NO FOOTY NO LIFE

    


外国人「日本人は通用するか?」セルティックから誰を獲得するか考える現地トッテナムサポ!ポステコグルー監督がトッテナムの新指揮官の最有力候補に!【海外の反応】

プレミアリーグ/イングランド

現在セルティックを率いるアンジェ・ポステコグルー監督が、トッテナムの新指揮官の最有力候補となっている模様だ。イギリスメディア『スカイスポーツ』が5月31日に報じた。
https://www.soccer-king.jp/news/world/eng/20230601/1773167.html
セルティックを率いるアンジェ・ポステコグルー監督(57)のトッテナム行きが以前より現実味を帯びてきたようだ。イギリス『イブニング・スタンダード』が報じている。

来季の監督探しが続くトッテナム。候補こそ挙がれど、なかなか決まらずのなか、最近では今季のセルティックでもタイトルに導く手腕を発揮するポステコグルー監督の名が浮上している。

そんなトッテナムはダニエル・レヴィ会長に続く事実上のNo2にあたる次期チーフフットボールオフィサー(CFO)にオーストラリア人のスコット・マン氏が7月から就任する見込みで、ポステコグルー監督とも交流がある人物のようだ。

ポステコグルー監督自身は去就話について、優勝なら国内3冠となるスコティッシュカップ決勝に集中するスタンスを示しているが、トッテナムは6月初旬のその一戦が終わるのを待って、動きを本格化させるとのことだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a44892ac8fed23582ac1ce5da1f6bd2e4e0a3cd
英メディア『ブースルーム』は先月、ポステコグルートッテナム監督に就任した場合、セルティックから引き抜く可能性のある選手として、古橋、旗手、FWジョタを指名。

 古橋について「セルティックは今シーズン、スコットランド1部リーグで114ゴールという驚異的な数字を叩き出し、タイトルを獲得している。そして、そのゴールの大半を占めているのが古橋だ。彼は49試合に出場して33ゴールを挙げ、スコットランドリーグ年間最優秀選手賞にふさわしい活躍を見せた」と紹介。

 トッテナム所属FWハリー・ケインの去就が不透明であることに触れた上で、「トッテナムはケインの長期的な後任について考え始める必要がある。古橋はトッテナムがターゲットとする通常の選手像ではないかもしれない。
https://www.excite.co.jp/news/article/FOOTBALLTRIBE_271668271668/
Celtic [2] - 0 StMirren - Kyogo Furuhashi 2 goals hatate

英語のサッカーのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

<トッテナムサポ>
・もしアンジェ監督が来るなら、誰かを連れて来たいだろうか。ジョタかな?オライリーもいい選手だと思うが、まだステップアップの準備ができているかどうかは分からないな。



 <スコットランド>
 ・旗手、カーター=ヴィッカース、彼のスタイルを実行するために前田もあるかもしれない



 <セルティックサポ>
 ・俺なら旗手とカーター=ヴィッカースを第一候補にするだろうな



   <トッテナムサポ>
   ・カーター=ヴィッカースがトッテナムに復帰してエリック・ダイアーに取って代わったら洗練された喜劇だ



     <セルティックサポ>
     ・トッテナムが彼を放出したことに俺は毎日困惑しているよ。リーグ戦でもヨーロッパの大会でも絶対的な怪物だ。


   
 <セルティックサポ>
 ・他の人が言っている意見に同意だ、旗手とカーター=ビッカーズが最善の選択肢だろう



トッテナムサポ>
・ジョタを一緒に連れて来るんだ



 <トッテナムサポ>
 ・古橋もね



   <トッテナムサポ>
   ・28歳だけど..?



トッテナムサポ>
・ジョタとキョーゴ、素晴らしい選択肢だ



トッテナムサポ>
・俺はジョタには納得してない、しかしながら前田のスピードよ😲



 <セルティックサポ>
 ・前田の技術はダメだが、ワールドクラスの運動量があり、スピードもある。ジョタは彼よりレベルが高いよ。



トッテナムサポ>
・レヴィ会長はポステコグルーで日本から全く新しい収入源が手に入れると考えている。でも、(セルティックの)日本人はプレミアで通用するか?



 <オーストラリア>
 ・キョーゴと旗手はプレミアリーグでスターになるだろうよ



<トッテナムサポ>
■旗手を獲得するんだ。俺はセルティックサッカーをかなり見てるが、プレミアのクオリティに見えるのは主に旗手だ。ジョタも素晴らしいけどね。



 <トッテナムサポ>
 ・それこそ俺がもう1年間も言い続けてきたことだ。旗手には天賦の才があり、プレッシャーを受けても何かをやれる能力を持っている。



 <韓国>
 ●旗手は日本代表のメンバーにすら入っていない



   <トッテナムサポ>
   ・そして、多くの人が日本代表監督を非難してたよ、キヨゴの選外についてもね。旗手は日本代表で一番のミッドフィルダーだったはずなのに、なぜか彼はメンバーに入らなかった。俺を信じてくれ、旗手は優秀な選手だし、間違いなくプレミアのクオリティになるポテンシャルを持っている。
 


      <韓国>
      ●もっと良い選手は数多くいる、旗手はやめてくれ



   <セルティックサポ>
   ・旗手は最新の代表メンバーに入っている、そして日本代表監督は旗手とキヨゴを入れなかったことで深刻な事態を招いた。


関連記事


旗手レアルマドリー戦のプレー集(streamin.one)

 <トッテナムサポ>
 ■この動画があることさえ知らなかった。旗手のことがもっと好きになったよ。



  <セルティックサポ>
  ・旗手の動画は数多くある、彼は本当にスタイリッシュだ【レンジャーズ戦のプレー集(streamin.one)



     <トッテナムサポ>
     ■プレミアのどのチームもまだ彼を発見していないことに驚いている。セルティックの試合を見るたびに、彼はいつも他の選手よりワンランク上に見えるんだ。もしうちが彼を獲得できたら、驚異的な補強になるだろうね。



<ハーツサポ>
・旗手とカーター=ビッカーズはプレミアリーグで通用する実力があるだろうか?うちと対戦した時には卓越した選手に見えるが、俺はセルティックの試合を見ないから、わからないな。



 <セルティックサポ>
 ・旗手は何の問題もなくステップアップできるだろう。今季のチャンピオンズリーグでの彼個人のパフォーマンスはファンタスティックで、彼の技術はセルティックの他の選手より一歩抜きん出ているように見えた。



 <セルティックサポ>
 ・カーター=ビッカーズは絶対に通用する、トッテナムが彼を連れ戻すかはわからないけど。旗手は(スコットランド)リーグで一番のミッドフィルダーだと思う、プレミアリーグの下位チームならどこでも先発するだろう。スパーズの場合は難しいが、彼は中盤の立役者になるように思う。



<トッテナムサポ>
・旗手も一緒に連れて来い。10分前に彼のことを知ったが、彼のプレー集は最も満足度の高い。それにトラクターのような脚力も持っている。



<トッテナムサポ>
・これだからうちのファンが嫌いなんだよ。平凡を好むからな。



<トッテナムサポ>
・いや、スコットランドリーグやそこでプレーするタレントを信用してはいけない。シンクレアのようなメンバーにすら入れない選手がスコットランドに行くと急に神になるからな。必要ないわ。



<トッテナムサポ>
・うちはもっと良い選手を獲得できる。セルティックのどの選手もうちのクラブに足を踏み入れるべきではない。



<トッテナムサポ>
監督候補が他にもいるのに、この男で満足なの?



 <トッテナムサポ>
 ◆いや、全然望んでないよ



ポステコグルー監督就任反対運動を始めてるトッテナムサポーターもいます
NO TO POSTECOGLU

※トッテナム次期監督のオッズではポステコグルー監督が単独首位に
Next Tottenham Manager Odds 2023


SOCCER KING (サッカーキング) 2023年 7月号


オススメのサイトの最新記事

Comments

782894

うわお!
782895

こいつら本当に本当にバ.カなんだよな。
ビッグクラブでも無いくせにビッグクラブ面してるし


お前らは、守備をまず何とかせい。攻撃陣ばかり挙げる癖を治せ。本当にメクラでサッカー観る目が皆無。
782896

ソンでMANSEーができなくなる隣国人が必死に反対していているね。
782899

通用すると思ってた選手が通用しないし
通用しないと言われてた選手が通用しちゃったり
身も蓋もないけど、正直意味ないよな、この手の論争って
782900

トッテナムファンには韓国人がいっぱいいるからね
ボスが監督やったら日本人入ってくるから嫌なんだろ
782901

今使ってるケイン以外のポンコツども引き払って再建した方が勝てるんじゃない?何も結果残せなかったのにビッグ6とかお笑いやろ。
782902

782900
トッテナムはサポーターだけでなくクラブ内にソンの派閥が出来てるからな。
多くの韓国人スタッフが入り込んでる。
毎年毎年韓国人がトッテナムに移籍すると騒がれるのはその影響。
ちなみにソンの親族が移籍代理人してて、やたらめったトッテナムに韓国人ねじ込もうとしている。
冗談抜きに向こうの情報追ってればそういう情報がよく出てくるよ。
今シーズンはガンインをトッテナムに入れるようソン自身がチームに推薦状出してるんだとかw
782903

いまだに昔のプレミアらしい脳筋サッカーしてるチームにポステコは合わないだろ
782905

これ現地のスパサポの反応か怪しいな。w
そもそもスパーズレベルってなんや。
今やスパーズも一部の選手を除いて、実力が怪しい奴ばっかやろ。
782906

スットコからプレミアなら完全にステップアップなんだけど、

セルティックからトッテナムって完全に負け組だと感じるわ。笑
セルティックに残る方がチャンピオンズリーグに延々と出れるから
伝説の選手になれる可能性高いし。
782907

ケインも出て行ったらいよいよセウォル号だから、アンジェも日本人選手も関わらなくていい。
782908

リシャーリソンとソンフンミンという不良債権をまず整理しないとなw
782909

ミランとトッテナムって、移籍先なんかにしちゃだたら完全に地獄だよな。ナポリも2年後くらいには地獄だろうし。
782910

アンジェはCLで格上相手でもその攻撃サッカーを貫くから完敗したりする。
一方スパーズはケインが抜ければもう中位以下のチーム。
アンジェの攻撃サッカーで結果を出すには、選手の獲得をアンジェ主導で出来るようにしないとダメだろうな。
782911

セルティックにいたらCL出られるのになんでヨーロッパリーグもないトッテナムなんかに行かなきゃならんのよ
ファンは一度鏡で自分のチーム見てみたほうがいいぞ、上から下までボロボロじゃねーか
下手するとセルティックに負けかねないレベルだわ
782912

来シーズンは、ECLすら出ないしケイン出ていくから、人気も資金も一気に低迷するし、クルゼフスキとかも買えなそうだし弱体化が目に見えてる

ポステコがこれで就任したら怖いもの知らずというしかないわw

多分数か月で解任されるだろ。監督関係なくチーム自体が弱すぎるから。
782913

クルゼフスキも抜かれたら、お笑い度が更に加速するだろうな。
782914

スパーズレベル(=ブライトン以下)
旗手、噂どおりにブライトンに行きなさい
782915

トッテナムとかアーセナルはビッグクラブ面してるけどタイトルとは殆ど縁なくなるからな
782916

ブレントフォードにしろよ。アンジェはトッテナムには勿体ないわ。哲学が無いクラブじゃん。
782917

そもそも論だが、ポステコの戦術ってリバポ型だろ
カウンター特化のトッテナムとか合わな過ぎて
782918

ソンも劣化したしケイン移籍したら
ドケチなレビィの下ではこの先5年はCL出れないだろうな
ビッグ6はニューカッスルと交換
782919

アーセナルはCLあるプレミア上位クラブじゃん
十分ビッグ
トッテナムはECLすらない下位クラブになり下がったが
782920

金の無いクラブがビッグクラブを名乗っちゃ駄目なのよ。
順位も中位が定位置のくせに、ツラの皮が厚すぎるだろ?ライプチヒ、フランクフルト、セビージャ、ビジャレアル以下なのよ。
782921

トッテナムは戦術とか選手管理以外の政治の問題があるんでしょ?
それが解決できない限りは行っても無駄じゃね?
782922

プレミアBIG3
シティ、チェルシー、ニューキャスッル
他のBIGクラブ
ユベントス、インテル、バイエルン、パリサンジェルマン、マドリー、バルセロナ

コレ以外はビッグクラブを名乗るなよ。過去の栄光が通用するのは8年周期くらいなんだわ。
782923

ポステコがトッテナムとか行ったらガッカリだろ?何の夢も無いじゃん笑
鎌田がミランとかもガッカリなんだ。
782924

今シーズンで言えばケイン除くとクルゼフスキくらいしかまともな選手いなかったのにどっちもいなくなるしどう見ても泥船
候補に挙がってる監督も誰も行かないのでは?
ポッターだけ信念なくてお金大好きだから行くかもしれないけど
782925

セルティックに居る韓国人連れて行けばいいんじゃね
782926

日本のトッテナムファンって100%ニカワ()だからうるせーんだよな
サポーターぶるし古参を嘘アピールしまくるしSNSで群れたがる
他クラブのファンは自称スパサポがクラブが弱くなれば霧散するのを知っている
782927

正直、ケインの後釜に古橋は無理よな
格落ちすぎる
782928

782923
君さっきから関係ない鎌田とミランをこっそり混ぜてディスってるねえw
早くも移籍で湧き上がるのを抑えようと牽制運動やってんの?w
782929

トッテナムなんかよりブライトンのが面白い
旗手はブライトンに行って欲しい
782931

ポステコに安易に目付けるあたり、スパーズのフロントもチェルシー臭がするな。
782933

森保さんをセルティックの監督に!
782934

古橋や旗手はよほど高額の移籍金で移籍しないと、A代表の出場割合が足りないから労働許可証降りないだろう。前田は多分大丈夫。
782935

ケインのおかげでちょっと数年調子良かっただけの中堅クラブだからな
プライドだけは無駄に高いからアンジェは自由を貰えないまま開幕2ヶ月くらいでポイされちゃうよ

だったらプレミア下位でも野心のあるクラブに行った方が良い
782936

782934
スコットランドリーグはプレミアの労働許可を得るために誰でも免除項目が受けられてポイントは10ポイントでOK
スコットランドはバンド3、そしてCLにも出場してるので今の状態でもすぐ許可は下りる。
782937

真逆のサッカーする監督でいいの?そんなに変わりたいのか
782938

ケインはさすがに移籍するだろうから、下手したら来季は降格争いしてるんじゃねーか?
782939

旗手さんはトッテナムやなく、ブライトンに行って欲しい。
782940

それでトットナムさんは来期どのヨーロッパのカップ戦に出るんでしたっけ???www
782941

韓国人が嫌がってるということは正しいということだ
782942

スパーズが嫌われる理由がわかる
782943

ECLにも出れない自称ビッグクラブwwww
782944

※782926
「俺はミラニスタ…俺には赤と黒の血が流れている…」
とか言っていた奴がミランが弱くなると一切言わなくなって、気が付いたら
「俺は生まれついてのクレだから…」
とか言い出したって話を思い出すなw
782945

>><韓国>
>>●もっと良い選手は数多くいる、旗手はやめてくれ

でたわね
782946

まずスパーズ自体がプレミアリーグで通用してないのに
新加入の選手が通用するかが議論になるのはおかしいよ
782947

トッテナムにアンジェはもったいねえよ
782948

ポステコがトッテナム行くなら三笘を呼べる
ソンはデカいしセンターにすればいい
三笘、旗手、前田をそろえてほしい
782949

悪いがポステコや古橋、旗手はトッテナイのレベルには到達していないと思うよ。
もっとタイトルとは無縁の人間を取らないと。前述の3人はタイトル取り過ぎ。
何も成し遂げる気もないなら行くべきなんだろうけど、そんなところにしがみついて
うれしょんするような情けない選手は日本に要らないよ。
782950

詳しくないけど、カウンター主体イメージのトッテナムにアンジェがそもそも合うのか?
782951

ポステコはあまり戦術にこだわり無いでしょ
選手を気持ちよくプレーさせるのが優先で
782952

トットナム行くくらいならブライトンに行けよ
782955

ケイン抜けたら確実にBIG6から落ちるやろなあ
782956

旗手はそりゃあ素晴らしいよ。

プレミアで中盤やるとフィジカル勝負のファールだか
なんだかわからないプレーでボールを強奪される、みたいなことに
なって「リスキー」みたいな烙印押されるかも。

なんで、もっとまともなリーグに行って欲しい。ブンデスとか。
ラ・リーガでもやれるんじゃないかと期待したり。
782957

100%ないけどケインみたいなワールドクラスのフィニッシャーがアーセナルにほしい
ジェズスじゃ役不足だわ
782958

782951
いやそれは微妙じゃね。CLもいつも通りのサッカーしてぼこぼこにされてたぞ。あんまり戦術の幅がある監督ではない、オーストラリア代表時代も別にそんなに戦術披露なんてあったように見えない
782960

782956
旗手もかなり移籍金高いだろうからブンデスが取るのは
無理じゃないかな。あと契約3年以上残ってたよね
782962

人種差別する審判ばかりのプレミアは辞めておけ
自分の株が下がるだけだ
782963

旗手の評価が高いのはうれしーわ、アンダー代表とか日本でやってる頃はいくらいっても理解してくれる人は少なかった。
旗手が日本代表でトップのミッドフィルダーというのは違うと思うけど、複数ポジションで2番手に入れる特殊な選手だと思う。もとFWで特殊な嗅覚持ちに見えたし攻撃参加がみたいんだけどなー。頭では負けるけど器用な岡崎になると思ってたんだけどなー。
782964

トットナムの印象は、ケインという絶対的エースを中心としたワンマンチームという印象。攻撃陣は派手だけれども守備はあまり良いという印象が無いチームかなと。ポステコグルーのサッカーが合うかどうかは判らない。ただ少々似ている気がしないでも無い。
782965

今世紀どころか60年以上リーグ優勝してないのに
ビッグ6に捩じ込まれるクラブがあるらしい
ケインの在籍10年も無駄にする模様
782970

俺は反対だね。あんな韓国臭の強いクラブに入ったら余計な雑音に悩まされること間違いなしだから。まとめサイトだって今よりもっと荒らされるに決まってる。
ブライトンの話があるならそっちに行って欲しい。トッテナムだけは絶対嫌だ。
782971

トッテナムっとか言う万年プレミア中位のクラブが偉そうやんけ
旗手はもったいないわ
782972

本当チグハグな一年だったな。クラブとしての最低限のチーム戦術を作れず終始ナショナルチームのような戦い方になってしまった原因が何処にあったのか外部からは分からない。

この原因を取り除かないとどの監督が来ても変わらないだろうね。
782973

ケインが居なくなったらどうせ総入れ替えして1から作り直しレベルのチーム状況だしな
782974

攻撃重視のサッカーの監督が欲しいなら合ってはいるんじゃね
ポステコも守備の比重がどうしても下がるのは理解してるが、これが私の流儀で
今更変えるつもりはないってずっと言ってるし
782975

最新号のワールドサッカーダイジェストも相変わらずキムチ臭かったな………
782976

ビッグクラブ面してるけどタイトル獲ったこともなければ来季はヨーロッパリーグすらないのに贅沢言ってんじゃねえよ
セルティックみたいにポステコと日本人に作り替えてもらえ
782977

レンジャース戦の前田のスーパーアシストがまたみれるとは
ここはめんどくさいとこだから移籍しないで欲しい
782978

ケインがいなくなったら降格するで
782980

旗手とボステコのセットか
アモリムと守田のセットか
782981

そもそもレベル以前にケインと古橋ではタイプが違いすぎる
むしろソンの後釜ならまだありかもしれんけど
782985

割とマジで古橋はバイエルン行ければ無双すると思うんだけどなミュラーの役割込みで使う感じでも良いから。
782986

まあポッターだろうな。お互いに、地獄の沙汰も金次第なわけで。
クルゼフスキも抜けたら降格争いだろうけど。
782987

トッテナムにはいいイメージがないのでなんか嫌だ
ただの感想だけど
782988

ソンの市場価値って4、5000万ぐらいになったかと思ったら
まだ6000万ぐらいあるんだな
売ることから始めるべき
ケインのことはその後だな
精神的支柱でもあるし
782989

ポステコ行ったらたぶんケインは残るだろうな
セルティックの日本人選手だと古橋・旗手は通じると思う
前田はピンパーな気がするけど、岡崎の役割できてたら行けるかもな
782993

アンジェのトテナム行きって既定路線なの?
782994

ケインは絶対に残らないだろうけど、ケインが残るなら1番必要なのは前田だろ。
前の奴ら全員守備しないから前田に前プレ仕切らせるべきだわ。
782995

一応、スカイに金払って心象操作するくらいの本気さはトッテナムにはある程度でしょ。
ポステコは行かないって言ってるけど、わからんよね。チャンピオンズリーグ捨ててまで行くか行かないか。
782996

アンジェってブライトンの方が向いてそう
カウンター特化のスパーズとか全然向いてないでしょ
しかも戦術を覚えさせるのすらレヴィは待ってられないだろうしすぐ解任されそう
782997

782996
ブライトンはデゼルビでやってるからそれこそポステコグルーを獲る必要がない
スパーズがもう一段階上がるには今季のブライトンがやるような戦術が必要となる
まだそれほど高くはなってないだろうポステコグルーならそれができる
これがアンチェロッティとかだと重々しくなる
あくまでトッテナム側で考えでだから、ポステコグルーがトッテナムに行きたいってわけではない
782998

ポステコは戦術浸透する就任2年目に大成功おさめる傾向あるね
セルティックでも就任当初戦績悪くて解任の噂まで流れた
招聘するなら辛抱が必要だけど、トテナムはサポもフロントも絶対我慢できなそうw
782999

ポステコグルーが行くかどうかは判らないね。ただ、やり辛いクラブではあるとは思うね。必ずケインを中心に組まなければ成らないという縛りがあるし攻撃陣も固定され過ぎている。
783000

脈があるならナーゲルスマンが良いんじゃねえかな
あるいはポチェッティーノ再任
そのへんがたぶんサポからも1番人気だろ
泥船に乗ってくれるかわかんねえけど
783001

泥舟というか どう足掻いて非難しかされなさそう
日本代表監督した方が全然マシ
783002

トッテナム本気で嫌い、日本人誰も関わらないで欲しい
日本人が普通に生きてきてたらトッテナム好きになることなんかない
ケインだけ売ってさっさと2部落ちしろ
783003

トッテナム人気なさすぎで草
ただこの前のブライトン戦がアレだったからわからなくもない
韓国関係なくソンは好き
783004

we deserve betterとまで思いあがった主張を書かれると、トッテナム以外に行ってトッテナムより上の順位でフィニッシュしてもらいたくなるわ
783008

確かポステコグルー監督はセルティックに加入する時も
「セルティックのレベルに無い」とか言われてたよなw
トッテナムにはソンフンミンが居てファン投票が超韓国よりになるくらいだから
そこに旗手とか嫌な事言われながら加入とかして欲しくないね
旗手ならポステコグルー監督の伝手が無くてもプレミア行けるっしょ
783016

古橋はプレミアでも通用する可能性あると思う

体格は日本人の平均的な体型でプロ選手にしては物足りないし、足が速いとか体が強いとかスタミナが桁外れとかフィジカル面での優位もなく、技術も特別優れているわけでもなく、動き出しの非凡さとゴール前での正確さが売り。

Jに入るときも過小評価されてどこからもオファーがなくてなんとかJ2に滑り込んで、そこからはひたすら結果だけで黙らせてJ1、スコットランドまできて得点王になった。

アンジェに引っ張られてプレミア移籍して、あのゴール前での非凡さをプレミアでも発揮して欲しいもんだと思うよ。「痩せたゲルトミュラー」になってほしい。
783055

噂のジーニアスが西ハムからトッテナムに移って、

ポステコは西ハムがええんちゃう?

トッテナムなんてオーナーから選手まで、新監督に敬意を払わん連中ばかりやで

モウさんでさえトッテナムを嫌ってるからな
783090

トッテナムにポステコサッカー出来る選手って居るっけ?
ボール握って遅攻出来るイメージ皆無だが…
783106

ブライトン、味をしめて日本人を取りに行かないだろうか?
783116

旗手にブライトン言って欲しいって言う人って結局三笘のオプションが欲しいだけだよね トッテナムも良くないと思うがわざわざブライトン行く必要ねえわ あんなんただのステップアップクラブやん
783123

スパーズサポの気質は韓国人そっくり
とりあえずスケープゴートにされるだけだから行かないほうがいい
783184
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
783198

トットナムで日韓融合して併合とかナイナイ
786659

ソンはスポンサー込みでトッテナムに行ったらしいから、もしトッテナム側が日本人にもそれを期待してるなら、何人かは加入するだろうね。







ブルーロック(27) ブルーロック(27)


Ads by amazon
ワールドサッカーダイジェスト 2023年12/17号増刊 サッカーマガジン 2024年1月号増刊
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
GIANT KILLING(62) アオアシ (33)
最新記事
外国人「震えているよ」日本代表メンバー発表!史上初元旦開催の対戦相手タイ人サポは戦々恐々!【海外の反応】
外国人「感心したよ」遠藤航、先発で完封勝利に貢献!現地リバプールサポから称賛殺到!(シェフィールドU戦)【海外の反応】
外国人「スペシャルだ」三笘薫、アシスト!2得点に絡む活躍で現地サポが高評価!【海外の反応】
外国人「拒否できるの?」久保建英、アジアカップ不参加の可能性浮上!?ソシエダが引き留める可能性と現地紙報道!【海外の反応】
外国人「日本が強くなってる」伊東純也、圧巻のスタッツを残してることを知った海外のファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「日本のイニエスタだ」遠藤航、リバプールのレジェンドたちを上回って現地サポが驚愕!【海外の反応】
ドイツ人「黄金の価値がある」田中碧、1ゴール1アシストの活躍!5発大勝に貢献で現地サポが絶賛!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR