日本の超逸材にメガクラブが狙いを定めたようだ。
英紙『Daily Mail』は7月17日、「チェルシーは、ブライトンのカオル・ミトマ(三笘薫)の成功に続き、日本から来る次のエキサイティングな有望株の獲得を目ざし、ワンダーキッド、ケイスケ・ゴトウの獲得レースに加わる」と伝えた。
ジュビロ磐田に所属する18歳のFW後藤啓介は昨季に2種登録選手としてプロデビュー。トップチームに昇格した今季は、ここまで20試合で5ゴールをマークしている。
先日もウェストハム、エバートン、セビージャ、ユベントス、フェイエノールトなどが後藤に関心を持っていると伝えた同紙は、こう綴っている。
「チェルシーが日本人のトップレベルの有望株、ゴトウの獲得レースに加わった。日本の10代で最高の才能とみなされている18歳のストライカーは、ジュビロ磐田でプレーしており、すでにウェストハムから注目を集めているほか、アヤックス、フェイエノールト、セビージャなどの欧州クラブも興味を示している」
記事は「チェルシーは世界中の優秀な若手の獲得に忙しいが、現在日本からのレポートによると、191センチのゴトウに強い関心を示している」と伝えている。
「このティーンエイジャーはU-20ワールカップに日本代表として出場するはずだったが、大会開幕直前に負傷した。だが、チェルシーはゴトウがイングランドや提携クラブのひとつで活躍できる身体的特徴とスキルを持っているとを認めており、躊躇はしなかった」
同紙は「得点ゾーンに入る前に深く下りてきてプレーに影響を与えるのを好むという点でイングランド代表キャプテンのハリー・ケインに似たスタイルを持っている」と分析。こう続けている。
「ワールドカップでの日本の活躍とブライトンのミトマなどの活躍により、ヨーロッパのクラブは『日出ずる国』から現われたタレントに注目するようになり、チェルシーのスカウトはゴトウを将来が確実な選手と認めた」
イングランドの強豪が、18歳の大型ストライカーを引き抜くのか。大いに注目だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6df96b4bdbc1330ecc81c9c920273efefce38871英紙『Daily Mail』は7月17日、「チェルシーは、ブライトンのカオル・ミトマ(三笘薫)の成功に続き、日本から来る次のエキサイティングな有望株の獲得を目ざし、ワンダーキッド、ケイスケ・ゴトウの獲得レースに加わる」と伝えた。
ジュビロ磐田に所属する18歳のFW後藤啓介は昨季に2種登録選手としてプロデビュー。トップチームに昇格した今季は、ここまで20試合で5ゴールをマークしている。
先日もウェストハム、エバートン、セビージャ、ユベントス、フェイエノールトなどが後藤に関心を持っていると伝えた同紙は、こう綴っている。
「チェルシーが日本人のトップレベルの有望株、ゴトウの獲得レースに加わった。日本の10代で最高の才能とみなされている18歳のストライカーは、ジュビロ磐田でプレーしており、すでにウェストハムから注目を集めているほか、アヤックス、フェイエノールト、セビージャなどの欧州クラブも興味を示している」
記事は「チェルシーは世界中の優秀な若手の獲得に忙しいが、現在日本からのレポートによると、191センチのゴトウに強い関心を示している」と伝えている。
「このティーンエイジャーはU-20ワールカップに日本代表として出場するはずだったが、大会開幕直前に負傷した。だが、チェルシーはゴトウがイングランドや提携クラブのひとつで活躍できる身体的特徴とスキルを持っているとを認めており、躊躇はしなかった」
同紙は「得点ゾーンに入る前に深く下りてきてプレーに影響を与えるのを好むという点でイングランド代表キャプテンのハリー・ケインに似たスタイルを持っている」と分析。こう続けている。
「ワールドカップでの日本の活躍とブライトンのミトマなどの活躍により、ヨーロッパのクラブは『日出ずる国』から現われたタレントに注目するようになり、チェルシーのスカウトはゴトウを将来が確実な選手と認めた」
イングランドの強豪が、18歳の大型ストライカーを引き抜くのか。大いに注目だ。

【後藤啓介のプレー集(YOUTUBE)】
コメント欄などから海外の反応をまとめました
※海外のチェルシーファンの反応です
<ナイジェリア>
・そろそろ日本人を獲得してもいい頃だった
・これには本当に実現して欲しい。うちにアジア人選手がいた記憶はないね。
<フランス>
・彼を連れて来るんだ
・誰なんだ
・また若手選手かよ、勘弁してくれ。何だこれ?😭🤦🏾♂️
・チェルシーが22歳以上の選手と契約する挑戦:達成不可能
・(チェルシーは)幼稚園fcだ
・おちょくっているのか😂😂😂😂😂😂
<ナイジェリア>
・うんざりだ。チェルシーのトップチームの戦力になる選手と契約しろよ、まじで頼むわ!
<ナイジェリア>
・(オーナーの)トッドなどはビジネスのためにここにいるだけで、それ以上のことはしていない
◆うちは4人の若手ストライカーを獲得することになる💀💀💀
<ドイツ>
・チェルシーに日本人選手が欲しいけどな、なので板倉か三笘を獲得してくれ
◆後藤のプレーを見たことないけど、日本のスター候補を獲得するのには完全に賛成だ!
・日本人選手がチェルシーのユニフォームに袖を通すとなると感無量だわ
・(スタンフォード・)ブリッジにアニメと友情の力が、行くぞ
<アメリカ>
・やったぜ、ついにアジア人選手がチェルシーに!!!!(歓喜)
・ようやくアジアでスカウティングを始めたか🤩
・彼のハイライト動画を見たが、彼はネクスト香川だわ
<カナダ/ジャマイカ>
・ブライトンよりも先に彼を獲得するんだ
<アメリカ>
・この子のことを聞いたことがないな。YouTubeでハイライトを見ただけでなく、実際に彼を見たことのある人たち...彼の本当の実力は?彼の長所と短所は?
・190センチ?彼のスピード、ボディバランス、シュートはどんなものなの...プレミアリーグは他のリーグでは偉大とされた選手に恥をかかせることで知られている。とにかくカイセドと契約して、リーグ戦開幕を迎えよう。
・彼は空中戦の強さを生かしてチャンスをものにする長身ストライカーだ。体を使ってボールキープして、狭いエリアでの相棒とのプレーを好む。両足を使えて、両足でゴールを決められる ;)
また、ボールを持たないところでの能力も高く、適切なタイミングで動き出すことができる。彼のポストプレー、プレーメイキング能力、チームメイトとの連携プレーを見せる動画を紹介しとくわ【動画(streamin.one)】
<ケニア>
・17試合で5ゴールかい!
・彼は守備的ミッドフィルダーをやれるの
・俺らはカイセドとコロ(ムアニ)が欲しいんじゃ!
・こんにちは、ストラスブール。これが君たちの新しいストライカーだよ。
リーグ・アン(フランス)のストラスブールは22日、チェルシーを買収したコンソーシアム『BlueCo』が新たな株主となることで合意したことを発表した。
現在のサッカー界では、シティ・フットボール・グループ(CFG)がマンチェスター・Cを筆頭に世界各国の13クラブを次々と傘下に収めているほか、ライプツィヒやザルツブルクのレッドブル・グループなどが大きな存在感を示している。これを受け、(オーナーを務めるトッド・)ベーリー氏は「若手のスーパースターたちに公式戦の出場時間を与えながら、チェルシーのピッチに立つための道筋を作ることができる」と語るなど、かねてよりグループを誕生させることを目指していることが明らかになっていた。
https://www.soccer-king.jp/news/world/eng/20230623/1782401.html現在のサッカー界では、シティ・フットボール・グループ(CFG)がマンチェスター・Cを筆頭に世界各国の13クラブを次々と傘下に収めているほか、ライプツィヒやザルツブルクのレッドブル・グループなどが大きな存在感を示している。これを受け、(オーナーを務めるトッド・)ベーリー氏は「若手のスーパースターたちに公式戦の出場時間を与えながら、チェルシーのピッチに立つための道筋を作ることができる」と語るなど、かねてよりグループを誕生させることを目指していることが明らかになっていた。
<ナイジェリア>
・斉藤光毅という日本人のウインガーがいる。彼はとてもファンタスティックな選手なのだが、まだ彼のことを知らない人が多い、ビッグクラブでプレーしていないからだ。
クラブのスカウトが彼をチェックすればいい。彼はアジア屈指のウインガーだと思う。
・久保と契約しろって言っただろ...
<フランス/Jリーグファン>
・チェルシーがジュビロの後藤啓介を欲しがっているらしい。あまり納得できないな。彼にはまだ早すぎるし、その前に数年間はJ1で実力を証明してほしい。
<フランス>
・彼が行かないことを願うよ、とても悪いアイデアだ
<フランス>
・イングランドの悪害:若者を壊すのが目的

オススメのサイトの最新記事
Comments
794414
>>794411
まあそれは仕方ない
ブラジル人と日本人では、これまで積み上げてきた信頼が違うわけだし
まあそれは仕方ない
ブラジル人と日本人では、これまで積み上げてきた信頼が違うわけだし
794415
後藤は前にプレミア移籍の噂が出てから無得点
まだまだJ2でやるべきことがたくさんある
まだまだJ2でやるべきことがたくさんある
794416
板倉コースなら悪くないけどチェルシーの放流っていいイメージ無い
794417
浜野「スウェーデン送りですけどね」
794418
>>794411
サッカーに置いては、ブラジルは先進国で
日本は発展途上国だしな。それにブラジルみたいな突出した個人技で
浮上してくるってよりも、全体的な底上げで徐々に上がってきてるから目立ちにくい
サッカーに置いては、ブラジルは先進国で
日本は発展途上国だしな。それにブラジルみたいな突出した個人技で
浮上してくるってよりも、全体的な底上げで徐々に上がってきてるから目立ちにくい
794419
今日も朝からテーハミングッ!
794420
目利きのできないチェルシーだけはやめとけ。
他にもキャリアの選択肢はたくさんある。
他にもキャリアの選択肢はたくさんある。
794422
自信もないまま前のめりでチャレンジしてロクに試合も出れずに怪我して消えてしまわないか心配だね
794423
ポジションは違うが、もし移籍したら食野コースだな
三笘コースになれるかどうかはジュビロで試合出れるかどうか、活躍できるかどうかとまだ2段階残してる
三笘コースになれるかどうかはジュビロで試合出れるかどうか、活躍できるかどうかとまだ2段階残してる
794425
みんなにもわけてあげたい
794426
道脇豊の方が良くね
鳥栖から2ゴールしててビビった
鳥栖から2ゴールしててビビった
794427
HG枠の選手以外は若いのは全部転売だよ
794428
794411
さすがに同レベルの待遇望むのはブラジルの回数の半分でもワールドカップ優勝してからにしようや
さすがに同レベルの待遇望むのはブラジルの回数の半分でもワールドカップ優勝してからにしようや
794430
ブラジルのTOP若手は東大エリート、日本人はニッコマみたいなもんだからな。
794433
絶対背が高いのが高評価につながってるな(笑)
流石にまだビッグクラブだと日本人は中盤の選手でないと厳しい気がする。能力以前にサイズで決めつけられて批判されるし。
まぁ実際は、いつもの人買い欧米人の転売ビジネスなんだろうけど。三笘の名前がででるけど三笘はかなり読誦な例だよな?
シティサポなんて板倉を所有してたことさえ知らないよからね。
流石にまだビッグクラブだと日本人は中盤の選手でないと厳しい気がする。能力以前にサイズで決めつけられて批判されるし。
まぁ実際は、いつもの人買い欧米人の転売ビジネスなんだろうけど。三笘の名前がででるけど三笘はかなり読誦な例だよな?
シティサポなんて板倉を所有してたことさえ知らないよからね。
794435
アヤックス行こう
ミスリンタートいるし信頼できる
ミスリンタートいるし信頼できる
794436
カイセドどうなってんだよ
もうツアー始まってんのに
もうツアー始まってんのに
794437
若手育成はベルギーかオランダかブンデスで良いよ
794440
後藤の出身母体磐田U18は先日トップで初ゴールした舩橋や伊藤など後藤同様に有望株がいるけど、実質2年生以下でプレミアを闘ってること思えば今の最下位の位置は仕方ないところ。
794442
管理人さん、欲しいは形容詞だから日本語としては「日本人が欲しい」の方が違和感ないですよ
794451
チェルシーはママの味~♪
若手ばかり集めるのには理由がある
若手ばかり集めるのには理由がある
794452
なんつーか、後藤使い出したのは補強禁止の影響で、Jのユース組にもこういう可能性の選手ゴロゴロいるんだよなー
若手の出場機会もっと担保できればなぁ
若手の出場機会もっと担保できればなぁ
794454
・彼のハイライト動画を見たが、彼はネクスト香川だわ
こんなロクデナシのファンがいる所なんて価値有るか?
絶対ハイライトすら見てないぞ
こんなロクデナシのファンがいる所なんて価値有るか?
絶対ハイライトすら見てないぞ
794455
長身のストライカーとかワクワクやな、頑張れよー
794456
もしプレミアで活躍できる日本人がいるとすれば、身長が高いという
特性ではなく、三笘のようにアジリティや動きのキレ、スピードで勝負
するタイプになると思う。タイプは少々異なるがソンフンミンも似たような
特性を持ち合わせていると思うし。
後藤もテクニックはあるようだけど、少し違うかなと思う。
特性ではなく、三笘のようにアジリティや動きのキレ、スピードで勝負
するタイプになると思う。タイプは少々異なるがソンフンミンも似たような
特性を持ち合わせていると思うし。
後藤もテクニックはあるようだけど、少し違うかなと思う。
794457
今は色んなところの主力がベルギー、ポルトガル、スイス、ドイツ2部とかに引き抜かれていってる影響か、これからどんどん若い子が試合で試されるのかもね…
セルティックみたいに他のリーグもJのベスイレ級をガンガン引き抜いて、Jで活躍したら片っ端から即海外って形にして欲しいw
クラブは1発が大きくないだけで絶対に儲かってるでしょ、香川時代のフリー移籍ブームでは移籍金500~2000万円なんて提示されたらこれは期待されてる!ってメディアで話題になってたのが元々のJリーグだし
セルティックみたいに他のリーグもJのベスイレ級をガンガン引き抜いて、Jで活躍したら片っ端から即海外って形にして欲しいw
クラブは1発が大きくないだけで絶対に儲かってるでしょ、香川時代のフリー移籍ブームでは移籍金500~2000万円なんて提示されたらこれは期待されてる!ってメディアで話題になってたのが元々のJリーグだし
794458
プレーや判断といった速度全般が遅いし足技も微妙かな
評判落としそうだから今の段階でのイングランドへの移籍は話があってもやめとけ
評判落としそうだから今の段階でのイングランドへの移籍は話があってもやめとけ
794459
巻みたいだな辞めとけ
794465
794458
イングランドに移籍したらイングランド1部で先ずは使われると思ってるのかな?
まだ18歳で体の完成は22歳以降だろう
海外へ若くから挑戦するってだけで、活躍を期待するのは成長してからでしょ
つまり気にすべきは成長するのにはどこが都合がいいかだけ、海外組全員が言うように早くからの海外移籍がおすすめって意見も当然ありだと思う
鎌田も堂安も南野も伊藤も久保も中村敬斗も上月も斉藤も菅原も、日本人の海外移籍に否定的な奴が好きそうなイガンインもファンヒチャンもソンフンミンもフィジカル不足の10代から海外へ挑戦してるよ?
イングランドに移籍したらイングランド1部で先ずは使われると思ってるのかな?
まだ18歳で体の完成は22歳以降だろう
海外へ若くから挑戦するってだけで、活躍を期待するのは成長してからでしょ
つまり気にすべきは成長するのにはどこが都合がいいかだけ、海外組全員が言うように早くからの海外移籍がおすすめって意見も当然ありだと思う
鎌田も堂安も南野も伊藤も久保も中村敬斗も上月も斉藤も菅原も、日本人の海外移籍に否定的な奴が好きそうなイガンインもファンヒチャンもソンフンミンもフィジカル不足の10代から海外へ挑戦してるよ?
794469
内田みたいなJでなにか成し遂げてから海外へとかって考え方はもう古い
なんならJにナイズされる前に欧州へ行って欲しい
失敗は実際失敗してから考えればいい する前に恐れるのは愚かすぎる
堅実路線で一年一年の時間を使っても
今来てる話は2〜3年後にはもう来ない
なんならJにナイズされる前に欧州へ行って欲しい
失敗は実際失敗してから考えればいい する前に恐れるのは愚かすぎる
堅実路線で一年一年の時間を使っても
今来てる話は2〜3年後にはもう来ない
794470
J1でも試合に出るのはせいぜい途中交代でってレベルだからな
チェルシーで試合に出れる可能性なんて全くないわ
チェルシーで試合に出れる可能性なんて全くないわ
794471
食野も安部もあれだけ期待されての今よ。
こういう記事で一喜一憂しなくなった時が、日本のフットボールのレベルが
上がったということじゃないのかな。少なくても今、俺らは後藤が活躍できるか
どうかを必死に語り合ってる。つまりそういうことなんじゃないかな。
こういう記事で一喜一憂しなくなった時が、日本のフットボールのレベルが
上がったということじゃないのかな。少なくても今、俺らは後藤が活躍できるか
どうかを必死に語り合ってる。つまりそういうことなんじゃないかな。
794474
後藤はまだ海外移籍すべきではない
まだ日本でヤルことが残っている
海外はJで無双してからでも遅くないよ
まだ日本でヤルことが残っている
海外はJで無双してからでも遅くないよ
794489
今まで大成した日本人選手達を見ると、彼らはプロとしての技術的、メンタル的土台がしっかりしている。それらの大部分は国内で作られていて、それを土台としてヨーロッパで身に着けたことをプラスして成長している。やはり何事も土台や基礎が大事なんだと思う。
794566
ちゃんと高額な移籍金貰えるならまだしも、こんなに早く海外移籍されたらクラブは堪ったもんじゃないな。これじゃ若手を育てる意味がない、海外移籍できないレベルの中堅かベテラン、外国人を取らないとまともな戦力確保出来ないな。
794567
どこにレンタルされるんだろうな
794568
安い若手を転がして小遣い稼ぎですね
三角貿易の国のクラブはやっぱ違うわ
三角貿易の国のクラブはやっぱ違うわ
794668
この記事に出てるユーチューブのプレー動画は酷い。他の動画みないと正確な判断できないよ。
色々見るとでかいのにスピードもあるし海外で揉まれればかなりやれると思う。
よってチェルシーでもどこでもいいから海外にすぐ出るべき。
色々見るとでかいのにスピードもあるし海外で揉まれればかなりやれると思う。
よってチェルシーでもどこでもいいから海外にすぐ出るべき。
794695
数年後には久保建とかと一緒に代表で見られるだろうから楽しみ。
というかそうなってもらわなきゃ、育成失敗じゃ困る。
そして、日本が途上国なわけないだろ。立派な中堅国だよ。
というかそうなってもらわなきゃ、育成失敗じゃ困る。
そして、日本が途上国なわけないだろ。立派な中堅国だよ。
日本人だと3億でいいと思っているのは腹立たしいわ