
英語フォーラムなどから海外の反応をまとめました
<アメリカ>
・野球とサッカーはなぜこれほどまでに対立するのか?ここで誰かが野球の話をするたびに 「野球はオワコン・スポーツで、[国名]ではサッカーが支配している」と言いに来る奴がいるように思う。
すると「選手が恥ずかしげもなくダイブして、芝生を転がり回り、痛がる演技をするスポーツ」とかいうクソみたいな返答が返ってくる。なぜ2つの異なるスポーツを楽しむことができないの?
<日本>
・WBCなんてクソどうでもいい。野球は世界で一番ヌルいスポーツだ。
頑張れ、サムライ・ブルー!次は俺たちの番だぞ。ウルグアイ、コロンビア、かかってこい。お前らなんか怖くないからな。
<アメリカ>
・日本人のフリをしたイギリス人が書き込んでいるだけだだろう
<インドネシア>
・日本在住のイギリス人が野球に怒っているのか
<イタリア>
◆野球とサッカーは対極にあるもので、一方はボール1個で22人が同時にプレーできるシンプルなもので、事実上どんな草むらでもプレーできる。
他方は多くの道具を必要として、特定のグラウンドに他の特定の道具が必要で、2人だけが同時にプレーできて、他の人はそれを見て地面に唾を吐いている。
<アメリカ>
・公平を期すために言うが、野球をするのに必要なのはボールとバット(またはそれに似たもの)と、たぶん全員がグローブを手にするだけだ。
また、野球をするにはダイヤモンドのベース以外には必要ない。ベースとなるものを用意すれば、理論的にはどんな駐車場でも公園でも野球の試合ができる。
野球はまた優れた協調性と反射神経を必要とし、強さと速さがあれば有利になる。フィールドにはいつも肥満体の選手がいるが、 他の8人くらいは肥満体の選手じゃない奴もいる。サッカーも野球も楽しいし、反感を買う必要はない。
<イタリア>
◆それじゃあ必要なのは、(野球は)バット、ボール、グローブ、ベースで、(サッカーは)ボールだけか
<アメリカ>
・ドミニカ人は野球をするし、ニカラグア人や他の第三世界であまり用具を必要としない。棒とボールで十分だし、棒とペットボトルのキャップで野球をすることさえあるんだ。
<アメリカ>
・日本にいる日本ヲタの欧州人の腹の虫が収まらないのだろう、無視しとけ
<アメリカ>
・ああ、イギリス人は俺らのように異なる複数のスポーツを理解できないだけだ
<イタリア>
◆野球はピリヤードの選手並に鍛えてない。チェスの選手でさえこれほど運動不足にはならない。ここまで鍛えなてないのは、ダーツのようなバーでするスポーツぐらいだ。
この男がアメリカ人の基準ではスリムなのはわかるが、他の国から見ればこれはデブだ

<アメリカ>
・この画像のような奴が何人もいるんだよ。ユニフォームを脱いだサッカー選手を投稿してみ

<イタリア>
◆野球界のドーピング対策はギャグでしょ
<カナダ>
・日本がいかに野球を愛しているかを日本で英会話を教えてる低俗な奴らがアホみたいに叫んでいる。そして、他の欧州人はなぜか複数のスポーツを楽しむことを理解できない。
<日本>
・俺は両方のスポーツが好きだよ
<アメリカ>
・この2つは俺が好きなスポーツだわ。両方のスポーツで古い伝統を持つ国で敵対してるのだと思う。
<アメリカ>
・俺は野球ほどではないがサッカーをかなり楽しんで見ているよ。身体能力だけで勝負を決しないところが好き、野球は特にそうだ。
<アメリカ>
・サッカーと野球が俺のお気に入りのスポーツだ :/
他のスポーツを見る人のことを気にするのは理解できないね。
<アメリカ>
・サッカーだけの話ではない。みんなが野球の悪口を言うのが好きで「死にゆくスポーツ」と呼んで、野球ファンはムキになるんだ。
<アメリカ>
・これな。アメフトのファンも野球を嫌っているように思う。
<アメリカ>
・アメリカのサッカーファンは他のあらゆる"ボールを使うスポーツ"を憎み、"古い"や"違う"と思われるものには反射的に否定的反応をする傾向があるリベラルだ。
また、何十年もの間アメリカ国民がサッカーをアメフト、野球、バスケットボール、アイスホッケーなどに比べて三流スポーツだと拒絶してきたことに大きなコンプレックスを抱いている。そして、アメリカで文化的に重要なスポーツの没落を腹いせに喜んでいる。
サッカーはアメリカでは"都会的な進歩的な"イメージを獲得しつつある:スバル、クラフトビール、流行に敏感、民主党に投票する、大都市に住む、NPRミュージックを聴く、などのタイプだ。そして、野球のような他スポーツは保守的な年老いた白人男性の領域であり、それらのスポーツは問題であると考えている。
<ベトナム>
・野球とサッカーを合体させたスポーツがあるとしたら?アイスホッケーか?
<カナダ>
・対立してるか?ここの奴らだけじゃないか
<アメリカ>
・ほとんどここのフォーラムだな。他のスポーツを見下して威張る欧州人はかなりいるけどな。
<メキシコ>
・サッカーと野球の両方が強いの日本とメキシコぐらいだな
<アメリカ>
・どこかを忘れてないか?
<アメリカ>
・今のメキシコがサッカーでアメリカよりも上とかどんな世界だよ
<アメリカ>
・アメリカ(サッカー)は少なくとも日本と同程度の実力はある。メキシコよりは絶対に上だわ。
<アメリカ>
・日本の若者には野球よりサッカーの方が人気がある。野球は日本では年寄りにしか人気がない。
>ウルグアイ、コロンビア、かかってこい。お前らなんか怖くないからな
<ウルグアイ>
・恐れるべきではない、うちはまじで弱いから

オススメのサイトの最新記事
Comments
770707
スポーツなんでも大好きマンからすると一つのスポーツに夢中で他のスポーツを嫌うってのがいまいち理解できない
770708
アメリカでも対立してんのか。
日本国内だと野球は圧倒的に年配者が見てるだけで若者の人気ってサッカーと変わらなくね。下手したら負けてるんじゃね
日本国内だと野球は圧倒的に年配者が見てるだけで若者の人気ってサッカーと変わらなくね。下手したら負けてるんじゃね
770709
ワイは両方遣ってたからどちらも好きやで
見るより遣る方が好きなんやけどな
運動系は体使う遊びとしか思って無いから
遊具の違いに目くじらたてる意味が判らん
見るより遣る方が好きなんやけどな
運動系は体使う遊びとしか思って無いから
遊具の違いに目くじらたてる意味が判らん
770710
対立 笑
幼稚で頭悪いんだよ
こどおじ
幼稚で頭悪いんだよ
こどおじ
770711
アメリカも対立してる奴おるんか
両方好きになれば倍楽しめるというのに
両方好きになれば倍楽しめるというのに
770712
ふわふわボールとプラバットなら200円だよ
ベースなんか足で書けばいい
手打ちでも楽しかった
ベースなんか足で書けばいい
手打ちでも楽しかった
770713
これらに限らずどんなマイナースポーツだってちゃんと見てみれば面白みがわかってくる
合う合わないはあるにしてもいちいち叩く奴は自分以外へのリスペクトってもんを持ち合わせてないだけ
結果として自分はリスペクトに値しない人間ですって叫んでいるようなもの
合う合わないはあるにしてもいちいち叩く奴は自分以外へのリスペクトってもんを持ち合わせてないだけ
結果として自分はリスペクトに値しない人間ですって叫んでいるようなもの
770714
欧米の場合金がかかってたりするから日本とはまた別物の対立だけどね
応援に人生かけてるのもおるし、おらが町がNO.1からおらがチームがNO.1おらがスポーツがとなっていく
チームがあるだけで村が間違発展するとか、チームを盛り上げるのが選挙に影響するとかそこまである
日本の場合そこまで応援に人生かけてるのは少数だし、チームもそこまで地域に根付いていないし影響も与えない、ネット上で対立してるのも正直一部のノイジーマイノリティーだけやと思う
応援に人生かけてるのもおるし、おらが町がNO.1からおらがチームがNO.1おらがスポーツがとなっていく
チームがあるだけで村が間違発展するとか、チームを盛り上げるのが選挙に影響するとかそこまである
日本の場合そこまで応援に人生かけてるのは少数だし、チームもそこまで地域に根付いていないし影響も与えない、ネット上で対立してるのも正直一部のノイジーマイノリティーだけやと思う
770715
アメリカでサッカーと野球が対立って野球の地位落ち過ぎだろ
770716
サッカーと野球を合わせたスポーツ
キックベースかな?
キックベースかな?
770717
サッカー人気は優勝してから🏆
日本では野球の強者たる安心感には勝ててない⚾️
日本では野球の強者たる安心感には勝ててない⚾️
770718
アメリカのサッカーが日本レベルってなんのギャグだよww普通に弱かったじゃん。
野球に関しては人それぞれに意見割れそうだからどうでもいいけどね。
野球に関しては人それぞれに意見割れそうだからどうでもいいけどね。
770719
NoFootyさんに続き、老舗のつれさかさんもWBC取り上げて、感謝のコメントしたら「サッカーファンの裏切りだ」という阿呆なレスでうんざりした。
サッカーと野球、どちらかしか楽しめないなんて人生損してるよな。
サッカーと野球、どちらかしか楽しめないなんて人生損してるよな。
770720
サッカーをマウントツールにするのって世界共通なのかね。20年位前から坂豚っていて所構わず暴れてたけどさ、誰の得にもならんだろうに。
770721
2つ楽しめりゃ人生で楽しいイベントの数が2倍になる
3つ楽しめりゃ3倍だ
1つの競技に固執して他を攻撃して楽しめてないやつは残念を通り越して哀れにすら思えるよ
3つ楽しめりゃ3倍だ
1つの競技に固執して他を攻撃して楽しめてないやつは残念を通り越して哀れにすら思えるよ
770722
動いている時間を楽しむのがサッカー
止まっている時間を楽しむのが野球
止まっている時間を楽しむのが野球
770723
スポーツって争いを無くすために生まれたの?
770724
日本だと野球が嫌いとか野球選手が嫌いっていうよりは
野球が絡んだ時のマスコミが嫌いって人は多いんじゃないか
野球が絡んだ時のマスコミが嫌いって人は多いんじゃないか
770725
90分ほぼインプレイで攻守が目まぐるしく変わり、持久力・スピード・連携が生命線のスポーツと、
インプレイとアウトプレイがハッキリ分かれ攻守も交代で切り替わり、全てが1対1で構成され反射神経とパワーと選球眼と技術力に特化したスポーツ
全く別物の人気スポーツを両方楽しめばよいし両方に好きなクラブ・球団があればなお良い。
マウントの取り合いってアメリカでもあったんだなぁ・・・w
インプレイとアウトプレイがハッキリ分かれ攻守も交代で切り替わり、全てが1対1で構成され反射神経とパワーと選球眼と技術力に特化したスポーツ
全く別物の人気スポーツを両方楽しめばよいし両方に好きなクラブ・球団があればなお良い。
マウントの取り合いってアメリカでもあったんだなぁ・・・w
770726
野球がイージーなスポーツならメジャーのトップスターになれば良い
30-40億で5年以上の契約もらえるなんてプレミアのトップクラスでもありえない
稼ぎたくないのかな?
30-40億で5年以上の契約もらえるなんてプレミアのトップクラスでもありえない
稼ぎたくないのかな?
770727
サッカー野球問わず、他スポーツ批判するくらい変なのめり込み方してるなら一回離れた方がいいよ
770728
>>770708
2021年に調査した「高校生が観戦するのが好きなスポーツ」では
男子は1位野球、2位サッカー/フットサル、3位バレーボール
女子は1位バレーボール、2位フィギュアスケート、3位野球、
(5位サッカー/フットサル)
の順やから野球のがやや上みたいやな。
サッカーには甲子園レベルのイベントが無いのもでかいかもしれん。
2021年に調査した「高校生が観戦するのが好きなスポーツ」では
男子は1位野球、2位サッカー/フットサル、3位バレーボール
女子は1位バレーボール、2位フィギュアスケート、3位野球、
(5位サッカー/フットサル)
の順やから野球のがやや上みたいやな。
サッカーには甲子園レベルのイベントが無いのもでかいかもしれん。
770729
プロスポーツはルールと選手を把握できたら大抵面白いよ
770730
コメ数が伸びないからか最近野球ネタ多いね
770731
サッカーを武器にして他人を攻撃したら攻撃された人は当然武器にされたサッカーにも悪い印象を持つ
普通の人はこの程度のことはわかるんだけどマウンティングサッカーファンはそれを理解できない
つまり他人を攻撃したい、マウントを取りたいってのが1番で本質的にはサッカーが好きなわけじゃないんだろうな
こんな奴らはサッカーファンからしても迷惑だよ
普通の人はこの程度のことはわかるんだけどマウンティングサッカーファンはそれを理解できない
つまり他人を攻撃したい、マウントを取りたいってのが1番で本質的にはサッカーが好きなわけじゃないんだろうな
こんな奴らはサッカーファンからしても迷惑だよ
770732
対立煽りでお金を稼ぐアフィリエイトブログのせい
770733
※アングラ掲示板にいる陰キャが対立好きなだけ
そしてそれを煽ってアクセス数稼ぐまとめサイトの共存共栄構造
リアルの場で「サカ.豚」とか「焼.豚」なんて言葉聞いたことあるか?
任天堂vsソニー
ios vs android
他にもたくさんあるだろうけど、このあたりはスレたくさん立ってた記憶ある
そしてそれを煽ってアクセス数稼ぐまとめサイトの共存共栄構造
リアルの場で「サカ.豚」とか「焼.豚」なんて言葉聞いたことあるか?
任天堂vsソニー
ios vs android
他にもたくさんあるだろうけど、このあたりはスレたくさん立ってた記憶ある
770734
正直ネットでさかブタだのやきブタだの書いてるのはだいたい韓国人だけどな
トンキンだの大阪民国だの対立構図を作って煽る
反感を買うようなコメント書いて場を荒らして喜んでるんよ
トンキンだの大阪民国だの対立構図を作って煽る
反感を買うようなコメント書いて場を荒らして喜んでるんよ
770735
対立煽りしてる奴や対立記事上げてるブログ主も、人間性を察するわ…
どんな育ち方して来たんだろうね?
どんな育ち方して来たんだろうね?
770736
まあ根本的なことをいえば、ヒトは対立軸を作ってののしりあうこと自体がけっこう好きなんだと思う。きのこたけのこ論争しかり。
サッカーが存在しない世界軸ではたぶん野球とクリケット、アメリカが存在しない世界軸ではたぶんサッカーとラグビーでののしりあってたんじゃないかと思う。
サッカーが存在しない世界軸ではたぶん野球とクリケット、アメリカが存在しない世界軸ではたぶんサッカーとラグビーでののしりあってたんじゃないかと思う。
770737
>「選手が恥ずかしげもなくダイブして、芝生を転がり回り、痛がる演技をするスポーツ」
これ
本当にくだらない
これ
本当にくだらない
770738
好きなものが多い方が人生楽しいのにもったいない
WBC、ウルグアイ戦、春場所、ドバイワールドカップと今週はスポーツだけでも楽しみが多すぎる
WBC、ウルグアイ戦、春場所、ドバイワールドカップと今週はスポーツだけでも楽しみが多すぎる
770740
翻訳している板は野球を敵視している日本人と、日本で風,俗通いと盗,撮をしているク,ソ外人がいて邪魔くさい
770741
アメリカで対立してる構図はアメフトvsサッカーだよ。どっちが本当のフットボールかってね。後は視聴者数とか競技人口とか・・・
野球とサッカーの対立なんてない。なぜならアメリカでも野球は落ち目ぁから。
対立煽るための嘘は良くない。
野球とサッカーの対立なんてない。なぜならアメリカでも野球は落ち目ぁから。
対立煽るための嘘は良くない。
770742
>>770736
おっと、世界軸じゃなくて世界線だった。
2つ目でなぜ野球だけでなくアメリカごと消したかといえば、そうしないとアメフトが残って構図が不透明になるから。
おっと、世界軸じゃなくて世界線だった。
2つ目でなぜ野球だけでなくアメリカごと消したかといえば、そうしないとアメフトが残って構図が不透明になるから。
770743
日本では90年代ころから野球とサッカーで優秀な選手を争奪して、部活などは学校のグラウンド使用の優先権を争ってきた時代があるのでいろいろと因縁がある。80年代だとサッカー部が野球部とサッカーの試合で負けることがよくあった。
770744
そういう奴を見るたびに
「お前の嫌いな競技が消えることはない、お前の負けだよ」と思う
「お前の嫌いな競技が消えることはない、お前の負けだよ」と思う
770745
日本だと叩き記事の方がPV稼げるってんで
煽り叩きばかりやってるまとめサイトも多いが
向こうもそうなのか?
煽り叩きばかりやってるまとめサイトも多いが
向こうもそうなのか?
770746
プレステもニンテンドーもXboxも全部楽しんでる人が勝者
対立煽ってる人なんてほんの一部で、みんな色んなスポーツ楽しんでると思うけどな
対立煽ってる人なんてほんの一部で、みんな色んなスポーツ楽しんでると思うけどな
770747
韓国系(挑戦系)だけでしょw
こんなしょーもない対立とかw
あいつらバ~カだからw
こんなしょーもない対立とかw
あいつらバ~カだからw
770748
イギリス人じゃなく中国人だろ。
常日頃から分断工作のすきまばっか探して自分らが挟まりまくってる最低の人種だし
常日頃から分断工作のすきまばっか探して自分らが挟まりまくってる最低の人種だし
770749
すごく楽しくて自分は好きだし世界で人気なんだから他の人も楽しむべきなのにいまいち流行らないのは野球が邪魔だからだって事なんだろうね
770750
※770747
しお韓で野球の事ばかり書いていた奴が、IDを変え忘れたのかそのままソンフンミンだキムミンジェだ言い出して、対立を煽ってる奴等の正体ってやっぱりこいつ等かって思ったわ。
しお韓で野球の事ばかり書いていた奴が、IDを変え忘れたのかそのままソンフンミンだキムミンジェだ言い出して、対立を煽ってる奴等の正体ってやっぱりこいつ等かって思ったわ。
770751
アメリカ国内でも視聴者数煽りがあるだけどさ
シーズン17試合のアメフトと82試合のNBAと162試合のMLBで比較しても意味をなさないだろって思うわ
今回のWBCも短期間だから40%こえたんやし
シーズン17試合のアメフトと82試合のNBAと162試合のMLBで比較しても意味をなさないだろって思うわ
今回のWBCも短期間だから40%こえたんやし
770752
サッカーも野球も日本人選手のフィジカルがメキメキ向上してきて
それが国際試合の内容に反映されてる
どっちも好きよ
それが国際試合の内容に反映されてる
どっちも好きよ
770753
Aの方がBより楽しいまでは理解できるけど、だからBが楽しくないは飛躍が過ぎる
770754
日本だけの話かと思ってたわ
770755
野球に流れるリソースが全部サッカーにきてれば! てのは想像したりするけど
まあWBCもWC同様に楽しんだし、どのスポーツも栄えればヨシ
まあWBCもWC同様に楽しんだし、どのスポーツも栄えればヨシ
770756
観るだけなら十分両立できるよね
770757
どっちも応援してるけど
一部の声のでかいやつの言うこと真に受けすぎだ
一部の声のでかいやつの言うこと真に受けすぎだ
770758
全てのスポーツには等しく価値がある。
対立?優劣を論じる奴自体がパカ。
対立?優劣を論じる奴自体がパカ。
770759
俺も子供時代は「ゴルフはおじさんのスポーツ」って思ってたからな
道具や設備がなくて学校で自分たちがプレーしないってのも大きい
道具や設備がなくて学校で自分たちがプレーしないってのも大きい
770760
※770754
本文みると書いてるのはほとんどアメリカ人だし、欧州の人達は今まで通り興味無しでしょ。
ロナウドがヤンキースの試合で始球式をした時の反応が翻訳されてたけど
「野球のルールも知らないわ」
「そういえば野球選手って1人も知らないな」
みたいな全く興味なしみたいな反応だったしね。
逆にいうとサッカー不毛の地と言われていたアメリカでさえ、サッカー人気が野球を脅かしつつあるって事だよね。
本文みると書いてるのはほとんどアメリカ人だし、欧州の人達は今まで通り興味無しでしょ。
ロナウドがヤンキースの試合で始球式をした時の反応が翻訳されてたけど
「野球のルールも知らないわ」
「そういえば野球選手って1人も知らないな」
みたいな全く興味なしみたいな反応だったしね。
逆にいうとサッカー不毛の地と言われていたアメリカでさえ、サッカー人気が野球を脅かしつつあるって事だよね。
770761
日本ならわかるけどアメリカでも本当に野球サッカーで対立あるのか?サッカーアメフトならわかるけど
日本で対立作ってる特亜がアメリカでもやってるだけじゃないの?
日本で対立作ってる特亜がアメリカでもやってるだけじゃないの?
770762
のめりこんでる奴はむしろこんな対立にかかわらんと思うのよね
好きな事を好きなように見ているのだからそっちに集中する
対立してる奴らはむしろ両方に飽きてる奴か流されているやつだろう
自分が楽しんでる奴が世間に評価されていないと不安な奴
つまり本気で好きでもなく、他人に評価されてないと自分がやってること、野球、サッカー観戦を趣味としていることが正しいのかが不安と言う情緒不安定な奴
好きな事を好きなように見ているのだからそっちに集中する
対立してる奴らはむしろ両方に飽きてる奴か流されているやつだろう
自分が楽しんでる奴が世間に評価されていないと不安な奴
つまり本気で好きでもなく、他人に評価されてないと自分がやってること、野球、サッカー観戦を趣味としていることが正しいのかが不安と言う情緒不安定な奴
770763
次回W杯は北中米共同開催だし、かの地ではサッカー熱がますます高まりそうな
mlbも頑張れー
mlbも頑張れー
770764
次回W杯は北中米共同開催だし、かの地ではサッカー熱がますます高まりそうな
mlbも頑張れー
mlbも頑張れー
770765
推し気質の人は、対抗馬を否定することで推しへの愛を語ろうとする傾向あるよな。
770766
日本国籍表示はスレで言われてるようなイギリスwか
日本勝利で発狂してる頭おかしいあいつらだろ
日本勝利で発狂してる頭おかしいあいつらだろ
770767
770760
アメリカは移民の国だからね
サッカーやってるような国からの移民の割合が増えてるってこと
どっかの国策アイドルで騒いでるあれもどっかの国の移民だしな
アメリカは移民の国だからね
サッカーやってるような国からの移民の割合が増えてるってこと
どっかの国策アイドルで騒いでるあれもどっかの国の移民だしな
770768
アメリカで野球とサッカーが対立するのはシーズンがかぶってるからだね
どちらとも春夏のスポーツだし
視聴者の取り合いになる
後野球は白人が多いから嫌われる側面もある
どちらとも春夏のスポーツだし
視聴者の取り合いになる
後野球は白人が多いから嫌われる側面もある
770769
野球は岐路に立たされていると思う。
アメリカでしかやってないのに「ワールドシリーズ」なんて名称なのをやめて「アメリカシリーズ」に変えるべきだし、日本も含めて各国も協力して試合数を減らして、サッカーのCLに相当する真のワールドシリーズを作る。
そして、その年の試合数をさらに減らしででもサッカーのワールドカップに相当する真の世界一を決める大会も作る。
最低でもここまでしてスタートラインだと思う。
そういう意味ではWBCでアメリカを日本が倒した。
しかも運よく勝ったってとかじゃなくて、完全にアメリカを力でねじ伏せたみたいな勝ち方だったのはよかったね。
アメリカでしかやってないのに「ワールドシリーズ」なんて名称なのをやめて「アメリカシリーズ」に変えるべきだし、日本も含めて各国も協力して試合数を減らして、サッカーのCLに相当する真のワールドシリーズを作る。
そして、その年の試合数をさらに減らしででもサッカーのワールドカップに相当する真の世界一を決める大会も作る。
最低でもここまでしてスタートラインだと思う。
そういう意味ではWBCでアメリカを日本が倒した。
しかも運よく勝ったってとかじゃなくて、完全にアメリカを力でねじ伏せたみたいな勝ち方だったのはよかったね。
770770
野球=DQ(ターン制RPG)
サッカー=FF(アクティブタイムバトル制RPG)
ってイメージ
それぞれ別のベクトルで面白いし、あとは個人の好みでしかない
どっちも好きだから今季はワールドカップもWBCも両方楽しめて本当に良かった
サッカー=FF(アクティブタイムバトル制RPG)
ってイメージ
それぞれ別のベクトルで面白いし、あとは個人の好みでしかない
どっちも好きだから今季はワールドカップもWBCも両方楽しめて本当に良かった
770772
どっちも面白いでいいと思うな
サッカーでも野球でも1つのスポーツを唯一で絶対とか言う
独載的思考は日本人的にあまり理解できない
サッカーでも野球でも1つのスポーツを唯一で絶対とか言う
独載的思考は日本人的にあまり理解できない
770773
アメリカのサッカーファンはサッカーしか愛さないからね
他のスポーツとは見た目が違い過ぎるから
他のスポーツとは見た目が違い過ぎるから
770774
サッカーが一番好きだけど
野球やその他のスポーツを攻撃するさか 豚は大嫌い
あの粘着と攻撃性にはあきれるわ
イメージ悪いからサッカーファンにも迷惑かけてるし
野球やその他のスポーツを攻撃するさか 豚は大嫌い
あの粘着と攻撃性にはあきれるわ
イメージ悪いからサッカーファンにも迷惑かけてるし
770775
WBCは面白かったけど、じゃあこれでプロ野球を見ますか?って言われれば見ないな。
結局一番目立っていたのは大谷だしね。
まあそれはサッカーにも同じことが言える事か。
結局一番目立っていたのは大谷だしね。
まあそれはサッカーにも同じことが言える事か。
770776
770724
それな。あの無意味な報道量で一気にタチが悪くなる。
他にクローズアップしてほしいスポーツ山程あるし、戦術解説だって野球よりできるだろと。
あとマスごミと巨大スポンサーとの癒着を己の力だとイキってくる野球村の人達とかな。
それな。あの無意味な報道量で一気にタチが悪くなる。
他にクローズアップしてほしいスポーツ山程あるし、戦術解説だって野球よりできるだろと。
あとマスごミと巨大スポンサーとの癒着を己の力だとイキってくる野球村の人達とかな。
770777
対立してるっていうか野球叩く頭おかしいのがいるってイメージだな
他の競技でこんな工作っぽく叩かれる競技ない
日本や白人が強い、主要国で人気の競技を叩く勢力がいる気がするわ
他の競技でこんな工作っぽく叩かれる競技ない
日本や白人が強い、主要国で人気の競技を叩く勢力がいる気がするわ
770778
韓国人の成り済ましが向こうではイギリス人の成り済ましに変換されてるのか
イギリス人どんだけだよwww
イギリス人どんだけだよwww
770779
770774
サッカー好きの印象はほんとうに悪い
野球叩いたり海外かぶれで日本代表より他国代表応援すると公言したり
日本サッカー見下してる頭悪いのが多い
普段ろくに見てないくせにW杯の時だけ群れて騒いだりな
競技人口自慢してるし群れないと何もできない人たちってイメージ
サッカー好きの印象はほんとうに悪い
野球叩いたり海外かぶれで日本代表より他国代表応援すると公言したり
日本サッカー見下してる頭悪いのが多い
普段ろくに見てないくせにW杯の時だけ群れて騒いだりな
競技人口自慢してるし群れないと何もできない人たちってイメージ
770780
子供たちが憧れるのは強くて報道も多い野球だろうね
こうして金も人材も野球が独占していく
こうして金も人材も野球が独占していく
770781
770776
いまだにテレビ報道なんて見てんのか
スターいなければ報道も少ないし
仮に不人気競技報道したって人気は出ないけどな
いまだにテレビ報道なんて見てんのか
スターいなければ報道も少ないし
仮に不人気競技報道したって人気は出ないけどな
770782
※770777
自分のイメージだと野球好きがサッカーを叩いてるイメージだけどね。
まあ正体は在〇だけどね。
野球は在〇の名選手が多い。
最近?でも金本とか新井とかね。
なので、在〇は野球好きが多いので、サッカーを目の敵にしてサッカーを叩くというのをどこかで見て納得した。
自分のイメージだと野球好きがサッカーを叩いてるイメージだけどね。
まあ正体は在〇だけどね。
野球は在〇の名選手が多い。
最近?でも金本とか新井とかね。
なので、在〇は野球好きが多いので、サッカーを目の敵にしてサッカーを叩くというのをどこかで見て納得した。
770783
770775
サッカーに比べれば野球はまだ見られてると思うわ
プロ野球のレベルの高さが今回でも証明されたから人気選手いたらもっと見るだろう
サッカーはマジでW杯以外は全然見られてない
サッカーに比べれば野球はまだ見られてると思うわ
プロ野球のレベルの高さが今回でも証明されたから人気選手いたらもっと見るだろう
サッカーはマジでW杯以外は全然見られてない
770784
まあサッカーでもイチロー大谷級のスターが出てきて欲しいってのは思う
770785
770780
子供としてもその周辺の立場からしても
サッカーってやっても勝てないしやらせたくないなと思うわ
弱いくせに嫌に持ち上げられるし選手も勘違い多くて空しいのよサッカー
子供としてもその周辺の立場からしても
サッカーってやっても勝てないしやらせたくないなと思うわ
弱いくせに嫌に持ち上げられるし選手も勘違い多くて空しいのよサッカー
770786
※770783
そういう事をわざわざ書きにくるから野球ファンが嫌われるんだよ…
消えろよゴ/ミw
そういう事をわざわざ書きにくるから野球ファンが嫌われるんだよ…
消えろよゴ/ミw
770787
>770785
それ、WBCでチェコに向かって言ってみろよ。アマチュアのあんたたちは何時になったら世界一になれるの?ってね。
今はもちろん、24年後だって簡単じゃないし、なれなくても非難するに当たらないだろ。
先行している側と追う側はそれだけ立場が違うのに、いちいち都合よく無視してサッカーをディスる。商売敵もろだしな態度だから嫌がられてるんだよ。
それ、WBCでチェコに向かって言ってみろよ。アマチュアのあんたたちは何時になったら世界一になれるの?ってね。
今はもちろん、24年後だって簡単じゃないし、なれなくても非難するに当たらないだろ。
先行している側と追う側はそれだけ立場が違うのに、いちいち都合よく無視してサッカーをディスる。商売敵もろだしな態度だから嫌がられてるんだよ。
770788
※770785
でも残念ながら子供の競技人口はもうサッカーの方が上なんだよな。
今回のWBC効果で一時的に増えるとは思うけどね。
でも残念ながら子供の競技人口はもうサッカーの方が上なんだよな。
今回のWBC効果で一時的に増えるとは思うけどね。
770789
770781
やたらテレビを敵視する人いるけどネットもどこも野球一色なんですけど
サッカー系のここですら話題ど真ん中というね
やたらテレビを敵視する人いるけどネットもどこも野球一色なんですけど
サッカー系のここですら話題ど真ん中というね
770790
日本の場合ネットじゃなくて現実世界で
プロ野球OBがテレビでサッカーの悪口いうという現象があった
もう亡くなったあの人とかあの人とか枚挙にいとまがない
最近の現役選手はそんなことないだろうけどね
プロ野球OBがテレビでサッカーの悪口いうという現象があった
もう亡くなったあの人とかあの人とか枚挙にいとまがない
最近の現役選手はそんなことないだろうけどね
770791
770790
あなたのコメ読んで張本逝った!? と検索したらまだ生きてた (´・ω・`)
あなたのコメ読んで張本逝った!? と検索したらまだ生きてた (´・ω・`)
770792
森保「世間はWBC優勝一色だけど、明日のウルグアイ戦快勝してサッカーモードにしてやんよ キリッ」
770793
このサイトもコメントにIDを付ければいいのにな。
他所で野球上げのサッカー叩きをしていた奴が、いきなり韓国サッカー上げをし出したのを目撃した事があるしw
他所で野球上げのサッカー叩きをしていた奴が、いきなり韓国サッカー上げをし出したのを目撃した事があるしw
770795
>770793
ていうか、野球の話題を記事にするとそういう輩が入ってくるからねえ。
今回はたまたまサッカーも代表Weekで暇だったので、外国でもサッカーファンにWBCを見た人も多かったのでこういう記事が出てきたけど、もうやめとこうよ。管理人さん。他のサイトと同じで荒れるだけ。
ていうか、野球の話題を記事にするとそういう輩が入ってくるからねえ。
今回はたまたまサッカーも代表Weekで暇だったので、外国でもサッカーファンにWBCを見た人も多かったのでこういう記事が出てきたけど、もうやめとこうよ。管理人さん。他のサイトと同じで荒れるだけ。
770796
サッカーと野球双方で「敵視」とか、そんなのネットで暴れてる工作員か引きこもりただの印象操作だから。
現実社会の現実生活では夫婦、親子、兄弟、カップル、会社の仲間、友人グループなどで愛好スポーツの不一致など普通のこと。
特に兄弟で二分することはよくあるし、その場合親は両方見るようになる。そもそも日本やメキシコのように野球とサッカーの人気の拮抗した国では、両方見る人が非常に多い。そうでなくとも一方の悪口なんか言ってたら、家庭でも社会でもまともな人間関係維持出来んよ。
ニートや引きこもりでもない限りな。
現実社会の現実生活では夫婦、親子、兄弟、カップル、会社の仲間、友人グループなどで愛好スポーツの不一致など普通のこと。
特に兄弟で二分することはよくあるし、その場合親は両方見るようになる。そもそも日本やメキシコのように野球とサッカーの人気の拮抗した国では、両方見る人が非常に多い。そうでなくとも一方の悪口なんか言ってたら、家庭でも社会でもまともな人間関係維持出来んよ。
ニートや引きこもりでもない限りな。
770797
いろいろやったのでどっちも楽しい。競技の優劣論は意味不明。
ただ
日本人指導者 野球>サッカー
企業中間管理職森保サッカーは全く好きになれない。
ただ
日本人指導者 野球>サッカー
企業中間管理職森保サッカーは全く好きになれない。
770799
やきうは何だかんだ、アメリカで二番目に好きなスポーツだよ
一番好きなスポーツに上げる人は少ないが、好きなスポーツを複数選択させると途端にやきうは二番目に好きなスポーツとして出てくるんや
これを見る限り、アメリカでのやきう人気はまだまだ衰えてないよ
一番好きなスポーツに上げる人は少ないが、好きなスポーツを複数選択させると途端にやきうは二番目に好きなスポーツとして出てくるんや
これを見る限り、アメリカでのやきう人気はまだまだ衰えてないよ
770800
>770795
これを見ちゃってから、サッカーサイトとかで野球の方が上~サッカーは~とか書いている奴を見ると、あ~あっちの人かな?って思っちゃうw
実際にここのコメント見ていても、こいつ怪しいなwって思えるコメントがいくつかあるもんねw
これを見ちゃってから、サッカーサイトとかで野球の方が上~サッカーは~とか書いている奴を見ると、あ~あっちの人かな?って思っちゃうw
実際にここのコメント見ていても、こいつ怪しいなwって思えるコメントがいくつかあるもんねw
770801
同胞同士で四六時中対立ばかりしてて学問もスポーツも成果を上げられない国が、協調性で成果をあげる日本社会に亀裂を作りたくて工作してる話はあったな
まあいずれにせよ、サッカーファンと野球ファンの対立抗争とか、リアルにありもしないファンタジーをネットに作って対立させたい連中がいるんだよ
まあいずれにせよ、サッカーファンと野球ファンの対立抗争とか、リアルにありもしないファンタジーをネットに作って対立させたい連中がいるんだよ
770802
そのスポーツを使ってマウントが取りたい奴にとっては他のスポーツは間違いなく敵なんだとは思う
そのスポーツを楽しんでる奴は他のスポーツを敵とは思わないと思うな
ちなみにスポーツ=特定の選手でも当てはまると思う
そのスポーツを楽しんでる奴は他のスポーツを敵とは思わないと思うな
ちなみにスポーツ=特定の選手でも当てはまると思う
770803
サッカーも野球も遊びでしかした事無いけど、サッカーは面白いと思った事が無い。野球は楽しいと思うけど。
770804
※770803
それをサッカーサイトにl来て書いちゃう君は病気だと思うよ。
それをサッカーサイトにl来て書いちゃう君は病気だと思うよ。
770805
火の玉ストレートわろた
770806
三笘とか堂安とか香川とか本田とか、普通に野球好きだったり球界と交流あるサッカー選手結構多いだろ。
アメリカとかメキシコとかコロンビアとか中米のサッカー選手とかもよく大リーグの客席にいるしな。
対立することに何ら意味も意義も生産性も見出せないんだが。
アメリカとかメキシコとかコロンビアとか中米のサッカー選手とかもよく大リーグの客席にいるしな。
対立することに何ら意味も意義も生産性も見出せないんだが。
770807
昨日の決勝を見ていて勝った瞬間は
「お~!やった凄い!」
って感じで喜んだけど、その時にふと思ったのは、W杯でドイツやスペインを倒した時の方が感動が凄かったなって思った。
昨日のは「お~!やった凄い!」くらいだったけど、ドイツやスペインを倒した時は「うおおおおおおおおおおお!まじかあああああ!かったぁあああああああ」って感じで大はしゃぎしたもんな。
まあなんていうか、決勝が始まる前の雰囲気もワールドカップみたいにいい意味で殺伐とした、これから死闘が始まるって感じじゃなくて、なんかお祭りムードみたいなのを感じたし、アメリカの選手も全力でやっているんだけど、人生をかけて!ここで勝てるなら怪我をしてもかまわない!みたいな全てをかけてる雰囲気を感じなかったんだよね。
日本からは感じたけど。
まあなので、本気のアメリカを引っ張りだす為に昨日は勝たないといけない試合だったし勝って良かった。
サッカーと違って野球はまだまだ改善点が凄く多いスポーツだと思うから、いろいろ変えて行って欲しいと思う。
「お~!やった凄い!」
って感じで喜んだけど、その時にふと思ったのは、W杯でドイツやスペインを倒した時の方が感動が凄かったなって思った。
昨日のは「お~!やった凄い!」くらいだったけど、ドイツやスペインを倒した時は「うおおおおおおおおおおお!まじかあああああ!かったぁあああああああ」って感じで大はしゃぎしたもんな。
まあなんていうか、決勝が始まる前の雰囲気もワールドカップみたいにいい意味で殺伐とした、これから死闘が始まるって感じじゃなくて、なんかお祭りムードみたいなのを感じたし、アメリカの選手も全力でやっているんだけど、人生をかけて!ここで勝てるなら怪我をしてもかまわない!みたいな全てをかけてる雰囲気を感じなかったんだよね。
日本からは感じたけど。
まあなので、本気のアメリカを引っ張りだす為に昨日は勝たないといけない試合だったし勝って良かった。
サッカーと違って野球はまだまだ改善点が凄く多いスポーツだと思うから、いろいろ変えて行って欲しいと思う。
770808
まあ確かに WBC優勝感動したけど
WCでドイツスペイン撃破したときは俺の人生最良の日!ぐらいの高揚感だった
野球好きにとっては昨日がそれだったのだろう 色んなスポーツ栄えるのは良いことだ
WCでドイツスペイン撃破したときは俺の人生最良の日!ぐらいの高揚感だった
野球好きにとっては昨日がそれだったのだろう 色んなスポーツ栄えるのは良いことだ
770810
今回WBCで野球見て思ったのは、「サッカーは分かりにくい」だな
オフサイドだのファールだのシミュレーションだの
オフサイドだのファールだのシミュレーションだの
770811
俺みたいな暇人でも時間は有限だし、サッカーも野球も全部視ることは叶わない
自分の好みに従って好きなほうに時間を割けばいいと思うぜ
自分の好みに従って好きなほうに時間を割けばいいと思うぜ
770812
※770810
それは単純に君が野球に詳しくてサッカーに疎いだけだと思うよ。
確かこのサイトで欧州の人達の野球に対するまとめがあって
野球はルールがわからん。
ルールが複雑すぎてわかりにくい。
とか言われていたからね。
それは単純に君が野球に詳しくてサッカーに疎いだけだと思うよ。
確かこのサイトで欧州の人達の野球に対するまとめがあって
野球はルールがわからん。
ルールが複雑すぎてわかりにくい。
とか言われていたからね。
770813
サッカーは国内リーグが年寄りの忖度リーグにしか見えない現象をどうにかしようぜ
ケガしないように先輩にケガさせないようにやってる
そして大抵国際大会で主に韓国に負けて帰ってくる
そして本気じゃなかった、国際大会は罰ゲームとか言い訳してる
そこは野球を見習えよ
全力で戦って勝って、世界に野球が広まってほしいと言う
どっちが応援できると思う?
ケガしないように先輩にケガさせないようにやってる
そして大抵国際大会で主に韓国に負けて帰ってくる
そして本気じゃなかった、国際大会は罰ゲームとか言い訳してる
そこは野球を見習えよ
全力で戦って勝って、世界に野球が広まってほしいと言う
どっちが応援できると思う?
770814
770810
ここまで世界に浸透してるのにサッカーはルールは分かりづらいはないわ。
小学生や女でさえ理解できるのに。
オフサイドはようは敵の後ろで待ち伏せしてはいかんてだけだし。
野球は進塁したらいけない時のルールとかまったく意味わからんしな。
ここまで世界に浸透してるのにサッカーはルールは分かりづらいはないわ。
小学生や女でさえ理解できるのに。
オフサイドはようは敵の後ろで待ち伏せしてはいかんてだけだし。
野球は進塁したらいけない時のルールとかまったく意味わからんしな。
770816
サッカーはプレミアは楽しいがJリーグは楽しくない
野球はMLBもNPBもどっちも楽しい
サッカーが進化するとこがあるとするなそこ
野球はMLBもNPBもどっちも楽しい
サッカーが進化するとこがあるとするなそこ
770817
>>770813
韓国に負けて帰ってくるとか年寄りの忖度リーグとか何年前の話をしてるんだおじいちゃん
韓国に負けて帰ってくるとか年寄りの忖度リーグとか何年前の話をしてるんだおじいちゃん
770818
(やってることが日本と同じやんけ、、、)
770819
面白いことに実は日本では30代以外は野球が優勢なんだよな
高齢者が圧倒的に野球なのはもちろんだけど10代、20代も野球がちょい上
イチロー大谷効果なんだろうか?
お互いW杯とWBCで成果上げたから次の世代は拮抗しそうだね
高齢者が圧倒的に野球なのはもちろんだけど10代、20代も野球がちょい上
イチロー大谷効果なんだろうか?
お互いW杯とWBCで成果上げたから次の世代は拮抗しそうだね
770820
飲み食いしてお喋りしながらダラダラ観るには野球が最高
プレーの中断時間が多いから観ればいい時と目を放していい時がはっきりしてて長時間見てても疲れない
プレーの中断時間が多いから観ればいい時と目を放していい時がはっきりしてて長時間見てても疲れない
770821
※770816
野球はmlb大谷は楽しいがNPBは楽しくない
サッカーはプレミアもリーガもブンデスもJも楽しい
て俺みたいのもいるし、そこは人それぞれだと思ったり
野球はmlb大谷は楽しいがNPBは楽しくない
サッカーはプレミアもリーガもブンデスもJも楽しい
て俺みたいのもいるし、そこは人それぞれだと思ったり
770822
※770813
サッカーを知りませんまでは読んだ。
サッカーを知りませんまでは読んだ。
770823
>お互いW杯とWBCで成果上げたから次の世代は拮抗しそうだね
上げてないぞ
目標はベスト8だったし
ドイツスペインとロマンある戦いをすることになぜか切り替わったけどな
コスタリカにしっかり勝って選手を休ませて大事な決勝トーナメントに備えるができなかった
ギャンブルに勝っただけやで
ドイツのシュートがポストばっかに当たって救われたし
三苫の1mmで救われた
コスタリカには順当に慢心と実力で負けた
本当にギャンブルに勝っただけや
野球は優勝をめざしてしっかり優勝した
それが一番難しい
上げてないぞ
目標はベスト8だったし
ドイツスペインとロマンある戦いをすることになぜか切り替わったけどな
コスタリカにしっかり勝って選手を休ませて大事な決勝トーナメントに備えるができなかった
ギャンブルに勝っただけやで
ドイツのシュートがポストばっかに当たって救われたし
三苫の1mmで救われた
コスタリカには順当に慢心と実力で負けた
本当にギャンブルに勝っただけや
野球は優勝をめざしてしっかり優勝した
それが一番難しい
770824
>770813
お前みたいなのは明らかにただのコメ稼ぎじゃん。
年齢的に引退が早いサッカー。
WBCは5回中日本が3回優勝してるくらいの茶番だぞ。
第1回目も日本だし。
前スレでも説明したが野球は最初からMLBが世界一の舞台。
後から出来たWBCがMLBの価値を超えることはできないし選手からしてもMLBが頂点で全力で戦う場所。
日本凄い凄いをするために野球を利用すんのやめなって。
お前みたいなのは明らかにただのコメ稼ぎじゃん。
年齢的に引退が早いサッカー。
WBCは5回中日本が3回優勝してるくらいの茶番だぞ。
第1回目も日本だし。
前スレでも説明したが野球は最初からMLBが世界一の舞台。
後から出来たWBCがMLBの価値を超えることはできないし選手からしてもMLBが頂点で全力で戦う場所。
日本凄い凄いをするために野球を利用すんのやめなって。
770825
※770813
日本A代表 3-0 韓国A代表
日本3軍 3-0 韓国1.5軍
日本U21 3-0 韓国U23
日本U18 1-0 韓国U18
日本大学選抜5-0 韓国大学選抜
日本U18 1-0 韓国大学選抜
日本A代表 3-0 韓国A代表
日本3軍 3-0 韓国1.5軍
日本U21 3-0 韓国U23
日本U18 1-0 韓国U18
日本大学選抜5-0 韓国大学選抜
日本U18 1-0 韓国大学選抜
770826
ネットのない時代なら対立するとか考えたこともない。
周りでいた?スポーツ好きで、他のメジャースポーツ嫌いって奴って。
子供の頃から野球もサッカーも遊びでやってて、下手くそで仲間に入れない人、
そういう卑屈になってしまったのがネットで批判の発言権得たようなものかな。
周りでいた?スポーツ好きで、他のメジャースポーツ嫌いって奴って。
子供の頃から野球もサッカーも遊びでやってて、下手くそで仲間に入れない人、
そういう卑屈になってしまったのがネットで批判の発言権得たようなものかな。
770827
そういえばWBCの裏でデンソーカップとかいう大会で日本の大学と韓国の大学が試合をして5-1で日本の大学が勝ったらしいね。
で、韓国の監督が「日本が怖い」とか言ったとかw
あと、ユニバーシアードで7~8年前は韓国の方が強かったが、今は引き分けに出来ればいい位まで差を付けられてるとか言ったみたいだけど、現実は2001年以降で日本が6回優勝しているのに対して、韓国は2位と3位が1度ずつあるだけで、ずっと日本に勝ててないらしいw
で、韓国の監督が「日本が怖い」とか言ったとかw
あと、ユニバーシアードで7~8年前は韓国の方が強かったが、今は引き分けに出来ればいい位まで差を付けられてるとか言ったみたいだけど、現実は2001年以降で日本が6回優勝しているのに対して、韓国は2位と3位が1度ずつあるだけで、ずっと日本に勝ててないらしいw
770828
※770826
上の方にも書いてあるけど、サッカー批判をしてる奴の正体は在/日だよ。
日本人同士を対立させたいだけ。
上の方にも書いてあるけど、サッカー批判をしてる奴の正体は在/日だよ。
日本人同士を対立させたいだけ。
770829
両方楽しく見てるけど
ぶっちゃっけ言い訳ばっかのサッカーより野球のほうがかっこいいと思う
たしかオリンピックでも全勝優勝してたな
サッカーは人気があるのはいいからまず結果を出せよ
あとスーパースターを出せ
リーグで5点の奴をスーパースターと持ち上げたり、得点王を取った相手を某国だからボコボコに貶したりファンのこいつらのちっささが目立つわ
ぶっちゃっけ言い訳ばっかのサッカーより野球のほうがかっこいいと思う
たしかオリンピックでも全勝優勝してたな
サッカーは人気があるのはいいからまず結果を出せよ
あとスーパースターを出せ
リーグで5点の奴をスーパースターと持ち上げたり、得点王を取った相手を某国だからボコボコに貶したりファンのこいつらのちっささが目立つわ
770830
目立つから敵愾心が湧き易いんじゃないの?
日本だと男子のフィギュアスケートなんかもアンチがすごくいるけど、大半の国では話題にならないんじゃない?
あとスポーツ好きな人の中にはスポーツの感動や楽しさ自体を味わってる人も当たり前にいるだろうけど、平均以上に競争・勝ち負け・相手をやり込める事に快感を覚える層が一定数いるんだろうと思う。
日本だと男子のフィギュアスケートなんかもアンチがすごくいるけど、大半の国では話題にならないんじゃない?
あとスポーツ好きな人の中にはスポーツの感動や楽しさ自体を味わってる人も当たり前にいるだろうけど、平均以上に競争・勝ち負け・相手をやり込める事に快感を覚える層が一定数いるんだろうと思う。
770831
強豪国でも予選落ちするワールドカップとアメリカ日本が毎回決勝にいけるWBCじゃ難易度違いすぎるから一緒にするのはちがくねって思うわ
770832
でんつうw
おこづかいw
おこづかいw
770833
五輪もWBC(WC)も野球とサッカーでは、ライバルの数も強度も天地の差がある
まずはそこを理解しないと
まずはそこを理解しないと
770835
極論だがイス、ラムとキリスト教と同じじゃね、キャパ(地球人口)は限られてるからさ
信、者の奪い合いなんだよ、
他スポーツは邪、教とか思ってて対立を煽るのは輩は宗、教原理主義みたいなもんだ、要するにヤ、バイ奴ってこと
信、者の奪い合いなんだよ、
他スポーツは邪、教とか思ってて対立を煽るのは輩は宗、教原理主義みたいなもんだ、要するにヤ、バイ奴ってこと
770836
WBCはまずMLBより格式があるという地位を確立してからサッカーと比較しないと。
WCは各国リーグが発達する前にできた正真正銘の頂点を決める世界大会だしな。
WCは各国リーグが発達する前にできた正真正銘の頂点を決める世界大会だしな。
770837
>>770831
優勝と言っていた五輪でメダルすらとれず
ベスト8と言っていたWCでスペインドイツに勝ったんだからすごい!!と話が切り替わったりそういうとこな
難易度が違いすぎるからしょうがないね~コスタリカ強いしな~わかるわかる
優勝と言っていた五輪でメダルすらとれず
ベスト8と言っていたWCでスペインドイツに勝ったんだからすごい!!と話が切り替わったりそういうとこな
難易度が違いすぎるからしょうがないね~コスタリカ強いしな~わかるわかる
770838
770829
ごめんなさいニダ
ごめんなさいニダ
770839
サッカーと野球の対立はあまり興味ないが日本代表というカテゴリーで見ると
サッカー日本代表がW杯までの4年間にチームを構築していく過程(W杯アジア予選、アジアカップ、キリンカップ、その他親善試合)があるのに対して、野球日本代表はWBCの時に即席(インスタント)に作られたチームという感じが否めない。
サッカー日本代表がW杯までの4年間にチームを構築していく過程(W杯アジア予選、アジアカップ、キリンカップ、その他親善試合)があるのに対して、野球日本代表はWBCの時に即席(インスタント)に作られたチームという感じが否めない。
770840
ブラジルレベルでも
近年5大会ベスト8 4回
ベスト4 1回
どれだけワールドカップが難しいかわかるでしょ
近年5大会ベスト8 4回
ベスト4 1回
どれだけワールドカップが難しいかわかるでしょ
770842
たとえばNHK
甲子園年間90試合 サッカー高校年代 0-2試合
メジャー年間160試合 サッカー欧州組0試合
プロ野球年間80試合 Jリーグ 30試合+天皇杯6試合
スポーツニュース メジャープロ野球甲子園以上スポーツニュースでした
これをサッカーがあった日さえやらえて憎まないわけないだろう
甲子園年間90試合 サッカー高校年代 0-2試合
メジャー年間160試合 サッカー欧州組0試合
プロ野球年間80試合 Jリーグ 30試合+天皇杯6試合
スポーツニュース メジャープロ野球甲子園以上スポーツニュースでした
これをサッカーがあった日さえやらえて憎まないわけないだろう
770843
ほらまたサッカーのプレイ人口やワールドカップの権威でマウント取り出した
悪い癖だぞ
悪い癖だぞ
770844
770842
いや・・・ 俺はそのデータ見ても、もともと知ってるし全然野球を憎まないけど
いや・・・ 俺はそのデータ見ても、もともと知ってるし全然野球を憎まないけど
770845
対立すること自体が好きな奴が多いんだろうね。
きのこたけのこ戦争とか犬派vs猫派とかと何も変わらない。くだらん。
きのこたけのこ戦争とか犬派vs猫派とかと何も変わらない。くだらん。
770846
望み通りの対立してて草
ここのコメント見てるとやっぱりサッカーファンの悔しさがにじみ出てるんよな
サッカーはまずリーグ戦やメディア方面を盛り上げないと厳しいわ
ここのコメント見てるとやっぱりサッカーファンの悔しさがにじみ出てるんよな
サッカーはまずリーグ戦やメディア方面を盛り上げないと厳しいわ
770847
https://nippon-chutairen.or.jp/data/result/
サッカーにはジュニアユースとかの選択肢があるとはいえ
中体連のデータで男子の部活動人数を見ると
サッカー部の人数はここ10年20年で激減してて
横ばいから微減程度のバスケ部に抜かれてるんだよね
少子化の影響があるなかでバスケは相当健闘してる
野球はもっと崖みたいな減り方してる
今大会で大谷に憧れてせっかく野球に興味持つ子が出たとしても
その受け皿が時代錯誤の少年野球団だと小学生の競技人口はそこまで増えない気はするな
母親が敬遠するでしょ
ただこの4月にちょうど中学生になる子の野球部の入部希望者は増えるかもしれないけど
どっちにしてもおじさん達が野球とサッカーで叩きあってる場合じゃないんだよな
もちろんバスケ叩けって意味じゃないけど
サッカーにはジュニアユースとかの選択肢があるとはいえ
中体連のデータで男子の部活動人数を見ると
サッカー部の人数はここ10年20年で激減してて
横ばいから微減程度のバスケ部に抜かれてるんだよね
少子化の影響があるなかでバスケは相当健闘してる
野球はもっと崖みたいな減り方してる
今大会で大谷に憧れてせっかく野球に興味持つ子が出たとしても
その受け皿が時代錯誤の少年野球団だと小学生の競技人口はそこまで増えない気はするな
母親が敬遠するでしょ
ただこの4月にちょうど中学生になる子の野球部の入部希望者は増えるかもしれないけど
どっちにしてもおじさん達が野球とサッカーで叩きあってる場合じゃないんだよな
もちろんバスケ叩けって意味じゃないけど
770848
想像だにしなかったけど、必死に対立煽りたい人が確かに存在してることは理解した
770849
さらに中継を担当したTBSとテレ朝はWBCを大宣伝するために
スパサカとやべっちを打ち切った
スパサカとやべっちを打ち切った
770850
何方も唯の児戯である、争う程の事はない。
770852
どっちも好き、片方だけ好きは分かるけど片方は嫌いは理解出来ん
その点日本はどっちも人気で良かったわ
その点日本はどっちも人気で良かったわ
770853
770844
それは自分で働いて受信料を収めてないから
俺なんて野球チャンネルNHKにもう50万円は払ってるわ
それは自分で働いて受信料を収めてないから
俺なんて野球チャンネルNHKにもう50万円は払ってるわ
770855
人格者ぶる コメントを書くやつがいるがそいつは本当のサッカー ファンじゃない。
jリーグの開幕も無視されて野球情報ばかりのスポーツニュースを作られて、
選手がどれだけ傷ついてるか考えたことはあるのか。
ある程度の公平な競争があってお互いにリスペクトし合える
jリーグの開幕も無視されて野球情報ばかりのスポーツニュースを作られて、
選手がどれだけ傷ついてるか考えたことはあるのか。
ある程度の公平な競争があってお互いにリスペクトし合える
770858
日本では最初に対立を仕掛けてきたのはプロ野球の関係者、OB、選手からだけどね
770859
野球側の劣等感やろな
コメント欄でもサッカー系は素直にWBCの結果を讃えているのが殆ど
難癖をつけようと思えばいくらでも付けられる擬似的ワールドコンペティションなのにもかかわらずね
一方で野球ファンは、W杯を玉蹴りだの何だのと好き放題に揶揄して溜飲を下げるコメントを、わざわざサッカーブログに遠征してきてまで吐いてくの多いよね
他に理由となりそうなものもないので、真のワールドスポーツに対する嫉妬としか考えられない
コメント欄でもサッカー系は素直にWBCの結果を讃えているのが殆ど
難癖をつけようと思えばいくらでも付けられる擬似的ワールドコンペティションなのにもかかわらずね
一方で野球ファンは、W杯を玉蹴りだの何だのと好き放題に揶揄して溜飲を下げるコメントを、わざわざサッカーブログに遠征してきてまで吐いてくの多いよね
他に理由となりそうなものもないので、真のワールドスポーツに対する嫉妬としか考えられない
770860
どっちも好きだから見てるけどサッカーファンの方が煽りたがる人多いよね
三苫久保あたり見ると対立煽りが好きな頭おかしい人が少数いる
wiki荒らしもあったしね
三苫久保あたり見ると対立煽りが好きな頭おかしい人が少数いる
wiki荒らしもあったしね
770861
まあ日本および日本のネットのことはともかくとして、アメリカにおける、サッカーを嫌うというか見下す傾向というのは、ものすごく古くからあることだからね。
確かに建国からしばらくの間は、スポーツもヨーロッパ、とりわけ英国から移入されたものが行われていたわけで、テニスやゴルフといった個人競技についてはそのまま定着して現在にいたっている。
だが、ピューリタンふくめたプロテスタント植民者の心理の根底にあったのは、なんだかんだいっても「旧大陸との差異化」であり、宗教的・文化的・政治的な「独自路線」だったわけで、チーム同士で戦う競技については、代替物が誕生するにつれて次々と「差し替え」が行われていった。
ベースボールはクリケットを駆逐していき、アメフトはサッカーやラグビーをおしのけて、「アメリカでfootballといえばこれを指す」というまでになった。バスケットボールが誕生してからあっという間に広がっていったのも、ほかの様々な条件に加え、「自国生まれのスポーツ」だったからという理由も大きい。
だが、こういうかたちの愛国心は、政治的にはともすれば孤立主義や保守主義に結びつきやすい。その反動として、リベラル陣営があえて国際的なスポーツであるサッカーに肩入れし、保守陣営からは逆に「めめしい、非アメリカ的なスポーツ」「移民のスポーツ」とみなされるという傾向が生まれている。これは、例えばワールドカップがはじまる以前からすでにある話だよ。
確かに建国からしばらくの間は、スポーツもヨーロッパ、とりわけ英国から移入されたものが行われていたわけで、テニスやゴルフといった個人競技についてはそのまま定着して現在にいたっている。
だが、ピューリタンふくめたプロテスタント植民者の心理の根底にあったのは、なんだかんだいっても「旧大陸との差異化」であり、宗教的・文化的・政治的な「独自路線」だったわけで、チーム同士で戦う競技については、代替物が誕生するにつれて次々と「差し替え」が行われていった。
ベースボールはクリケットを駆逐していき、アメフトはサッカーやラグビーをおしのけて、「アメリカでfootballといえばこれを指す」というまでになった。バスケットボールが誕生してからあっという間に広がっていったのも、ほかの様々な条件に加え、「自国生まれのスポーツ」だったからという理由も大きい。
だが、こういうかたちの愛国心は、政治的にはともすれば孤立主義や保守主義に結びつきやすい。その反動として、リベラル陣営があえて国際的なスポーツであるサッカーに肩入れし、保守陣営からは逆に「めめしい、非アメリカ的なスポーツ」「移民のスポーツ」とみなされるという傾向が生まれている。これは、例えばワールドカップがはじまる以前からすでにある話だよ。
770862
メキシコのコメントでサッカーと野球どっちも強いのメキシコと日本くらいっての、こんなこと何気にしかもメキシコ人に言われるなんて胸熱だわ。
ほんの15年前は弱小国扱いだったよ
ほんの15年前は弱小国扱いだったよ
770864
保守vsリベラルの分裂工作に乗っけられる構図は日本にもあるかも
特に昔なじみの野球が保守ジジイのレッテルを張られたりするあたり
どうでもいいけど、今回のWBC見てて一番驚いたのはメキシコの強さ
まじで負けると思った
特に昔なじみの野球が保守ジジイのレッテルを張られたりするあたり
どうでもいいけど、今回のWBC見てて一番驚いたのはメキシコの強さ
まじで負けると思った
770865
こういうくだらないことで対立しているのは、自分の功績でもないことでマウント取りたがる幼稚な奴らのせいだよ。
やれサッカーの方が上だとか野球の方が上だとか、心底くだらない。
やれサッカーの方が上だとか野球の方が上だとか、心底くだらない。
770866
私は両方好きだぞ
770867
ワイ両方見る勢、こういう風潮は悲しいね
770868
野球とサッカーが2大スポーツとすると
日本は世界1のスポーツ王国だな
日本は世界1のスポーツ王国だな
770869
日本国籍の日本人なら 野球でもサッカーでも代表戦は応援するし
勝てば嬉しい 某掲示板とか見ればわかるが 明らかに不自然に
野球とサッカーを対立させて煽る存在がいる おそらく中国や半島の
工作員の仕業だろうね
勝てば嬉しい 某掲示板とか見ればわかるが 明らかに不自然に
野球とサッカーを対立させて煽る存在がいる おそらく中国や半島の
工作員の仕業だろうね
770871
まぁ、朝日IPをアク禁したら綺麗な2ちゃんねるに成ったというからな
変なレッテルや対立煽りうすら汚いのは
アカヒと五毛の中国人と韓国人と思って間違いない
変なレッテルや対立煽りうすら汚いのは
アカヒと五毛の中国人と韓国人と思って間違いない
770872
正直に言って野球は大嫌い。野球という競技よりも野球を取り巻く環境(ファンやマスコミ)が嫌い。野球がサッカーを目の敵にしてきたのは往年のサッカーファンなら知ってること。今はだいぶ減ったけど、2000代までぐらいはTVで平然とサッカー叩きやサッカーを小馬.鹿にした発言がされてた。それが主な理由。
とはいえ野球が日本で人気No.1スポーツというのは認めるし、それで「世界一」ともなれば大騒ぎするのも分かる。でもだからといって「サッカーはベスト16しか行けないの?」みたいな話にはならんだろ。
そこまで言うなら野球ってそんなに凄いんですか?WBCって本当に世界大会ですか?と言いたくもなるだろ。事実としてオリンピックから除外されるほどやってる国の少ないスポーツ。これをW杯と同列にされたら堪ったもんじゃないわ。そんなにサッカーと比べたければまず野球がサッカーと同規模・同格のスポーツになってから言ってこいよとなる。ただそれだけ。
とはいえ野球が日本で人気No.1スポーツというのは認めるし、それで「世界一」ともなれば大騒ぎするのも分かる。でもだからといって「サッカーはベスト16しか行けないの?」みたいな話にはならんだろ。
そこまで言うなら野球ってそんなに凄いんですか?WBCって本当に世界大会ですか?と言いたくもなるだろ。事実としてオリンピックから除外されるほどやってる国の少ないスポーツ。これをW杯と同列にされたら堪ったもんじゃないわ。そんなにサッカーと比べたければまず野球がサッカーと同規模・同格のスポーツになってから言ってこいよとなる。ただそれだけ。
770873
770869
勝手なこと言うな。
日本人なら確かに日本代表は応援するが競技や大会規模の大きさもちゃんと考慮に入れる。
マラソン、ラグビー、カーリング、アーチェリー、体操・・・
これらはその時代に話題に上がってきたもの。
ただ世界大会だけど世界的にメジャーじゃないとちゃんと身の程をわきまえてた。
だが、今回のWBCは今までの過去のWBCより異色だった。
まるで世界中がサッカーWC同様に注目しているかのように(日本国内で)ゴリ押しされていた。
実際に海外ではWBCを開催してるどころか存在すら知らない人だらけなのにWBCを認知しない・認めない奴は外人だー嫉妬してるだけだーみたいな横暴な圧力が日本のネット上で溢れていた。
君の代表を応援しない奴は非国民みたいなコメントもそいつらと同類。
スポーツに限らずアニメ、ゲーム、芸能、政治とかもだけど最近の日本はゴリ押し中心に世間が流されすぎててやばすぎる。。
勝手なこと言うな。
日本人なら確かに日本代表は応援するが競技や大会規模の大きさもちゃんと考慮に入れる。
マラソン、ラグビー、カーリング、アーチェリー、体操・・・
これらはその時代に話題に上がってきたもの。
ただ世界大会だけど世界的にメジャーじゃないとちゃんと身の程をわきまえてた。
だが、今回のWBCは今までの過去のWBCより異色だった。
まるで世界中がサッカーWC同様に注目しているかのように(日本国内で)ゴリ押しされていた。
実際に海外ではWBCを開催してるどころか存在すら知らない人だらけなのにWBCを認知しない・認めない奴は外人だー嫉妬してるだけだーみたいな横暴な圧力が日本のネット上で溢れていた。
君の代表を応援しない奴は非国民みたいなコメントもそいつらと同類。
スポーツに限らずアニメ、ゲーム、芸能、政治とかもだけど最近の日本はゴリ押し中心に世間が流されすぎててやばすぎる。。
770874
>>770869 >>770871
サッカー叩きしてる書き込みをIDで検索してみなよ、工作員とかじゃなくてガチの野球ファンだと分かるから。野球ファンがどれだけの悪意を向けてるか現実を知ったほうがいいよ。もちろん中には工作員もいると思うし、野球ファン全員がそうだとも言わないし、サッカーファンの中にも同じような奴がいる。でも事実として野球ファンのサッカー叩きは存在する。それもかなりの数でな。
サッカー叩きしてる書き込みをIDで検索してみなよ、工作員とかじゃなくてガチの野球ファンだと分かるから。野球ファンがどれだけの悪意を向けてるか現実を知ったほうがいいよ。もちろん中には工作員もいると思うし、野球ファン全員がそうだとも言わないし、サッカーファンの中にも同じような奴がいる。でも事実として野球ファンのサッカー叩きは存在する。それもかなりの数でな。
770875
日本国内の実情を教えると、熱烈なサッカーーファンはワールドカップの全ての試合を視聴している。日本以外の出場国の全ての試合をね。一方、熱烈な野球ファンはWBCの全ての試合を視聴していない。ニカラグアやキュラソーの試合をフォローする野球ファンは皆無だ。そのスポーツをどこまで愛しているかは一目瞭然。
日本国内の野球ファンの多くは中国人なんだよ。プロ野球チームのオーナー企業はほぼ中国企業だ。楽天、ソフトバンク、ロッテ、西部、オリックス、DeNAなどは中国企業であり、所属選手も中国人選手が多い。読売にしてもエースと4番打者は中国人が担う伝統を持っている。中国人にしてみれば世界を相手に暴れるのが爽快なのだ。だから、他の出場国の試合には注目しない。
昔は、中国人のプロレスラーの力道山というのがいた。彼は偽名をつくって日本に密入国してきたソビエトからきた中国人だ。アメリカ人のプロレスラーやメキシコ人のプロレスラーを相手に暴れまわって中国人の観客を熱狂させていた。日本に密入国してきた中国人にはアメリカを相手に戦うシチュエーションに熱狂する傾向が顕著に見られる。それが野球にも如実に表れている。
日本国内の野球ファンの多くは中国人なんだよ。プロ野球チームのオーナー企業はほぼ中国企業だ。楽天、ソフトバンク、ロッテ、西部、オリックス、DeNAなどは中国企業であり、所属選手も中国人選手が多い。読売にしてもエースと4番打者は中国人が担う伝統を持っている。中国人にしてみれば世界を相手に暴れるのが爽快なのだ。だから、他の出場国の試合には注目しない。
昔は、中国人のプロレスラーの力道山というのがいた。彼は偽名をつくって日本に密入国してきたソビエトからきた中国人だ。アメリカ人のプロレスラーやメキシコ人のプロレスラーを相手に暴れまわって中国人の観客を熱狂させていた。日本に密入国してきた中国人にはアメリカを相手に戦うシチュエーションに熱狂する傾向が顕著に見られる。それが野球にも如実に表れている。
770876
770786
単なる事実に発狂するな
サッカー好きはこんなのが多いから嫌悪される
頭悪いんだわお前
単なる事実に発狂するな
サッカー好きはこんなのが多いから嫌悪される
頭悪いんだわお前
770877
770872
確かに太田とかもテレビでサッカーファンは外人のサル真似してるだけで気持ち悪いとかテレビで言ってたもんな。
日本がめちゃ野球ゴリ押しするのもそれで儲かる企業があるからだろうし。
今回わざわざワールドカップの後に開催したのもサッカー代表に注がれた熱をそのまま野球に移行させるためだっただろうし。
確かに太田とかもテレビでサッカーファンは外人のサル真似してるだけで気持ち悪いとかテレビで言ってたもんな。
日本がめちゃ野球ゴリ押しするのもそれで儲かる企業があるからだろうし。
今回わざわざワールドカップの後に開催したのもサッカー代表に注がれた熱をそのまま野球に移行させるためだっただろうし。
770878
16年TBSの土曜深夜を守ってきたスカサカだってひどいものだった
2006年の第一回WBCで野球派のTBS幹部が熱狂し第二回WBCの宣伝のためにスパサカが邪魔になった。
そして土曜0時から追い出すためとわざとスポーツ総合番組にして数字を落として、関東ローカルに左遷。ギャルにサッカーを教えるというミーハーな内容にする。そして今回の第5回の前にやべっちと同時期に打ち切り。
WBCを担当したTBSとテレ朝がサッカー番組を同時に打ち切ったのは偶然じゃない
2006年の第一回WBCで野球派のTBS幹部が熱狂し第二回WBCの宣伝のためにスパサカが邪魔になった。
そして土曜0時から追い出すためとわざとスポーツ総合番組にして数字を落として、関東ローカルに左遷。ギャルにサッカーを教えるというミーハーな内容にする。そして今回の第5回の前にやべっちと同時期に打ち切り。
WBCを担当したTBSとテレ朝がサッカー番組を同時に打ち切ったのは偶然じゃない
770879
770787
チェコに言え?何故?
チェコ代表は弱いくせにやたら扱いがよく勘違いしてるか?
遅れてる側ならもっと頭下げてれば?
弱いくせに欧州の人気や地位を自分のものみたいにして
あるいは自分が批判されてるのに関係ないチェコを盾にする
他人の褌で相撲取るお前みたいなのが多いからサッカー好きは恥ずかしい
チェコに言え?何故?
チェコ代表は弱いくせにやたら扱いがよく勘違いしてるか?
遅れてる側ならもっと頭下げてれば?
弱いくせに欧州の人気や地位を自分のものみたいにして
あるいは自分が批判されてるのに関係ないチェコを盾にする
他人の褌で相撲取るお前みたいなのが多いからサッカー好きは恥ずかしい
770880
770872
そんなの全てサッカーが格下だから野球が羨ましいって嫉妬と逆恨みだろ
逆にサッカーってそんな凄いんですか?ってなるわ
サッカーの中心の欧州ですら黒人移民の子だらけの底辺のスポーツ
サッカーの母国イギリスの上流階級はサッカーなんて汚らわしくて
口にするのも嫌がるしテレビで流れてたら席も立つぞ
そもそも上流階級が入る学校ではサッカーなんて絶対にやらないから見る事もやる事もない
母国でもそれほど見下されてるスポーツを外人の真似してるだけのお前ごときが何でそんな偉そうなの?
そんなの全てサッカーが格下だから野球が羨ましいって嫉妬と逆恨みだろ
逆にサッカーってそんな凄いんですか?ってなるわ
サッカーの中心の欧州ですら黒人移民の子だらけの底辺のスポーツ
サッカーの母国イギリスの上流階級はサッカーなんて汚らわしくて
口にするのも嫌がるしテレビで流れてたら席も立つぞ
そもそも上流階級が入る学校ではサッカーなんて絶対にやらないから見る事もやる事もない
母国でもそれほど見下されてるスポーツを外人の真似してるだけのお前ごときが何でそんな偉そうなの?
770881
1990年代の日本のプロ野球は酷い状態だった。巨人軍の4番打者の清原は麻薬をキメて打席に立っていた。清原はホルモン剤のドーピングやビタミン注射までやっていた。プロサッカー選手でここまで酷いケースは聴いたことが無い。ドーピング事例は海外のサッカー選手でも事件になっているが、それでもプロ野球におけるドーピングと比較すると微々たるものでしかない。
野球の強豪国として有名なドミニカやプエルトリコの選手はほとんどドーピングしている。サッカーにおいてはドーピングが発覚した時点で代表チームの活動休止にまで追いやられるのでドミニカもプエルトリコもドーピングできなくなっている。どちらもサッカーだと、アジア2次予選でもがくようなレベルにある。中南米におけるドーピングの蔓延があるのでサッカーの強豪国と野球の強豪国が一致しない。
近年のアメリカではサッカーを始める子供が増えている。ドーピングと無縁のサッカーなら健康を保てることが理由のひとつにあり、両親が子供にサッカーをやらせる傾向が強まっている。アメリカの3大スポーツはドーピングにまみれている。急速にサッカー人口が上昇している背景にはアメリカのメジャースポーツの問題がかなり影響している。
野球の強豪国として有名なドミニカやプエルトリコの選手はほとんどドーピングしている。サッカーにおいてはドーピングが発覚した時点で代表チームの活動休止にまで追いやられるのでドミニカもプエルトリコもドーピングできなくなっている。どちらもサッカーだと、アジア2次予選でもがくようなレベルにある。中南米におけるドーピングの蔓延があるのでサッカーの強豪国と野球の強豪国が一致しない。
近年のアメリカではサッカーを始める子供が増えている。ドーピングと無縁のサッカーなら健康を保てることが理由のひとつにあり、両親が子供にサッカーをやらせる傾向が強まっている。アメリカの3大スポーツはドーピングにまみれている。急速にサッカー人口が上昇している背景にはアメリカのメジャースポーツの問題がかなり影響している。
770882
770861
アメリカは第1回ワールドカップから出場してるのにサッカーを嫌ってるはずないでしょう。
アメフト、バスケ、野球などの自国競技に力を注いだけどサッカーは主に子供のスポーツとして定着していっただけ。
日本でいうところドッジボールと同じような扱いだった。
アメリカは第1回ワールドカップから出場してるのにサッカーを嫌ってるはずないでしょう。
アメフト、バスケ、野球などの自国競技に力を注いだけどサッカーは主に子供のスポーツとして定着していっただけ。
日本でいうところドッジボールと同じような扱いだった。
770883
770875
サッカーヲタが全部観てる?嘘コケ
代表選手ですら見るテレビないカタールにいたから
日本だったら絶対に見ない組み合わせの試合も見たと言ってたぞ
こういう頭のおかしい妄想書いてるからサッカーヲタって狂ってると思う
揶揄ではなく本気で頭おかしいだろお前
サッカーヲタが全部観てる?嘘コケ
代表選手ですら見るテレビないカタールにいたから
日本だったら絶対に見ない組み合わせの試合も見たと言ってたぞ
こういう頭のおかしい妄想書いてるからサッカーヲタって狂ってると思う
揶揄ではなく本気で頭おかしいだろお前
770884
サッカー用具でゴールが省かれてるじゃない。
あれは結構な値段するんでない?それに使わないときかなり邪魔
そう考えるとサッカーの方がそれなりに競技すつと場所を選ぶ。
あれは結構な値段するんでない?それに使わないときかなり邪魔
そう考えるとサッカーの方がそれなりに競技すつと場所を選ぶ。
770885
770881
そんなのは関係がない
サッカーなら違法やドーピングないとも言えないしな
むしろ買収や違法、不正と人種差別の常連だろサッカー
アメリカはサッカーやってる貧乏国からの移民がサッカーやってんだよ
そんなのは関係がない
サッカーなら違法やドーピングないとも言えないしな
むしろ買収や違法、不正と人種差別の常連だろサッカー
アメリカはサッカーやってる貧乏国からの移民がサッカーやってんだよ
770886
反日鮮人が日本人を分断したくて
野球とサッカーの対立を煽ってる
そいつらが米国でも日本人のフリ
して野球叩いてるんだよな
野球とサッカーの対立を煽ってる
そいつらが米国でも日本人のフリ
して野球叩いてるんだよな
770887
770883
普通にサッカー配信でみんなと全試合見てたわw
普通にサッカー配信でみんなと全試合見てたわw
770888
サッカーヲタって白人コンプだよな
白人様がやってるから白人様に人気だからって
白人コンプだからサッカーがカッコよく見えてただけのくせに他競技を叩いてる哀れな人が多い
その白人様の国でもサッカーが見下されてる現実は見ないし
白人国の代表が黒人だらけになってるからこういう連中も困ってそうだ
白人様がやってるから白人様に人気だからって
白人コンプだからサッカーがカッコよく見えてただけのくせに他競技を叩いてる哀れな人が多い
その白人様の国でもサッカーが見下されてる現実は見ないし
白人国の代表が黒人だらけになってるからこういう連中も困ってそうだ
770889
770887
ネット上ではいくらでも嘘つけるし暇人だなとしか思わん
サッカー代表だって全試合なんか見ないってはっきり言ってるし
全試合見たから何?
サッカー好きが低レベルすぎて可哀想になる
ネット上ではいくらでも嘘つけるし暇人だなとしか思わん
サッカー代表だって全試合なんか見ないってはっきり言ってるし
全試合見たから何?
サッカー好きが低レベルすぎて可哀想になる
770890
サッカーの方が好きだけど、サカオタは攻撃的で嫌い
あいつらはちょっと気に入らないとホント狂ったように噛みついてくる
くらべると野球は平和だな
数字が出るから議論の余地がない
あいつらはちょっと気に入らないとホント狂ったように噛みついてくる
くらべると野球は平和だな
数字が出るから議論の余地がない
770891
770888
白人の茶化しはさすがに無理がありすぎるだろう。
アメリカでも野球は白人のスポーツって言われてるのにお前は無知すぎ。
知識ない奴に茶化しは無理だから諦めろ。
コメ稼ぎ野郎。
白人の茶化しはさすがに無理がありすぎるだろう。
アメリカでも野球は白人のスポーツって言われてるのにお前は無知すぎ。
知識ない奴に茶化しは無理だから諦めろ。
コメ稼ぎ野郎。
770892
日本国内の実情を教えると、熱烈なサッカーーファンはワールドカップの全ての試合を視聴している。日本以外の出場国の全ての試合をね。一方、熱烈な野球ファンはWBCの全ての試合を視聴していない。ニカラグアやキュラソーの試合をフォローする野球ファンは皆無だ。そのスポーツをどこまで愛しているかは一目瞭然。
日本国内の野球ファンの多くは中国人なんだよ。プロ野球チームのオーナー企業はほぼ中国企業だ。楽天、ソフトバンク、ロッテ、西部、オリックス、DeNAなどは中国企業であり、所属選手も中国人選手が多い。読売にしてもエースと4番打者は中国人が担う伝統を持っている。中国人にしてみれば世界を相手に暴れるのが爽快なのだ。だから、他の出場国の試合には注目しない。
根拠ない妄想でそのスポーツをどこまで愛しているかは一目瞭然。も頭おかしいし
その下の文章も異常
これ読めばいかにサッカーヲタが頭悪いかわかるだろ
ツッコミがないのはサッカーヲタはこれと似てる異常だからだろうな
日本国内の野球ファンの多くは中国人なんだよ。プロ野球チームのオーナー企業はほぼ中国企業だ。楽天、ソフトバンク、ロッテ、西部、オリックス、DeNAなどは中国企業であり、所属選手も中国人選手が多い。読売にしてもエースと4番打者は中国人が担う伝統を持っている。中国人にしてみれば世界を相手に暴れるのが爽快なのだ。だから、他の出場国の試合には注目しない。
根拠ない妄想でそのスポーツをどこまで愛しているかは一目瞭然。も頭おかしいし
その下の文章も異常
これ読めばいかにサッカーヲタが頭悪いかわかるだろ
ツッコミがないのはサッカーヲタはこれと似てる異常だからだろうな
770893
そういえば昔はパリーグとセリーグで対立してたな
阪神巨人みたいなダービーマッチみたいなのも、Jではそういうのないな
阪神巨人みたいなダービーマッチみたいなのも、Jではそういうのないな
770894
770891
サカヲタ頭おかしくね?サカヲタは間違いなく白人コンプだぞ
それにアメリカで野球は白人もやるが日本人も活躍するし中南米多いだろ
お前が知識ないとしか思えない
野球の方が多様な人種が強いし人種的な差別もなくてサッカーよりまともだな
サカヲタ頭おかしくね?サカヲタは間違いなく白人コンプだぞ
それにアメリカで野球は白人もやるが日本人も活躍するし中南米多いだろ
お前が知識ないとしか思えない
野球の方が多様な人種が強いし人種的な差別もなくてサッカーよりまともだな
770895
770889
バレバレだぞ。
コメ稼ぎ野郎。
バレバレだぞ。
コメ稼ぎ野郎。
770896
770890
ここのサカオタ見ればわかるが
狂ったように噛み付くってよりガチ狂ってるのいそう
それくらい文章が異常
白人コンプで白人になったつもりだからあんな攻撃的なんじゃねえかな
あと底辺のスポーツだから底辺に人気なんだろうな
ここのサカオタ見ればわかるが
狂ったように噛み付くってよりガチ狂ってるのいそう
それくらい文章が異常
白人コンプで白人になったつもりだからあんな攻撃的なんじゃねえかな
あと底辺のスポーツだから底辺に人気なんだろうな
770897
770895
キムチ臭くてキショいからレスしてこないで
キムチ臭くてキショいからレスしてこないで
770898
※770888
お前・・・もしかしててい造か?
お前・・・もしかしててい造か?
770899
野球好きは自信があるよね
申し分ない結果も出してるし人気もあるから
サカヲタって白人コンプで白人に人気ってだけですり寄ってるだけだから
土台がなくて他人に噛み付くだけでなんかあの民族思い出すんだよね
申し分ない結果も出してるし人気もあるから
サカヲタって白人コンプで白人に人気ってだけですり寄ってるだけだから
土台がなくて他人に噛み付くだけでなんかあの民族思い出すんだよね
770900
サッカー好きは一言で言えば痛々しい
770901
770894
もう一度言う。
アメリカでも野球は白人のスポーツって言われてるのに白人ネタで茶化して対立煽りするのは無理がありすぎるぞ。
コメ稼ぎ野郎。
もう一度言う。
アメリカでも野球は白人のスポーツって言われてるのに白人ネタで茶化して対立煽りするのは無理がありすぎるぞ。
コメ稼ぎ野郎。
770902
※770893
今も対立しているみたいだよ。
パで通用しない選手でもセなら活躍出来るとか揉めてたのをちょっと前に見たからw
今も対立しているみたいだよ。
パで通用しない選手でもセなら活躍出来るとか揉めてたのをちょっと前に見たからw
770903
白人というか日本人が一番コンプあるのは南米勢だな。
欧州相手だと良い試合が出来るのに、南米が苦手で南米ってだけで尻込みしてる感じはある。
特にブラジルだな。
ドイツやスペインに勝ってるんだからブラジルだって特別視する必要はないのに、ブラジルってだけでビビりまくる日本人は未だにめちゃくちゃ多いと思う。
欧州相手だと良い試合が出来るのに、南米が苦手で南米ってだけで尻込みしてる感じはある。
特にブラジルだな。
ドイツやスペインに勝ってるんだからブラジルだって特別視する必要はないのに、ブラジルってだけでビビりまくる日本人は未だにめちゃくちゃ多いと思う。
770904
国内外におけるサッカーと野球の論戦の中で、野球ファンが野球について詳しくないことが一番衝撃的だ。サッカーも野球もイギリスで生まれたスポーツ。WBCの出場国28カ国の中には、旧イギリス領のアメリカ・オーストラリア・南アフリカ・プエルトリコと共にイギリスが参加している。それでいて、イギリス人が野球を否定しているという意見が多々見受けられる。
現代の世界の文化にはイギリスの影響が色濃く見られる。電気エネルギーで全てが管理されている以上、例外なく世界はイギリスの理論支配から逃れられない。スポーツにおいても、世界中に普及しているスポーツはイギリス人が広めたものだ。クリケットやゴルフや乗馬といった上流階級のスポーツから、サッカーや野球などの労働者階級のスポーツまで、イギリスで考案されたスポーツが植民地支配されていた国や地域にスポーツ文化として根付いた。
日本においては学校教育の一環としてスポーツを推進するようになる。京都を中心にサッカーが広まり、兵庫を中心に野球が広まっていく。日本におけるサッカーと野球の普及過程は興味深い。明治時代の日本の京都には皇族や貴族が大勢いる。兵庫県は華僑の中国人が多く流入している。後に中国地方と呼ばれるようになった地域では華僑が増えて日本人は排除されてしまった。日本政府がイギリス政府と軍事同盟を結んでいるのも、18世紀から日本とイギリスに友好関係が構築されていたからだ。それ故にサッカーが京都から広まったことは普通に思える。野球はアメリカから伝わったとされていてキリスト教系の学校で盛んに取り入れられている。日本国内のキリスト信徒には華僑の中国人が多い。
このような背景からサッカーと野球で議論が勃発するたびに、日本人と中国人で言い争う形になってしまう。アメリカにおいて同様の論調で議論になっていることも興味深い。何者と何者が言い争っているのか正体を暴いてみたい。イギリスに対してイチャモンをつけるのはアメリカ人か中国人しかいない。国際的にSNS上における情報統制の掛かっている今、イギリス人がイギリス人を批判するとは思えない。
現代の世界の文化にはイギリスの影響が色濃く見られる。電気エネルギーで全てが管理されている以上、例外なく世界はイギリスの理論支配から逃れられない。スポーツにおいても、世界中に普及しているスポーツはイギリス人が広めたものだ。クリケットやゴルフや乗馬といった上流階級のスポーツから、サッカーや野球などの労働者階級のスポーツまで、イギリスで考案されたスポーツが植民地支配されていた国や地域にスポーツ文化として根付いた。
日本においては学校教育の一環としてスポーツを推進するようになる。京都を中心にサッカーが広まり、兵庫を中心に野球が広まっていく。日本におけるサッカーと野球の普及過程は興味深い。明治時代の日本の京都には皇族や貴族が大勢いる。兵庫県は華僑の中国人が多く流入している。後に中国地方と呼ばれるようになった地域では華僑が増えて日本人は排除されてしまった。日本政府がイギリス政府と軍事同盟を結んでいるのも、18世紀から日本とイギリスに友好関係が構築されていたからだ。それ故にサッカーが京都から広まったことは普通に思える。野球はアメリカから伝わったとされていてキリスト教系の学校で盛んに取り入れられている。日本国内のキリスト信徒には華僑の中国人が多い。
このような背景からサッカーと野球で議論が勃発するたびに、日本人と中国人で言い争う形になってしまう。アメリカにおいて同様の論調で議論になっていることも興味深い。何者と何者が言い争っているのか正体を暴いてみたい。イギリスに対してイチャモンをつけるのはアメリカ人か中国人しかいない。国際的にSNS上における情報統制の掛かっている今、イギリス人がイギリス人を批判するとは思えない。
770905
対立とかじゃなくて公平な競争を求めているだけ
野球のほうがファンの数が多いにせよメディア露出が1:100なのは
どう見てもおかしい
NHKニュース7みたいにわざとJリーグを避けている番組もあるしね
野球のほうがファンの数が多いにせよメディア露出が1:100なのは
どう見てもおかしい
NHKニュース7みたいにわざとJリーグを避けている番組もあるしね
770906
なんか暴れてる奴いるけど、他サイトでいつも日本を貶して韓国サッカーを持ち上げるコメントを連投してる「てい造」って奴じゃね?
なんか似てるんだよな。
ちなみにそいつはWBC関連の記事だと野球を持ち上げてサッカーを貶すコメントを連投しまくってる。
なんか似てるんだよな。
ちなみにそいつはWBC関連の記事だと野球を持ち上げてサッカーを貶すコメントを連投しまくってる。
770907
野球ファンとして一言。
ここはサッカーサイト。
ここで野球を持ち上げてサッカーを貶す事は、野球ファンの汚点になるだけなので今すぐやめてください。
ここはサッカーサイト。
ここで野球を持ち上げてサッカーを貶す事は、野球ファンの汚点になるだけなので今すぐやめてください。
770908
WBCとW杯の最高視聴率
W杯 日本×コスタリカ 42.9%
WBC 日本×韓国 44.4%
同じくらい人気があるって事で良いじゃん。
W杯 日本×コスタリカ 42.9%
WBC 日本×韓国 44.4%
同じくらい人気があるって事で良いじゃん。
770909
私はどっちも楽しんでいるけどね。
少なくとも日本人はイベント好きだし、スポーツ好きな人が多い民族と思うから、両方楽しんでいる人が多いと思うよ。
だって、寂しくないかい? どっちかしかなんてさ。
自分で楽しみ狭めて何が面白いのさ。
少なくとも日本人はイベント好きだし、スポーツ好きな人が多い民族と思うから、両方楽しんでいる人が多いと思うよ。
だって、寂しくないかい? どっちかしかなんてさ。
自分で楽しみ狭めて何が面白いのさ。
770911
ここはサッカーのまとめサイトなのになんで野球ファンがこぞって来てるのかな?、野球にこう言ったまとめサイトないの?、あるならそこでWBCの優勝の余韻に浸ればいいと思うのだが。
770912
※770911
多分、正常な野球ファンはそうしているんだけど、ちょっと頭がいっちゃってる野球ファンが来てるんじゃないかな?
その行為が野球人気のマイナスになってる事も分からずに。
多分、正常な野球ファンはそうしているんだけど、ちょっと頭がいっちゃってる野球ファンが来てるんじゃないかな?
その行為が野球人気のマイナスになってる事も分からずに。
770913
770903
今回のドイツ・スペイン戦は実力で勝ったのとはちょっと違うからな。
実際にESPNとかでも日本が強かったみたいな見方せずにドイツとスペインの単純なミスだと分析してただけだし。
日本がコスタリカに苦戦したのが本来の実力。
今回のドイツ・スペイン戦は実力で勝ったのとはちょっと違うからな。
実際にESPNとかでも日本が強かったみたいな見方せずにドイツとスペインの単純なミスだと分析してただけだし。
日本がコスタリカに苦戦したのが本来の実力。
770914
※770913
ターンオーバーしたチームが本当の実力は笑うわ
マジで試合すら見てないんだなやきう民
ターンオーバーしたチームが本当の実力は笑うわ
マジで試合すら見てないんだなやきう民
770916
※770913
アメリカのスポーツ専門チャンネルESPNは、カタールW杯で優勝候補のドイツが日本に1―2で逆転負けした結果を受けて、「日本、終盤のゴールでドイツに逆転勝利」と速報した。
ESPNは「日本は後半に2つのゴールを決め、2―1でワールドカップ・グループE組開幕戦のドイツを驚かせた」と切り出しながら試合の経過を説明。「この衝撃的な結果は、ディフェンディング・チャンピオンとしてメキシコに開幕戦を落とし、さらに韓国に敗れた後、グループステージでのサプライズ敗退を宣告された2018年ワールドカップの悪夢を繰り返すことになったのである」と指摘した。
さらに「ドイツは総攻撃を仕掛けたが、効果はなく、次のスペイン戦は必勝を期している。日本は次のコスタリカ戦で、すでにベスト16を夢見ていることだろう」と締めくくった。
どこに単純なミスとか書いてあるの?w
アメリカのスポーツ専門チャンネルESPNは、カタールW杯で優勝候補のドイツが日本に1―2で逆転負けした結果を受けて、「日本、終盤のゴールでドイツに逆転勝利」と速報した。
ESPNは「日本は後半に2つのゴールを決め、2―1でワールドカップ・グループE組開幕戦のドイツを驚かせた」と切り出しながら試合の経過を説明。「この衝撃的な結果は、ディフェンディング・チャンピオンとしてメキシコに開幕戦を落とし、さらに韓国に敗れた後、グループステージでのサプライズ敗退を宣告された2018年ワールドカップの悪夢を繰り返すことになったのである」と指摘した。
さらに「ドイツは総攻撃を仕掛けたが、効果はなく、次のスペイン戦は必勝を期している。日本は次のコスタリカ戦で、すでにベスト16を夢見ていることだろう」と締めくくった。
どこに単純なミスとか書いてあるの?w
770917
日本でこれだけ野球が栄えてるのは戦後GHQの占領で実質的にアメリカが日本を統治してアメリカとの関係が深くなったからだと思います。実は日本は先の大戦でイギリスやオランダにも負けていますが、もしアメリカではなくイギリスやオランダが日本を統治したらサッカーが今の野球の立場になっていた可能性があります。日本のサッカー、野球の立ち位置は歴史の偶然によるもので日本人が選択した結果ではないと思います。
770918
そもそも2ちゃん全盛期の頃の圧倒的に野球ファンが多かった時期にサッカー袋叩きにした結果じゃないですかね、その後なんJにも引き継がれた
実際はその前からナベツネがサッカーを潰すとか言ってたりそりゃ対立以前に敵対してんだから言い返されるのも当たり前だろ
実際はその前からナベツネがサッカーを潰すとか言ってたりそりゃ対立以前に敵対してんだから言い返されるのも当たり前だろ
770919
サッカーファンがこのコメント欄見てたら野球嫌いになるのは当然じゃないですかね
770920
※770919
そうなんだよね。
自分はここでサッカーを貶してる奴は実は野球ファンでもなんでもない、ただ日本人同士を対立させたい在/日だと思ってるけど、マジでサッカーを貶して野球が上だ!とか言いに来ている野球ファンが居るとしたら野球のマイナスにしかならない行為はやめたほうがいいよと言いたい。
そうなんだよね。
自分はここでサッカーを貶してる奴は実は野球ファンでもなんでもない、ただ日本人同士を対立させたい在/日だと思ってるけど、マジでサッカーを貶して野球が上だ!とか言いに来ている野球ファンが居るとしたら野球のマイナスにしかならない行為はやめたほうがいいよと言いたい。
770921
770916
>アメリカのスポーツ専門チャンネルESPNは、
???
イギリスですけど・・・
ESPN(イギリス)のサッカー分析は世界的に有名なのにこういうとこ理解してないのが日本の現状なんだよな。
アメリカのESPNは出演者すら違うまったく別の番組だぞ。
>アメリカのスポーツ専門チャンネルESPNは、
???
イギリスですけど・・・
ESPN(イギリス)のサッカー分析は世界的に有名なのにこういうとこ理解してないのが日本の現状なんだよな。
アメリカのESPNは出演者すら違うまったく別の番組だぞ。
770922
770914
ターンオーバーじゃなくてローテーションね。
もう何年も注意してるんだからさっさと覚えろ。
ターンオーバーじゃなくてローテーションね。
もう何年も注意してるんだからさっさと覚えろ。
770923
サッカーで負けた国の国民が勝った国の選手のSNSを荒らしまくるのが嫌い
770924
※770913
ちょっと前に「もし日本がPKでクロアチアに勝ってブラジルと戦っていたらどうなるか?」みたいな議論が翻訳されてたけど
「クロアチアはブラジルを倒した訳だし、クロアチアと互角だった日本ならブラジルにも勝つ可能性は普通にある」
とか
「日本はブラジルに苦手意識があるからブラジルが勝つだろう。だがかなり拮抗した勝負になる。」
とか言われていた。
ドイツやスペインに勝ったのが単なる相手のミスとかラッキーな勝利だったらこんなに評価はされないよ。
というか、ミスとかラッキーでドイツやスペインに勝てたなんて言ってる外人を見た事が一度もない。
ちょっと前に「もし日本がPKでクロアチアに勝ってブラジルと戦っていたらどうなるか?」みたいな議論が翻訳されてたけど
「クロアチアはブラジルを倒した訳だし、クロアチアと互角だった日本ならブラジルにも勝つ可能性は普通にある」
とか
「日本はブラジルに苦手意識があるからブラジルが勝つだろう。だがかなり拮抗した勝負になる。」
とか言われていた。
ドイツやスペインに勝ったのが単なる相手のミスとかラッキーな勝利だったらこんなに評価はされないよ。
というか、ミスとかラッキーでドイツやスペインに勝てたなんて言ってる外人を見た事が一度もない。
770925
※770921
知らんけど、検索して出てきたのをまるまるコピペしただけだ。
知らんけど、検索して出てきたのをまるまるコピペしただけだ。
770926
殆どは偏ったメディアとかサッカーサイトにわざわざやってきて野球を上げるためにサッカーを叩く連中が嫌いなだけ。
あとはこうやって対立を煽るようなサイトもね。
あとはこうやって対立を煽るようなサイトもね。
770927
単細胞でも出来るような球コロ投げて、棒振って、同じところをちんたら、ちんたら走るだけのすごろくお遊戯が真っ当なスポーツだとでも言うの?
試合中にビール飲んだり、ピザ食ったり出来るお遊戯、レジャーなのに
どうみても欠陥スポーツなのはやきう
あれはスポーツとは言えないよ
試合中にビール飲んだり、ピザ食ったり出来るお遊戯、レジャーなのに
どうみても欠陥スポーツなのはやきう
あれはスポーツとは言えないよ
770928
※770921
ESPNscrumは、イギリスに本社を置く、ラグビー専門のオンラインニュースサイトである。
ラ グ ビー 専 門 www
さらに
2007年8月、アメリカのスポーツメディア企業ESPNは、ウォルト・ディズニー・インターネット・グループと共同でサイトを買収
だそうですw
ESPNscrumは、イギリスに本社を置く、ラグビー専門のオンラインニュースサイトである。
ラ グ ビー 専 門 www
さらに
2007年8月、アメリカのスポーツメディア企業ESPNは、ウォルト・ディズニー・インターネット・グループと共同でサイトを買収
だそうですw
770929
※770923
それ韓国だけじゃね?w
それ韓国だけじゃね?w
770930
※770927
野球が劣勢だと判断して、サッカーファンの品質を下げるようなコメントを書いたみたいだねw
野球が劣勢だと判断して、サッカーファンの品質を下げるようなコメントを書いたみたいだねw
770931
サッカーって肩当たったりしたら
地面を転げ回って如何に駄々っ子するかに注力する演劇でしょ?
地面を転げ回って如何に駄々っ子するかに注力する演劇でしょ?
770932
そもそも世界で一番マイナーなやきうは、マイナースポーツと比べるべきだろ。
何でいきなりキングオブスポーツであるサッカーと比較してるんだい?
身の程知らずもいいところだ
何でいきなりキングオブスポーツであるサッカーと比較してるんだい?
身の程知らずもいいところだ
770933
770931と770932って同一人物な気がするw
770934
WBC優勝賞金 4億円
ワールドカップは全敗しても17億5944万円貰える
8強なら23億
4強なら33億8200万円
3位なら36億5283万円
2位なら40億5870万円
優勝すると56億8152万円
女子ワールドカップは次回から優勝賞金が30億円
ワールドカップは全敗しても17億5944万円貰える
8強なら23億
4強なら33億8200万円
3位なら36億5283万円
2位なら40億5870万円
優勝すると56億8152万円
女子ワールドカップは次回から優勝賞金が30億円
770936
元々の成り立ち
ブリティッシュスポーツとアメリカンスポーツ分類
野球じゃなくてブリティッシュ系のクリケットが流行っても良かったのに流行ったのは英国の影響が強いインド、中米はアメリカの裏庭国日本はアメリカによって開国で貿易も戦争にも負けたそういうことで
結局何処の国の傘下にあったかによる
ブリティッシュスポーツとアメリカンスポーツ分類
野球じゃなくてブリティッシュ系のクリケットが流行っても良かったのに流行ったのは英国の影響が強いインド、中米はアメリカの裏庭国日本はアメリカによって開国で貿易も戦争にも負けたそういうことで
結局何処の国の傘下にあったかによる
770937
リアルタイム性のアクティブスポーツ、ターン制のノンアクティブスポーツ、
直接人間同士でコンタクトとコンタクトしないスポーツ
このあたりも差、リアルタイムとターン制は油断したらいつでも状況が変化するしないの差がある
ターン制はスポーツ運動というより半分テーブルゲームのような制度
直接人間同士でコンタクトとコンタクトしないスポーツ
このあたりも差、リアルタイムとターン制は油断したらいつでも状況が変化するしないの差がある
ターン制はスポーツ運動というより半分テーブルゲームのような制度
770938
つまりアクティブなアクションやリアルタイム制度を取り入れたバトルのゲームが好きな奴
シミュレーションRPGやドラクエの様なターンで決まったバトル内でランダム試行の時間が発生する時以外は、何時までも長考できるのが好きなのか違い
シミュレーションRPGやドラクエの様なターンで決まったバトル内でランダム試行の時間が発生する時以外は、何時までも長考できるのが好きなのか違い
770939
アメリカのサッカーってそんなに強いか?
W杯前の親善試合でもそうだけど、強いと感じる事はなかったな
W杯前の親善試合でもそうだけど、強いと感じる事はなかったな
770940
テレビがサッカー情報番組をやらなくなったのは韓国が日本に勝てなくなったからだよ。サッカーは日本にマウントを取る手段だったのに、全然勝てなくなった(笑)欧州サッカーの情報も日本人選手の克也ばかり。
それよりは在が監督やってたりご意見番をやって情報を支配している野球の方がマスコミの在の連中は楽しいのよ。
それよりは在が監督やってたりご意見番をやって情報を支配している野球の方がマスコミの在の連中は楽しいのよ。
770941
野球も面白いけど、日本や北中米の一部の国以外では誰も見てないマイナースポーツなのは事実なのに、世界が大注目!とか世界中が称賛!とかサッカーWCより盛り上がった!とかメディアや野球ファンが言うから文句言われるんじゃね?
それがなきゃ俺も普通にスゲーって思うし。
それがなきゃ俺も普通にスゲーって思うし。
770942
>>770880
上流階級はどうとか偉そうだとかなに的外れなこと言ってるの?
ね、野球ファンってこうなんだよ。
事実としてW杯はこうですよ、WBCはこうですよ、だから同列に並べるものじゃないですよね?という話をしてるだけのに「サカヲタは頭がおかしい」とか「白人のサル真似」だと罵詈雑言を連投し始めるでしょ。
白人の真似ねぇ…ところで野球って日本発祥のスポーツでしたっけ?
上流階級はどうとか偉そうだとかなに的外れなこと言ってるの?
ね、野球ファンってこうなんだよ。
事実としてW杯はこうですよ、WBCはこうですよ、だから同列に並べるものじゃないですよね?という話をしてるだけのに「サカヲタは頭がおかしい」とか「白人のサル真似」だと罵詈雑言を連投し始めるでしょ。
白人の真似ねぇ…ところで野球って日本発祥のスポーツでしたっけ?
770943
サッカーでは自分が生きてる間に優勝なんて夢って世界だから単純に自分が好きなスポーツが強いって羨ましいけどな。まあ圧倒的強さがないからこそ愛おしくおもしろいという面もあるけど。
とにかくおめでとう。
とにかくおめでとう。
770944
対立煽り 分断厨
なんて、どうせネット工作から火がついてんだよ。
反〇〇だの○ヨクだの〇〇アンチだの全部裏には利権や思惑があんだから。思考が凝り固まって正しい判断能力がなくなる。
離間策や分断工作なんか戦略の基礎中の基礎で、他国侵略の最重要事項。認知戦よ。
なんて、どうせネット工作から火がついてんだよ。
反〇〇だの○ヨクだの〇〇アンチだの全部裏には利権や思惑があんだから。思考が凝り固まって正しい判断能力がなくなる。
離間策や分断工作なんか戦略の基礎中の基礎で、他国侵略の最重要事項。認知戦よ。
770946
※770943
いや、野球も仮にメジャーの選手が本気になってやるなら日本はベスト4に入るのも厳しくなるよ。
立ち位置的にはサッカーとそんなに変わらないと思うよ。
いや、野球も仮にメジャーの選手が本気になってやるなら日本はベスト4に入るのも厳しくなるよ。
立ち位置的にはサッカーとそんなに変わらないと思うよ。
770947
アメリカ人ってクラブ選手権で北中米カリブ海予選勝ち抜けないし、アメリカより強い北中米カリブ海のチームは日本にいつも負けてるのに、何故かメジャーリーグサッカーの方がJリーグより上だと思い込んでるんだよな。
代表も親善試合とはいえ日本に軽くボコられて力の差を見せつけられたばかりなんだけどね。
昔はオーストリアの上位互換だったけど今はオーストリアと大して変わらない、むしろ現代表に関してはオーストリアやニュージーランドの方が強いかも知れないレベルだよな?
代表も親善試合とはいえ日本に軽くボコられて力の差を見せつけられたばかりなんだけどね。
昔はオーストリアの上位互換だったけど今はオーストリアと大して変わらない、むしろ現代表に関してはオーストリアやニュージーランドの方が強いかも知れないレベルだよな?
770948
メジャーが本気になる=筒香や秋山でさえ打てないような投手が本気で来る。
それはアメリカだけじゃなくて、ドミニカやプエルトリコやメキシコやメキシコやイタリアなどなど。
日本の投手はメジャーでも上位クラスだけど、打者はやっぱりかなり見劣りする。
なので、仮にサッカーのワールドカップくらいの本気でメジャーリーガーがやるなら、日本はベスト4どころかベスト8で敗退しても何も不思議じゃない。
これが世界規模になるとすると、サッカーと立ち位置的には変わらないどころか、それ以下になってしまう可能性もあるな。
まあ、メジャーリーガーが本気でやるような大会になる事は多分ないだろうけどね。
それはアメリカだけじゃなくて、ドミニカやプエルトリコやメキシコやメキシコやイタリアなどなど。
日本の投手はメジャーでも上位クラスだけど、打者はやっぱりかなり見劣りする。
なので、仮にサッカーのワールドカップくらいの本気でメジャーリーガーがやるなら、日本はベスト4どころかベスト8で敗退しても何も不思議じゃない。
これが世界規模になるとすると、サッカーと立ち位置的には変わらないどころか、それ以下になってしまう可能性もあるな。
まあ、メジャーリーガーが本気でやるような大会になる事は多分ないだろうけどね。
770949
野球選手でもサッカー選手でもなくスポーツに携わってもない素人が
何故どっちのスポーツが偉いだ人気だでマウント取り合ったり喚いてるのか謎
何故どっちのスポーツが偉いだ人気だでマウント取り合ったり喚いてるのか謎
770950
野球とサッカーはどっちも面白いし観るけど、スポーツ選手としての質は野球選手の方がセンスあるなあと思う。
野球選手は違うスポーツやらしてみても、結構うまいのに対してサッカー選手はサッカーしかできないよね。
あとイギリスでもサッカーは低所得層のスポーツで、ラグビーが高所得者のスポーツだから、サッカーは結構ネタにされてるし、コロコロころげまわってる姿はイギリスでもラグビーとくらべられてるのは日本と同じだよ。
野球選手は違うスポーツやらしてみても、結構うまいのに対してサッカー選手はサッカーしかできないよね。
あとイギリスでもサッカーは低所得層のスポーツで、ラグビーが高所得者のスポーツだから、サッカーは結構ネタにされてるし、コロコロころげまわってる姿はイギリスでもラグビーとくらべられてるのは日本と同じだよ。
770951
ラグビーとアメフトが喧嘩するならわかるけどなんで野球とサッカーなんだろ
770952
今回、準決勝と決勝戦ったのが、メジャーリーガーだらけのメキシコとアメリカだからな。
現役最高打者のトラウトもでてきて過去最高に盛り上がった。
いつもの本気を出してないが通用できないよね。
MLBは移民多いし、案外アメリカ国籍だけのチームとなると選手は限られてくる。アメリカが強いというより、優秀選手が世界からやってくるMLBが凄いというだけの話。
現役最高打者のトラウトもでてきて過去最高に盛り上がった。
いつもの本気を出してないが通用できないよね。
MLBは移民多いし、案外アメリカ国籍だけのチームとなると選手は限られてくる。アメリカが強いというより、優秀選手が世界からやってくるMLBが凄いというだけの話。
770953
>>770951
アメフトはアメリカ人しかやってないスポーツ
日本でいう将棋とか相撲の立ち位置
アメフトはアメリカ人しかやってないスポーツ
日本でいう将棋とか相撲の立ち位置
770954
※770950
まーたそうやって絶対に答えが出ない話題をだして、こっそり野球の方が上って言い出すw
マジ性格悪いなw
まーたそうやって絶対に答えが出ない話題をだして、こっそり野球の方が上って言い出すw
マジ性格悪いなw
770955
ワールドカップの賞金って大谷の年俸「予定)より少ないじゃん
しょぼくね?
しょぼくね?
770956
球技で言えば野球もサッカーも好きだけどテニスも好きだしバスケも好きだしアメフトも見たいと思うしバレーもいいね
スポーツで対立というのがもう馬 鹿げてる
スポーツで対立というのがもう馬 鹿げてる
770957
※770952
いや、打者は一流選手が多くでたけど、アメリカだけでも辞退した選手が10人以上なんでしょ?
大半は投手だろうけど、野球は投手が重要だし、短期決戦ならさらに投手が重要っていうよね。
まあ、そうなったら投手力は日本は互角近くまでいけるけど、打てないから負けるだろうね。
それは野球ファンは認めないといけないよ。
というか自分も野球ファンだけどそう思ってる。
いや、打者は一流選手が多くでたけど、アメリカだけでも辞退した選手が10人以上なんでしょ?
大半は投手だろうけど、野球は投手が重要だし、短期決戦ならさらに投手が重要っていうよね。
まあ、そうなったら投手力は日本は互角近くまでいけるけど、打てないから負けるだろうね。
それは野球ファンは認めないといけないよ。
というか自分も野球ファンだけどそう思ってる。
770958
※770955
スポーツ選手の年収ランキング
順位 名前 スポーツ 年収(日本円)
1 リオネル・メッシ サッカー 155億円
2 レブロン・ジェームズ バスケットボール 144億円
3 クリスティアーノ・ロナウド サッカー 137億円
4 ネイマール サッカー 113億円
5 ステフィン・カリー バスケットボール 111億円
6 ケビン・デュラント バスケットボール 110億円
7 ロジャー・フェデラー テニス 108億円
8 サウル・アルバレス ボクシング 107億円
9 トム・ブレイディ フットボール 100億円
10 ヤニス・アデトクンボ バスケットボール 96億円
19 大坂なおみ テニス 71億円
スポーツ選手の年収ランキング
順位 名前 スポーツ 年収(日本円)
1 リオネル・メッシ サッカー 155億円
2 レブロン・ジェームズ バスケットボール 144億円
3 クリスティアーノ・ロナウド サッカー 137億円
4 ネイマール サッカー 113億円
5 ステフィン・カリー バスケットボール 111億円
6 ケビン・デュラント バスケットボール 110億円
7 ロジャー・フェデラー テニス 108億円
8 サウル・アルバレス ボクシング 107億円
9 トム・ブレイディ フットボール 100億円
10 ヤニス・アデトクンボ バスケットボール 96億円
19 大坂なおみ テニス 71億円
770959
野球関連だとやっぱりコメントの国籍が中米と東アジアだけになるのね
770960
※770957
短期決戦一発勝負はやってみないとわからん
アメリカより戦力的に上だったドミニカは一次ラウンドで脱落した
サッカーだってこないだのW杯で二度もあったこと
短期決戦一発勝負はやってみないとわからん
アメリカより戦力的に上だったドミニカは一次ラウンドで脱落した
サッカーだってこないだのW杯で二度もあったこと
770961
※770960
だから投手が重要。
サッカーとは全く違う。
だから投手が重要。
サッカーとは全く違う。
770962
※770958
大阪なおみがその額ってことはスポンサー契約も入ってるんだろうが
大谷はスポンサーだけで160億だから200を余裕で越えるぞ?
大阪なおみがその額ってことはスポンサー契約も入ってるんだろうが
大谷はスポンサーだけで160億だから200を余裕で越えるぞ?
770963
両方見て楽しんでる側としてはここのコメント見て結構サッカーファンは心狭いなとは感じたわ
このまとめ自体対立煽りにしかなってないからな
なんjならまだ笑い話になるかもしれないけどガチで言ってそうに見えるからなぁ
このまとめ自体対立煽りにしかなってないからな
なんjならまだ笑い話になるかもしれないけどガチで言ってそうに見えるからなぁ
770964
※770960
2度?
W杯は日本戦しかないのか?w
2度?
W杯は日本戦しかないのか?w
770965
※770963
真逆の意見だわ。
いちいち絡んでくる野球ファンがマジでうざい。
まあ正体は野球ファンでもないただの対立厨だろうけどw
真逆の意見だわ。
いちいち絡んでくる野球ファンがマジでうざい。
まあ正体は野球ファンでもないただの対立厨だろうけどw
770967
日本のサッカーが強くなればいいだけのこと
負けてばっかりだから色々言われる
やっぱ強いスポーツは視聴率とるよ
あと野球と比べてサッカーはやっぱ差別の話題ばっかでうんざりするし日本人の好きな感動とか仲間要素とかが低い
負けてばっかりだから色々言われる
やっぱ強いスポーツは視聴率とるよ
あと野球と比べてサッカーはやっぱ差別の話題ばっかでうんざりするし日本人の好きな感動とか仲間要素とかが低い
770968
※770962
スポンサー収入ランキング
順位 名前 (総合ランキング順位) 年間副収入(日本円)
1 ロジャー・フェデラー (総合7位) 107億円
2 レブロン・ジェームズ (総合2位) 95億円
3 タイガー・ウッズ (総合14位) 81億円
4 大坂 なおみ (総合19位) 69億円
5 リオネル・メッシ (総合1位) 66億円
5 クリスティアーノ・ロナウド
(総合3位) 66億円
スポンサー収入ランキング
順位 名前 (総合ランキング順位) 年間副収入(日本円)
1 ロジャー・フェデラー (総合7位) 107億円
2 レブロン・ジェームズ (総合2位) 95億円
3 タイガー・ウッズ (総合14位) 81億円
4 大坂 なおみ (総合19位) 69億円
5 リオネル・メッシ (総合1位) 66億円
5 クリスティアーノ・ロナウド
(総合3位) 66億円
770969
>>770963
野球ファンよりサッカーファンの方が煽り耐性は低いと思う
あまり野球ファンは相手にしてないのにたいしてサッカーはガチで怒ってるやつがいる
野球ファンよりサッカーファンの方が煽り耐性は低いと思う
あまり野球ファンは相手にしてないのにたいしてサッカーはガチで怒ってるやつがいる
770970
※770967
サッカーは十分強いと思う。
むしろここまで強くなるとは予想外なレベルで成長しているな。
サッカーは十分強いと思う。
むしろここまで強くなるとは予想外なレベルで成長しているな。
770971
※770961
アメリカがフルメンバー揃えてもドミニカ代表とそこまでの差はない
それぐらいのスター軍団のドミニカでも負けた
プロレベルだと一見戦力差があっても試合の流れとかで一気に行くんだよ
侍ジャパンに中日が勝ってるんだからな?
アメリカがフルメンバー揃えてもドミニカ代表とそこまでの差はない
それぐらいのスター軍団のドミニカでも負けた
プロレベルだと一見戦力差があっても試合の流れとかで一気に行くんだよ
侍ジャパンに中日が勝ってるんだからな?
770972
※770969
いや、逆じゃね?w
野球ファンが現実を突きつけられると意味不明な言い訳をしている印象しかないわ。
わるいけど、世界的に見ればサッカーの方が圧倒的に上なのは当たり前だし、そういう現実を突きつけられると意味不明な言い訳をしてるのが野球ファンで正直見苦しいと感じる。
いや、逆じゃね?w
野球ファンが現実を突きつけられると意味不明な言い訳をしている印象しかないわ。
わるいけど、世界的に見ればサッカーの方が圧倒的に上なのは当たり前だし、そういう現実を突きつけられると意味不明な言い訳をしてるのが野球ファンで正直見苦しいと感じる。
770973
※770971
だから投手が重要なんだろ?
日本語読めるか?w
だから投手が重要なんだろ?
日本語読めるか?w
770974
国内人気の観点でもっと盛り上げたいのであれば
サッカーはJリーグに平均一万人以上客呼べるようになるのが先だと思うな
サッカーはJリーグに平均一万人以上客呼べるようになるのが先だと思うな
770975
アメリカ→3大スポーツの中で一番の落ち目だから
日本→サッカーと比べて明らかに国際的なスポーツじゃ無いのにメディアの扱いが良いから
メキシコ→どっちも楽しんでんじゃねぇの?
日本→サッカーと比べて明らかに国際的なスポーツじゃ無いのにメディアの扱いが良いから
メキシコ→どっちも楽しんでんじゃねぇの?
770976
※770974
そんなのとっくに超えてるよ。
というか、野球ファンは知らないだろうけど、Jリーグの動員数は結構多い方で、世界で12位とかそれくらいでブラジルのリーグより多いんだよね。
そんなのとっくに超えてるよ。
というか、野球ファンは知らないだろうけど、Jリーグの動員数は結構多い方で、世界で12位とかそれくらいでブラジルのリーグより多いんだよね。
770977
※770972
その世界的にってのがまずおかしい感覚としか思えんのよな
他の国では競技人口も観客多いし年俸も多いからすごいんだぞって論調はちょっと頭悪い
その世界的にってのがまずおかしい感覚としか思えんのよな
他の国では競技人口も観客多いし年俸も多いからすごいんだぞって論調はちょっと頭悪い
770978
※770975
アメリカは4大スポーツでしょ?
アメリカンフットボール(NFL),野球(MLB),バスケットボー ル(NBA),アイスホッケー(NHL)
なんか数年前にMLSがこの4大スポーツの牙城を崩したみたいなニュースがあったよね。
アメリカは4大スポーツでしょ?
アメリカンフットボール(NFL),野球(MLB),バスケットボー ル(NBA),アイスホッケー(NHL)
なんか数年前にMLSがこの4大スポーツの牙城を崩したみたいなニュースがあったよね。
770979
※770973
投手揃えたアメリカにまず勝てないとか言ってるからだろ?
揃ってるドミニカだって負けてんだ
日本を含めこのレベルのプロだったら勝ったり負けたりで結果はわからん
MLBの最弱チームでも最強チームに3割勝つ
投手揃えたアメリカにまず勝てないとか言ってるからだろ?
揃ってるドミニカだって負けてんだ
日本を含めこのレベルのプロだったら勝ったり負けたりで結果はわからん
MLBの最弱チームでも最強チームに3割勝つ
770980
※770977
じゃあ頭の良い君の感覚を書いてくれる?
じゃあ頭の良い君の感覚を書いてくれる?
770981
※770979
だから投手が重要なんだろ?
お前マジでバ/カか?w
だから投手が重要なんだろ?
お前マジでバ/カか?w
770982
外国の事情は良く判らない所もあるが、日本の場合は、野球に対するサッカー・ファンのジェラシーだと思うね。
やはり、日本は圧倒的に野球の国なんだよ。だからマスコミの扱い見れば判るじゃん。正直、10:1の割合で野球が多い。スポーツ新聞が一番わかりやすいが。
やはり、日本は圧倒的に野球の国なんだよ。だからマスコミの扱い見れば判るじゃん。正直、10:1の割合で野球が多い。スポーツ新聞が一番わかりやすいが。
770983
1人か2人発狂してる奴いねぇかw
やっぱり耐性低いわ
やっぱり耐性低いわ
770984
やきうの記事なんて誰も望んでねーよ。
二度と書くな
二度と書くな
770985
こんな事で対立や煽り合いが発生するのはしょうもないけど
古来より政治とスポーツの話は争いの種とよく言うもんだ
何百年経ってもなくならない諍いだろうな
古来より政治とスポーツの話は争いの種とよく言うもんだ
何百年経ってもなくならない諍いだろうな
770986
意外な事にWBCとW杯の日本戦の視聴率って同じくらいなんだね。
自分の親もそうだけど、ジジババも地上波の中継が少なくなってから野球に興味が無くなった人も多いのかな。
自分の親もそうだけど、ジジババも地上波の中継が少なくなってから野球に興味が無くなった人も多いのかな。
770988
※770978
アメフト、バスケ、野球で3大スポーツと言う言い方もするだろ?
アメフト、バスケ、野球で3大スポーツと言う言い方もするだろ?
770989
※770981
そんなもん重要に決まってるだろ
でもサイ・ヤング賞投手を擁するドミニカだって負けるんだよ
投手揃えたアメリカが無敵なわけないだろ
そんなもん重要に決まってるだろ
でもサイ・ヤング賞投手を擁するドミニカだって負けるんだよ
投手揃えたアメリカが無敵なわけないだろ
770990
野球はもっと試合数を少なくして、サッカーのCLみたいな世界一を決める大会を毎年して欲しいね。
例えば、毎年4/1に開幕して、8/31までには終わる。
9月は国内の1位決定戦で、10月に世界大会みたいな。
で、4年に1度は11月にW杯のような国際大会。
時期とかは適当だけど、こうした方が野球人気は絶対に上がると思う。
でも、スポンサーとかそういう関係で絶対に無理なんだろうな。
例えば、毎年4/1に開幕して、8/31までには終わる。
9月は国内の1位決定戦で、10月に世界大会みたいな。
で、4年に1度は11月にW杯のような国際大会。
時期とかは適当だけど、こうした方が野球人気は絶対に上がると思う。
でも、スポンサーとかそういう関係で絶対に無理なんだろうな。
770991
禁止ワード多すぎ
770992
※770986
平日午前中で40%超えは同じではないと思うな
クロアチア戦って深夜で22%だったっけ
あとこういうワールドカップ的なものは日本人好きだよ
ラグビーの時も普段の人気とは全くべつものな高視聴率だったでしょ
平日午前中で40%超えは同じではないと思うな
クロアチア戦って深夜で22%だったっけ
あとこういうワールドカップ的なものは日本人好きだよ
ラグビーの時も普段の人気とは全くべつものな高視聴率だったでしょ
770993
そもそも違うからな
770994
※770989
投手揃えたアメリカが無敵なんて一言も言ってないし思ってもいないよ?
マジで君大丈夫?w
投手揃えたアメリカが無敵なんて一言も言ってないし思ってもいないよ?
マジで君大丈夫?w
770995
運.営
770996
※770992
WBCとW杯の最高視聴率
W杯 日本×コスタリカ 42.9%
WBC 日本×韓国 44.4%
WBCとW杯の最高視聴率
W杯 日本×コスタリカ 42.9%
WBC 日本×韓国 44.4%
770997
運.営がNGワードなのか
そもそも同じ代表でも運.営形態が違うからな。
継続的に集められるサッカーと大会直前に集められる野球じゃ
同じように関心を持てと言われても難しいんだろ
そもそも同じ代表でも運.営形態が違うからな。
継続的に集められるサッカーと大会直前に集められる野球じゃ
同じように関心を持てと言われても難しいんだろ
770998
※770996
野球は今回が天井じゃん
優勝しました。投打でMLBの歴史に残るような選手が活躍しました
最年少三冠王が活躍しました。連続ノンヒットノーランを記録しそうになった若手選手が活躍しました
サイヤング候補にもなったベテラン選手がチームを支えました
奇跡のような試合で準決勝勝ち上がりました。決勝はアメリカです
これ以上なんて無理でしょ
野球は今回が天井じゃん
優勝しました。投打でMLBの歴史に残るような選手が活躍しました
最年少三冠王が活躍しました。連続ノンヒットノーランを記録しそうになった若手選手が活躍しました
サイヤング候補にもなったベテラン選手がチームを支えました
奇跡のような試合で準決勝勝ち上がりました。決勝はアメリカです
これ以上なんて無理でしょ
770999
子供の頃から両方経験してガチでスポーツ観戦が趣味になって特に球技ならなんでも大好きな自分は幸せ者だわ
771004
サッカーは全員が動き続けるゲーム
野球は担当以外はほとんど動かないゲーム
野球は担当以外はほとんど動かないゲーム
771006
それぞれの競技の性質が違って面白さも違って楽しみ方も違って、それでいいじゃん
スポーツをどれかひとつだけしか見られない、楽しめないとか考えられないなぁ
対立するもんでもないし
スポーツをどれかひとつだけしか見られない、楽しめないとか考えられないなぁ
対立するもんでもないし
771007
実際、日本も野球は老人のためのスポーツだが、サッカーも中年のためのスポーツとなってる
771008
子供の時も野球派とサッカー派で分かれてたな。
でも当時はサッカーはまだプロがなく、大人の世界では野球の圧勝だったろうに。
なぜか子供人気は半々だった。
キャプ翼の影響かな。
人気3位は大差がついてバスケ、バレー、卓球あたりだったかな。
ドッヂボ-ルはなぜかスポーツではなく、あくまでも遊び(鬼ごっこなどと同じ)のカテゴリーで理解されてた。
プロどころか、社会人チームや中高にクラブすらないからやろね。
でも当時はサッカーはまだプロがなく、大人の世界では野球の圧勝だったろうに。
なぜか子供人気は半々だった。
キャプ翼の影響かな。
人気3位は大差がついてバスケ、バレー、卓球あたりだったかな。
ドッヂボ-ルはなぜかスポーツではなく、あくまでも遊び(鬼ごっこなどと同じ)のカテゴリーで理解されてた。
プロどころか、社会人チームや中高にクラブすらないからやろね。
771009
日本や米国はiPhoneのシェアが半数以上だけど、世界的にはAndroidが圧倒的なんだぞ!みたいな。
iPhoneがfelica搭載した時も、「Androidでは昔から出来たのにw」と煽ってる人いた。
ゲハ戦争とか、商業的にライバルなのは確かだけど、無駄に消費者が対立してるのは他の業界でもちょくちょく見るね。
iPhoneがfelica搭載した時も、「Androidでは昔から出来たのにw」と煽ってる人いた。
ゲハ戦争とか、商業的にライバルなのは確かだけど、無駄に消費者が対立してるのは他の業界でもちょくちょく見るね。
771010
※771008
今ではそれが変わり野球の部員数が半減して代わりにサッカーが倍増した。
野球は3位4位のバスケや卓球と同じくらいまで減った。
というニュースが自分の住んでいる県で数年前にあったよ。
今ではそれが変わり野球の部員数が半減して代わりにサッカーが倍増した。
野球は3位4位のバスケや卓球と同じくらいまで減った。
というニュースが自分の住んでいる県で数年前にあったよ。
771011
※771007
スポーツ自体に興味が無い若者が増えてるらしいからね。
なんかサッカー人気低下という記事に、やっぱり野球だ!とか野球ファンが大喜びで書き込んでいたけど、現実はそうじゃなくてどっちにも興味が無い子が増えてる。
昔このサイトでサッカーを脅かすスポーツは?という問いに対して一番挙げられていたのはEスポーツだった。
それが現実になりつつあるのかもね。
スポーツ自体に興味が無い若者が増えてるらしいからね。
なんかサッカー人気低下という記事に、やっぱり野球だ!とか野球ファンが大喜びで書き込んでいたけど、現実はそうじゃなくてどっちにも興味が無い子が増えてる。
昔このサイトでサッカーを脅かすスポーツは?という問いに対して一番挙げられていたのはEスポーツだった。
それが現実になりつつあるのかもね。
771012
アンチとか反○○になってる人がいるってことでしょ
もう旧人類とかそんなレベルですよ、頭が弱いんだと思う
何でも楽しめるほうが人生は楽しい
もう旧人類とかそんなレベルですよ、頭が弱いんだと思う
何でも楽しめるほうが人生は楽しい
771013
三笘が、WBCを見て、
少なくとも準決勝と決勝は見て、
「凄く感動した」 とコメント出してるんやから、
両方を見て楽しめばいいだけの話やろ。
少なくとも準決勝と決勝は見て、
「凄く感動した」 とコメント出してるんやから、
両方を見て楽しめばいいだけの話やろ。
771014
コメをよく見ると、対立しそうな事を書かれてる時間って集中してるね。
結局、一部の野球狂信/者か、日本人同士を対立させたい奴等が頑張ってるだけなのが現実。
大半の日本人はあえていえばどっちが好きとかはあるだろうけど、普通に野球もサッカーも応援している。
自分もそうだね。
結局、一部の野球狂信/者か、日本人同士を対立させたい奴等が頑張ってるだけなのが現実。
大半の日本人はあえていえばどっちが好きとかはあるだろうけど、普通に野球もサッカーも応援している。
自分もそうだね。
771015
※771010
770847で書かれてるけど野球もサッカーも減って
今はバスケみたい
770847で書かれてるけど野球もサッカーも減って
今はバスケみたい
771016
※771015
スラダンの影響でしょ。
でもそんなの一時的なもので、※771011が言うようにスポーツ自体に興味が無い子が増えてるのが現実だよ。
まあでもそれが当たり前の時代が来るのかな。
ゲームをするのがが職業になる?
ゲームがスポーツ?バ カバ カしい。
みたいな考えがもう古い考えで、プロ野球が日本で出来た時も
「野球で遊ぶのが仕事になるとか、そんなのが成立する訳が無いだろ!」
って言っていた人が大半だったみたいで人気も無かったららしいからね。
スラダンの影響でしょ。
でもそんなの一時的なもので、※771011が言うようにスポーツ自体に興味が無い子が増えてるのが現実だよ。
まあでもそれが当たり前の時代が来るのかな。
ゲームをするのがが職業になる?
ゲームがスポーツ?バ カバ カしい。
みたいな考えがもう古い考えで、プロ野球が日本で出来た時も
「野球で遊ぶのが仕事になるとか、そんなのが成立する訳が無いだろ!」
って言っていた人が大半だったみたいで人気も無かったららしいからね。
771018
※771013
そういえば、自分はどちらかといえばサッカー側だが、WBCは全試合をみた。
野球もサッカーも好きだからね。
でも、同じような事を書いている野球側の人を見た記憶が無いな。
やっぱりただ日本人同士を対立させたい○○人が正体かw
そういえば、自分はどちらかといえばサッカー側だが、WBCは全試合をみた。
野球もサッカーも好きだからね。
でも、同じような事を書いている野球側の人を見た記憶が無いな。
やっぱりただ日本人同士を対立させたい○○人が正体かw
771020
そもそも作家好きが集まるサッカーサイトに記事が野球とはいえ、サッカー好きの人格否定コメントを書き込みに来る時点で頭がおかしいよ。
とにかく煽りと人格否定に終始してる部分が森保擁護で批判してる人間を煽る人間とやり口が同じ。
完全に在の対立煽り。
とにかく煽りと人格否定に終始してる部分が森保擁護で批判してる人間を煽る人間とやり口が同じ。
完全に在の対立煽り。
771021
まあそういう対立煽り・工作があるようなら、より一致団結して流され・踊ろされないようにしていかないと
でも野球が憎まれるような事はメディアの公平性(過剰報道)がないから仕方ない部分もあると思う
でも野球が憎まれるような事はメディアの公平性(過剰報道)がないから仕方ない部分もあると思う
771022
オリンピックで金メダルを獲得しないと評価されない柔道選手が一番、日本で厳しいスポーツだと思うの・・・
771024
ロンドンロスチャイルドのシティとアメリカのロックフェラーの代理戦争だね。
基本は
基本は
771025
野球ファンのダメなところは
ここのコメントでも結構いろいろ良い指摘をされてるのに
そんな事はない!
って全部否定で返しちゃってる所だなw
なんか韓国人に気質が似てるみたいな事を書いてる人も居るけど、マジで同じだと思う。
で、こういうとサッカーファンはうんたらかんたら~とか言い出すだろけど、大事なのはそこじゃなくて、ずっと指摘されてる、本気の世界大会が無いとかそういう部分を考えた方が良いのにね。
実際にアメリカだけでも10人以上が辞退している代表。
会場の雰囲気もお祭り的な雰囲気。
両方を見てる人からすればて部分で指摘してもわーわー都合が悪い事は聴こえない~!って感じなのががっかりする。
ここのコメントでも結構いろいろ良い指摘をされてるのに
そんな事はない!
って全部否定で返しちゃってる所だなw
なんか韓国人に気質が似てるみたいな事を書いてる人も居るけど、マジで同じだと思う。
で、こういうとサッカーファンはうんたらかんたら~とか言い出すだろけど、大事なのはそこじゃなくて、ずっと指摘されてる、本気の世界大会が無いとかそういう部分を考えた方が良いのにね。
実際にアメリカだけでも10人以上が辞退している代表。
会場の雰囲気もお祭り的な雰囲気。
両方を見てる人からすればて部分で指摘してもわーわー都合が悪い事は聴こえない~!って感じなのががっかりする。
771026
サッカーファン同士や野球ファン同士でも、どこどこのファンはマナーが悪いとか差別主義な奴らだとか対立してるけど、サッカーファンと野球ファンの対立になれば一括にされ、国単位になればサッカーファンも野球ファンも◯◯人はうんたらと一括にされるだけ。
771027
ずっとネット見てきてるけどイチロー松井の頃に比べればそれほど対立は盛り上がってないな
771030
771027
若い子はしいていうならサッカーなんだろうけど
もはやスポーツに昔の人間ほど関心無くなってると思う
幼少期からネット当たり前の時代だし
若い子はしいていうならサッカーなんだろうけど
もはやスポーツに昔の人間ほど関心無くなってると思う
幼少期からネット当たり前の時代だし
771031
サッカーは、3-0で残り10分を切ったら、もう結構絶望的だからな。
野球は、9回裏での逆転の可能性は。まだサッカーよりはマシ。
野球は、9回裏での逆転の可能性は。まだサッカーよりはマシ。
771033
豚同士の対立ってアメリカでもあるんだな
771034
バスケット出身だが野球もサッカーも見るし誘われればやるぞ
そしてなぜかバスケットは見ない
そしてなぜかバスケットは見ない
771035
まぁコメ欄見ればめちゃくちゃサッカーに噛みついてる野球ファンがいるってことはわかる
噛み付いといて反撃されると反応がーとか言っちゃうし
お前の存在で野球ファンの方が冷静みたいな自説全部破綻してることに気付けよな
噛み付いといて反撃されると反応がーとか言っちゃうし
お前の存在で野球ファンの方が冷静みたいな自説全部破綻してることに気付けよな
771036
サッカーは週末のみだが、野球は連日のように集客できる。
日本ではスポンサー広告も現状で野球の方が多い。
しかしそれよりも、選手起用だろう。べたランを起用して、予選で敗退の危機を途中招集の若手が救うが、若手は冷遇のされたまま、若手を信頼せず、ベテランとのみ打ち合わせて戦術を決める。今回のWBCと真逆な起用、積極性のない戦術、流石に人気になる要素を消しすぎだった。
日本ではスポンサー広告も現状で野球の方が多い。
しかしそれよりも、選手起用だろう。べたランを起用して、予選で敗退の危機を途中招集の若手が救うが、若手は冷遇のされたまま、若手を信頼せず、ベテランとのみ打ち合わせて戦術を決める。今回のWBCと真逆な起用、積極性のない戦術、流石に人気になる要素を消しすぎだった。
771039
実際スポーツニュースは野球界の縄張りみたいになっているし、やべっちトスパサカはTBSとテレ朝にWBCの前に打ち切られてる。
同じことが野球界の側に起こったらサッカーを憎むと思うが。
公平な競争が行われて初めてお互いをリスペクトできる
同じことが野球界の側に起こったらサッカーを憎むと思うが。
公平な競争が行われて初めてお互いをリスペクトできる
771045
みんな違ってみんな良い、みたいな面白みのない生易しい世界に生きていない、競うのが好きな連中だから試合もするし言い争いもするのだと知れ。
別に憎んでどうこうじゃない。多分。痛いのは御免だが言い争うのが面白いからケンカをふっかけるんだ。言い負かせたら万々歳だし、言い負けたとしてもそれは四天王最弱の面汚しが負けただけで上に控えている連中がいるから真の意味では負けていない、つまり終わらない争いを面白がってるだけ。
野球はデブでも出来るヌルい競技というのは同意。逆にデブでも出来る特化型の競争率の高い競技でもある。だからこそ投打でトップクラスである大谷が如何にイカれてる選手なのかを証明している。
別に憎んでどうこうじゃない。多分。痛いのは御免だが言い争うのが面白いからケンカをふっかけるんだ。言い負かせたら万々歳だし、言い負けたとしてもそれは四天王最弱の面汚しが負けただけで上に控えている連中がいるから真の意味では負けていない、つまり終わらない争いを面白がってるだけ。
野球はデブでも出来るヌルい競技というのは同意。逆にデブでも出来る特化型の競争率の高い競技でもある。だからこそ投打でトップクラスである大谷が如何にイカれてる選手なのかを証明している。
771071
サッカーをフットボールと解釈すれば、アメリカには野球とフットボールのプロ契約を同時にして長年続けたアスリートがいる。ディオン サンダースという、その男のファンは、ベースボールとフットボールの両方を追いかけてたよ
771080
野球は0-3で負けてても9回裏2アウト満塁カウント0-2からでもワンプレイでひっくり返せる
サッカーは0-3で負けてて後半ロスタイム最後のワンプレイでもひっくり返せない、むしろ0-3になったらスタジアム離れる客が大半
この辺が違うスポーツ
サッカーは0-3で負けてて後半ロスタイム最後のワンプレイでもひっくり返せない、むしろ0-3になったらスタジアム離れる客が大半
この辺が違うスポーツ
771083
バスケほどじゃないけどサッカーと野球じゃ1点の重みが違うでしょ
野球も0-9とかならそこそこ帰るんじゃないの
さらに言えばコールドまでを考慮すると
野球は大差からの逆転は難しいどころか不可能だから
野球とサッカーの逆転可能性の話は真逆になるし
野球も0-9とかならそこそこ帰るんじゃないの
さらに言えばコールドまでを考慮すると
野球は大差からの逆転は難しいどころか不可能だから
野球とサッカーの逆転可能性の話は真逆になるし
771113
野球ファンもサッカーファンも、「素晴らしいスポーツを愛する自分」に酔ってるんだよ。だから他のメジャースポーツを受け入れられない。
771397
Jリーグが流行り出した頃に有名な野球関係者がどんだけ公の場でサッカーをディスって来たか知らない奴も増えたんだろうな。その後もサンデーモーニングあたりがかなり酷い事してたが。
771405
どっちも好きでどっちのコミュニティにも顔出すけど
日本ではどちらかと言うとサッカーファンが野球を目の敵にしてる傾向が強い印象があるかな
色々経緯はあるんだろうけど性向としてサッカーファンの方が攻撃的というか
日本ではどちらかと言うとサッカーファンが野球を目の敵にしてる傾向が強い印象があるかな
色々経緯はあるんだろうけど性向としてサッカーファンの方が攻撃的というか
771451
このコメントで言いたいけど
野球まとめでサッカーファンは野球叩きサッカー上げコメントでやめてほしい
そしてサッカーまとめで野球との対立煽りっぽく見える記事を書かないで欲しい
以上
野球まとめでサッカーファンは野球叩きサッカー上げコメントでやめてほしい
そしてサッカーまとめで野球との対立煽りっぽく見える記事を書かないで欲しい
以上
771504
掲示板はいらんよ
気分悪いだけだから
気分悪いだけだから
771655
もしサッカーの試合が5時間だったら、最後の2時間は確実に寝る自信があるよ。
たとえ選手のローテーションが自由で体力的に問題ない範疇であってもね。
サッカーは7人制でオフサイドなしの前後半が20分20分の計40分でいい。
たとえ選手のローテーションが自由で体力的に問題ない範疇であってもね。
サッカーは7人制でオフサイドなしの前後半が20分20分の計40分でいい。
771675
>野球とサッカーはなぜ対立するのか?
実際対立なんかしてないけど(理由がない)
ネットでそういう印象操作が起こるのは
K国人という不思議な生き物がいるからでしょ
実際対立なんかしてないけど(理由がない)
ネットでそういう印象操作が起こるのは
K国人という不思議な生き物がいるからでしょ
771677
アメリカでのWBC決勝の視聴率は2%以下らしいね。
あと、MLB(野球)はMLS(サッカー)に抜かれたとか?
野球ファンは昔から何度も言われてるように、サッカーに張り合って野球の方が上とか言い張るんじゃなくて、謙虚に見習って頑張るって姿勢が無いとヤバいよ。
悪いけど、サッカー(日本)で野球(韓国)みたいな感じで野球ファンが意味不明な難癖をつけて来てるのを見て、WBC優勝の喜びが半減したわ。
あと、MLB(野球)はMLS(サッカー)に抜かれたとか?
野球ファンは昔から何度も言われてるように、サッカーに張り合って野球の方が上とか言い張るんじゃなくて、謙虚に見習って頑張るって姿勢が無いとヤバいよ。
悪いけど、サッカー(日本)で野球(韓国)みたいな感じで野球ファンが意味不明な難癖をつけて来てるのを見て、WBC優勝の喜びが半減したわ。
771744
視点が違うから相容れないのは仕方ないと思う。
同じ国際大会でも野球ファンは日本を視点に見てるけど、サッカーファンは世界を視点にして日本を見てる。
仮にWBCで日本が一回戦敗退だったり、出てなかったりしたら、日本でこの大会自体がどう評価されるかは想像つくと思う。
視点が違うので価値観を押し付けても正解は出ないし、どっちが攻撃的だとか言っても個人の思い込みでしかない。
個人的にサッカーのサイトで野球を出すと荒れるから辞めて欲しい。
嫌いとか以前に無関心だから、WBCも気づいたら終わってた位だから、関心ない人達にとってはそれで良いと思う。
テレビは昭和に戻ったみたいなやり方してるんだからネットでまでやらないで欲しい。
同じ国際大会でも野球ファンは日本を視点に見てるけど、サッカーファンは世界を視点にして日本を見てる。
仮にWBCで日本が一回戦敗退だったり、出てなかったりしたら、日本でこの大会自体がどう評価されるかは想像つくと思う。
視点が違うので価値観を押し付けても正解は出ないし、どっちが攻撃的だとか言っても個人の思い込みでしかない。
個人的にサッカーのサイトで野球を出すと荒れるから辞めて欲しい。
嫌いとか以前に無関心だから、WBCも気づいたら終わってた位だから、関心ない人達にとってはそれで良いと思う。
テレビは昭和に戻ったみたいなやり方してるんだからネットでまでやらないで欲しい。
771750
>771677
アメリカは視聴率は日本と同システムじゃなくてよく視聴者数が指標になるんだけど、500万人は野球としてはMLBオールスター750万人の一歩手前くらいだね
視聴率上位はアメフトが圧倒的過ぎてNFLだけじゃなくカレッジフットボールだらけ
視聴者数でいうとバスケと野球が同じくらい
ちなみにW杯は2600万人だけどMLS200万人強とアメスポと比べるとまだまだって感じ
アメリカは視聴率は日本と同システムじゃなくてよく視聴者数が指標になるんだけど、500万人は野球としてはMLBオールスター750万人の一歩手前くらいだね
視聴率上位はアメフトが圧倒的過ぎてNFLだけじゃなくカレッジフットボールだらけ
視聴者数でいうとバスケと野球が同じくらい
ちなみにW杯は2600万人だけどMLS200万人強とアメスポと比べるとまだまだって感じ
771753
周り対立してないけどな。みんなわいわい応援してるよ、ラグビーの時もそうだったな。
772418
両方同時に上手い人があまりいないからじゃない?