NO FOOTY NO LIFE

    


外国人「日本の至宝だ」18歳FW福田師王、ドイツでの6週間で14ゴール!現地サポも興味津々!【海外の反応】

福田師王

ボルシア・メンヒェングラッドバッハのFW福田師王がドイツメディアで注目を集めている。

昨年、ボルシアMGと契約した福田は、2月にチームへと合流。すると、ドイツでの約6週間で計14ゴールを記録する。リーグ戦(A-ユニオーレン・ブンデスリーガ・ヴェスト)でも4試合で3ゴール1アシストを記録。11日に行われたシャルケ戦でも3-4と敗れたものの、2得点を挙げる活躍を見せた。

すると、地元メディア『グラッドバッハ・ライブ』は日本のストライカーに注目。「日本の宝石、驚異の14ゴール!ボルシアの新たなゴールマシーンは、ひたすらシュートを打ち続ける」とそのパフォーマンスを評価した。

渡独後からすぐに結果を残し続ける福田。来季からは活躍の場をセカンドチームへと移す予定で、今後のさらなる飛躍に期待だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/443b22462315b5b3ab6234e2295b6d2415e5f11d
Japan Jewel Fukuda Shio with incredible record 14 goals at U19

ボルシアMGのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

・ここまで福田師王が残している数字は目を見張るものがある :D



・福田がまたゴールを決めていたが、彼はゴールの決め方を知っているようだ



・それなら彼をトップチームに送ろう



・U23に連れて行こう👌



・福田の体格は大きくないが、空中戦には強い。ジャンプ力が凄まじくて、空中で止まることができる🐎


   
 ・これが福田だ
  blue rock ARYU Jyubei


・スタッツは悪くない、この子に興味が湧いてきたわ

 福田はU23に行くのか?(それだと)もう試合勘を得られなくなるぞ



 ・3月下旬から新たに設けられた大会があるからU19の試合が続く



・俺の記憶違いでなければ福田をU23で起用する計画だった。彼がヨーロッパでできるだけ容易に馴染むためにU19でプレーさせているのだろう。

 (福田は)英語もドイツ語も話せないと板倉が『Rheinische Post』のインタビューで言っている。彼らはそれほど多くの時間を一緒に過ごすことはできないそうだ。残念ながら、福田も全寮制で生活していて、板倉はデュッセルドルフに住んでいる。そのため、2人はあまり会わないんだ。

 今のところ、日本人選手の移籍はうまくいっているようだ。技術、"ドイツの長所"、そして先見的能力の組み合わせを鍛えることで日本のサッカー選手をファルケ監督のサッカーに合った形にする。福田にはうちで成功してほしいと願っているよ。



・彼を見たいぞ🙏🏻 ダービーで💚



・彼をU23に連れて行くんだ。彼がブンデスリーガでどうしろと?一部の人は頭がおかしくなっている



・U19ドルトムント戦で彼は何もしなかったぞ。ブンデスリーガは厳しいだろう...
U19ボルシアMGはU19ドルトムントに1対6で大敗。福田師王選手はその試合、右ウィングでプレーして1アシスト。U19ボーフム戦とU19シャルケ戦ではワントップとしてプレーして3得点。


 ・1試合で多くのことはわからないよ



・来季にプロの試合を味わうことになるだろうか?



・福田とボルジェス・サンチェスはもうすぐ(トップチームの)サイドでプレーするよ
ボルジェス・サンチェス・・・福田と同じ2004年生まれでトップチームでデビュー済みの左ウィンガー


  ・福田はストライカーであって、ウィンガーではない



・ファルケ監督の下では若い選手がまったくプレーしないか、90分に交代で使われるかだから、どうしようもない。



・今の監督とマネージャーだと何もポジティブなことなんて起こらない



・(福田は)U23でもっと成功しているテラロビッチと同じだ。ファルケ監督の下だと99.5パーセントの確率でベンチに座って試合終了間際に何分かプレーするだけだ...

そういう選手はプレーして、プレーして、プレーしなければならないんだ!選手個人が実力を証明する以外は何もやることがない今なら特にだ
テラロビッチ・・・ボルシアMGのセカンドチーム(U23)で25試合11ゴール12アシストを記録してる1999生まれのセンターフォワード


・メディアはまた「宝石(至宝)」と言っているのか 🤣🤣🤣🤣



・うちの日本の至宝だ。ここまで本当に良くやっているが、まだまだ先は長いぞ。ボルシアはオイゲン・ポランスキという人物が新シーズンに福田をU23に引き入れて育てていくべきだよ。「チャレンジ&サポート」をモットーに。



・スーパーだ...俺はこの後の展開も知っているぞ...夏のプレシーズンで(トップチームの)メンバー入りして...ヴェークベルクとのテストマッチで10分間プレー...その後にアンダーのチームに戻る...最後はベルギー2部リーグへ...そして10万ユーロ(1400万円)でサン・マリノに売却されるんだ😂😂😂


 
 ・残念ながらそういうことはよくある。トップチームに選手を引き上げて数分も出場時間を与えてやらない。



   ・俺もそう思うが、メンヘングラッドバッハは時計の進み方が違うんだ



 ・まずはU23で実力を証明してアピールすべきだ



・ヴィルクスSDとファルケ監督の下では、他の若い選手と何ら変わりはないだろう。アンダーのチームでプレして、レンタル移籍して、国外追放だ!



・テラロビッチと福田には飛躍してほしいと願っている。テラロビッチのプレーは見ていて楽しいし、福田の成長スピードと馴染みっぷりには目を見張るものがある。福田は他の大陸の新しい国でしかもこんなに若いのに。



 ・福田は比較的早くここにうまく溶け込んだようだ。将来に期待を持たせてくれる。テラロビッチについては、夏に移籍してプロレベル(2部か3部リーグ)でできるだけ多くプレーすることを目指しているのは間違いないだろう。



・新しく加入した福田は遅かれ早かれプロで目にすることになるだろう



ワールドサッカーダイジェスト 2023年 4/6号


オススメのサイトの最新記事

Comments

770397

本当に南米の若手狩りみたいになってきたな、売り込む代理人も存在するのだろうが、とりあえずちゃんと育ててくれればどこでもいい
770398

さすが霊長類最強の高校生☆彡
770399

4部?がんばってほしいな
770401

4部5部相手にゴール量産してもしょうがないわ
素人に毛が生えたようなアマチュアだもの
770402

吉田板倉ら代表を牽引するパイセンからいろいろ聞いてて志が高いだろうし期待しかない
シュツット伊藤やシャルケ上月みたくクラブ状況次第でシンデレラストーリーありうるし
チェイスアンリともどものし上がって欲しいね
770403

※770402
チェイスアンリはやっぱり中学からサッカーを始めたから厳しいみたいな話を見たけど今はどうなんだろう?
770404

U23でもなくU19かよ。。。ユースやん
770405

※770403
ドイツ行ってから彼の全くニュースほとんど聞かないし、苦戦してそうな感じはする
でも期待してる (`・ω・´)キリッ
770406

>>770405
チェイスアンリはホームシックになりかけてたけど遠藤や伊藤ら1部の選手が
飯を食べに連れて行ったりケアしてるって記事になってたな
JFAのドイツ支部もバックアップをしているはず
770407

ブンデスやエールディビジやジュピラーなどに入った新参と会食機会作って
先輩がいろいろ助言やサポートしてるのは素晴らしい
18歳だし可能性は無限大だね
770408

将来日本代表に入ってたくさん点をとれるようなFWになってほしい。
770409

点取ってるのに叩いてる人なんなの。
意味ないとか言うけど、ここで取れなかったらその先が見えてこないでしょ。
770410

マドリー中井君の1個下か
ステップアップの過程なんて人それぞれでどれが正しいかもわからんけど、みんな栄えて欲しい
770411

こんな自分と無関係な子供を叩いてるやつは人生が成功しない

福田は本当に良くやってるわ
絶対に凄い選手になれる
770412

同クラスにいるドイツ人と比べても際立ってるから、上のクラスへ向かえるって話だろ
770414

トップチームだと結局1トップは厳しいからセカンドトップかウイングで起用されるわけだし、そこが難しい問題だな
まあどこ行っても結果残せば身長は関係ないとは思うけど
770415

俺は6週間でキッチリ42ゴール
全部右手のオウンゴールだけども
770416

この時期は実戦経験を積むことが大事だからな
日本の若手もレギュラーとして活躍できるクラブに所属すべき
770418

福田だけじゃなくて日本の若手がこうやって時々でもいいから記事になる活躍しているの見ると嬉しいよね

正直、消えていく選手も沢山いると思うけど勝ち残って行って欲しい
770419

同じ年齢でプレミアでやれてるファーガソンは化け物なんやな
770421

英語もドイツ語も分からん、と言うてるんやから。

サッカーでは結果の出せるカテゴリでプレーしつつ、
ドイツ語なり英語なりの特訓するのが最優先やろ。

あわてて上のカテゴリへ行っても、通訳もおらんのやろうし、
監督の指示が理解できなかったら
プレーできるとこ限られてしまって、ハンデやがな。
770422

どうなんだろうな
下位組織に入ってからの成功例って記憶にない
特に怪我すると絶対トップに上がれず塩漬け状態になるし

もう24歳なのにバルサBの安部裕葵然り
レアルBのもうすぐ20歳の中井卓大も最近出場できてないみたいだし

まあただ、福田は大丈夫そうではあるね今のところ
770423

まぁ頑張って欲しいね。プロに成る為の経路は幾つかあると思うが、厳しい条件ではあると思うね。
770424

娘より歳下とかw
親心で応援するか。
欲望に屈するなよ。引退後するまで高め続けろ
770425

順調に成長している様だな
770428

若手CFで小川 航基以来でそれ以上の期待値だわ
770429

まだスタートライン。何も始まってもいない。絶対上がってきてほしい。
770464

4部だから意味ないというなら
なんでボルシアは4部にクラブなんか持ってるんだよ







ブルーロック(27) ブルーロック(27)


Ads by amazon
ワールドサッカーダイジェスト 2023年12/17号増刊 サッカーマガジン 2024年1月号増刊
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
GIANT KILLING(62) アオアシ (33)
最新記事
外国人「震えているよ」日本代表メンバー発表!史上初元旦開催の対戦相手タイ人サポは戦々恐々!【海外の反応】
外国人「感心したよ」遠藤航、先発で完封勝利に貢献!現地リバプールサポから称賛殺到!(シェフィールドU戦)【海外の反応】
外国人「スペシャルだ」三笘薫、アシスト!2得点に絡む活躍で現地サポが高評価!【海外の反応】
外国人「拒否できるの?」久保建英、アジアカップ不参加の可能性浮上!?ソシエダが引き留める可能性と現地紙報道!【海外の反応】
外国人「日本が強くなってる」伊東純也、圧巻のスタッツを残してることを知った海外のファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「日本のイニエスタだ」遠藤航、リバプールのレジェンドたちを上回って現地サポが驚愕!【海外の反応】
ドイツ人「黄金の価値がある」田中碧、1ゴール1アシストの活躍!5発大勝に貢献で現地サポが絶賛!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR