NO FOOTY NO LIFE

    


外国人「中国も同じことが言われた」サウジは世界トップ5に入るリーグになる!C・ロナウドがサウジの進化を断言!海外のファンは懐疑的!【海外の反応】

アジア

今、最もホットなリーグと言えるのが、莫大な資金力で潤うサウジアラビアリーグだ。

 昨冬にクリスティアーノ・ロナウド(アル・ナスル)を獲得すれば、今夏にもカリム・ベンゼマ(アル・イテハド)が参戦。チェルシーのスーパースター、エヌゴロ・カンテのアル・イテハド移籍も秒読みとなっているほか、結局はMLS行きとなったものの、リオネル・メッシの加入さえも盛んに報じられていた。

 今後もビッグネームが相次いで中東に渡るのか。世界中のサッカーファンがその動向に注目するなか、C・ロナウドはさらなる進化を信じて疑わないようだ。

 英紙『The Sun』によれば、ムーブメントの口火を切った38歳のポルトガル代表FWは、ブランドイベントに出席した際、レアル・マドリー時代の同僚の移籍にも触れ、こう語っている。

サウジアラビアに行けば、ボックスが開くと思っていた。それは間違いではなかったね。2、3年後には、このリーグは世界で最も重要なリーグの1つになると確信している。カリムはすでに(欧州を)去った。さらに多くの選手がそうなると1000%確信しているよ」

 このままド派手な補強が続けば、数年以内にオールスターリーグが完成しそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6acd463712ac1e4dfcfa3dad141d19de41ce5c45
Cristiano Ronaldo If Saudi Arabia continue to do the work for the next 5 years, I think the Saudi League can be the 5th best league in the world

英語のサッカーのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

<ノルウェー>
・C・ロナウドの契約には100%こんなことを言わざるを得ない条項があるんだろう?



<レアルマドリーサポ>
・これで更に1億円がロナウドの懐に入る



<マン・シティサポ>
・中国リーグも同じことが言われてたぞ 笑



◆ベッカムも2006年にMLSについて同じことを言っていた...笑


   
 ・MLSは国家に支援されていないからな 笑
サウジのムハンマド・ビン・サルマン皇太子が関与する巨大政府系ファンド「SWF」による支援だ。米紙『New York Times』によれば、彼らはすでに20人を越える外国人選手たちをリストアップ。さらに10億ドル(約1400億円)以上の予算も投資する構えだという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f275515c97363e7ff8f7b6fc644fcbff2e6c2871?page=1


   ◆わかっている。でも、MLSは数年間、引退間近の選手ばかりを集めていた..それがどうなったかというと...



     <アメリカ>
     ・リーグはかなり成長したのが事実だ



<レアルマドリーサポ>
・(サウジは)世界で一番の年金リーグになれるかもな



<アーセナルサポ>
・笑っていられるのはサウジが(欧州の)若いタレントを誘惑し始めるまでだ



 <クロアチア>
 ・(サウジが)中国リーグになってまた冬の移籍ウィンドウがまたやってくると、笑っていられない。今回が政府が支援していて無限の資金がある。



<マルセイユサポ>
・エンバペが1回チャンピオンズリーグを制覇して、27歳の若さで(サウジの)リヤドに移籍することになったら大変だ。



 <アルゼンチン>
 ・カタール、ご愁傷さま



<リーベルサポ>
・ベストプレーヤーを買い続けたら...どうなるかなんて誰にも分からないよ...



 <PSGサポ>
 ・エンバペやハーランドのような若手選手がそこに行きたがるとは思えない。彼らはヨーロッパのトロフィーを獲得したいのだ、その間に貧困にあえぐこともないだろう。でも、(サウジが)そんな選手を法外な額で買ったらどうなるんだろうとは思っているよ。



 <ブラジル>
 ・俺らにしたらちょっと心配だわ。前回このようなことが起こった時、ブラジルリーグのクオリティーはかなり落ちて、取り戻すまでに4年かかったからな(2015年~2019年)



<リバプールサポ>
・20年はかかると思う。もしサウジがリーグを発展させて、ヨーロッパのチームと同じように自国のチームにオイルマネーを注入することができればの話だが。



・サウジリーグが5大リーグ入りするには、ACLを発展させる必要がある。それをできないなら、(サウジリーグは)10位以内には入るかもしれないが5大リーグ入りは無理だ。
C・ロナウドはインタビューに応じ、サウジアラビアリーグのレベルについて言及。「僕が思うに、サウジアラビアリーグは良くなっているし、来年はもっと良くなるだろう」と話した。

「段階的ではあるが、世界のトップ5に入るリーグになると思うよ。しかし、そうなるためには時間、選手、インフラが必要だ。この国には信じられないほどの可能性がある」
https://news.yahoo.co.jp/articles/953795b3a1a115a713879292ffe7b36193a4a593


・スペイン、イングランド、イタリア、ドイツ、フランス、これが五大リーグだ。サウジアラビアがどのリーグを蹴落とすのか、ロナウドに聞いてみるべきだ。どれだか見当がつくけどね 笑



<トッテナムサポ>
・サウジはなぜこんなことをしているんだ?



 ・これって実はいいことだよな?国の支援を受けたクラブがヨーロッパサッカーを破壊していると文句を言う人がいる。その代わりに自国(サウジ)のリーグに資金を投入する方がよっぽどいいんじゃない?



 ・スポーツウォッシングだ



 <PSGサポ>
 ・2030年のワールドカップ招致に向けた積極的な目立つPR活動だ。



   <トッテナムサポ>
   ・(W杯招致は)賄賂を渡すだけでいい、この何分の一かの費用で済むぞ
サルマン皇太子をはじめとする関係者が目論むのは、国内リーグをトップスターたちで潤わせ、イングランドのプレミアリーグやヨーロッパのトップリーグと堂々の人気を博する舞台とすること。そして、2023年に行なわれるワールドカップ招致のためにサウジの知名度を高めるというものだ。いわば、国家プロジェクトと言っていい。『New York Times』の取材に匿名で応じた関係者の一人は、「国内リーグの4大チームに3人ずつのトップ外国人選手が加入し、さらに8選手が残りの12チームに加入する方針になっている」と告白している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f275515c97363e7ff8f7b6fc644fcbff2e6c2871?page=2


サウジアラビア
アジアにおけるサウジアラビアの支配はさらに強大になるだろう。アル・ヒラルは最近アジアを支配しており、他のサウジアラビアのクラブと共にさらに強くなっていくだろう。



・KリーグやJリーグのような東地区の強豪リーグはまだサウジリーグと張り合えると思う?



 ・クリスティアーノ・ロナウドと契約する前も、リーグの実力差はかなりあった。それどころか、サウジリーグに匹敵するリーグは長い間出てこないだろう。



   ・2016年から東地区のクラブはACL過去7回のうち5回優勝してる
    2016 : 全北現代
    2017 : 浦和レッズ
    2018 : 鹿島アントラーズ
    2019 : アルヒラル
    2020 : 蔚山現代
    2021 : アルヒラル
    2022 : 浦和レッズ



 ・張り合えるかもな、Jリーグには優秀な国内選手がいるから



<ドルトムントサポ>
・MLSや中国超級リーグがやったことだ、オイルマネーがどこまで続くか見てみよう



<ニューカッスルサポ>
・もしかしたら、うちは最初からサウジのリーグに選手を献上することになっていたのかも



<バルセロナサポ>
・(ロナウドによる)完全に正直で偏見のない意見だ



 <ユナイテッドサポ>
 ・PR7だ



footballista(フットボリスタ) 2023年7月号 Issue097


オススメのサイトの最新記事

Comments

784585

すでに逃げようとしてたクリロナなのにリヤドの夏体験してからなんていうか楽しみやね
784586

PR7で笑う
784588

PR7は上手いな
784589

自国の選手の出場時間がなくなって代表は弱体化する
それで爆買いは収まると予想
W杯開催するまで無理に続けるかもしれないけど
784590

これまでヨーロッパが一方的に人材も金も搾取し続けたサッカー界を無尽蔵の金で蹂躙するサウジとか楽しみでしかない
784591

選手買い漁ってアジア一強リーグ作ったところで、アジアの複数リーグが欧州に並ばないことには五大リーグに比肩する事は無理だから。
784592

いくら金て集めても観客数の増加とかが伴わなければ尻切れトンボで終わりそう
784593

クリロナは前回のW杯でピークが過ぎてしまった事が完全に露呈しとったし
リーグの強化は自国の若手育成の成功が大前提やし
大物を金で釣っても一時的なドーピングにしかならんからな。
784594

レアル時代のアザールみたいなのが何人居たところでリーグレベルが上がるとは思えないな

もっと若くて活きのいいのを取ってこないとだめだと思うけど、中東で3年以上サッカー選手やって精神がもつかは不明
784595

旬を過ぎた選手でリーグや自国選手の底上げはJも黎明期にやってたし多少は
ただ、EU圏の各タイトルやW杯を重視する業界で若い選手が欧州キャリア捨てて行くかどうか
784596

現状年金リーグなのはそうだけど日本もジーコが来てくれたことはめちゃくちゃ大きかったしそれをどう活かすかだよ
つっても金に物言わせて大物選手買いまくるしかしなそうだけど
784601

金は貰えてもアジアじゃ名誉が手に入らないからな
サウジアラビアだけが金使って解決する問題じゃない
Jも中国もMLSも結局そこが壁になった

サウジアラビアだってごく一部のトップタレントにしか大金使う気はないだろうし、正直脅威は感じないな
むしろサウジの金でACLで大物と試合できてラッキーってくらい

PR7は笑ったw
784602

間違った投資だからいろいろ言われるのは当たり前
784603

これって普段から潤沢な資金リーグに更に国からもしかしたら数年間3兆円が支給されるって事かな?
プレミアの今いる選手もサウジリーグのレベルが高くなったら5大リーグに移籍する感覚になりそうで怖いなあ…
年俸は10~20億円で破格の5年契約で100億円、これでプレミアの準スター選手を1年で60~30人連れてこれる
これを翌年またやるだけでプレミアと同格の選手層とかは止めてくれよ

マンUは年間リーグ最高年俸合計額で約359億円らしい
ブレントフォード
年俸合計額:約24億8,600万円
年俸平均額:約1億3,800万円
アーセナル
年俸合計額:約135億7,200億万円
年俸平均額:約6億7,900万円
サウジに1年でアーセナルを20チーム作れるのか、ありえない単純計算だけどw
サウジ皇太子は国でなく個人で270兆円を持ってるそう
6大リーグの格さえ出来れば、後から来る並の選手にはプレミアと同じ1~3億円くらいにしても問題ないだろうし、今回が買収遊びじゃなくて本気だったら終わってない?
784604

エンタメ要素無いとサッカーレベルだけ高くても人気にはならん
784605

ACLを実際に見てる日本人からすると若くていい選手もいるんだよな
中国にもいたけど
784606

ACLじゃなくてCLに参加できるような仕組みを作ったほうが近道なんじゃないか
それで買い上げられた選手の名誉欲も満たされるだろ
784607

1400億あれば国内のサッカー振興、インフラ整備、強化費等々に充てる方が長期的にはいいんじゃない?
中国という前例があるのにねぇ
784609

どいつもこいつもアリくんとムハンマドくん
784611

不幸を願っちゃいかんよ
良き先生を頑張って招く、そりゃ良いことさ
先生だけじゃ学校にならんだけでね
784612

客の大半がサッカー観たくて来てるんじゃなく
オーナーの関連企業やスポンサー企業からの当番制てのがな
あと国のスポーツ支援団体?員が金貰って来てるとかこの先大丈夫なんか
784614

サッカーにそこまで大金をかけるなんて
さすがド人の金満国家w
784615

外国人枠、ホームグロウン枠を無しにして究極金満リーグになったら面白そうじゃないか
代表は弱まりそうだけど
784616

※784614
よぉ、負け犬
そうやって嫉妬と羨望だけの不毛な底辺人生を過ごせよ
784617

個人的には大賛成。例えばベイルやアザールのような失格の烙印を押されて身動き出来なくなった選手の受け皿になり、所属元のクラブはその資金で新たな投資が出来る。
サウジのレベルが上がると、周辺のオイルマネー諸国も真似して、買い漁ることにより、アジアサッカーのレベルアップに繋がり、ACLの価値が上がる。Jリーグも恩恵を受ける。
不良債権を手放したヨーロッパのクラブも新たな投資が出来て、全てWin-Win!
てのは、短絡的かねw
784619

>>784614

国威発揚になるからな。サッカーはそれだけの価値があるスポーツなんよ
784621

※784614

金欠高卒ド人乙
784623

いくら金があってもあんな自由のない国でエンタメが成功するとは思えんな。
中国だって普通の国からしたらかなり異様な国だけど、サウジは宗教絡みで更に窮屈な国。
どこまで本当かは知らんが、ロナウドも「現代社会からかけ離れてる」として既に嫌気が差してるんだろ?無理だよ。
784628

酒飲めない肉も豚だかは駄目なんだろ?
クリロナみたいなストイックなやつならともかく金目当てのやつが我慢できるの?
784629
プライスレス、ほんとに大事なものは…
明治維新の時、日本もお雇い外国人(超高級で)を沢山入れたんだが…

結局は、吸収する生徒の質だな(笑)

入れる必要がなくなり、次に海外留学するようになり、その後は…日本に外人が学びに来るようになった(まぁアジアからだが当時)
列強になった(笑)

サッカー文明国(WC優勝経験のある8カ国)にならなければ五大リーグとかは、無理じゃね? サッカー文化のもっともっと上の階級次元 サウジにそれがあるかな?

金じゃぁ買えないよ(笑)

784630

超高給
784631

4大チームに3人ずつ大物外国人て強くならないわけがない
Jリーグに当てはめて考えてみろよ
784632

成金はすぐ金にモノ言わせて、どうにかしたがる…

本当の金持ちはプライスレスを知ってる、
のが違いか?w

金で買えない価値を

784633

金の限界を…

784635

流石の石油マネーでも無理だろ
784636

同じことをやっていたチャイナとは選手に支払ってる額の桁が違うからな。おそらくW杯を招致、開催するまではやるつもりなんだろう。もしこの投資が継続できるならチャイナと同じ失敗をすることはないと思うが、さてカネの力で何ができるかな?
784639

サウジが自国リーグをヨーロッパとか他国でやれば可能になる。
サウジでやってるかぎり無理。
784640

クラブワールドカップで優勝してほしいね
784643

大金持ちがブランドを立ち上げたとしても、ヴィトンやグッチのような「箔」が得られるのかという話。

正直我々アジア勢がどれだけ金詰んだとて、欧州サッカーの築いてきた歴史とブランド力は得られないと思うんだよな。。。
784644

30代半ばの選手取っていくなら、取られたチームは若手にチャンス出来て循環するんじゃないか。サウジ行く選手は止められないからね。
784645

一時的に強くしても維持できないわ。
サウジアラビアは国としては何一つ魅力がない。魅力的に感じるのは金がある豪族たちの暮らしだけ。文化や庶民の暮らしに欧州で生活するほどの夢が無い。
だから、金のために我慢する傭兵たちが集まるだけ。
それって、PSGやチェルシーも似ているけど、彼らは欧州内だから暮らしに満足しているけど忠誠心も愛着もない。
あれ以上に忠誠心も愛着もない我慢している傭兵たちがリーグ全体に居たとしても長期的に上手く行くわけがない。
家族も不満だろうし、金だけ貰ってさっさと逃げたいリーグに未来があると思えないけど。
784646

自国の選手育てないで、ビッグネームばかり呼んで何が面白いの?スタジアムは男ばっかだし。
784647

金儲けの為にやってるなら失敗するんだろうなと思うけど
そんな感じでもなく資金をつぎ込めるならどうなるか分からんよね

それでサッカーの業界規模が更にあがるなら良いんんじゃないのかな
784648

大物外国人助っ人を呼ぶのも成功する上での有効な施策の一つではあると思うよ。但し、それだけでリーグのレベルや格が上がるわけでは無くて、他の施策も巧く組み合わせていく事が重要というだけ。それに失敗したのが中国というだけ。
日本にとっても好いことだよ。ACLでクリロナやベンゼマと戦えるんだからね。
上手く利用しないと。
784650

中長期的にみればMLSのほうが将来性ありそうな
南米の有望な若手が続々集まってきてて、もう全盛期すぎたベテラン隆盛のリーグではない
自国開催のW杯でさらにサッカー熱高まるだろうし、
今回のU20でもMLSで既に多くの試合に出場済みですぐにでも欧州行きそうな選手が多くいた
784652

中国は習近平の、中東は石油王の「サカつく」でしかなかったわけだからね。
784653

自国リーグの選手だけでアルゼンチンに勝ったし、サウジは自信を深めてそうだね
W杯最終予選で後塵を拝したし、翌1月?のアジアカップでも日本にとって最大の敵になりそうな
784654

王族がカネを出し続ける限りはある程度は選手は集まるとは思うけど、5大リーグになるとはとても思えない
この投資した金で何がどうなるのw どうにもならない(なるならどうなるのか教えて欲しい)
ただの道楽に過ぎないし、中国よりひどいんじゃないかな
784655

一人でチームの状況を打開できる選手は希にいる
ただ一人でリーグの状況を打開できる選手は絶対にいない
784656

貧乏人の嫉妬コメばっかで見苦しい
784657

すぐ去ったクリロナの評価なんて参考にもならんだろ
784658

別にそんな事しなくてもイランは強いしなぁ
784660

引退間近の大物選手が余暇を楽しみつつ大金を手にするのは良いと思うし、サウジのリーグがJみたいにそれを地力アップに活かすかどうかだけど
これがもっと拡大して現役バリバリのトップフォームの選手までサウジに移籍するようになると五大リーグ側の脅威としても話は変わってくる
そこまでは無いと思いたいが、桁違いの金の力なだけに何があるか分からん
784665

欧州外で可能性あるとしたらそのあたりの油かもな

油が協力したらとんでもないリーグが生まれる可能性もワンちゃんあると思う

784666

スポーツ観戦とビールという至高の組み合わせもない。


これだけで、相当な不利がある。
784688

サウジはクリロナの言う通りインフレさえ揃えればマジでアジア内じゃダントツで強くなると思うぞ
欧州と同じで金持ちと貧乏人の差が激しいから這い上がりたいと考えてる貧乏人のハングリー精神は凄いし
何より中東の肉体的遺伝子はめちゃくちゃ可能性秘めてると思う
最近はボディビル界隈でも中東の勢いが凄いし様々なスポーツ界隈で中東勢が頭角を表し始めてる
7〜10年後にはJやKリーグクラスじゃ手も足も出なくなる可能性は十分にある
784690

間違えた
インフレ❌
インフラ⭕️
784700

784688
フィジカルの強さは白人と同等以上かもしれないが、
サッカーインフラも揃えられないのに、欧州並みに成功すると思う?
784708

不良債権化して身動き取れなくなった選手を高額で引き取ってくれるリーグならいいよな
不良債権と言っても元々優秀だったからなんだし
784740

CLの価値が無くなった時はアジアやアメリカのリーグに金で有望選手を集める事は可能かも知れんが今のままでは年金リーグ的な事しか無理でしょ
MLSに中南米の若手有望株が来てるってレスで知ったがそれにしたって南米リーグの代替でしかなく今や南米の一流は欧州に行く時代だからね
未だに欧州リーグは別格だよ
784741

ネームバリューだけで大して活躍しなくても大金貰えるリーグなんて選手が腐るだけだろ
だいたい大金貰えるからって中東で暮らすのを問題ないと思える選手なんてそんなに多くねーよ
色んな要素を無視して何でもかんでも単純に考えすぎ
784743

選手はみんなビッグイヤー欲しいから無理じゃないかな

クラブワールドカップのレギュレーションが変わってそっちにそれ以上の価値が生まれればあるいはって感じではあるけど
784757

ちゃんと自国の選手も強くなきゃ一流にはなれない
784768

中国と同じなのは自国選手が欧州行かんでも大金が貰えちまうところ
技術磨かず上を目指さずそこそこの実力で満足しちまう
タイも一時期同じようなことなってたがチャナティップ辺りからソレを捨ててJ始め上位と見られるリーグに挑戦しだして今がある
サウジ代表の凋落に繋がらんといいがはたして
788725

中国はそれなりのマーケットがあったが
サウジにそんなマーケットあるんか?







アオアシ (33) アオアシ (33)





Ads by amazon
代理人は眠らない 世界への路を拓くサッカー代理人の流儀 あつあつ!スタグル旅 (1)
森保一の決める技法 サッカー日本代表監督の仕事論 ワールドサッカーダイジェスト 2023年 10/5 号
ブルーロック-EPISODE 凪-(3) ブルーロック(26)
2023-2024 EUROPE SOCCER TODAY 開幕号 一流の共通点 スカウトマンの私が見てきた成功を呼ぶ人の10の人間力
EA SPORTS FC? 24 SOCCER KING (サッカーキング) 2023年 10月号
最新記事
外国人「セルティックから抜け出せない」旗手怜央、セルティックと新たに5年契約を締結!海外の日本ファンからは複雑な声!【海外の反応】
外国人「褒められて当然だ」冨安健洋をアーセナルのアルテタ監督が絶賛「彼のような選手はいない。守備力は私が見てきた中でも最高」【海外の反応】
外国人「韓国と日本の決勝になりそう」U22日本代表、ゴールラッシュで7発大勝!準々決勝は北朝鮮と激突!8強出揃う!【海外の反応】
外国人「脱帽だ」遠藤航、決勝ゴールをアシスト!2得点に絡む活躍で現地リバプールサポから称賛殺到!【海外の反応】
外国人「怪物だ」冨安健洋、CBで圧巻のパフォーマンス!現地アーセナルサポが絶賛!【海外の反応】
外国人「日本の皇帝だ」天才MF小野伸二が現役引退発表!海外のファンから天才司令塔を称える声が続出!【海外の反応】
外国人「期待できる」19歳MF福井太智、バイエルンのトップチームデビュー!チャンス演出で海外のファンから上々の評価!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR