パリ五輪世代のアタッカーが絶好調だ。
斉藤光毅が所属するオランダ1部のスパルタは、現地時間3月18日に開催されたエールディビジ第26節でエメンと対戦。2-0で勝利を収めた。
この試合で圧巻の決勝ゴールを叩き込んだのが斉藤だ。44分、左サイドでボールを受けると、マーカー2人の間を突破してペナルティエリア内に進入。鋭いグラウンダーのシュートをファーサイドに突き刺してみせた。
このゴラッソに現地のサポーターからは、「凄まじいゴールだ」「なんて怪物だ」「日本人だろ?」「コウキはすごい選手だ」「できるだけ長く留めてくれ」「なんという一撃」といった驚きの声が上がっている。
これで3試合連続ゴールをマークした斉藤。ブレイクの予感を漂わせている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd994d899c54d9fd35fbdd8986436f331553f504斉藤光毅が所属するオランダ1部のスパルタは、現地時間3月18日に開催されたエールディビジ第26節でエメンと対戦。2-0で勝利を収めた。
この試合で圧巻の決勝ゴールを叩き込んだのが斉藤だ。44分、左サイドでボールを受けると、マーカー2人の間を突破してペナルティエリア内に進入。鋭いグラウンダーのシュートをファーサイドに突き刺してみせた。
このゴラッソに現地のサポーターからは、「凄まじいゴールだ」「なんて怪物だ」「日本人だろ?」「コウキはすごい選手だ」「できるだけ長く留めてくれ」「なんという一撃」といった驚きの声が上がっている。
これで3試合連続ゴールをマークした斉藤。ブレイクの予感を漂わせている。

コメント欄などから海外の反応をまとめました
【斉藤光毅のゴール動画】 【リプレイ】
<イタリア>
・斉藤光毅が驚愕のゴールを決めた
<オランダ/バルセロナサポ>
・ファンタスティックなゴールだ
<アヤックスサポ>
・斎藤のなんて目覚ましいゴールだ!
<イタリア>
・並外れてる
<オランダの記者>
・ハーフタイム終了間際、スパルタが0-1とする。斉藤光毅がエメンの2人選手の間を巧みにスラロームで突破してファーサイドの隅に決める。(エメンの)モハメッド・ブシュアリは特に良くないな。
<スパルタ・ロッテルダムサポ>
・ワールドクラスのゴールだ、コーキ!!!
<スパルタ・ロッテルダムサポ>
・本当に見事なゴールだ、こんなゴールはスパルタで頻繁に見られない
<スパルタ・ロッテルダムサポ>
・なんて美しいゴールなんだよ、ここまで彼が決めてきた中でも一番だ
<スパルタ・ロッテルダムサポ>
・光毅を愛さずにはいられない!
<スパルタ・ロッテルダムサポ>
・これは紅茶と一緒に食べると美味しい日本のビスケットだ!!!
<スパルタ・ロッテルダムサポ>
・ここ数週間の彼はなんてレベルのプレーをしてるんだ。1つのアクションで2人をぶち抜いてシュート。この男を買い取るんだ!
<チェルシーサポ>
・斉藤光毅、なんという選手だ。新たな三笘だ💥
<オランダ>
・斉藤光毅のメッシみたいなゴールだ、それとも俺は大袈裟か?
<ロッテルダム>
・クライフとメッシが詰まったこのゴール:斉藤光毅ならできる。
<オランダ>
・この斎藤は小さくて厄介な選手だわ、美しいゴールだ
<オランダ>
・このスパルタの日本人の斎藤は...凄い選手だわ...エメンに勝利してほしいけど
<ユニオンSGサポ>
・斉藤光毅はスパルタで(直近)3試合3得点、なんというシーズンを送っているんだ!W杯後のリーグ戦再開後、この日本人は勢いに乗っている。
<スパルタ・ロッテルダムサポ>
・斎藤は本当に巧いわ、このチームで断トツ一番好きな選手だ
<スパルタ・ロッテルダムサポ>
・うちの日本のメッシだ!なんてストリートサッカーの選手だよ!
【斉藤光毅のタッチ集(YOUTUBE)】
<フローニンゲンサポ>
・今夜、FCエメンのディフェンダーは斉藤光毅とヴィトー・ファン・クローイの悪夢を見ることになるだろう 🙊
<フェイエノールトサポ>
・斉藤光毅は本当に卓越した選手だ。フェイエノールトは彼に注目しないといけない。
<フェイエノールト/日本代表サポ>
・斉藤光毅のいるスパルタ・ロッテルダムが羨ましいわ
<フェネルバフチェサポ>
・フェネルバフチェの会長、オランダリーグのロッテルダムでプレーする21歳の斉藤光毅は素晴らしいタレントだよ
<イタリア>
・彼は小さな三笘だ、アヤックスかオランダのトップクラブに彼を獲得して欲しいわ
<イタリア/日本代表サポ>
・斉藤光毅は素晴らしい才能の持ち主なのに話題になってない!2001年生まれで、まだまだ成長の余地がある。
斉藤光毅、2戦連続ゴール!MOM選出!現地サポが絶賛!【海外の反応】
エールディヴィジ第25節が11日に行われ、FW斉藤光毅が所属するスパルタ・ロッテルダムはホームでフィテッセと対戦した。
斉藤は左ウイングで先発出場。スパルタは7分にフィテッセの先制を許したものの、11分にアルノ・フェルスフーレンの得点ですぐに追いつく。そして45分、味方が右サイドから送ったクロスを相手GKが弾くと、こぼれ球に斉藤が反応。難しい体勢ながらもボレーシュートで合わせ、ゴールへと流し込んだ。
スパルタは87分にヨシュア・キトラーノの得点でリードを広げ、3-1で逆転勝利。2連勝となり、プレーオフ出場圏内の6位につけている。なお、82分までプレーした斉藤は、フィテッセ戦のマン・オブ・ザ・マッチに選出された。
https://www.soccer-king.jp/news/world/ned/20230312/1746902.html斉藤は左ウイングで先発出場。スパルタは7分にフィテッセの先制を許したものの、11分にアルノ・フェルスフーレンの得点ですぐに追いつく。そして45分、味方が右サイドから送ったクロスを相手GKが弾くと、こぼれ球に斉藤が反応。難しい体勢ながらもボレーシュートで合わせ、ゴールへと流し込んだ。
スパルタは87分にヨシュア・キトラーノの得点でリードを広げ、3-1で逆転勝利。2連勝となり、プレーオフ出場圏内の6位につけている。なお、82分までプレーした斉藤は、フィテッセ戦のマン・オブ・ザ・マッチに選出された。

【斉藤光毅のゴール動画(前節)】
※スパルタ・ロッテルダムサポーターの反応です
・トップクラスだ❤❤
・Domo arigato..!!!
・良くやった、マン・オブ・ザ・マッチに相応しい 👍⚽️
・なんてヒーローだよ🦸♀️
・この上なく優秀な選手だ
・君はスーパーだ
・なんてヒーローだよ🦸♀️
・うちの日本のカイザー🔴⚪️🔴⚪️🔴⚪️
・コーキ、愛してるよ ❤️❤️❤️
・来季も彼をスパルタで見たいね
・彼を残すべきだ👊🏻🥇🥇
・マリオ(・エンゲルス)は日本へ、コーキはスパルタへ。ここまで悪くない取引になっている...
マリオ・エンゲルス・・・オランダ1部のスパルタ・ロッテルダムに所属していたマリオ・エンゲルス選手が2023シーズンより東京ヴェルディへ完全移籍
・彼は本当に優秀だ😊😉
◆そして彼はうちの選手である 💚💚
・いや、(マンチェスター・)シティの選手だ 😎
関連記事
◆常に笑顔でプレーして全力を尽す唯一の選手だ。コーキさん🙏
<日本代表サポ>
・斉藤光毅は21歳でオランダリーグデビューを果たして、今シーズン3度目のリーグ戦ゴールを決めた。リーグ戦17試合3ゴール3アシストで、チームはリーグ戦6位につけている。斉藤光毅はオランダ1シーズン目で有望な活躍をしている。
スパルタ・ロッテルダムは今節の勝利で暫定5位に浮上しました
・今季終了後に斎藤を完全で獲得できたら大勝利だ、なんという驚異的な選手だよ
【斉藤光毅のゴール動画(前々節)】

オススメのサイトの最新記事
Comments
770109
相変わらず細いな。バルクアップしなきゃダメだ。
770110
またメッシが生まれてしまったのか
770111
すげえゴールだなw
770113
俺にはエラシコに見える。
ロナウジーニョ大好きだからこのゴールも好き。
ロナウジーニョ大好きだからこのゴールも好き。
770114
クオリティーの低い三笘みたいなゴールだな
770116
もっと上のリーグで見てみたいねブンデスとかどうだろう?
770117
まだ若いししばらくは出場機会優先してオランダでいいだろ
そんな焦る必要もない
そんな焦る必要もない
770118
若いといっても22歳だしな。
来年にはライプツィヒに行くようじゃないとプレミアには間に合わない。
来年にはライプツィヒに行くようじゃないとプレミアには間に合わない。
770119
3試合連続でゴラッソじゃん
すげーな
すげーな
770120
×殻 ◯毅
名前の漢字を間違えんなよ
名前の漢字を間違えんなよ
770121
おーーーーー!!素晴らしいゴールじゃん。乾、三苫しているじゃん。予想していたゴールとはまるで違う高度テクだな。ドリブルで打開したか。3ゴール共にハイスキルだ。スパルタ教育の賜物かな?三苫を追いかける存在が二人も出てきたね。好いことだ。
770122
>>770118
ライプツィヒにいけるようなクラスならプレミア下位なら普通に直でいけるわww
ライプツィヒにいけるようなクラスならプレミア下位なら普通に直でいけるわww
770124
ディフェンスがザルすぎるエール如きで良いプレー使用が4大で通用しなきゃ意味が無い等は禁止です
770125
和製クボタケ
770126
アンダー代表の試合見て厳しいかと思ってたけど
成長してるね。めっちゃ良い感じだ。
体も以前よりゴツくなってきてるよ。
成長してるね。めっちゃ良い感じだ。
体も以前よりゴツくなってきてるよ。
770127
典型的なJ1で通用してなかったのに将来性だけで海外行けた選手だったけど成長してそうだな
オランダとベルギーのリーグは似たようなレベルだから継続して大活躍すれば道は拓ける
オランダとベルギーのリーグは似たようなレベルだから継続して大活躍すれば道は拓ける
770128
ディフェンスがザルすぎる
770129
菅原由勢は4年間エールで活躍してるのに、未だにエール。
結局、オランダ幽閉されてるだけ。全く4大から声がかからない可能性すらある。
結局、オランダ幽閉されてるだけ。全く4大から声がかからない可能性すらある。
770130
有能な代理人を雇ってドイツあたりにステップアップできると良いな
やはり5大リーグで活躍しないといけない
まずは残りの試合で活躍することに専念しよう
やはり5大リーグで活躍しないといけない
まずは残りの試合で活躍することに専念しよう
770131
>>菅原由勢は4年間エールで活躍してるのに、未だにエール。
>>結局、オランダ幽閉されてるだけ。全く4大から声がかからない可能性すらある。
近年のエールは確かにレベル高くないけどAZは普通に強豪だから幽閉とは言えんな
しかもステップアップ出来るような活躍ってわけでもないし
>>結局、オランダ幽閉されてるだけ。全く4大から声がかからない可能性すらある。
近年のエールは確かにレベル高くないけどAZは普通に強豪だから幽閉とは言えんな
しかもステップアップ出来るような活躍ってわけでもないし
770132
まさかのベルギー2部移籍?から適応にやや苦しんだ感あるけど
今はオランダ1部、着実にステップアップしてて凄いね~
にしてもとんでもないゴラッソだ
あとユニが黒すぎて名前やスポンサーやら見にくい 笑
今はオランダ1部、着実にステップアップしてて凄いね~
にしてもとんでもないゴラッソだ
あとユニが黒すぎて名前やスポンサーやら見にくい 笑
770133
斉藤は横浜FCで試合にも出てそこそこゴールも上げてからの移籍だぞ
近年の20歳前後の移籍だと久保、堂安についでくらい結果は残してからだから、これくらいできて不思議はない
とにかく継続して試合に出ることが大事だし、今の環境で数字もっと積み上げてほしいな
近年の20歳前後の移籍だと久保、堂安についでくらい結果は残してからだから、これくらいできて不思議はない
とにかく継続して試合に出ることが大事だし、今の環境で数字もっと積み上げてほしいな
770134
細かく駆け引きしてるから飛び込めないし、緩急をうまくついてお見合いになりやすいDFの間を抜いてる
ザルというか手を出してファールを取られるまともなリーグなら、どこでもこういう対応になるでしょ
プレミアは正直審判が下手だったり特殊だったりでUEFAから重要なコンペティションに呼ばれないことも多かった、リーグレベル関係なくむしろポーランドとかその辺の審判の方がよっぽど上って感じの評価
ザルというか手を出してファールを取られるまともなリーグなら、どこでもこういう対応になるでしょ
プレミアは正直審判が下手だったり特殊だったりでUEFAから重要なコンペティションに呼ばれないことも多かった、リーグレベル関係なくむしろポーランドとかその辺の審判の方がよっぽど上って感じの評価
770135
恥ずかしながら斉藤が連発してたなんてこのスレ見るまで知らんかった (;^_^A
童顔が屈強な猛者揃いの向こうだとより引き立つね
視てて楽しい選手だし、このまま活躍続ければサポから凄く愛される選手になりそうな
童顔が屈強な猛者揃いの向こうだとより引き立つね
視てて楽しい選手だし、このまま活躍続ければサポから凄く愛される選手になりそうな
770136
なにげに前々節のゴールもタッチ細かくて上手いな
770137
リーグのレベルがね
こんな所では代表に呼べない
こんな所では代表に呼べない
770138
リーグレベル言うけど菅原は今回呼ばれてるんすけどね
オーストリアの中村だってスコティッシュの前田だって呼ばれてる
Jリーガーだって呼ばれてる
斉藤も活躍つづければ可能性十分でしょう
オーストリアの中村だってスコティッシュの前田だって呼ばれてる
Jリーガーだって呼ばれてる
斉藤も活躍つづければ可能性十分でしょう
770139
これからは日本選手たちを安物買い出来なくなってくるな
良い事だ
差別は相変わらずポチポチ有るだろうけど
良い事だ
差別は相変わらずポチポチ有るだろうけど
770140
なんか3ゴールとも結構なゴールだな
ゴラッソしか決められない魔法でもかけられたのか
ゴラッソしか決められない魔法でもかけられたのか
770141
ここの悲観論者うぜー。
770142
前々節のゴールとかGKからのボールを巨人が競って小兵の斉藤が決めてて
チームとして凄くバランス良いなぁと感心した
チームとして凄くバランス良いなぁと感心した
770143
本間至恩も頑張れよ
770144
バースの再来くらいよく使われるフレーズになったなあ
こっちは結果を出してから付けられるからいいけどな
こっちは結果を出してから付けられるからいいけどな
770145
エンジョイプレイがモットーな小柄なテクニシャン、少し中島翔哉を彷彿とさせる
年代別代表でつねに中心を担ってきた選手だし、更なる飛躍を期待しちゃうね
年代別代表でつねに中心を担ってきた選手だし、更なる飛躍を期待しちゃうね
770146
前々節のゴールもすごくいい
キーパーもこのタイミングで打ってくると思ってなかったんだろうな
キーパーもこのタイミングで打ってくると思ってなかったんだろうな
770148
田中聡も試合出れなくなってるし斎藤光毅くらいしかこの世代に期待できない。まあ久保が居るのだから贅沢だけどね。
770149
齋藤は普通にもっと活躍できると思うよね。
770150
齊藤も田中もパリ五輪に招集できないかもしれないのが、痛いんだが。
ベルギー下位とかオランダ下位とかじゃスカウト来ないだろうから五輪で活躍しないと
普通にJに出戻りしそうなんだわ。
ベルギー下位とかオランダ下位とかじゃスカウト来ないだろうから五輪で活躍しないと
普通にJに出戻りしそうなんだわ。
770151
海外でステップアップできるってすごいことよな
770152
VVV吉田パイセンに続いてシーズン最優秀ゴールの賞を獲れそうなレベルのゴラッソやな
770153
770150
スパルタの今の順位は5位だが。
スパルタの今の順位は5位だが。
770154
平山が活躍したチームか~て一瞬思ったけど、それはヘラクレスだった
スパルタとかどっちもギリシャ風でなんかややこしや
スパルタとかどっちもギリシャ風でなんかややこしや
770155
元東京五輪エース候補、小川航基もコウキ繋がりで期待したいっス
770157
オランダリーグでリーグレベルってのはないだろ。
CLで勝ってるチームもあって、リーグランキングも上位どころか5大リーグの次だぞ。その下がベルギー。
ちなみにスコットランドはぐっと下がってオーストリアより下。
CLで勝ってるチームもあって、リーグランキングも上位どころか5大リーグの次だぞ。その下がベルギー。
ちなみにスコットランドはぐっと下がってオーストリアより下。
770158
>うちの日本のメッシだ!
各国ごとにメッシが一人づついる段階を過ぎて、各国それぞれメッシが複数いるようになったため、「うちの日本のメッシ」「むこうの日本のメッシ」等の限定が必要になってきている模様。
各国ごとにメッシが一人づついる段階を過ぎて、各国それぞれメッシが複数いるようになったため、「うちの日本のメッシ」「むこうの日本のメッシ」等の限定が必要になってきている模様。
770159
770157
あからさまな嘘をつくな
今のカントリーランキングはこれ
ベルギースコットオーストリアは大して変わらない
1.イギリス、106
2.スペイン、90
3.ドイツ、81
4.イタリア、77
5.フランス、60
6.オランダ、58
7.ポルトガル、55
8.ベルギー、41
9.スコットランド、36
10.オーストリア、34
11.セルビア、32
12.トルコ、32
13.スイス、30
あからさまな嘘をつくな
今のカントリーランキングはこれ
ベルギースコットオーストリアは大して変わらない
1.イギリス、106
2.スペイン、90
3.ドイツ、81
4.イタリア、77
5.フランス、60
6.オランダ、58
7.ポルトガル、55
8.ベルギー、41
9.スコットランド、36
10.オーストリア、34
11.セルビア、32
12.トルコ、32
13.スイス、30
770160
>>770108
かっけーゴールだな
日本人もプレミアとラリーガ以外ならレギュラークラスでやれるようになってきてるし
数年後には移籍金の平均も倍増してる気がするわ
↑
あれだけ大外れが続いても、ブラジル人選手への評価が揺るがない所を
見ると、そんな上手く行かない気がするな…
サッカー選手の評価基準は、
実際のプレイとは関係ない要因が大きすぎる
かっけーゴールだな
日本人もプレミアとラリーガ以外ならレギュラークラスでやれるようになってきてるし
数年後には移籍金の平均も倍増してる気がするわ
↑
あれだけ大外れが続いても、ブラジル人選手への評価が揺るがない所を
見ると、そんな上手く行かない気がするな…
サッカー選手の評価基準は、
実際のプレイとは関係ない要因が大きすぎる
770161
2人つかれたら突破キツいからエリア付近でも一旦後ろに戻しそうなもんだけど
後ろの選手貰う気ゼロで(さあ勝負しろ)て感じなのが面白いw
後ろの選手貰う気ゼロで(さあ勝負しろ)て感じなのが面白いw
770162
>>770137
伊東や富安や三笘がベルギーにいた時もこんなリーグレベルでは代表に呼べないと言っていたのだろうか
伊東や富安や三笘がベルギーにいた時もこんなリーグレベルでは代表に呼べないと言っていたのだろうか
770163
>770159
いやあってるじゃん。リーグランキングって色々あってその中でもそのランキングは特にスコットランドを評価してるところでしょ。それですらオーストリアのひとつ上だし。
いやあってるじゃん。リーグランキングって色々あってその中でもそのランキングは特にスコットランドを評価してるところでしょ。それですらオーストリアのひとつ上だし。
770164
770159
セルビアも大して変わらんね
セルビアで爆発した浅野は今やドイツ1部だし
セルビアも大して変わらんね
セルビアで爆発した浅野は今やドイツ1部だし
770165
770163
色々ねーわ
UEFAがELCLの結果とかで出してるランキングだぞ
そのランキングで各国リーグのELCLの枠も決まるんだよ
色々ねーわ
UEFAがELCLの結果とかで出してるランキングだぞ
そのランキングで各国リーグのELCLの枠も決まるんだよ
770167
おいおい、日本人にメッシが何人いるんだよw
770169
味方がサポートする気なさすぎて草。
オランダリーグは基本的に自分でなんとかしろリーグだから個人技に磨きがかかるね。
オランダリーグは基本的に自分でなんとかしろリーグだから個人技に磨きがかかるね。
770172
スーパーゴール以外はプレーの若さが目立つ。
チームに信頼されてるようだし、ここでしっかり育って
1-2年後に4大にステップアップしたらいいな。
チームに信頼されてるようだし、ここでしっかり育って
1-2年後に4大にステップアップしたらいいな。
770174
これは凄いな
こういう成功体験積んで自信つけて成長していって欲しいね
こういう成功体験積んで自信つけて成長していって欲しいね
770175
森保どこみてるんだ
斉藤光毅を代表に呼べよ
斉藤光毅を代表に呼べよ
770179
三笘の代わりとして中村ケイトを進めてる外人がなぜ書いたけど、三笘っぽいのは斉藤のほうで、中村はCFかST、またはOMFっぽい感じでポジションすら一致してないからな。
アンダーの試合でも斉藤は明らかに突出してたし、次世代も左サイドは育ってる。4年後三笘がいない可能性もあるからな
アンダーの試合でも斉藤は明らかに突出してたし、次世代も左サイドは育ってる。4年後三笘がいない可能性もあるからな
770180
試合通して見てたけどディフェンスがザルすぎる
5大じゃ通用しないと思う
5大じゃ通用しないと思う
770181
770180
どの辺がザルなのか説明しない限り
お前の話なんて誰も信用しない。
どの辺がザルなのか説明しない限り
お前の話なんて誰も信用しない。
770182
DF2枚ついてるように見えてるが右後方DFが右ケアしてるようで出来てないしそのせいで正面DFはゴールライン側抑えれば良いやと挟み込みが機能してないのでザル。と、言いたいのでは?まあ横から腐すつもりないけどエールの試合見たことあればザル以外の表現は無いとは思うが…守備は確実にJ2以下
770183
あんな喪服みたいに真っ黒なユニホーム初めて見た。
770228
デ・ゼルビ「まぁいいんだけど、もっと仲間とサッカーしてほしい」
770268
ミトマティックが止まらない。
日本人もプレミアとラリーガ以外ならレギュラークラスでやれるようになってきてるし
数年後には移籍金の平均も倍増してる気がするわ