※追記しました
![Brighton [1] - 1 Brentford - Kaoru Mitoma](https://blog-imgs-163.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/20230402000508ec7.jpg)
【三笘薫のゴール動画】【twitter】【YOUTUBE】
<ノルウェー>
・嘘だろ
・他に誰がいる?
<アメリカ>
・三笘!なんてチップキックだ。なんという選手だよ!
<ガーナ>
・この三笘ってやつは本当に止められないな🔥🔥🔥🔥
<スペイン>
・これはブライトンの信じられないぐらい素晴らしいゴールだ。三笘がノリにノッている🔥
・GKスティールからとんでもないパス、そして三笘のもの凄いシュートだ
<アーセナルサポ>
・三笘は凄すぎる
・三笘は神だ
<オーストラリア>
・三笘に脱帽だ、100点の冷静さだ
<アメリカ>
・三笘、そんなのやめたげて
<アフリカ>
・まじか、三笘はゴラッソしか決めないな
<アーセナルサポ>
・三笘は只者ではないわ
<イングランド>
・三笘はスペシャルだ
<インド>
・ファンタジーサッカーでキャプテンにしてる三笘がゴールを決めたぜ(歓喜)
<チェコ>
・三笘はファンタジーサッカーで決して期待を裏切らない! ⚽️😍
<バルセロナサポ>
・三笘、愛しているよ
<チェルシーサポ>
・三笘は別格だ
<ケニア>
・三笘の美しいものだ! 🔥
<ユナイテッドサポ>
・ああ、三笘の凄いゴールだ。彼は現実離れしてる、見ていて楽しい。
<トッテナムサポ>
・三笘は本当にサラーを彷彿させる、なんて選手だ
<アーセナルサポ>
・彼は3年前まで大学にいたんだよ
<ナイジェリア>
・三笘の移籍金はいくらだって?もう一回言ってくれ
・三笘の移籍金が1000万ポンド(16億円)上昇したわ
<リバプールサポ>
・夏にどこかのクラブが三笘を格安で手に入れるだろうな
<チェルシーサポ>
・三笘薫をチェルシーへ、嫌な奴なんていないよな?
<ユナイテッドサポ>
・何としてでも三笘をオールド・トラッフォードに連れてきてくれ、頼む!!!!!
<ブライトンサポ>
・俺は少し控えめに言うけど、三笘薫はリオネル・メッシより優れているわ
<チェルシーサポ>
・三笘はとんでもなく上手い【動画】
<ユナイテッドサポ>
・三笘は凄まじいわ
<チェルシーサポ>
・三笘は左ウィングでトップ5に入るわ、得点力もあるしな
<チェルシーサポ>
・三笘は本当に1対1に強い、10回中7回は突破する
<チェルシーサポ>
・三笘は本当に巧いわ、トロサールはブライトンで恋しがられてすらない
・これは三笘の世界で、俺らは生かされているに過ぎない
<ケニア>
・三笘はクロップが契約してまじで怪物に変えてしまうタイプの補強選手だ!!
<ユナイテッドサポ>
・三笘が一貫してボールを持って好判断することに俺はいつも驚かされてるよ
【三笘薫 ブレントフォード戦ダイジェスト動画(YOUTUBE)】
![Brighton [1] - 1 Brentford - Kaoru Mitoma goal](https://blog-imgs-163.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/20230402023844b3e.jpg)
以下追記----------------------------
<ブレントフォードサポ>
・SBヒッキーに同情するわ。三笘が絶好調のあることを承知で挑まなければならなくて、芳しくないパフォーマンスをしてしまった。SBローアスリウがいたらと少し感じたよ。
<ブレントフォードサポ>
・ブライトンは本当に冗談のようだ。うちが対戦する度に本当に強さを思い知らされる。うちは勝ち点1を取れてラッキーだった。ヒッキーは三笘を相手して本当に悲惨な目に遭った。
<ブレントフォードサポ>
・5バックのヒッキーは全く好きではないわ。5バックならセーレンセンの方がずっといい。ヒッキーは4バックでプレーした方がずっといい。三笘は技術があり勤勉でトップトップの選手だよ、ヒッキーは彼に対してよくやったと思う。
<ブレントフォードサポ>
・どの試合を見てたんだよ、ヒッキーはゾッとさせる試合をしたぞ...でも、彼には立ち直って欲しい
<ブレントフォードサポ>
・それは厳しい。三笘は今季ノリにノっている。ヒッキーは一人で彼に対処していた。これは素晴らしい勝ち点1だ 🐝❤️
<ブレントフォードサポ>
・三笘とブライトン全体が本当にファンタスティックだわ。ぶっちゃけ、称賛に値するよ。彼らが4位以内に入っても驚かないわ😳
<マン・シティサポ>
・三笘はあまりにも正確だ。彼のやることなすことすべてが計算し尽くされている。
・もしバルセロナがこの夏に1人しか選手を獲得できないのなら、三笘と契約してほしい。
<ユナイテッドサポ>
・三笘の株が上昇し続けている
<ブライトンサポ>
・(ブライトンの)xG(ゴール期待値)4.5で勝てなかったから悲しいが、ゴール前の守備がひどかったので、勝ち点3には値しなかったと思う。両チームとも素晴らしい戦いぶりを見せた見事な試合だった。
<ブライトンサポ>
・うちにはハーランドのようなとんでもないストライカーが必要だと思う。そのような選手がいたらうちのクロスも無駄にならないだろう :)
<ブライトンサポ>
・なぜハンドでPKにならなかったんだ?!テレビで見てたがどう見てもハンドだったぞ
<ブライトンサポ>
・ブライトンのサポーターとしても、2回目のハンドを取るのは少し厳しいと思う。でも、あの男はハンドしないようにもっと注意する必要があるよ。
<フランス>
・三笘とアリスターがチームの柱だ
<ブライトンサポ>
・前半のウェルベックはブリリアントだったが、デ・ゼルビ監督の交代策は正解だった。エンシソは怪物でウンダブはとても賢くプレーしてた。同点ゴールに相応しかったよ。
日本への長旅の疲れが出ているのは間違いないが、 三笘は後半に全くドリブル突破する気がないように見えた。休養が必要だ。
<アーセナルサポ>
・33本のシュートのうち、15本が枠内シュート。なんてことだよ、ブライトン。
<ブライトンサポ>
・今日先発したブライトンの選手全員が少なくとも2回はシュートを打った、とんでもないわ
<ブライトンサポ>
・うちがブレントフォードみたいに効率的にゴールを決められたらどうなるか想像してくれ
<ナイジェリア/ブライトンサポ>
・三笘はアジアサッカーの未来だ🤫将来バロンドールを獲得すると思う🥵
<ユナイテッドサポ>
・三笘がリバプールにしたことを考えると、FA杯で対戦するのが怖くてしょうがない
<チェルシーサポ>
・三笘、チェルシーに来てくれ
・ないわ、それだとステップダウンになるじゃないか!
<ユナイテッドサポ>
・三笘も連れてきてくれ。この男はスピードやパワーに頼らず、プレミアの半数のウインガーより技術が優れている🤣
<ユナイテッドサポ>
・三笘は並外れている。彼は来季テンハフ監督の下で躍動するだろう。
<ブライトンサポ>
・そしてうちは三笘の移籍金として手に入れた1億ポンド(163億円)を再投資することで成功するだろう😎
<ニューカッスルサポ>
・正直なところ、ブライトンに1億ポンド(163億円)から2億ポンド(327億円)を渡してカイセド、マックアリスター、三笘を獲得してくれ。彼らのプレーは見ていて楽しい。
※ブライトンサポーターによる採点
<ブライトンサポ>
・カイセド 7 平均より上
グロス 6 平均
マック・アリスター 7 どんどん良くなった
三笘 7 常に危険な存在で、動き出しをしていたがチームメイトはその多くを見ていなかった
マーチ 5 アシストは良かったものの、シュートは酷くてハットトリックできただろう。キーパーにパスしているように見えた時はマックに出すべきだった。
ウェルベック 6 好パスもあったが相手ディフェンダーにとってあまり厄介な存在ではなかった
<ブライトンサポ>
・エストゥピニャン 5 --ボールを相手に渡しすぎで、今日は珍しくクロスが酷かった
カイセド -- 8 ダイナモ
グロス 6 -- 今日は彼にしたらあまり良くなかった
マーチ 8 -- とても力強く、またアシストし、素晴らしい機動力を見せた。左サイドバックの役割によく適応していた。
マクアリスター -- 8 マン・オブ・ザ・マッチ GKラヤのスーパーセーブに防がれたシュートがあった。より高い位置で厳しい状況になっても素早い足技で巧みに打開。低い位置で(彼はその役割の方がいい)はプレーを支配した。PKは非常に落ち着いていて、あれは誰にも止められないわ。
三笘 7--得点シーンはとても落ち着いていたが、序盤のシュートシーンでもっとうまくやれたかもしれない。ヒッキーにはかなり抑えられたように思う。
ウェルベック 7.5 -- 前半は絶大な力を発揮し、後半は巧みなボールタッチもあったが、効果的なプレーが少なくなってしまった。
<ブライトンサポ>
・三笘はもっとシュートを打つべきでは?今日のブレントフォード戦でチームはかなり多くのシュートを放ったが、流れの中から2点しか取れなかったのであることに気付いた。
三笘は今季22本のシュートのうち7ゴールを決めているので、彼の決定率(得点/シュート)は約32%になる。これは今シーズン6ゴール以上決めたプレミアリーグ選手の中で最も高い数字である。
マクアリスターは今季56本のシュートのうち流れの中から3ゴールを決めているので、彼の決定率は約5%しかない。マーチは今季54本のシュートのうち6ゴールを決めているので、彼の決定率は約11%である。ウェルベックは今季37本のシュートのうち3ゴールを決めているので、彼の決定率は約8%。ファーガソンは今季15本のシュートのうち3本を決めているので、彼の決定率は約20%だ。
今のところ、三笘は90分あたり0.47ゴールと今季プレミアリーグでプレーしている全ウインガーの中でトップクラスの得点力を誇っている。来季のブライトンがELやCLに出場できるように、残り試合でももっと得点を重ねてほしい!

プレミアリーグは1日に第29節を行った。MF三笘薫が所属するブライトンはブレントフォードと対戦し、3-3でドロー。三笘はフル出場で今季リーグ戦7点目を挙げ、1シーズンのプレミアリーグ日本人得点記録を塗り替えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/caa1f17012aca76440e8bbe6edc045e5504f4b10![Brighton [1] - 1 Brentford - Kaoru Mitoma](https://blog-imgs-163.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/20230402000508ec7.jpg)
【三笘薫のゴール動画】【twitter】【YOUTUBE】
<ノルウェー>
・嘘だろ
・他に誰がいる?
<アメリカ>
・三笘!なんてチップキックだ。なんという選手だよ!
<ガーナ>
・この三笘ってやつは本当に止められないな🔥🔥🔥🔥
<スペイン>
・これはブライトンの信じられないぐらい素晴らしいゴールだ。三笘がノリにノッている🔥
・GKスティールからとんでもないパス、そして三笘のもの凄いシュートだ
<アーセナルサポ>
・三笘は凄すぎる
・三笘は神だ
<オーストラリア>
・三笘に脱帽だ、100点の冷静さだ
<アメリカ>
・三笘、そんなのやめたげて
<アフリカ>
・まじか、三笘はゴラッソしか決めないな
<アーセナルサポ>
・三笘は只者ではないわ
<イングランド>
・三笘はスペシャルだ
<インド>
・ファンタジーサッカーでキャプテンにしてる三笘がゴールを決めたぜ(歓喜)
<チェコ>
・三笘はファンタジーサッカーで決して期待を裏切らない! ⚽️😍
<バルセロナサポ>
・三笘、愛しているよ
<チェルシーサポ>
・三笘は別格だ
<ケニア>
・三笘の美しいものだ! 🔥
<ユナイテッドサポ>
・ああ、三笘の凄いゴールだ。彼は現実離れしてる、見ていて楽しい。
<トッテナムサポ>
・三笘は本当にサラーを彷彿させる、なんて選手だ
<アーセナルサポ>
・彼は3年前まで大学にいたんだよ
<ナイジェリア>
・三笘の移籍金はいくらだって?もう一回言ってくれ
・三笘の移籍金が1000万ポンド(16億円)上昇したわ
<リバプールサポ>
・夏にどこかのクラブが三笘を格安で手に入れるだろうな
<チェルシーサポ>
・三笘薫をチェルシーへ、嫌な奴なんていないよな?
<ユナイテッドサポ>
・何としてでも三笘をオールド・トラッフォードに連れてきてくれ、頼む!!!!!
<ブライトンサポ>
・俺は少し控えめに言うけど、三笘薫はリオネル・メッシより優れているわ
<チェルシーサポ>
・三笘はとんでもなく上手い【動画】
<ユナイテッドサポ>
・三笘は凄まじいわ
<チェルシーサポ>
・三笘は左ウィングでトップ5に入るわ、得点力もあるしな
<チェルシーサポ>
・三笘は本当に1対1に強い、10回中7回は突破する
<チェルシーサポ>
・三笘は本当に巧いわ、トロサールはブライトンで恋しがられてすらない
・これは三笘の世界で、俺らは生かされているに過ぎない
<ケニア>
・三笘はクロップが契約してまじで怪物に変えてしまうタイプの補強選手だ!!
<ユナイテッドサポ>
・三笘が一貫してボールを持って好判断することに俺はいつも驚かされてるよ
【三笘薫 ブレントフォード戦ダイジェスト動画(YOUTUBE)】
![Brighton [1] - 1 Brentford - Kaoru Mitoma goal](https://blog-imgs-163.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/20230402023844b3e.jpg)
以下追記----------------------------
試合終了後
<ブレントフォードサポ>
・SBヒッキーに同情するわ。三笘が絶好調のあることを承知で挑まなければならなくて、芳しくないパフォーマンスをしてしまった。SBローアスリウがいたらと少し感じたよ。
<ブレントフォードサポ>
・ブライトンは本当に冗談のようだ。うちが対戦する度に本当に強さを思い知らされる。うちは勝ち点1を取れてラッキーだった。ヒッキーは三笘を相手して本当に悲惨な目に遭った。
<ブレントフォードサポ>
・5バックのヒッキーは全く好きではないわ。5バックならセーレンセンの方がずっといい。ヒッキーは4バックでプレーした方がずっといい。三笘は技術があり勤勉でトップトップの選手だよ、ヒッキーは彼に対してよくやったと思う。
<ブレントフォードサポ>
・どの試合を見てたんだよ、ヒッキーはゾッとさせる試合をしたぞ...でも、彼には立ち直って欲しい
<ブレントフォードサポ>
・それは厳しい。三笘は今季ノリにノっている。ヒッキーは一人で彼に対処していた。これは素晴らしい勝ち点1だ 🐝❤️
<ブレントフォードサポ>
・三笘とブライトン全体が本当にファンタスティックだわ。ぶっちゃけ、称賛に値するよ。彼らが4位以内に入っても驚かないわ😳
<マン・シティサポ>
・三笘はあまりにも正確だ。彼のやることなすことすべてが計算し尽くされている。
・もしバルセロナがこの夏に1人しか選手を獲得できないのなら、三笘と契約してほしい。
<ユナイテッドサポ>
・三笘の株が上昇し続けている
<ブライトンサポ>
・(ブライトンの)xG(ゴール期待値)4.5で勝てなかったから悲しいが、ゴール前の守備がひどかったので、勝ち点3には値しなかったと思う。両チームとも素晴らしい戦いぶりを見せた見事な試合だった。
<ブライトンサポ>
・うちにはハーランドのようなとんでもないストライカーが必要だと思う。そのような選手がいたらうちのクロスも無駄にならないだろう :)
<ブライトンサポ>
・なぜハンドでPKにならなかったんだ?!テレビで見てたがどう見てもハンドだったぞ
<ブライトンサポ>
・ブライトンのサポーターとしても、2回目のハンドを取るのは少し厳しいと思う。でも、あの男はハンドしないようにもっと注意する必要があるよ。
<フランス>
・三笘とアリスターがチームの柱だ
<ブライトンサポ>
・前半のウェルベックはブリリアントだったが、デ・ゼルビ監督の交代策は正解だった。エンシソは怪物でウンダブはとても賢くプレーしてた。同点ゴールに相応しかったよ。
日本への長旅の疲れが出ているのは間違いないが、 三笘は後半に全くドリブル突破する気がないように見えた。休養が必要だ。
<アーセナルサポ>
・33本のシュートのうち、15本が枠内シュート。なんてことだよ、ブライトン。
<ブライトンサポ>
・今日先発したブライトンの選手全員が少なくとも2回はシュートを打った、とんでもないわ
<ブライトンサポ>
・うちがブレントフォードみたいに効率的にゴールを決められたらどうなるか想像してくれ
<ナイジェリア/ブライトンサポ>
・三笘はアジアサッカーの未来だ🤫将来バロンドールを獲得すると思う🥵
<ユナイテッドサポ>
・三笘がリバプールにしたことを考えると、FA杯で対戦するのが怖くてしょうがない
<チェルシーサポ>
・三笘、チェルシーに来てくれ
・ないわ、それだとステップダウンになるじゃないか!
<ユナイテッドサポ>
・三笘も連れてきてくれ。この男はスピードやパワーに頼らず、プレミアの半数のウインガーより技術が優れている🤣
<ユナイテッドサポ>
・三笘は並外れている。彼は来季テンハフ監督の下で躍動するだろう。
<ブライトンサポ>
・そしてうちは三笘の移籍金として手に入れた1億ポンド(163億円)を再投資することで成功するだろう😎
<ニューカッスルサポ>
・正直なところ、ブライトンに1億ポンド(163億円)から2億ポンド(327億円)を渡してカイセド、マックアリスター、三笘を獲得してくれ。彼らのプレーは見ていて楽しい。
※ブライトンサポーターによる採点
スティール- 6 エストゥピニャン- 6 コルウィル- 8.5 ダンク- 7 フェルトマン- 6 グロス- 6 マクアリスター- 8.5 カイセド- 7.5 マーチ- 8 三笘- 7.5 ウェルベック 7.5 エンシソ- 7 ブオナノッテ - 6 ウンダブ- 6.5 | スティール 6 エストゥピニャン 5.5 コルウィル 5 ダンク 7 フェルトマン 6 グロス 5.5 マクアリスター 9 カイセド 8.5 マーチ 8 三笘 8 ウェルベック 8 エンシソ 6.5 ブオナノッテ 6 ウンダブ 6.5 | スティール - 6 フェルトマン - 6 ダンク - 4 コルウィル - 4 エストゥピニャン - 6 グロス - 5 カイセド - 8 マーチ - 8 マクアリスター - 8 三笘 - 7 ウェルベック - 7 エンシソ - 7 | スティール - 6 フェルトマン - 6 エストゥピニャン - 7 ダンク - 4 コルウィル - 5 カイセド - 8 グロス - 5 マクアリスター - 7 三笘 - 7 マーチ - 8 ウェルベック - 7 エンシソ - 7 |
<ブライトンサポ>
・カイセド 7 平均より上
グロス 6 平均
マック・アリスター 7 どんどん良くなった
三笘 7 常に危険な存在で、動き出しをしていたがチームメイトはその多くを見ていなかった
マーチ 5 アシストは良かったものの、シュートは酷くてハットトリックできただろう。キーパーにパスしているように見えた時はマックに出すべきだった。
ウェルベック 6 好パスもあったが相手ディフェンダーにとってあまり厄介な存在ではなかった
<ブライトンサポ>
・エストゥピニャン 5 --ボールを相手に渡しすぎで、今日は珍しくクロスが酷かった
カイセド -- 8 ダイナモ
グロス 6 -- 今日は彼にしたらあまり良くなかった
マーチ 8 -- とても力強く、またアシストし、素晴らしい機動力を見せた。左サイドバックの役割によく適応していた。
マクアリスター -- 8 マン・オブ・ザ・マッチ GKラヤのスーパーセーブに防がれたシュートがあった。より高い位置で厳しい状況になっても素早い足技で巧みに打開。低い位置で(彼はその役割の方がいい)はプレーを支配した。PKは非常に落ち着いていて、あれは誰にも止められないわ。
三笘 7--得点シーンはとても落ち着いていたが、序盤のシュートシーンでもっとうまくやれたかもしれない。ヒッキーにはかなり抑えられたように思う。
ウェルベック 7.5 -- 前半は絶大な力を発揮し、後半は巧みなボールタッチもあったが、効果的なプレーが少なくなってしまった。
<ブライトンサポ>
・三笘はもっとシュートを打つべきでは?今日のブレントフォード戦でチームはかなり多くのシュートを放ったが、流れの中から2点しか取れなかったのであることに気付いた。
三笘は今季22本のシュートのうち7ゴールを決めているので、彼の決定率(得点/シュート)は約32%になる。これは今シーズン6ゴール以上決めたプレミアリーグ選手の中で最も高い数字である。
マクアリスターは今季56本のシュートのうち流れの中から3ゴールを決めているので、彼の決定率は約5%しかない。マーチは今季54本のシュートのうち6ゴールを決めているので、彼の決定率は約11%である。ウェルベックは今季37本のシュートのうち3ゴールを決めているので、彼の決定率は約8%。ファーガソンは今季15本のシュートのうち3本を決めているので、彼の決定率は約20%だ。
今のところ、三笘は90分あたり0.47ゴールと今季プレミアリーグでプレーしている全ウインガーの中でトップクラスの得点力を誇っている。来季のブライトンがELやCLに出場できるように、残り試合でももっと得点を重ねてほしい!
関連記事

オススメのサイトの最新記事
Comments
772880
はやい!
772881
森保以上に三笘の生かせない監督っているもんなんだな
772882
みんみん
772883
ゲームとしては面白かったね、主審ひどすぎたけど。
ATなんてもうブライトン側は攻めてるのに、流さずオフサイとってやり直しさせてるし。
そもそもハンドでPKなのにレッドどころかイエローさえ出さないし。意味分からん。
2度目のハンドなんてVARさえ見ないし。そりゃ荒れるわ。
それにしても、やっぱデゼルビのビルドはリスク取りすぎだよなあ。
フィジカルとショートカウンターのブレントフォードとは相性が悪すぎる。
ハマればひたすら俺のターンやれるけど、パスミス一発で致命傷負うのはなあ。
三笘にタッチライン沿いでドリブル突破させるより
バイタルで決定的な仕事をさせてるのは評価できるけどね。
ATなんてもうブライトン側は攻めてるのに、流さずオフサイとってやり直しさせてるし。
そもそもハンドでPKなのにレッドどころかイエローさえ出さないし。意味分からん。
2度目のハンドなんてVARさえ見ないし。そりゃ荒れるわ。
それにしても、やっぱデゼルビのビルドはリスク取りすぎだよなあ。
フィジカルとショートカウンターのブレントフォードとは相性が悪すぎる。
ハマればひたすら俺のターンやれるけど、パスミス一発で致命傷負うのはなあ。
三笘にタッチライン沿いでドリブル突破させるより
バイタルで決定的な仕事をさせてるのは評価できるけどね。
772884
シュート33/枠内15
外しすぎだわほんと
外しすぎだわほんと
772885
なんとか同点
腕が肩の高さ以上でないと、ハンド取られないの?
腕が肩の高さ以上でないと、ハンド取られないの?
772886
最もシンプルで美しいゴール
772887
ブライントじゃ来年も上位4位にいけなそうだわ。
772888
なんで最後ヒッキーのハンド取らんの?
ブライトンの劇的な逆転勝ちなくなったんだけど
ブライトンの劇的な逆転勝ちなくなったんだけど
772889
三笘凄い=日本人凄い=俺凄い だから頑張って欲しい(´・ω・`)
772890
失点は全部セットプレーからだからデゼルビのビルドは関係なくね
772891
772883
PKのシーンはカード出てる
二回目のハンドはハンドじゃないってテセが言ってたが…どうだろうか
PKのシーンはカード出てる
二回目のハンドはハンドじゃないってテセが言ってたが…どうだろうか
772892
後半三笘が内に入ってエスピニャンが上がりっぱなしになるのは毎回やってるし、サイドバックがマーチに変わっても同じだから、あれ監督の指示だろうな
誰が見てもアカンとわかるがなぜ同じ事やるんだろう
誰が見てもアカンとわかるがなぜ同じ事やるんだろう
772893
なかなか勝ちきれないなブライトン
三度追いついたのはチームの底力を感じるが
順位上げたいから勝ちたいな
三度追いついたのはチームの底力を感じるが
順位上げたいから勝ちたいな
772894
772883
ATの笛は流して欲しかったけどPKはイエロー出してるし2回目のハンドはシュートじゃなくてクラスだからPKにはならないよ
気持ちは分かるが色々落ち着け
ATの笛は流して欲しかったけどPKはイエロー出してるし2回目のハンドはシュートじゃなくてクラスだからPKにはならないよ
気持ちは分かるが色々落ち着け
772895
ラジャが神
772896
とにかくヒッキーが涙目の試合
772897
三笘は一対一の突破と裏抜けは良いけど、
中に入ったときのアイデアがなぁ
中に入ったときのアイデアがなぁ
772898
なるほどシュートじゃなくてクラスターだったからPKとられなかったのね
772899
772889
三笘凄い=日本人凄い=韓国人の俺凄くない
だから悔しいよな
大谷凄い=日本人凄い=韓国人の俺凄くない
ソンフンミン凄くない=韓国人凄くない=韓国人の俺凄くない
こういうのもある
マジで韓国人なんかに生まれたくなかったわ
三笘凄い=日本人凄い=韓国人の俺凄くない
だから悔しいよな
大谷凄い=日本人凄い=韓国人の俺凄くない
ソンフンミン凄くない=韓国人凄くない=韓国人の俺凄くない
こういうのもある
マジで韓国人なんかに生まれたくなかったわ
772900
772890
危険なビルドやっててショートカウンター食らって慌ててファウルで止めての失点だから思いっきり関係あるな
つか2失点目のはセットプレーじゃないな
危険なビルドやっててショートカウンター食らって慌ててファウルで止めての失点だから思いっきり関係あるな
つか2失点目のはセットプレーじゃないな
772901
今日は三笘とウェルベックがMOMかな
それはそうとDFが酷すぎるなぁ
セットプレーでも取られすぎ
それはそうとDFが酷すぎるなぁ
セットプレーでも取られすぎ
772902
三笘の世界線w
772903
後半開始の失点が一番痛かったね
あれがなかったら4-2とかでブライトン勝ってそうだった
あれがなかったら4-2とかでブライトン勝ってそうだった
772904
あれPKとらないなら基本ペナ内でもDFは後ろで手組む必要ないな
772905
三笘ナイスゴール
スティールのフィードも上手かった
ウェルベックもゴールでやり返して偉い
てかブレントフォード強いな
セットプレー絶対決めるマンじゃん
スティールのフィードも上手かった
ウェルベックもゴールでやり返して偉い
てかブレントフォード強いな
セットプレー絶対決めるマンじゃん
772906
ピニャンはマーク外して3失点目したから
挽回しようと上がりまくってたんじゃないの
三笘は中で突っ立ってるだけで全く怖くないからほんとやめて欲しい
挽回しようと上がりまくってたんじゃないの
三笘は中で突っ立ってるだけで全く怖くないからほんとやめて欲しい
772907
二度目のハンド手を狙った感じ?
だから審判スルーしたの?
それでもあれはpkだろ
だから審判スルーしたの?
それでもあれはpkだろ
772908
三笘ゴールキタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!💙🇯🇵日本人最多得点記録更新7ゴールおめでとう㊗️🎉👏
772909
アジアNo.1のソンフンミンに少しは近づけたか?
772910
まずはプレミア日本人選手リーグ最多得点おめ。
772911
IJっぽく走ってみた
772912
試合見てないけど
シュート33ってどういうことよw
相手はシュート7本で3点。どんな試合だよw
シュート33ってどういうことよw
相手はシュート7本で3点。どんな試合だよw
772913
同じ選手が終了間際に立て続けにハンドすれば八百長が疑われるから
やっかいなことに巻き込まれたくない審判団が2回目はとらない判断したんだな
やっかいなことに巻き込まれたくない審判団が2回目はとらない判断したんだな
772914
三笘サイドに貼っててほしいけど、3点目とか三笘中にいないと生まれてないんだよな。ピニャンは守備も怪しくなってきたし攻撃も停滞させてるから困ったものだけど、ビッククラブではないから選手層が完璧じゃないのは仕方ない気もする。
772915
確実にビッグクラブ行きますわこれ
最高
最高
772916
>>772889
三笘凄い=日本人凄い=俺凄い だから頑張って欲しい(´・ω・`)
↑
訳:ニホンジンスゲーオレスゲーニダニダー
お得意の精神勝利も放棄して、ただただ人間様にかまってもらいたいってか
おまエラはおまエラだけで、『ゴ・キニダーウリニダー』とか言ってろ
こっちを見るな
三笘凄い=日本人凄い=俺凄い だから頑張って欲しい(´・ω・`)
↑
訳:ニホンジンスゲーオレスゲーニダニダー
お得意の精神勝利も放棄して、ただただ人間様にかまってもらいたいってか
おまエラはおまエラだけで、『ゴ・キニダーウリニダー』とか言ってろ
こっちを見るな
772917
772909
うん、完全に抜いたと思うよ
うん、完全に抜いたと思うよ
772918
そもそも一発退場にしとけばハンド2回もやらなくて済んだのにな
つか今日の主審はダイブに騙されすぎだろ
つか今日の主審はダイブに騙されすぎだろ
772919
結果をしっかり出す男・・・
かっこいいね
かっこいいね
772920
ぶっちゃけ1回目のPKなかったらスルーしてなかっただろ
まあこういう主審の判断によるところが大きいのがサッカーだしな
まあこういう主審の判断によるところが大きいのがサッカーだしな
772921
>>772906
エスピニャンが上がるから三笘が中に入るんじゃ無く、三笘が中にいるからエスピニャンが上がってる
エスピニャンが上がるから三笘が中に入るんじゃ無く、三笘が中にいるからエスピニャンが上がってる
772922
三笘は、もうちょい勝負して欲しいな。
勝負すれば勝てるんだから。
遠慮すんな。
勝負すれば勝てるんだから。
遠慮すんな。
772923
MOMはブレントフォードのキーパー
個人的にはヒッキーw
個人的にはヒッキーw
772924
み、み、み、見逃したあ〜〜;;;
772925
今日だったのか、忘れたよ残念だけど、三笘おめ!
772926
ほぼシーズン後半戦だけ
しかもまだ10試合以上残して
もうリーグ7得点とか凄いわ
しかもまだ10試合以上残して
もうリーグ7得点とか凄いわ
772927
772909
アジアNo.1プレイヤーの三笘にソンが追いつく日は来ないだろうな…
三笘は来季ビッグクラブ移籍確定でこれからあらゆるタイトルを手に入れる
ケインの金魚のフンミンごときでは異世界転生しても追いつけない差があるよ
アジアNo.1プレイヤーの三笘にソンが追いつく日は来ないだろうな…
三笘は来季ビッグクラブ移籍確定でこれからあらゆるタイトルを手に入れる
ケインの金魚のフンミンごときでは異世界転生しても追いつけない差があるよ
772928
三笘ゴーーーール、なおブ。。。
772929
ハンドは前々シーズンでルールが変わったからな
まぁその新ルールでも2回とも普通にハンドだけども
むしろ2回目の方が新ルールでハンド取りやすいまである
まぁその新ルールでも2回とも普通にハンドだけども
むしろ2回目の方が新ルールでハンド取りやすいまである
772930
中にパス出すよりさ
三笘が二人相手にドリブルした方が絶対可能性あるだろ
三笘が二人相手にドリブルした方が絶対可能性あるだろ
772931
なんでドローなんだよ。勝ち点3とれよ、おい。
まあとにかくキーパー、アシストおめ。
まあとにかくキーパー、アシストおめ。
772932
これでサラリー倍程度とか安すぎやろ…
少なくとも3倍くらいは上げる契約してあげて。
少なくとも3倍くらいは上げる契約してあげて。
772933
誰かが言ってたけどピニャンは脳筋だから
難しい戦術やSBで縛るんじゃなく左ウィングさせればいいって
そして戦術理解度が高い三笘はトップ下でも十分生きるって
マクアリスタよりもシュート上手いし、パスセンスも及第点以上のもの持ってる
三笘が今以上にボールタッチ数増やせるかがブライトン今後浮上の鍵だと思う
難しい戦術やSBで縛るんじゃなく左ウィングさせればいいって
そして戦術理解度が高い三笘はトップ下でも十分生きるって
マクアリスタよりもシュート上手いし、パスセンスも及第点以上のもの持ってる
三笘が今以上にボールタッチ数増やせるかがブライトン今後浮上の鍵だと思う
772934
ヘディングでのゴールだったりたった1本のパスから圧倒的なスピードでDFを振り切ってのゴールだったり最近の三笘は手数をかけずに効率的にゴールを決め続けるだけのストライカーになってしまったな
772935
ニャンは上がってクロスだけじゃなく三苫が中に入ったら崩しの連携してほしいね
772936
三苫はミドルかカットインしてシュートもっとできるだろ
772937
ピニャンが外に張り続けて三笘が中に絞らざるを得なくなった時点でチャンスは減るよね、そりゃ
772938
ニャンの雑さに業を煮やしたのか、カイセドが左サイドぶち抜いていってクロス上げたのワロタw見本見せてたw
三笘ナイスゴール、ファーガソン早く帰ってきて
主審はデゼルビにブチ切れられてどうぞ
三笘ナイスゴール、ファーガソン早く帰ってきて
主審はデゼルビにブチ切れられてどうぞ
772939
リーグ得点二けた達成したら、もっと自分のやりたいプレーを押し通してほしいな
772940
2回目のハンドは審判次第でPK
ただ2回目だから厳しめの判定にしたんだと思う
前半ファウルでないのに試合荒れ始めてたからファウルにして試合止めたりしてた審判だからね
額面通りファウルはファウルって審判じゃないね
ただ2回目だから厳しめの判定にしたんだと思う
前半ファウルでないのに試合荒れ始めてたからファウルにして試合止めたりしてた審判だからね
額面通りファウルはファウルって審判じゃないね
772941
まぁ今日は相手のGKが大当たりすぎたわ
審判の文句言ってるニ、ワカは4んでくれ
審判の文句言ってるニ、ワカは4んでくれ
772942
トップ下とか言ってる初心者さんもJみとけばいいよ
772943
三笘や久保に負けた韓国のサルが発狂してて草
772944
>>772921>>772906
エスピニャンが上がるから三笘が中に入るんじゃ無く、三笘が中にいるからエスピニャンが上がってる
↑
だったら中の三笘に出せば良いだけ
ピニャンはどうせ得点なんか出来ないんだから
エスピニャンが上がるから三笘が中に入るんじゃ無く、三笘が中にいるからエスピニャンが上がってる
↑
だったら中の三笘に出せば良いだけ
ピニャンはどうせ得点なんか出来ないんだから
772945
CL県内になんとか入って欲しいんだよね、シーガルズ
772946
>>772941
まぁ今日は相手のGKが大当たりすぎたわ
審判の文句言ってるニ、ワカは4んでくれ
↑
お前が勝手に4ねば?ガ、イジ
まぁ今日は相手のGKが大当たりすぎたわ
審判の文句言ってるニ、ワカは4んでくれ
↑
お前が勝手に4ねば?ガ、イジ
772948
どっちにも肩入れせずに見る分には点の取り合いでおもろかったわ
問題なのは、俺がブライトンに肩入れしてたという点だ
問題なのは、俺がブライトンに肩入れしてたという点だ
772949
1点負けてるから攻撃偏重にするから、当然押上げが必要
三笘にはマンマークが付いてたから、左サイドに張ってもスペースができない。
だから三笘を中に入れてマークを連れて行って、左にスペースを作った
これはデゼルビの指示だろ
三笘の攻撃力をスポイルするほどのメリットがあるかどうかは微妙だが
三笘にはマンマークが付いてたから、左サイドに張ってもスペースができない。
だから三笘を中に入れてマークを連れて行って、左にスペースを作った
これはデゼルビの指示だろ
三笘の攻撃力をスポイルするほどのメリットがあるかどうかは微妙だが
772950
デゼルビは得点源として三笘に中に入って点を取れる動きをして欲しいんだろうけど。
正直言って下手だな。三笘はスペースが無いと活きないから、中に入らせるのは愚策。得意のドリブルも狭いところを抜くドリブルじゃないし。
ドリブラーだからメッシやラシュフォードのような動きができると錯覚してるのかもなぁ。
カットインで中央に入るのは一瞬だからいいけど、中に入ってボールを受けるのはFKやロングクロス受ける際にゴール前だけでいい。
ポジション適性は、左ウイング≧左ウイングバック>左サイドバックで、トップ下とか無理そう。
新たなタスクを与えられてから、エストピニャンも三笘も適応できてない。
久保みたいにタスク課されてそのうちできるようになるかもれないけど。
正直言って下手だな。三笘はスペースが無いと活きないから、中に入らせるのは愚策。得意のドリブルも狭いところを抜くドリブルじゃないし。
ドリブラーだからメッシやラシュフォードのような動きができると錯覚してるのかもなぁ。
カットインで中央に入るのは一瞬だからいいけど、中に入ってボールを受けるのはFKやロングクロス受ける際にゴール前だけでいい。
ポジション適性は、左ウイング≧左ウイングバック>左サイドバックで、トップ下とか無理そう。
新たなタスクを与えられてから、エストピニャンも三笘も適応できてない。
久保みたいにタスク課されてそのうちできるようになるかもれないけど。
772951
得点、アシスト率がすごいな
1800分で10G6A、スタメン以降ほぼ毎試合ゴールかアシストしてる
プロ入り後ずっとこんな感じで結果残してるし
1800分で10G6A、スタメン以降ほぼ毎試合ゴールかアシストしてる
プロ入り後ずっとこんな感じで結果残してるし
772952
2度目はハンドPK。手を横に70から80度広げてセンタリングをカットしている。得点機会を意図的に阻止しているからレッド。審判から見えなかったからといってもビデオ審判から報告があったはず。買収でもあったんじゃないのか?最近スペインでも問題になっている。
772953
試合見てたら分かるけどスコアが3-2になってからはデゼルビがテクニカルエリアで三笘に腕振って中に入れって指示してたよ
なので三笘が後半から中に入ってプレーし出したのは確実にそういう戦術、まぁあまり機能してなかったよな
前向いた状態でボール貰えればほぼ確実にビッグチャンスを作れるんだから、ブライトンとしては如何にしていい形で三笘にボール渡せるかが重要だと思うんだけど、デゼルビの戦術はあまりそういう感じになってない
左サイドは右サイドと違い、相手WGとSBが2枚つくしボランチの選手も中のスペース消してくるのに対して右は縦や裏は1枚で中だけ閉めてるだけが多いし
レオザも言ってたようにブライトンのこの構造的な問題が修正されない限り、今後も変わらんだろうね
なので三笘が後半から中に入ってプレーし出したのは確実にそういう戦術、まぁあまり機能してなかったよな
前向いた状態でボール貰えればほぼ確実にビッグチャンスを作れるんだから、ブライトンとしては如何にしていい形で三笘にボール渡せるかが重要だと思うんだけど、デゼルビの戦術はあまりそういう感じになってない
左サイドは右サイドと違い、相手WGとSBが2枚つくしボランチの選手も中のスペース消してくるのに対して右は縦や裏は1枚で中だけ閉めてるだけが多いし
レオザも言ってたようにブライトンのこの構造的な問題が修正されない限り、今後も変わらんだろうね
772954
772951
ハーランドみたいに沈黙する試合が多々あるより、その方が良いよな。
ハットトリックってインパクトすごいけど、実際は勝利を決定するために必要なのは1点か多くても2点だし。
得点は追加点よりも、同点弾とか、勝ち越しゴールの方が良い。
ハーランドみたいに沈黙する試合が多々あるより、その方が良いよな。
ハットトリックってインパクトすごいけど、実際は勝利を決定するために必要なのは1点か多くても2点だし。
得点は追加点よりも、同点弾とか、勝ち越しゴールの方が良い。
772955
リバポ戦に続いてウェルベックにアシスト取られたな、今回は点入ってないけどw
772956
見逃した人は無料でも明日の19時から再放送がアベマで多分あるよー
772957
>>772956
結果知っちゃうと三笘のゴール以外時間の無駄と思えてくんのよ
よっぽど暇を持て余してるとかじゃない限り
結果知っちゃうと三笘のゴール以外時間の無駄と思えてくんのよ
よっぽど暇を持て余してるとかじゃない限り
772958
>三笘は中で突っ立ってるだけで全く怖くないからほんとやめて欲しい
まあ使われなきゃ突っ立ってるだけと思われても仕方ないね。
使われるにはポジショニングの改善も必要だけど、味方はもっと三笘を使ってほしい。
まあ使われなきゃ突っ立ってるだけと思われても仕方ないね。
使われるにはポジショニングの改善も必要だけど、味方はもっと三笘を使ってほしい。
772959
772942みたいな排外厨は自分が害悪だという自覚がないから厄介
772960
三笘これでPK込みのマカリスターと並び、公式戦チームトップスコアラーに浮上
リーグ戦のみではマカリスターと1点差でマーチと同率2位
G&Aではマーチと1アシスト差で2位
二人に比べるとダントツで出場時間が短い中でこれ
リーグ戦のみではマカリスターと1点差でマーチと同率2位
G&Aではマーチと1アシスト差で2位
二人に比べるとダントツで出場時間が短い中でこれ
772961
ダンクがヘディング決めてれば
ララーナはよ帰ってこい
ララーナはよ帰ってこい
772962
大谷はなおエ
三笘はなおブ
うーんwこの・・・
三笘はなおブ
うーんwこの・・・
772963
三笘を中に入れても最終ラインに飲み込まれるし
密集しすぎてろくにパス交換もできない
密集しすぎてろくにパス交換もできない
772964
772957
試合結果より局面での駆け引きを楽しめれば時間の無駄とは思わなくなるよ、サッカーはボールが無いところでの動きも楽しめるスポーツでそれが他のスポーツには無い強み
試合結果より局面での駆け引きを楽しめれば時間の無駄とは思わなくなるよ、サッカーはボールが無いところでの動きも楽しめるスポーツでそれが他のスポーツには無い強み
772965
三笘が中から仕事するにはフィジカル足りなさそう
772968
これってゴールキーパーにアシストがつくのか?
772969
あまりゴールを狙わない(より確実な選択肢を選ぶ)から率が高めになるのだろう…
772970
絶好調だね。三苫。キーパー、ナイスアシスト。相手の守備陣の隙を突く良いプレーだね。神戸の武藤のそれもそうだが、相手のミス、隙を見逃さないことだよ。
それとハンドの定期は、
ハンド:手を使ったプレー(Used hand)
ノーハンド:偶然意図しない障害物としての手に当たった現象(Hitting the hand)
だと思う。
それとハンドの定期は、
ハンド:手を使ったプレー(Used hand)
ノーハンド:偶然意図しない障害物としての手に当たった現象(Hitting the hand)
だと思う。
772972
意図したハンドは得点機会妨害でレッドだろ?
なお、得点機会妨害の反則に意図するかしないか関係ないけどな。
何のためにDFが手を体につけたり後ろにしてるか分かるだろ?
なお、得点機会妨害の反則に意図するかしないか関係ないけどな。
何のためにDFが手を体につけたり後ろにしてるか分かるだろ?
772973
ブレントフォード強かった
772974
三笘が日本人最多の7ゴールおめでとうございます!
次はソン・フンミンの23ゴール&得点王を目指してこー
次はソン・フンミンの23ゴール&得点王を目指してこー
772975
アーセナル戦も観てたから6ゴール全部見逃したわあるある
772976
三笘さん多芸すぎる
772977
最後のブライトンサポの分析が好き
772979
三笘のゴール決定率のはなしは好きだわ
さてマクアリスターとウェルベックは。今日は決めたけど外しすぎなんだよな
さてマクアリスターとウェルベックは。今日は決めたけど外しすぎなんだよな
772980
追記助かる
772981
三笘は得点力が高いから、中央に入って得点に絡むことを監督に要求されている。
772982
これキーパーもすごいな
772983
外で受けて中に入るとEPLでも無双レベルなんだけど中で受ける時はあまり仕事出来ない、というかマンマーク+中央のDFに囲まれてそもそもボールが入らない状態なんだよな。裏抜けぐらいか。
その分外が空くからチーム戦術としては悪くないけど単独外で受けた時のピニャンは期待外れが多いという。最後三笘の外にマーチ持ってきたのもわかる気がする。う~ん・・・。
その分外が空くからチーム戦術としては悪くないけど単独外で受けた時のピニャンは期待外れが多いという。最後三笘の外にマーチ持ってきたのもわかる気がする。う~ん・・・。
772986
ひと昔前は代表明けの海外組は疲労で出場も結果もパフォーマンスも期待薄だったけど
多くの選手が先発出場して三笘浅野上田がゴールまで
たくましくなったなぁ・・・
多くの選手が先発出場して三笘浅野上田がゴールまで
たくましくなったなぁ・・・
772987
ウェルベックにもうちょっと決定力があればな
今日は結構よかったけど普段はファーガソンのほうがいいって思うことが多いもんな
今日は結構よかったけど普段はファーガソンのほうがいいって思うことが多いもんな
772988
ようやく、楽しい頃のブライトンが戻ってきたな。守備はお粗末だが・・・。
もっと三笘にゴールとドリブル狙ってほしかったけど、昨日はパスも冴えてたな。
やっぱり未遂が多いから三笘にはゴールを狙ってほしい。
もっと三笘にゴールとドリブル狙ってほしかったけど、昨日はパスも冴えてたな。
やっぱり未遂が多いから三笘にはゴールを狙ってほしい。
772990
森保とか名波の戦術以前にブライトンの選手みたいなパス出せるやついねーよ
代表では三苫のドリブルを活かす戦術を選手たちだけで考えてやろう
代表では三苫のドリブルを活かす戦術を選手たちだけで考えてやろう
772991
アリステルはやっぱボランチの選手だな、トップ下の発想と決定力が少し足りない。アリステルカイセドララーナでグロスがSBやってた時のバランスが一番好きだわ
772997
日本のフットボール界の大谷選手。
ものが違う。
ものが違う。
773002
今回ブライトンは12選手が代表に召集されてたらしいけど
三笘は特に長距離移動で出場時間も長かったから、後半途中までだと思ってったわ
デゼルビの信頼厚すぎて素晴らしいけど、平日にもボーンマス戦あったりで
過密日程なので、試合展開によって適度に休ませてやって欲しいと思ったり
三笘は特に長距離移動で出場時間も長かったから、後半途中までだと思ってったわ
デゼルビの信頼厚すぎて素晴らしいけど、平日にもボーンマス戦あったりで
過密日程なので、試合展開によって適度に休ませてやって欲しいと思ったり
773009
褒めすぎだと単純に思った。
773086
アーロンヒッキーって見たことあると思ったらボローニャで冨安と一緒だったか
773098
欲しいときに点取って痺れた
デゼルビが言うにはループを練習してたらしいな
今までにループ狙えばいいと思うチャンスあったが改善してきて称賛に値する
デゼルビが言うにはループを練習してたらしいな
今までにループ狙えばいいと思うチャンスあったが改善してきて称賛に値する
773115
32%はすごいな。全盛期の香川やゲッツェがそのくらいだったけど、二人共チームの中央で王様だったからできた。三笘はサイドなのに自身で打開できてるからすごい。
773227
これGKにアシストつくのかな