※追記しました
![Manchester City [2] - 0 Real Madrid [3-1 on agg] - Bernardo Silva goal](https://blog-imgs-163.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/20230518054439a68.jpg)
<マンシティサポ>
・まじかよ、入ったかと思ったわ【動画(dubz.co)】
・ハーランドはそれを決めないといけない
<アルゼンチン>
・ハーランドはヘディングが不正確な時がある。彼自身ですら取り組む必要があると認めていることだ。
<アメリカ>
・クルトワのセーブよりもポジショニングが素晴らしいな
<アントワープサポ>
・彼のポジショニングは彼の一番の長所だと思う
<ドイツ>
・シティが先制点を奪おうと良いサッカーをして押している。なのでレアルがリードを奪うのも時間の問題だ 笑
・その右サイドでカマヴィンガとヴィニシウスを苦しめるベルナルド・シウバ
<レアルマドリーサポ>
・なんちゅうセーブだよこれは【動画(dubz.co)】
<アーセナルサポ>
・凄まじい反射神経だ
・ワールドクラスだ
<ユナイテッドサポ>
・クルトワがワールドクラスのセーブをしてスーパーマンと化している。ゴールマシンであるハーランドを止める唯一の方法だ。
<ベンフィカサポ>
・今回のハーランドはやるべきことをしたぞ、まじで凄いセーブだ 笑
<アストンビラサポ>
・ここ最近でも指折りのセーブだわ
<トッテナムサポ>
・マドリーの選手で唯一起きているのがクルトワだ、このセーブはヤバかった
・レアル・マドリーはシティ戦の前半15分間に合計13本のパスを成功させた。シティは124本成功。
・クロースバー【動画(reddit)】
<アーセナルサポ>
・ボールは回転すらしなかった。まじかよ、なんてロケットだ。
<ミランサポ>
・クルトワにできることはなかったな【ゴール動画(dubz.co)】
・ああ、シティがゴールを決めるのも時間の問題だった。レアルが圧倒されている。
<レアルマドリーサポ>
・まじでうちは手も足も出ない
・デブライネは並外れてるわ
<バルセロナサポ>
・この試合のベルナルド・シウバはノッている
<アルゼンチン>
・チーム全体が好パフォーマンスをしているが、ベルナルドは特にだ
<チェルシーサポ>
・シティは信じられないぐらい素晴らしい、レアルが最終的に勝利するのが待ちきれないわ
<PSVサポ>
・なんてこった、シティは恐ろしいわ 笑【ゴール動画(dubz.co)】
・ハーランドよりもヘディングが上手いな
<バルセロナサポ>
・またシウバ?!彼は見ていて本当に楽しい、もの凄い
・近年でも最も一方的なチャンピオンズリーグの試合だわ
<レアルマドリーサポ>
・おやすみ
<リバプールサポ>
・気に入らないね
<ユナイテッドサポ>
・2-0は最も危険なリードだから
・流石にここからレアルが逆転したり、シティがやらかしたりしないよね?
<アーセナルサポ>
・ヴィニシウスは全く試合に入れてないな
・グリーリッシュはグアルディオラがなぜ彼に多額の金を費やしたかを示している
<チェルシーサポ>
・マドリーが悲惨なことになっているのはシティがまじで強すぎるからだ、残念ながらね。
<ユナイテッドサポ>
・ウォーカーがヴィニシウスを完璧に封じ込めている
<リバプールサポ>
・クルトワはハーランドが本当に嫌いなんだな【動画(dubz.co)】
<アルゼンチン>
・パーランドだ💀ギュンドガンから凄いパスだったけど
<ニューカッスルサポ>
・ここ数週間のギュンドガンはとてつもない
・シュートの上手さはアカンジ>ハーランドなのは明らかだ【ゴール動画(dubz.co)】
<ユナイテッドサポ>
・これで決まったな、(シティの)三冠を阻止するのはうち次第だ
<ローマサポ>
・インテルがサッカーを救う必要がある
<スポルティングサポ>
・チャンピオンズリーグ決勝は5-0になると予想 笑
<マンシティサポ>
・決勝でハーランドではなくアカンジをストライカーとして起用するのが楽しみだ
<レアルマドリーサポ>
・うちはハーランドを止めることに成功したが、その代償は?
<レアルマドリーサポ>
・もしシティがCLを制覇したとしても、その優勝が賄賂、FFP(ファイナンシャル・フェアプレー)条項違反、オイルマネー、スポーツウォッシングの上に成り立っていることを誰もが心の底で思っているからな😊
<リバプールサポ>
・なんて完璧なアシストだ【ゴール動画(dubz.co)】
<ニューカッスルサポ>
・ハーランドを交代で下げて、もう一人のワールドクラスのフォワードを入れるという
・5大リーグの先発選手の98%よりも優れた選手がマン・シティの控えにいる
<アルゼンチン>
・フリアン(・アルバレス)>>>ハーランド
依怙贔屓なしで
以下追記------------------------------------

<アトレティコ・マドリーサポ>
・(マンチェスター・)シティ、ありがとう 🩵
・ついに主人公補正が破られたか
<バイエルンサポ>
・シティは2011年のバルセロナのようなサッカーをしていた
<バルセロナサポ>
・ようやくラ・リーガのマドリーが(チャンピオンズリーグで)姿を見せたよ
<バルセロナサポ>
・明日のマルカ紙..「コパ・デル・レイが最も重要なトロフィーだ」
<バルセロナサポ>
・チャンピオンズリーグ準決勝の第2戦で4-0で負けることを想像してくれ
<リバプールサポ>
・バルサは少なくとも3-0でリードしてたからな。2戦合計5-1で負けるのはもの凄いよ。
<エヴァートンサポ>
・今夜のロドリとグリーリッシュは抜群に良かった
・クルトワ一人のおかげで7-0にならなかった
・対戦相手と舞台を考慮したら、これは10年以上前の別のペップチーム以降で一番のチームパフォーマンスかもしれない
<バルセロナサポ>
・先週、ルーニーがこの発言で叩かれていた 笑
<ミランサポ>
・正直なところ、うちは昨晩の試合で敗退させられてよかったと思う
<アルゼンチン>
・シティと対戦したら大差で負けただろうな
<アーセナルサポ>
・シティ、三冠達成おめでとう
<マン・シティサポ>
・お前らの貢献に感謝するぜ
・アルバレスは三冠とワールドカップ優勝を同じ年に達成する初の選手になる?
・シャビがユーロを制覇した2012年にバルサは全てのタイトルを勝ち取ってたと思う
<アヤックスサポ>
・バルセロナが3冠を達成したのは2009年と2015年で、いずれもユーロやワールドカップが開催された年ではなかった。最も近いのは1988年だ。この年のPSVは3冠を達成して、オランダ代表はユーロを制覇した。ハンス・ファン・ブロイケレン、ロナルド・クーマン、ベリー・ファン・アーレ、ジェラルド・ファネンブルグ、ヴィム・キーフトはいずれもその年のオランダ代表とPSVに所属していた。
<イングランド>
・シティの4冠達成を阻止するのはサウサンプトンだったという結末になるとはなかなか面白いな
<バイエルンサポ>
・レアルは完全に圧倒された。今年、このシティを倒せるチームがあるわけないわ。
<リバプールサポ>
・サッカー界は(CL決勝で)ラウタロ・マルティネスとロメル・ルカクを当てにすることになるのか。神よ、我らを助けたまえ。
・インテル [1] - 0 マンチェスターシティ 97分+7 ロメル・ルカク
<バイエルンサポ>
・インテルが決勝で勝つことに全財産を賭けても大丈夫だ、シティにはクロアチア人が一人もいないからね
<マン・シティサポ>
・(シティが)コヴァチッチとそれまでに合意できることを願おう 👀

UEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)は17日、準決勝第2戦を行い、マンチェスター・シティ(イングランド)がレアル・マドリー(スペイン)に4-0で完勝した。MFベルナルド・シウバの2ゴールなどで2戦合計スコア5-1とし、昨季準決勝で敗れた前回王者にリベンジを達成。2シーズンぶりの決勝進出を果たした。6月10日に行われる決勝戦では悲願の初優勝をかけ、インテル(イタリア)と対戦する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6be77c55f5c801b3ffa86865c27b6455d5a0e051![Manchester City [2] - 0 Real Madrid [3-1 on agg] - Bernardo Silva goal](https://blog-imgs-163.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/20230518054439a68.jpg)
試合開始から
<マンシティサポ>
・まじかよ、入ったかと思ったわ【動画(dubz.co)】
・ハーランドはそれを決めないといけない
<アルゼンチン>
・ハーランドはヘディングが不正確な時がある。彼自身ですら取り組む必要があると認めていることだ。
<アメリカ>
・クルトワのセーブよりもポジショニングが素晴らしいな
<アントワープサポ>
・彼のポジショニングは彼の一番の長所だと思う
<ドイツ>
・シティが先制点を奪おうと良いサッカーをして押している。なのでレアルがリードを奪うのも時間の問題だ 笑
・その右サイドでカマヴィンガとヴィニシウスを苦しめるベルナルド・シウバ
<レアルマドリーサポ>
・なんちゅうセーブだよこれは【動画(dubz.co)】
<アーセナルサポ>
・凄まじい反射神経だ
・ワールドクラスだ
<ユナイテッドサポ>
・クルトワがワールドクラスのセーブをしてスーパーマンと化している。ゴールマシンであるハーランドを止める唯一の方法だ。
<ベンフィカサポ>
・今回のハーランドはやるべきことをしたぞ、まじで凄いセーブだ 笑
<アストンビラサポ>
・ここ最近でも指折りのセーブだわ
<トッテナムサポ>
・マドリーの選手で唯一起きているのがクルトワだ、このセーブはヤバかった
・レアル・マドリーはシティ戦の前半15分間に合計13本のパスを成功させた。シティは124本成功。
・クロースバー【動画(reddit)】
<アーセナルサポ>
・ボールは回転すらしなかった。まじかよ、なんてロケットだ。
<ミランサポ>
・クルトワにできることはなかったな【ゴール動画(dubz.co)】
・ああ、シティがゴールを決めるのも時間の問題だった。レアルが圧倒されている。
<レアルマドリーサポ>
・まじでうちは手も足も出ない
・デブライネは並外れてるわ
<バルセロナサポ>
・この試合のベルナルド・シウバはノッている
<アルゼンチン>
・チーム全体が好パフォーマンスをしているが、ベルナルドは特にだ
<チェルシーサポ>
・シティは信じられないぐらい素晴らしい、レアルが最終的に勝利するのが待ちきれないわ
<PSVサポ>
・なんてこった、シティは恐ろしいわ 笑【ゴール動画(dubz.co)】
・ハーランドよりもヘディングが上手いな
<バルセロナサポ>
・またシウバ?!彼は見ていて本当に楽しい、もの凄い
・近年でも最も一方的なチャンピオンズリーグの試合だわ
<レアルマドリーサポ>
・おやすみ
<リバプールサポ>
・気に入らないね
<ユナイテッドサポ>
・2-0は最も危険なリードだから
・流石にここからレアルが逆転したり、シティがやらかしたりしないよね?
<アーセナルサポ>
・ヴィニシウスは全く試合に入れてないな
・グリーリッシュはグアルディオラがなぜ彼に多額の金を費やしたかを示している
<チェルシーサポ>
・マドリーが悲惨なことになっているのはシティがまじで強すぎるからだ、残念ながらね。
<ユナイテッドサポ>
・ウォーカーがヴィニシウスを完璧に封じ込めている
<リバプールサポ>
・クルトワはハーランドが本当に嫌いなんだな【動画(dubz.co)】
<アルゼンチン>
・パーランドだ💀ギュンドガンから凄いパスだったけど
<ニューカッスルサポ>
・ここ数週間のギュンドガンはとてつもない
・シュートの上手さはアカンジ>ハーランドなのは明らかだ【ゴール動画(dubz.co)】
<ユナイテッドサポ>
・これで決まったな、(シティの)三冠を阻止するのはうち次第だ
<ローマサポ>
・インテルがサッカーを救う必要がある
<スポルティングサポ>
・チャンピオンズリーグ決勝は5-0になると予想 笑
<マンシティサポ>
・決勝でハーランドではなくアカンジをストライカーとして起用するのが楽しみだ
<レアルマドリーサポ>
・うちはハーランドを止めることに成功したが、その代償は?
<レアルマドリーサポ>
・もしシティがCLを制覇したとしても、その優勝が賄賂、FFP(ファイナンシャル・フェアプレー)条項違反、オイルマネー、スポーツウォッシングの上に成り立っていることを誰もが心の底で思っているからな😊
<リバプールサポ>
・なんて完璧なアシストだ【ゴール動画(dubz.co)】
<ニューカッスルサポ>
・ハーランドを交代で下げて、もう一人のワールドクラスのフォワードを入れるという
・5大リーグの先発選手の98%よりも優れた選手がマン・シティの控えにいる
<アルゼンチン>
・フリアン(・アルバレス)>>>ハーランド
依怙贔屓なしで
以下追記------------------------------------

試合終了後
<アトレティコ・マドリーサポ>
・(マンチェスター・)シティ、ありがとう 🩵
・ついに主人公補正が破られたか
<バイエルンサポ>
・シティは2011年のバルセロナのようなサッカーをしていた
<バルセロナサポ>
・ようやくラ・リーガのマドリーが(チャンピオンズリーグで)姿を見せたよ
<バルセロナサポ>
・明日のマルカ紙..「コパ・デル・レイが最も重要なトロフィーだ」
<バルセロナサポ>
・チャンピオンズリーグ準決勝の第2戦で4-0で負けることを想像してくれ
チャンピオンズリーグ(CL)準決勝セカンドレグが5月7日に行われ、リヴァプールが本拠地アンフィールドでバルセロナを4-0で下した。2試合合計4-3とし、リヴァプールが決勝進出を決めている。※2019年のチャンピオンズリーグ
https://www.soccer-king.jp/news/world/cl/20190508/934833.html<リバプールサポ>
・バルサは少なくとも3-0でリードしてたからな。2戦合計5-1で負けるのはもの凄いよ。
<エヴァートンサポ>
・今夜のロドリとグリーリッシュは抜群に良かった
・クルトワ一人のおかげで7-0にならなかった
・対戦相手と舞台を考慮したら、これは10年以上前の別のペップチーム以降で一番のチームパフォーマンスかもしれない
<バルセロナサポ>
・先週、ルーニーがこの発言で叩かれていた 笑
ルーニー氏は英紙「タイムズ」で、マンチェスターC有利の見解を展開した。
「マンチェスターCはCL準決勝でレアル・マドリードを倒すだけでなく、破壊するだろう。もちろん、私が間違っている可能性もあるが、シティーは別次元にある。今年はシティーの年だと思う」
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/262544「マンチェスターCはCL準決勝でレアル・マドリードを倒すだけでなく、破壊するだろう。もちろん、私が間違っている可能性もあるが、シティーは別次元にある。今年はシティーの年だと思う」
<ミランサポ>
・正直なところ、うちは昨晩の試合で敗退させられてよかったと思う
<アルゼンチン>
・シティと対戦したら大差で負けただろうな
<アーセナルサポ>
・シティ、三冠達成おめでとう
<マン・シティサポ>
・お前らの貢献に感謝するぜ
・アルバレスは三冠とワールドカップ優勝を同じ年に達成する初の選手になる?
・シャビがユーロを制覇した2012年にバルサは全てのタイトルを勝ち取ってたと思う
<アヤックスサポ>
・バルセロナが3冠を達成したのは2009年と2015年で、いずれもユーロやワールドカップが開催された年ではなかった。最も近いのは1988年だ。この年のPSVは3冠を達成して、オランダ代表はユーロを制覇した。ハンス・ファン・ブロイケレン、ロナルド・クーマン、ベリー・ファン・アーレ、ジェラルド・ファネンブルグ、ヴィム・キーフトはいずれもその年のオランダ代表とPSVに所属していた。
<イングランド>
・シティの4冠達成を阻止するのはサウサンプトンだったという結末になるとはなかなか面白いな
カラバオカップ準々決勝が11日に行われ、マンチェスター・シティは敵地でサウサンプトンに0-2で敗れた。
https://web.gekisaka.jp/news/world/detail/?377094-377094-fl<バイエルンサポ>
・レアルは完全に圧倒された。今年、このシティを倒せるチームがあるわけないわ。
<リバプールサポ>
・サッカー界は(CL決勝で)ラウタロ・マルティネスとロメル・ルカクを当てにすることになるのか。神よ、我らを助けたまえ。
・インテル [1] - 0 マンチェスターシティ 97分+7 ロメル・ルカク
<バイエルンサポ>
・インテルが決勝で勝つことに全財産を賭けても大丈夫だ、シティにはクロアチア人が一人もいないからね
過去10シーズンのクロアチア人CL優勝選手は以下の通り。
■過去10シーズンのクロアチア人CL優勝者
※()内は当時の所属・優勝クラブ
2012-13 マリオ・マンジュキッチ(バイエルン)
2013-14 ルカ・モドリッチ(レアル・マドリード)
2014-15 イヴァン・ラキティッチ(バルセロナ)
2015-16 ルカ・モドリッチ、マテオ・コヴァチッチ(レアル・マドリード)
2016-17 ルカ・モドリッチ、マテオ・コヴァチッチ(レアル・マドリード)
2017-18 ルカ・モドリッチ、マテオ・コヴァチッチ(レアル・マドリード)
2018-19 デヤン・ロヴレン(リヴァプール)
2019-20 イヴァン・ペリシッチ(バイエルン)
2020-21 マテオ・コヴァチッチ(チェルシー)
2021-22 ルカ・モドリッチ(レアル・マドリード)
https://www.soccer-king.jp/news/world/cl/20220529/1652890.html■過去10シーズンのクロアチア人CL優勝者
※()内は当時の所属・優勝クラブ
2012-13 マリオ・マンジュキッチ(バイエルン)
2013-14 ルカ・モドリッチ(レアル・マドリード)
2014-15 イヴァン・ラキティッチ(バルセロナ)
2015-16 ルカ・モドリッチ、マテオ・コヴァチッチ(レアル・マドリード)
2016-17 ルカ・モドリッチ、マテオ・コヴァチッチ(レアル・マドリード)
2017-18 ルカ・モドリッチ、マテオ・コヴァチッチ(レアル・マドリード)
2018-19 デヤン・ロヴレン(リヴァプール)
2019-20 イヴァン・ペリシッチ(バイエルン)
2020-21 マテオ・コヴァチッチ(チェルシー)
2021-22 ルカ・モドリッチ(レアル・マドリード)
<マン・シティサポ>
・(シティが)コヴァチッチとそれまでに合意できることを願おう 👀

オススメのサイトの最新記事
Comments
779914
流石にシティ強すぎた
779915
強すぎんよ・・・ (; ・`д・´)
でも決勝1発勝負だしインテルにもチャンスはある ・・・かも
でも決勝1発勝負だしインテルにもチャンスはある ・・・かも
779916
長年ルール違反して補強してたんだからそりゃ強いでしょよ
779917
ベンゼマがミス連発で大ブレーキだったな
ヴィニシウスもウォーカーに完璧に対処されちまった
次々節、ウォーカーと対峙する三笘どんだけやれるかな…
ヴィニシウスもウォーカーに完璧に対処されちまった
次々節、ウォーカーと対峙する三笘どんだけやれるかな…
779918
レアルやる気あんの? って思うくらい蹂躙されてたな
779919
余裕ぶっこいてたマドリディスタもだんまりだな
779920
決勝はオイルマネーvs中国資本の戦いか
胸が躍るね・・・ (´・ω・`)
胸が躍るね・・・ (´・ω・`)
779921
ありがとうシティ
779922
インテル勝つ展開かな
強いのはシティで勝つのはインテルみたいな
強いのはシティで勝つのはインテルみたいな
779923
ルーニーすごいな
779924
インテリスタに激震だけど
意外と···
意外と···
779925
シティはチェルシー戦でリーグ優勝決めて、ブライトン戦はモチベ低く2軍で日和ってきそうだな
ブライトン勝てるわ
ブライトン勝てるわ
779927
マンCは確かに強いが同時にレアルが弱い
エバートンよりヒドい
エバートンよりヒドい
779929
ウォーカーには三笘も勝てないだろう
779930
事実上の決勝戦とまで言われたこの準決
確かにインテル相手じゃ物足りない・・・・・と思いきやだぞ
一発勝負はどうなるかホンマ分からん
まあシティが自分で転ばない限りだが、それくらいしか期待は無いがな
確かにインテル相手じゃ物足りない・・・・・と思いきやだぞ
一発勝負はどうなるかホンマ分からん
まあシティが自分で転ばない限りだが、それくらいしか期待は無いがな
779931
バロンドールはノルウェー人かベルギー人かどっちやろ?
779932
不正したもん勝ち
779933
後半40分ごろから出てきたフォーデン&アルバレスがしれっとアシスト&ゴールしちゃうもんな
ベンチもヤバすぎんよ
ベンチもヤバすぎんよ
779934
森保批判してる奴とか欧州クラブの監督崇拝者はこの試合絶対見るべきだなあ
アンチェロッティですらシステムミスマッチに対応できず、前半何もせず見てるだけ
ハーランドをCB3人で見てしまってるからサイド中盤前線で常に人が足りず、カウンター型なのに全く守れなかった
そして欧州育成は戦術理解高度論者も絶対見るべきだなあ
中盤でW杯で田中碧が自力で修正したような動きも全く見られなかった
サイドで適切なスイッチやカバーリングができてないのが先制につながった
いやー酷い試合だった
アンチェロッティですらシステムミスマッチに対応できず、前半何もせず見てるだけ
ハーランドをCB3人で見てしまってるからサイド中盤前線で常に人が足りず、カウンター型なのに全く守れなかった
そして欧州育成は戦術理解高度論者も絶対見るべきだなあ
中盤でW杯で田中碧が自力で修正したような動きも全く見られなかった
サイドで適切なスイッチやカバーリングができてないのが先制につながった
いやー酷い試合だった
779935
ミリトン、ソシエダ戦でミスったし今日はオウンゴール献上だし
散々やな・・・
散々やな・・・
779936
今季は国王杯の一冠だけか
アンチェロッティ解任あるか?
&さらに久保欲しい久保欲しいの声が挙がりそう
アンチェロッティ解任あるか?
&さらに久保欲しい久保欲しいの声が挙がりそう
779937
シティとは選手層の差も顕著だったな
ベンゼマ不調だったが、さりとて代わりもおらんかった
ベリンガムとエンバぺ獲って出直してこいやー
ベンゼマ不調だったが、さりとて代わりもおらんかった
ベリンガムとエンバぺ獲って出直してこいやー
779938
こんな低レベルリーグなら久保でも活躍出来るなw
779939
シーズン早々にリーグ優勝決まって余裕をもってCL上位を目指すときのペップのチームは弱いけど
今シーズンはアーセナルのおかげでリーグ戦終盤まで緊張感をもってできたおかげでCLにも良い影響が出ているな
今シーズンはアーセナルのおかげでリーグ戦終盤まで緊張感をもってできたおかげでCLにも良い影響が出ているな
779940
歴代最強のチームとは言えないけど歴代最強のスカッドを有したチームなのは確か。
シティの層の厚さは今までどのチームも作りえなかったレベルでまとまってる。
シティの層の厚さは今までどのチームも作りえなかったレベルでまとまってる。
779941
そういやマンcの財務違反の件ってどうなったんだっけ?
779942
マンCの勝利はアラブ首長国連邦の勝利
779943
779941
案件多すぎて審議に4年以上かかるとか
なのでその間お咎めナッシング
案件多すぎて審議に4年以上かかるとか
なのでその間お咎めナッシング
779944
やっぱ連覇は至難の業だな
ジダンCL三連覇とか今考えても頭オカシイわ…
ジダンCL三連覇とか今考えても頭オカシイわ…
779946
779938
まじでそれ
スットコと大して変わらん
まじでそれ
スットコと大して変わらん
779947
シティのGK前半2回位しかボール触ってないんじゃないか。準決勝でここまでワンサイドなのはびっくり。
779948
バイエルンに続いてマドリーも餌食になったか・・・
目下8連勝中で絶好調のインテルも蹂躙したら文句ナシの最強チームだわ
目下8連勝中で絶好調のインテルも蹂躙したら文句ナシの最強チームだわ
779949
インテルがマンCに勝てるとは思えない
779950
レアルが弱いんじゃない
主力が加齢で衰えてるとこはあるけど
シティは普通にやれば強いってだけの話だわ
おめでとうやっと戴冠出来るな
主力が加齢で衰えてるとこはあるけど
シティは普通にやれば強いってだけの話だわ
おめでとうやっと戴冠出来るな
779951
ハーランドだけは絶対止めるマンのクルトワだった
779952
バイエルンに3-0、マドリーに4-0、ライプチヒ戦7-0勝利とかもあったっけ
決勝も普通に考えたらシティだけど、判官びいきでインテル応援するぜ
決勝も普通に考えたらシティだけど、判官びいきでインテル応援するぜ
779953
>>779949
万に一つ可能性あるとすればペップの悪癖の考えすぎて普段やらない変な事やって自滅する時だけだわな
万に一つ可能性あるとすればペップの悪癖の考えすぎて普段やらない変な事やって自滅する時だけだわな
779955
レアルは内容悪いのに勝っちゃうことも多いけど今回エンジンかかんないままボコられたな
779956
779946
GL突破すらしてないリーグと変わらないとは、よほどの節穴と見える
GL突破すらしてないリーグと変わらないとは、よほどの節穴と見える
779957
内容が強すぎる
まるでマドリーがプレミア中下位だった
まるでマドリーがプレミア中下位だった
779958
(エバートンの方が強くなかったか…?)
779959
ドン引きカウンター狙いのチーム崩すのってどんなチームでも大変だけど
今のシティはそうゆうのお構いなしで圧倒して点獲れちゃうのが凄いね
次節でリーグ優勝決めたらブライトン戦は消化試合になっちゃうかな・・・
まあそれでもシティホームで負けた時は三笘いなかったし、どうなるか楽しみではある
今のシティはそうゆうのお構いなしで圧倒して点獲れちゃうのが凄いね
次節でリーグ優勝決めたらブライトン戦は消化試合になっちゃうかな・・・
まあそれでもシティホームで負けた時は三笘いなかったし、どうなるか楽しみではある
779960
アンチェロッティはもうただの老害だな
無策にもほどがある
過去の栄光で選ぶような時代じゃない
無策にもほどがある
過去の栄光で選ぶような時代じゃない
779961
来週三笘がウォーカーをぶち抜いたらまた評価上がるね
そしたら胸熱
そしたら胸熱
779962
プレミアでレアルで通用するのはデブライネだけって言ってた人いるよね
あの人恥かいてるだろうね
あの人恥かいてるだろうね
779963
久保でも通用するくらいリーガのレベルが落ちてるだけ
今はプレミアダントツ一強
セリエリーガブンデスはどんぐり
今はプレミアダントツ一強
セリエリーガブンデスはどんぐり
779965
779963
シティが断トツで強いだけって感じもするけど
アーセナルはスポルティングに、マンUはセビージャに惨敗・・・
両チームともCL圏内ほぼ確定で負荷軽減でEL手を抜いたって事情もあるだろうけど
真剣勝負で第2集団のリバポがナポリに虐 殺されたり、トテナムがミランに負けたりしてるしね・・・
シティが断トツで強いだけって感じもするけど
アーセナルはスポルティングに、マンUはセビージャに惨敗・・・
両チームともCL圏内ほぼ確定で負荷軽減でEL手を抜いたって事情もあるだろうけど
真剣勝負で第2集団のリバポがナポリに虐 殺されたり、トテナムがミランに負けたりしてるしね・・・
779967
不正オイルシティだけがプレミアの頼りです
779968
アーセナルはスポルティング戦で冨安、サリバが前半早い時間に負傷交代した影響が大きいし、リバプールはリーグ戦で連敗続きの絶不調のときに好調ナポリとやっただけだし何とも言えん。ただ、マンUとトッテナムは普通に弱い。
779977
久保の評価これでダダ下がりだね
活躍出来てた理由は欧州五大の中で最もディフェンスガバガバリーグだったというオチ
活躍出来てた理由は欧州五大の中で最もディフェンスガバガバリーグだったというオチ
779981
シンプルに中盤がおじさん軍団過ぎてCLのトーナメントレベルになるとシーズン終盤の試合になるほどレアルの面子だと厳しい
逆に今からミトマ vs マンCが楽しみ
久保くんはレアルならヴィニシウスかロドリゴが怪我すればスタメンとれるだろうしバルサならラポルタ陣営が会長使い捨てにされるだろうから
あとプレミアオタの人はシティが別格かつプレミアの今の評価はシティとリバポのペップとクロップが作り上げてくれると理解したほうがいい
他のビッグ6は指揮官にまともなの来ない限り一生ヨーロッパの舞台でカモにされる
逆に今からミトマ vs マンCが楽しみ
久保くんはレアルならヴィニシウスかロドリゴが怪我すればスタメンとれるだろうしバルサならラポルタ陣営が会長使い捨てにされるだろうから
あとプレミアオタの人はシティが別格かつプレミアの今の評価はシティとリバポのペップとクロップが作り上げてくれると理解したほうがいい
他のビッグ6は指揮官にまともなの来ない限り一生ヨーロッパの舞台でカモにされる
779984
シティ頼りっていっても何も頼らない他リーグより結局マシやろ
というか現上位のガナマンうなんてEL獲りにいく理由が無さすぎるし
シティ戦直前に監督解任とかギャグムーブ、今の飴に負けるドル
ミランにやらかすナポリ、EL落ちユーベ
ELにもいけないのが上位のリーガ
どこに自信もってプレミアより上と言えるリーグあるのか俺にはわからん
というか現上位のガナマンうなんてEL獲りにいく理由が無さすぎるし
シティ戦直前に監督解任とかギャグムーブ、今の飴に負けるドル
ミランにやらかすナポリ、EL落ちユーベ
ELにもいけないのが上位のリーガ
どこに自信もってプレミアより上と言えるリーグあるのか俺にはわからん
780022
まさか決勝がシモーネ・インザーギのインテルになるとは思わなんだ
兄を超えたなw
兄を超えたなw
780041
779984
チェルシー、今日惨敗したマドリーに惨敗したんだぜ
ミランはトテナムに実力勝ちして、ナポリはリバポ凹ってるしEL落ちユーべは
フライブルクやアーセナルに勝ったスポルティングを寄せ付けなかった
そもそもELでセビージャがマンU凹って4強行ってるしね
EPLは資金も実力もエンタメ性も世界一だと思うけど、
本気じゃないとかいう理由で他リーグを馬 鹿にする精神が俺にはわからん
チェルシー、今日惨敗したマドリーに惨敗したんだぜ
ミランはトテナムに実力勝ちして、ナポリはリバポ凹ってるしEL落ちユーべは
フライブルクやアーセナルに勝ったスポルティングを寄せ付けなかった
そもそもELでセビージャがマンU凹って4強行ってるしね
EPLは資金も実力もエンタメ性も世界一だと思うけど、
本気じゃないとかいう理由で他リーグを馬 鹿にする精神が俺にはわからん
780043
リーガ貶めてるやつは流石に低質な釣りか煽りだから相手にしなくてオッケー
780044
マンUと戦ったセビージャは当時降格圏うろついてたような
EPL3-4位がリーガ下位に負けるとかサッカーは面白いね
EPL3-4位がリーガ下位に負けるとかサッカーは面白いね
780055
長友佑都がいたインテルか
だいぶ良くなったんだな
チャンピオンズリーグにすら出られなかったのに
知らんかった
だいぶ良くなったんだな
チャンピオンズリーグにすら出られなかったのに
知らんかった
780061
まあシティはハーランドどいうどーチングが効いているからな
ハーランド抑えるのに必死になれば他がガッツリ点取れるし
タイプや質は違うけどスアレスネイマールメッシに結構近いと思う
ハーランド抑えるのに必死になれば他がガッツリ点取れるし
タイプや質は違うけどスアレスネイマールメッシに結構近いと思う
780069
※779941
リーグから訴訟起こされたんだから普通にまだ係争中じゃない?
リーグから訴訟起こされたんだから普通にまだ係争中じゃない?
780070
一つ年下の朋友ギュンドアンがこんなに活躍してるのに
香川は一体どこで道を間違えたのか?
香川は一体どこで道を間違えたのか?
780173
ベンゼマもモドリッチも
クロースもシンプルに老いた。ただそれだけのこと。
クロースもシンプルに老いた。ただそれだけのこと。
780317
ペップ「決勝は秘策があるんだw」
悪い予感しかしねぇ
悪い予感しかしねぇ