日本サッカー協会(JFA)は31日、9月9日に開催される国際親善試合で、日本代表がドイツ代表とアウェーで対戦することが決定したと発表した。
会場はドイツ・ヴォルフスブルクの「フォルクスワーゲン・アレーナ」。現地時間で20時45分(日本時間9月10日3時45分)キックオフで、テレビ放送は調整中となる。
日本代表を率いる森保一監督は、「この試合は我々にとっては11月に始まるワールドカップアジア2次予選、来年のアジアカップに向けた準備、ドイツにとっても自国開催の欧州選手権に向けた調整、という位置づけかもしれませんが、素晴らしい強化の場になることは間違いありません。また、昨年行われたFIFAワールドカップカタール大会での対戦時は我々が勝利できましたが、ドイツは世界トップクラスの実力を兼ね備えていることに疑いの余地はありません。我々が世界トップ基準を忘れることなく、チーム強化を進めていくためにも貴重の機会にもなります。世界中のファン・サポーターが注目する試合になると思いますし、再び勝利するべく、そして一人でも多くの皆さまに楽しんでいただけるように最善の準備をして試合に挑みたいと思います」とコメントしている。
日本代表はこれまで国際Aマッチで3度対戦し、1勝1分1敗(4得点6失点)。2004年12月に横浜で対戦した際は0-3で敗戦、2006年5月にドイツで対戦した際は2-2で引き分けに終わった。直近は記憶に新しいFIFAワールドカップカタール2022のグループステージ初戦で対戦。堂安律、浅野拓磨のゴールで2-1と逆転勝利を収めている。
https://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20230531/1772869.html会場はドイツ・ヴォルフスブルクの「フォルクスワーゲン・アレーナ」。現地時間で20時45分(日本時間9月10日3時45分)キックオフで、テレビ放送は調整中となる。
日本代表を率いる森保一監督は、「この試合は我々にとっては11月に始まるワールドカップアジア2次予選、来年のアジアカップに向けた準備、ドイツにとっても自国開催の欧州選手権に向けた調整、という位置づけかもしれませんが、素晴らしい強化の場になることは間違いありません。また、昨年行われたFIFAワールドカップカタール大会での対戦時は我々が勝利できましたが、ドイツは世界トップクラスの実力を兼ね備えていることに疑いの余地はありません。我々が世界トップ基準を忘れることなく、チーム強化を進めていくためにも貴重の機会にもなります。世界中のファン・サポーターが注目する試合になると思いますし、再び勝利するべく、そして一人でも多くの皆さまに楽しんでいただけるように最善の準備をして試合に挑みたいと思います」とコメントしている。
日本代表はこれまで国際Aマッチで3度対戦し、1勝1分1敗(4得点6失点)。2004年12月に横浜で対戦した際は0-3で敗戦、2006年5月にドイツで対戦した際は2-2で引き分けに終わった。直近は記憶に新しいFIFAワールドカップカタール2022のグループステージ初戦で対戦。堂安律、浅野拓磨のゴールで2-1と逆転勝利を収めている。

<バルセロナサポ>
・これは前に見たことあるぞ...
<バイエルンサポ>
・過去の嫌な思い出が...
<バイエルンサポ>
・日本戦にはトラウマが..
<ドイツ>
・良い対戦相手だ、楽しみだわ
https://fussball.jp/dortmund/2023/05/232509.html
<ドイツ>
・アニメよ、うちはリベンジに行くからな
<ドルトムントサポ>
・再開は喜びだ!【浅野拓磨の例の動画(streamin.one)】
<ドイツ>
・なぜドイツは自分たちには明らかに強すぎる相手と対戦しようとするんだ?
・うちは(日本戦とフランス戦の)両方の試合で負けるぞ
<レアルマドリーサポ>
・ドイツ代表は罰を受けることで喜びを得るタイプなのか
<バイエルンサポ>
・三笘がシュロッターベックをやっつけるわ😭😭
<ルーマニアのバイエルンサポ>
・三笘を目にした時のシュロッターベック

<ドイツ>
・やられるのはキミッヒな
<ドルトムントサポ>
・三笘は誰もやっつけないから
<ドイツ>
・俺の予想:
ドイツ 1:2 日本
ドイツ 0:3 フランス
ドイツ 1:1 アメリカ
<ドイツ>
・女子ワールドカップの方が見たいね
<ドイツ>
・アイスホッケーの方が観たいわ。(アイスホッケーには)ONE LOVEレインボー腕章なし、政治なし、ジェンダーの話なし!
ドイツサッカー連盟(DFB)は他のヨーロッパの複数チームとともに、あらゆる類の差別に反対して声を上げるために「OneLove」と書かれた虹色のキャプテンマークを着用する準備を進めていた。しかしFIFAはこれを認めず、使用すれば制裁を課す旨を発表している。
これを受けてイングランドなどは「OneLove」の腕章の着用を断念せざるを得ず、ドイツも23日の日本戦での着用は見送ることになった。しかし試合前の集合写真では、「言論の自由」への抗議として全選手が口元を覆っている。goal.com
これを受けてイングランドなどは「OneLove」の腕章の着用を断念せざるを得ず、ドイツも23日の日本戦での着用は見送ることになった。しかし試合前の集合写真では、「言論の自由」への抗議として全選手が口元を覆っている。goal.com
<ドイツ>
・ありがとう!では、その日は別の予定を立てるわな👍
<ドイツ>
・もうドイツ代表には興味はないわ、レインボーと遊んでいるんだ
<ドイツ>
・小さい子でもサッカーの魅力に触れられるように、17時か18時に試合をすればいいんじゃないだろうか?😑
日本戦は現地時間20時45分キックオフ、フランス戦とアメリカ戦は21時キックオフ
<ドイツ>
・なぜヴォルフスブルクで日本なのか?ヴォルフスブルクに恨みはないが、俺ならデュッセルドルフで試合を開催したよ。日本人がたくさん住んでいるからな....
<ドイツ>
・というのも、ヴォルフスブルクはファン文化が素晴らしいので🤡(※皮肉)
<ドイツ>
・(ドイツ代表の)ホームゲームのはずなのに...なぜ不必要に敵対する人を大勢スタジアムに呼び込むのか......
<ドイツ>
・トーマス・ミュラーも老けた
浅野拓磨のゴール後にスキーで転んだバカなGKも老けてる
世代交代を心配するフリック監督
EURO2024では絶対に優勝できないことが明らかになった
森保ジャパンがまた勝つと思う
<ドイツ>
・このような否定的なコメントを見ても、ドイツ代表は前途多難であることがわかる!幸運を祈っているよ
<アルジェリア/バイエルンサポ>
・ムシアラがクラッキ(名手)のようにハットトリックするだろう
<サウジアラビア/バイエルンサポ>
・日本戦とフランス戦の両方がうちにとって良いテストになるだろう
<バイエルンサポ>
・日本戦の前にスタメンが
🫢🫢🫢🫢🫢🫢🫢🫢🫢🫢🫢
<バイエルンサポ>
・ゴレツカとはその試合でお別れで、日本代表と共に日本へと去るだろう
<ヴォルフスブルクサポ>
・ドイツ代表はヴォルフスブルクで日本と対戦する。あとは中村(敬斗)と契約すればヴォルフスブルクも安泰だ

<イタリア/日本代表サポ>
・めっちゃ面白そうな親善試合だ
<Jリーグファン>
・再戦の時だぜ、ベイベー!
<ポーランド/日本代表サポ>
・今年に日本対ドイツがあるの?素晴らしい、日本はまた倒せるぞ :)
<ブラジル/日本代表サポ>
・1年ぐらい経ってまた日本が勝つかも
<スペイン/日本代表サポ>
・俺は気に入らないわ。カタールでの日本対ドイツについて俺は良い思い出として満足している。この試合でそれが台無しになるかもしれない。
<フランス/日本代表サポ>
◆さぁね、重要な試合はもうやったよ
<アルゼンチン/日本代表サポ>
・日本代表は試合の主導権を握る練習をするために、レベルの低いチームと対戦する必要があるよ。レベルの高いチームと対戦しても何の意味もない。
<フランス/日本代表サポ>
◆アハハハ、何十年のレベルの低いチームと戦ってきたが何も変わってない。難しい試合をした方がいい。日本は2013年、オランダやベルギーとの親善試合で、最高のサッカーを披露した。
<リバプールサポ>
・日本がまた勝てるかわからないぞ
関連記事

オススメのサイトの最新記事
Comments
782673
ヨーロッパとやる機会がめっきり減ったから、これは楽しみ
782676
ドイツ人から見たフリック
日本人から見た森保
どっちの方が評価が低いんだろうか(笑)
日本人から見た森保
どっちの方が評価が低いんだろうか(笑)
782678
流石に「日本だって?そんな格下とやって何の意味があるんだ」って言うヤツは居ないのかなw
782679
ドイツより今のフランスとの対戦が見たいわ
サッカー協会何とかしやがれ
サッカー協会何とかしやがれ
782680
後半三苫奇襲と浅野の正直マグレシュートが入って勝ったけど前半ボコボコでそこで2点以上入っててもおかしくはなかったしな。楽に勝てるわけないけど楽しみな試合だ
782681
ある意味ここで森保の真価が試されるとも言える
782683
日本の強みは守備だった訳で
冨安は無理だろうし新たな守備構築が間に合わなかったら厳しい現実を叩きつけられてもおかしくはない。
まあでもW杯で勝った事が一番価値あることだからこの親善に負けても日本にとってマイナスは大した事ないし、素晴らしいテストになる事は間違いない。
冨安は無理だろうし新たな守備構築が間に合わなかったら厳しい現実を叩きつけられてもおかしくはない。
まあでもW杯で勝った事が一番価値あることだからこの親善に負けても日本にとってマイナスは大した事ないし、素晴らしいテストになる事は間違いない。
782685
ついに欧州の国と、しかもアウェイで試合できるのはナイス。
ついでにスペインとも試合組んで欲しい。
次は真っ向勝負にいってどういった内容になるのか楽しみ。
ついでにスペインとも試合組んで欲しい。
次は真っ向勝負にいってどういった内容になるのか楽しみ。
782686
良いマッチメイクしたなぁ。日本での試合はお試しでも良いけど欧州遠征は結果に拘るガチメンでやって欲しいなぁ
782687
どうなるかな?楽しみ!勝ったら楽しいし負けても溜飲下げてもらってまた油断してくれればいいしww杯で勝った事実は変わらないしw
いい試合になりそう♪
いい試合になりそう♪
782688
ドイツに先制された時もう終わったと思ったけど
その後の堂安と浅野の確変は凄かったわ
正直痺れたね
その後の堂安と浅野の確変は凄かったわ
正直痺れたね
782690
後半不意打ちで3バックにして混乱してるうちに運良く2点取れただけだから厳しいな
今度は先制しても慢心しないで攻め続けるだろうし
今度は先制しても慢心しないで攻め続けるだろうし
782691
向こうは知らんけど森保にとっては次のサイクルの初期って位置づけでしかなさそうだしそういう試合にしそう
782692
ドイツの方達はカラフルなパフォーマンスをせずに試合だけに集中したら余裕でしょ?
只々無慈悲に圧倒することを思い出すだけでいいんだ。
うちはDFラインの構築に問題を抱えているしね
只々無慈悲に圧倒することを思い出すだけでいいんだ。
うちはDFラインの構築に問題を抱えているしね
782693
いろいろテストするだろうし日本が負けるだろう
782694
負けた場合
安チ「W杯がマグレなのが確定したな」
勝った場合
安チ「もうドイツは昔と違って雑.魚」「本当に強い国を避ける協会は不要」
お前らのムーブはやる前からバレバレ
安チ「W杯がマグレなのが確定したな」
勝った場合
安チ「もうドイツは昔と違って雑.魚」「本当に強い国を避ける協会は不要」
お前らのムーブはやる前からバレバレ
782695
アジアカップのメンバーテストだよね?
負けるだろうね
負けるだろうね
782696
782683
ワールドカップのドイツ戦も冨安は後半からだし怪我明けだしだし万全じゃなかったろ
冨安の有無は影響ないね
若手センターバックも夏に何人か移籍するだろうし守備は問題ないよ
ワールドカップのドイツ戦も冨安は後半からだし怪我明けだしだし万全じゃなかったろ
冨安の有無は影響ないね
若手センターバックも夏に何人か移籍するだろうし守備は問題ないよ
782697
W杯の嫌なイメージを払拭したいドイツは親善とはいえある程度真面目にくると思う。せっかく強豪とやるのにベスメン組まずにお試しテストで負けましたとか萎えることしないで欲しいわ。
782698
アウェーでナイスなマッチメークじゃん
JFAぐっじょぶ
JFAぐっじょぶ
782699
9日に日本戦で12日にフランスとやるらしい、中2日でフランスとやるから日本戦はベストメンバー出して来ないだろうしやる意味有るのかな?
782700
もう既にテストするから負けるとか予防線はりはじめてるやん
782701
アウェイで強豪と試合ができるのはありがたいね
観やすい時間なのも含めナイスだわ
観やすい時間なのも含めナイスだわ
782703
フランス、イングランド、ベルギー、クロアチアあたりと対戦頼むわ
欧州遠征ならもう一試合いけるっしょ
欧州遠征ならもう一試合いけるっしょ
782704
今回どこまでやれるかで本当の今の日本代表の実力がわかる。
案外みんなが思ってるより日本代表は強いかもね。
wcはクロワチアと当たらなければもっと上いけたかもだし。
案外みんなが思ってるより日本代表は強いかもね。
wcはクロワチアと当たらなければもっと上いけたかもだし。
782706
テストマッチとしては最高の相手だろ、しかも相手のホーム
ドイツからの打診があったかもしれんけど、これに関しては協会GJと言わざるを得ない
冨安が居ないのは残念ではあるけど…
ドイツからの打診があったかもしれんけど、これに関しては協会GJと言わざるを得ない
冨安が居ないのは残念ではあるけど…
782707
ドイツのファンの気持ちめっちゃ分かるw
もう代表戦は観たくないレベルだろうな。
過去に4度もワールドカップを制覇してるにも関わらず、近年のワールドカップでは格下に負けまくって、2大会連続でグループステージ敗退するわ、ネーションズリーグもユーロもイマイチだわ、直近のベルギーとの親善試合でも守備崩壊だわ、プライドはもうズタズタだろう。
もう代表戦は観たくないレベルだろうな。
過去に4度もワールドカップを制覇してるにも関わらず、近年のワールドカップでは格下に負けまくって、2大会連続でグループステージ敗退するわ、ネーションズリーグもユーロもイマイチだわ、直近のベルギーとの親善試合でも守備崩壊だわ、プライドはもうズタズタだろう。
782708
ドイツはユーロ開催国だから余裕あるけど他の欧州諸国は予選があるでしょその時期。
782709
ドイツで試合するほうが日本にとっても疲労少なくて楽じゃないの?
782710
ドイツはドイツ
強豪なのは変わらない
しかもドイツでドイツと試合出来るなんて嬉しいわ
強豪なのは変わらない
しかもドイツでドイツと試合出来るなんて嬉しいわ
782711
※782704
日本人は日本を基本的に過小評価するからね。
日本がもしクロアチアにPKで勝っていればブラジルも倒してベスト4だったって言ってる外人も結構居たよ。
まあさすがにフランスにはボコられる訳だがw
日本人は日本を基本的に過小評価するからね。
日本がもしクロアチアにPKで勝っていればブラジルも倒してベスト4だったって言ってる外人も結構居たよ。
まあさすがにフランスにはボコられる訳だがw
782712
普段の浅野なら100回やって100回失敗する筈の奇跡が起きただけだからな
782713
WCのまぐれで調子に乗るなよ、違いを見せてやる…ぐらいのコメを予想したが自虐的なコメが多いね?
782714
味方や戦術の違いはあっても、浅野は結局今季ブンデスで3ゴールくらいだからな。ドイツ戦ゴールはマグレの類だが、先日残留決めるゴール決めたり要所で何故か活躍する感じだわ
782715
2006年の親善試合やる前に「日本の武運を祈るよ、ハハ」で結果引き分けに「ホームなのに日本などに引き分けてWC本番大丈夫か!」と顔真っ赤に自国の不甲斐なさの批判ばかりで日本を全く認めてなかったドイツ人が懐かしい。
782717
ドイツはフュルクルクがスタメンなら余裕で2得点以上取れるでしょ。
序列のせいか日本戦では出番なしだったけど
序列のせいか日本戦では出番なしだったけど
782718
今回は結果より内容でどれだけドイツと渡り合えるか見たいね、まぁ大差で負けるのは見たくないが。
782719
782694
まあこれだろうな
まあこれだろうな
782720
もちろんドイツ戦はうれしいが、やっぱりワールドカップであまり対戦していないヨーロッパの強豪とやりたかったな
フランス、ポルトガル、イングランド、今だったらノルウェーとか
フランス、ポルトガル、イングランド、今だったらノルウェーとか
782723
>>782715
高原の得点で引き分けに持ち込めたとはいえあれで不必要に喜びすぎたし
マルタ戦の辛勝は内容が悪かったにもかかわらずそもままW杯初戦を迎えてしまった
高原の得点で引き分けに持ち込めたとはいえあれで不必要に喜びすぎたし
マルタ戦の辛勝は内容が悪かったにもかかわらずそもままW杯初戦を迎えてしまった
782724
絶対負ける
782725
>>782720
逆にドイツは絶対に2連敗できない理由のある相手だしガチのメンタリティーで日本戦に臨んでくれる貴重な相手。
ドイツスペイン以外にわざわざこの時期に日本と親善試合組んでくれる因縁もないしモチベ的にも期待できない
逆にドイツは絶対に2連敗できない理由のある相手だしガチのメンタリティーで日本戦に臨んでくれる貴重な相手。
ドイツスペイン以外にわざわざこの時期に日本と親善試合組んでくれる因縁もないしモチベ的にも期待できない
782728
ユーロのホスト国で暇なドイツだから欧州国と対戦できた
当然ドイツはリベンジ狙ってくるんで本気のドイツと戦える
親善試合なんで勝ち負けは関係ない
当然ドイツはリベンジ狙ってくるんで本気のドイツと戦える
親善試合なんで勝ち負けは関係ない
782729
ユーロの開催国枠でドイツの予選が免除されてるためドイツだけ暇
他の欧州チームは99%ネーションズリーグで試合枠の圧迫が酷いから無理だろうし残りのもう一試合はアフリカかな
他の欧州チームは99%ネーションズリーグで試合枠の圧迫が酷いから無理だろうし残りのもう一試合はアフリカかな
782730
日本とやるなんて無意味だ!
なんて言われてた頃から考えると感慨深いな
それだけW杯のドイツ戦、スペイン戦は大きかったんだな
なんて言われてた頃から考えると感慨深いな
それだけW杯のドイツ戦、スペイン戦は大きかったんだな
782731
>782678
W杯がなければ言われてたと思うぞw
W杯がなければ言われてたと思うぞw
782732
ドイツなんかとやるのは無意味だ!
アジア予選、アジアカップ向けのテストしなきゃならない時期なのに。
アジア予選、アジアカップ向けのテストしなきゃならない時期なのに。
782734
最初から日本が負けると予想して何が楽しいの?
782736
日本が負けると予想してる奴なんて居るの?
782737
最高の舞台で勝ったけどドイツの方がずっと格上なのは全然変わらない
でも勝てたからこそ親善試合でこういう国と対戦できるようになったのは幸せなことだ
でも勝てたからこそ親善試合でこういう国と対戦できるようになったのは幸せなことだ
782740
ブラジルアルゼンチンと欧州で代表戦組めるようになれればなあ
それにはもう少し欧州での日本代表人気が欲しいわけで。何が何でも勝てや。
それにはもう少し欧州での日本代表人気が欲しいわけで。何が何でも勝てや。
782741
まああくまで勝っても負けても親善試合だ
記事の中にも出てるが、ザックジャパンはベルギーやオランダ相手に最高のサッカーを披露したけど本番では負けた
ジーコジャパンのときのドイツは言うまでもない
記事の中にも出てるが、ザックジャパンはベルギーやオランダ相手に最高のサッカーを披露したけど本番では負けた
ジーコジャパンのときのドイツは言うまでもない
782742
またあの舐めプ走りが観れるんですね?
楽しみです!^^
楽しみです!^^
782745
ギュンドアンとミュラー交代した結果ずるずる自滅していったからなぁ
それまではマジでどうにもならんかったし
それまではマジでどうにもならんかったし
782748
やっぱ代表は本ちゃんで勝ってなんぼだなあ。
もはや日本をナメる国もほとんどなくなった。
昔と比べると隔世の感
もはや日本をナメる国もほとんどなくなった。
昔と比べると隔世の感
782749
W杯勝ってよかったな。良い相手と言われる。本来なら時間の無駄とか意味がないとか色々言われるからな。
782750
GK中村+8人が引きこもって
久保と三笘を前残しでカウンターサッカーやれば勝てる。
ガチンコでハイラインとかやったら
ぼろ負けしそう。
久保と三笘を前残しでカウンターサッカーやれば勝てる。
ガチンコでハイラインとかやったら
ぼろ負けしそう。
782751
ミュラーとギュンドアン下げなきゃ普通に圧殺されてたよな
782753
欧州トップティアと親善試合を組めるようになったのは大きい
それほどWCでの結果は大きかった
でも実力的にはドイツ程ではないから一方的に攻め込まれるだろう
守り切れれば引き分けもあり得る
それほどWCでの結果は大きかった
でも実力的にはドイツ程ではないから一方的に攻め込まれるだろう
守り切れれば引き分けもあり得る
782755
782738
分からんぞ、アイツ等の粘着寄生を舐めてはいけない。
分からんぞ、アイツ等の粘着寄生を舐めてはいけない。
782756
ドイツからしたら負けられない試合で負けたわけだから格下なんて口が裂けても言えないだろ。
問題は森保監督が勝敗より内容や戦術のお試しを重視するか否かだな
問題は森保監督が勝敗より内容や戦術のお試しを重視するか否かだな
782757
流石に今回は、モチベ的にも相手の方が強そう
782758
ドイツにとってフランスが本番で日本が控えメンバーだとしても層が厚いんだから試合する価値があるね、前に何の大会か忘れたがドイツ2軍で優勝したこともあったよな?
782759
>>味方や戦術の違いはあっても、浅野は結局今季ブンデスで3ゴールくらいだからな。
大怪我してたのもう忘れたのか?
都合の良い頭してんなぁ
大怪我してたのもう忘れたのか?
都合の良い頭してんなぁ
782760
この試合自体はJFAとドイツ協会のパートナーシップ延長に伴いW杯の前に予定されてた試合
GLで対戦が決まって流れたからこのタイミングになったのよね
フリックも抽選会場で言ってた
GLで対戦が決まって流れたからこのタイミングになったのよね
フリックも抽選会場で言ってた
782762
>アジア予選、アジアカップ向けのテストしなきゃならない時期なのに。
6月シリーズがおそらくそのマッチメイクの意図だと思う
相手を押し込めるからどう崩すのか
6月シリーズがおそらくそのマッチメイクの意図だと思う
相手を押し込めるからどう崩すのか
782763
楽しみやわ
ドイツは日本の手札がわかってるだろうし
日本もドイツの強度がわかっているから
面白い試合を望むぞ
ドイツは日本の手札がわかってるだろうし
日本もドイツの強度がわかっているから
面白い試合を望むぞ
782764
ドイツもスペインも10回戦って1回勝てるかどうかの相手だよ
6回7回は負ける相手
十分の一を二回連続引く森保の悪運
日本が盛り上がったので評価されるんだけど続投になったのは本当に不幸だわ
6回7回は負ける相手
十分の一を二回連続引く森保の悪運
日本が盛り上がったので評価されるんだけど続投になったのは本当に不幸だわ
782765
欧州のトップとアウェーでやれる機会なんて滅多にないんだからテストなんて許されないぞ
どうしたらDFする時間を減らせるか森保の戦術を披露する場にしなければいけない
どうしたらDFする時間を減らせるか森保の戦術を披露する場にしなければいけない
782766
ドイツ
W杯にてブラジルに大勝した当時は、あきれるほど強かったのに
どうしてこうなった、、、
どうしてこうなった、、、
782767
文句無しの相手だ
今度こそ叩き潰す気で来るからどれほど抵抗できるかだな
今度こそ叩き潰す気で来るからどれほど抵抗できるかだな
782779
782759
去年も3ゴールなのにめでたいのはお前の頭。怪我してたつっても30試合近くは出てんだよ
去年も3ゴールなのにめでたいのはお前の頭。怪我してたつっても30試合近くは出てんだよ
782803
森保が勝負から逃げて若手のテストの場にしそう
スタメン次第では試合見ずに寝る
スタメン次第では試合見ずに寝る
782806
10回やれば7回は負けるような相手だから難しい。
W杯はラッキーな部分も確かにあったし、なんせ本番だから日本選手の本気度も違う。怪我も恐れず全力でやってなんとか勝ち目が出てくるって感じだからな。さすがにテストマッチだと実力差が出ると思うわ。
本気で挑んでその結果を糧にするのではなく、選手のテスト的な意味合いの試合になるならまぁボコボコに負けるだろうね。
個人的には本気で挑んで欲しい。その方が色んな意味で日本サッカーの糧になると思うから。中途半端なテストなんてしなくていい。
W杯はラッキーな部分も確かにあったし、なんせ本番だから日本選手の本気度も違う。怪我も恐れず全力でやってなんとか勝ち目が出てくるって感じだからな。さすがにテストマッチだと実力差が出ると思うわ。
本気で挑んでその結果を糧にするのではなく、選手のテスト的な意味合いの試合になるならまぁボコボコに負けるだろうね。
個人的には本気で挑んで欲しい。その方が色んな意味で日本サッカーの糧になると思うから。中途半端なテストなんてしなくていい。
782809
ドイツよりオランダとやってほしいな
782814
まあドイツはフィジカル的で日本が得意なタイプなのよ
スペインの方がもっと怖かったけど勝てたのが良かった
同じフィジカル系ならイングランドフランスの方がもっとスピードが有って怖い
ドイツなら全然分からないと思ってた
スペインの方がもっと怖かったけど勝てたのが良かった
同じフィジカル系ならイングランドフランスの方がもっとスピードが有って怖い
ドイツなら全然分からないと思ってた
782815
まあドイツはフィジカル的で日本が得意なタイプなのよ
スペインの方がもっと怖かったけど勝てたのが良かった
同じフィジカル系ならイングランドフランスの方がもっとスピードが有って怖い
ドイツなら全然分からないと思ってた
スペインの方がもっと怖かったけど勝てたのが良かった
同じフィジカル系ならイングランドフランスの方がもっとスピードが有って怖い
ドイツなら全然分からないと思ってた
782821
どんどんアウェイで経験積んでいけ。
日本に呼ぶと隣のK国がトンビする。
日本に呼ぶと隣のK国がトンビする。
782824
負けてもいいから正面から当たれよな。ドン引きとかしそうで怖いわ。
782827
て言うか、日本人の方が『本番で結果を出した』と言う事の重みを解っていなさすぎるだろう。(特に浅野、森保安置はね)
陸上、水泳、芸術競技、冬季競技など、試合は一発勝負の大会が年に数回という競技なんかいくらでもある。
そういう競技で、練習でいくら好タイムを出そうが、良い演技をしようが、
本番の大会で好結果を出せなきゃ弱い選手、弱いチームで、『練習で良かったから強い選手、強いチームなんだ』なんて誰も言わないだろう。「いつ結果を出しても同じ」では無いんだよ。
メッシだってW杯に優勝していなかったから『マラドーナを超えていない』と言われてた。親善試合でいくら勝とうとも本番は別物。
裏を返せば、ドイツ側が親善試合なのに日本を意識する様になったのだから、W杯本番で勝った事でそんだけ日本の格が上がったと言う事。一喜一憂しないでテストでも何でもやれば良い。
勝てば勢いが付くし、負ければ本番に向けての準備となるだけだよ。
陸上、水泳、芸術競技、冬季競技など、試合は一発勝負の大会が年に数回という競技なんかいくらでもある。
そういう競技で、練習でいくら好タイムを出そうが、良い演技をしようが、
本番の大会で好結果を出せなきゃ弱い選手、弱いチームで、『練習で良かったから強い選手、強いチームなんだ』なんて誰も言わないだろう。「いつ結果を出しても同じ」では無いんだよ。
メッシだってW杯に優勝していなかったから『マラドーナを超えていない』と言われてた。親善試合でいくら勝とうとも本番は別物。
裏を返せば、ドイツ側が親善試合なのに日本を意識する様になったのだから、W杯本番で勝った事でそんだけ日本の格が上がったと言う事。一喜一憂しないでテストでも何でもやれば良い。
勝てば勢いが付くし、負ければ本番に向けての準備となるだけだよ。
782830
ムシアラの最終戦大一番のゴール凄かった
チームが固まっていない時期に、この個の力を持つ相手との勝負は地力の差が出やすい
そこで三笘と久保、鎌田遠藤の肩にかかる負担は大きい
勝ち組の精神力を持つ彼らには是非とも頑張ってほしい!
チームが固まっていない時期に、この個の力を持つ相手との勝負は地力の差が出やすい
そこで三笘と久保、鎌田遠藤の肩にかかる負担は大きい
勝ち組の精神力を持つ彼らには是非とも頑張ってほしい!
782833
ムシアラくらいかなわかってても止められらないのは
でも本気でやってくれそうだから楽しみだね
でも本気でやってくれそうだから楽しみだね
782840
ドイツのファンからしたら早めにリベンジしておきたい気持ちもあるだろうけど、勝っても別に褒められるような相手ではないし、万が一負けたら周辺国からめっちゃ煽られるからダルいやろうなー。
782841
なんだサムライブルーって?
JAPANって書けよ
いちいち書き.込み制.限するんじゃねえよ無.能な管理.人
JAPANって書けよ
いちいち書き.込み制.限するんじゃねえよ無.能な管理.人
782842
報酬一億、経費全部ドイツ持ちって話だね
相当意識してんなドイツはw
相当意識してんなドイツはw
782843
がちがちに守ってカウンターその中で強いチームとやらないと
782844
最近ドイツ人のストライカーでめぼしいの居る?ドイツはCFW問題解決したのだろうか?
782847
後半戦術変えただけで奇襲、勝てたらまぐれ勝ちになるなんて初めて知ったわw
782848
まあ、何にせよヨーロッパの伝統国との試合を観られるのは嬉しい
後は浅野さえ諦めてくれれば何も文句はない
後は浅野さえ諦めてくれれば何も文句はない
782850
2年目森保は流石に飽きるし否定的だけど、ワールドカップでドイツスペインに勝ったことで「弱い」ってイメージを欧州のチームが持たなくなった功績はでかい。
782851
間違いなくドイツのモチベーションは高いから面白い試合になりそうだな!
攻撃はドイツ相手にも通用すると思うんで守備なんとかしないとボコボコにされるぞ
攻撃はドイツ相手にも通用すると思うんで守備なんとかしないとボコボコにされるぞ
782852
後半打って出て日本のお家芸ハイプレスショートカウンターで8分間で2得点した。1点取って引き分け狙いじゃなく2点目獲りに勝ちにいく勝負しても引き籠りサッカーだの再現性がないだの叩かれる森保
この親善試合どうなっても森保は叩かれる運命
この親善試合どうなっても森保は叩かれる運命
782855
確かに今までなら絶対にいた「こんな格下の相手と試合して何になるってんだ?」って言う人が全くいなくなったのは痛快だなw
782870
これは本当に日本で放映して欲しいね。もう一試合、何処かと出来るといいね。イタリアとかどうだろう。近いし最高だろ。イギリスだとちょっと遠い。
782873
反町有能w
782875
こういう世界の強豪とやるのは、勝敗に関わらず得るモノが大きい
とてもメリットのある試合になるから大歓迎&大感謝♪
まぁ・・・ニワ/カや各アンチ気取りは、負けたらあーだこーだ言って
中身や得るモノなんて見もしないんだろうけどw
とてもメリットのある試合になるから大歓迎&大感謝♪
まぁ・・・ニワ/カや各アンチ気取りは、負けたらあーだこーだ言って
中身や得るモノなんて見もしないんだろうけどw
782876
引きこもって1-0狙うよりは試合をコントロールする側になる戦い方を試してほしい
格上相手への引き出しを増やす意味でも 0-3とかになってもいいからW杯の時とは違う切り口を希望
格上相手への引き出しを増やす意味でも 0-3とかになってもいいからW杯の時とは違う切り口を希望
782884
ドイツ人、どんだけトラウマ抱えてるんだよ。すっかりこじらしてるじゃねえか。
ワールドカップの日本ドイツ戦、ドイツ強かったけどね。勝ったのは日本だけど途中まで先行していたのはドイツだし日本が圧倒していたとは思わない。
ワールドカップの日本ドイツ戦、ドイツ強かったけどね。勝ったのは日本だけど途中まで先行していたのはドイツだし日本が圧倒していたとは思わない。
782885
>782876
トラウマ抱えたドイツ相手に敵地で攻撃的なサッカーか。
自信満々、完全にとどめ刺しにかかってるのう。親善試合なのに鬼か。
3-0で勝っちゃったらあいつら二度と立ち直れないぞ。
トラウマ抱えたドイツ相手に敵地で攻撃的なサッカーか。
自信満々、完全にとどめ刺しにかかってるのう。親善試合なのに鬼か。
3-0で勝っちゃったらあいつら二度と立ち直れないぞ。
782886
流石に勝てないかなぁ
前回も基本ドイツがずっと押してたし、何より日本の選手がW杯本番ほど気持ちの入ったプレーにはならないだろうから
いやもちろん真剣にはやるだろうけど、キャリアを賭して挑むみたいな感じにはならないよね
どういう結果になるにせよ得るものが多い試合になればいいけど
前回も基本ドイツがずっと押してたし、何より日本の選手がW杯本番ほど気持ちの入ったプレーにはならないだろうから
いやもちろん真剣にはやるだろうけど、キャリアを賭して挑むみたいな感じにはならないよね
どういう結果になるにせよ得るものが多い試合になればいいけど
782888
もう一度、100%の冨安が見たいわ。
特にこういうビッグネームとの試合で。
特にこういうビッグネームとの試合で。
782892
何やっても協会森保が批判されるのしょうがない、シン、者は諦めな見苦しいぞ
782932
おれたちのサッカーの方が親善試合だけは強かったからな
森保の攻撃の引き出しの無さや戦い方じゃ親善試合は逆に不安
森保の攻撃の引き出しの無さや戦い方じゃ親善試合は逆に不安
782961
>782884
>ドイツ人、どんだけトラウマ抱えてるんだよ。すっかりこじらしてるじゃねえか。
そりゃまあ、直近の試合で負けている今、「日本が格下だ」なんて言ったら、『その格下に負けたのはどこのドイツだ!』と余計非難轟轟だろうからな!
おあとがよろしい様で…w
>ドイツ人、どんだけトラウマ抱えてるんだよ。すっかりこじらしてるじゃねえか。
そりゃまあ、直近の試合で負けている今、「日本が格下だ」なんて言ったら、『その格下に負けたのはどこのドイツだ!』と余計非難轟轟だろうからな!
おあとがよろしい様で…w
782967
欧州で代表戦できるならもう一試合組みたいな
フランスはやってくれんかね?
モロッコとか組めないかな?
フランスはやってくれんかね?
モロッコとか組めないかな?
782968
>782723
加地が壊された悪い思い出しかない。
加地が壊された悪い思い出しかない。
782969
>782723
加地が壊された悪い思い出しかない。
加地が壊された悪い思い出しかない。
783009
「OneLove」と書かれた虹色のキャプテンマークをぜひ着けてプレーしてほしいね
日本に負けたのもこれがなくて全力が出せなかったからだしな
やるからには「強いドイツ」とやりたいよな
日本に負けたのもこれがなくて全力が出せなかったからだしな
やるからには「強いドイツ」とやりたいよな
783128
口塞パフォが見どころなん
783409
楽勝と思われるよりトラウマをもたれた方が良いな。セネガルはガチでトラウマのようだが、ドイツは強靭な精神をもっているのですごく研究して徹底的に叩きのめしにくると思う。強化試合としてはこれ以上の相手はないな
783411
引きこもってカウンターって言う人いるけど、三苫、久保前に残しても間あいてたら途中でインターセプトされるよ。日本にそんなによいパサーいたっけ?ああ、伊藤がいたか