※追記しました

【古橋亨梧のゴール動画(streamin.one)】 【twitter(動画)】
・他に誰がいる?キヨゴしかいないだろ!
・まじでなんという選手だよ、キョーゴの決定力よ
・ありがてえ🍀🍀🍀🍀🍀キョーゴ
・キヨゴ、愛しているよ 🫶🏻🫶🏻
・これはキヨゴの十八番のシュートだ
・彼は小さなレジェンドだ、キヨゴがキヨゴらしいプレーをしてる
・キョーゴは折り返しを決めるのが最も上手い選手の一人だ
・ジョタは本当に卓越してる...そしてキヨゴのスーパーなシュートだ
・キヨゴは本当にセンセーショナルだ
・スーパースターだ 🍀🍀⭐
・これを何度言っても飽きない...もの凄い選手だ🍀🔥🇯🇵🙆♂️
・俺が人生で見てきた中でも一番好きなストライカーかも
・キョーゴはほとんどボールに触る必要がない。最終的にはいつもゴールを決める。動き出しが現実離れしてる 👏
・まじか、彼を愛しているよ。来季(スパーズで)ケインをベンチにしたらさらに最高だわ。
<スコットランド>
・ケインはマドリーに行くかもしれないぞ
・セルティックが三冠を達成しようとしてる...キヨゴがまた現実とは思えないぐらい素晴らしい 🇮🇪
・伝説的だ
・日本がキヨゴをワールドカップに連れて行かなかったのは絶対におかしい
・キヨゴ、(相手チームの)夢の破壊者
・これでキョーゴはPKなしで34得点、ここ最近のセルティックでも指折りの選手だ
・キヨゴは間違いなく(元セルティックの)デンベレやエドゥアールよりも良いシーズンを送っている
・キヨゴはまじで凄まじい選手だわ
<スコットランド>
・キョーゴは恐ろしい。彼の動き出しは信じられないほどだ。数年後にはセルティックに馬鹿げた額で売れそうなストライカーがまた一人。なんて選手なんだ。
<トッテナムサポ>
・素敵なゴールだね
・変な気を起こすなよ
<トッテナムサポ>
・アンジェはキョーゴを一緒に連れてくる必要があるわ
<トッテナムサポ>
・キョーゴにはかなりラーションのような雰囲気がある、獲得する価値があるかも
<トッテナムサポ>
・キヨゴはうちの新たなデレ・アリになるだろう
<トッテナムサポ>
・来季、キョーゴとソンを見るのが楽しみだわ
<トッテナムサポ>
・キョーゴはたぶんうちでリシャルリソンよりも多くゴールを決めるだろうな
・キョーゴが決勝戦でゴールを決めると誰が予想しただろうか
・古橋は3回の決勝戦でここまで5ゴール、凄い選手だ🍀
・キョーゴならプレミアリーグで余裕で20ゴール以上決めるだろう
・うちがスパーズから8000万ポンド(139億円)搾り取るためにも、キヨゴは今日ハットトリックする必要がある
・キョーゴが交代で下がり、彼の今季が終了。本当に驚異的なシーズンだった。
・キヨゴはうちのヒーローだ 🇯🇵🇯🇵
・キョーゴの(セルティックでの)ラストゲームか?
<スコットランド>
・来年、セルティックはキヨゴとアンジェ抜きでどうなるんだろう
【セルティックの2ゴール目動画(streamin.one)】
・アバダはいつものように適切なポジションに入ってくる...セルティックの見事なプレーだ
・俺「アバダは●ミだああああああ」
アバダ:
<FC安養サポ>
・インヴァネスの選手たちがセルティックの選手を壊そうとしているのに、まったくもって流動的なサッカーを見せてくれる
・旗手怜央はセルティックでの最後の試合を終えたかもしれない 涙
【インヴァネスのゴール動画(streamin.one)】
・岩田はスイッチを切らしたな...カータービッカーズの不在は依然として顕著だ
・これは見事なヘディングだと認めないといけない
【セルティックの3点目動画(streamin.one)】
・ジョタ、アバダ、キヨゴがゴール、なんて日だ
・キヨゴ、アバダ、ジョタ。この20ヶ月間、スコットランドサッカーを照らし続けてきた3人は彼ら以外にはいないだろう!💪🍀
・もしこれがポステコグルー時代の終わりであれば、まさにおとぎ話のような結末だ。
・キョーゴとジョタは交代で下がった時に、いつもより長くアンジェと抱擁をしてたように思う🥲


以下追記-----------------------
・(セルティックは)スコットランドで一番のビッグクラブだ
・選手たちは三冠を達成したのに落ち込んでいるように見える、アンジェは100パーセント退団だわ
・アバダはアップで泣きそうな顔をしていた...
<スコットランド>
・ビッグ・サム(アラダイス)を招聘して楽しめ、少なくとも試合日のアンジェの服装はそのまま使える
・アンジェ、思い出をありがとう
<ブライトンサポ>
・セルティックのキョーゴがなかなか好きだよ。彼は2強のリーグでゴールを量産した。プレミアリーグでブライトンのようなビッグクラブでそれをやれるだろうか?代理人三笘、頼むぞ😜
・今日は素晴らしいゴールを決めた。古橋がラーション以降で一番のストライカーなのはもう当然のことだと考えていいと思う。
<レンジャーズサポ>
・アンジェが連れて行く可能性があるのは旗手だけだと思う
<レンジャーズサポ>
・スパーズがカーター・ヴィッカースの復帰を切望しているとは思えないし、キヨゴはベンチウォーマーになるだろう。他の(セルティックの)選手には目もくれないと思う。
<レンジャーズサポ>
・キヨゴとカーター・ヴィッカースはプレミアリーグで通用するだけの実力があると思う
・ハリー・ケインの後釜にキヨゴを連れて行くだろう。トッテナムは1シーズン以内にアンジェをクビにするだろう。イングランドサッカー = 気まぐれで寄生虫的、強欲そのものだ。
・アンジェが一緒に連れていくのはキョーゴだけだろう。カーター=ヴィッカースもあるかもしれないが、スパーズに復帰したがらないだろう。マクレガーは忠誠心が強いからセルティックから離れない。その他の選手でスパーズでやる実力のある選手はいないな。
・Jリーグのクオリティー😍🎌
・(古橋)うちから移籍しないでくれ、愛しているよ 🥰
・(古橋は怪我で)明らかにコンディション万全ではなかったが、またカップ戦の決勝で活躍した。信じられない選手だわ。
・シーズン34得点、なんという選手だ。今世紀(セルティック)で上回ったのは2人だけ、その一人はキング(ラーション)。
・アンジェは退団するにしても、キヨゴには絶対に手を出すなよ!!!!

現地時間6月3日に開催されたスコティッシュカップの決勝で日本人5選手が所属するセルティックが、2部のインバネスとハムデン・パークで対戦した。
怪我で出場が危ぶまれた古橋亨梧がCF、前田大然が左ウイング、旗手怜央が左インサイドハーフ、岩田智輝がCBでスタメン出場。小林友希はメンバー外となった。
スコットランドリーグ、リーグカップと合わせて3冠を狙うセルティックは、圧倒的にボールを握るものの、なかなかチャンスを作り出せない。34分には前田が切れ込んでシュートを放つも、枠を捉えられない。
迎えた38分、右サイドからのグラウンダーのクロスを古橋がワンタッチで流し込み、先制点を奪う。日本代表に復帰したストライカーは公式戦34点目となった。
リーグカップ決勝で2年連続の2ゴールを決めたのに続いてまたもファイナルでネットを揺らしたエースは、さらに41分にもチャンスを迎えるが枠を外してしまう。
前田がハーフタイム、古橋は58分ベンチに下がったなか、65分には流れるようなパスワークから、最後は前田に代わって入ったアバダが押し込み、追加点を挙げる。
84分に1点を返されたものの、後半アディショナルタイムにジョッタのゴールで試合を決めたセルティックが3-1で勝利。3シーズンぶり41回目の戴冠を果たした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/77f21665e28db0baf44e4b6f5889630e3c03f934怪我で出場が危ぶまれた古橋亨梧がCF、前田大然が左ウイング、旗手怜央が左インサイドハーフ、岩田智輝がCBでスタメン出場。小林友希はメンバー外となった。
スコットランドリーグ、リーグカップと合わせて3冠を狙うセルティックは、圧倒的にボールを握るものの、なかなかチャンスを作り出せない。34分には前田が切れ込んでシュートを放つも、枠を捉えられない。
迎えた38分、右サイドからのグラウンダーのクロスを古橋がワンタッチで流し込み、先制点を奪う。日本代表に復帰したストライカーは公式戦34点目となった。
リーグカップ決勝で2年連続の2ゴールを決めたのに続いてまたもファイナルでネットを揺らしたエースは、さらに41分にもチャンスを迎えるが枠を外してしまう。
前田がハーフタイム、古橋は58分ベンチに下がったなか、65分には流れるようなパスワークから、最後は前田に代わって入ったアバダが押し込み、追加点を挙げる。
84分に1点を返されたものの、後半アディショナルタイムにジョッタのゴールで試合を決めたセルティックが3-1で勝利。3シーズンぶり41回目の戴冠を果たした。

【古橋亨梧のゴール動画(streamin.one)】 【twitter(動画)】
・他に誰がいる?キヨゴしかいないだろ!
・まじでなんという選手だよ、キョーゴの決定力よ
・ありがてえ🍀🍀🍀🍀🍀キョーゴ
・キヨゴ、愛しているよ 🫶🏻🫶🏻
・これはキヨゴの十八番のシュートだ
・彼は小さなレジェンドだ、キヨゴがキヨゴらしいプレーをしてる
・キョーゴは折り返しを決めるのが最も上手い選手の一人だ
・ジョタは本当に卓越してる...そしてキヨゴのスーパーなシュートだ
・キヨゴは本当にセンセーショナルだ
・スーパースターだ 🍀🍀⭐
・これを何度言っても飽きない...もの凄い選手だ🍀🔥🇯🇵🙆♂️
・俺が人生で見てきた中でも一番好きなストライカーかも
・キョーゴはほとんどボールに触る必要がない。最終的にはいつもゴールを決める。動き出しが現実離れしてる 👏
・まじか、彼を愛しているよ。来季(スパーズで)ケインをベンチにしたらさらに最高だわ。
<スコットランド>
・ケインはマドリーに行くかもしれないぞ
・セルティックが三冠を達成しようとしてる...キヨゴがまた現実とは思えないぐらい素晴らしい 🇮🇪
・伝説的だ
・日本がキヨゴをワールドカップに連れて行かなかったのは絶対におかしい
・キヨゴ、(相手チームの)夢の破壊者
・これでキョーゴはPKなしで34得点、ここ最近のセルティックでも指折りの選手だ
・キヨゴは間違いなく(元セルティックの)デンベレやエドゥアールよりも良いシーズンを送っている
・キヨゴはまじで凄まじい選手だわ
<スコットランド>
・キョーゴは恐ろしい。彼の動き出しは信じられないほどだ。数年後にはセルティックに馬鹿げた額で売れそうなストライカーがまた一人。なんて選手なんだ。
<トッテナムサポ>
・素敵なゴールだね
・変な気を起こすなよ
<トッテナムサポ>
・アンジェはキョーゴを一緒に連れてくる必要があるわ
<トッテナムサポ>
・キョーゴにはかなりラーションのような雰囲気がある、獲得する価値があるかも
<トッテナムサポ>
・キヨゴはうちの新たなデレ・アリになるだろう
<トッテナムサポ>
・来季、キョーゴとソンを見るのが楽しみだわ
<トッテナムサポ>
・キョーゴはたぶんうちでリシャルリソンよりも多くゴールを決めるだろうな
・キョーゴが決勝戦でゴールを決めると誰が予想しただろうか
・古橋は3回の決勝戦でここまで5ゴール、凄い選手だ🍀
・キョーゴならプレミアリーグで余裕で20ゴール以上決めるだろう
・うちがスパーズから8000万ポンド(139億円)搾り取るためにも、キヨゴは今日ハットトリックする必要がある
・キョーゴが交代で下がり、彼の今季が終了。本当に驚異的なシーズンだった。
・キヨゴはうちのヒーローだ 🇯🇵🇯🇵
・キョーゴの(セルティックでの)ラストゲームか?
<スコットランド>
・来年、セルティックはキヨゴとアンジェ抜きでどうなるんだろう
【セルティックの2ゴール目動画(streamin.one)】
・アバダはいつものように適切なポジションに入ってくる...セルティックの見事なプレーだ
・俺「アバダは●ミだああああああ」
アバダ:
<FC安養サポ>
・インヴァネスの選手たちがセルティックの選手を壊そうとしているのに、まったくもって流動的なサッカーを見せてくれる
・旗手怜央はセルティックでの最後の試合を終えたかもしれない 涙
【インヴァネスのゴール動画(streamin.one)】
・岩田はスイッチを切らしたな...カータービッカーズの不在は依然として顕著だ
・これは見事なヘディングだと認めないといけない
【セルティックの3点目動画(streamin.one)】
・ジョタ、アバダ、キヨゴがゴール、なんて日だ
・キヨゴ、アバダ、ジョタ。この20ヶ月間、スコットランドサッカーを照らし続けてきた3人は彼ら以外にはいないだろう!💪🍀
・もしこれがポステコグルー時代の終わりであれば、まさにおとぎ話のような結末だ。
・キョーゴとジョタは交代で下がった時に、いつもより長くアンジェと抱擁をしてたように思う🥲


以下追記-----------------------
試合終了後
・(セルティックは)スコットランドで一番のビッグクラブだ
・選手たちは三冠を達成したのに落ち込んでいるように見える、アンジェは100パーセント退団だわ
・アバダはアップで泣きそうな顔をしていた...
<スコットランド>
・ビッグ・サム(アラダイス)を招聘して楽しめ、少なくとも試合日のアンジェの服装はそのまま使える
・アンジェ、思い出をありがとう
<ブライトンサポ>
・セルティックのキョーゴがなかなか好きだよ。彼は2強のリーグでゴールを量産した。プレミアリーグでブライトンのようなビッグクラブでそれをやれるだろうか?代理人三笘、頼むぞ😜
・今日は素晴らしいゴールを決めた。古橋がラーション以降で一番のストライカーなのはもう当然のことだと考えていいと思う。
<レンジャーズサポ>
・アンジェが連れて行く可能性があるのは旗手だけだと思う
<レンジャーズサポ>
・スパーズがカーター・ヴィッカースの復帰を切望しているとは思えないし、キヨゴはベンチウォーマーになるだろう。他の(セルティックの)選手には目もくれないと思う。
<レンジャーズサポ>
・キヨゴとカーター・ヴィッカースはプレミアリーグで通用するだけの実力があると思う
・ハリー・ケインの後釜にキヨゴを連れて行くだろう。トッテナムは1シーズン以内にアンジェをクビにするだろう。イングランドサッカー = 気まぐれで寄生虫的、強欲そのものだ。
・アンジェが一緒に連れていくのはキョーゴだけだろう。カーター=ヴィッカースもあるかもしれないが、スパーズに復帰したがらないだろう。マクレガーは忠誠心が強いからセルティックから離れない。その他の選手でスパーズでやる実力のある選手はいないな。
・Jリーグのクオリティー😍🎌
・(古橋)うちから移籍しないでくれ、愛しているよ 🥰
・(古橋は怪我で)明らかにコンディション万全ではなかったが、またカップ戦の決勝で活躍した。信じられない選手だわ。
・シーズン34得点、なんという選手だ。今世紀(セルティック)で上回ったのは2人だけ、その一人はキング(ラーション)。
・アンジェは退団するにしても、キヨゴには絶対に手を出すなよ!!!!
関連記事

オススメのサイトの最新記事
Comments
783365
よっしゃー!
783366
最後はポステコグルーの初期のフロント3で得点を決めたか。
伝説の始まりは彼らからで、終わりも彼らだとすると感慨深いものがある。
トッテナムに行きそうだな。トッテナムはオーナーも酷くて難しいのに。
ジョタ 古橋 アバダ
伝説の始まりは彼らからで、終わりも彼らだとすると感慨深いものがある。
トッテナムに行きそうだな。トッテナムはオーナーも酷くて難しいのに。
ジョタ 古橋 アバダ
783367
セルティックの2点目、何回見ても笑えるわ
相手のタックル深過ぎだろ
相手のタックル深過ぎだろ
783368
鶏だけは勘弁してくれ…
783369
もうこれでスコットランドでやる事ねーべ、上行ってチャレンジしてくれ
783370
なんもしてないのに優勝セレモニーでちゃんと目立つように真ん中の横を陣取る辺りがただ乗りの上手い韓国選手らしいです。
783372
クラブは国内3冠、個人としても得点王、MVPx3の総なめでもうやり残した事はない
本人次第ではあるが次に進む時だと思う
本人次第ではあるが次に進む時だと思う
783374
古橋、旗手、前田は5大リーグで見たい
岩田と小林はセルティックからステップアップできるような活躍をしないとな
岩田と小林はセルティックからステップアップできるような活躍をしないとな
783376
>>783367
SPLってそういうリーグなんだよ。
ああいうタックルは当たり前で、あれで潰されたら「腰抜け」「負け犬」「男じゃない」と言われるリーグ。
リーグレベルがどーこーいうのもいるが、ここで成功するには並みならぬ努力が必要だ。
SPLってそういうリーグなんだよ。
ああいうタックルは当たり前で、あれで潰されたら「腰抜け」「負け犬」「男じゃない」と言われるリーグ。
リーグレベルがどーこーいうのもいるが、ここで成功するには並みならぬ努力が必要だ。
783378
ミラクルレスターの頃はまだプレミアもそういう風潮強かったね
岡崎が競り合いで怪我を避けるために転がって勢いを逃がすようになったら、シンジはすぐコケる、弱いつって随分サポに文句言われた
岡崎が競り合いで怪我を避けるために転がって勢いを逃がすようになったら、シンジはすぐコケる、弱いつって随分サポに文句言われた
783379
キヨゴの動き出しは超一流。 どこのリーグに行っても通用する。
通用するんだが、酢パーズだけはやめてくれ。
奇鞭臭いのだけは会わんて。
通用するんだが、酢パーズだけはやめてくれ。
奇鞭臭いのだけは会わんて。
783380
プレミアは一流の監督選手が揃って
審判の基準も変わったな
古橋勝負できんかな
審判の基準も変わったな
古橋勝負できんかな
783381
スコットランド2部ってあるんだ。
チーム数少ないからプレミアしかないのかと思ってた
チーム数少ないからプレミアしかないのかと思ってた
783382
古橋はは相手DFのチェック、プレスが甘いと難なくゴール決めるねぇ。大したものだ。フィニッシュの質は本当に高い。取り合えず34ゴールおめでとう。
783383
古橋はゴールを両足で満遍なく決めれるのが良い
四大でどこか拾ってくれよ
四大でどこか拾ってくれよ
783384
ポイチ「PKなしで34得点か・・・よし先発、浅野!」
783385
法則発動注意報
あそこには近寄ってはならない
あそこには近寄ってはならない
783386
まともな人には申し訳ないけどオレの中では783384がここの古橋ファンの代表格だから、古橋ファンはどうしようもない○○○しかいない印象
783387
とりあえずプレミアで見てみたいわ
ファンもアンチもそれは同じだろ
結局スコットランドではレベルが測れない
ファンもアンチもそれは同じだろ
結局スコットランドではレベルが測れない
783388
783384
仕方ないだろ
古橋の代表の得点数=浅野の最終予選+W杯の得点数
なんだから
仕方ないだろ
古橋の代表の得点数=浅野の最終予選+W杯の得点数
なんだから
783389
トッテナムはあかん
コンパニが監督のままなら昇格したばかりのバーンリーが一番いいと思うわ
コンパニが監督のままなら昇格したばかりのバーンリーが一番いいと思うわ
783390
783384
言うほど浅野スタメンてあったか?
大体前田大然がスタメンだったと思うんだけど
言うほど浅野スタメンてあったか?
大体前田大然がスタメンだったと思うんだけど
783391
783389
それいいかも!!
それいいかも!!
783392
とりあえず次の親善試合で古橋フルで試せばいい
783393
相変わらず緩いと思う
でも4大でどこまでできるか見せてほしい
でも4大でどこまでできるか見せてほしい
783394
古橋が4大で通用するかどうかって、今後の日本人選手の移籍事情にとってもわりと重要なことだよな
海外挑戦の最初のステップにスコットランドを選択するのも復活するやもしれんし
個人的には旗手含めて怪しいとは思うけど、成功するならそれはそれで喜ばしい
海外挑戦の最初のステップにスコットランドを選択するのも復活するやもしれんし
個人的には旗手含めて怪しいとは思うけど、成功するならそれはそれで喜ばしい
783395
3冠で個人賞も総なめ
古橋は弱い者いじめはもうやめてプレミアで自分を試すんだ
古橋は弱い者いじめはもうやめてプレミアで自分を試すんだ
783396
古橋のゴールは、流し込んだって表現されるものとは違う気がする
783397
古橋のゴール前の駆け引きは、よく見るとめちゃくちゃ巧みな事やってんのよ
パスが来るであろう場所を、一旦自分の動きを囮にしてスペース空けさせてから、相手DFの視界を外れるように動いて、スキを突いて走り出す
これをやる事で、スピードで1歩先んじられるから、ギリギリでもしっかり先に触れる
ただ、このテクニック自体は凄いんだけど、テクニックごとパワーで押し潰されると何も出来ないのが弱点
スコットランドレベルなら良いように手球に取れたけど、四大レベルのDFだとどうなるやら
パスが来るであろう場所を、一旦自分の動きを囮にしてスペース空けさせてから、相手DFの視界を外れるように動いて、スキを突いて走り出す
これをやる事で、スピードで1歩先んじられるから、ギリギリでもしっかり先に触れる
ただ、このテクニック自体は凄いんだけど、テクニックごとパワーで押し潰されると何も出来ないのが弱点
スコットランドレベルなら良いように手球に取れたけど、四大レベルのDFだとどうなるやら
783398
○○「でもスコットランドはレベルが低いから・・」
783399
三笘のサイドえぐってからのクロスとかあれ案外合わせるの難しいでしょ?
けど古橋ってそれが得意というか大好物やん、じゃあとっくにこれをセットで使っとくべきじゃね?
三笘だけじゃなくて久保くんもハーフレーンまで入って中に転がすけどセルロートは絶対に得意なファーに入るから合わせる人いなくても困るみたいな場面も多い
もし、ポスト出来ないじゃーんとかフィジカルがーとか言うならベンチに置いとけばいい、点が欲しい時に浅野南野を投入するよりいいと誰だって分かるよね
まあ浅野もポストなんてできないし南野もそんなに器用じゃないからそもそも古橋でいいと思うけどね
けど古橋ってそれが得意というか大好物やん、じゃあとっくにこれをセットで使っとくべきじゃね?
三笘だけじゃなくて久保くんもハーフレーンまで入って中に転がすけどセルロートは絶対に得意なファーに入るから合わせる人いなくても困るみたいな場面も多い
もし、ポスト出来ないじゃーんとかフィジカルがーとか言うならベンチに置いとけばいい、点が欲しい時に浅野南野を投入するよりいいと誰だって分かるよね
まあ浅野もポストなんてできないし南野もそんなに器用じゃないからそもそも古橋でいいと思うけどね
783400
🇰🇷すり寄るあわれな🇯🇵チョ🆖🆖🆖
783401
リーグレベルがどうってほんと余計な事口走ったもんだ
783402
783399
古橋は古橋で、あの手のショートクロスに合わせるのは得意だけど、それは動き出しでマーク剥がれた瞬間じゃないとDFに塞がれちゃう
だから、それを活かすなら久保なり三笘なりとしっかり息を合わせて、お互い先読みで動いてピンポイントで合わせられるようにならないとそこのホットラインは機能しないと思うんだわ
そこの「息を合わせる」ってのが数日の代表合宿ですぐ出来るものなのかどうか、ってのが問題だな
古橋は古橋で、あの手のショートクロスに合わせるのは得意だけど、それは動き出しでマーク剥がれた瞬間じゃないとDFに塞がれちゃう
だから、それを活かすなら久保なり三笘なりとしっかり息を合わせて、お互い先読みで動いてピンポイントで合わせられるようにならないとそこのホットラインは機能しないと思うんだわ
そこの「息を合わせる」ってのが数日の代表合宿ですぐ出来るものなのかどうか、ってのが問題だな
783403
2部で決勝はロマンやの
783404
※783398
10年くらい前の韓国の監督か?
確か「スコットランドリーグはK2と同じくらいのレベル」
とか言ったんだよな。
それで当時セルティックに居たキ・ソンヨンが裏垢で
「あのハゲが~」みたいな悪口を書いていたとか。
10年くらい前の韓国の監督か?
確か「スコットランドリーグはK2と同じくらいのレベル」
とか言ったんだよな。
それで当時セルティックに居たキ・ソンヨンが裏垢で
「あのハゲが~」みたいな悪口を書いていたとか。
783405
アンジェ&日本人選手揃い踏みで来季CLの舞台でのリベンジみたかったが
サポの反応からしても退任はほぼ確定なのね・・・
ファンのサポートやスタの雰囲気とか、ある意味では世界一のクラブだとも思う
監督も選手も、セルティックを発つときは少し寂しく感じるだろうね
サポの反応からしても退任はほぼ確定なのね・・・
ファンのサポートやスタの雰囲気とか、ある意味では世界一のクラブだとも思う
監督も選手も、セルティックを発つときは少し寂しく感じるだろうね
783406
783389
純粋な質問なんだけどコンパニ監督だと古橋は合いそうなの?
純粋な質問なんだけどコンパニ監督だと古橋は合いそうなの?
783407
シュートのうまさはガチ。相手のレベルは酷いとは言え、常に警戒されている古橋のシュートは簡単なものは少ない。「洗礼」に苦労せずにちゃんとパスのくるチームならば、プレミアでも二桁得点するだろう。
783410
セルティックに法則発動こないといいけど・・・
783412
対戦相手がガチで引いて守ってくるのに、あそこで決められる集中力がすごいよな。もちろん相手が2部リーグだから決まったんだけど。
783413
簡単にやってるけどオフザボールからシュートまで技術が詰まったゴールだな
取れるタイトルは取り尽くしたね
すさまじい
取れるタイトルは取り尽くしたね
すさまじい
783414
プロになるまで大変だったみたいだしJ2からの叩き上げで雑草魂全開だし
シャイだけど謙虚でいつも感謝の気持ちを忘れないし人間的に応援したくなる選手だわ
代表でも数少ないチャンス決めてアピール出来るといいなっ
シャイだけど謙虚でいつも感謝の気持ちを忘れないし人間的に応援したくなる選手だわ
代表でも数少ないチャンス決めてアピール出来るといいなっ
783415
ボスてコと古橋はもうココではもうやり尽くしたな。
ノーミスでクリアしたゲームを来年もう一回クリアしろってのは
もうモチベーション上がらないだろう。
ノーミスでクリアしたゲームを来年もう一回クリアしろってのは
もうモチベーション上がらないだろう。
783416
叩き上げって言うか日本だと評価されないプレースタイル
どうにかプロに引っかかってゴール量産からの神戸移籍からのイニエスタやビジャからのお墨付きからのセルティクでタイトル総なめ
どうにかプロに引っかかってゴール量産からの神戸移籍からのイニエスタやビジャからのお墨付きからのセルティクでタイトル総なめ
783417
岐阜でも神戸でも愛されキャラだもんな、シャイで謙虚で
783418
今熊本を躍進させげる大木さんが岐阜で練習に来てた古橋を見出さなければプロになれてなかった
プロで経験ある指導者って毎年厳しい競争を勝ち抜くものをもってるんだよな、ほんとすごい
プロで経験ある指導者って毎年厳しい競争を勝ち抜くものをもってるんだよな、ほんとすごい
783419
「ずっと居場所を変えてきて、自分にとって完璧な家を見つけたにもかかわらず、
急に引越しをする。そんなことをする意味はありません」 と例えて久保が残留明言してたね
古橋と久保は全然状況違うけど、CL出れる権利を捨ててEPL中下位で新たなチャレンジするか、
選手としては難しい判断だろうな・・・
正式オファーあるかどうかもわからんし仮定の話ではあるが
急に引越しをする。そんなことをする意味はありません」 と例えて久保が残留明言してたね
古橋と久保は全然状況違うけど、CL出れる権利を捨ててEPL中下位で新たなチャレンジするか、
選手としては難しい判断だろうな・・・
正式オファーあるかどうかもわからんし仮定の話ではあるが
783420
>ビッグ・サム(アラダイス)を招聘して楽しめ、少なくとも試合日のアンジェの服装はそのまま使える
すき
すき
783421
>もちろん相手が2部リーグだから決まったんだけど。
プレミアチームなら止められたか?
2部だろうとDFに落ち度はな勝ったぞ。
出し手と古橋の位置確認を怠らずプレースピードも遅くない。
どこをどう見ても古橋の予測と初動の早さが異常なだけ。
プレミアチームなら止められたか?
2部だろうとDFに落ち度はな勝ったぞ。
出し手と古橋の位置確認を怠らずプレースピードも遅くない。
どこをどう見ても古橋の予測と初動の早さが異常なだけ。
783465
味方が蹴り出す前にスペース見つけて走り込む技術は凄いと思うけど
素人よりプロのスカウトの方が目が肥えていると確信している
その彼らから声がかからない以上、何かしら問題があるんだと納得するしかない
素人よりプロのスカウトの方が目が肥えていると確信している
その彼らから声がかからない以上、何かしら問題があるんだと納得するしかない
783478
日本じゃ出し手は何故か守られてるから代表で叩かれるのは結局古橋
783494
セルティックが強すぎてスコットランドリーグがつまらん。
レンジャース? どこそれ。順位表で2位か。でもここ今シーズンセルティックに1回も勝ててないよね。直接対決は5戦3敗2引き分け。
レンジャース? どこそれ。順位表で2位か。でもここ今シーズンセルティックに1回も勝ててないよね。直接対決は5戦3敗2引き分け。
783523
今より守備が緩かった時代とは言え
ラーションはより少ない試合数で古橋よりゴール決めてたとか凄いな
ラーションはセルティックからバルサとかいきなりステップアップし過ぎたと思うわ
ラーションはより少ない試合数で古橋よりゴール決めてたとか凄いな
ラーションはセルティックからバルサとかいきなりステップアップし過ぎたと思うわ
783524
スコティッシュで、ブッチギリNo.1ストライカーの古橋としては、
プレミアに行ったら、少しは爪痕を残さんトアカンな。
ダメダメやったら、スコットランド人がヘコむぞ?
まあ、レンジャーズサポーターだけは大喜びするやろうけど。
プレミアに行ったら、少しは爪痕を残さんトアカンな。
ダメダメやったら、スコットランド人がヘコむぞ?
まあ、レンジャーズサポーターだけは大喜びするやろうけど。
783529
783494
じゃあフランクフルトのEL優勝も大した価値ないのかな?
決勝の相手はレンジャーズだったけど
じゃあフランクフルトのEL優勝も大した価値ないのかな?
決勝の相手はレンジャーズだったけど
783530
どこのリーグだろうと34ゴールは尋常じゃない
783553
げ。
トッテナッムって損憤民が居るのかよ。
最悪。
トッテナッムって損憤民が居るのかよ。
最悪。
783554
ソンフンミンは、特に日本人に対して
ラフプレーとかもしてこなかったし、ちゃんとしてると思うで。
ラフプレーとかもしてこなかったし、ちゃんとしてると思うで。
783565
※783554
日本人関係なくラフプレーするからなw
日本人関係なくラフプレーするからなw
783655
古橋、基本的な動きだが、サイドにボールが出た時に速やかにDFの視界から消えて、いち早く動き出して前でクロスに合わせるの上手いな。