ビリャレアル戦で2試合連続の先発出場となった日本代表MF久保建英(21)について、レアル・ソシエダードの地元紙が試合翌日の紙面でチーム最高点をつけた。
Rソシエダードは19日、スペインリーグ第27節でビリャレアルと対戦。久保は代表戦から戻った後、あまり時間がなかったにもかかわらず2試合連続でスタメン入りした。中盤ダイヤモンド型の4-4-2の右FWでプレーし、積極的にゴールを狙う姿勢を見せた。後半8分にペナルティーエリア内の右サイドからカットインして左足でシュートを打つが、惜しくもクロスバーをかすめ得点にならず、後半26分に交代した。
チームは最後までゴールが遠く、終盤に2点を奪われ0-2で敗れたものの、Rソシエダードの地元紙エル・ディアリオ・バスコはこの日の久保を次のように高評価した。
「再び最も攻撃に絡んだのは久保だった。開始早々にレイナの守るゴールのニアポストにシュートを放った。またテラッツとフォイスのイエローカードを誘発。ハーフタイム後にシュートをクロスバーに当て、あと1歩でゴールというミケル・メリーノのチャンスをお膳立てした。ラ・レアル(※Rソシエダードの愛称)は久保の交代後に調子を落とした」とそのパフォーマンスを称賛し、チームトップとなる唯一の4点(最高5点)をつけた。全体的に評価が低い中、ゴロサベル、スビメンディ、シルバが3点で久保に続いた。
久保の今季ここまでのリーグ戦成績は24試合(先発21試合)、1752分出場、5得点3アシスト。2試合ぶりの敗北を喫したRソシエダードのスペインリーグ成績は、27試合14勝6分け7敗の勝ち点48で、欧州チャンピオンズリーグ出場圏内の4位をキープしている。
チームはこの後、8日のスペインリーグ第28節で、久保の古巣ヘタフェをホームに迎える。(高橋智行通信員)
https://news.yahoo.co.jp/articles/df98d957d60a5619d2420f14fede681a15f712d6Rソシエダードは19日、スペインリーグ第27節でビリャレアルと対戦。久保は代表戦から戻った後、あまり時間がなかったにもかかわらず2試合連続でスタメン入りした。中盤ダイヤモンド型の4-4-2の右FWでプレーし、積極的にゴールを狙う姿勢を見せた。後半8分にペナルティーエリア内の右サイドからカットインして左足でシュートを打つが、惜しくもクロスバーをかすめ得点にならず、後半26分に交代した。
チームは最後までゴールが遠く、終盤に2点を奪われ0-2で敗れたものの、Rソシエダードの地元紙エル・ディアリオ・バスコはこの日の久保を次のように高評価した。
「再び最も攻撃に絡んだのは久保だった。開始早々にレイナの守るゴールのニアポストにシュートを放った。またテラッツとフォイスのイエローカードを誘発。ハーフタイム後にシュートをクロスバーに当て、あと1歩でゴールというミケル・メリーノのチャンスをお膳立てした。ラ・レアル(※Rソシエダードの愛称)は久保の交代後に調子を落とした」とそのパフォーマンスを称賛し、チームトップとなる唯一の4点(最高5点)をつけた。全体的に評価が低い中、ゴロサベル、スビメンディ、シルバが3点で久保に続いた。
久保の今季ここまでのリーグ戦成績は24試合(先発21試合)、1752分出場、5得点3アシスト。2試合ぶりの敗北を喫したRソシエダードのスペインリーグ成績は、27試合14勝6分け7敗の勝ち点48で、欧州チャンピオンズリーグ出場圏内の4位をキープしている。
チームはこの後、8日のスペインリーグ第28節で、久保の古巣ヘタフェをホームに迎える。(高橋智行通信員)

後半から
・久保によるクロスバーを叩くなんてシュートだよ【動画(streamin.me)】
・久保のシュートがクロスバー直撃。本当に残念だ。2つ目の決定機だった。
<ベネズエラ>
・久保がやりたい放題している
・久保の独壇場だ
・久保タケはうちには勿体ないわ
<スペイン>
・レアル・ソシエダはフレッシュさを欠いている。ビジャレアルの功績はセルロート、シルバ、ブライスに活躍を許さしてないことだ。しかし、開幕当初の輝きは失われてイマノルの選手たちもそれを感じている。久保だけが例外だ。
<レアルマドリーサポ>
・久保はなんて上手いんだ【動画(streamin.me)】
<スペイン>
・ほら、またもや久保がファンタスティックな動きを見せて、メリーノがシュートを放つ。しかし、わずかに枠を外れる...
<スペイン>
・久保はこの後半に足元でもスペースでもボールを受けて、前線のあちこちを動き回って、超活発になっている。シュートがクロスバーを叩いたかと思えば、今度はペナルティエリアからメリーノのシュートをお膳立て。ラ・レアルはドレッシングルームからの帰って来てから大きく改善している。
・レアルソシエダにとって3度目の決定機。久保の好プレーからメリーノがシュートを放つが横に外れる。この日本人は傑出した選手の一人だ。
<レアルソシエダの記者>
・久保建英はレアル・ソシエダの攻撃で違い作り出す選手だ。この日本人選手の縦への攻撃と溢れ出るパワーは、シルバの魔法と相まって、チームのクオリティを飛躍させて、2列目のメリーノや狭いところにいるスルロットにボールを届けることができる。
・久保を交代で下げる? 🤦🏻♂️😭
・理解できないね🤷🏻♂️
・俺は久保のパフォーマンスを気に入っていたよ...
・久保を外すのは異常な気がするんだけど...
<ビジャレアルサポ>
・これで久保がうちからゴールを奪うことはない、助かったぜ
<レアルマドリーサポ>
◆ピッチ上で最も才能ある選手である久保が交代で下がる。彼のシュートがバーを叩いたのは残念だ。でも彼のラストパスが...来年は毎試合フル出場できるようになって欲しい。
・久保が自ら交代を要求しない限り、絶対に久保を外してはいけないぞ、イマノル監督。
■ブライスを残して久保を外す...!よくわからない
・久保は代表チームでの活動から帰ってくるために長距離移動したから
■歩いて帰ってきたのか?
<スペイン>
・久保を下げて5分で失点。俺のお気に入りの選手を外すとこうなるんだ😎 最悪なのはイマノルがこれをするのが初めてではないことだ【失点動画(streamin.me)】
・セルロートと久保を外してチームが崩壊。うちが上だったのに突然2失点を喫した【失点動画(streamsc.co)】
【久保建英 ビジャレアル戦 ダイジェスト動画(YOUTUBE)】 【試合のハイライト(YOUTUBE)】 【タッチ集(YOUTUBE)】
試合終了後
・またイマノル監督のせいで勝ち点2を失ったわ。久保を外して、ブライスを残して、足を引っ張るオヤルサバルを入れた...
・毎試合、同じことをやっているよ。久保は90分間完璧にプレーできるし、常にベストプレーヤーだ...だから毎試合彼を交代で下げる必要は全くないんだ xd
・なぜうちが久保を交代で外したのか誰か俺に説明してくれ
・オヤルサバルを入れるために久保を外す必要があるのか?
・久保はシルバと共にベストプレーヤーだったのに最初の交代で下げられた。このような采配は理解できないね。試合前から交代を決めているのか。
・久保を下げた答え:ペナルサバルを入れることを義務付けられているからイマノル監督は緊張してしまうんだ
ペナルサバル・・・ペナルティーキック+オヤルサバル
>◆ピッチ上で最も才能ある選手である久保が交代で下がる。
<バレンシアサポ>
・パレホとダビド・シルバがピッチにいる状態で、久保が最も才能があると言う男はかなりあり得ないね
◆久保が外れて全てが崩れた。今日のタケはとても素晴らしかったんだ。
・一番良かった久保をなぜ外してオヤルサバルやチョーを投入したのか?ブライスは俺らに多くの悲しみを与えるのになぜまだ先発でプレーしているのか?なぜこの2ヶ月でエスパニョール(17位)とエルチェ(20位)にしか勝ててないのか?多くの疑問があるが答えは1つ:心配だ
・ブライス、オヤル、メリーノ、スルロット...みんなレベルが低い。それでも他の選手にチャンスを与えない。そして唯一相手に危険を作り出しているのが久保だ。それなのに絶対に彼に90分フル出場させない。
・ナバーロに何があったんだ?なぜゲバラはほとんで出場時間を得られないのか?なぜ久保が試合で一番良かった時にいつも交代で下がるんだ?なぜブライスとメリーノはほぼ毎試合フル出場するのか?
<レアルマドリーサポ>
・久保についてはかなり奇妙だ。シルバは彼を容易に見つけていたし、フォイスを相手に何度も何度も優位に立っていた(フォイスだぞ!)。クロスバー直撃のシュートを打っていたし、メリーノに決定的なパスを出したし...90分間彼を使わなかったことが高くついた。後半はとても調子が良かったぞ(俺が見た限りでは)。
・うちには大きな問題がある、それはオヤルサバルだ。彼はダイヤモンド型のシステムにフィットしていない。それに加えて、今の彼はベストの状態からは程遠いのに、イマノル監督は彼を常に最初の交代要員や先発要員と見なしている。それが問題だ。今日のピッチから久保を外してはいけない。
・久保はチョより1000倍上のプレーをする。今のうちにはリーグ戦しか残っていない。フィジカル面で問題ないのであれば、お願いだから彼に90分間プレーさせてあげてほしい。
・オヤルザバルやチョーを入れるために久保を外す。ブライスは先発に相応しくないのに先発し続けている。うちはチャンスはどんどん無駄にしている。俺はイマノル監督を疑い始めているよ、心配だ。
・ベストプレーヤーである選手を試合から外すことは絶対にしてはいけない。久保の交代は不可解だ、受け入れられないね。挙句の果てに、PK献上はオヤルサバルのボールロストから、2失点目はモモのボール献上(パスミス)からだった。
・守備ブロック(ディフェンダーと守備的ミッドフィールダー)を除いて、安定して好プレーをしているのはシルバと久保の2人だけだ。特に数ヶ月前の中盤とフォワードの出来を考えると、かなり心配になるわ。
・久保は密かにどの試合でもベストプレーヤーの一人になっている
・結局、時間がすべてを解決してくれる。今年の補強選手をこれまで見てきた中での評価:
✅ 久保
⚠️ ブライス
❌ チョ
関連記事

オススメのサイトの最新記事
Comments
773164
交代で入った選手がもろ失点に絡んだからなぁ
773166
あの交代は意味不明だった
日本からの移動を考慮したのか?
日本からの移動を考慮したのか?
773167
まあ移動を考慮しての交代だろうなあ
773168
ブライスとメリーノはかわりおらんから仕方ない
守田でも取らんかな
オヤルサバルいれるなら久保残して3トップにすればいいのにとは思う
でもイマノル監督じゃなかったら、今の久保はないから文句は言えん
守田でも取らんかな
オヤルサバルいれるなら久保残して3トップにすればいいのにとは思う
でもイマノル監督じゃなかったら、今の久保はないから文句は言えん
773169
チーム状態悪いなぁ
チャンピオンズリーグ無理そうだ
チャンピオンズリーグ無理そうだ
773170
ラレアルやイマノル監督じゃなかったら今の久保はないから文句は言えんですね。
正念場。胸突き八丁。胸突いたらカードだよ
正念場。胸突き八丁。胸突いたらカードだよ
773171
移動を考慮したとしても交代が10分早かった
773172
疲れがあるんだろうな
あの時間の交代が次の試合でやれるギリギリなのかなと思う
怪我してスぺったら辛過ぎるからなぁ
オヤルサバルが動き良くなればと思うけど
イマノルは愚将ではないと思う
あの時間の交代が次の試合でやれるギリギリなのかなと思う
怪我してスぺったら辛過ぎるからなぁ
オヤルサバルが動き良くなればと思うけど
イマノルは愚将ではないと思う
773173
ファーに巻いたシューを決めたいな
773174
残り試合でバルサ・アトレチコ・マドリー・ベティス・アスレチックが残ってるので、チーム状態考えてもCL圏内から脱落が濃厚だね
それと監督に修正力が無さすぎるわ、ボール持てる相手だとそこそこ戦えると、持てないか5分の相手だといつも厳しい内容になるし、無・能とまで言わんが大した監督じゃないよ
それと監督に修正力が無さすぎるわ、ボール持てる相手だとそこそこ戦えると、持てないか5分の相手だといつも厳しい内容になるし、無・能とまで言わんが大した監督じゃないよ
773175
ひょっとしてオヤルいない方が良かったんじゃない
773176
後半崩れて失点のパターン多いしイマノルへの批判は当然としても
交代で切れるカードが貧弱すぎるのも問題点かなあ
ビジャレアルの方がベンチメンバーも揃ってるでしょ
交代で切れるカードが貧弱すぎるのも問題点かなあ
ビジャレアルの方がベンチメンバーも揃ってるでしょ
773177
長期離脱してた選手がコンディション取り戻すまで
離脱してた期間と同じだけかかると聞いたことある
去年の久保もそうだった
離脱してた期間と同じだけかかると聞いたことある
去年の久保もそうだった
773178
チョ・マテヨ
773179
久保は攻撃の選手ってだけじゃないからな
前線プレスから戻って守備まで走り回ってるし
前線プレスから戻って守備まで走り回ってるし
773180
久保はフィニッシュの精度をもっと上げれれば今より一気にブレイクできるんだけどなー
773181
チームメイトがマイナス効果しか持ってないのやばいけど
日本代表だとこれ以下の内容になってたような気がする
日本代表だとこれ以下の内容になってたような気がする
773182
国際試合週からの次の試合ではあるあるだな
まあ仕方ないね
まあ仕方ないね
773183
オヤル復帰以降の監督の采配
なんかおかしいな
オヤル自身元に戻らんし
なんかおかしいな
オヤル自身元に戻らんし
773185
この間まで怪我人続出してたからそれが頭をよぎるんじゃないか
シーズン単位で考えると、ここで久保に怪我されたら困るから休ませるのもわかるけどさ
でもオヤルサバルに気使って早めに交代枠使おうとしてるようにも見えるんだよな
シーズン単位で考えると、ここで久保に怪我されたら困るから休ませるのもわかるけどさ
でもオヤルサバルに気使って早めに交代枠使おうとしてるようにも見えるんだよな
773186
9連勝してた頃の負ける気がしなかった強いソシエダが懐かしいぜ・・・・
もう今は相手が下位だろうが自信持って勝てるって思えない
もう今は相手が下位だろうが自信持って勝てるって思えない
773187
久保は既に移籍が内定しているから
怪我のリスクを考慮してフル出場させられないんだろう
怪我のリスクを考慮してフル出場させられないんだろう
773188
嘘混ぜて書き込んでるヤツが居るな
773190
現地サポーターからも現状のオヤルサバル求められてないなら忖度して出す事ないんじゃないかね
773191
代表戦前も好調なのにいきなりスタメン外れたり、代表ウイークも2戦とも控えだったし、ずっとコンディションよくないけどチーム事情で無理して頑張ってるんだろうな
773192
スルロットはキレキレだった頃に比べて明らかにスピードが落ちてる
前はもっと走り回って最終ライン追い込んでた
足のケガがまだ完治してないのかも
前はもっと走り回って最終ライン追い込んでた
足のケガがまだ完治してないのかも
773193
交代とか関係なく、ディフェンスザルすぎん?
誰もプレスにいかないじゃん
23番とかひでぇわ
誰もプレスにいかないじゃん
23番とかひでぇわ
773194
久保と三苫見てると
いかに結果出してる三苫が凄いかって思うんだよね
いい加減日本代表でもゴールみたいよ久保
いかに結果出してる三苫が凄いかって思うんだよね
いい加減日本代表でもゴールみたいよ久保
773196
リーグ終盤になると中堅クラブは失速するんだよ。ブンデスでもフランクフルトが失速してるだろ。ソシエダとフランクには共通点が多い。レギュラークラスが万全ならどのチームも倒せる。レアルやバイエルン相手でも戦えるだけのポテンシャルはある。しかし、リーグ終盤になるにつれて全体のコンディションが低下してくると動きが重くなってくる。バイエルンは誰が出場してもチームの戦闘力が落ちない。中堅クラブはレギュラークラスが使えなくなるとガクンと戦闘力が落ちる。一方で序盤に苦しんでいた下位クラブは冬の移籍市場でテコ入れする。それが噛み合い出すと負けなくなってくる。
王者レアルや王者バイエルンはシーズンを通じて圧倒的に強い。シーズンを通じて戦える状態に持って行くよう組織全体が意識できている。
王者レアルや王者バイエルンはシーズンを通じて圧倒的に強い。シーズンを通じて戦える状態に持って行くよう組織全体が意識できている。
773197
公式でオヤルサバル出すな言ってる日本人なんとかならんのか
現地のサポーターが言うのはいいんだよ
久保のファンの日本人が言ったらマズいってわからんのかな
現地のサポーターが言うのはいいんだよ
久保のファンの日本人が言ったらマズいってわからんのかな
773198
久保はポスト直撃3、4回目かな?
全部決まってればシーズン二桁はほぼ確実だったのにな
そのあとちょっとが決まるようになればもうワンランクアップって感じか
ミランのデ・ケテラエルも惜しいのはあるけど決められないから類友感
全部決まってればシーズン二桁はほぼ確実だったのにな
そのあとちょっとが決まるようになればもうワンランクアップって感じか
ミランのデ・ケテラエルも惜しいのはあるけど決められないから類友感
773199
久保が下げられた所で見るの止めた
不可解な交代に何でだろうと思ってたら
案の定オヤルサバルが足を引っ張ったか
この監督ヤバ過ぎでしょう
不可解な交代に何でだろうと思ってたら
案の定オヤルサバルが足を引っ張ったか
この監督ヤバ過ぎでしょう
773201
そもそもイサクの移籍とオヤルの長期離脱から始まって、代わりにきたチョーとサディクも一瞬で怪我してからのここまでだからな
ついこないだまでが凄すぎたんだよ本来ならずっと野戦病院なんだから
ついこないだまでが凄すぎたんだよ本来ならずっと野戦病院なんだから
773202
疲労で久保の足が止まるまで引っ張って勝てなくても引き分けに持ち込むべき試合だったね
久保がいるときといないときでソシエダの失点リスクがなぜ上がるのか、自分の目で見てもわからないならイマノル監督はAIに聞いた方がいいかもな
久保がいるときといないときでソシエダの失点リスクがなぜ上がるのか、自分の目で見てもわからないならイマノル監督はAIに聞いた方がいいかもな
773203
チョが入って結局久保が割を食ってるな
実力の世界じゃないんだよサッカーは
実力の世界じゃないんだよサッカーは
773204
チョが入って結局久保が割を食ってるな
実力の世界じゃないんだよサッカーは
実力の世界じゃないんだよサッカーは
773205
久保の現地採点てすげー割れるんだな
今回もチーム平均以下とかいう記事も出てた
今回もチーム平均以下とかいう記事も出てた
773207
あのクロスバー直撃のシュートが決まってたら現地メディアの評価も割れなかったと思う
773208
クロスバー直撃のは枠に入ってたらGKに弾かれてたな
シュートもアシストなるパスもいまいち精度悪いからゴールつながらないんだよなー
メリーノのシュートもシュートコースない状況なんだよなー
いつも難しい事選んでうまくいかない感じ
もっと簡単にしたほうがうまくいく気がするんだが
シュートもアシストなるパスもいまいち精度悪いからゴールつながらないんだよなー
メリーノのシュートもシュートコースない状況なんだよなー
いつも難しい事選んでうまくいかない感じ
もっと簡単にしたほうがうまくいく気がするんだが
773209
目の前に「CL行き」のチケットが届く距離にあったから
とても残念だとは思うけど・・・ま、もうCL行きに拘らなくていいんじゃないか?
それどころじゃないぐらいのチーム力になってきてるしな。
まぁ、昨年までとは間違いなくレベルが違うサッカーをできてるのは
確実なんだから、久保君本人は焦る必要なんて無いよ。
今できることやっていることを着実にやっていけばさ
何回も言っていることだけど、昨年まではシュートチャンスすら全く無かった
今シーズン、ラ・レアルに来てゴール&アシストは勿論
今日のような惜しいシュートチャンスもいくつも作れてるし
確実に絡んでる、これを繰り返して場数を踏み経験を重ね
成長を続けるだけだよ。
何をやったって上手くいかない時なんて、どのスポーツでも
どのチームでも、どの選手でも起こることさ。
そんなのにイチイチ一喜一憂してたら精神が保たないよ
反省や学習は大事だけど、必要以上に考え込むことなんて無意味だよ。
とても残念だとは思うけど・・・ま、もうCL行きに拘らなくていいんじゃないか?
それどころじゃないぐらいのチーム力になってきてるしな。
まぁ、昨年までとは間違いなくレベルが違うサッカーをできてるのは
確実なんだから、久保君本人は焦る必要なんて無いよ。
今できることやっていることを着実にやっていけばさ
何回も言っていることだけど、昨年まではシュートチャンスすら全く無かった
今シーズン、ラ・レアルに来てゴール&アシストは勿論
今日のような惜しいシュートチャンスもいくつも作れてるし
確実に絡んでる、これを繰り返して場数を踏み経験を重ね
成長を続けるだけだよ。
何をやったって上手くいかない時なんて、どのスポーツでも
どのチームでも、どの選手でも起こることさ。
そんなのにイチイチ一喜一憂してたら精神が保たないよ
反省や学習は大事だけど、必要以上に考え込むことなんて無意味だよ。
773210
チーム平均以下の記事は嘘じゃなかったけ?
ついでにシルバ絶賛してる奴なら元記事だと久保とシルバの点数一緒だったみたいなコメントあった
ついでにシルバ絶賛してる奴なら元記事だと久保とシルバの点数一緒だったみたいなコメントあった
773211
久保はまだ21歳だし、まだまだ伸びるだろ
成長著しいわ。きっとシュートも簡単に決め始めるよ
成長著しいわ。きっとシュートも簡単に決め始めるよ
773212
交代は時間とか区切ってたのならしょうがないとしても、出てくるかわりがフィットしてなさすぎるし調子がいいと言えない、補強せずにどうしたらいいのか
773213
というか今更監督を疑い始めてんのか。ずっと頼りなさすぎてこうなるの目に見えてたやん。
いい人なんだろうけど監督としてはイマイチすぎる。
いい人なんだろうけど監督としてはイマイチすぎる。
773214
目に見えてシュート向上してきたな
そう遠くない内に決めだすだろう
そうしたらワールドクラスだ
そう遠くない内に決めだすだろう
そうしたらワールドクラスだ
773216
もうバート結婚しちゃえよ、バーが好きすぎるだろ
なんか基本的な部分で間違ってる気がする
なんか基本的な部分で間違ってる気がする
773218
結局のところ惜しい惜しいと言われるけどそこまでなんだよなあ
もっとキック精度高ければゴールもアシストも増えただろうにもったいないな
もっとキック精度高ければゴールもアシストも増えただろうにもったいないな
773220
良い選手だけど、アジアカップで勝ちにいこうとした時にスタメン入れるかと言われたらNOだろうな古橋も同じく
773221
久保君名物、躍動記事ってやつかな。彼年の割には巧いとは思うけれど持ち上げすぎだよね。メリーのへのクロス、あれナイス?バットでしょ。中途半端にショートバウンドしていて浮いたボールだよね。あれってメリーノはコントロールし易いかね。最高にし辛いでしょ。
競り合ってもいないんだからもっと丁寧な合わせやすいボールで出すべきだよ。だから結果が出ないんだよ。久保君は。まだまだ粗削りだな。
競り合ってもいないんだからもっと丁寧な合わせやすいボールで出すべきだよ。だから結果が出ないんだよ。久保君は。まだまだ粗削りだな。
773222
現状、監督がきちんと攻撃の戦術を組める場合なら最高の布陣はこれかな?
守備が軽いので、殴り合い上等になるけど。
古橋
三笘 久保 伊東
鎌田 守田
佳史扶 冨安 板倉 菅原
ザイオン
守備が軽いので、殴り合い上等になるけど。
古橋
三笘 久保 伊東
鎌田 守田
佳史扶 冨安 板倉 菅原
ザイオン
773223
久保とセルロートは年明けのリーグ戦でチーム得点王…か?
メンデスは0点なのか
代わりがいないんだろうけどよろしくはないな
メンデスは0点なのか
代わりがいないんだろうけどよろしくはないな
773224
あまり活躍されたら困るからなw
773225
773223
メンデスはW杯のスペイン代表から招集されなかった時から、粗いプレーが目立つしダメになった。
疲労がピークだった時なので、思いっきり心が折れたんだと思う。
メンデスはW杯のスペイン代表から招集されなかった時から、粗いプレーが目立つしダメになった。
疲労がピークだった時なので、思いっきり心が折れたんだと思う。
773226
交代させなかったら負けなかった?何試合言ってんだよ。
チーム内で一番良い動き菟をしているからって、毎回久保とシルバをフルタイムでプレーさせるの?ふざけんなよ。
ELやCLをきちんと戦いたいなら、問題は他の部分だろ。久保の前線守備が無い時にチーム全体の守備力が弱すぎるわけで、後半途中での交代で毎回あっさりやられるなら負けておけばいい。
一人に頼ってどうすんのよ。
チーム内で一番良い動き菟をしているからって、毎回久保とシルバをフルタイムでプレーさせるの?ふざけんなよ。
ELやCLをきちんと戦いたいなら、問題は他の部分だろ。久保の前線守備が無い時にチーム全体の守備力が弱すぎるわけで、後半途中での交代で毎回あっさりやられるなら負けておけばいい。
一人に頼ってどうすんのよ。
773229
結局、スタメンとサブで同じサッカーが出来ないのが一番の問題
せめてオヤルサバルが怪我前のパフォーマンスだったら戦術2本立てでいけたかもしれないが、あの体たらくでは・・・
せめてオヤルサバルが怪我前のパフォーマンスだったら戦術2本立てでいけたかもしれないが、あの体たらくでは・・・
773230
シルバ久保の鉄壁コンビで守備がもってるチームだからな。それが抜けたらヤバイよ。
本来ボランチSBの位置であるべきなのに、シルバ久保があの位置で防波堤するのがやっとの有様だから、攻撃はよくてアリバイ雰囲気くらいしかないでしょ。
本来ボランチSBの位置であるべきなのに、シルバ久保があの位置で防波堤するのがやっとの有様だから、攻撃はよくてアリバイ雰囲気くらいしかないでしょ。
773231
森保日本代表はW杯でスタメン抜擢した久保の守備貢献力を生かして逆転勝利おさめてるんだが、
このスペインのチームときたら、久保が無失点のパーフェクト仕事をしても生かしきれずに駄目にするだけ。全くだらしないよ。
このスペインのチームときたら、久保が無失点のパーフェクト仕事をしても生かしきれずに駄目にするだけ。全くだらしないよ。
773232
ローマ戦欠場も16日にコロナの疑いがあったって事情だったし、あんまり理由もわかんないうちから監督を叩くようなこと言うのはやめたほうが…。
773233
ぴったし70分で交代してるから決まってたんじゃないかな
代表戦(移動)の疲労を考慮したんでしょ
代表戦(移動)の疲労を考慮したんでしょ
773260
※773208
メリーノのシュートコースとはGKもDFも逆方向に動いてて空いてたよ
メリーノのシュートコースとはGKもDFも逆方向に動いてて空いてたよ
773271
もしやヴォルティス監督を引っ張ったことが原因では?
773275
オヤルサバルは今の出来でも代表に選ばれて、しかも先発で出てる。
それで代表でいいパフォーマンスしてるならまだ納得いくけどクラブ同様良くない。
起用に謎が多いよなw
それで代表でいいパフォーマンスしてるならまだ納得いくけどクラブ同様良くない。
起用に謎が多いよなw
773285
この子得点できない呪いでもかかってんの?
実力と得点とアシスト数が見合ってなさすぎると思うんだけど
実力と得点とアシスト数が見合ってなさすぎると思うんだけど
773289
バー直撃が入ってリャなぁ
アシスト未遂もなぁ
なんだかんだモッテないんだよな
いつ潮目が変わるか
アシスト未遂もなぁ
なんだかんだモッテないんだよな
いつ潮目が変わるか
773294
大丈夫、ある日を境に今まで決めきれなかったシュートがマヨネーズがドバドバ出るみたいに決まり出すから
773391
一つだけはっきりしてるのは、久保が今年に入ってから毎試合好プレーをしている事。もうこのレベルのクオリティで久保自身がプレーするのが普通になってきてる。毎試合シュート数も一気に増えてきてほんとに後はゴールを決めるだけだが、大丈夫、必ず決めだすよ。