまだいろいろなところで交通整理や調整が必要だよな
まあ新戦力も含めて開幕したばかりだからこれからだろうけど、ブライトンは同格以上のクラブと戦う前までにどんどん成熟させてほしい

取りあえずリーグで最初のハードルは9/3のニューカッスル戦とその次のマンU戦だよな
そこまでにどれだけ伸ばせるか!
802028

802014
↑こういう1試合のプレーだけ見て「できないことができるようになった」と自分の見立ての正しさを主張する傲慢なファンは救いようがないとマジで思う
選手はお前よりはるかに考えて、高度な駆け引きの中でプレーしてるんだわ
まして三笘みたいな理知的なプレーヤーはな
802030

802024
どこが変わったんですかね?三笘個人の動きではなく、戦術で変更したところはどこですかね?
わかりやすく説明してくださいな。
しかも三笘個人が中に切れ込むドリブルをPSMからトライしてるのも、デゼルビの指示だと言えるのはどういうソースがあるんですかね?
802032

802028
知能と各州能力、分析能力は三笘よりも普通に高いと思うよ。塾や予備校といった課外学習なしで東大京大(ぼかすけど)なら高いと思うけどね?そもそも病気で倒れる前は大学の研究者・教員だし。
そりゃ、三笘は一般人よりはかなり賢いと思うけど、正直、そんなレベルと比べられても困るかな。
802033

801973 ←頭が悪いにも程があるな
802034

すまん、体が痺れてて、誤字の見直しもできんのでな。これで知能云々はお笑いか。我が身ながら、情けない。
802036

802032
その痛々しさは文武両道じゃなくてがり勉タイプかな
三笘は対戦相手だけじゃなく、チーム内競争に勝つための示威的なプレーを敢えて選択、誇示することもあるし、それはピニャンにしてもそう
この試合のピニャンとの連携はかなり良くなってるが、それはお互いに早い段階で数字を残してるおかげで余裕があるからでもある
さらに言うなら、ウルブズは枚数割いて寄せるだけで満足して、奪う守備をしてこなかったから一瞬の隙ができたのもある
三笘を見るなら三笘以外も見れてなきゃダメなんだわ
802038

802032
まだ未成年でネットリテラシーがまったく無いようだから教えてあげるけど、ここや5ちゃんねるみたいな「名無しさん」としてコメントする場合は、自身のバックボーンを証明出来ないから、真実であれ詐称であれ学歴・職歴等を武器には出来ません
そういう手法を取ってネット上で意見表明したいならインスタ等で個人情報をある程度開示した上で行うのがベターですね
802040

相手に引っ張られながらも倒れずに
加速でぶっちぎるのもヤバいけど
最後のディフェンダーにまともに
体を当てることさえさせずに置き去りにした
タッチとスピードが凄い
802043

802032
その高い知性は文章からは伝わらないレベルみたいだからもっと勉強した方がいいゾ
802044

ウルブスの選手はなんでジョギングしながら眺めてるだけなんだ
802046

メッシじゃないよねあの歩幅からの体幹の強さを伴ったスピード違反は…
誰々の再来じゃなくて、ミトとしか表現できないのではないか
802047

止まってる自分に向かってくる三苫をどうやって止めればいいんでしょうか
802049

何度見てもゴラッソアンドゴラッソ
加速がサッカー選手超えてる気がするw
802056

"本物"、いるな
802057

ウォルバーハンプトンはスタートである程度踏みとどまらないとやばいよな
ロペテギにざまぁされた勢いで降格はかわいそう
802062

タイプ的にはメッシよりクリロナ・・・いやカカっぽいかな。
今時、プレミアでこんな漫画みたいなゴール見れるとはねえ。
三笘さんおめでとう、というか、ありがとうです。
802080

ゴール裏のウルブスファンが冷静に拍手してて笑った
802110

マクアリいなくなったけど、それ以外は前線の陣容大きくは変わってないのもあってチームとして攻撃の成熟度が上がったのを感じる。昨シーズンより強力になった気がする。ただ、相手が両サイド徹底的に封じて来たときにどうなるか…。

でも逆に守備は昨シーズンから比べて落ちた。カイセド居ないのはやっぱきついな
802153

昨日の試合で唯一残念だったのは解説だな
802190

そら森保が監督でもこんな奴がいればチャンスは作れるわ
802205

つーかリバポ初戦から怪我人多過ぎじゃね?
そっちの方が心配だわ
802230

マジで観客を興奮させるゴールだった
802235

あれ?三笘叩いてた連中って息してんの?
802250

2回も倒れればファールの様な引っ張りの受けてもドリブルで相手をかわしてさらに加速してゴールはプレミアではほとんど見られないゴール。
メッシ若い頃のゴールに近いが三笘の方が速い。過去の動画でもここまで凄いのはほぼないからプレミアシーズンベストゴールの候補は確実だろう。
802294

監督がイタリア人で日本人がいる
レスターの再来か!?
802313

ドリブルの途中で味方と入れ違いになったのが良い方に作用したな
802316

ジョアン・フェリックスって三笘と仲良いんだな
SNSで三笘のゴール祝福してた
802317

プレミアリーグ首位w
802335

ていうか、スーパーゴールの三笘にパスしたエストゥピニャンにアシスト付いてるみたいなんだけど、それって大丈夫なん?プレミアリーグさん
802337

あの国やシンパの人って期待を裏切らないなw
書かんでも良い事をわざわざ頑張って書いてくる
余計ブザマなのにw
802343

802003
そうなの? それは初耳
う~ん 南米はサッカーだけは抜け目ないなw


802345

昨シーズンの終盤、対策されてから少し停滞してたから
今シーズン少し心配してたんだけど・・・どうやら必要ないねw

三笘君えげつないわw
あとはこれを、トップチーム相手にも出来るなら
近い内に、そのトップチーム入りは確定だね♪
802388

プレミアの中盤で三苫のこの突破を止めれるのって、
もう遠藤くらいしかおらんやんけ。
802390

フンは、結局、三苫の高みまで到達出来ずに引退かよ。
802620

ソンを貶す前にとりあえず自国の選手くらいはちゃんと名前覚えような

まあ三笘がソンを超えるためにはプレミアリーグ得点王や100ゴールやFAカップ得点王やプスカシュ賞などソンが成し遂げた数々の偉業に匹敵するインパクトを毎年起こさないといけないから酷だよね
802812

彼の名前がミトマールだったら
もう200億は硬いよね







ブルーロック(27) ブルーロック(27)


Ads by amazon
サッカーダイジェスト 2024年1月号 2023 J1 LEAGUE ヴィッセル神戸 優勝記念号
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/21 号 高校サッカー 名鑑 エル・ゴラッソ 特別編集
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
GIFTED それでも前を向く
GIANT KILLING(62) アオアシ (33)
最新記事
外国人「三笘頼みすぎる」三笘薫、決勝ゴールが神セーブで幻になるも現地ブライトンサポは高評価!【海外の反応】
外国人「やりたい放題だ」久保建英、1ゴール1アシスト!3得点に絡む大活躍でMOM選出!現地サポが絶賛!【海外の反応】
アメリカ人「大谷翔平かと..」メッシがTIME誌の2023年アスリート王で論争に!「大谷はあまり人気がない野球のW杯(WBC)以外に何をした?」【海外の反応】
外国人「アジアのビッグクラブだから」横浜新監督に元豪代表キューウェルが最有力!セルティックサポと豪州人から賛否両論の声!【海外の反応】
外国人「日本代表は強いから..」遠藤航、アジア杯で最大10試合欠場する可能性を知った現地リバプールサポが焦る!【海外の反応】
外国人「震えているよ」日本代表メンバー発表!史上初元旦開催の対戦相手タイ人サポは戦々恐々!【海外の反応】
外国人「感心したよ」遠藤航、先発で完封勝利に貢献!現地リバプールサポから称賛殺到!(シェフィールドU戦)【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR