NO FOOTY NO LIFE

    


外国人「ありえない」サウジアラビア、欧州チャンピオンズリーグ出場の仰天プランが浮上!サウジ優勝チームが参入する制度を提案!海外のファンから反発の声続出!【海外の反応】

チャンピオンズリーグ

ビッグネームを獲得し続けるサウジアラビアが、今度は欧州チャンピオンズリーグ(CL)への参入を画策している。

 サウジアラビアでは1月にポルトガル代表FWクリスチアーノ・ロナウドがアルナスルに加入。今夏は大物獲得へ爆買い力を発揮し、ついにはブラジル代表FWネイマールのアルヒラル入りまで実現してみせた。

 サッカー界を席巻するサウジアラビアの次の狙いについて、イタリアメディア「コリエレ・デロ・スポルト」は「リヤドにあるアラブサッカー連盟の本部や、政府系ファンド『公的投資基金(PIF)』のオフィスでは、欧州CLでプレーしたいという話題が飛び交っている。すでに、アラブカップやアジアチャンピオンズリーグ(ACL)など、絶対的な名声を誇る国際大会がすでに2つあるが、首長ら世界最大規模の大会も狙っている」と、欧州CL参入を狙っていると伝えた。

 早ければ数か月以内に、欧州サッカー連盟(UEFA)に対し、従来の32チームから36に増える2024~25シーズンから、サウジリーグの優勝チームがアクセスできる「ワイルドカード」制度を提案する可能性があるという。

 同メディアは「欧州CL入りで、アラブの強豪クラブがさらに国際的な名声を獲得し、旧大陸の最高のクラブと競い合い、クラブの経験とスキルを成長させることができるようになる」と、さらなるレベルアップへ次なる目標として定めたと報じた。

 爆買いパワーでまだまだ勢力を拡大しそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0747a2b3f3935a5a07ad92c8e3994fcdfa49f4f0
Saudi Arabia are reportedly planning to reward the winner of their Saudi Pro League with qualification to the UEFA Champions League

英語のサッカーのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

<オランダ>
・いやはや驚いたよ(※皮肉)



<ドイツ>
・最悪な案だ



スーパーリーグ構想の方がましに思えてくるわ



<アーセナルサポ>
チャンピオンズリーグはヨーロッパのクラブだけのものだ。サウジアラビアのクラブに出場権を与えるために、ヨーロッパのチームから出場権を奪おうとすることを想像してみてほしい。ありえない。



<ビジャレアルサポ>
・これが実現したら、サッカーは本当の意味で終わりだ


   
<北アイルランド>
・今すぐどっか行け



<アメリカ>
・MLSがリベルタドーレス杯に参加しようとしてるのと同じだな、金が物を言うから、どうなるか見てみよう。
南米クラブ王者を決めるコパ・リベルタドーレスが、2020年大会からメジャーリーグ・サッカー(MLS)のクラブにも出場枠を与えることになるようだ。ブラジルメディア『グローボ』が15日に報じている。

 コパ・リベルタドーレスは南米サッカー連盟(CONMEBOL)に加盟する10カ国の国内リーグ上位クラブが参加して行われている。南米のクラブレベルでは最上位の大会で、優勝クラブはFIFAクラブワールドカップの出場権を獲得する。

 今回の報道によると、2020年大会からアメリカのMLSに所属するクラブにも出場枠が与えられる見通しとなったようだ。CONMEBOLが改革案の協議を進めている模様で、リーガMX(メキシコ1部)のクラブにも4つの出場枠が確保されるという。

 北中米への規模拡大は、市場の開拓を狙ったものでもあるようだ。なお、現状では全32クラブが参加する形式となっているものの、アメリカとメキシコからの出場枠拡張に伴い、南米クラブの出場数を削減するのか、全体の参加クラブ数を拡張するのかといった詳細については今後の検討課題となるようだ。
https://www.soccer-king.jp/news/world/southamerica/20181017/848846.html


<アメリカ>
・なぜだ、クラブ・ワールドカップに任せておけよ



<インド>
・なんだそれ 笑 今年のアジアチャンピオンズリーグですら優勝出来なかったのによ



・ヨーロッパのチームはこれを好まないだろうから、UEFAがこれを許可したら驚くわ。サウジアラビアチャンピオンズリーグでもプレーできるようになれば、選手にとってヨーロッパにとどまる理由はほとんどなくなってしまう。



 <イングランド>
 ・もしそうなれば、関連する試合でボイコットがかなり行われることになるだろうな



・始まったな。最初はカップ戦開催から始まり、選手たちが移籍、そして今度はUEFA内での居場所を求めている。これはUEFAにとって真の試練だ。



UEFAの役員に賄賂を渡して、参加資格を変えるべきだな



<レアル・マドリーサポ>
UEFAのことだから, 間違いなく起こり得るだろう



 <チェルシーサポ>
 ・実現するよ



  ・それなら、ファイナンシャル・フェアプレーに従わなかったとして即座に追放されるぞ



    <トッテナムサポ>
    ・それなら、ファイナンシャル・フェアプレーは変更されるだろう



 <チェルシーサポ>
 ・イスラエルとカザフスタンのクラブは既に参加しているから、これは絶対に起こり得るよ



   ・イスラエルとカザフスタンはUEFAの一員だけどな



 <サウサンプトンサポ>
 ・それならサウジのクラブはアジアチャンピオンズリーグから追放すべきだな、両方に参加してはいけない



<リバプールサポ>
・どうしてか理由はわからないが、イスラエルは現在UEFAチャンピオンズリーグに参加している。イスラエルのクラブは文字通り、大会に何ももたらさない。マッカビ(・ハイファ)よりも、サウジアラビアのチームを見たいわ。



 <スペイン>
 ・イスラエルはUEFAの正式加盟国で、 その理由はアジア連盟(の国)がイスラエルとの対戦を拒否したからだ。
かつてイスラエルはアジアサッカーの強豪だったが、政治、宗教的な理由で紛争が続いていた中東国家と各種国際大会で頻繁に接触するため所属大陸を欧州に移した。ホーム&アウェーで対戦する過程で発生しかねない不祥事を防ぐための決定だ。
https://s.japanese.joins.com/JArticle/299378?sectcode=610


<レアル・マドリーサポ>
・UEFAは拒否するだろう。そしてサウジは新しい大会を立ち上げて、巨額の資金でヨーロッパの強豪2、3チームを招待する。数年後には、さらに多くのチームが招待されるだろう。めでたしめでたし、スーパーリーグができるわけだ。これはもっと酷いけどな。
『Marca』などによれば、少なくとも今後数年間はルール上難しい状況にあるため、サウジアラビアのチームを組み込んだ新しい大会を創設するというアイデアも出されたという。
https://news.livedoor.com/article/detail/24820124/


 ・これが最も可能性が高いと思われる。マドリー、バルサ、ユーベは飛びつくだろう。MLSのオフシーズン中なら、メッシ(とベッカム)を巻き込むために(インテル・)マイアミを招待する。それでサウジアラビアのビッグ4と合わせて8チームの大会ができる。



<ドイツ>
・金があればどんなこともできる



・「UEFA(欧州サッカー連盟)」の「E」は何の略だっけ?



 ・Europe(ヨーロッパ)、でも「A」はアラビアの「A」なんだよなあ



 ・monEy



 ・Emirates(エミレーツ)
エミレーツは、アラビア語で「首長国」を意味します



ワールドサッカーダイジェスト 2023年 9/7 号


オススメのサイトの最新記事

Comments

801386

これやれたら地域関係なくなるじゃん
801387

ルールがあるからスポーツは面白いのであって、ルール外から盤上をひっくり返す姿を見て楽しいと思う人間は、ひっくり返す側だけだろw
801388

絶対にこう来ると思ったわ
そして確実に通るんだろなあ
金の力で
801389

FIFAはカザフスタンがアジアから欧州に行ったりオーストラリアがオセアニアからアジアに来たりしてるから地域加盟の問題は特になさそう
UEFAがどう判断するかだけど金が桁違いだから表に出ない金でおそらく成立するんじゃないかな、嫌だけど
801391

従来の石油のみからの脱出を図っていると先日もニュースで知った。スポーツやエンタメに今後は大きく投資するらしい。現在中国とともに日本の大手アニメ制作会社や出版社の買収にも動いてて近い将来にサウジやUAEなどが漫画やアニメやゲームを取り込んでいくのは確実らしい。
801392

サウジの本気度が窺えるな
袖の下に弱いUEFAがこれを突っぱねること出来るかどうかで今後のサッカー界の勢力図が決まりそうだ
801393

FFPも受けろよ
801394

何の問題も無いわ
嫌なら断ればいいだけだし
801395

ロシアの枠が空いた分でサウジ入れてもいいやん
801396

おもしろくなりそうだ
801397

代表含めUEFAに行くならいいんじゃね
801399

やるんならクラブも代表での活躍も全部UEFA主催にしてくれ
中途半端にクラブはUEFA、代表はAFCとかは辞めてくれ
金で有名な選手を集めてクラブは強くなれるかもしれんけど、代表は地道にコツコツとやっていくしかないし、欧州に移籍したらW杯とか出場は間違いなく今以上に厳しくなるだろう
801400

毎年100兆円くらいで出場枠を1つ売ればいい
801401

サウジだけじゃなく西アジア全部ACLから出てってほしい的な意味で賛成
801402

代表もUEFAに移動していいんじゃね
極東からサウジに行くより欧州からのほうが近いだろ
801403

801401
先に言われたわ。
結局サウジはますますW杯出場難しくなるのに、何考えてんだあの国は。
801404

サッカー界は金さえあればなんでもゴリ押しできるから、まー通るだろうな

※801403
クラブだけ欧州で、代表はアジア所属のままとかなんじゃないのかな
801405

石油成金のこういうトコ嫌い
だったら代表も欧州予選に参加しろよ
801407

ACL優勝チームをCLに招待して欲しい、ついでにリベルタトーレス優勝チームも呼んでクラブW杯は廃止でいいんじゃないかな。
801408

みんなが言ってる通り代表も行くならわかるけど
801409

だからUEFAに入れてくれじゃなくてWild cardでUCLだけ出してくれっていう要望なんだろ。大体FFP通らないしサウジもUEFAの支配下に入りたいわけじゃないわけで、本命はサウジのBig4+メガクラブで作るスーパーリーグ。UCLに入れてくれないならこっちで作るぞ、という交渉をしていると思う。
801410

別にええやん
UEFAと言いながらクラブの中身は既にヨーロッパじゃなくて世界中の選手かき集めてるんだから羊頭狗肉もいいとこ
801412

どれだけ金を払うのかでしょうね
801413

サウジアラビアが、AFCからUEFAに移れば良いだけでは?
でも、そうなると爆買いができなくなるか?
801414

むしろ金によってどこまで無茶が通るのか見てみたいw
801415

801407

移動にどんだけかかるのそれ
801416

まぁCL参戦を要求するならFFPの制約も受けなおかしいわな
801417

既にオーストリアがアジア地域に居るんだよなぁ
それもおかしな話
801418

アジアで勝てないからヨーロッパに逃げるサウジさん。笑
801419

オーストラリアね
801420

もうAFCは解体して、西アジアはUEFAに統合。
東アジアは北中米カリブとパンパシフィック連盟作ろうぜ。
801421

代表もUEFAに加盟するならいいぞ
801422

昔はトルコも色々言われてたなあ
801423

※801420
パンパシ連盟反対はしないけど韓国、北、中国は従来のAFCにいてもらった方が良くない?
801424

ヘイトが溜まってるなそりゃそうか
暴走しすぎだよ
801425

スター選手をサウジに数多く引き抜かれたPGAも結局サウジツアーとの合併を受け入れざるを得なかったから、サッカー界でも同じことが起こるだろう。

長い目で見れば、構造変化のきっかけに過ぎないかもしれないしな。
801426

そりゃこういう流れになるわな
むしろこっち先に成立させればもっと安く選手獲得できたろうに
選手にとってサウジ移籍の最大のネックは欧州のコンペに参加できない事と宗教・文化面だからな

新しい大会作られるよりはCL参戦の方がまだマシか
どうせすぐ敗退してあまり影響ないだろうし、前列作ればワンチャンJクラブ参加の道も拓けるし
801427

そもそもAFCを2つに分けろよ
アラブとペルシャで潰しあってろ、東アジアに来るな
801428

サウジがUEFAに移籍したらW杯出られなくなるから代表はAFCで!!
とかいうだろうなwww
801429

クラブワールドカップで優勝してから言え
801430

散々言われてるけど代表もセットで行くなら良いんじゃね
801431

イスラエル、トルコ、カザフスタン、オーストラリアの例もあるから簡単に門前払いはし難いよな?ロシアをアジアに厄介払いして代わりにサウジが欧州ってのはあるかもな?
801433

Emirateをアラビア語と言うのは
Shogunateを日本語と言うくらい無茶じゃねえか…?
801434

第一段階がプレミアやPSGとかの買収や支配で第二段階が今やっている著名選手の引き抜きだとすると第三段階はなんなんだろうな。
801435

でもこれ面白そうだけどな。EUROにいるからって胡座かいてたクラブのいい起爆剤になるだろう。サウジアラビアのクラブに負けるのであればそれまでのクラブってだけ。欧州にいるだけの過大評価な選手にうんざりしてんだよね
801436

これは面白いね
これが認められればもう選手は欧州に固執する意味はなくなり年俸軽く10倍以上貰えるサウジに行くだろうし
認められなければLIVゴルフみたいに新たな団体立ち上げてUEFAと全面戦争勃発だね 
どのみち欧州のサッカーバランスは大きく崩れるな
801437

クロアチア
スイス
ウェールズ
セルビア
スウェーデン
ポーランド
ウクライナ
ロシア
オーストリア
ハンガリー
スコットランド
ノルウェー
アイルランド
ギリシャ
これがFIFAランキング欧州10~22位らしいけど16位以内に入らんとワールドカップに出れんけどサウジだと出れるの4割以下の確率じゃない?
UEFAに本気で移る気なんか?
801438

FFPちゃんと守るならまだいいけど絶対に金の力でなかった事にする奴らだからな
801439

ACLだと決勝で浦和にやられるかもしれないもんなw
801440

最新号のワールドサッカーダイジェストも相変わらず気持ち悪かったな。
今期のプレミア注目の10人に韓国人を入れてた。
いい加減韓国人ごり押し止めろよ………



801441

西欧が作ったルール・レールの上で踊らされるの好きなさんまさんみたいな人には受け入れられないだろうね
801442

801391

スポーツエンタメに投資つっても宗教の国だからなぁ
表現の自由には規制がかかる
中国で大人気の国内映画なんて国外で誰も観てないだろう

最近もロボットアニメの復刻に資金出してたけど
偶像崇拝禁止だから危ういっちゃ危ういんだよな
子供時代の思い出補正でその辺は許してるんだろうけど

サッカーも欧州が壊れるとかいうけど
サウジ国内リーグもぶっ壊れるよね
海外に出れないサウジ選手はどうなるんだろう試合出れるんかな
801443

欧州サッカー連盟に移ればいいじゃん
ワールドカップ予選もヨーロッパとでさ
アジアから抜ければ良い
アジアと両足突っ込むことは許されないぞ
801444

断る理由が分からん
サウジを含めた中東は既にあらゆる面で多大な貢献してる上に
世界中に放映権売りつけて稼いでるFIFAは世界中から枠受け入れるべきじゃないの
801445

サウジの爆買いと恒大集団の破産
アジアサッカーの光と影が凄い事になってるな
801446

特に欧州のサッカーの上層部って賄賂を受け取るのが仕事って感じ
801447

サウジアラビアはAFCから出て行ってほしいなあ
ヨーロッパがお似合い
801448

サウジアラビアとしての最大のテーマは「サッカーで勝つ事」ではなく「国威掲揚」なんじゃないのかっていう
国家のイメージを損ねる手段を選んだ時点で本末転倒じゃん
801449

CLの威厳にしがみつくんじゃなくCWCの威厳上げること考えろと思う
他人のふんどしで土俵に立つのはせいぜい欧州クラブの買収に留めとけ
801450

道理を考えたら通るわけ無い話だけど、ロビー活動($)次第では全然有り得るだろうな。

ただ、CLに参加するよりもユーベ、バルサ、マドリーみたいなスーパーリーグやりたいクラブを抱き込んで独立大会作る方が簡単だと思うわ。
そしたらマドリー、バルサ、ユーベの影響力で他のクラブも次第に抱き込んで行けると思う。
それが面白いかは別として、今のサッカー界の構造自体の変革は十分有り得るなぁと。
801451

サッカーに限らず今の世界は欧米が創り上げたものだから。我々も洋服着てベットで寝てるでしょ。金持ってる先進国も日本を除けば欧米であって、世界のあらゆることは欧米主導で出来ている。
今回のサウジはこれを金の力で変えようという行為であり間違いなく潰されるね。
日本も産業やスポーツでさんざんやられてきたからね。
801452

銭ゲバのUEFAが断るわけない
801453

801448
それはカタールの方ね。

サウジアラビアはイスラム聖地のメッカもあるし、イスラム圏や中東諸国のOPEC内での発言力は一番ある国。
最近では石油市場の事なんかがあって、アメリカが強く出れないのをいい事に同盟国であるはずのアメリカの意向をガン無視して中国に急接近したりもしてる。

サッカーに関しては今のサウジアラビア政治の実権を握ってるムハンマド皇太子が大のサッカー好きだから、権力と金があるから国単位や組織単位規模で動いてるだけでやってる事や動機はただの趣味だと思うぞ。
最近初めてイスラム教徒以外への観光ビザも解禁されたから、観光資源になったらラッキー程度はあるだろうけどね。
801454

中東チャンピオンズリーグでも作って決勝でイランのチームと乱闘でもしてればいい
801455

UEFA加盟したら代表がって言うけど、カタールとか中国みたいに特例で国籍与え始めるんじゃない?

今まではあり得なかったメッシとロナウドとネイマールが!
みたいな世界のスター選手が集う代表まで作る気かもよ。
801456

イスラエルを参加させておきながらサウジを拒んだらそれこそ理不尽だわ
801457

金で横っ面を叩かれたEUのプライドを見てみよう
あ、もう中国の金でひっぱたかれた後でしたっけ
801458

そうかイスラエルは参加してるもんな。
そうなるとサウジイスラエルの関係が一番問題になるかね。
801459

サウジがAFCからUEFAに移籍するならだれも文句はないけどね
801461

CLのレベルめっちゃ下がることすんなよ
801462

で、サウジアラビアのクラブはイスラエルのクラブと試合できるの?

サウジ入れたらなしくずしてきに、スタジアムでの酒類は販売休止、ソーセージなどの豚肉も禁止。提供される肉類はすべてハラールであること(つまり宗教指導者にカネが行き、テロや暗殺の資金繰りや幼女を買ってハレムに入れるのに使われる)
勿論お祈りの時間には試合を中断して礼拝。
終いには女性の観戦禁止まで行くかね?(笑)
801463

ヨーロッパに憧れて真似事しか出来ないんだからお察しよ
801464

アジアでもなかなか優勝できないサウジのクラブが過大評価の傲慢な欧州のクラブを次々に負かしたらそれはそれで痛快ドラマだなw w w w
欧州の審判も頻繁に八百長してるから、オイルマネーで中東の笛の理不尽さを欧州のクラブも味わって、胸くそ悪い思いをすればいいんだよw w ww
801465

スーパーリーグ作れば良いよ
801466

やっぱりこうなると思ったわ
UEFAもFIFAもお金さえ得られれば何でもありの団体だからな
801467

クラブワールドカップと各エリアCL合併すりゃいいわもう
801469

サウジ爆買いはACLでJクラブがやれる
いい経験になると思ってたけどどうなるかね。
ていうかサウジ爆買いしまくって
石油減産して価格上げやがってガソリン価格
ジリジリ上がってんじゃんw
無駄遣いの皺寄せきてるわw
801470

いうても今回の爆買い選手達で1チーム作ってる訳じゃないでしょ
大して強そうに感じないが
801471

優勝チームが予備予選からとかなら全然いいと思うが
801475

異国のスポーツやエンタメ文化を吸いあげて取り込みモノにする
その後は元を破壊してしまえば自国で事業を独占できる
ということで目的は二つらしい
801477

欧州虫涙目
801479

もう中東全部をヨーロッパ枠にすればいいんじゃないか
歴史的に東アジア東南アジアよりヨーロッパとの結びつきのほうが圧倒的に高い地域だし
801481

金‼️唸るほどの金‼️💰💰💰
金があれば全て💰💰解決‼️
801482

金があるからって何してもいいわけじゃねえ。
801483

クラブだけ都合よくUEFAに加入なんて事はないよな。
FFPも当然適用されてW杯予選もアジア枠からEU枠でサウジはしばらくW杯出れないだろうな
801484

J1優勝チームをELでいいから招待してほしいんだが
801487

日本も入れてくれって思ったけど移動と日程が現実的じゃなさすぎる、代表戦一回呼ぶだけでヘロヘロになるんやから。
801488

欧州サッカー利権崩壊まっしぐら
石油よりボロい商売やで
801489

アラブ帝国の夢よ、再び!!
801490

金があるっていうけど、
減産して9月も延長のニュースあったから、
どうせばら撒いても石油値段あげるし関係ねーみたいなムカつく発想だよな。
あいつらが爆買いする金は
世界中の石油の金なわけで。
一回分割するか、
イラクを消しかけてサウジの石油資源奪わせるかしないとな。
801491

地球の資源を我が物顔で売り
金を世界中から集め、
その金で爆買いというw
マジでイラク消しかけて資源取らせるか
日本Jクラブも選手売って儲けるか。
801493

主催の欧州サッカー連盟に単年1000億円ぐらい渡せば飛び入り参加も認められるんじゃね?
余裕で払えるだろうし、ぶっちゃけどんなもんか見てみたいわ
801494

だからサウジ調子乗らせるとやりたい放題で荒らしまくるぞ

中東版のちっこいアメリカみたいなもんだからルール無視よ
801495

西アジアは丸ごとUEFA行ったらいいね。
アジアは東側とオセアニアだけでいいよ。
801499

AFCから脱退するっていうならどうぞどうぞだな。
801500

これが可能なら日本もCLに参加させてくれよ
ACLとかいう罰ゲームから足抜けさせてレベル高いところでやらせて
801502

昔から日本が「アジア」で一括りにされるのが嫌なのはこういう理由
中東人やASEAN諸国などと日本人は外見だけでなくメンタリティーが全く異なる
から同一視してもらいたくないんだよね
「アジア」という名称は欧米人とっては便利なのかもしれないけど、範囲が広すぎるし定義も適当すぎる
少し政治的な話ですまん
801503

これは本気でそうなりそうだが
それって同時に所属するサッカー連盟を変更するって事だよな?
アジア予選から居なくなるって事でOK?w
801504

金でやりたい放題
まあ、サッカーはもうスポーツじゃなくて人身売買の投資システムだからそれでいいんじゃない?
801505

実力以上のカネもらう代償としてCLとか表舞台からフェードアウトするのは当然のこと
サウジはそうゆう輩でひっそりやってくれ
801506

AFC脱退してから好きにしろ
少なくとも日本は止めんぞ
801507

「提案」する「可能性」だからまあ作文て感じの記事だな
本当だとしてとりあえずCWC獲ってからにしろよって話だ
801510

ネーションズカップとか自分たちの事しか考えてないからなUEFAは
十分あり得るな
なんかプロゴルフに似てきた展開になってきた

801511

1兆ほど出せば喜んで迎え入れるだろうw
801513

サウジアラビアは本当に厚かましいな
これが国民性か
日本・英国・イタリアの次世代戦闘機の開発計画にも突然割り込んで来ているしな
801545

AFCからUEFAに転籍すれば問題ないのでは❓

AFCに所属したままUEFA CLにだけ出させろってのは無理があるやろ
801559

サウジはワールドカップ予選をヨーロッパから参加しろよ
801619

いつまでもヨーロッパばかりが強いサッカーもつまらんからな
サウジ応援するよ
頑張って何とか崩してくれ
801673

オーストラリアのように所属をアジアにしてそのままW杯予選もヨーロッパでいくならいいと思うよ
801674

ただし、試合はホームアウェイに関わらずEU圏で行うって条件ならいいんじゃね?
EU圏以外のリーグが参加できるならJリーグのチームがCL参加できる可能性もでてくるし。
参加することによる日程のきつさとかは知らんけどw
801687

でもサウジアラビアや中東はアジアというより別の地域って感じだよね。
パキスタンより西はどちらかというと北アフリカって感じ。
801720

石油枯渇後を睨んで次の産業を育てることはいいんだが
それが金にあかせた人気エンタメの強奪とはね
801721

※801440
サカダイは韓国からの閲覧が多いから彼ら向けにサービスしてやってんだよ
多めに見てやれや
801764

オーストラリアみたいに連盟を移籍するならいいんじゃないかな
801773

クラブだけじゃなくて、国ごとヨーロッパに移籍して欲しいわ
Wカップとは無縁になるだろうが
801786

「それは無理だろ」という事でも、お金で動いてしまうのがサッカーの世界。
801807

エコシステムだけでなくCLも破壊か
金満に媚び売ったらそら金満に乗っ取られるわ
801990

今はまだ。CL参加の道が閉ざされてしまうという理由で、
中東リーグからの高額オファーを拒絶している欧州の有力選手が多い。

しかし、CLにも参加出来るという話になると、
中東移籍をを頑なに拒絶する有力選手もかなり減りそう。
801992

プレミアの上位チームも、選手を養殖して中東に高く出荷する
養殖専門クラブに落ちぶれるのか。
802052

そんなに出たけりゃサウジがUEFAに入ればいいんだよ
オセアニアの豪州がAFCに来たんだから前例が無い訳でもないし
金主が来ると銭ゲバ欧州人もウエルカムだろ
803361

サウジの王政wを潰してくれや。誰ができるかしらんけど。
833016
vdpgghjkj
外国人「ありえない」サウジアラビア、欧州チャンピオンズリーグ出場の仰天プランが浮上!サウジ優勝チームが参入する制度を提案!海外のファンから反発の声続出!【海外の反応】 | NO FOOTY NO LIFE
vdpgghjkj http://www.gc1v1ed96077ng0l4g2s0gz0fs971q8ds.org/
[url=http://www.gc1v1ed96077ng0l4g2s0gz0fs971q8ds.org/]uvdpgghjkj[/url]
<a href="http://www.gc1v1ed96077ng0l4g2s0gz0fs971q8ds.org/">avdpgghjkj</a>







ブルーロック(27) ブルーロック(27)


Ads by amazon
サッカーダイジェスト 2024年1月号 2023 J1 LEAGUE ヴィッセル神戸 優勝記念号
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/21 号 高校サッカー 名鑑 エル・ゴラッソ 特別編集
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
GIFTED それでも前を向く
GIANT KILLING(62) アオアシ (33)
最新記事
外国人「三笘頼みすぎる」三笘薫、決勝ゴールが神セーブで幻になるも現地ブライトンサポは高評価!【海外の反応】
外国人「やりたい放題だ」久保建英、1ゴール1アシスト!3得点に絡む大活躍でMOM選出!現地サポが絶賛!【海外の反応】
アメリカ人「大谷翔平かと..」メッシがTIME誌の2023年アスリート王で論争に!「大谷はあまり人気がない野球のW杯(WBC)以外に何をした?」【海外の反応】
外国人「アジアのビッグクラブだから」横浜新監督に元豪代表キューウェルが最有力!セルティックサポと豪州人から賛否両論の声!【海外の反応】
外国人「日本代表は強いから..」遠藤航、アジア杯で最大10試合欠場する可能性を知った現地リバプールサポが焦る!【海外の反応】
外国人「震えているよ」日本代表メンバー発表!史上初元旦開催の対戦相手タイ人サポは戦々恐々!【海外の反応】
外国人「感心したよ」遠藤航、先発で完封勝利に貢献!現地リバプールサポから称賛殺到!(シェフィールドU戦)【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR