アイントラハト・フランクフルトに所属する日本代表MF鎌田大地は、まもなくミランへ移籍すると考えられている。しかし、イタリアメディア『イルミラニスタ』は、ミランがチェルシーのイングランド代表MFルーベン・ロフタス=チークを優先したことで、鎌田のミラン移籍が確実では無くなったと強調した。
鎌田はフランクフルトと契約延長しないことを決断した後、来季のUEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)出場権を獲得したミランと合意。その後、同選手の交渉を主導してきたマルディーニ氏などが電撃退任するという予想外の事態が発生し、一時は破談の噂も流れた。それでも先週まで、破談の可能性は消え、ミラン移籍が発表されるとの見方は強かった。
だが、ここにきて同メディアはタイトルに「鎌田は待機中。ミラン到着の可能性はあるが確実ではない…」とつけ、一転して破談もあり得ることを示唆している。その理由はEU圏外枠にあり、鎌田、アルダ・ギュレル(フェネルバフチェ)、ロフタス=チーク、サムエル・チュクウェゼ(ビジャレアル)のうち、どれに使うかミランが頭を悩ませている状況にあるとのこと。一つはロフタス=チークに使う可能性が高くなっており、鎌田を他の選手との天秤にかけているようだ。そのため、同メディアは鎌田のミラン移籍を「まだ確実ではない」と強調している。
https://article.auone.jp/detail/1/6/11/94_11_r_20230627_1687822572315247鎌田はフランクフルトと契約延長しないことを決断した後、来季のUEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)出場権を獲得したミランと合意。その後、同選手の交渉を主導してきたマルディーニ氏などが電撃退任するという予想外の事態が発生し、一時は破談の噂も流れた。それでも先週まで、破談の可能性は消え、ミラン移籍が発表されるとの見方は強かった。
だが、ここにきて同メディアはタイトルに「鎌田は待機中。ミラン到着の可能性はあるが確実ではない…」とつけ、一転して破談もあり得ることを示唆している。その理由はEU圏外枠にあり、鎌田、アルダ・ギュレル(フェネルバフチェ)、ロフタス=チーク、サムエル・チュクウェゼ(ビジャレアル)のうち、どれに使うかミランが頭を悩ませている状況にあるとのこと。一つはロフタス=チークに使う可能性が高くなっており、鎌田を他の選手との天秤にかけているようだ。そのため、同メディアは鎌田のミラン移籍を「まだ確実ではない」と強調している。

ミランのフォーラムなどから海外の反応をまとめました
<ノルウェー>
◆鎌田だろ。トップ下のオプションがプリシッチやデ・ケテラエルになったら、うちがどうなるかわからんぞ。ブラヒムより戦力ダウンだ。現実を突きつけられるだろう。
・鎌田も(ブラヒムから)戦力アップにならない
<ノルウェー>
◆彼は少なくとも同レベルにある
<インドネシア>
・ミランがロフタス=チークと契約した場合、ミランはEU圏外の選手をあと1人としか契約できない。では、鎌田はミランに加入しない?チュクウェゼやアルダ・ギュレルを優先すると思うからだ。
<イングランド>
・鎌田は来ないといけないぞ、彼は中央で絶対的な脅威になれる
<ポーランド>
・アルダ・ギュレルは破綻の可能性が高い、代理人手数料が1500万ユーロ(24億円)から2000万ユーロ(31億円)はあり得ない
<イングランド>
■これは簡単に選べる
<インド>
・チュクウェゼだ。よく似たリーグでプレーしていて、ポジショニングが上手くて、とても素早くて、右ウィングの戦力アップになる。
<イングランド>
■それな
・(コロンビア人の)GKデビス・バスケスを放出したらEU圏外枠が空く...と言ってみる
<イングランド>
・EU圏外枠の選手を売っても、1回の移籍市場で契約できるEU圏外枠の選手は2人だけらしい
気になるのがEU圏外選手枠だ。ミランは来シーズンの1年間を通して該当選手を2人まで獲得できるが、当初に“補強第1号”候補だった鎌田は無条件で獲得できる1つ目のスロットが適用される見込みだった。
しかし、ロフタス=チークが先にミランへ加入した場合、1年間で使用できるスロットは残り1枠となるうえ、2つ目のスロットはチームに所属するフィカヨ・トモリ、ラデ・クルニッチ、ジュニオール・メッシアス、マルコ・ラゼティッチ、デビス・バスケスらEU圏外選手の中から1人をイタリア国外に完全移籍で放出してからでなければ使用できない。鎌田の獲得へどのような影響が生じるのか、今後の動向が注目されるところだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e075448e9745bd46923d43ded4f83fbd96047958しかし、ロフタス=チークが先にミランへ加入した場合、1年間で使用できるスロットは残り1枠となるうえ、2つ目のスロットはチームに所属するフィカヨ・トモリ、ラデ・クルニッチ、ジュニオール・メッシアス、マルコ・ラゼティッチ、デビス・バスケスらEU圏外選手の中から1人をイタリア国外に完全移籍で放出してからでなければ使用できない。鎌田の獲得へどのような影響が生じるのか、今後の動向が注目されるところだ。
・チュク(ウェゼ)と鎌田を買ってくれよ(これがチームにインパクトを与えられる選手たちだ)
☒チュクウェゼはスペインのパスポートを取得している、ミランは鎌田と契約するだろう
<イスラエル>
・チュクウェゼがスペインのパスポートを持っているというソースは?
☒俺の脳内
<アメリカ>
・俺はプリシッチの大ファンなので、彼のミラン移籍はとても嬉しいが、鎌田はどうなる?彼の方がミランに必要な気がする。彼は1カ月も待たされて、うちは彼を狙うのをやめたのか?
ミランはまた、同じくチェルシーからアメリカ代表MFクリスチャン・プリシッチ(24)の獲得も目指して交渉中。クラブ間でこそ合意に至っていないが、選手側は移籍を望み、ミランは2500万ユーロ(約39億3000万円)以下で獲得を狙っているようだ。
https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=445306<ユーゴスラビア>
・鎌田か・チュクウェゼの二者択一だ。トップ下としてプリシッチを獲得するのであれば、俺なら率直に言って後者を選ぶね。
<チェルシーサポ>
・俺はチェルシーの試合を山ほど見てるが、プリシッチはトップ下の選手ではない。パス精度はちょっと低くて、視野も非常に狭い。彼はウィンガーで、せいぜいバックアップだ。
プリシッチはクロアチア、ルカ・ロメロはスペインとの二重国籍のため、登録枠の面で問題はない。
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/soccerdigestweb/sports/soccerdigestweb-134278<シリア>
・トナーリの移籍金が手に入るから、チュクウェゼの名前が浮上しただけで、補強リストの上位ではないと思う
・ロフタス=チークはEU圏外枠になるのか🤦♂️これで鎌田は来ないだろうな。もう一つのEU圏外枠はギュレルかチュクウェゼになるだろう。
<アメリカ>
●ロフタス=チークの移籍金は2000万ユーロ(31億円)で、更にEU圏外枠になるだと😭😭
<イングランド>
・ああ、トモリが加入した時も同じことを言ってただろうに
<アメリカ>
●これは悲惨な取引になるだろう
・くっそ、ロフタス=チークの獲得が本当に嫌いだわ。これでうちは鎌田と・チュクウェゼの両方を獲得することはできない。どちらか一方だけだ。
・かなりの過剰反応だと思う。ロフタス=チークは鎌田よりずっと上だ・チュクウェゼについてだが、うちは彼の獲得を諦めて、プリシッチとロメロで行くことに決めたと思う。
・正直、鎌田の方が間違いなく上だと思う。今シーズンだけを見ても、彼の稼働率とゴール+アシストはロフタス=チークよりはるかに優れている。
今季クラブでの鎌田大地のスタッツ:3455分、16ゴール7アシスト
ロフタス=チークのスタッツ:1912分、0ゴール、2アシスト
・ブレグジット(イギリスのEU離脱)のせいで、フリーで魅力的な鎌田を逃すのかよ、やれやれだ
・鎌田がドイツのパスポートを取得するかもしれないと読んだけど?
ペドゥーラ記者は、ブンデスリーガで5年過ごした鎌田もドイツ国籍が取得できる可能性があると思ったのだろう。しかしご存じのとおり、日本だと22歳以上は二重国籍が法律上で認められていない。完全なる誤報だ
https://news.yahoo.co.jp/articles/60c112dade1c331a60c4374b4f22c08f136d74de・日本では二重国籍は無理らしい。彼は日本のパスポートを放棄しないといけないだろう。
<アメリカ>
・お願いだから鎌田の移籍を完了させてくれ、彼はスペシャルな選手だ
・俺は消えてなくなりたいわ
<イタリア>
・サムライには悪いが、こう言わざるを得ない。「鎌田アウト、チュク(ウェゼ)イン」彼こそウイングの悪魔だ。
<イタリア>
・鎌田は重要な選手だ、非常に過小評価されている
<イタリア>
・チュク(ウェゼ)か鎌田か、トラオレを獲りに行くなら日本人を選ぶだろう。
ミランに右サイドが主戦場のアダマ・トラオレ獲得の噂も浮上しています
<ジョージア>
・可哀想な鎌田..あの子は1ヶ月も待っていたのに、このまま来ないかもしれないなんて
<ガーナ>
・鎌田の代理人がイタリアでの登録が完了するのを待っていることはみんなが知っている。
・それが移籍市場ってもんだ

オススメのサイトの最新記事
Comments
789953
ミランの現状を見たローマが鎌田に手を出そうとしている記事が出ていたが
それが事実ならマルディーニのいないミランよりローマを選んで欲しいわ
それが事実ならマルディーニのいないミランよりローマを選んで欲しいわ
789954
チュクウェゼが流れて鎌田獲得だろう
トラオレやプリシッチやロメロでいいのかって思うけど
トラオレやプリシッチやロメロでいいのかって思うけど
789955
フリー移籍なのに、これだけ優先順位低いって期待値が低すぎる。
仮に移籍できても、数試合パフォーマンス悪いとベンチ生活になるぞ。
仮に移籍できても、数試合パフォーマンス悪いとベンチ生活になるぞ。
789956
CL出れるクラブは金にそんな困っていないから鎌田のフリーという最大の武器もあまり魅力的には映らないんだろうな
789957
まああと2か月期間はあるんだし焦るものでもない。
ミランの練習始動が7/17かららしいからミランでやるならそれまで入団はしておいた方がいいと思うが
ミランのごたごたを見ていると、来シーズンチームが低迷する可能性の方が高い気がする。
ドルトムントの噂もまだあるし、別のチームもありだろう。
ミランの練習始動が7/17かららしいからミランでやるならそれまで入団はしておいた方がいいと思うが
ミランのごたごたを見ていると、来シーズンチームが低迷する可能性の方が高い気がする。
ドルトムントの噂もまだあるし、別のチームもありだろう。
789958
789955
何度も報道されてるのにまだこういったリテラシーの低いのがいる
関心が無いのか単なる煽りなのか
後者なんだろうなw
代理人が未登録で登録済を待っている
これは2週間前ぐらいから言われている話
代理人の手続きが終わらんから契約できない、ただそれだけの事
何度も報道されてるのにまだこういったリテラシーの低いのがいる
関心が無いのか単なる煽りなのか
後者なんだろうなw
代理人が未登録で登録済を待っている
これは2週間前ぐらいから言われている話
代理人の手続きが終わらんから契約できない、ただそれだけの事
789960
鎌田そんなに欲しくないだろ??
結果行くにしても行かないにしても欲しい欲しいと思わせられるのは鎌田にとって悪くないね
結果行くにしても行かないにしても欲しい欲しいと思わせられるのは鎌田にとって悪くないね
789961
ちなみに代理人のイタリアでの営業登録は7月にならないと出来ない
これも数週間前から報道されている事
PV稼ぎたい記者が不安を煽りまくってそれに踊らされてるだけ
これも数週間前から報道されている事
PV稼ぎたい記者が不安を煽りまくってそれに踊らされてるだけ
789962
日韓通貨スワップ復活wwwwwwwww
789963
サウジアラビアに行くか?
789964
代理人がイタリアで登録されてないからそれ待ちって話だけど、それが理由じゃないのなら他に移るべきだな
どちらにせよアイドルのトナーリをファンに支持されてない新体制のもと売り飛ばされてファンがキレてる中での加入になる
新戦力は新体制が獲得した選手な訳で、最初から厳しい目で見られちゃうのはマイナスだな
どちらにせよアイドルのトナーリをファンに支持されてない新体制のもと売り飛ばされてファンがキレてる中での加入になる
新戦力は新体制が獲得した選手な訳で、最初から厳しい目で見られちゃうのはマイナスだな
789965
だからミランなんかやめとけって。あれほど
789966
789963
サウジ 「金いくらでもあるから安い選手いらない」
サウジ 「金いくらでもあるから安い選手いらない」
789967
マルディーニを粗末に扱う体制なんて相当なアレだぞ。泥舟
789968
もっとまともなクラブを選んでほしい
ミランはどこかの八百長クラブよりはマシかもしれないが、駄目だ
ミランはどこかの八百長クラブよりはマシかもしれないが、駄目だ
789969
鎌田側から情報一切流してないのになにお前ら踊らされてるん?
789970
セリエなんかそもそもレベル低いリーグなんだから止めときゃいいのにな。金も無いし
789971
日韓通貨スワップが岸田くんの一声で再開。これ台湾有事あるかもね?アメリカの強い要望を受けてだから。
鎌田なんかどうでもイイわ。
鎌田なんかどうでもイイわ。
789972
見たいのはやっぱりプレミア…
セリエは強さを取り戻しつつあるけれどエンタメ要素無さすぎる
セリエは強さを取り戻しつつあるけれどエンタメ要素無さすぎる
789973
ガゼッタのミラン番記者は新体制によってスタンバイのリストに入ったとも言ってるから、代理人の登録だけがネックなのか誰にも分からん
ーーーー
我々メディアはミランから「すでに合意はしているが、発表はフランクフルトがドイツカップ決勝を終えてから」とも聞いていた。しかし、まずそこで最初のストップがかかる。その理由は、「選手の利権をイタリアで管理する者に対する形式的な問題」。つまり鎌田の代理人がイタリアで合法的に活動するため、手続きが必要だったというのだ。
だが、その登録を待っているうちに今度はマルディーニが解任され、そしてミランには、先に解決すべき問題が起こった。ミランは中盤よりも、センターフォワードをどうにかすべきだという必要に迫られたのだ。こうして鎌田大地の移籍話は後回しになってしまった
ーーー
ーーーー
我々メディアはミランから「すでに合意はしているが、発表はフランクフルトがドイツカップ決勝を終えてから」とも聞いていた。しかし、まずそこで最初のストップがかかる。その理由は、「選手の利権をイタリアで管理する者に対する形式的な問題」。つまり鎌田の代理人がイタリアで合法的に活動するため、手続きが必要だったというのだ。
だが、その登録を待っているうちに今度はマルディーニが解任され、そしてミランには、先に解決すべき問題が起こった。ミランは中盤よりも、センターフォワードをどうにかすべきだという必要に迫られたのだ。こうして鎌田大地の移籍話は後回しになってしまった
ーーー
789974
あれ?チュクウェゼまだ市民権もってないの?
たしかキャップ100超えてたはずだが・・・
つかレアルを始め争奪戦になってるからミランでは獲れないだろ
たしかキャップ100超えてたはずだが・・・
つかレアルを始め争奪戦になってるからミランでは獲れないだろ
789975
移籍は数分のタイミングで口頭合意が反故にされる、もしくは急にまとまって決まるケースもある
一時合意してたケースな訳だから、鎌田の代理人がイタリアでの登録をもってたら、ドイツカップの前にファンから信頼のあった旧体制のもとで歓迎されて入団発表ができてたかもしれんなー
一時合意してたケースな訳だから、鎌田の代理人がイタリアでの登録をもってたら、ドイツカップの前にファンから信頼のあった旧体制のもとで歓迎されて入団発表ができてたかもしれんなー
789976
> 789975
ドイツカップの後に
ドイツカップの後に
789977
※789953
ローマサポだから来てくれたら嬉しいし、モウリーニョがこれまでと同じ3-4-2-1と3-4-1-2でいくなら中盤やシャドーとして出場機会たくさんあると思うけど
正直フランクフルトからローマだと現状維持orステップダウンまであるからなぁ。ローマ金全然ないし
モウリーニョの指導を受けられるってのはいいけど
ローマサポだから来てくれたら嬉しいし、モウリーニョがこれまでと同じ3-4-2-1と3-4-1-2でいくなら中盤やシャドーとして出場機会たくさんあると思うけど
正直フランクフルトからローマだと現状維持orステップダウンまであるからなぁ。ローマ金全然ないし
モウリーニョの指導を受けられるってのはいいけど
789979
そもそもセリエ登録もってない代理人と契約なんてするなよ・・・
つかいつも思うんだが足引っ張る代理人多いよなあ日本人選手の場合だと
フリー移籍だと手数料減るから大物代理人が付きづらいのかもしれんが
つかいつも思うんだが足引っ張る代理人多いよなあ日本人選手の場合だと
フリー移籍だと手数料減るから大物代理人が付きづらいのかもしれんが
789980
ロフタスチークより下と思われてんならもうローマ行けよ。監督モウだしスタイル的にも合うだろ
789981
野球だと藤浪クラスのzakoでも世界最強の代理人がつくのにな
鎌田クラスならライオラと契約することもできたと思うんだけどなあ
日本人は安いイメージあるから有能ハゲタカどもも寄りつかないのかねえ
鎌田クラスならライオラと契約することもできたと思うんだけどなあ
日本人は安いイメージあるから有能ハゲタカどもも寄りつかないのかねえ
789986
サウジ「移籍金払おうか?」
789987
ポステコ「・・・」
789988
こないだのペルー戦のMOMは1G1Aの三笘だったけど
正直自分は鎌田にビビったんだよな
調子良い時の鎌田ヤバすぎだなって思った
正直自分は鎌田にビビったんだよな
調子良い時の鎌田ヤバすぎだなって思った
789989
イタリアはやめておけ
789990
789981
たしかにセリエの大物といえばライオラだが、彼は先月急逝したから
彼の事務所と契約した方が泥船だったかもしれんよ。
まぁでも日本人フットボーラーが代理人に恵まれないのは同意。
たしかにセリエの大物といえばライオラだが、彼は先月急逝したから
彼の事務所と契約した方が泥船だったかもしれんよ。
まぁでも日本人フットボーラーが代理人に恵まれないのは同意。
789991
ミラン鎌田推してたが
トナーリいなくなるのは想定外すぎて手のひら返したくなってきた
トナーリいなくなるのは想定外すぎて手のひら返したくなってきた
789993
ローマという都市が好きだから、ローマに行ってくれたら
多分観戦しに行くよ
多分観戦しに行くよ
789995
自分が鎌田の立場ならセリエAには行かないな。
少なくともブンデスの他のクラブか、できればプレミア、ラ・リーガに
ステップアップか、のいずれかを希望する。
少なくともブンデスの他のクラブか、できればプレミア、ラ・リーガに
ステップアップか、のいずれかを希望する。
789997
インテル以外良いイメージがないセリエA
790003
日本人だから低く見積もられているんだろうな。本田ェ…
790004
オワセリエに舐められすぎ
790005
鳥栖に帰ってくるんだ、キャマーダ
790006
鎌田は割と早くから行き先決めてたっぽいけど、それがミランだとしたらイタリアで登録出来てなくて活動出来ないしコネもない代理人って流石にひどすぎない?
790007
トナーリ売って取るのがロフタスチークとプリシッチとか変な笑い出るわ
まともな話題が鎌田とチュクウェゼだけという
まともな話題が鎌田とチュクウェゼだけという
790008
トナーリ売ったように徹底的に金を使いたくないみたいだから、金のかかるアルダ・ギュレルは無理、結果的に鎌田を獲得するんじゃないかな。
790012
鎌田はアジア人だからって舐められすぎだわ
ブンデスで何シーズンも結果出してるしEL優勝に大きく貢献したしCLでも活躍したのに
ケテラールなんかよりずっと上なのにフリーでも渋るとか
ブラジル人なら軽く50億行ってるだろ
他のクラブに行ってミランボコってもいいよ
ブンデスで何シーズンも結果出してるしEL優勝に大きく貢献したしCLでも活躍したのに
ケテラールなんかよりずっと上なのにフリーでも渋るとか
ブラジル人なら軽く50億行ってるだろ
他のクラブに行ってミランボコってもいいよ
790013
ミラン破断になったら第二の中田いや日本のファルカンとしてローマのスクデットに貢献しよう
790015
ミランはトナーリのドナドナを見る限り、来季やばそうだし行くのやめた方がいいよ。
舐められてるなら尚更
舐められてるなら尚更
790016
サッカーという文化を理解してないアメリカ人が関わると碌なことにならんという良い例
790017
鎌田の代理人って何か悪口言われまくってるけど、元々イタリアとも取引している人間だから
多分、そーいう事にしておきましょうよっていうコンセンサスだと思うよ。
おそらく鎌田にとってミランが第2希望でミランもそれを許容していると考える方がスジは通ってる。
信用商売だからお互いに。なので、では一体、鎌田の第1希望はどのチームなのであろう?という見方をする方がマーケットを楽しめると思うよ。
俄と煽りの皆様へ。
多分、そーいう事にしておきましょうよっていうコンセンサスだと思うよ。
おそらく鎌田にとってミランが第2希望でミランもそれを許容していると考える方がスジは通ってる。
信用商売だからお互いに。なので、では一体、鎌田の第1希望はどのチームなのであろう?という見方をする方がマーケットを楽しめると思うよ。
俄と煽りの皆様へ。
790019
ちなみに、俺はミランなんか止めた方が良い派で、ナポリなんか以ての外だというサポだわ。
セリエならユベントスかインテルしか無いんだわ。
そしてベンフィカGoGo派だわ。セルティックよりも確実に王様のクラブだから。
セリエならユベントスかインテルしか無いんだわ。
そしてベンフィカGoGo派だわ。セルティックよりも確実に王様のクラブだから。
790020
なんか思うんだけどさぁ
代理人ってコネがあって移籍を進めてくれるのは分かるんだけどさぁ
金取り過ぎじゃない?
あれだけ金取るなら代理人無しで本人が交渉する事で代理人に払う分の移籍金を節約出来て移籍し易くなるしクラブ側も移籍金下がって嬉しいし
ある一定以上の知名度になって移籍が引く手あまたな状態ならもう代理人いらなくね?
って素人考えで思うんだけど、、、
代理人ってコネがあって移籍を進めてくれるのは分かるんだけどさぁ
金取り過ぎじゃない?
あれだけ金取るなら代理人無しで本人が交渉する事で代理人に払う分の移籍金を節約出来て移籍し易くなるしクラブ側も移籍金下がって嬉しいし
ある一定以上の知名度になって移籍が引く手あまたな状態ならもう代理人いらなくね?
って素人考えで思うんだけど、、、
790022
代理人無しにやると大変だよ。
例えば、日本で痴漢冤罪の裁判をやらなきゃならない立場に自分がなったら
まず、何を準備する?
代理人だべ?笑
例えば、日本で痴漢冤罪の裁判をやらなきゃならない立場に自分がなったら
まず、何を準備する?
代理人だべ?笑
790024
俺は鎌田の代理人は、どこぞかのリーグの玉突きを待っていると考えている。おそらくロンドンのクラブでは無いか?ってのが、俺の妄想笑
790025
まあでも実は
モウリーニョが残るのであれば、TOYOTAスポンサーだしローマもグラスナーが重宝した鎌田なら確実に活躍できるクラブではあると思うよ。
ミランみたいな下衆サポだらけでも無いし。まあイタリア人だからアレだけど笑
モウリーニョが残るのであれば、TOYOTAスポンサーだしローマもグラスナーが重宝した鎌田なら確実に活躍できるクラブではあると思うよ。
ミランみたいな下衆サポだらけでも無いし。まあイタリア人だからアレだけど笑
790026
なんか内輪揉めしてるし「昔から憧れのクラブです」とかじゃない限りミランは避けたほうが良さげ
790027
たぶん憧れなんだと思われ。
フランクで干された時にイタリアに行きたいって鎌田が言ってたし
今夏に、凄い元選手に熱望されて嬉しかったってインタビュー受けてたから。
昔のミランじゃねぇんだけどなぁベルルスコーニがタヒんじゃったしね。鎌田ぁ目を覚ませ!って感じ笑
フランクで干された時にイタリアに行きたいって鎌田が言ってたし
今夏に、凄い元選手に熱望されて嬉しかったってインタビュー受けてたから。
昔のミランじゃねぇんだけどなぁベルルスコーニがタヒんじゃったしね。鎌田ぁ目を覚ませ!って感じ笑
790028
ちなみに、鎌田は
欧州のチームに所属する際に1番大切なのは、監督
って言ってるから鎌田の移籍関連で監督談話が無いものは、おそらく全て飛ばし。
まず現監督と会うはず。
欧州のチームに所属する際に1番大切なのは、監督
って言ってるから鎌田の移籍関連で監督談話が無いものは、おそらく全て飛ばし。
まず現監督と会うはず。
790029
俺は鎌田ほどの選手なら
鎌田ほどのってのは鎌田くらい、とあるチームで欧州コンペティション制覇の立役者に成った選手ならって意味だけど、
王様クラブで勝者のメンタリティを1年のあいだで長く保ったまま
日常的にゲームする方が、より伸びると思う。
チャンピオンズリーグにも出続けれるし、ベンフィカにしろよ!って強く思うわ。まあ俺は鎌田の親族じゃねぇから、戯言なんだけどな笑
CLの課題を日常的に修正し続ける方が楽しいだろって感じるけど、プロは違うんだろうな。
鎌田ほどのってのは鎌田くらい、とあるチームで欧州コンペティション制覇の立役者に成った選手ならって意味だけど、
王様クラブで勝者のメンタリティを1年のあいだで長く保ったまま
日常的にゲームする方が、より伸びると思う。
チャンピオンズリーグにも出続けれるし、ベンフィカにしろよ!って強く思うわ。まあ俺は鎌田の親族じゃねぇから、戯言なんだけどな笑
CLの課題を日常的に修正し続ける方が楽しいだろって感じるけど、プロは違うんだろうな。
790030
代表戦の時点でとっくに決まってるって鎌田言ってなかった?
まさかのベンフィカマダあるのか?
まさかのベンフィカマダあるのか?
790031
ミランなんかもうやめとけよ。完全になめてんだろ。
790032
え?決まってるって言ってた?鎌田本人
じゃあミランなのか、残念
じゃあミランなのか、残念
790033
ちなみに、決まってるってのはどこソース?探したいのだが。サカダイ?笑
790034
「もう決まってる」って本当に言ってたの?あ?
790035
舐め過ぎ。
790036
ミラン、日本人ナメすぎだよな。ムカつくわ
790037
どの選手も憧れのリーグやクラブがあるものだ。鎌田の場合はイタリアなのだろう。ただ客観的に言えば、セリエAにはビッグクラブは無い。あるのは強豪ミドルクラブだ。既にもうミランはただの貧乏クラブ。だからフリーの選手ばかり取ってきているんで。まあ気長に待つしかないんじゃね。
790038
本当にロッソネロ行なのかね?ギュンの抜けたシティか全然トレードの進まないリバポかとおもってるんだが・・・
790039
そもそもドイツは、キミッヒにも信頼を喪失しているしバイヤンの線もあるかもしれない。
キミッヒがインターナショナルクラスなわけないのにな。そういう評価を許容してるくらい自信を失ってるから。
キミッヒがインターナショナルクラスなわけないのにな。そういう評価を許容してるくらい自信を失ってるから。
790040
鎌田とギュレルとチェクウェゼで残り1つのEU圏外枠を争ってる
でもギュレルはコミッション料がめちゃ高いし18歳だから即戦力かは不明、チェクウェゼも高すぎるのでミランは値下げ交渉中という報道が出てる。この二人は他のビッククラブも狙ってるからわざわざミランを選ぶか不透明
ギュレルとチェクウェゼから撤退したからチークと鎌田に2つの圏外枠を使うという判断なら、鎌田の代理人が来週中に登録完了するかどうかが全てだと思う
でもギュレルはコミッション料がめちゃ高いし18歳だから即戦力かは不明、チェクウェゼも高すぎるのでミランは値下げ交渉中という報道が出てる。この二人は他のビッククラブも狙ってるからわざわざミランを選ぶか不透明
ギュレルとチェクウェゼから撤退したからチークと鎌田に2つの圏外枠を使うという判断なら、鎌田の代理人が来週中に登録完了するかどうかが全てだと思う
790041
トナーリ売却の件で対立マルディーニ解雇が筋が通ってるんだよな。
この時点で全てが白紙になってロスタフチークを買う所から始まってるから体勢が完璧に変わったと判断していい。
チェルシーもそうだけど体勢変更したら所属選手全売却ぐらい普通にあるから信頼されてる監督が率いてるクラブを探し当てて欲しい。
この時点で全てが白紙になってロスタフチークを買う所から始まってるから体勢が完璧に変わったと判断していい。
チェルシーもそうだけど体勢変更したら所属選手全売却ぐらい普通にあるから信頼されてる監督が率いてるクラブを探し当てて欲しい。
790055
フリーで移籍する選手なんて立場低いからな
そこまで重要な選手じゃなくても、とりあえず買っといて売れるし
そこまで重要な選手じゃなくても、とりあえず買っといて売れるし
790073
ローマならフランクと同レベルかそれ以下だから毎年CLあるドルの方が大分良い。
セリエの放送って深夜早朝ばかりだし行って欲しくないんだよな。
個人的には面白いプレミアに言って欲しい。プレスかけられても1タッチパスとかできるので余裕で通用する。
セリエの放送って深夜早朝ばかりだし行って欲しくないんだよな。
個人的には面白いプレミアに言って欲しい。プレスかけられても1タッチパスとかできるので余裕で通用する。
790084
そもそもチュクウェゼってミラン希望なの?
プレミア行きたくて契約渋ってるっていうのは聞いたけど
プレミア行きたくて契約渋ってるっていうのは聞いたけど
790117
> 代理人が未登録で登録済を待っている
本人が登録すればいい。サインすればいいんでしょう?
代理人登録は、1年前からできたはずでは?
本田のときミランファンの印象は最悪だった。今のチームのファン以上かも。こんなに待たすのなら、やめたら?
本人が登録すればいい。サインすればいいんでしょう?
代理人登録は、1年前からできたはずでは?
本田のときミランファンの印象は最悪だった。今のチームのファン以上かも。こんなに待たすのなら、やめたら?
790121
ミランもそうだけどア.ナルの補強も呆れるな。だからお笑いレベルに成り下がってんのに。何なんだろうねこの辺のスカウティングってのは
そりゃブラライトンやらフランクフルトやらミラクルレスターやらが1人勝ちしますわ。
そりゃブラライトンやらフランクフルトやらミラクルレスターやらが1人勝ちしますわ。
790129
マジで鎌田ミランはやめた方がいいと思うな、、
他に接触してるクラブがあるならだが以前の情報からすればドルとかアトレティコもわんちゃんあるわけだし
他に接触してるクラブがあるならだが以前の情報からすればドルとかアトレティコもわんちゃんあるわけだし
790133
グリーズマンはサウジアラビア行くのかな?
790134
これ破談するやろ
クラブ間で移籍金にもめてるわけじゃないのに時間かかりすぎ
クラブ間で移籍金にもめてるわけじゃないのに時間かかりすぎ
790135
まあ鎌田とか上田の移籍先は割と何処でも良いわ俺サポ的には。
敬斗と菅原と川辺駿だな、かなり興味深いのは。菅原ブライトン行ってくれないかなぁ割と代表にも寄与するんだよな
敬斗と菅原と川辺駿だな、かなり興味深いのは。菅原ブライトン行ってくれないかなぁ割と代表にも寄与するんだよな
790137
鎌田にはプレミアに行ってもらいたいな
790141
セリエとか尾ワコンだよなトルコくらいオ輪コンだろ
790355
ミランからの評価くそ以下じゃん
プリシッチとか取るようなチームか
ってかEL覇者スタメンが彼以下の扱いならいく必要ない
プリシッチとか取るようなチームか
ってかEL覇者スタメンが彼以下の扱いならいく必要ない
790438
3年前の暗黒期から復活したとはいえ10年近く右WGがミランのウイークポイント
中盤の補強よりそっちに力を入れるのは間違いない
レオンが抜けたら勝てなくなるチームを左右で強力な攻撃できるようにする考えは正しい
鎌田は残念だけどマルディーニが解任された時点で終わった話
そのマルディーニが連れてきた選手が良くない選手ばかりだからフロントとピオーリは信用してない
ピオーリは良い選手と言ってもフランクフルトのポカール決勝よりパルマの試合を見ると言ってたのが今回の結末に一致する
中盤の補強よりそっちに力を入れるのは間違いない
レオンが抜けたら勝てなくなるチームを左右で強力な攻撃できるようにする考えは正しい
鎌田は残念だけどマルディーニが解任された時点で終わった話
そのマルディーニが連れてきた選手が良くない選手ばかりだからフロントとピオーリは信用してない
ピオーリは良い選手と言ってもフランクフルトのポカール決勝よりパルマの試合を見ると言ってたのが今回の結末に一致する
790448
ミラン行く話はなくなりそうという報道を見たけど、ミラン(というかイタリア)
行くのに反対してたので嬉しいニュースだわ
鎌田ならもっと良いクラブでプレーできるよ
行くのに反対してたので嬉しいニュースだわ
鎌田ならもっと良いクラブでプレーできるよ
フリー移籍だから破談になっても移籍先は他に出てくるだろうが、長引く移籍にはメリットがない