ビジャレアルは25日、ライプツィヒからノルウェー代表FWアレクサンダー・セルロートを完全移籍で獲得したことを発表した。
2022-23シーズンはレアル・ソシエダの攻撃陣をけん引した大型ストライカーが、ビジャレアルへ電撃移籍を果たすこととなった。クラブの発表によると、契約期間は2028年6月30日までの5年間。移籍金は公表されていないものの、スペインメディア『マルカ』によると、移籍金は800万ユーロ(約12億円)ほどの見込み。ボーナスも含めると総額1000万ユーロ(約16億円)と報じられている。
セルロートは1995年12月5日生まれの現在27歳。身長195cmと体格に恵まれた大型ストライカーとして知られている。母国のローゼンポリでプロキャリアをスタートさせると、その後はボテ・グリムト、フローニンゲン、クリスタル・パレスなどのクラブでプレー。トラブゾンスポルに在籍していた2019-20シーズンにはスュペル・リグ(トルコ1部)全34試合にスタメン出場し、24ゴールを挙げて得点王に輝いた。2020年夏にライプツィヒへ完全移籍したものの、ブンデスリーガ29試合出場5ゴールという成績で終了。期待されていたパフォーマンスを発揮できず、シーズン終了後にレアル・ソシエダへレンタル移籍した。
2021-22シーズンは公式戦44試合のピッチに立って8ゴールをマーク。シーズン終了後に1年間のレンタル移籍期間延長が発表されると、2022-23シーズンには公式戦46試合に出場して16ゴールを挙げていた。シーズン前半戦は日本代表MF久保建英とコンビを組み、レアル・ソシエダの“凹凸コンビ”として活躍。ラ・リーガに限定しても12ゴールを記録し、レアル・ソシエダにとって10シーズンぶりとなるチャンピオンズリーグ出場権獲得に大きく貢献した。
また、フローニンゲンでプレーしていた2016年5月にはノルウェー代表デビュー。同国代表チームでは“怪物”アーリング・ハーランドの存在によってウイングでプレーすることも少なくはなく、これまでに通算49試合に出場して16ゴールを挙げている。
2022-23シーズンシーズン終了後には保有元のライプツィヒ復帰していたものの、今月20日には移籍交渉のためトレーニングキャンプへの不参加が発表。交渉先は明かされていなかったものの、レアル・ソシエダへの移籍が有力だと報じられていた。レアル・ソシエダのSD(スポーツディレクター)を務めるロベルト・オラべ氏がは最優先の補強対象だと公言しており、選手自身も残留に前向きな姿勢を示していたものの、最終的には“ライバル”のビジャレアル入りが決定。ビジャレアルは今夏のマーケットでセネガル代表FWニコラス・ジャクソンがチェルシーへと移籍しており、同選手の後釜としてセルロートは“イエローサブマリン”の一員となった。現地時間の26日よりトレーニングに合流することが明かされている。
2022-23シーズン、ビジャレアルはラ・リーガを5位でフィニッシュ。今夏の移籍市場ではセルタを退団した元スペイン代表MFデニス・スアレス、ブラックバーンを退団したチリ代表FWベン・ブレレトン・ディアスらをフリーで迎え入れたほか、昨季途中よりレンタル移籍加入していたスペイン人MFラモン・テラッツの買い取りも決定。セルロートはビジャレアルにとって今夏6人目の新戦力となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0e6c10af79528965021162f26980da9a3029d052022-23シーズンはレアル・ソシエダの攻撃陣をけん引した大型ストライカーが、ビジャレアルへ電撃移籍を果たすこととなった。クラブの発表によると、契約期間は2028年6月30日までの5年間。移籍金は公表されていないものの、スペインメディア『マルカ』によると、移籍金は800万ユーロ(約12億円)ほどの見込み。ボーナスも含めると総額1000万ユーロ(約16億円)と報じられている。
セルロートは1995年12月5日生まれの現在27歳。身長195cmと体格に恵まれた大型ストライカーとして知られている。母国のローゼンポリでプロキャリアをスタートさせると、その後はボテ・グリムト、フローニンゲン、クリスタル・パレスなどのクラブでプレー。トラブゾンスポルに在籍していた2019-20シーズンにはスュペル・リグ(トルコ1部)全34試合にスタメン出場し、24ゴールを挙げて得点王に輝いた。2020年夏にライプツィヒへ完全移籍したものの、ブンデスリーガ29試合出場5ゴールという成績で終了。期待されていたパフォーマンスを発揮できず、シーズン終了後にレアル・ソシエダへレンタル移籍した。
2021-22シーズンは公式戦44試合のピッチに立って8ゴールをマーク。シーズン終了後に1年間のレンタル移籍期間延長が発表されると、2022-23シーズンには公式戦46試合に出場して16ゴールを挙げていた。シーズン前半戦は日本代表MF久保建英とコンビを組み、レアル・ソシエダの“凹凸コンビ”として活躍。ラ・リーガに限定しても12ゴールを記録し、レアル・ソシエダにとって10シーズンぶりとなるチャンピオンズリーグ出場権獲得に大きく貢献した。
また、フローニンゲンでプレーしていた2016年5月にはノルウェー代表デビュー。同国代表チームでは“怪物”アーリング・ハーランドの存在によってウイングでプレーすることも少なくはなく、これまでに通算49試合に出場して16ゴールを挙げている。
2022-23シーズンシーズン終了後には保有元のライプツィヒ復帰していたものの、今月20日には移籍交渉のためトレーニングキャンプへの不参加が発表。交渉先は明かされていなかったものの、レアル・ソシエダへの移籍が有力だと報じられていた。レアル・ソシエダのSD(スポーツディレクター)を務めるロベルト・オラべ氏がは最優先の補強対象だと公言しており、選手自身も残留に前向きな姿勢を示していたものの、最終的には“ライバル”のビジャレアル入りが決定。ビジャレアルは今夏のマーケットでセネガル代表FWニコラス・ジャクソンがチェルシーへと移籍しており、同選手の後釜としてセルロートは“イエローサブマリン”の一員となった。現地時間の26日よりトレーニングに合流することが明かされている。
2022-23シーズン、ビジャレアルはラ・リーガを5位でフィニッシュ。今夏の移籍市場ではセルタを退団した元スペイン代表MFデニス・スアレス、ブラックバーンを退団したチリ代表FWベン・ブレレトン・ディアスらをフリーで迎え入れたほか、昨季途中よりレンタル移籍加入していたスペイン人MFラモン・テラッツの買い取りも決定。セルロートはビジャレアルにとって今夏6人目の新戦力となった。

<PSGサポ
・この移籍の噂は全く漏れてなかったな
<バルセロナサポ>
・セルロートはラ・レアルで良い活躍をしてたのに何があったんだ?
<アメリカ>
・これについてどういう計画なんだ?ソシエダにはサディクがいるのは知っているが、セルロートはソシエダにとって非常に価値が高かっただろ、変な移籍だ。
<ドルトムントサポ>
◆セルロートはラ・レアルで活躍してたから、今回は完全移籍で獲得すると思っていたよ
<ライプツィヒサポ>
・サディクの復帰でストライカーが多すぎるからだと思う
<ドルトムントサポ>
◆ああ、それだわ!サディクのことを忘れてたわ。良い指摘だ。
<レアル・ソシエダサポ>
・嘘だろ。これは予想外だ。うちと完全移籍で契約を結ぶと思っていたわ。まあ、ビジャレアルで幸運を祈っているよ。
・1000万ユーロは(15,6億円)お買い得だ。ソシエダが買い取らなかったのには驚いた。今のチームにはストライカーが多すぎるのだと思う。
<レアル・ソシエダサポ>
・いや、このニュースに俺らはあきれているよ。(ソシエダの)ファンはまったく予想していなかった。俺らのほとんどは、彼を逃したことにかなり怒っているよ。
<レアル・ソシエダサポ>
・非常にショックで悲しいわ。フロントのひどい決断だ。たった1000万ユーロ(15,6億円)で彼をライバルチームに行かせるなんて、 うちはこの決断をしたことで痛い目に遭うだろう。
<レアル・ソシエダサポ>
・素晴らしい久保とのコンビを潰した。許せないわ😒
<レアル・ソシエダサポ>
・状況にもよるが、セルロートはサディクを補える完璧な選手であり、非常に重要な存在だった。
彼は久保を理解していた。久保にとってシルバとセルロートというキープレーヤーが2人も去ることになる。
<レアル・ソシエダサポ>
・久保との連携、そしてうちのサッカーとの相性の良さから、セルロートを失うのは悲しい。でも、俺はラ・レアルがこの夏に再び堅実なチームを編成してくれると確信しているよ。
<サンセバスチャン>
・久保とセルロートのコンビはこのラレアルで一番の武器のひとつだった。うちはサディクのゴールを頼りにすることになるわ。
<レアル・ソシエダサポ>
・久保とソルロートの破壊力のあるコンビがなくなる。俺はオラベSD緒に激怒してるよ。もうどんな選手も歓迎できないね...否定的な意見ばかりで申し訳ないが、本当に頭にきているよ。しかも直接のライバル相手に...
<レアル・ソシエダサポ>
・前十字靭帯の大怪我をしたサディクに頼るのはリスクがデカいぞ。彼が離脱したら、誰がそこでプレーするんだ?バレネチェア、チョー、久保、オヤルサバル?ほとんどがストライカーというよりも偽9番タイプだろうに。
<セビージャサポ>
・昨シーズンのラ・レアルは4-3-1-2を採用し、オヤルサバルと久保が型にはまらないストライカーとしてプレーすることもあった。ラ・レアルのシステムは非常に流動的で、アリ・チョーは凄い才能の持ち主でもっとやれると思う。
サディクが怪我をせずにずっとコンディションが良ければ、大丈夫だろう。でも、確かにちょっとリスキーだ。俺等は知らないがフィジカルテストで非常に良い数字を出してるのかも?
<ノルウェー>
・彼がまた別のクラブでやり直さなければならないのはイライラするね。彼は自分にとって居心地の良い場所を見つける必要がある選手だ。そして彼は昨シーズン、ラ・レアルでそれを見つけたと思ったが。
<セビージャ>
・正直、ビジャレアルはとても家族的で居心地の良いクラブだよ。プレースタイルもラ・レアルと似ている。それに彼はすでにラ・リーガを熟知している。
<ビジャレアルサポ>
・喜んでないのはたぶん俺だけだろうな
<ビジャレアルサポ>
・なぜうちは彼を獲得したんだ?うちにはジェラール・モレノとモラレスがいるのに。彼は3番手になるだろう。
<ビジャレアルサポ>
・どちらも正統派のストライカーではない、この補強は完全に辻褄が合う
<ビジャレアルサポ>
・モレーノは彼にとってベストのポジションである右ウィングでプレーするだろう。それでセルロートはストライカーで先発するよ。
<レアル・ソシエダサポ>
・昨年の夏、俺が久保の加入に関して「なんて酷い補強なんだ」と言って以降、俺はもうオラベSDを非難できない。頑張れ、オラベSD。
<バレンシアサポ>
・俺はスルロットが好きだけど、彼はシルバ、久保、ブライスなどのプレーに大きく左右されるストライカーだと思う。
<レアル・ソシエダサポ>
・3ゴール決めるのに20回のチャンスが必要な平凡なストライカーだと思っているのは俺だけだろうな。ヘディングもなく、足元の技術も際立ったものではなく...唯一良かったのは久保との理解だけで、それは他の選手でもトレーニング次第で可能なことだ。
俺はフロントに絶大な信頼を寄せている。メディアにバレることなく舞台裏で働き、昨年誰も予想していなかった久保やサディクのような選手との契約を発表して、俺らまたを驚かせると思う。
<レアル・マドリーサポ>
・昨季公式戦16得点、1000万ユーロ(15,6億円)は結構お手頃だ
<トラブゾンスポルサポ>
・ビジャレアルで更に輝いて欲しい。彼の能力は(トラブゾンスポルで)見てきた。俺は彼の大ファンなんだよ。
<ノルウェー>
・ソシエダは夏にチェルシーとの契約が切れたブライアン・フィアベマをフリーで契約することを検討してるそうだ。
<チェルシーサポ>
・これが(ラ・レアルの)ップチームの補強なわけがない。昨季、彼はフォレストグリーン(英3部)でかなり実力不足に見えたぞ。

オススメのサイトの最新記事
Comments
796108
DAICHI KAMADA…
796109
オヤルサバルが完全復活しないとかなりやばくないかこれ
衝撃的なんだけど
衝撃的なんだけど
796110
ビジャレアルってCL出られたっけ?
796111
替えがいないほどのストライカーだとは思わないが、このタイミングは痛いね
ソシエダが金を出し渋ったのか、選手本人がビジャレアルを選んだのかはわからないけれど…
どちらにせよ、あんまりビジャレアルにフィットするイメージは浮かばないな
ソシエダが金を出し渋ったのか、選手本人がビジャレアルを選んだのかはわからないけれど…
どちらにせよ、あんまりビジャレアルにフィットするイメージは浮かばないな
796112
ソシエダは金満ではないが、金の無いクラブでも無いだろ
セルロート獲得せずにどうやってCLを戦い抜くつもりなんだ?
セルロート獲得せずにどうやってCLを戦い抜くつもりなんだ?
796113
ステップアップって感じじゃない
自己評価ほどソシエダで信頼されてないと感じてたのかもな
自己評価ほどソシエダで信頼されてないと感じてたのかもな
796114
残念やなぁ…ソシエダに取って欲しかったなぁ
ソシエダはどうするかねぇスルロット喪失、シルバ絶望、イジャラ退団…今のところ補強はトラオレ一人。
来季キツいなぁ
ソシエダはどうするかねぇスルロット喪失、シルバ絶望、イジャラ退団…今のところ補強はトラオレ一人。
来季キツいなぁ
796115
今更イスコを取るくらいなら割とマジで鎌田がいいだろ
796116
サディクがスペ体質になってたらまたCF居ないような状態になる気がしないでもないが
そうなったらオヤサバを頭に持ってくるか
バレネ左、久保を真ん中のどこか、チョー右でつかうでいいかもしれないが
いずれにせよセルみたいな無骨ストライカータイプではないな精度は低かったけどソシエダでは他にいないタイプだったのに
そうなったらオヤサバを頭に持ってくるか
バレネ左、久保を真ん中のどこか、チョー右でつかうでいいかもしれないが
いずれにせよセルみたいな無骨ストライカータイプではないな精度は低かったけどソシエダでは他にいないタイプだったのに
796117
セルロートってそんなええか??
現状替わりがいないのは事実だけど
現状替わりがいないのは事実だけど
796118
CLに出れないスポルティングに3-0で負けてるんですが
ソシエダCLで狩り場にされそう
ソシエダCLで狩り場にされそう
796119
まあスポルティングってCL最下位だったが途中まで抜けそうだったからね
プレミアのスパーズとかに勝ったりしてたり
少なくともリーガ下位ほど弱くはないよ
プレミアのスパーズとかに勝ったりしてたり
少なくともリーガ下位ほど弱くはないよ
796120
よりにもよってCL出場権を争うライバルチームに
ソシエダは16億も出せなかったのか
ソシエダは16億も出せなかったのか
796121
そんな良い選手じゃないし別良いだろ
昨シーズンがキャリアハイだよ
見る目のあるワイにはわかる
昨シーズンがキャリアハイだよ
見る目のあるワイにはわかる
796122
アル・ナスルのタリスカがほしいな。FWはフェルナンデス、サディク、最悪オヤルサバル1トップでもいけるだろうけど2列目にパス出せる選手いないのきつい
796123
お金じゃない何かがあったのかもしれないな。
残念すぎるが切り替えていくしかない。
サディク酷使になるとちと心配。
残念すぎるが切り替えていくしかない。
サディク酷使になるとちと心配。
796124
なんか納得
いいとこに入ってもラストパスが出てこなくてストレス感じてる場面が多かったように見えた
いいとこに入ってもラストパスが出てこなくてストレス感じてる場面が多かったように見えた
796125
ソシエダはフィジカル強くてボールをおさめられる選手がいないから大丈夫なのかと思うけど
796126
いいと思うけどな
電柱としての役割はほとんど果たせてなかった
いつもファーサイドで待ってるだけだし
あれならフィジカルがないCFでも同じ
運動量とスピードがある奴の方がマシ
電柱としての役割はほとんど果たせてなかった
いつもファーサイドで待ってるだけだし
あれならフィジカルがないCFでも同じ
運動量とスピードがある奴の方がマシ
796127
これは鎌田大地獲得の流れ!ならいいなー
796128
シルバの離脱といいセルロートの移籍といい、何人か獲ったとはいえ昨季よりはっきりと戦力ダウンしてるからなー CLがあるってのに確実に弱くなってるのってどうなん
796129
ステップアップではなく横スライド移籍、移籍金もこんなもんか。
賃上げ交渉か何かでコケたかね。誰か入れないとCL闘えないぞこれ
賃上げ交渉か何かでコケたかね。誰か入れないとCL闘えないぞこれ
796130
CL全捨てでリーガ一本みたいなプランなのか?怪我から復帰する選手いるけど層は薄くなってるやん
796131
もし本気で欲しかったのなら素直に金を出せばよかっただけの話だものな
これは悪いのはソシエダ側だよ
これは悪いのはソシエダ側だよ
796132
シルバがいなくなって一番懸念してるのがオジャルの久保への攻撃
昨季だってシルバ不在時に久保にパスしない攻撃してたくらいだからね
それでも久保は活躍すると思うけど、チームとしてはうまく行かないんじゃないかと思う
昨季だってシルバ不在時に久保にパスしない攻撃してたくらいだからね
それでも久保は活躍すると思うけど、チームとしてはうまく行かないんじゃないかと思う
796133
前十字靭帯やったオヤサバとサディクが元の能力に戻る見込みでもあるのかね
補強未だにフリーのSB1人なのおもろい()
地元密着とはいえカンテラ重視しすぎじゃないか
補強未だにフリーのSB1人なのおもろい()
地元密着とはいえカンテラ重視しすぎじゃないか
796134
正直残念だなぁ
新天地でがんばれ
新天地でがんばれ
796135
高さがあって足元がうまい。ユニフォーム引っ張られて破かれても止まらない止められない重装甲スポーツカー。でシルバも今期無理。どうすんの? チャンピオンズリーグ絶望やん。キープレイヤー2人も抜けてもた。
796136
ラレアルと交渉中という報道だったから、まさかビジャレアルに横からかっさらわれるとは驚き
昨シーズン16Gとはいえ、久保ありきなとこあったから評価が低かったのだろな
これでサディクと心中しなきゃならんくなったけど大丈夫か?いくら何でもスカッド薄すぎると思うがなあ
久保もちょっと考え直した方がいいかも、今夏に行動をうつせとは言わんが
昨シーズン16Gとはいえ、久保ありきなとこあったから評価が低かったのだろな
これでサディクと心中しなきゃならんくなったけど大丈夫か?いくら何でもスカッド薄すぎると思うがなあ
久保もちょっと考え直した方がいいかも、今夏に行動をうつせとは言わんが
796137
ラレアルの補強ポイントは第一に両サイドバック、第二にセンターミッドフィルダーでFWは余ってた部分ではある
とはいえたかだか800-1000でライバルチームに奪われるのはちょっとなあ
オヤルサバル、バレネチェア、アリチョは純粋な9番タイプじゃないし
いまだにトラオレしか獲れてないないし、オラベがなに考えてんのか分からんな
せめて鎌田をパラシュート降下させて華々しい入団会見やってくれると良いか
とはいえたかだか800-1000でライバルチームに奪われるのはちょっとなあ
オヤルサバル、バレネチェア、アリチョは純粋な9番タイプじゃないし
いまだにトラオレしか獲れてないないし、オラベがなに考えてんのか分からんな
せめて鎌田をパラシュート降下させて華々しい入団会見やってくれると良いか
796138
流石に無補強プランはないから
若手で変わりが見つかったんだろう
あのSDがそんな間抜けな訳が無い
若手で変わりが見つかったんだろう
あのSDがそんな間抜けな訳が無い
796139
CL出場決めた時めっちゃ喜んでたのに。。。シルバ負傷もあって見限ったんやろか。ビジャレアルはCL出れないのになぁ。。。ちなみにEL制覇したセビージャはでれるらしい
796140
ソシエダ、スポルティングに3-0でボコられてたけど、サディクも微妙だったな
あれで危機感もったらいいんだけどな
あれで危機感もったらいいんだけどな
796141
てか調べたらローンの選手じゃん。買い取らなかったのが悪い。
796142
ダゾーンでソシエダのプレシーズンマッチ見れるじゃん
こりゃ見ないとな
こりゃ見ないとな
796143
FWは過剰だしサッカーIQ低かったからそれほど痛手ではないと見てる
シルバの離脱考えると、ペドリタイプが一番欲しいとおもう
シルバの離脱考えると、ペドリタイプが一番欲しいとおもう
796144
スルロットがなんでこんな隣のチーム行くのか理解ができん。ソシエダは433で行くならちゃんとしたストライカーいないとかなりしんどいと思うけど連れてこれるのかな
796145
久保がいるからソシエダ見始めた俺みたいなニワかにはショックすぎるわ・・・
この子には大物になる可能性を感じてたから久保とのコンビ解消はガチで悲しい
この子には大物になる可能性を感じてたから久保とのコンビ解消はガチで悲しい
796146
ソシエダも金がないわけではないと思うから
単純にセルロートはなるべく試合にでたいが
オヤル復帰から出番が削られ、さらにサディクでは、さらに試合に出れない
ソシエダもセルロートの意見をくめないって感じじゃないんかね
ただビジャで、どこまで試合に使ってもらえるかだが…
単純にセルロートはなるべく試合にでたいが
オヤル復帰から出番が削られ、さらにサディクでは、さらに試合に出れない
ソシエダもセルロートの意見をくめないって感じじゃないんかね
ただビジャで、どこまで試合に使ってもらえるかだが…
796147
二期連続でレンタルで結果出したのに、ソシエダの評価が低かったのが原因だろうな。恐らく決め手は、チ-ムがサディクがファーストと感じたんだろうな。
それならそれで金出せば考えたかもしれないが。
これがどう影響するか。どの道SDの判断だから仕方ない。セルは悪くないだろ。
鎌田来てくれないかなあ。
それならそれで金出せば考えたかもしれないが。
これがどう影響するか。どの道SDの判断だから仕方ない。セルは悪くないだろ。
鎌田来てくれないかなあ。
796148
二期連続でレンタルで結果出したのに、ソシエダの評価が低かったのが原因だろうな。恐らく決め手は、チ-ムがサディクがファーストと感じたんだろうな。
それならそれで金出せば考えたかもしれないが。
これがどう影響するか。どの道SDの判断だから仕方ない。セルは悪くないだろ。
鎌田来てくれないかなあ。
それならそれで金出せば考えたかもしれないが。
これがどう影響するか。どの道SDの判断だから仕方ない。セルは悪くないだろ。
鎌田来てくれないかなあ。
796149
フロントの評価は去年の前半は覚醒してたけど安定した結果だせるFWじゃないって判断だったんだろ
スルロート本人がCL出れないビジャレアルいく理由がわからんわ
スルロート本人がCL出れないビジャレアルいく理由がわからんわ
796150
CF鎌田てw
796151
本人が控えを嫌がったんだろうね
サディクが調子を戻してる、オヤルサバルは不調でも使いたいというソシエダ側の意思
サディクが調子を戻してる、オヤルサバルは不調でも使いたいというソシエダ側の意思
796153
オヤルサバルの出場機会を作るためなのかなあ
しかしCLも戦わないといけないから層が必要なわけだが
下部組織にもああいうタイプのFWは居ないだろう、どうするんだろうな
そして、鎌田の話はどうなったんだろうなw
しかしCLも戦わないといけないから層が必要なわけだが
下部組織にもああいうタイプのFWは居ないだろう、どうするんだろうな
そして、鎌田の話はどうなったんだろうなw
796154
昨期再レンタルで獲得したのも緊急補填的だったはずだから、クラブ的にはどうしても欲しい選手ってわけじゃないんだろうね
796155
※796118
無理やり貶す材料を探してきたのかマジで言ってるのか分からん
プレシーズンマッチ、しかも開幕はまだ先なのに
本気で言ってたらただのア.ホだぞそれ
無理やり貶す材料を探してきたのかマジで言ってるのか分からん
プレシーズンマッチ、しかも開幕はまだ先なのに
本気で言ってたらただのア.ホだぞそれ
796156
勝った場合は絶賛
負けた場合はプレシーズンマッチだから
素直に0-3負けを認めなさいよw
負けた場合はプレシーズンマッチだから
素直に0-3負けを認めなさいよw
796157
久保が後半戦自分でゴールを狙うようになってからピタッとゴールが止まったからな~
796158
推定だから分からんが、提示された金額的にはラレアルの方が上だったから尚更裏切られた気分だろうな
796159
ごっつぁんゴーラーだから数字のわりにCL出るレベルのCFではない
796160
チュクウェゼはミランで決まりなんだろな
そしてモレノは右に移せるからビジャレアルとしてもセルロートとしても利害が一致したと
ソシエダは正式オファーしてただけにこの失敗は痛いな
補強が全然進んでない
というかリールがLASK中村敬斗に正式オファー出してるやんけ全然関係ないけど
そしてモレノは右に移せるからビジャレアルとしてもセルロートとしても利害が一致したと
ソシエダは正式オファーしてただけにこの失敗は痛いな
補強が全然進んでない
というかリールがLASK中村敬斗に正式オファー出してるやんけ全然関係ないけど
796161
レンタルでファティ取るしかないだろう?
796162
ベルギーで20ゴール以上するストライカーが売りに出てるよ
796163
><セビージャ>
・正直、ビジャレアルはとても家族的で居心地の良いクラブだよ。
うーん、この・・・。
・正直、ビジャレアルはとても家族的で居心地の良いクラブだよ。
うーん、この・・・。
796164
バログンとかまだ行先決まってないなら獲れないか?
796165
※796118
スポルディングはポルトガル3強じゃなかったっけ?
スポルディングはポルトガル3強じゃなかったっけ?
796166
むしろオヤルサバル復帰でベンチに追いやられたセルロートが裏切られた側では
生え抜き母国人でもなく傭兵外人なんだから良いオファーが来たら当然の決断
生え抜き母国人でもなく傭兵外人なんだから良いオファーが来たら当然の決断
796168
セルロートがソシエダでの1番手を諦める位にはサディクがフィットしてるんかね?サディクだけで乗り切れる気はしないが。
796169
サディクなんて経歴見れば、2部無双タイプなのにね。
なんで移籍当初から大物扱いなのかわからん。
戦力のイメージとしては浅野。浅野くらいの実力があれば上出来なくらい。
なんで移籍当初から大物扱いなのかわからん。
戦力のイメージとしては浅野。浅野くらいの実力があれば上出来なくらい。
796170
プレシーズン見た感じサディクだけじゃ心配だわな。まあソシエダのスカウト結構優秀だからなんとかなるやろ。
796171
サディクやチョーへの評価は黒人ファンの期待だから正直鵜呑みにはできん
黒.人の地位向上にはスポーツ選手の活躍が~なんて他人任せの発想だからな
それで悦に入り満足してるんだからそいつら以外のファンはたまったもんじゃない
前線キツくなるのは間違いないわ
黒.人の地位向上にはスポーツ選手の活躍が~なんて他人任せの発想だからな
それで悦に入り満足してるんだからそいつら以外のファンはたまったもんじゃない
前線キツくなるのは間違いないわ
796173
スポルティング相手のPSM見るかぎりサディクはまだ微妙な感じだな
動きは柔らかいしテクもそれなりにありそうだけどデカい身体を活かせてるかというとウーンっていう
ものすごく速いわけでもないし正直セルロートと差がないように思った
久保ともまだ合ってなかったしね
いまのソシエダにはPA内や裏抜けでパスに機敏に反応できる純ストライカーが必要だと思うんだがイマノルはそういう選手を望んでないっぽいんだよな
上田みたいなタイプがいればと思うんだが(上田をとれとは言ってない)
動きは柔らかいしテクもそれなりにありそうだけどデカい身体を活かせてるかというとウーンっていう
ものすごく速いわけでもないし正直セルロートと差がないように思った
久保ともまだ合ってなかったしね
いまのソシエダにはPA内や裏抜けでパスに機敏に反応できる純ストライカーが必要だと思うんだがイマノルはそういう選手を望んでないっぽいんだよな
上田みたいなタイプがいればと思うんだが(上田をとれとは言ってない)
796175
セルロは例えゴール決められなくてもカルロスより遥かに良いポスト&プレスしてくれるけど、
昨年クラブ史上最高額の移籍金(30億くらい)を払って獲得したサディクをベンチスタートにするわけにもいかんから
選手起用か年俸かでオラべSDとセルロの間で折り合いが付かなかったんかな
セルロも自分がソシエダのCL圏獲得に貢献したと自負してるやろうし
なのにサディクの控えなのは納得できんやろうしな
ただクラブのお財布事情的に16億すらポンと払えないんなら
ラツィオ関連の報道だと年俸7億+契約手数料7億要求してるって噂のある鎌田もちょっと無理やな
昨年クラブ史上最高額の移籍金(30億くらい)を払って獲得したサディクをベンチスタートにするわけにもいかんから
選手起用か年俸かでオラべSDとセルロの間で折り合いが付かなかったんかな
セルロも自分がソシエダのCL圏獲得に貢献したと自負してるやろうし
なのにサディクの控えなのは納得できんやろうしな
ただクラブのお財布事情的に16億すらポンと払えないんなら
ラツィオ関連の報道だと年俸7億+契約手数料7億要求してるって噂のある鎌田もちょっと無理やな
796176
去年もライプツィヒへレンタルバックしてイサク移籍+サディク大怪我で緊急再レンタルになってたもんな
今季の完全移籍オファーの内容も、ソシエダ内でかなり評価低いんだろね
セルロートにしたら不愉快だったろうしCL蹴ってでも良い待遇を選んだ感じね
今季の完全移籍オファーの内容も、ソシエダ内でかなり評価低いんだろね
セルロートにしたら不愉快だったろうしCL蹴ってでも良い待遇を選んだ感じね
796177
久保と2トップやるならマジで上田獲ればいいのにな
796178
ビジャレアル公式にスルロットのバイキング王風な動画上がってんねw
本人ノリノリだし満足の移籍かもな。あっちで頑張って欲しい。
本人ノリノリだし満足の移籍かもな。あっちで頑張って欲しい。
796179
セルロートは久保が居なくなれば能力ダウンするから、進んで獲得したいとは思わなかったのかも。
何せ久保は、契約解除金が安いから久保本人の意思でレアルマドリード復帰が出来ちゃうからな。そりゃ二の足を踏むわ。
だからと言ってサディクが良いわけではない。
何せ久保は、契約解除金が安いから久保本人の意思でレアルマドリード復帰が出来ちゃうからな。そりゃ二の足を踏むわ。
だからと言ってサディクが良いわけではない。
796180
イマノル「配られたカードで勝負するっきゃないのさ」
796181
あの若さで1000万ユーロってことは個人の能力としてはそれほどの価値がなかったのかな
796182
※796181
27歳やで
2年はまともにつかうして、転売するぐらいには29,30歳や。
サラリーも5億ちかくもらってるし、移籍金よりも維持費のほうが問題だったんじゃねぇかな。
27歳やで
2年はまともにつかうして、転売するぐらいには29,30歳や。
サラリーも5億ちかくもらってるし、移籍金よりも維持費のほうが問題だったんじゃねぇかな。
796183
CL大丈夫なのかそれで
796184
マジで上田綺世、ソシエダに移籍しないかなぁ
裏抜けだけは、世界に通用するしヘディングで得点量産するタイプではないけど、そこいらのスペイン人FWよりは技術あるし・・・
久保くんとの連携よくなれば、日本代表がより強くなるのは目に見えるのだが・・・ まぁ、ないだろうなぁ 来年アジアカップあるから、CLあるソシエダは選手いなくなるの困るやろし・・・
裏抜けだけは、世界に通用するしヘディングで得点量産するタイプではないけど、そこいらのスペイン人FWよりは技術あるし・・・
久保くんとの連携よくなれば、日本代表がより強くなるのは目に見えるのだが・・・ まぁ、ないだろうなぁ 来年アジアカップあるから、CLあるソシエダは選手いなくなるの困るやろし・・・
796185
ソシエダがそこまで欲しがってないってのが一番だな
セルロートのゴール!ってのがない
もっと背負ったプレー出来れば評価高いんだがな
まさにノルウェーの上田だ
セルロートのゴール!ってのがない
もっと背負ったプレー出来れば評価高いんだがな
まさにノルウェーの上田だ
796188
久保が2mになるしかない
796192
昨季レンタルでソシエダにいただけだからな…
ビジャレアルのほうが良い条件提示したのなら仕方ない
年齢考えると良い選手ではあったけど、
代わり探すの難しいレベルの選手では現状ないからな
ソシエダがどんな選手連れてくるか楽しみだ
ビジャレアルのほうが良い条件提示したのなら仕方ない
年齢考えると良い選手ではあったけど、
代わり探すの難しいレベルの選手では現状ないからな
ソシエダがどんな選手連れてくるか楽しみだ
796196
ビジャレアルはとても家族的で居心地の良いクラブねぇ…
アットホームな職場です!みたいな胡散臭さあるなw
アットホームな職場です!みたいな胡散臭さあるなw
796205
ビジャレアルが家庭的クラブってのは間違ってはないだろ
人口5万人ぐらいのバレンシアの郊外の田舎町のクラブでソシエダよりもっと身内主義でやってる
久保移籍のときにおーJのクラブっぽいと思ったもんだ
ただ行き過ぎた身内クラブのつねとしていったん内紛が起きるとえんえんと引きずるんよね
ビジャレアルの場合はカジェハっていう優秀だけどパワハラ体質な監督が権力を握ったことからゴタゴタが続いた
エメリが呼ばれたのもカジェハ派一掃の流れの中で知名度ある監督が必要だったからで 久保はその流れの真ん中に入り込んでしまった
めぐり合わせが悪すぎたわマジで
いまはどんな雰囲気なんかしらんが本来はまったり系のクラブよ
人口5万人ぐらいのバレンシアの郊外の田舎町のクラブでソシエダよりもっと身内主義でやってる
久保移籍のときにおーJのクラブっぽいと思ったもんだ
ただ行き過ぎた身内クラブのつねとしていったん内紛が起きるとえんえんと引きずるんよね
ビジャレアルの場合はカジェハっていう優秀だけどパワハラ体質な監督が権力を握ったことからゴタゴタが続いた
エメリが呼ばれたのもカジェハ派一掃の流れの中で知名度ある監督が必要だったからで 久保はその流れの真ん中に入り込んでしまった
めぐり合わせが悪すぎたわマジで
いまはどんな雰囲気なんかしらんが本来はまったり系のクラブよ
796206
チョーとバレネを育てていく選択なんだろうがセルロート移籍は痛いなあ
ナバーロも出番増えるんだろうか
ナバーロも出番増えるんだろうか
796210
セルロートは安いけど若くないからソシエダがケチったのも理解はできる
スカウトや育成が優秀だし、どこかから良い選手見つけてくるだろう
求めるタイプは長身のポストプレイヤーだから上田は無いかな
スカウトや育成が優秀だし、どこかから良い選手見つけてくるだろう
求めるタイプは長身のポストプレイヤーだから上田は無いかな
796218
まあ、見てろよ。
セルロートは実はさほど成長してなかったのなら、ビジャレアルで連携ができなくて、おそらくコネコネするから。久保と合い始めてコネなくなったけど、成長してないならきっと悪い癖が出る。
セルロートは実はさほど成長してなかったのなら、ビジャレアルで連携ができなくて、おそらくコネコネするから。久保と合い始めてコネなくなったけど、成長してないならきっと悪い癖が出る。
796235
セルロートはポストとパワーは
時折目を見張るようなプレーしてくれるけどボックス内の動きが信じられないぐらい下手だからな。まだ27歳でシーズン16G決めたFWなのに1000万ユーロなのも割と納得
時折目を見張るようなプレーしてくれるけどボックス内の動きが信じられないぐらい下手だからな。まだ27歳でシーズン16G決めたFWなのに1000万ユーロなのも割と納得
796237
セルロートは日本代表にほしかった
796243
昨季のオヤル見てれば、怪我で全盛期が終わったことがわかるはず。
同じく十字靭帯怪我明けのサディクがいきなり復活することもなさそうだし、
今期のラレアルは期待値が低いな。
鎌田はスタメン保証でも求めてるかな~。
なかなか決まらないのはなんでだろ。
同じく十字靭帯怪我明けのサディクがいきなり復活することもなさそうだし、
今期のラレアルは期待値が低いな。
鎌田はスタメン保証でも求めてるかな~。
なかなか決まらないのはなんでだろ。
796244
久保が抜けた後はあまり見てないけど、エメリの頃のサッカーに近いことやるならセルロートは余り向いてない気がする。
796248
ここのサイト、よく読みたい記事あるのに、いつも薄い色の背景に白文字で全く読めないんだよな
どうなってんの?
ダークモードだからかな?
どうなってんの?
ダークモードだからかな?
796249
昨シーズンちょっとしか久保サディクコンビ見れてないけどセルロトより良さそうに見えた
796256
> 796243
スルロットの後釜にはならんやろ鎌田
スルロットの後釜にはならんやろ鎌田
796406
カマシン暴れてるな笑
W杯の戦○なんかソシエダにいらねーよ
W杯の戦○なんかソシエダにいらねーよ
796407
カマシン暴れてるな笑
W杯の戦○なんかソシエダにいらねーよ
W杯の戦○なんかソシエダにいらねーよ
796413
セルロートはゴールだけじゃなくチームとしての強度にかなり効いてた
サディクは攻撃面ではプラスになるかもしれないけどセルロートほど献身的なプレーはできないだろうな
前十字靭帯負傷からの復帰だしソシエダはその手の負傷や再負傷も多いので一年通してサディクに賭けるのはとても不安
ただソシエダは一年前にも買取りOPを行使せずライプツィヒに返してるから
ソシエダのやりたいサッカーから見たセルロートへの評価は低いのだろう
そしてセルロートもソシエダのように守備面でもかなりのハードワークさせられる環境より
純粋にストライカーとして使ってくれる環境の方が個人成績も伸ばせるだろうな
ビジャレアルは正直あまりハマらない気はするが
ソシエダのように完全に集団>個人では無い分まだチャンスあるように思えたのかもな
ソシエダでは個人の得点ランキングなんかは全く考慮しないしな
ある部分ではハーランドより大きなポテンシャルを秘めた良い選手だし
ビジャレアルにセルロートはもったいないけど頑張ってほしい
サディクは攻撃面ではプラスになるかもしれないけどセルロートほど献身的なプレーはできないだろうな
前十字靭帯負傷からの復帰だしソシエダはその手の負傷や再負傷も多いので一年通してサディクに賭けるのはとても不安
ただソシエダは一年前にも買取りOPを行使せずライプツィヒに返してるから
ソシエダのやりたいサッカーから見たセルロートへの評価は低いのだろう
そしてセルロートもソシエダのように守備面でもかなりのハードワークさせられる環境より
純粋にストライカーとして使ってくれる環境の方が個人成績も伸ばせるだろうな
ビジャレアルは正直あまりハマらない気はするが
ソシエダのように完全に集団>個人では無い分まだチャンスあるように思えたのかもな
ソシエダでは個人の得点ランキングなんかは全く考慮しないしな
ある部分ではハーランドより大きなポテンシャルを秘めた良い選手だし
ビジャレアルにセルロートはもったいないけど頑張ってほしい
796433
セルロートって決定力は低いけど安定したチームプレーヤーで頼りにはならないけど最低限の仕事はしてくれると思う
バレネチェアは計算できるけど、靭帯やったり怪我明けのサディク、アリ・チョー、オヤルサバルといった連中が今まで通りやれるのか未知数なので保険は必要だと思う
このスカッドだとオヤルサバルにすべてを賭けるようになるわ
バレネチェアは計算できるけど、靭帯やったり怪我明けのサディク、アリ・チョー、オヤルサバルといった連中が今まで通りやれるのか未知数なので保険は必要だと思う
このスカッドだとオヤルサバルにすべてを賭けるようになるわ
796444
レジェンド扱いのおっさんも引退だしもう駄目だね来季の久保はさ。