NO FOOTY NO LIFE

    


ドイツ人「日本の神だ」日本代表DF伊藤洋輝、スーパーゴール!現地サポが絶賛!【海外の反応】

伊藤洋輝

現地時間4月9日に開催されたブンデスリーガ第27節で、浅野拓磨が所属するボーフムと遠藤航、伊藤洋輝、原口元気を擁するシュツットガルトが対戦している。

 ボーフムは、浅野が右サイドハーフでスタメン出場。一方のシュツットガルトは遠藤が中盤、伊藤が3バックの左で先発、原口はベンチスタートとなった。
 
 残留を争うチーム同士の対決となった試合は14分に動く。シュツットガルトのボルナ・ソサが左サイドから上げたクロスを相手DFがクリア。こぼれたボールに反応した伊藤が豪快に左足を振り抜く。ダイレクトで放った強烈な一撃がネットに突き刺さり、先制点を奪った。

 伊藤はこの一撃が今季初ゴールとなった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd0da686d45c7cc7b4e22bd387feb90b9481b952
シュツットガルトだったが、3-2で逃げ切り。リーグ戦6試合ぶりの勝利を収め、最下位を脱出している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4f7cdc14bb371b4873bc76efe27a09bc7fe8c09
VfL Bochum 2_3 VfB Stuttgart - Hiroki Ito great goal

シュトゥットガルトのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

伊藤洋輝のゴール動画(streamja)】【twitter(動画)

※<>なしがシュトゥットガルトサポーターの反応です

・なんて強烈なゴールだよ、ワオ🤍❤️



シュトゥットガルトのゴオオオル 😍 ありがとう、伊藤 🥰



・バーン!伊藤、お前はすげえ奴だ!🥰



・伊藤のシュートよ🥳🥳🥳🥳



<アメリカ>
・強烈に叩き込んだな🚀


   
・消火器を用意しろ、ここで激しく火を噴いている🔥🔥🔥



・俺は起きているか?それとも夢を見ているのか?



<ニューカッスルサポ>
・本当にロケットだわ



<ドルトムントサポ>
・素晴らしいシュートなんて控えめな表現になるわ、今節の最優秀ゴールになる可能性があるぞ



・若き伊藤!あのシュートはワールドクラスの域に達していたわ



・伊藤、あなたは日本の神だ!!!!



・伊藤のアウトサイドでのキック→週間ベストイレブン入りへ🤝



<ドルトムントサポ>
・このようなアウトサイドでのボレーはいつ見ても気持ちがいいものだ。

 シュトゥットガルトにはこれが必要だ。シュツットガルトは危険な状態にあり、その上これからの対戦相手も決して軟ではない。



・うめえ、ここまで全く異なる姿勢を見せている



・今日の伊藤は本当にいいぞ



・伊藤はゴールに相応しい、本当に良い試合をしている



・うちに日本人がいなかったら、どうなっているだろうか?! 🇯🇵



・伊藤🤝ソサ、シュヴァーベンのロベルト・カルロスだ



・伊藤、ミロー、そしてヒューリッヒが解き放たれて爆発している。俺は何を見ているのだろう😍



・ようやくアウェイで勝利できるぞ



<トッテナムサポ>
・あなたのチームが400日ぶりのアウェイでの勝利を目指している?ボーフムがあなたの救世主だ
シュトゥットガルトは485日ぶりにアウェイで勝利しました


<ソマリア>
シュトゥットガルトにとって非常に大きな勝利だ、次の試合はドルトムントが相手で厳しい試合になるだろう。(ドルトムントが)やらかそうでちょっと怖いな。



 <ドルトムントサポ>
 ・ここ2週間のドルトムントを見てないな 笑 どこでも倒せるぞ



・GKブレドロウは非常に安心感がある。ヴァグノマンもあちこちでいかげんな気持ちのプレーをしてるが、良くなってきている。伊藤も今日はマシーンだった。



・伊藤はより攻撃に絡んでくるようになっている、とても満足だわ



・今日のヴァグノマンを本当に気に入ったよ。うちは伊藤を売らない方がいいぞ、彼は相手の脅威になれる選手だ。エンツォも良さげだった。



・今日の原口は悲惨だった。18歳がこういう場面で犯すようなミスが散見された。2失点目は彼のミスだ。GKリーマンが(ゴールマウスから)あんなに遠くにいることを見抜かなければならなかった。それ以外でも、すべてボールを失い、ボディーランゲージも良くなく、全く彼らしくなかった【ゴール動画(streamja)



・ヘーネス監督は1週間で数か月間のブルーノ(ラッバディア)前監督よりも仕事をしたわ
シュツットガルトは3日、ブルーノ・ラッバディア監督(57)の解任及び、セバスティアン・ヘーネス氏(40)の新監督招へいを発表した。契約期間は2025年6月30日までとなる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ec232b00a4e08ed925e08d03fd9a5788f4f1922


・マン・オブ・ザ・マッチは伊藤にしてくれ!!!



・2,5 GKブレドロウ 2,0 伊藤洋輝 1,5 アントン 2,5 マヴロパノス 3,5 カラソル 3,0 遠藤航 3,0 ヴァグノマン 2,0 ソサ 4,5 原口元気 2,5 ミロー 3,0 ヒューリッヒ 2,5 ギラシ 4,5 ファイファー
ドイツの採点は5段階評価で1が最高点、5が最低点



・チームが見せたスーパーなパフォーマンスだ。(退任した)ミスリンタートSDを批判していた人たちにもう一度言っておきたいのだが、選手たちをそれぞれの適切なポジションに配置すれば、チームは十分に強くなる。ミスリンタートSDは伊藤、ギラシ、ヴァグノマンを安い移籍金で手に入れてきたんだ。


VfL Bochum 0-[1] VfB Stuttgart - Hiroki Ito great goal

<アメリカ>
・俺らは今日本のサッカーの偉大な時代の真っ只中にいる。それが取り上げられないように感じるわ。ヨーロッパで多くの日本人選手が活躍しているのを目の当たりにしている。毎週末に欧州トップリーグで得点やアシストをする日本人選手がたくさんいて、その多くが夏にビッグクラブに移籍していくだろう。



 <インド>
 ・まさに俺も気づいたことだわ、それもここ1週間ぐらいで



 <フランクフルトサポ>
 ・2022年W杯メンバーの大半がヨーロッパでプレーしているのは偶然ではない。日本代表の5ゴールはすべてヨーロッパのクラブ選手が決めたもので、4つはドイツリーグの選手によるものだ(可哀想なドイツ 笑)

  日本のリーグのレベルについては俺は(見てないから)何とも言えないが、上昇傾向にあるように見える。



 <バイエルンサポ>
 ・日本は常に優れた選手を抱えていたよ。しかし、選手層はかなり厚くなったように思う。Jリーグには逸材が多いので、チームはもっと綿密にスカウトをする必要がある。

  例えば、伊藤は日本の2部リーグ出身で移籍金は50万ユーロ(7260万円)しかしなかった。今の彼の価値はもう1000万ユーロ(14.5億円)はあるだろう。いくつかのクラブがその金額を支払うという噂があったが、シュトゥットガルトは彼を手放さなかった。

  (シュトゥットガルトの)DFマヴロパノスが騒がれているせいで彼は注目されていないが、正直なところ、伊藤はシュトゥットガルトで一番のセンターバックだと思う。非常に安定しており、落ち着いていて、卓越したテクニックとビルドアップ能力を備えている。



ブルーロック-EPISODE 凪-(2)


オススメのサイトの最新記事

Comments

774038

伊藤はコレがあるのイイね
貴重な勝ち点3&アウェー初勝利おめ
リバポアーセナルもこっちも激アツだった・・・
774039

代表だと皆森保デバフかかるの何なんだよ
イトヒロはクラブで見るとマジで攻守に渡ってハイレベルなのに
なんで代表だと三笘の邪魔するマンになるんや
774040

伊藤が浅野と同じくらい足速くてビビった
774041

詰めるのが速い
774042

代表だと戦術が無くて迷いながらプレーしてるんだろ。。。
774043

>卓越したテクニックとビルドアップ能力を備えている。

そ、そうなのか…?
774044

この前もアシストしてたし調子よさそうね
774046

ボランチは絶対無理だけど伊藤のシュート力いかしたいよな
ブンデス初ゴールもすごかったし、アンダーで北朝 鮮だったかに決めたロングも

ただこの後の残留クラブらしい取り合いでヒーローなりそこねたわ
2点目のソサのクロスは芸術的

774047

中山怪我で左サイドバック足りません
追加招集は1秒も使わない町野呼びます
長友90分持ちませんから三笘使います
コスタリカ戦は負けてるので三笘高い位置で使います

それで無理やり左サイドでぶっつけ本番で三笘と組まされて「三笘邪魔するマン」とか辞めたれや。左CBで使えば普通に世代トップだよ
774048

伊藤は冬にヴォルフスブルクから14億の獲得オファー来てたくらいだし
もしチームが降格しちゃっても個人残留できそだね
774050

代表だとって言うけど、本職の奴らが怪我とかでいつもいないから出てるのと、森保はSBより可変のセンターバックとして置いてたのもある。その分遠藤が下がらなくて良かったりするし。右サイドが上がるときは3CBだろ。
あと戦術が酷すぎるからこないだのは仕方がないところはある。
三笘との連携とか言うけど、攻撃型にしたら左サイドもっと失点してると思うよ。右サイドだって菅原やられてたし。
三笘との連携はボランチがダメだからだと思うけど。サイドバックからのビルドアップより、CBやボランチのビルドアップ増やさなアカンよ。
774051

ギラシ4.5って一体何があったよ
774052

ディフェンダーが何であそこにいるんだ?
774053

やっぱりCBで使うべきなんかな❓
日本代表じゃ偽SBも出来ねーし三笘との連系もダメダメだし、CBに絞って起用した方がいい結果が出そうやな
774054

少なくともこないだ見た感じじゃ瀬古よりは伊藤洋輝のがCBとしちゃマシに感じたね
774057

ビルドアップがイマイチで、デュエルが強くて、シュートがそこそこできるって、同僚の遠藤と同じタイプやんけ。
派手な動きで上手に見えても大きなクラブで要らないタイプだから、バックパスやめれるようになってくれ。じゃないとビッグクラブには行けないし、行ってもベンチになる。
774059

代表でもSBで使えばいいんじゃない?
エセSB戦術はやめて、攻撃時は菅原上げて
3バックでポゼッションすればいいだけ
774061

今季も残留争いか。今度こそ軌跡はないな。
774062

↑奇跡。訂正。
774063

↑奇跡:訂正
774066

現状使えそうなサイドバックが菅原しかいないんだから無理に4バックせんでもな
代表監督に戦術指導能力と引き出しが無いから結果左サイドバックがバッタバタ
3バックとチーム全体でプレス指導できる監督呼んでおくれよ
774069

森保がいかに選手の能力を殺してるかわかるな
774070

伊藤のシュート、アウトサイドに引掛けて打った文、キーパーが目測を誤ったね。伊藤はシュート・パワーも魅力だね。
774071

フィード正確でスピードや守備力あってたまに鬼ミドルもある
伊藤は試合出るたびに評価上げてる感じするし、将来どこまで登りつめるか楽しみだ
774073

楽しそうにサッカーしてて草
代表だと心なしか表情もさえない気がする
代表には魔物でもいるんだろうか
774075

弾丸シュート突き刺して咆哮&ガッツポ
すぐさまチームメイトにもみくちゃにされてて微笑ましい
アウェー未勝利のチームに勇気与える一撃だったな
774076

こいつは嫌いだから代表呼ぶな
最低限の人間性は大事だぞ
774078

マジかよw

>シュトゥットガルトは485日ぶりにアウェイで勝利しました
774079

入れ替えプレーオフの16位だけど、下のヘルタシャルケの状態悪そうだし
一度もチームを降格させたことがないラパディア監督だしシュツットガルトいけそうだな
774082

ボーフム相手ではあるけど、遠藤よりも目立つぐらい良かったね
774083

伊藤はヨーロッパで好きなようにプレーしていればいい。
ただし、金儲けしか興味がない売国奴である田嶋の忠実な下僕なので、日本代表にとってはまったく邪魔で不要な選手である。
774085

774079だけどラパディア監督1週前に解任されてたのね (;^_^A
ちゃんと読んでなくてスマン
774087

もともと世代別代表でキャプテン務めるくらいの逸材ではあったけど
J2磐田からU21シュツットガルトへの期限付き移籍だったこと考えると
とてつもないシンデレラストーリーを歩んでるね
ゴシップあって嫌いな人がいるもの仕方ないけど
今や稀少となったオラが静岡産の代表選手だし、応援してるぜ~
774090

チームで好調で楽しそうだし、いいことだわ
774093

いきなり今季アウェー初勝利するなんて、監督交代ブースト凄い
新監督のセバスティアン・ヘーネスてウリ・ヘーネスが叔父なんだね
バイエルンの下部組織やホッフェンハイムで良い仕事してきた
期待の青年監督らしいので、シュツットガルトの今後がちと楽しみだ
774094

監督交代直後の平日ポカールも含めるとアウェー2連勝なんだな 凄い
原口はポカールで交代で入った20歳のミロが得点したり今節先発で活躍したりで
焦りあるだろうけど、頑張って欲しい☆彡
774095

伊藤のゴラッソも追加点のソサとミロのクロスも神ってた
774140

これくらい代表でも積極的だったらなぁ
なんかよそよそしいんだよな
勿体ない
774207

代表になると明らかに慎重になって大胆さがなくなるわな。逆にそのせいでミスが多い。
774231

昔から注目してた選手。まず、姿勢がいい。だからシュートに力がある。高さもある。人より頭一つ高いジャンプしてる。あとは経験を積んでサッカー脳を磨けば富安クラスまで行ける。ローマあたりに移籍できれば一気に花開くだろう。
774281

キック精度は日本のCBでは群を抜いてる
フィジカル強くて対人守備もけっこう強いけど、判断力と決断力もっと欲しいよな
774309

>>キック精度は日本のCBでは群を抜いてる
あのコースでハッキリ言ってそれはない
774316

774039

何だその幼稚な妄言w

シュートの瞬間切り抜きゃだれもがスーパープレイヤー様だよw
774329

>> 774309
フィードの精度とかも含めて言ってるんじゃないか?
全ての試合見てないから分からんけど、データ上はブンデストップクラスのロングパス最高数なんだよな伊藤
774331

最高数→成功数
774363

オフェンスは良いけどやっぱデフェンスはイマイチだな、まだまだポジショニング悪いしテクのある選手は簡単にいなされる。後代表でもやはり左のCBで使うべきSBじゃない。カナダの監督みたいなのを日本の代表の監督でひっぱってこれないのかね・・・あの戦術変更の速さは面白かった日本代表ならもっと高いレベルで指示に追随できる。
774667

代表監督の先発メンバーへの支持はデバフの呪文かなんかなのかね?
帰るとイキイキしてるから呪いの類では無いらしい。







GIANT KILLING(62) GIANT KILLING(62)


Ads by amazon
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
異端のチェアマン 村井満、Jリーグ再建の真実 森保一の決める技法 サッカー日本代表監督の仕事論
アオアシ (33) ブルーロック(26)
最新記事
外国人「勘弁してくれ」冨安への不可解退場判定も対象に!2枚目のイエローカード、FKやCKがVAR対象になる可能性浮上!海外のファンから反対意見殺到!【海外の反応】
外国人「日本に気をつけろ」日本代表を警戒!?次のW杯でダークホースになる国はどこ?【海外の反応】
外国人「日本はやれる」日本代表の2050年までにW杯優勝する目標を知った海外のファンの反応とは!?【海外の反応】
フランス人「日本代表戦で疲れてる」伊東純也、今季3アシスト目もランスは敗戦で評価は伸びず..相手サポから獲得を求める声も【海外の反応】
外国人「日本代表の主将は伊達じゃない」遠藤航、大一番シティ戦で海外のリバプールファンから評価されたプレーとは!?【海外の反応】
外国人「難攻不落だ」冨安健洋、完封で首位浮上に貢献!海外のアーセナルファンが高評価!不満の声も!?【海外の反応】
外国人「おめでとう」ヴィッセル神戸、悲願のJ1リーグ初優勝!海外のファンから祝福の声!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR