NO FOOTY NO LIFE

    


外国人「どうなっているの?」鎌田大地にCL出場4クラブからオファー!日本の番組で明かした発言が話題に!【海外の反応】

鎌田大地

ドイツ1部フランクフルトを退団した日本代表MF鎌田大地が、スポーツチャンネル「DAZN」の番組「Atsuto Uchida’s FOOTBALL TIME」に出演し、UEFAチャンピオンズリーグ(CL)出場権を獲得した4つのクラブからオファーを受けていたことを明かしている。

 今夏の移籍市場でイタリア1部ACミランへの移籍が破談になったことが報じられている鎌田だが、この番組の収録は、まさにミラン行きが報じられている時期に行われたという。気になる去就について問われた鎌田は、日本代表の6月シリーズ直後から家族と沖縄で過ごしていたことを明かし、新天地については「まだ結局、サインはしていない。サインはしていないのも、自分がバケーションの間に向こう(欧州)に行って、また戻ってくるのがイヤだから。『バケーションが終わってから』という話をしている」と、しっかりと休息をとることを優先したと明かした。

 さらに「サインをしていないので100%とはなかなか言えないけれど、2月の代表ウイークが終わってから『ここ』と言っている。CL出場以上のチームから、ちゃんとしたオファーが4つくらい届いていて、そのなかから最終的に2チームに絞っていました。それで『ここ』というふうに言っている。基本的に合意していると思っているが、サインを書くまでは、という状況」とコメントしていた。

 これを受けて内田氏が、「時間が経てば、速報が出てくるんですね。『鎌田大地、シャルケ入り』って」と、来季はドイツ2部に降格することになった自身の古巣の名前を挙げると、鎌田は苦笑い。

 さらに内田氏が「シャルケに行って、助けてほしいなぁ。ドイツ2部のほうでね」と言うと、鎌田は「ダメですよ、そんなイジり方したら。ドイツのビッグクラブなんですから」と返したが、内田氏は「イジってないよ。真剣だよ。いやいや、シャルケのアンバサダーとして、どうにか鎌田をシャルケに」と返しつつ「そこら辺は待ちましょうかね」と、移籍先についての話を締めくくった。

 ミランがテクニカルディレクターを務めていたパオロ・マルディーニ氏ら幹部を解任したことで、鎌田のミラン行きは破談になったとされているが、鎌田の去就はどのような終結を迎えるのだろうか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/41e4ce6352a52b6d97bf0bca336f3d0ebd462749
Euro Kamada EL

コメント欄などから海外の反応をまとめました

<インテルサポ>
・インテルかも?是非よろしくお願いします



<イタリア>
・それならローマは除外したの?



 <イタリア/日本代表サポ>
 ■彼の発言はローマ移籍を除外するものだ、しかし、この番組は7月3日に収録されたから、もっと後にオファーが来たかもしれない。でも、鎌田はチャンピオンズリーグでプレーしたいんだと思う。



レアル・ソシエダサポ>
レアル・ソシエダのことなの?



レアル・ソシエダサポ>
・🙏🏻🙏🏻🙏🏻🙏🏻🙏🏻


   
レアル・ソシエダサポ>
・(久保)タケエエエエエ...☎️☎️☎️☎️☎️☎️ 



レアル・ソシエダサポ>
・お願いだからイエスと言ってくれ



レアル・ソシエダサポ>
・不慮の事態(シルバとセルロート)が合意を遅らせた...
 鎌田 ✍🏻✍🏻スポンサーと同時に発表予定なのだ



 <スペイン>
 ・今日か明日か?それとも1年後?



レアル・ソシエダサポ>
・実現するとは思えない、これにはうんざりだ...



レアル・ソシエダサポ>
・俺は信じることにするよ



ラツィオサポ>
・鎌田は新たなダビド・シルバだ
「ソシエダがダビド・シルバの契約をハイジャックした! ラツィオは3年契約とローマで予定されているメディカルチェックについて完全に合意していた。ソシエダは密かに彼とコンタクトを取った。ラツィオは激怒している」と言及。物議を醸す“電撃移籍”となっているようだ。
https://web.gekisaka.jp/news/world/detail/?308589-308589-fl

<日本/スイス>
・2月に決めたと言っているぞ



ラツィオサポ>
・まだラツィオの可能性ある?



ラツィオサポ>
・ラツィオはチャンピオンズリーグに出場するが、移籍の噂が出てきたのは(収録日の)7月3日以降だった



 <イタリア/日本代表サポ>
 ■ACミランとの破局後、鎌田に興味を持っているチームは、インテル、ラツィオ、レアル・ソシエダアトレティコ・マドリード、ナポリだ。このうちまだ動いておらず、オファーを出していないのはナポリだと思う。



  <ラツィオサポ>
  ・ミズノが鎌田獲得の要因になったりする?
クラブのテクニカルスポンサーである『ミズノ』もこの取引に影響を与える可能性があると伝えられている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad230e9e24b8889e04fa5d619e37db0a138e1a36


   <イタリア/日本代表サポ>
   ■私が知る限り、ロティート会長は鎌田側の金銭的な要求のために獲得を見送ったと思う。見送っても不思議ではないね。
イタリア1部ラツィオが、日本代表MF鎌田大地との獲得交渉を中止したと26日、現地メディア「フットボール・イタリア」が報じた。「(AC)ミランに続き、ラツィオも獲得を断念した」と題し、報じている。

 同メディアは、数週間前からラツィオが鎌田の獲得に動いていたとし、「昨日、鎌田の代理人と面会した」と言及。代理人は年俸500万ユーロ(約7億7800万円)、手数料500万ユーロ、さらにボーナス付きという要求を提示したが、クラウディオ・ロティート会長はこれを受け、交渉を打ち切ることを決めたという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/333072965da0ccb85a7ea1963189a52b9bd79b78


<スペイン>
・(イタリアの)『ラ・レプブリカ』によると移籍先アトレティコ・マドリーらしい
New contacts between Kamada and Atlético de Madrid

 <レアル・ソシエダサポ>
 ・そんな風に僕の人生を台無しにしないでくれ!



 <レアル・ソシエダサポ>
 ・1カ月前まで、彼は絶対にスタメンになりたいと言っていた。そして今になって彼はグリーズマンの控えになるつもりなのか?



   <スペイン>
   ・まるでグリーズマンの代役が中盤でプレーするみたいに言うね



<日本代表サポ>
鎌田大地無所属のまま、もうすぐ8月になる。どうなっているの?



<イタリア/鹿島アントラーズサポ>
・ローマで鎌田が見られる可能性は激減!ラツィオ移籍の可能性はまだある?たぶんそうだろう。インテルの噂はまだ本物か偽物かわからない。レアル・ソシエダはまだリードしていると思う。



 <レアル・ソシエダサポ>
 ・これだけ日数が経てば、鎌田がラ・レアルを選ぶ可能性は低くなっていると思わないか?ラ・レアルの第一候補は鎌田だと思う。ファン・デ・ベークは鎌田がノーと言った場合のみだ。



 <レアル・ソシエダサポ>
 ・ラ・レアルはファン・デ・ベークと契約するだろう
レアル・ソシエダのマンチェスター・ユナイテッドMFドニー・ファン・デ・ベークを狙っているようだ。地元メディア『Noticias de Gipuzkoa』が伝えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0aaaa2b8f3597c21d8aa59f1a9fe81d45440a1a5


<リバプールサポ>
・土壇場でリバプールに移籍することを祈っているよ



<モナコサポ>
・(モナコの)ヒュッター監督は教え子を呼ぶ時だ😋



<オーストラリア>
・ACミランとの契約が破談となった鎌田大地に、なぜトッテナムが興味を示さないのか。年俸500万ユーロ(7.8億円)以上、さらに契約ボーナスで500万ユーロ(7.8億円)を要求しているという噂もあるが、セリエAのクラブは尻込みしている。しかし、レヴィ会長にとってはフリーの選手獲得が現実的だろう。



<レアル・ソシエダサポ>
・いつ決まるの???



 <イタリア/日本代表サポ>
 ■誰にもわからない。向こう数日が鍵になると思う。鎌田が8月まで無所属でいたいとは思わない。



ブレない信念「12人が証言する サッカー日本代表 鎌田大地の成長物語」


オススメのサイトの最新記事

Comments

796907

いや鎌田の移籍先ついては正式に決まってからでいいよ・・・。一部でおもちゃになってるし。
それより、先ほどの移籍後初戦でアシストを記録した町野を取り上げてやって欲しい。
奥抜や林大地たちも頑張ってたしね。
796908

ソシエダでええやろ。
年俸は100万ユーロで妥協しとけ。
CLで結果を出せば、いくらでも引き取り手は有る。
796909

今オフのロベルト佃(代理人)
・鎌田のミラン移籍失敗、ラツィオも破談しスペインに売り込み中
・鈴木彩艷のマンUオファー破談、シントトロイデンか国内?
・柴崎岳、契約切れで欧州移籍を模索もまとまらず町田か鹿島へ?
・齋藤学、豪ニューカッスルジェッツを4ヶ月で退団その後音沙汰無し
796910

申し訳ないけど、嘘にしか聞こえん。代理人に言わされてねぇか?
796911

返したい手のひらがある(キャッチコピー)
796912

リバプールらしい
796913

日本でサインできんのか
796914

CLの4クラブからオファー来る
バケーション終わってからミランに行ってサインするよ
結局ミランから拒否される
他3クラブも既に代わりの選手を取ったか交渉に入ってて相手にされてない

こんな感じか?
796915

まぁちょっと可哀そうではある
ほぼミランで決め打ちしてたのに
マルディーニ解雇から一気に梯子外されて
その分動きが大幅に遅れたからな

もう時期が時期だから高望みはできないが
本人が満足できる選択してほしい
796916

引く手あまたがこのざまだよ・・・代理人のmunouさが浮き彫りになったね
796917

本人さえ希望すれば今からでもソシエダは行けるだろ
796918

悪いこと言わんからモナコかガラタサライ辺りにしとけ
現状だと本人の要求が高過ぎてここらくらいしかない
796919

移籍が失敗したとしても、日本サッカー史に残る貴重な教訓になるから、決して無駄じゃないよ
796920

796915
まぁでもそうならんように両天秤かけとくのが優秀な代理人だしなあ

ドルトムントから提示されたサラリーが忘れられなくてサインできなくなってるんだろうけど
完全に初動で失敗してるんだからそろそろ妥協しなきゃデッドロックに陥るだけと思うがなあ
おそらく9月までプレミア負傷者待ちしてるんだろうけども
796921

もうシーズン始まりそうなんですが
796922

年俸7億とか随分と吹っかけたな。
まあどうでもいいけど
796923

マンCって騒いでた連中どこ行った?
796924

ネタで言ってるだけだよ
ガチなら可哀想な人w
796925

もう来季の編成決まってなきゃいけない時期なのに未だにフリーなのは代理人変えたほうがいい
バ/カンス云々いってるけど本当なら帰国前に契約済まして初動からチームに帯同するだろ
嘘とまではいわないけど絶対話盛ってるわ
796926

サウジの札束ビンタがきっかけで色々な所で玉突き移籍が起こるかもしれないし、今夏の移籍市場はいつも以上に最後の最後まで目が離せないね。
796927

鎌田争奪戦なのか
やっぱ凄いやつだ
796928

鎌田がギャラふっかけない限りソシエダには絶対行けるだろ
そのくらいソシエダの選手層ヤバいからな
796929

もう、決まるまで喋るな!
796930

本人の希望額が高すぎるから決まらないのかな
フランクフルト残留の方がマシだった結果にしかならなそう
796931

代理人の佃煮って20年くらい前からずっと評判良くないよな
796932

ドルトムント年俸8億だったのになんで断ってしもうたんや・・・・
ドルももう補強しちゃったから席なくなってもうたで・・・
796933

手数料500万ユーロwww
796934

数億で高いの
メジャーリーガーなんて何百億も貰えるのに

金だけで言えばアメリカ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヨーロッパなんだな。まぁ野球とサッカーじゃ試合数が違いすぎるからか
野球はダブルヘッダーもあるし。エンゼルスはこの前から16連戦らしいからなw 。運動量やべぇ
796935

>>796932
その年俸って記者の勝手な憶測だからな
実際はもっと少なかったんじゃねえの?
796936

>>796934

>メジャーリーガーなんて何百億も貰えるのに

またやきう知的ゲェ児が登場w
メジャーで数百億なんてもらってるやつなんておらんよ。
数年契約で数百億の契約を、1年でもらえると思っている境界性知能の方なんやろなw
一位はマックス・シャーザーで約52億だぞ。大谷は36億円(43億って記事もあるけど)

↓のサイトで現実を見なさい
https://baseball-89.com/mlb-salary-ranking/

同じアメリカのメジャーリーグサッカー(MLS)で一番貰ってるのがメッシの86億8000万円。
メジャーリーガー()がそんなに貰えてるのなら、フォーブスの世界で一番稼いでいるアスリートランキングでぶっちぎりでトップになるはずなのに、いつも20位とか30位辺りが最高なのは何でなのかな?(2023年はマックス・シャーザーの26位が最高)
サッカー選手はいつもトップ10に数人入ってる。
2023年のTOP3の1位がクリロナ、2位がメッシ、3位がキリアン・エムバペで全員サッカー選手。

>数億で高いの

欧州サッカーは手取り表記だから、鎌田の約7億7800万円をやきう選手みたく税込み表記にすると15億5600万円程度になる。それと鎌田は日本人ではトップクラスだけど、別に世界トップレベルの選手ではないから、メジャーのトップレベルの年俸と比べるのはア〇。


>運動量やべぇ

やきうなんて立ってるか、球投げてるか、短い距離をちんたら走ってるか、ベンチで飯食ってるか、棒振ってるってだけのスポーツだから運動量なんてたかが知れてる
796938

何百億ってソレ年俸じゃねーじゃん。
複数年契約のパッケージ額だろ。

それでも年俸が数十億って桁の大きさ違うがな。

サッカーは参画してるリーグ数もプロ選手の数も多く、収入を得る基盤が国ごとに割れている上に
分配先が細分化されている。

1リーグでMLBぐらいの経営規模になるならヨーロッパスーパーリーグで放映権料の美味しいトコ総取りするぐらいしか無いだろな。

でも多くのサッカーファンはそういうの望んでいない。

参画してる国が少なくて世界一のトップリーグが美味しいトコ吸い上げる競技: 野球やクリケットとは、
支えているファンの望んでることが違う。
796939

最終的に5年契約、年400万€+出来高ぐらいで落ち着きそう
あと提示できるとすれば、一定数の出場機会がなければ、契約解除を出来るようにすることぐらいかな
フランクフルトでEL優勝を牽引した1人として、これぐらいの評価と提示はあっていいと思う。

8/5に27歳になる事を考えても、5年後は32歳。キャリア終盤に差し掛かるし、5年契約なら、クラブとしても主力としての起用や売却による利益確保が見込めるような気もする。

鎌田も代理人もがめついて、チャンスを不意にしていない事を祈るしかない
796940

もう決まったら教えてくれ。で十分かなと。
796941

高卒知恵/遅れのくせに、サッカーブログにやってきてまで煽ろうとするから恥をかくんだよ。
796942

大谷パヨアンチが涙の大連投草

>大谷は36億円(43億って記事もあるけど)

36億とか無茶な下方修正で草
()付きで保険掛けてんじゃねえよw


796943

悪いことは言わん、Jに戻ってこい。
796944

仮にバ,カンスしないで即契約したとしても今回マルディーニが変わっただけで獲得見送りなら監督がそんなに欲しかったわけじゃないんだろうから立場微妙になってただろ
素直にドルトムント行くべきだったな
796945

大谷36億かw
メッシの半分以下じゃんw
796946

引く手あまたのため、こんな時期までずれ込んだだけじゃねーか!
この分なら、ザルツブルクやセルティック、ツヴェルナ・ズヴェズダ(セルビア)あたりの線もでてきたな!
もうシーズンインしたリーグも出てきたけど引く手あまただから多少遅れても大丈夫!移籍ウィンドウ閉まっても大丈夫だったはずだし!
796947

796945
サッカーってしょべえなw
あんだけ人多い言って大谷より上がほとんどなし
底辺競技サッカー
796948

796941
サッカーまとめ見るとお前みたいな知恵おくれだらけでビックリするんだが
他の競技だとここまで知能レベル低くない
サッカーは頭も底辺のスポーツだわ
796949

796936
やっぱサカヲタは頭悪いからこれだよな
大谷はもっと貰えるぞ当たり前だが
本人がその意思もない交渉もしないだけでな
日本じゃ誰も知らんような役立たずでも54億くらい貰ってるからな
サッカーはそこまで貰うのも少ない
野球より貧乏だわサッカー
796950

796934
そもそもプレミアのリーグもロシアのプーチンの協力者の成金に買われてた程度のレベルだしヨーロッパリーグも中東の油の金でやってるだけ
今選手買い漁られてるしな
796951

サッカーはやたらと高額な移籍金に対して
年俸は恐ろしく渋チンだと感じる。
796952

どこに収まるにせよ、最初にドルが提示した年俸8億7千万にせまる好オファーはないだろうな・・・
完全にミランに翻弄された感じで気の毒ではある
屈辱をパワーに変えて新シーズンさらに奮起しそうな気もする
796953

7月3日当時の集録か
CL4チームは多分、ベンフィカ、ドルトムント、ミラン、バルセロナだな。
で、バルセロナからは高額だがスタメンは無理と言われて断り、ドルトムントもドイツはもういいやと断ったと。
ミランメインでやってて切られて、ベンフィカを保険として新しい移籍先探し中。
こんなとこだろう。
796954

※796951
それでも収入ランキングの上位はサッカー選手が沢山居て、野球選手は最高でも30位くらいんだけどね。
てか、サウジのせいで更にサッカーが上位独占するんじゃないか?
796955

https://gorospace.com/ranking2019/

アメリカの経済誌・フォーブス誌が「世界で最も稼ぐスポーツ選手ランキング50」を発表しました。

フォーブスが、2022年5月1日~2023年5月1日に得た賞金や給与・ボーナス、同期間のスポンサー収入を合算して算出したものです。

1.Cristiano Ronaldo/クリスティアーノ・ロナウド
競技:サッカー
総収入:1億3,600万ドル

2.Lionel Messi/ルオネル・メッシ
競技:サッカー
総収入:1億3,000万ドル

3.Kylian Mbappé/キリアン・ムバッペ
競技:サッカー
総収入:1億2,000万ドル

4.LeBron James/レブロン・ジェームズ
競技:バスケットボール
総収入:1億1,950万ドル

5.Canelo Alvarez/カネロ・アルバレス
競技:ボクシング
総収入:1億1,000万ドル




26.Max Scherzer/マックス・シャーザー
競技:野球
総収入:5,670万ドル


ちなみにこのランキングには入ってないけど
大谷翔平
総収入: 6,500万ドル
契約金:3,000万ドル
スポンサー収入:3,500万ドル
なので入ってたら21位だね。
796956

チーム来日時にサプライズ入団発表としたり顔で書きまくっていた人はどうしたん?来日前に発表して来日試合に参加した方が百倍宣伝になって効果的。ちょっと考えれば分かることなのに、デマに踊らされるその頭じゃ、発言しない方がいいよ。
796957

この収録自体がシャルケで妥協するための言い訳作りではないのか
796958

番組みて鎌田に対する見方がちょっと変わったわ
努力型の叩き上げでサッカーに対して凄くマジメでよく勉強してるし
将来、本気で監督を目指してるとも言っていた
「兄、家族みたいなもの」と慕う長谷部の影響かな?
クイズで内田も鎌田も佐賀の場所間違えたのはイカンでしょと思ったが
とくに鎌田は鳥栖にいたのに 笑
まあどこ行くにせよ応援してるぜ~
796959

2月に決めたなら、当時には関心や接触があったマンUかマンCが有力になってくるな。
マンUは鎌田獲得を探ってたわけだが、日本人は香川がいたし、日本人初が本当ならマンCだろうな。ギュンドアンの代わりになる有力選手を補強してないしね。

休暇ならサインしないし、メディカルもやらないだろ。そもそも現地じゃないとサインしないから、マンCは普通にあり得るよ。シティ説否定したい人は鎌田が休暇後契約という時点で何もかも説得力を失うことに気付こうね。
しかし、休暇優先を相手方に告げていたとはね。嫁さん美人だし、家族が大事なんだろうな。
796960

サラリーと契約金を妥協すればすくにでも決まるんじゃないかね
成果ボーナスたっぷりつければいいじゃないね
それか一年だけサウジいっとく?
796961

カマーダはなかなか良い人生を送ってるなぁ~…
ここにいるやきう、サッカー離間工作員(チョーのセン?)と違ってw
796962

■選手の平均年俸の高いプロスポーツリーグベスト10

1位 NBA(米バスケットボール)832万ドル/約11.2億円
2位 IPL(印クリケット)530万ドル/約7.1億円
3位 MLB(米野球)403万ドル/約5.4億円
4位 EPL(英サッカー)397万ドル/約5.3億円
5位 NFL(米アメフト)326万ドル/約4.4億円
6位 NHL(米アイスホッケー)269万ドル/約3.6億円
7位 La Liga(西サッカー)255万ドル/約3.4億円
8位 Serie A(伊サッカー)223万ドル/約3.0億円
9位 Bundesliga(独サッカー)198万ドル/約2.7億円
10位 Ligue 1(仏サッカー)130万ドル/約1.8億円


はっきり言うて、メジャーリーガーの年俸には、
どこのサッカーリーグも勝ててない。

しかも、サッカーでエムベパやメッシ、クリロナみたいな
異常値の高額年俸の奴らも含めての平均なので、それを考えると、
スタメンの主力の奴らなんてのも、
メジャーで名前の知れた選手たちと比べると、本当に薄給なのよ。

バスケやクリケットなんかと比べたら、もうサッカーは本当に安い。
インド人で運動神経のいい奴なんて、サッカーなんてやらんしな。
796963

サッカーに高額年俸者が多いと言えば言うほど、
他の主力のサッカー選手達は、いくら貰っているというても。
メッシらの煽りを食った上で平均阿値がメジャーよりも低いから、
勝手に妄想でみんなが高額年俸だって思い込んでる奴がいるかおもらんけど、
実際には、商業的価値はアメリカのほとんどの主要スポーツより低い。

アメリカは、4大人気スポーツに資金が分散してるけど、
サッカーが人気の国みたいに、趣味がサッカーしかなかったとしたら、
バスケかアメフトの単一競技に集約したら、平均年俸が20億円は
超えてしまうだろうね。
796964

796956
あれはチームが決まってない鎌田を貶めるために普段は久保やら三笘やら南野やら叩きまってた奴らがやってただけ。
一種の褒め殺しみたいなもん。
普通パラシュートがどうのとか言ってる時点で阿呆の戯言とわかるでしょ。
796965

弱いイタリアのチームへ行っても意味無い。
796966

この前沖縄のパラシュート屋で鎌田っぽい人を見かけたけどなぁ
796967

鎌田はフランクフルト時代の年俸も活躍度に比して異様に安かったし
代理人が普通に仕事してれば倍は稼いでたんじゃなかろうか
今回の一件も対応後手後手だし、代理人選びは本当に大事だなと鎌田みてて痛感する
796968

ベンフィカからも拒絶されたんだよね
高すぎるって。代理人の手数料
796969

鎌田、今どのあたりを飛んでるんだろな?
796970

年俸500万ユーロ+手数料500万ユーロと要求うけてラツィオも撤退したらしいね
ロクな仕事しないくせに高額手数料は死守しようとする代理人ほんと呆れる
796971

796924
796964
いやほとんどの奴が本気で信じてたよ
例の映像で「歩き方が鎌田と一致」だから100パー確定みたいな流れ
誰も疑ってなかったし否定する奴なんか一人もいなかった
今さらネタだの褒め殺しだの戯言だの誤魔化して逃げてるのが滑稽すぎるわ
その時に言えよって話
ほんと恥ずかしいわお前
796972

3年契約で300万の年俸でも、代理人に300も持って行かれたら、年俸400万で契約したのと同じだもんね。
税金経費の概念取っ払って雑な計算だけど。

割高感しか無いわ。
796973

カタール上空でパラシュート背負った鎌田を見た奴がツイートしてたぞ。
そいつはパラシュート背負うのを忘れたらしいからその後どうなったかは知らんけど。
796974

今年の10月からだっけ?代理人の手数料上限規定の施行期日
鎌田はつくづく運が無いね代理人の欲に付き合わされる最後の移籍期間なんだから。
796975

鎌田の特性にあったCLクラブへ行けますように
796976

そもそもドルトで良かったのに、斜に構えてセリエ最高!とか言ってたから、こうなる。身から出たサビだろ。
796977

UMAとダブるわ。結局移籍期間にクラブ決まらずに鹿島に帰ってきた。鳥栖に帰るんかな?鎌田の場合
796978

まあでも当時はドルトムントだとあまりステップアップ感がないというコメが大勢を占めてたのも事実
ほぼ確だったミラン移籍がフロント刷新で方針転換するとはなぁ
鎌田、つくづく持ってない男だな・・・
796979

796971
もしかしてぬいぐるみの後ろに歩いてた奴の話か?
あれ動画見て一時停止すれば、外国人の顔がちゃんと見えるのにそんなものも確認せず、晒して嘲笑ってやろうとしてた奴らばかりだろうがよw
マッチポンプお疲れ様。
抑々なんJとか日本人選手嘲笑してるサイトで始めた事でみんな信じてるとか無理がありすぎんぞ。
796980

今の時代にセリエ行きたがる選手ってロクな目に会わないな。
アルゼンチン人とか旧ユーゴ人除いて。ルカクとか鎌田とか、セリエ弱すぎて貧乏人なのを全く理解できてない。
796981

ギリシャの次に経済破綻するのはイタリアって言われてた国だし
アルゼンチンやセルビアよりはマトモに見えるだけで貧乏で汚いもんな。
796983

どんなに遅くとも1ヵ月以内に鎌田が間抜けなのか俺達なのか結果は出るんだから踊らされずに只待とう。
796984

サッカー選手でも大学行っておくくらいの深謀遠慮じゃないと駄目だな。それか伊東みたいな破天荒
796985

飛ばすなら飛ばすで、マドリーとかシティにしてくれよ。ローマとかソシエダじゃ踊れんわ。
796987

なんで金あるのにまともな代理人つけないんだろうか?
一平とかでいいだろ
796994

796983
いやあ~欧州でバリバリやってた26歳のフリーが決まってないというのは現時点で既に間抜けよ?
夏移籍のメリットって準備期間を貰えることなのに、これじゃあ冬移籍と変わらんからね
796995

齋藤学は仙台
鎌田は名古屋?
796996

これ代理人が手数料にがめついてるやつじゃないの?
鎌田フリーだし、一応実績もそれなりにあるし、高く設定できると思って手数料分も上積みしすぎて相手にされてないような
797006

ドルトムントの何がアカンかったんや…
797011

飛ばし記事が、ジェノアとかエバートンとかにトーンダウンされてきてるの草
797087

代理人がロベルト佃って聞くとああ…ってなる
797096

ブンデス2部は既に開幕してて
他もプレシーズンマッチを数試合既にやってる状況で
まだ移籍先が決まってないってのは
移籍決まっても来シーズンのスタートだいぶ遅れちゃうぞ
797166

「期待してもらっていいんじゃないですかね。しっかりしたオファーも届いているので、大きなクラブでやれるのは間違いないと思う」

→ ジェノアwww
797179

結局CL出れない中堅のしょっぱいクラブに移籍して終わりそうだな







GIANT KILLING(62) GIANT KILLING(62)


Ads by amazon
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
異端のチェアマン 村井満、Jリーグ再建の真実 森保一の決める技法 サッカー日本代表監督の仕事論
アオアシ (33) ブルーロック(26)
最新記事
外国人「日本はやれる」日本代表の2050年までにW杯優勝する目標を知った海外のファンの反応とは!?【海外の反応】
フランス人「日本代表戦で疲れてる」伊東純也、今季3アシスト目もランスは敗戦で評価は伸びず..相手サポから獲得を求める声も【海外の反応】
外国人「日本代表の主将は伊達じゃない」遠藤航、大一番シティ戦で海外のリバプールファンから評価されたプレーとは!?【海外の反応】
外国人「難攻不落だ」冨安健洋、完封で首位浮上に貢献!海外のアーセナルファンが高評価!不満の声も!?【海外の反応】
外国人「おめでとう」ヴィッセル神戸、悲願のJ1リーグ初優勝!海外のファンから祝福の声!【海外の反応】
外国人「目の保養だ」南野拓実、PSG相手に1ゴール1アシストの活躍!海外のファンから称賛殺到!【海外の反応】
外国人「日本人に惚れ込んでいるからな」日本代表DF町田浩樹、トッテナム移籍が浮上!ポステコグルー監督の目に留まったか!?海外のファンの反応は!?【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR