NO FOOTY NO LIFE

    


外国人「凄まじいわ」三笘薫、キレキレのドリブル突破連発!ブライトンはチェルシーに逆転勝利!海外のファンから称賛殺到!【海外の反応】

三笘薫

※追記しました
プレミアリーグは15日、第31節を開催。日本代表MF三笘薫が所属するブライトンが、フランク・ランパード監督体制でリーグ戦2試合目を迎えたチェルシーのホームに乗り込み、2-1の逆転勝利を収めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0559f066d2a5fc7eb03e9d8eb2b1dd3ca50cf74b
Chelsea 1 - 2 Brighton Hove Albion Mitoma 2023

英語のサッカーのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

試合開始から

<ユナイテッドサポ>
・三笘は上手すぎる【動画(streamin.one)



<イングランド>
・三笘のドリブルは滑らかなすぎる



<リバプールサポ>
・三笘は本当に優秀だな。彼のドリブルに匹敵する者はいない。ボールを持つ度に魔法をかけているように見える。



<ユナイテッドサポ>
・三笘はディフェンダーにしたら悪夢だな 笑



<アフリカ>
・三笘はプレミアリーグトップ5に入るウィンガーだ


   
<ユナイテッドサポ>
・ファーガソン監督なら三笘を全力で狙っただろうな



<トッテナムサポ>
ブライトンはプレミアリーグで最も不運なチームだわ【ゴール動画



<マンシティサポ>
・実のところ、ムドリクがサッカー選手みたいに見えるぞ



・三笘は凄まじいわ、なんだこれ【動画(streamin.one)】 【YOUTUBE



<クロアチア>
・三笘はエグいな



チェルシーサポ>
・三笘は現実とは思えないぐらい素晴らしい



<アーセナルサポ>
・あの三笘の突破はゴールに値したわ、勘弁してくれ



<ロンドン>
・三笘はチェルシーを料理したな



ブライトンサポ>
・三笘は本当に馬鹿げている、彼のような選手をブライトンで見たことないわ



ブライトンはこの男に生涯契約を提示するんだ。三笘はトップに立つ運命にある。三笘と他のタレントを残せるように、ブライトンが欧州大会出場権を獲得することを祈るよ。



<ナイジェリア>
・今現在三笘はリーグで一番のドリブラーか?



・三笘は俺が見るたびに感心しているよ。ブライトンのファンよ、彼は来季もブライトンにいると思う?



 <ブライトンサポ>
 ・デ・ゼルビ監督は先日の子供たちとの記者会見で、三笘が残留を希望しているとほのめかしていた。ヨーロッパ圏内に入るかどうか、そして彼がどんなオファーを受けるか次第だと思う。本当に本当に信じられない選手だわ。



<ナイジェリア>
・この三笘よ😳😳😳😳ボールコントロールを見てくれ【動画(streamin.one)



<ロンドン>
・三笘はとんでもないな、彼のボールコントロールは半端ないわ



チェルシーサポ>
・今回はチャロバーが対応した



<ブライトンサポ>
・三笘は本当に目の保養だわ。ボールを持つと誰が相手でも抜けそうだ



<アーセナルサポ>
・三笘がチャンスを無駄にしてる。ブライトンはアウェイでボールポゼッション70%ぐらいしてチェルシーを支配してるよ😂



<バルセロナサポ>
・怪物のようなセーブだ



・ブライトンは見ていて楽しいわ【ゴール動画



<レスターシティサポ>
・今季のウェルベックは本当に素晴らしい活躍をしている



<ユナイテッドサポ>
チェルシーはチャンピオンシップのチームみたいに見えるぞ



 <チェルシーサポ>
 ・気前がいいな



<チェルシーサポ>
・ブライトンの三笘がボールを受けると見ていて楽しい。スターリング、プリシッチ、その他すべてのチェルシーのワイドプレーヤーに持ってないものを全て持っている!



<チェルシーサポ>
・三笘は信じられないぐらい素晴らしい。彼を獲得するのに幾らかかるのか知らないが連れて来るんだ。



<チェルシーサポ>
・三笘はうちのどのフォーワードよりも圧倒的に上だわ。でも、うちが7500万ポンドで獲得したら彼を潰すだろうな。



・三笘がボールを持つと、周りが連動して走る。彼のドリブルも相まって、彼をマークするのは至難の業だ。



<マン・シティサポ>
・どうしてそれを決められない【twitter(動画)



<マン・シティサポ>
・おなじみのウェルベックが戻ってきた



エンシソと三笘がチェルシーの右サイドに問題を引き起こしている【動画(streamin.one)



・今日の三笘は最後のところが不正確だな



<ガーナ>
・三笘争奪戦は凄いことになるだろうな



<ユナイテッドサポ>
・なんというゴールだよ、まじかよ!!!!【ゴール動画



<チェルシーサポ>
・最高のシュートだけど、フェリックスはその前にファウルされてた



・フェリックスの怠けっぷりを見てくれ



<スコットランド>
・このような逸材をどこで見つけて来るんだよ



<レアルマドリーサポ> 
エンシソはまだ19歳なのか!?



<WhoScored>
三笘薫はこれまで、チェルシーのチーム全体と同じ数のキーパス(3本)を記録している。



<ナイジェリア/チェルシーサポ>
・リースがパワーを取り戻してきたようで嬉しい。三笘相手にとても良くやっている。



三笘薫 チェルシー戦 ダイジェスト動画(YOUTUBE)

以下追記------------------------
試合終了後

・ブライトンのメディカルスタッフの方がチェルシーよりも威圧感があったわ【twitter(動画)
Brightons medical staff is more intimidating than Chelsea


<ブライトンサポ>
・ポッターがまだチェルシーを指揮していたらよったのにと思う。(ポッター相手にシーズン)ダブルを達成ができたら、もっと嬉しかっただろう。



・三笘、カイセド、マクアリスターはセンセーショナルだった



<アーセナルサポ>
・三笘は恐ろしい奴だ、ボールを持つたびに何かを生み出す



<ナイジェリア/チェルシーサポ>
・チャロバーは今夜三笘の悪夢を見るだろうな



<ナイジェリア>
・三笘はペップが獲得した時のモナコ時代のベルナルド・シウバそのものだ。三笘は次の大物選手だ...



・ブライトンがめっちゃ強いの?それともチェルシーがめっちゃ弱いの?



 <チェルシーサポ>
 ・両方だ



<チェルシーサポ>
・このブライトンは(スタンフォード)ブリッジで見てきた中でも屈指のチームだ!カイセドと三笘は目を見張るパフォーマンスをした。このチェルシーだと相手は容易に強く見えるけどね。



<チェルシーサポ>
・(チェルシーは)オーナーから選手まで、クラブの構造全体ががっかりだ...組織なし、構想なし。チームには金目当ての傭兵が多くて、選手は本来のポジションでプレーしてない。

 (チェルシーよりも)むしろ流れるようなサッカーをしていたブライトンについて話したいわ。ブライトンは美しい攻撃をして、三笘とマクアリスターはもの凄い選手だ。また、ブライトンの理学療法士の仮面をかぶった屈強な男たちを見た人はいるだろうか?



<ブライトンサポ>
・チェルシー戦の選手採点
 サンチェス- 7.5
 エストゥピニャン- 8
 ダンク- 9.5
 ウェブスター- 8
 フェルトマン- 7.5
 グロス- 8.5
 カイセド- 9
 三笘- 8
 マクアリスター 8.5
 マーチ- 8.5
 ファーガソン- 8
 エンシソ- 9
 ウェルベック- 8



  <ブライトンサポ>
  ・マクアリスターは7か6だな



<アメリカ/ブライトンサポ>
・サンチェス- 8.0
 エストゥピニャン- 9 🏃‍♂️
 ダンク- 9.5
 ウェブスター- 8
 フェルトマン- 7.5
 グロス- 8.5
 カイセド- 9.5 💪🏼
 三笘- 9
 マクアリスター- 8.5 🦊
 マーチ- 8.5
 ファーガソン- 8.5
 エンシソ- 9💎



・三笘、エンシソ、マック・アリスターなど、このブライトンのチームには優秀な選手が数多くいる。ブライトンはトップ4のチームのようにプレーしている。



 <ユナイテッドサポ>
 ・笑 そのリストはまだまだ続くぞ。ファーガソン、カイセド、コルウィル(レンタル契約だがいずれにせよ有望)、彼らは全てがうまくいっている非常に良いチームだ。



<ナイジェリア>
・チェルシーはヴィニシウスと対戦したと思ったら今度は三笘、そのあとまたヴィニシウスと対戦する。チェルシーが気の毒だわ😢



<カナダ/マンシティサポ>
・三笘は急速に俺のお気に入りの選手の一人になっている。絹のように滑らかで、技術の達人であり、如何なるミスもほとんどしない。ブライトンのスカウティング部門は見逃さないわ。



<カナダ>
・三笘は唯一無二の存在だ。このレベルのボールコントロール、スピードの緩急、1対1の状況でのインテリジェンスは、これまで見たことがない。この男は大物になるだろう。



<ユナイテッドサポ>
・三笘はロナウドのような嫌らしいドリブル、フェイント、カットイン、シュートを持っている!滑らかに選手を抜き去り、ボールは足にくっついている。俺ならマック・アリスターやカイセドよりも彼を獲得するね。



<ブライトンサポ>
・三笘は今シーズン世界屈指のウインガーに違いない。ブライトンは現在世界の中でも最も強いチームの1つだ、世界の中でもね。



<リバプールサポ>
・三笘とベルナド・シルバは、個人的にはプレミアリーグで最も賢いサッカー選手だと思う。彼らはサッカーをとてもよく理解している。ドリブル、パス、シュート、そしてボールキープするタイミングを心得ている。サッカーは簡単なスポーツではないのに、彼らはそれをとても簡単にやって見せている!



<アメリカ>
・三笘は今のプレミアリーグで最も滑らかなプレーをする選手だと思う。彼のボールコントロールは俺がこれまで見た中で一番上手いかもしれない。彼はすべてをとても簡単なように見せてくれる。デ・ゼルビはブライトンを強豪チームのように試合を支配するチームにしている。



<ユナイテッドサポ>
・うちがブライトンともうすぐ2回も対戦しなければならないという事実がものすごく怖い



 <チェルシーサポ>
 ・慰めとして(ユナイテッドは)うちとの対戦も控えている



・三笘はちょっと別格だな



・三笘の足元でのボールの扱いの上手さには驚かされるし、非常に上手いから何をやっても楽々とこなしているように見える



<アーセナルサポ>
・三笘は恐ろしいほどにサッカーが上手い



<ユナイテッドサポ>
・三笘は危険すぎる、あのパフォーマンスが俺の頭から離れない


サッカーダイジェスト 2023年 4/27 号


オススメのサイトの最新記事

Comments

774948

負傷交代で入ったウェルベックと神童エンシソの二人で逆転するんだから運あるわ。
まぁウェルベックさんはまーた無人ゴールふかして外してたけどw奇跡のEL獲得あるんじゃないか
それにしてもチェルシーは戦略も何もないなあ。個の力でワーワーやってるだけやんけ。

三笘はダブルチーム付かれても、普通に縦に行けるようになったな。
チェルシーなんぞに買われなくて助かった。逆にムドリクはドフリーでもパス貰えず可哀そうなことなってたけど。
774949

格下相手にとりこぼさない強さがついてきたな
774950

エンシソ叩きまくってたミトシン出て来いよwww
774951

はえーよw
ピタッと止めた神トラップ2回凄まじかったな。
鄭・テセより槙野の解説の方が上手いし変なダジャレ連発しないし良いな
774952

エンシソすげぇぇぇ
前節もそうだったけどビッグ6のホーム乗り込んでも圧倒出来るサッカー惚れ惚れする
あとブライトンのメディカルゴツすぎです 笑
774953

誰もエンシソなんか叩いてないだろ
妄想はいいから自国の選手おっかけてなさい
774954

三笘のトラップえぐい
点決めたかったなー
774955

チェルシーさん、普通に格下サッカーでワラタ…ワラタ…
774956

ELには出られそうだな
中止になった試合が多すぎて過密日程だけ心配だが
774957

こんなエンターテイメント月1000円で見られるとか狂ってるわ
三笘はあと一歩だったけど最後までよく頑張った、最高の試合だった
774958

そもそもエンシソは基本トップ下しか入らんし三笘とポジション被らないばかりか
入団当初から仲が良い二人でミトシンからも認められてた子の一人じゃないの?
トロサールかマクアリスターと勘違いしてない?
774959

エンソフェルナンデス171億ならカイセド200億だわ
毎試合ほんとハンパない
774961

いや~面白い試合だった!
エゴイ三苫も見られたし、とにかくブライトンのサッカーが楽しい。
774962

トテナム m9(^Д^)プギャー
774963

エジソン19歳半端ないな
774964

やっぱこっちの試合を見ちゃうよなw
774965

レンタルから戻ってきた三笘にパス出してくれてたのエクアドル三兄弟ぐらいだったんだけどな
特に末弟エンシソとは初ゴールの時に真っ先に駆けつけて抱き合うレベルの仲だったろ

あ、久保のゲーム終わった
774966

この程度のチェルシー相手なら、ゴールが欲しかった。と言うより、ゴールが見たかった。
774967

774965
エクアドル3兄弟の末弟はたぶんサルミエント
エンシソはパラグアイ人だね
俺もたまに間違えるw
774968

相変わらずフィニッシュだけがな・・・
774969

774967
素で間違えてた・・・恥ずかしい
指摘ありがとう
774970

前半キレキレだったけど後半疲れてDFしても抜かれまくってて
危なかったな
774971

ま、普通の三笘だったな
格下相手だと普通でも余裕だわ
774972

三笘がドリブルした後チェルシーの選手同士でアイツどうやって止めんだよ的な作戦会議してたのワロタ
774973

ブライトン最高
これから連勝街道突っ走って、奇跡の○○獲得してくれ
774974

>>774950
エンシソ叩きまくってたミトシン出て来いよwww


「願望!妄想!タキ!ミトシン!これで連戦連勝ニダ!!」

朝セン世界で(精神)勝利を積み重ねるゴ・ブリw
774975

ヤ/オッテナム負けたのかw
本当ならブライトンと順位入れ替わってたのにな~
774976

トッテナム 2 vs 3 ボーンマス

審判買収の天罰下ってて草
774978

三笘よりムドリクのが速いし持つのもうまいけど三笘の方が明確にできる事が多い。ムドリクあれで140億は高すぎるわ。
774979

いやぁ、今日はブライトンのメディカルスタッフの屈強さに草生えた
解説の林陵平がそればかり言うから気になって仕方なかった
774980

日本語実況は見てるから、できれば貼る動画は英語実況だと嬉しいな
774981

三笘劇場だったのに、エンシソに良いところを持って行かれたな。
ファーガソンも良いけど、エンシソの勝負勘は天才的だな。
774982

>>774950
>エンシソ叩きまくってたミトシン出て来いよwww

勝手に醜いストーリー仕立ててんじゃねーよセンジンw
エンシソは最初から三笘にベッタリで可愛さしかねーわ
774983

とっと南無とかいう買収チームが負けて頬骨突出が沸いてて草
774984

マクアリスターはボランチのほうがいいってエンシソが見せつけた
774985

名将グアルディオラ監督が大絶賛
三笘薫のブライトンは「世界最高のチームだ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8340c3517966317703f3ac7834840ade01168397
774986

三笘のフィニッシュは良い方。シュート数が少なくて7Gだから
774987

勝ったから良かったが、前半でハンドとファーガソンへのファール見逃されて、
PK二つ損してる。
相変わらずVARがブライトンだけ機能不全なのなんでや。
774988

三笘は移籍したほうがいい
ピニャンの自意識が高すぎて、三苫にはアリバイパスしか出さない感じだし
ピニャンは特にクオリティが酷くて、カイセドと全然同列ではないわ
774989

エンシソはまだフィジカルも体力もできてないけど
めっちゃ走るし、オフザボール分かってて
サッカーIQ高く、ライン間でテク発揮して視野も広い
シュートレンジ広い香川って感じ
774990

現状を見ると、ついこの間まで三笘とムドリクが比較されてたのが信じられんな
774991

ペップ・グアルディオラ
「ブライトンは、ビルドアップで世界最高のチーム。最高のチームはブライトンなんだ。キーパーからファイナルサードまでボールを運ぶプロセスで勝てるチームはない。現在、現代フットボールでこれ以上のチームはない」
774992

三笘とんでもねえバケモンで笑うわ
なんだよあのドリブルとトラップ
774993

今日のように下位チーム相手にはもっとスッキリハッキリ勝ってほしいもんだが、なんにせよ欧州リーグに少し近づけて良かった
774994

774989
シュート上手いし、ゴチャついても素早くボールをさばけるからトップ下向きだわ。
プレミア上位でスタメン張れる10代が2人もいるとか、どうなってんだこれ。
774995

三笘がバケモンやった


エンシソのゴールもすばらしかった


トッテナムも完全敗北で


ブライトンのCLが見えてくるといいね
774996

今年も多分ELは6位に落ちて来るだろうから
ブライトンはEL出場全然あるな
まぁFAカップで優勝してもいいけどねw
774998

シンプルに面白い試合だったね
ただ、あんだけ綺麗な形で攻めてるんだからもう1、2点は欲しい
それがブライトンの最後のピースなんだけどな
774999

<アーセナルサポ>
・三笘がチャンスを無駄にしてる。ブライトンはアウェイでボールポゼッション70%ぐらいしてチェルシーを支配してるよ😂

チャンス無駄にしてるのはピニャンとマクアリだけどな
775000

>ブライトンのメディカルスタッフの方がチェルシーよりも威圧感があったわ
動画見たら腕太すぎて草
775001

>774986
三笘の決定率はプレミアで6位(出場時間1000分以上)

1 イエンセン 38.5%
2 ベンタンクール 35.7%
3 サンチョ 33.3% 
4 フィルミーノ 32.1%
5 ハーランド 28.7%
6 三笘 28.0%
775002

※774991

ペップはサッスオーロ時代からデゼルビファンを公言してる
775004

※775001
フォーデンが29%で5位だろ?
なのでハーランドと三笘は繰り下がりで
それぞれ6位と7位

まあ三笘のリーグトップレベルは間違いないが
775006

775003
既にはるか上だから黙ってなさいな
775007

日本代表監督を変えよう
775008

ソンは今日のゴールで三笘のリーグゴール数を上回ったが、チャンス創出数ではトップの三笘に遠く及ばない。そもそもFWでろくに守備も出来ず得点しか期待されない選手と、ゲームメイク主体で1試合でウインガーから最終ラインの守備までこなす選手と得点だけで比較するのは頭悪過ぎる。
775009

日本人の記事なのになんでいつも韓国人との比較なんだ?
775010

解説が頓珍漢すぎてイライラしまくったんだがなんだこいつ?
775011

見てて楽しくてしょうがない
ブライトンはいいチームだわ
775012

エンシソと三笘の相性よさそうだな
三笘にあんな感じでパスしてくれたの最近だとエンシソぐらいだよ
皆とりあえず打つことしか考えてないから
775013

いいかげんマクアリとエストピニャンミドル打つのやめろよ
あれ今まで入ったことないしこれからも入ることはないわ
775014

香川がマンU居た頃も思ってたけどウェルベックは相変わらずいい奴そう
775015

ブライトンの試合ばっか見てると麻痺してくるんだけど
衝撃的な活躍以降の三笘への警戒が当たり前になりすぎてるんだよな
こういうチェルシーのような「普通の」システムで挑んでくるチームを相手にするとまた怪物になる
要警戒選手の多いビッグクラブに行けばこれが当たり前になる
まんうのラッシュなんていつもこんな対応されてる
775017

三笘本人も試合後インタビューでエンシソはプレースタイルが似てるからやりやすいって言ってるやん
これエンシソもうちょい成長したら三笘とコンビで手が付けられなくなるやつだろ
775018

エンシソは守備の強度と連携がちょっと噛み合ってないぐらいだな
それにしても相変わらずカイセドは怪物
775019

ブライトンが勝ってよかった
前回の試合は最悪だったからな
775020

775013
ミドルを打つ事が監督の指示かもよ。
ミドルはゴール前を固めさせないために入らなくても打つべきだからな。
かなり昔の日本代表を思い出す。ミドルが打てないからガチガチに固められて何もできないチームだった。ミドル打て!って皆が思ってた。
ティキタカやってても強くはならない。ティキタカは優秀なドリブラーがいないと硬い守備をこじ開けるのは無理なので、ミドルを多用して相手の守備範囲を広げてるんじゃね?
バルサがティキタカで最強になてたのも、ドリブル突破できるロナウジーニョやメッシがいたからだし。
775022

返す返すも前回の誤審まみれの敗北は痛いよな
勝てた試合を落としたわけだし
これでCLやらELやらいけなくなったら審判陣にはなんらかの制裁くだるべきだわ
クラブの収入を減らすことをわざとしたわけだしな
775023

三笘きっかけでブライトンを追ったわけだけども、もはやこのチーム全体が興味の対象だわ
今のブライトンはうまく回っている
本当にのってると思う
775024

今年のチームでCLみたかったね
来年はキープレーヤー4,5人抜けるだろうし
775025

いやー前半の二人スピードと緩急で抜いてエリア内でキーパーと1対1になったシーン。
これ決めてればおそらくレスター戦と並んでドリブラーとしては自身の今シーズンのベストゴールになったであろう場面だからもったいなかったねw
パスしてもよかったけどあれは自分で全て演出したから自分で決めたかったろうし。
本当にシルエットやモザイクかけたらプレーがヴィニシウスやネイマールにしか見えないよ。
775026

三笘自身「こんなに良い環境はないと思う」てチームに満足してるし
契約更新して来季もブライトンでプレーするの悪くないな
つか、断トツで面白いサッカーしてるし最高の選択肢な気もする
775028

というか得失点差みるとブライトンってCL圏内にいないとおかしい数人だよね +17で
マンUがなぜか得失点+7で3位という
本来ならリバプールかブライトンが4位にいないとおかしい数字
775030

三苫がアニメの主人公であればここからCLとるまでが正義のシナリオ。
前節のスパーズ戦はその前フリだと思いたいところだけど現実はいかに。
775031

19才か。日本の19歳はかりに才能がいたとしても、まだあの舞台に立てないから。組織の構造の差を感じるな。特に大学行くと最速で三笘なので、三笘より早くは難しいしな
775032

最後のチェルシーファンの慰め草
775033

ブライトンが獲得に費やした金額、ファーガソン1億、エンシソ16億かい
エンシソは17歳でパラグアイ代表デビューしてるし相当な逸材なのね
でもパラグアイリーグでしか経験してない17歳にこんだけの額払うのは勇気が必要だったと思う
オーナーがプロのギャンブラーらしいけど、迷わずいく勝負勘と慧眼すごいわ
775034

パラグアイ代表はチラベルトやバリオスやサンタクルスがいた頃に比べると最近全然だけど
アルミロンに続いてエンシソ出てきたし今後楽しみ
775035

>>775033
ブライトンのスカウトは半端ない。なんかドルトムント時代のミスリンタットを思い出す。
サルミエント(20歳・エクアドル)とアヤリ(19歳・スウェーデン)も必ずブレークする。個人的にボランチのアヤリはとんでもない逸材だと思ってる。
775036

獲得費用、三笘4億、カイセド6億、マクアリスター11億
この3人だけでも収支10倍以上の黒字だろうね・・・
ブライトンがスタメン級の11人の獲得に費やした金額全部合わせても
エンソフェルナンデス171億の半分以下て記事もあるし
スカウト陣はとてつもない目利きだね
775038

マクアリさん、今日も元気に0/5でポンコツシュートノルマ達成
775039

飴を舐めた三笘
775040

チェルシーとかトテナムとかはメディカルで普通の女性出てきたりするけど
ブライトンのメディカルのインパクトは凄いねw
意図的なメディア戦略の一環かもしれんけど、相当バズりそうな感じする
775041

ブライトンは最先端なデータ分析をスカウティングに活用しているそうだ。
それをビッグクラブが真似しだしたら、厳しくなりそう
775042

775020
でも敵将や選手からしたら
「あいつらのミドルは枠飛ばないから撃たせとけ、それよりも守り方は変えるな」
かもね
775044

ブライトンのメディカルはアメフトかラグビーの出身か?(笑)
775045

775020
最後のところバルサはドリブラーだったけど、ドリブラーじゃなくても同じことはできると思うな。クロスで絶対勝てるならCFに回していいボールを上げる回収するあげるを繰り返せば絶対に分がいい。昔日本もそれでよくOZに負けてたけど。ブラジルとかだと引いて回してるけど最後ドリブルってかパスで抜くことが多い気がする。アベレージの足元がうまいとパスのほうが勝率が高いんだろうな。日本の場合ヘッドが絶対に勝てる選手はいたことがないのでドリブラーってのも日本限定なら正解かもしれない

775046

チェルシーサポが続々と自虐してしまう程今季打ちのめされてるな
あれだけ色々選手監督引き抜いてこれだもんな
775047

三笘のあんな動きを見せられたらプレッシャーを感じずにいられないだろうな
775048

ブライトンの攻撃は見ててとても楽しいが、
やはり守備、特に右サイドが緩くて怖い
あそこ改善出来んと本当に強いチームには結局やられそう
ELか奇跡のCL行けたら泣くが、期待しすぎないようにしておく
あとカイセドは神
775049

三笘たしかに賢いんだけど相手がブロック敷いてる時なんかチームメイトと別のサッカーやってるように見えるときある
崩し方の方向性が仲間と違うというか、それが悪い方に出ることもある
775050

カイセドは来シーズン残るのかな
カイセド居なくなったら来季はキツくなる
775053

なんてこったミトマはプレイステーションに違いない
775058

775049

そやね。三笘は三笘のサッカーをして相手を苦しめているけど、導いている解が味方選手と違う感じの時は頻繁にあるね。チームメイトと息が合わないなら正解にならないこともあるし、そこでイマイチに感じることも。
しかし、その攻撃し方の違いが敵チームにも読みにくく、チームとしては効果的になってるとも言える。
三笘のおかげで全く攻撃が通用しないという試合がないからね。
775068

相変わらずブライトンのGKとDFラインは狂気としか思えないパス回しで、バックラインのパス回しがエンタメになるのは、もはや発明だと思う。
775089

三苫は点決めなくても見てるだけで楽しい
775090

面白い試合だった
メガクラブで控えになるより、ブライトンのレギュラーの方が良い
三笘が残留するなら監督や主力も可能な限り残留してほしい
775095

チェルシーファンの三苫への感想見てるとサッカー自体が好きそうな穏やかな感じする
前回の試合勝ててたのに悔しいなぁ
775126

あれなら、どんなに狂暴な患者でも取り押さえられるのは間違いない・・・
775159

こうなってくると前回負けさせられたのがブライトンの順位に響きそうだな
しかしやっぱ神様って見てるんだなサンキューボーンマス
775208

ブライトンのメディカルスタッフデカすぎでしょ
775223

トラップだけでもあれだけ魅せれるってすげーよなー
小野とかが練習でやっただけでも弾まない神トラップとか動画でちゃうようなトラップを試合中走りながら平然とやっちゃう
受ける前のスピードとか歩幅も走りながら合わせてるからスムーズにしかも簡単にやってるようにみえるけどとんでもない技術だよ
775234

三苫相手に1人じゃ守れないってことだわな。
775940

解説はテセの方が知的だし選手目線のエピソードも適切だしで槙野よりずっと面白いな







ブルーロック(27) ブルーロック(27)


Ads by amazon
ワールドサッカーダイジェスト 2023年12/17号増刊 サッカーマガジン 2024年1月号増刊
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
GIANT KILLING(62) アオアシ (33)
最新記事
外国人「震えているよ」日本代表メンバー発表!史上初元旦開催の対戦相手タイ人サポは戦々恐々!【海外の反応】
外国人「感心したよ」遠藤航、先発で完封勝利に貢献!現地リバプールサポから称賛殺到!(シェフィールドU戦)【海外の反応】
外国人「スペシャルだ」三笘薫、アシスト!2得点に絡む活躍で現地サポが高評価!【海外の反応】
外国人「拒否できるの?」久保建英、アジアカップ不参加の可能性浮上!?ソシエダが引き留める可能性と現地紙報道!【海外の反応】
外国人「日本が強くなってる」伊東純也、圧巻のスタッツを残してることを知った海外のファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「日本のイニエスタだ」遠藤航、リバプールのレジェンドたちを上回って現地サポが驚愕!【海外の反応】
ドイツ人「黄金の価値がある」田中碧、1ゴール1アシストの活躍!5発大勝に貢献で現地サポが絶賛!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR