NO FOOTY NO LIFE

    


外国人「大きな痛手だ」冨安健洋、右膝負傷で手術..今季終了が決定..海外のアーセナルファンから嘆きの声!【海外の反応】

冨安健洋

アーセナルは21日、所属する日本代表DF冨安健洋が負傷により、今シーズン残り試合を欠場すると発表した。

 冨安は16日に行われたヨーロッパリーグ(EL)ラウンド16・セカンドレグのスポルティング戦で公式戦3試合ぶりのスタメン出場を果たしたが、開始6分に相手選手に寄せようとしたところで足を滑らせてしまい右ひざ付近を負傷。直後に交代していた。

 アーセナルは「冨安が右ひざに大きなけがをしたことを確認した」として、21日にロンドン市内の病院で手術を行い、成功したものの、残り試合を欠場することを公表している。なお、負傷の詳細は明らかにしていない。また、クラブは「来シーズンのプレシーズンに参加できるよう、クラブの全員がトミとともに治療に励んでいく」としている。

 アーセナルでの2シーズン目となった今シーズン、冨安はリーグ戦21試合に出場しているが、先発出場は6試合にとどまり、スタメンでの出場機会はカップ戦中心となっていた。また3月24日、28日にキリンチャレンジカップ2023を控える日本代表にも招集されていたが、今回の負傷で辞退している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7ffeec4fde36cb13314e36cfe148ba42372185a
Takehiro Tomiyasu is set to miss the rest of the season 2023

アーセナルのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

・冨安のシーズンが終了...大きな痛手だ



・まじで頼むわ



・くっそ



・うわ、これは最悪だ。彼には(来季の)プレシーズンの前までに復帰してほしい。



・アンフィールドでの試合に向けて大きな損失だ


   
・まずいぞ、彼には(リバプール戦で)またサラーを封じ込めて欲しかったのに



・何の怪我なの?今回の代表ウィークでベン(ホワイト)が(イングランド代表に招集されずに)休めるのは良かった



・できれば医学的な説明が欲しい、何が起こったのか?彼のことを思うとひどく落ち込むわ



・負傷した時の様子から判断すると、冨安の怪我が膝前十字靭帯である可能性は十分にあるぞ



 ・プレシーズンの開幕までには復帰できるだろうとのことなので、ジェズスと同じような怪我である可能性は高い。
ジェズスは3日に行われたカタールW杯グループリーグ第3節カメルーン戦で負傷。チームからの離脱を余儀なくされた。手術の成功を発表したクラブは、「今後はリハビリを開始する予定」だと説明している。
 なお、『ESPN』は「右膝の内側靭帯を損傷」と伝えており、正式な復帰時期は明らかにされていないとしつつ、「約3か月欠場することになるだろう」と続けている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/afd066388fe13d1c6b83f71a6426fecc44a5f783


<理学療法士/スポーツサイエンティスト>
・どのように負傷したかで判断すると膝内側側副靱帯の損傷と思われる。(復帰まで)ガブリエル・ジェズスの怪我と同じようなスケジュールで、よく似た全治になるだろう。(膝内側側副靱帯はかなり治りやすいので非常に良い)



 <フランス>
 ・それじゃあ、プレシーズンの終わりには戻ってくるのか。良かった。



・彼にとってなんて最悪なシーズンなんだ



・彼がネクスト・ディアビにならないことを本当に願っているわ。彼は本当に優秀なのに、ガラスでできているようだ :(



・プレシーズンに間に合うかもしれないというのは朗報だと思う。もし前十字靭帯の損傷だったら、もっと長く離脱することになるだろう。



<ユナイテッドサポ>
・公平に言って、彼はスタメンではない。これがアーセナルがリーグ制覇に向けてそれほど致命傷になるとは思わない。俺が勘違いしているかもしれないけど。



 ・冨安は怪我をしてなければスタメンの座を狙えたと思う。トミは去年から変わってしまっている。



・なんてこった。ベン・ホワイトが怪我をしたり、レッドカードで出場停止になったら一体誰を(右サイドバックで)使えばいいんだ?😭



 ・必要ならサリバも右サイドバックをやれない?思い出せないが他にやれる人がいる?



   ・サリバも少しの間離脱する



 ・トーマス・パーテイはパレス戦で10分間右サイドバックとしてプレーした。彼はアトレティコでもそのポジションで何度もプレーしているし、ヨーロッパリーグの準決勝でうちを敗退させた時もそこでプレーしてた。



・セドリックを呼び戻すんだ



 ・移籍ウインドー外だから無理だ。1月に放出したうちの自業自得だ。
  


<ナイジェリア>
・大きな痛手だ。アーセナルは今シーズンの残りの期間、ベン・ホワイトに何事も起こらないように祈らなければならない。



・(マンチェスター・ユナイテッドの)テン・ハーグ監督がうちに呪いをかけたのか?
今季のプレミアリーグで、27試合消化で勝ち点66を稼ぎ首位を走るアーセナルと、26試合消化で勝ち点50の3位につけるマンチェスター・U。互いに上位を争う中でテン・ハーグ監督は先日、自チームの負傷者や出場停止者が続出していることを嘆き、その上で「アーセナルを見ると、彼らは常にほぼ完全なチームを持つことができる」とコメント。首位チームはスカッドに余裕があると示唆していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/69a7ac40c372e0c8824757c1b47e58c08f56ebd3


 ・彼の発言の前からうちには怪我人が数多くいた。ただの泣き虫の53歳だ。

  追記:マンUの糞野郎共が俺の書き込みに低評価してる。噛みしめろ!もっとやってみろ!



   <ウェストハムサポ>
   ・なぜ彼の年齢を入れたんだ?笑



・これはテン・ハーグ監督のせいだ :( トミが気の毒だよ。今シーズンは彼にとって厳しいシーズンだった(ホワイトにポジションを奪われ/怪我/ワールドカップ)。彼がより強くなって戻ってくることを願っている。



・トミにとって忘れたいシーズンになったな、早く良くなってくれ



・彼に同情するわ。来季、彼には強くなって戻ってきてほしい。



ワールドサッカーダイジェスト 2023年 4/6号


オススメのサイトの最新記事

Comments

770450

あの滑り方は、たしかに内側側副靱帯の感じはしたな。
自分もやったことあるけど、股を割った時に膝が伸びきって破けるから。
もしそうであれば、程度にもよるけどフットボーラーとしての致命傷になるリスクは低いはず。
低くあって欲しいね。

それにしても、やっぱりイングランドは過酷だな。
日程だけでなく、雨が長く降るからどうしても足元がスリッピーになりがち。
個人的にはプレミアで観たいが、故障が続くようであれば
国を変えることを視野に入れても良いのかもしれない。
770451

前十字靭帯ではなさそうなのでちょっとほっとしたが

半月板やった可能性がまだあるのでは・・・心配だ
770453

このクラスの人になると、十分にできる予防もしてるんだろうから不運だったというだろうけど、それはしっかりと治療もできる環境だろうし
一日も早い回復を祈ってます
770454

ついでだからしっかり治してパワーアップして帰ってこい
来シーズンの活躍に期待
770456

ホールディングでいいんじゃね?知らんけど・・(゚σ ゚) ホジホジ
770457

頑張り過ぎるきらいがあるから一回長めの休みを与えて欲しいと思っていた
これを機に色々見つめ直して貰いたいね
770462

内側腹側靱帯なら、ちゃんと治るんじゃね?

長めの休みをもらったということで、万全に戻って欲しいね。
770463

冨安は故障が多いから大成しないだろうな
30歳前に引退するかもしれん
770466

まじで「日本人は悪者」って思い込んでる外人いすぎる現状サッカーほんま厳しい。
日本人ですら思ってんだから本当に始末に負えん
770467

>>770463
現状を大成と呼ばないお前は誰なの?神様?
770468

だいぶ優しめのコメントまとめたね
実態はかなり辛口だと思う
770469

素直に応援はしてるが復活はないだろう
ハムストリングとヒラメ筋の負傷癖に加えて手術が必要なレベルの膝の怪我、しかもクラブ側が詳細を公表しないあたり冨安を売り飛ばしたいのか疑問が残る対応。
前十字靭帯ならスピードやアジリティが落ちるのは間違いなく半月板でもフィジカルモンスターだった本田圭佑が落ちてゆくきっかけの怪我であったためにもうアーセナルでは厳しいだろうな
もし運よくセリエに拾ってもらえてもミランとインテルのク.ソグラウンドは絶対にに回避したほうが良くてユベントスかな後は怪我人を復活させるのがうまいバイエルンそれ以外のビッグクラブはもう冨安が怪我するメディカルやチーム強度のところしかないからやめたほうがいい。
結局宮市やディアビやロシツキーやカソルラやウィルシャーと同じ道歩んじゃったね・・・
770470

もはや偶然じゃないだろう。
冨安がボローニャ時代から怪我しやすいとはいえアーセナルというクラブはもう15年くらいポテンシャルの塊みたいな才能のある選手を怪我させまくってきた。
そこのクラブに移籍した冨安ももっとアーセナルの歴史を調べるべきだったスピードスターの宮市だって別の世界線があったかもしれない。
770471

まだ戦力として見てもらえてるのか
770472

ボローニャ時代にセリエAでただひとり全試合先発フル出場続けるくらい鉄人だったけど
そのころ代表戦含め酷使されまくったのが響いてると思う
若い選手は無理が効くけど、将来のこと考慮して使って欲しいと思ったり
770475

まあ逆にこれで夏は冨安は放出無くなったな
来季CLで頑張ってくれ
770476

内側側副靱帯であってほしい
前十字靭帯が一番嫌だが手術となると前十字靭帯をやった可能性が高そう
770477

むしろ朗報だな。治らないケガかもしれないと思ったが、これは時間はかかってもかなりの確率である程度までは戻せそう。運がいい。富安はたぶん戻ってこれるだろう
770478

思うんだけど冨安はアーセナルで9月に復帰しても代表招集しないほうがいいと思う。
こんな身体的にも器用さでも圧倒的弱点の少ない怪我する前ならチームメイトたちにすら対人がチームでNo.1といわれてたアーセナルの選手が代表の召集や連続的な試合の負荷で負傷しトップレベルに戻れないとか見ていて全ての関係者や視聴者が不幸になる。
仮に召集するとしてもアーセナルとはいえ控えの状態ならコンディションや身体が戻ってないってことだから来年まで召集しないでほしい。
彼のキャリアの分岐点になる。
770479

冨安のキャリアも評価もある意味終わった
これからはケガと向き合いながらの現役生活になる
ミハイロビッチが激ギレしたモンゴル戦招集あたりから運命が変わったのかも
森保の犠牲者
770480

ミハミハも代表明けの冨安をいつも先発フル出場させてたし、ある意味鬼だなと・・・
厳しいチーム事情ゆえ使い続けるほか選択肢なかったのだろうけど
770481

守田も森保に酷使されて怪我がちになったよな
770482

冨安にはSBというのが合ってないんだろう。
内側靭帯の損傷かなぁ。
先ずはしっかり治してほしい。
選手の怪我の話はほんと嫌だね。
770484

ここまでくると認めざるを得ないわ
無理しすぎたね…残念
770485

かなしい
またカムバックを願うよ
770497

ビッグクラブのアーセナル行けば多少試合数増えても選手層厚いからローテあって負担も軽減されるだろうと思ってた
実際アルテタも冨安のこと考えてかなり慎重に起用してたように見えるけど
ボローニャ時代終盤から既に壊されてた感じはする
770562

大きな怪我以外でトップオブトップのプレーヤーになれなかったら本人の心掛けが悪いって昔ネットに書いたことがあるけど
本当に大きな怪我するとはなぁ
SBで切り返しとかすると膝に負担かかるからCB専念させてほしいと思ってたんだよなぁ
養生して仕切り直しだ
770590

冬に雨の多いイギリスで上下動やらされるSBってのが根本的に合って無いと思う。
芝は滑るし体は冷えるし。加えて足が速くてストライドも大きいから
小さい選手に比べて制動に余計負担がかかる。
怪我する要素満載なんだよな。

ティアニージンチェンコセドリックも怪我してるしそもそも現状のアーセナルSBが消耗品みたいな所もあるが。
770595

アーセナルのメディカルはくそだ
770613

吉田がいつぞやのdazn内田との対談で、冨安ほどケアが入念で怪我に気を使ってる選手はいないと言ってたけど、それでも怪我してしまう・・・
本当に怪我に祟られてるけど、絶対に再起すると思う
信じて待つ!
770630

富安は、すっかりスペ体質に成ってしまったな
まだまだ伸びしろある選手だから
体質改善でもして怪我しない選手に成って欲しい
770639

ピッチに立つことすら出来ないとか致命的やん
こんな短期間に何度も怪我するって物凄く悪印象だよな
インタビューとか逸話とか聞いた感じ、とても真面目な選手だと思うんだ…本当に残念
770643

報道通りなら完治が当たり前の怪我なのでラッキーだった。
ふくらはぎとかこれまでと同じ怪我の再発でなくて良かった。
770657

日本の至宝とはトミのこと。
不幸中の幸いのようなので良かったけど、
これからじゃ怪我しない体づくりを人100倍やれる環境が
冨安に与えられますように。
770693

もしかして宮市コースじゃないだろうな。
770700

まあ、ぶっちゃけ1回ケガしたら2回目のケガの確率は1回目と同じじゃない。何倍もリスクがあがる。これは偶然や不運ではない。むしろ必然。だから大きいケガしないのが重要で回数が増えたら才能があっても選手としては難しい

そもそもケガした選手は普通伸びない。トレーニングできないんだから当然劣化するし、ケガの影響で運動能力が落ちる。だから劣化が最低限に抑えれれば十分。変に理想を高くしたら本当に宮市コース。1年くらい休んだだけである程度戻るならラッキーなくらい。元の能力が高い選手にはケガのリスクあがるような変な選択がまず必要ないしな。ダメな努力をしちゃいけないので変な精神力は必要なはず

富安に限らないがアーセナルはいつも無駄にしすぎてる。自分たちが持っていた選手の価値を毎回下げて、誰も得してるようには見えない
770809

報道通りならプレシーズンキャンプの復帰を目指すのかな?
前十字靭帯の断裂だけは免れたか
内側側副靭帯だと損傷度合いに関わらず保存療法メインらしいので
まだわからんけど。半月板も怪我した可能性は高いか。
とにかく待っているぞ。トミー
770870

チームメイト達のお見舞いのSNSが泣ける

ホワイト https://i.imgur.com/JAi8Frm.jpg
ガブリエウ https://i.imgur.com/g3cRnxx.jpg
ウデゴー https://i.imgur.com/3tEaHTK.jpg
ジェズス https://i.imgur.com/rcV8To7.jpg
ジンチェンコ https://i.imgur.com/V4dCK4O.jpg
エンケティア https://i.imgur.com/Cr4zUrk.jpg







GIANT KILLING(62) GIANT KILLING(62)


Ads by amazon
ワールドサッカーダイジェスト 2023年12/17号増刊 サッカーマガジン 2024年1月号増刊
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
アオアシ (33) ブルーロック(26)
最新記事
外国人「脱帽だ」冨安健洋、2戦連続アシスト!海外のアーセナルサポが絶賛!交代には心配の声!【海外の反応】
外国人「恥を知れ」サウジアラビア、最大5年連続でACLE準々決勝から決勝の集中開催権獲得!海外のファンから批判殺到!【海外の反応】
外国人「日本代表のリーダーになる」堂安律、1ゴール1アシストの活躍!金子拓郎、豪快ゴール!ECL初得点でベスト11入り!【海外の反応】
外国人「日本は不当に低い」日本代表、8連勝でFIFAランク17位に浮上!海外のファンから不満の声続出!【海外の反応】
外国人「怪物だ」遠藤航、ゴールの起点に!攻守に活躍で現地リバプールサポから称賛殺到!【海外の反応】
スペイン人「凄いわ」久保建英、圧倒的プレーで猛攻を牽引!絶妙フリーキックを披露!活性化させて現地ソシエダサポが高評価!【海外の反応】
外国人「バケモンだ」冨安健洋、CLで2アシスト!3得点に絡む大活躍!海外のアーセナルサポが絶賛!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR