森保一監督は会見で「より幅広く、選手層を厚くして、最強の日本代表を将来的につくっていけるようにと考えている」と選考の意図を語ったが、セルティックで活躍しているFW古橋亨梧、MF旗手怜央の2人はカタールW杯に続いて今回も選外となった。
報道陣からその理由を聞かれた指揮官は「セルティックの試合はすべて見ている。結果を出しているところ、チーム内で存在感が上がっているところも見ている」としたうえで、「これという絶対的な判断基準がすべてにあるわけではない。総合的にというところは理解してほしい。リーグのレベルや置かれている状況もそれぞれ各国で違う。いろんなことを考えての招集」と説明した。
古橋はスコットランド・プレミアリーグで得点ランキングトップの20ゴールを量産中。今季公式戦26ゴールと圧倒的な結果を残しており、旗手も攻守に大車輪の活躍を見せている。「この一回だけで代表活動が終わるわけではない。2026年に向けて最強のチームを作るために、一回一回ベストの活動をする。人を限定せず、より幅を広げながら活動していく」。そう強調した森保監督は「(古橋と旗手は)チームの戦力として問題なく活躍してくれると思うが、違う選手を見たい、試したいというところで今回招集外になったところもある」と理解を求めた。
https://web.gekisaka.jp/news/japan/detail/?380278-380278-fl報道陣からその理由を聞かれた指揮官は「セルティックの試合はすべて見ている。結果を出しているところ、チーム内で存在感が上がっているところも見ている」としたうえで、「これという絶対的な判断基準がすべてにあるわけではない。総合的にというところは理解してほしい。リーグのレベルや置かれている状況もそれぞれ各国で違う。いろんなことを考えての招集」と説明した。
古橋はスコットランド・プレミアリーグで得点ランキングトップの20ゴールを量産中。今季公式戦26ゴールと圧倒的な結果を残しており、旗手も攻守に大車輪の活躍を見せている。「この一回だけで代表活動が終わるわけではない。2026年に向けて最強のチームを作るために、一回一回ベストの活動をする。人を限定せず、より幅を広げながら活動していく」。そう強調した森保監督は「(古橋と旗手は)チームの戦力として問題なく活躍してくれると思うが、違う選手を見たい、試したいというところで今回招集外になったところもある」と理解を求めた。
セルティック所属のFW古橋亨梧とMF旗手怜央は、今月開催のキリンチャレンジカップ2試合でも日本代表メンバーから落選。FIFAワールドカップ・カタール大会につづく招集外に、英紙『デイリーレコード』は森保一監督のコメントをもとにスコットランド1部リーグのレベルが落選の要因だと報じている。
古橋亨梧と旗手怜央は、今回日本代表に選出されたFW前田大然とともにセルティックの主力選手として活躍。両選手ともにスコットランド1部リーグの2022/23シーズン最優秀選手の有力候補に挙がるなど、現地で高い評価を得ている。
『デイリーレコード』は、「2人ともセルティックで素晴らしい活躍を見せているにもかかわらず、今回も日本代表に選ばれなかった。セルティックサポーターはなぜ2人のキーマンが出場できないのか、困惑している」と両選手の日本代表選外について伝えている。
https://news.biglobe.ne.jp/sports/0315/fbt_230315_6762708835.html古橋亨梧と旗手怜央は、今回日本代表に選出されたFW前田大然とともにセルティックの主力選手として活躍。両選手ともにスコットランド1部リーグの2022/23シーズン最優秀選手の有力候補に挙がるなど、現地で高い評価を得ている。
『デイリーレコード』は、「2人ともセルティックで素晴らしい活躍を見せているにもかかわらず、今回も日本代表に選ばれなかった。セルティックサポーターはなぜ2人のキーマンが出場できないのか、困惑している」と両選手の日本代表選外について伝えている。

コメント欄などから海外の反応をまとめました
※<>なしがセルティックサポーターの反応です
<ストーク/ベガルタ仙台サポ>
・森保監督が(うっかり?)スコットランドサッカーを批判してるよ
・彼がこんなに無礼になる理由がわからない 🤷♂️
・ちょっと嫌な人って印象を受ける
・旗手とキヨゴを外せるだなんて日本代表メンバーには相当なレベルの選手たちがいるに違いない
・キヨゴと旗手を差し置いて選ばれた選手は誰よ?リーグのレベルが低いのなら、なぜ前田が招集されてるんだ?
・欧州の舞台に出る見込みのないベルギー中位のクラブから2人を招集してるじゃないか
・解任して欲しい
<レンジャーズサポ>
・彼の言うことは一理ある。スコットランドサッカーのクオリティは史上最低レベルだ。
<スコットランド>
・またデイリーレコード紙がスコットランドのサッカーを叩いてるよ。オーストラリア代表はセント・ミレンの選手を招集したニュースもあるのに。
・前田の場合はリーグのレベルが問題にならないのか。いずれにせよ、遠征しなくて済むし怪我をするリスクも減るから、セルティックにしたらウィンウィンだ。
・馬鹿げたことを言うな。それならなぜ前田を招集したんだ?古橋と旗手をセルティックから移籍させようとしてるな。彼らがJリーグ時代から成長してないと言っているのか?あり得ないわ
<レンジャーズサポ>
・彼は間違ってない
<カナダのセルティックサポ>
・俺はセルティックのサポーターだが、(日本代表)監督は正しいと思う。リーグのレベルは恥ずかしいものがある。セルティックとレンジャーズはイングランドのプレミアリーグに移らないといけない。以上だ。
・すぐに失せてくれ。お前みたいなのはこっちには必要ない。
<レンジャーズサポ>
・理解できる。今では日本人選手は欧州中でプレーしていて、日本代表のクオリティーはかなり高い。前田はおそらく彼のポジションの選手層が薄いから入っただけだろう。
<レンジャーズサポ>
・日本のダイビング(飛込競技)の代表チームなら入れるかもな。二人ともそれが得意だから🤷🏻♂️
スコットランドリーグのMVP有力候補とも目され、現地で高い評価を得ているが、ここにきて思わぬ“クレーム”が入った。英紙『THE SCOTTISH SUN』が3月14日付けで伝えたところによれば、元審判のスティービー・コンロイ氏が、先日のハーツとのスコティッシュカップ準々決勝(3-0)で、旗手がシミュレーションを行なったと非難したのだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fe1f10f4b37024bc038074aa3bc1a35999b3034・また腐ったチーム(※レンジャーズ)相手にゴールを決めるかもな
<レンジャーズサポ>
・セルティックは史上最高のフットボールをするワールドクラスのチームだと言われているのに。(元セルティックの)チャーリー・ニコラスによれば(セルティックの)監督はサー・アレックス・ファーガソンやアーセン・ヴェンゲルと同レベルらしい。
・レンジャーズも同じリーグでプレーしてることを知らないのか?
・これはレンジャーズが激弱であることを非難してるのにな
・うちのリーグが非難されてることが分からないレンジャーズファンの数よ 🤦 バカばっかだ😂
<レンジャーズサポ>
・(古橋と旗手)実力不足なだけなのが現実だ。前田を選んでいることが示すようにリーグのレベルとは無関係だ。
・😂😂😂😂
・それでも彼らは実績のあるレンジャーズキラーだ🤔
・チャンピオンズリーグで旗手は目立っていたぞ
・レアルマドリーの中盤の選手を高く評価してないのは明らかだ。旗手はチャンピオンズリーグで(レアル相手に)好パフォーマンスを見せたぞ。
<レンジャーズサポ>
・セルティックが最後にスコットランド以外で決勝に進出したのはいつだよ?
【関連記事】
「脱帽だ」鎌田と長谷部、EL優勝の快挙!長谷部は圧巻のプレー!海外のファンが絶賛!
<レンジャーズサポ>
・2021年以降ヨーロッパの大会で1勝もしていない2選手が代表チーム入るだけの実力がないと判断されてる、大ショックだ(※皮肉)
・お前らは欧州の笑い者だろ🤣🤣🤣🤣🤣
・ところで、お前らはチャンピオンズリーグ史上最低のチームな。うちは(リーグ戦は)勝ち点9上で、もうタイトルを1つ獲得していて、三冠しようとしてるところだ👍
レンジャーズがチャンピオンズリーグのワースト記録を更新した。レンジャーズは6戦6敗を喫しただけではなく、2得点22失点の得失点差-20を記録。これは、2011-12シーズンのディナモ・ザグレブと今シーズンのヴィクトリア・プルゼニが記録した勝ち点0、得失点差-19を上回り、チャンピオンズリーグワースト記録になった。
https://www.sanspo.com/article/20221102-3XGP5LHGBNN7LCGZWHFD7S7T7Y/・(レンジャーズの涙)

<ドイツ在住イギリス/バイエルンサポ>
・彼の言いたいことが分かる。ちゃんとしたクラブで実力を発揮する必要がある。
・イギリス人でドイツのチームを応援してるのかよ、失せろ! 🤣🤡
・日本代表の監督がスコットランドリーグを下に見ているようだが...セルティックは日本のリーグで優勝できると思う?
<レンジャーズサポ>
・Jリーグを見たことないのか?女子サッカーよりも酷いぞ😂
・日本がワールドカップでスペインとドイツを倒してグループ首位突破したのを知らんのか?🤡
<レンジャーズサポ>
・ここ数年スコットランドリーグでレンジャーズとセルティックの対戦相手のレベルは著しく低下している。レンジャーズは再建の初期段階だが、セルティックを除けば、どのチームよりも遥かに上だ。セルティックは非常に強いが、スコットランドの中だけだ。俺はレンジャーズファンだが、これは正直な意見だ。
・W杯で3位となったクロアチア代表の一員であるユラノビッチもこのリーグでプレーしていた。これはキヨゴと旗手よりも他の選手を選んだ理由を言いたくないがためのナンセンスな指摘だ。同じリーグで活躍する前田で実力十分なら、キヨゴも十分すぎるほど実力があるわ。
・リーグのレベルについて好きなように語って構わない。でも、キョーゴと旗手はリーグのレベルよりも上にある。それが見えなくて招集してないなら...見る目が疑われるぞ。それに引き続き前田を招集してる。
<レンジャーズサポ>
・キョーゴが日本代表のシステムに合わないというのは以前から言われていたことなので、今回の選外もちょっと理解できる。しかし、旗手はシーズンを通してリーグ最高の選手であり、システムに左右される選手ではないから不可解だ。
・スコットランドサッカーと日本サッカーの間には大きな差がある。キョーゴ&旗手はレンジャーズやその他のスコットランドサッカー界を支配してきた。それなのに日本代表の26人枠に入ることはできない。
ライアン・ジャックやリンドン・ダイクスのような馬車馬がスコットランド代表で次々と代表キャップを獲得してるのに。ゾッとするわ。
<スコットランド>
・これは彼らがセルティックから移籍する原因になるだろうな

オススメのサイトの最新記事
Comments
769517
もういいからスコットランドは自分の国の代表の心配しなよ
769518
その程度の監督
769520
低レベルだからね
仕方ないね
仕方ないね
769521
得点王の大久保が代表だと役に立たないのと同じようなもんかな
769522
発狂するほどの物言いじゃないと思うが?
769523
不必要な発言をするな あ ほ 監督
769524
じゃあなんで前田
769525
J>すっとこ
769526
実際、2人ともプレミアやブンデスに移籍したらどの程度活躍できるんかね❓
さっさと移籍して大活躍して森保さんを見返すくらいの事してみてほしいわ
出来るんならね
さっさと移籍して大活躍して森保さんを見返すくらいの事してみてほしいわ
出来るんならね
769527
森保はあまり好きじゃないけど、まぁスコットランドリーグのレベルの真意は置いておいて、弱いチーム相手に出した結果と強いチーム相手に出した結果では重みも信頼度もケタ違いすぎる。
769528
リーグレベルは一因でしかないから
そこだけ切り取るの多いけど
そこだけ切り取るの多いけど
769529
レンジャーズざまぁw
万全の体調のキョウゴとレオに震えろwww
前田はおめでとうございます
万全の体調のキョウゴとレオに震えろwww
前田はおめでとうございます
769530
こんなコメント思っててもする必要ないでしょ
自分の発言への見られる側としての自覚がなかったのでは
自分の発言への見られる側としての自覚がなかったのでは
769531
スコットランドのレベルはJより低いのは事実だし、セルティックがJのどのチームより強いのも事実だし、古橋旗手が良い選手なのも事実だし、日本代表の基準が急速に上がってきてるのも事実
対立煽りに踊らさせず多面的に見ないと誰も得しないよこれは
対立煽りに踊らさせず多面的に見ないと誰も得しないよこれは
769532
1998年を最後にワールドカップ出てない国だしなぁ
769533
MU能代表監督の極み
古橋や旗手がスコットランドに居づらくなるだろう
あんなに頑張って、スコットランドの方々も応援して下さってるのに
森保さんは発言の責任を取って辞任してください
あと電通は五輪関係の責任をとってサッカー協会にちょっかい出すのをやめよう
古橋や旗手がスコットランドに居づらくなるだろう
あんなに頑張って、スコットランドの方々も応援して下さってるのに
森保さんは発言の責任を取って辞任してください
あと電通は五輪関係の責任をとってサッカー協会にちょっかい出すのをやめよう
769534
スコットランドは二強以外のレベルが低いのは間違いないが、それでもあれほどのペースで得点を積み重ねてるFWを有効活用できない、する気がない監督なのが残念
769535
代表監督としての自覚と配慮のなさを感じるよな。
769536
言いたい事はわかるが浅野がいる時点で説得力に欠ける
769537
まあスコットランドの他のチームもセルティックレベルなら
リーグレベルが問題になることないだろ
リーグレベルが問題になることないだろ
769538
レベルが低いってもJ得点王の前田が二桁取れないリーグだけどな
769539
旗手はまだしも古橋は普通に代表で何にも出来ない感じだしな
769540
メディアが発言内容を曲解して、それだけを読んでスコットランドリーグが貶められてると思ってるやつらが騒いでるだけだな。
古橋は格上相手には合わなそうだけど、旗手は試して欲しいけどな。
実際発言どおり、色んな選手を呼んでみたいだけだろうに。
古橋は格上相手には合わなそうだけど、旗手は試して欲しいけどな。
実際発言どおり、色んな選手を呼んでみたいだけだろうに。
769541
セルティックのサポーターはよく森保に振り回されているよな
769542
リーグのレベルが違うとは言ってるけど、どこが上か下は言ってなくね
769543
実際そのスコットランドの二強は国外では全く結果出してないからな。
正直言って、その二強を除いたらJリーグの変わらないと思う。だからリーグ内でいくら結果出しても意味ない。しょうがないよ事実だから、地理的な部分でCLに出られているに過ぎない。
正直言って、その二強を除いたらJリーグの変わらないと思う。だからリーグ内でいくら結果出しても意味ない。しょうがないよ事実だから、地理的な部分でCLに出られているに過ぎない。
769545
グラスゴーの2チームはイングランドのプレミアリーグ目指せよ
交渉頑張ればチャンピオンシップ2部からやらせて貰えんか?
交渉頑張ればチャンピオンシップ2部からやらせて貰えんか?
769546
去年のマリノスと川崎が、他全部J2相手に無双してるようなリーグだしな
769547
クラブでの実績も古橋以下で古橋以上に代表で何も活躍できてないベルギーの上田を招集してる時点で森保の好みでしかないだろ
769548
日本を舐めてんのはスットコの方じゃね
769549
森保がレンジャーズサポに擁護されてて草
769550
セルティック勢はプレミア移籍してから本番みたいな所あるでしょ
1人でもいいから成功例になってくれ
1人でもいいから成功例になってくれ
769551
スットコランドみたいなj以下リーグで活躍して何になるんだ。はよ、移籍しろや
769553
オーストリアやベルギーはレベル高いリーグだからしょうがないよ
769554
最近、古橋や旗手などの日本人選手が活躍してるからって、誰でも活躍できるリーグだと勘違いしてスコティッシュ見下してる日本人の一部のサッカーファンも痛々しいけどね。
そういう人は今回の森保さんの意見に同意なんだろうけど、曲がりなりにも代表監督なら公の場で「リーグレベルが」なんて口走るものじゃないよ。
そういう人は今回の森保さんの意見に同意なんだろうけど、曲がりなりにも代表監督なら公の場で「リーグレベルが」なんて口走るものじゃないよ。
769555
森保がどうしようもないのは4年前から分かってるし、ワールドカップの人選みてもどうしようもねえ、としか思わない。
どんだけ活躍しても古橋は呼ばないだろ。
どんだけ活躍しても古橋は呼ばないだろ。
769556
古橋は代表で結構出してもらったのに左サイド中央と起用したのに結果が出なかったじゃん
それに代表だけでなく、CLでも結果が出ていないので格上のチーム相手が続く代表戦じゃ優先度は下がるよ
○○と○○と同時に起用すれば古橋活きるだろというコメントを見かけたこともあるけど、そこまでしないと活躍できないとなると他の選手試すよってなるわな
同僚の旗手と同時起用するのがベストなんだろうが、それだと代表の枠2枚使うからそれよりも将来性あって有力な選手使うということにもなるわな
実際に同僚の前田は持ち前のスプリントで強豪国相手にハイプレスかけられ得点も決めているから選ばれるのも当然だとは思う
それに代表だけでなく、CLでも結果が出ていないので格上のチーム相手が続く代表戦じゃ優先度は下がるよ
○○と○○と同時に起用すれば古橋活きるだろというコメントを見かけたこともあるけど、そこまでしないと活躍できないとなると他の選手試すよってなるわな
同僚の旗手と同時起用するのがベストなんだろうが、それだと代表の枠2枚使うからそれよりも将来性あって有力な選手使うということにもなるわな
実際に同僚の前田は持ち前のスプリントで強豪国相手にハイプレスかけられ得点も決めているから選ばれるのも当然だとは思う
769557
代表でなら古橋より上田の方が活躍してるだろ。上田叩いてる層ってエストゥピニャン叩いてる層と同じに思える。
769558
森保は正しい事しか言ってないな
スコットランドなんて中国リーグと変わらないだろ
セルティックとレンジャーズだけJレベルだけど
対戦相手が弱いと何の意味もないんだよ
スコットランドなんて中国リーグと変わらないだろ
セルティックとレンジャーズだけJレベルだけど
対戦相手が弱いと何の意味もないんだよ
769559
リーグのレベルとか言う必要ないだろ
選出メンバーみても矛盾してるし
選出メンバーみても矛盾してるし
769560
スコットランドへの移籍には辟易してたしこれで流れが止まるといいな
前田と違って古橋、旗手は代表での実績もあまりないし、リーグで弱い者いじめしてるだけの選手は評価低くなっても仕方ないでしょ
前田と違って古橋、旗手は代表での実績もあまりないし、リーグで弱い者いじめしてるだけの選手は評価低くなっても仕方ないでしょ
769561
ここまで個別のリーグを侮辱した監督初めて見たわ
769562
レンジャースが裏切って発言してるのが草。
ベルギーは今年スコットランドより良いけど基本ほぼ同じで中位のCLすら戦えないレベルのチームから代表入りしてる選手がいたら、そのあるかに上のセルテックは怒るだろw
日本舐めてるとかコメントあるけどJリーグなんてスコット二強から見たらはるかに格下が世界の評価。
ベルギーは今年スコットランドより良いけど基本ほぼ同じで中位のCLすら戦えないレベルのチームから代表入りしてる選手がいたら、そのあるかに上のセルテックは怒るだろw
日本舐めてるとかコメントあるけどJリーグなんてスコット二強から見たらはるかに格下が世界の評価。
769564
これに関しては迂闊な発言した森保が悪い
もともと考えて話すタイプじゃないのは知ってたけどさあ
もともと考えて話すタイプじゃないのは知ってたけどさあ
769565
この発言するならJリーグから選手選べないだろ
769566
レンジャーズからいくら点取っても意味ねえよってばかにされてるのにはしゃいでるレンジャーズファン
769567
769562
Jリーグなんて碌に見てないだろう外人共の評価より、どちらのリーグも注意深く見てる代表スタッフの評価の方が信用できる
Jリーグなんて碌に見てないだろう外人共の評価より、どちらのリーグも注意深く見てる代表スタッフの評価の方が信用できる
769568
そもそも国家代表に自国リーグの選手がほとんどいないのに良く言うわ
スコットランドより日本の方が下だと思ってるからこそプライドが傷ついたんだろうけど、w杯での実績は日本の方が上だろ
まあ森保も不用意だったかもしれんけどな、たとえ意図した捉え方ではなかったとしても
スコットランドより日本の方が下だと思ってるからこそプライドが傷ついたんだろうけど、w杯での実績は日本の方が上だろ
まあ森保も不用意だったかもしれんけどな、たとえ意図した捉え方ではなかったとしても
769569
トップ2以外がJ2レベルなのはデータで出てるしな
769570
>>769521
大久保は中村俊輔よりはサイドハーフとしてW杯で役にたったよ。
体をあてることを極端にいやがるサイドの選手はあのレベルでは役にたたんから。
大久保は中村俊輔よりはサイドハーフとしてW杯で役にたったよ。
体をあてることを極端にいやがるサイドの選手はあのレベルでは役にたたんから。
769571
スコット2強がJ1上位レベルでそれ以外はJ2レベルって事なら、古橋はイージーゲームばっかやってる事になるからな。
769572
歯に衣着せぬ物言いは結構だけど、不必要に敵を作る発言はリーダーとしてどうなの?
確かにリーグレベルが低いのは事実だけど、森保は好調な選手を自分の戦術(笑)の中で活かす方法がわからないだけだろ
ブンデス2部ベンチの選手より他リーグで好調な選手を試せよ
確かにリーグレベルが低いのは事実だけど、森保は好調な選手を自分の戦術(笑)の中で活かす方法がわからないだけだろ
ブンデス2部ベンチの選手より他リーグで好調な選手を試せよ
769573
有望な若手を優先招集してたり、ポジティブな面も一応あったよ。でも、古橋を呼ばずにクラブで何の成果も出してない浅野をまた呼んだのと、中村航が落選したのが意味不明だった。
古橋を活かすための戦術を作れとは言わないけど、激狭な戦術の幅を広げる努力をまず見せてくれ。CFは大迫みたいなポストか前田みたいなプレスで走り回る仕事がほぼ全て、ボールを取ったらサイドのドリブラーに渡してあとは個人技任せ、CFが裏を取れるような連携重視のスピード感がある攻めはゼロ。
変わり映えのしないあのつまらないサッカーをまた見せられたら、次のW杯まで誰も見てくれなくなるぞマジで。
古橋を活かすための戦術を作れとは言わないけど、激狭な戦術の幅を広げる努力をまず見せてくれ。CFは大迫みたいなポストか前田みたいなプレスで走り回る仕事がほぼ全て、ボールを取ったらサイドのドリブラーに渡してあとは個人技任せ、CFが裏を取れるような連携重視のスピード感がある攻めはゼロ。
変わり映えのしないあのつまらないサッカーをまた見せられたら、次のW杯まで誰も見てくれなくなるぞマジで。
769574
心でどう思おうが勝手だが、スコットランドリーグのレベルうんぬんは発言すべきじゃないだろ
769575
769542
>リーグのレベルが違うとは言ってるけど、どこが上か下は言ってなくね
会話の流れで分かるでしょ
セルティックで大活躍している二人が漏れている理由を聞かれてリーグのレベルに言及してるんだよ?普通の代表監督なら絶対に言わないぞ
個人的には例え思っていても発言するべきじゃない内容だと思うがな
>リーグのレベルが違うとは言ってるけど、どこが上か下は言ってなくね
会話の流れで分かるでしょ
セルティックで大活躍している二人が漏れている理由を聞かれてリーグのレベルに言及してるんだよ?普通の代表監督なら絶対に言わないぞ
個人的には例え思っていても発言するべきじゃない内容だと思うがな
769576
デイリーレコードも雑で嫌みな書き方するなあ
大自然よんでるんだからスコットランドのレベル云々は違うだろ、誤解だよ、旗手と古橋は次にでも呼ばれるだろうよ
記者はイングランド人じゃないのか
大自然よんでるんだからスコットランドのレベル云々は違うだろ、誤解だよ、旗手と古橋は次にでも呼ばれるだろうよ
記者はイングランド人じゃないのか
769577
佐藤寿人、前田遼一、大久保嘉人、小林悠
J得点王でもこの辺はさっぱりだったからな
杉本健勇、豊田陽平とか2桁取るようなのもいたけど…
5大か最低でもオランダベルギーでもないと単純に得点数だけでは計れない
J得点王でもこの辺はさっぱりだったからな
杉本健勇、豊田陽平とか2桁取るようなのもいたけど…
5大か最低でもオランダベルギーでもないと単純に得点数だけでは計れない
769578
マドリーに舐めプされて3-0で一蹴されただけなのに旗手は通用してたとか言ってるからダメなんだよ
769580
いや、セルテックのレベルはJよりはるか上の各国代表レベル。
セルテックにいる日本人も日本で実力を示して移籍。
それなのに、それ以下のチームにいる選手が呼ばれて当然Jの下位なんて言うのはJ2レベルだ(入れ替えするんだから確実に!)
なのに、Jすべてより強いチームに所属している選手にリーグが弱いと言って同等以下のリーグの選手しかも弱いチーム所属を呼ぶ。
中村なんてポルトガルレベル。森保の発言は失言レベルではない。
これが理解できずにスコットだからとか言ってるのはバイアスかかりすぎ。
セルテックにいる日本人も日本で実力を示して移籍。
それなのに、それ以下のチームにいる選手が呼ばれて当然Jの下位なんて言うのはJ2レベルだ(入れ替えするんだから確実に!)
なのに、Jすべてより強いチームに所属している選手にリーグが弱いと言って同等以下のリーグの選手しかも弱いチーム所属を呼ぶ。
中村なんてポルトガルレベル。森保の発言は失言レベルではない。
これが理解できずにスコットだからとか言ってるのはバイアスかかりすぎ。
769581
Jのどのクラブよりも選手が揃ってるセルティックで定位置確保してる時点で
横浜とか湘南のイマイチな選手より優先されるべきだけどな
横浜とか湘南のイマイチな選手より優先されるべきだけどな
769582
769577
ベルギーwwwwwwww
去年のランクはスコット以下なんですがwwwww
今年は一応上田ね。あちがった上だねww
スコットと同格を知らないのがいるのがビックリ。
ベルギーwwwwwwww
去年のランクはスコット以下なんですがwwwww
今年は一応上田ね。あちがった上だねww
スコットと同格を知らないのがいるのがビックリ。
769583
マスゴ ミにこうも簡単に騙されるとはw
今WBCやってるけどマスゴ ミは10代女は野球に興味なしみたない記事書いて日本の活躍を無駄みたいに書いてるマスゴ ミあるけどいつもの反政府マスゴ ミ
こうやってサッカーファンも簡単に操られるんだなw
今WBCやってるけどマスゴ ミは10代女は野球に興味なしみたない記事書いて日本の活躍を無駄みたいに書いてるマスゴ ミあるけどいつもの反政府マスゴ ミ
こうやってサッカーファンも簡単に操られるんだなw
769584
今だと優勝すればチャンピオンズリーグのグループステージに直接行けるので
移籍できなかったらチャンピオンズリーグで結果出すしかないわな。
移籍できなかったらチャンピオンズリーグで結果出すしかないわな。
769585
769583
データで10代20代の一番人気は野球って調べればでるから誰も騙されてないぞ?最近のデータで。
データで10代20代の一番人気は野球って調べればでるから誰も騙されてないぞ?最近のデータで。
769586
769582
両国の過去15年の得点王見比べても圧倒的にベルギーのが大成してる選手多いのが現実
ランクに話を逸らしてるけど得点王のポテンシャルの話じゃないか
両国の過去15年の得点王見比べても圧倒的にベルギーのが大成してる選手多いのが現実
ランクに話を逸らしてるけど得点王のポテンシャルの話じゃないか
769587
前田はCFも出来るし三苫の代わりもなんか出来る雰囲気出してんだよね
けーとよりワンチャン上?
けーとよりワンチャン上?
769588
769586
いや、じゃあ上田のレベルで欧州のランキング上位(ポイント)の古橋に勝ってる理由は?
上田は得点王でもなんでもないが?
上田が選ばれていることから君は過去のベルギーの「成功した」選手と同格とみてるわけだ。
でも優磨しかりそのくらい。別に優磨を下げてるわけではない。古橋より上田は明らかに低い。A代表0得点。しかも古橋より出場。チームランクも低い。
自分の戦術にあうと森保が言ったのならこの話はしない。
リーグランクと言って呼ばなかったんだぞ? これが問題にならないと思う方が異常。
いや、じゃあ上田のレベルで欧州のランキング上位(ポイント)の古橋に勝ってる理由は?
上田は得点王でもなんでもないが?
上田が選ばれていることから君は過去のベルギーの「成功した」選手と同格とみてるわけだ。
でも優磨しかりそのくらい。別に優磨を下げてるわけではない。古橋より上田は明らかに低い。A代表0得点。しかも古橋より出場。チームランクも低い。
自分の戦術にあうと森保が言ったのならこの話はしない。
リーグランクと言って呼ばなかったんだぞ? これが問題にならないと思う方が異常。
769589
つうか、セルティックのレベルと言うよりその対戦チームのレベルが低いんだろ。特にレンジャース。だから森保に対して怒らなければならないのはレンジャースファンなんだけどな。
それにしても森保は失礼なこと言う監督だよな。
それにしても森保は失礼なこと言う監督だよな。
769590
セルティックが弱いと言ってるわけじゃない
相手が弱すぎて参考にならないんだ
前田は前線からの守備(相手が上手くても下手でも関係ない)が評価されてる
相手が弱すぎて参考にならないんだ
前田は前線からの守備(相手が上手くても下手でも関係ない)が評価されてる
769591
代表も監督との相性なんだろうな。「私と合わないので2人は呼びませんでした」ホントはこれだろ。こんなこと言えるわけないからリーグレベルっていう今後の頑張り次第では招集するよっていう希望を残した発言をしたんだ(´・ω・`)
769592
ポイチはリスペクトに欠けた発言だね クビでもいいけど
旗手は呼ばれてもいいんだと思うけど、古橋はなー アジア予選で試してダメだってわかったからね
旗手は呼ばれてもいいんだと思うけど、古橋はなー アジア予選で試してダメだってわかったからね
769593
リーグのレベルなんて言うのはうかつだったな
余計な荒波たてた
これでスコットランドリーグいく日本人は皆無に
余計な荒波たてた
これでスコットランドリーグいく日本人は皆無に
769594
まあこれで負けて叩かれるのは森保なんだから
そこは監督の自由にさせるべき。
そこは監督の自由にさせるべき。
769595
そこに強く反応するってことは自覚があるんかな?
769596
〉会話の流れで分かるでしょ
サカダイの記者の質問に“出場機会がない選手も選出されているが”って文言が含まれてるからリーグレベルの違いと置かれてる状況に言及してるんやろ
それにこれは招集ですけどって前置きをしてから話した内容だから、古橋と旗手に限った話じゃないで
サカダイの記者の質問に“出場機会がない選手も選出されているが”って文言が含まれてるからリーグレベルの違いと置かれてる状況に言及してるんやろ
それにこれは招集ですけどって前置きをしてから話した内容だから、古橋と旗手に限った話じゃないで
769597
前田はセルティックにはもったいない ブライトンくらいで取ってくれんもんかね
769598
>W杯で3位となったクロアチア代表の一員であるユラノビッチもこのリーグでプレーしていた。
それがスコットランドリーグのレベルの証明にはならないね。それに結局彼はリーグにスコットランドリーグにはもったいないレベルだから移籍したじゃないか
それがスコットランドリーグのレベルの証明にはならないね。それに結局彼はリーグにスコットランドリーグにはもったいないレベルだから移籍したじゃないか
769599
森保体制では有望選手はもう誰も行かないだろうなスコットランドは。一応今のuefaの5年カントリーランキングは、
1.イギリス、105
2.スペイン、90
3.ドイツ、81
4.イタリア、75
5.フランス、60
6.オランダ、57
7.ポルトガル、55
8.ベルギー、40
9.スコットランド、36
10.オーストリア、34
11.セルビア、32
12.トルコ、31
13.スイス、29
※ポイントは小数点以下切り捨て
でも、今回ポルトガルのポルティモネンセ中村航は呼ばないし、オランダのAZ菅原はやっと呼んだけど何故かずっと呼ばなかったし、ブンデスで一時期活躍してた奥川も当時呼ばなかったし、同じくブンデスでコンスタントに活躍してた原口もW杯呼ばなかったし、その割には怪我で試合に出てなくても今季1点で大して活躍してなくても浅野は断固招集し続けるし。
ごちゃごちゃ言い訳せずはっきり好みって言ってくれた方が清々しいわ。
1.イギリス、105
2.スペイン、90
3.ドイツ、81
4.イタリア、75
5.フランス、60
6.オランダ、57
7.ポルトガル、55
8.ベルギー、40
9.スコットランド、36
10.オーストリア、34
11.セルビア、32
12.トルコ、31
13.スイス、29
※ポイントは小数点以下切り捨て
でも、今回ポルトガルのポルティモネンセ中村航は呼ばないし、オランダのAZ菅原はやっと呼んだけど何故かずっと呼ばなかったし、ブンデスで一時期活躍してた奥川も当時呼ばなかったし、同じくブンデスでコンスタントに活躍してた原口もW杯呼ばなかったし、その割には怪我で試合に出てなくても今季1点で大して活躍してなくても浅野は断固招集し続けるし。
ごちゃごちゃ言い訳せずはっきり好みって言ってくれた方が清々しいわ。
769600
レンジャーズ戦とおまけでハーツ戦くらいしか参考にならんのは確か
古橋くるまではJリーグのこと散々ディスってたんだからこれくらい流せよって思わなくもない
古橋くるまではJリーグのこと散々ディスってたんだからこれくらい流せよって思わなくもない
769601
769577
前田遼一はさっぱりってのは言いすぎだろ
前田遼一はさっぱりってのは言いすぎだろ
769602
スットコのレベルが低いのは間違いない
769603
最もレベルが足りないのは森保だろ
様々な選手と戦術を駆使して戦う事ができない無 能
監督が最大の足かせとか笑えない
様々な選手と戦術を駆使して戦う事ができない無 能
監督が最大の足かせとか笑えない
769604
セルティック以外がひどすぎるからセルティックでの活躍が疑われているというのに
レンジャーズサポは頭大丈夫なのだろうか
レンジャーズサポは頭大丈夫なのだろうか
769605
Jリーグよりスコットランドリーグが数段上だろ。WCでたまたま勝って周りから持ち上げられて天狗になってないか?
769606
多分2強に限ってはOptaのパワーランクどおりJより上なんだろう
だけどリーグ内で1チームしか参考になる相手いないってことだからな
たまに欧州の舞台で試合するとはいえ、日常的にそれなりのレベルかつ色んなタイプの相手とやってないと実力証明しづらいでしょ。
結論、ステップアップしろ。
だけどリーグ内で1チームしか参考になる相手いないってことだからな
たまに欧州の舞台で試合するとはいえ、日常的にそれなりのレベルかつ色んなタイプの相手とやってないと実力証明しづらいでしょ。
結論、ステップアップしろ。
769607
余計な一言で人を敵に回す天才だよ森保
769608
2強以外はレベル低いのは見てたら分かるでしょ
769609
769573
そういう願いはわかったけど、それだと格上には勝てないのがサッカーだよ
ボール保持やテクニックやシュート力も日本よりも上の国なら対策を考えるしかない
格下のアジア相手は日本戦だとみんな引いて守るのばかり
本来ならもっと攻めた試合をしたいだろうが、レベル差がわかっているから相手国からしたらそうせざる得ないわけだし
そういう願いはわかったけど、それだと格上には勝てないのがサッカーだよ
ボール保持やテクニックやシュート力も日本よりも上の国なら対策を考えるしかない
格下のアジア相手は日本戦だとみんな引いて守るのばかり
本来ならもっと攻めた試合をしたいだろうが、レベル差がわかっているから相手国からしたらそうせざる得ないわけだし
769610
※769585
いろいろ調べたけど、調べているところによって違うね。
野球が1位のところもあるけど、サッカーが1位のところもある。
高校生の部員数もサッカーが少し多いだけでほぼ同じくらいとも言えるし、両方とも人気があるって事でいいでしょ。
ちなみに自分は早朝から起きて三笘の試合を見ていたけど、今はWBCを見てるよ。
いろいろ調べたけど、調べているところによって違うね。
野球が1位のところもあるけど、サッカーが1位のところもある。
高校生の部員数もサッカーが少し多いだけでほぼ同じくらいとも言えるし、両方とも人気があるって事でいいでしょ。
ちなみに自分は早朝から起きて三笘の試合を見ていたけど、今はWBCを見てるよ。
769611
これ明らかにデイリーレポートの切り取りだろう?
769612
769609
戦術の幅を広げろって意見と格上に勝てる勝てないの話は論理的に全く繋がってないな
戦術の幅を広げろって意見と格上に勝てる勝てないの話は論理的に全く繋がってないな
769613
俺は森保の選出好きじゃないけどさ
結局だれがやっても好みや贔屓は必ずあるからね
本番で期待以上の結果出したのが全てだろうね
結局だれがやっても好みや贔屓は必ずあるからね
本番で期待以上の結果出したのが全てだろうね
769614
前田も古橋も旗手も5大リーグに移籍して欲しいんだがな
スコットランドでいくら活躍しても実力がいまひとつ分からん
セルティックの給料が良すぎるのか?
スコットランドでいくら活躍しても実力がいまひとつ分からん
セルティックの給料が良すぎるのか?
769615
リーグレベルも総合的な判断の一要素でしかないんだから、「それならなんで○○所属のあの選手が選ばれてるんだ!ダブルスタンダードだ!」って噴き上がってる人は冷静になって欲しいね。
森保監督がリーグレベル高い順に選ぶって公言しててこれなら文句を言うのも分かるけど、別にはそうではないからね。
森保監督がリーグレベル高い順に選ぶって公言しててこれなら文句を言うのも分かるけど、別にはそうではないからね。
769616
セルティックを一番に脱出できるのは誰だと思う?
俺は前田だと思う。
あれだけ攻守で走り回れるのは強みだしまだ25歳。
古橋もオファーの噂は出るが、28歳にチームを納得させるような高額オファーが来る可能性はほぼないだろう。
旗手は守備が下手だし圧倒的スタミナ不足。
ちょこちょこイジれない中盤の底の選手ではない。
攻撃では使えるが、他の選手と比べてズバ抜けている訳ではない。
前の2人と違いオファーの噂すらなし。
俺は前田だと思う。
あれだけ攻守で走り回れるのは強みだしまだ25歳。
古橋もオファーの噂は出るが、28歳にチームを納得させるような高額オファーが来る可能性はほぼないだろう。
旗手は守備が下手だし圧倒的スタミナ不足。
ちょこちょこイジれない中盤の底の選手ではない。
攻撃では使えるが、他の選手と比べてズバ抜けている訳ではない。
前の2人と違いオファーの噂すらなし。
769617
記事のタイトルに、自分の考えを外人の考えかのように表示できるのが、海外の反応サイトの一番嫌いなところ。
いくらでも印象操作できる。
外人=正しいって思ってるばかばっかりなんだから。
いくらでも印象操作できる。
外人=正しいって思ってるばかばっかりなんだから。
769618
旗手を1回も試さず他の選手が見てみたいとか
森保の事は理解できない
他の選手を見てみたいなら田中の事など十分分かっているだろうし
しかも自チームで不調の選手など呼ぶ必要あるか
森保の事は理解できない
他の選手を見てみたいなら田中の事など十分分かっているだろうし
しかも自チームで不調の選手など呼ぶ必要あるか
769619
769577
ゴールの印象だけでCFを安易に語ってるだけかもしれんが、
あんなザック前田でも、彼くらい機能させてた代表CFは他になかなか現れなかったんだよ・・・
当時大迫はまだ安定感とか足りなかったし、岡崎もCFではいまいちだった。その後ようやっく大迫が成長安定してきて確かに前田超えたかなってくらい。
ゴールの印象だけでCFを安易に語ってるだけかもしれんが、
あんなザック前田でも、彼くらい機能させてた代表CFは他になかなか現れなかったんだよ・・・
当時大迫はまだ安定感とか足りなかったし、岡崎もCFではいまいちだった。その後ようやっく大迫が成長安定してきて確かに前田超えたかなってくらい。
769620
総合的な判断だと言っているけど、リーグレベルのくだりは切り取られるには格好のエサ。結果的には失言だわな。
769621
旗手が東京五輪でプレーしてた事を知らんのか忘れてんのかわからんけど
古橋も旗手もどんな選手かわかってる上で呼ばんのよ
あくまで現時点では
古橋も旗手もどんな選手かわかってる上で呼ばんのよ
あくまで現時点では
769622
旗手がもう少し守備的下がり目で幅広く出来たらキープされてるだろうな。
他の有力とも被るだろって所でふわぁっと出来るだけではちょっと弱い。
あと損な役回りでも我慢できるかってのも大事。
呼ばれても思うように使われなかったりして面白くなさそうな顔してるだけだったら呼ばれない方がましかもしれない。
他の有力とも被るだろって所でふわぁっと出来るだけではちょっと弱い。
あと損な役回りでも我慢できるかってのも大事。
呼ばれても思うように使われなかったりして面白くなさそうな顔してるだけだったら呼ばれない方がましかもしれない。
769623
ここで騒いでる連中も森保の元のコメントなんざ読んでないだろ
当たり前のことしか言ってないのに
当たり前のことしか言ってないのに
769624
こいつ呼ぶなら古橋、旗手を呼んでも良くね?って選手がチラホラいるのは事実
古橋や旗手を呼んだからと言って何か起こるとも思わないけどね
結局日本代表がW杯の16強で戦うのはCL級がゴロゴロいる国なんだわ、スコットランドじゃなくてさ
古橋や旗手を呼んだからと言って何か起こるとも思わないけどね
結局日本代表がW杯の16強で戦うのはCL級がゴロゴロいる国なんだわ、スコットランドじゃなくてさ
769625
・旗手とキヨゴを外せるだなんて日本代表メンバーには相当なレベルの選手たちがいるに違いない
・キヨゴと旗手を差し置いて選ばれた選手は誰よ?リーグのレベルが低いのなら、なぜ前田が招集されてるんだ?
この辺は皮肉で書いてるんだろうけど、本当に相当なレベルの選手がいるとしか言いようがないな。守備的なMFとしては遠藤や守田に旗手は相当差をつけられてるから出るとしたら攻撃的なMFだが今は鎌田が一番手だろうし、二番手も久保とか堂安な気がする。多分4番手か5番手争いで、そこすらアンダーの代表からずっと負けてる田中を超えないといけないからな。LSBの攻撃のオプションとかも兼ねて田中と交代できるかどうかみたいなところだが、全体として田中のほうが上なんだよなぁいまだと。田中を腐らせてるクラブが正直かなり節穴なだけだし。
古橋は年齢的な厳しさも。あえて言えば浅野と交代できるけど、浅野はW杯も一応結果出してる一方古橋は代表だと全然機能しない上にCLとかも結果が出てないのでレベルが高い試合では機能する保証が今のところ全くない。セルティックでCLに出たときに活躍する必要があるな
・キヨゴと旗手を差し置いて選ばれた選手は誰よ?リーグのレベルが低いのなら、なぜ前田が招集されてるんだ?
この辺は皮肉で書いてるんだろうけど、本当に相当なレベルの選手がいるとしか言いようがないな。守備的なMFとしては遠藤や守田に旗手は相当差をつけられてるから出るとしたら攻撃的なMFだが今は鎌田が一番手だろうし、二番手も久保とか堂安な気がする。多分4番手か5番手争いで、そこすらアンダーの代表からずっと負けてる田中を超えないといけないからな。LSBの攻撃のオプションとかも兼ねて田中と交代できるかどうかみたいなところだが、全体として田中のほうが上なんだよなぁいまだと。田中を腐らせてるクラブが正直かなり節穴なだけだし。
古橋は年齢的な厳しさも。あえて言えば浅野と交代できるけど、浅野はW杯も一応結果出してる一方古橋は代表だと全然機能しない上にCLとかも結果が出てないのでレベルが高い試合では機能する保証が今のところ全くない。セルティックでCLに出たときに活躍する必要があるな
769626
だからなんで前田っていわれても、いろんな要素から総合的に選んだって監督本人も言ってるがな
スコットランドがレベル低いって
また事実陳列罪で逮捕者が出るのか…
スコットランドがレベル低いって
また事実陳列罪で逮捕者が出るのか…
769627
UMA呼べや!
大迫呼べや!
古橋呼べや!
旗手呼べや!
お前らの要望にイチイチ付き合ってたらキリがないお(´·ω·`)
大迫呼べや!
古橋呼べや!
旗手呼べや!
お前らの要望にイチイチ付き合ってたらキリがないお(´·ω·`)
769628
思いやりのない正論は人を怒らせるね
言ってることは正しい
言ってることは正しい
769630
てかセルティックファンの前田の評価が異常に低すぎるのが不思議。似たタイプで言えばプレミアでも岡崎の評価が異常に低かったり、南野の評価が異常に低かったりと、チーム貢献度が高い選手をなんか嫌う傾向はある。ただ、理由がよくわからないけど。にわカの考えてる理由がいまいちよくわからない。点を取らない選手ってわけじゃないしな。一見派手でうまそうなプレーをしないという共通点はあるが、別にそんなことは実際はどっちでもいい話だしなショービジネス的な要素はあるかもしれない程度
769631
旗手、90分出場は25試合中4試合。
旗手、90分出場は25試合中4試合。
旗手、90分出場は25試合中4試合。
769632
まあ逆に古橋がセルティックじゃなく、キルマーノックやマザーウェル所属でセルティックやレンジャーズ相手に無双して今の得点数だったら、スコットのままでももしかしたら呼ばれたかもしれんけど、まあ今さら言っても詮無きことだな
769633
サッカー素人に限って森保を叩いてるイメージ
素人だから理解できないんだろな(笑)
素人だから理解できないんだろな(笑)
769634
森保ごとき下手な選手に言われたら腹立ててよいと思う。
769635
つか2強は各国の代表クラスが揃ってるって言うけどさ、ほとんど日本代表より弱い国じゃんw
769636
769632
呼ばれた時に結果とポイチのお眼鏡に適うプレー出来たかどうかじゃないの
神戸時代からセルに移籍しても呼ばれてはいるんだから
呼ばれた時に結果とポイチのお眼鏡に適うプレー出来たかどうかじゃないの
神戸時代からセルに移籍しても呼ばれてはいるんだから
769637
アンチは見る目がないのが確定してるんだから黙ってればいいのに
まだまだ恥かきたいのかな
まだまだ恥かきたいのかな
769638
監督の好みで選ぶのは当たり前
オシムだってかなり好みで選んでた
ジェフの選手大量に選んでて笑ったぐらい
オシムだってかなり好みで選んでた
ジェフの選手大量に選んでて笑ったぐらい
769639
俯瞰で見て冷静にそういう判断してるだけ
こんな事でいちいち騒ぐな鬱陶しい
こんな事でいちいち騒ぐな鬱陶しい
769640
オシムに比べたらそれは森保は可愛いもんだ
769641
批判してる奴はW杯見たんか?
モロッコでこんな線の細い選手ひとりもいないぞ
古橋 身長170 cm体重63kg
旗手 身長171cm体重70kg←実際はもっと軽いだろう
モロッコでこんな線の細い選手ひとりもいないぞ
古橋 身長170 cm体重63kg
旗手 身長171cm体重70kg←実際はもっと軽いだろう
769642
監督ではなく一般人の好みで選ばないと批判されるってひどすぎる
そもそもなぜ一般人の君の好みで選手を選ばないといけないのか
そもそもなぜ一般人の君の好みで選手を選ばないといけないのか
769643
素人とマスごミの意見に耳を傾けたら終わりだな
769644
浅野じゃなくて古橋呼べよとはやっぱ思うけど、浅野を呼ぶの絶対おかしいってレベルではないんだよな。浅野はクラブで点は決めてないけど、ずっとスタメンで出てたりはするし。
もういっそのこと「5大リーグ以外はJと同じ扱い」ってはっきり言い切るくらいが見てる方も納得感があると思う。森保は説明が下手。
もういっそのこと「5大リーグ以外はJと同じ扱い」ってはっきり言い切るくらいが見てる方も納得感があると思う。森保は説明が下手。
769645
ザックがけっこうマスコミの評価気にしてたからな
あれがダメ
あれがダメ
769646
こんなことで解任してとかありえない
769648
76955
古橋は90得点のチームで20点取っている
上田は40得点のチームで13点取っている
チームをキャリーしている上田とそうじゃない
古橋
これだけ見ても上田の方が活躍してる
Optaが世界のチームを採点したら
スコ二強>j1>>>スコ二強以外≧j2
という結果も出てる
古橋は90得点のチームで20点取っている
上田は40得点のチームで13点取っている
チームをキャリーしている上田とそうじゃない
古橋
これだけ見ても上田の方が活躍してる
Optaが世界のチームを採点したら
スコ二強>j1>>>スコ二強以外≧j2
という結果も出てる
769649
Jリーグ監督ではなく代表監督なのだからもうちょっと賢く振る舞って欲しいね
769650
わざわざあんな髪型にしてる監督だし元々変わった人なんじゃないの?
769651
今に始まったことじゃないけど
無難なことを言おうとして失敗してるよな。
普通に「二人とも素晴らしい選手だが今、作ろうとしてるチームには合わない。方針を変えたときに再び検討したい」って
好みじゃないって言ってしまえば良いのに
無難なことを言おうとして失敗してるよな。
普通に「二人とも素晴らしい選手だが今、作ろうとしてるチームには合わない。方針を変えたときに再び検討したい」って
好みじゃないって言ってしまえば良いのに
769652
スコットランド人はモリヤスに謝罪と賠償金を要求するニダ!!
769653
いかなる擁護をしたとしても全て浅野が選ばれてることで否定できるのほんと一周回って好き。
769654
浅野を変えるとしても自分なら、多分候補になるのはJ2で圧倒的に結果てる小川とか、こっそり点とれてる林大地とか、アンダーで明らかに突出してた斉藤光毅とか、アンダーで点とってJ1でも数字でそうな細谷とか。どうせ一回は見る必要があるだろうGKで中村とか。
4年後の世代を考えると結構若返る必要があるので本当は見たい選手というのは結構いると思う。特に親善試合でしか試せそうにない程度の選手がいっぱいいる。田中を外しても旗手じゃなくてもっと若い選手な気がするし、浅野の所も1枠を考えると結構候補が多いからな。W杯の凱旋で浅野が自己満足っていうのはわかる。W杯本番で大迫原口外して上田すらほぼ切ったくらいだからな森保。浅野はもう十分だろう。でも浅野外してもそれでもセルティックの二人はぎりぎりだと思う。一番選べるポジション的にも年齢的にも前田なのはすごく妥当
4年後の世代を考えると結構若返る必要があるので本当は見たい選手というのは結構いると思う。特に親善試合でしか試せそうにない程度の選手がいっぱいいる。田中を外しても旗手じゃなくてもっと若い選手な気がするし、浅野の所も1枠を考えると結構候補が多いからな。W杯の凱旋で浅野が自己満足っていうのはわかる。W杯本番で大迫原口外して上田すらほぼ切ったくらいだからな森保。浅野はもう十分だろう。でも浅野外してもそれでもセルティックの二人はぎりぎりだと思う。一番選べるポジション的にも年齢的にも前田なのはすごく妥当
769655
日本でスコットランドリーグのレベルについて色々言われているって知られ始めたところでの森保のこの発言だから印象は悪いだろうな
てかどんなきっかけだろうと必ず喧嘩しだすセルティックとレンジャーズに笑う
てかどんなきっかけだろうと必ず喧嘩しだすセルティックとレンジャーズに笑う
769656
監督の好みの一言で良かったのにな思うけどな
毎度だけど一部の選手に試合で使う時間あるのかって思うし
中途半端な起用なら最初から呼ばない方が本人達も助かりそう
毎度だけど一部の選手に試合で使う時間あるのかって思うし
中途半端な起用なら最初から呼ばない方が本人達も助かりそう
769657
769653
普通に浅野 >> 古橋だから当然なんだよな。
古橋ご自慢の得点力も代表じゃ全く通用せずピッチを漂うだけ。
浅野は真ん中でもサイドでも仕事できてポストもこなせるし決定的なゴールを決める仕事もできる。
試合見れば分かるけど古橋は浅野の完全下位互換。しかも年齢も同じ。
これだから古橋呼ぶ理由は一切見当たらんのよ。
普通に浅野 >> 古橋だから当然なんだよな。
古橋ご自慢の得点力も代表じゃ全く通用せずピッチを漂うだけ。
浅野は真ん中でもサイドでも仕事できてポストもこなせるし決定的なゴールを決める仕事もできる。
試合見れば分かるけど古橋は浅野の完全下位互換。しかも年齢も同じ。
これだから古橋呼ぶ理由は一切見当たらんのよ。
769658
皆さん目をつむってよーく考えてみ。三笘、伊東のクロス、久保、蒲田のスルーパスを受けて最も点を取る可能性が高いと思うCFは誰?
今の日本で誰を想像する?
今の日本で誰を想像する?
769659
低級大衆紙に煽られて発狂してんのなw
スコットランド人って田舎もんだから、煽り耐性が全く無いのかね?w
これ、日本で言えば東スポに煽られて発狂してるようなもんだろ?
自虐さえできないくらい切羽詰まってんのかね?普段の人生でw
スコットランド人って田舎もんだから、煽り耐性が全く無いのかね?w
これ、日本で言えば東スポに煽られて発狂してるようなもんだろ?
自虐さえできないくらい切羽詰まってんのかね?普段の人生でw
769660
スコットランドがJよりレベル低いかはさておき古橋はJでも十分結果残してるんだから呼ばない理屈にはならんだろ
769661
セルティック=セレッソ大阪
レンジャーズ=ガンバ大阪
あと1チームが横浜FCで、それ以外はJ3じゃん。現実的な話として。
レンジャーズ=ガンバ大阪
あと1チームが横浜FCで、それ以外はJ3じゃん。現実的な話として。
769662
リーグのレベルが低いこと以上に競争力が無いことが問題、常に弱いチームとしか対戦してないから古橋も旗手もプレーが全体的に雑になってるからね。
田中は2部だけど競争力はスコティッシュよりは有るから選らばれたのは理解出来る、まあWカップで活躍したからって部分の方が大きいだろうし、このまま2部に居続けるなら選外になると思うけど。
田中は2部だけど競争力はスコティッシュよりは有るから選らばれたのは理解出来る、まあWカップで活躍したからって部分の方が大きいだろうし、このまま2部に居続けるなら選外になると思うけど。
769663
ヘイト煽るのも加減しないな新しいブログ主
769664
だからうっかりスペインやドイツに勝ってしまったのは
大きく見ると日本にとってはマイナスだったのさ
力のない監督がいつまでものさばることになる
見通しは暗い
大きく見ると日本にとってはマイナスだったのさ
力のない監督がいつまでものさばることになる
見通しは暗い
769665
セルティックレンジャーズは置いておいて、
青森山田でも5位くらいになりそうなリーグだろ?
青森山田でも5位くらいになりそうなリーグだろ?
769666
5大リーグ以上でスタメンで出ててCFをやれる選手って浅野しかいないんだよな今。前は岡崎と大迫がいたけど、今は浅野だけ。オナイウも呼んでいいとは思うけどほぼベンチだし。
古橋には早く移籍しろと言いたいね。通用するか分からないけど、期待値は浅野より古橋の方が大きいよ個人的には。年齢的にもうピークは過ぎそうだけど、岡崎を継げるのは前田じゃなくて古橋だと未だ思う。
古橋には早く移籍しろと言いたいね。通用するか分からないけど、期待値は浅野より古橋の方が大きいよ個人的には。年齢的にもうピークは過ぎそうだけど、岡崎を継げるのは前田じゃなくて古橋だと未だ思う。
769667
森保の言う事は基本的に無価値だぞ
言い訳だから
言い訳だから
769668
実際、みんなレベルが低いと思ってるんだよ
それをスコットランド含めてヨーロッパの連中が言うと
問題がデカくなりすぎるから日本の口を借りて言ってるだけ
それをスコットランド含めてヨーロッパの連中が言うと
問題がデカくなりすぎるから日本の口を借りて言ってるだけ
769669
>>769658
今の日本というか、今の代表クラスの中だと上田かな。上田もあんま信用してないけどCFとして色んな可能性が高いと思うのは上田。
今の日本というか、今の代表クラスの中だと上田かな。上田もあんま信用してないけどCFとして色んな可能性が高いと思うのは上田。
769670
森保は走力重視
古橋はステルス性を活かした得点能力が持ち味だから合わない
旗手は90分保たない
という理由な気がする
古橋はステルス性を活かした得点能力が持ち味だから合わない
旗手は90分保たない
という理由な気がする
769671
なんか切り取られてるけど、「リーグのレベルとか」って言ってて
必ずしもリーグのレベルが低いだけじゃないんだけどなw
まず森保の会見で今回は戦術的な話結構してたけど、
いい守備から云々って言う戦術に合わんだけだろ。
旗手は前にもめた説あるみたいだけど。
SBとして考えてて序列が低い可能性あるらしいぞ
必ずしもリーグのレベルが低いだけじゃないんだけどなw
まず森保の会見で今回は戦術的な話結構してたけど、
いい守備から云々って言う戦術に合わんだけだろ。
旗手は前にもめた説あるみたいだけど。
SBとして考えてて序列が低い可能性あるらしいぞ
769672
Jリーグオールスターが毎試合J2の盟主ボコって喜んでるだけだからな
2強以外が弱すぎるんだよ
2強以外が弱すぎるんだよ
769673
旗手も古橋もJリーグでちゃんと活躍した選手だからこんなこと言う森保がおかしいと思うわ
769674
古橋はまぁしゃーないね。
年齢もポジションもプレースタイルも合わないし十分試した。
旗手はパッと見もったいないなと思うが、サイドバックで流れを変えるぐらいしかない上に今はスタメン候補を探してるからね。
不動のスタメンがいる状態ならスーパーサブ枠もあったかもしれんね。
年齢もポジションもプレースタイルも合わないし十分試した。
旗手はパッと見もったいないなと思うが、サイドバックで流れを変えるぐらいしかない上に今はスタメン候補を探してるからね。
不動のスタメンがいる状態ならスーパーサブ枠もあったかもしれんね。
769675
>>769673
いや、おかしいわって言う乾燥だけじゃんくて具体的にくれよw
レンジャーズまで2位以外J1以下のチームなのはランキングデータでわかるし、
2強以外のJ1以下の実力のチームに無双してるセルティックと、
多くのスコットランドのチームより上のJ1で戦ってる選手じゃ、
話が違うでしょ?w
過去通じてたけど今レベル低いチーム相手に試合しかしてないんだぞ?
いや、おかしいわって言う乾燥だけじゃんくて具体的にくれよw
レンジャーズまで2位以外J1以下のチームなのはランキングデータでわかるし、
2強以外のJ1以下の実力のチームに無双してるセルティックと、
多くのスコットランドのチームより上のJ1で戦ってる選手じゃ、
話が違うでしょ?w
過去通じてたけど今レベル低いチーム相手に試合しかしてないんだぞ?
769676
協会は4年制にして人間全部入れ替えた方がいいんじゃない?
日韓共同開催とか二度とごめんだわ
日韓共同開催とか二度とごめんだわ
769677
小林と岩田がスタメン取れないくらいのレベルなのにな
その時点でJより高いレベルだわ
その時点でJより高いレベルだわ
769678
スコリーグへの敬意を欠いた共通の敵としてポイチに反撃してもよさそうなのに結局いつも通り罵り合ってるの草
769679
「じゃあどこで旗手を使うんだ」と尋ねると
口をつぐむまでがデフォ
口をつぐむまでがデフォ
769680
森保の中でスコットランド得点王はJ得点王よりずっと価値が低そうだなそれでも浅野呼んで古橋とか旗手選ばないのはちょっとおかしいね
769681
セルティックとレンジャーズはJリーグのどのチームより強いと思う
でも相手にしてるチームがいくら何でもって感じ
でも相手にしてるチームがいくら何でもって感じ
769682
もう田嶋森保タッグを日本でどうこうできそうにないし外圧でもいいから消し去ってほしい
プレミアやリーガ見てるとこの期間にどれだけ遅れていくのか恐ろしい
プレミアやリーガ見てるとこの期間にどれだけ遅れていくのか恐ろしい
769683
南野然り、もうフィジカルコンタクトが弱い選手は選ばれないだろう
森保が求めるのは小さくても中田みたいな強靭なボディバランス備えた選手
森保が求めるのは小さくても中田みたいな強靭なボディバランス備えた選手
769684
まず第一に古橋は代表じゃ使えない、大久保佐藤寿人と一緒、いい加減学べ。
旗手もユーティリティ性が評価されてたけど、w杯の人数増えてその価値も低下→落選
こんだけ分かりやすい事にいつまでぐちぐち言ってんだほんと。
旗手もユーティリティ性が評価されてたけど、w杯の人数増えてその価値も低下→落選
こんだけ分かりやすい事にいつまでぐちぐち言ってんだほんと。
769685
ポイチの事が嫌いになっても日本を嫌いにならないでください!
769687
旗手も古橋もJリーグで十分見てるわ
特に旗手なんか東京五輪で大いに使ってたから実力はお前らニワかもんより知ってることだぞ
特に旗手なんか東京五輪で大いに使ってたから実力はお前らニワかもんより知ってることだぞ
769688
無駄に敵を作らんでもええのに
769689
悪気はないんだよ、頭が悪いだけで…
769691
せっかくスコットランド(というかUK全域)が過去一の親日ムード(最大の理由は新幹線の敷設中⇦日本でほとんど報道されず)なのに、変な水差すんじゃねえよポイチ
769692
所属を理由にあげられた以上夏にどっちも移籍すんだろ
今叩いてる奴らはまさか三笘はJ専とかIJはおっさんだからステップアップできないとか言ってなかったよな?
J時代は三笘=古橋>旗手>IJくらいの脅威度だったが手のひら返すなよ
今叩いてる奴らはまさか三笘はJ専とかIJはおっさんだからステップアップできないとか言ってなかったよな?
J時代は三笘=古橋>旗手>IJくらいの脅威度だったが手のひら返すなよ
769693
前田選ばれてるっつーの
つまり所属の問題じゃねえのよ
わからん?
つまり所属の問題じゃねえのよ
わからん?
769694
セルティックの中心なこと自体はすごいけどセルティックで結果出すのってマリノスとかフロンターレがJ2に入って無双してるようなもんだし、いくら結果残しても信用には欠ける
769695
俺も古橋呼んで欲しい方だけど、古橋のスタイルって自分が主体的に攻撃を作れるタイプじゃないしな。どっちかっていうと使われて的確に反応するタイプ。
代表では自分からアプローチしていく選手、アイディアを出していく選手を集めたいんじゃ無いのかな。俺はそれが全てとも思わんけど。
まあ、あの監督は「戦術のビジョンが狭い」とか、「・・・な戦術は日本人には無理」と決めつけているとか思えば、なんとなく納得してしまうんだよね。
代表では自分からアプローチしていく選手、アイディアを出していく選手を集めたいんじゃ無いのかな。俺はそれが全てとも思わんけど。
まあ、あの監督は「戦術のビジョンが狭い」とか、「・・・な戦術は日本人には無理」と決めつけているとか思えば、なんとなく納得してしまうんだよね。
769696
前田は相手チームの強さ関係ない強みがあるからな
あのスプリントは交代後の得点の突破口として使えるし、強豪国相手でもハイプレスで圧をかけることができる守備としても機能するだろうし
そう考えると、古橋前田旗手の中だったら4大リーグでもやっていけそうなのは前田になるかな
攻撃面でも守備面でも貢献してくれて便利な存在だし、代表としても向いている存在だと思う
あのスプリントは交代後の得点の突破口として使えるし、強豪国相手でもハイプレスで圧をかけることができる守備としても機能するだろうし
そう考えると、古橋前田旗手の中だったら4大リーグでもやっていけそうなのは前田になるかな
攻撃面でも守備面でも貢献してくれて便利な存在だし、代表としても向いている存在だと思う
769697
2人ともここまで言われたら、もっと大きな舞台で活躍して呼ばれたとしても、代表ではやりにくいだろうな。
769698
ハーツの食野が通用しなかったし、セルティックの水野もだし
前田はJ時代より数字は下だし
J2以下ってのは言い過ぎでは?
前田はJ時代より数字は下だし
J2以下ってのは言い過ぎでは?
769699
前田は相手の攻撃を遅らせて、仲間が整える時間を作れるから重宝がられるのはわかるんだよな。後ろが楽になるし。代表チームの持久力というか、持ちを長引かせる自己犠牲の塊。
769700
旗手のライバルになるのは遠藤、守田、久保、伊東、三笘で、相手が悪すぎてとてもスタメンになれるとは思えない。でも森保じゃなければ田中の代わりに選出するかなと思う。
古橋も代表で微妙だったから選外は理解できる、でも森保じゃなければ浅野の代わりに選出するかなと思う。
古橋も代表で微妙だったから選外は理解できる、でも森保じゃなければ浅野の代わりに選出するかなと思う。
769701
769698
結局セルティックの彼らの幸運は、日本人の特徴を良く理解してる監督の下で働いてるってことだよね。あの監督はJリーグの良さを海外リーグに輸出してるようなもん。
結局セルティックの彼らの幸運は、日本人の特徴を良く理解してる監督の下で働いてるってことだよね。あの監督はJリーグの良さを海外リーグに輸出してるようなもん。
769702
思い込みで書き込みしてるけど、リーグレベルに関してスコットランドリーグのことを言ってるのか?
前田が選ばれてるならスコットランドリーグのことを言ってるわけじゃないんじゃないの?
前田が選ばれてるならスコットランドリーグのことを言ってるわけじゃないんじゃないの?
769703
森保が2人を好きじゃない!それだけの事だろ?
浅野が呼ばれてるんだからw
浅野が呼ばれてるんだからw
769704
セルティック信.者の発狂見ながら食う飯が上手くてしゃーないわ。
お前ら俺のために必死で発狂長文コメントサンキューな。
お前ら俺のために必死で発狂長文コメントサンキューな。
769705
傍手は以前2回呼ばれて1分も試合出してもらえずブチギレてたからなあ
揉めまくったんだろ
鈴木優磨と同じで森保が扱いきれないだけじゃね?
古橋も今のシステムだとキツイな
サブに置くのはアリだけど、他の選手に夢見てる感じだしなー森保って
久保くんすら扱いきれてないからアジアカップも怪しいとおもうよ
揉めまくったんだろ
鈴木優磨と同じで森保が扱いきれないだけじゃね?
古橋も今のシステムだとキツイな
サブに置くのはアリだけど、他の選手に夢見てる感じだしなー森保って
久保くんすら扱いきれてないからアジアカップも怪しいとおもうよ
769706
スコットランドには申し訳ないが、事実だからなぁ・・・
769708
こうもなるわな
旗手か古橋どちらかでも召集して途中起用でもして、上手くいかなきゃそれまででよかったろうに
リーグのレベルなんて言ったらスコットランドサッカー関係者の誰が怒っても不思議じゃない
旗手か古橋どちらかでも召集して途中起用でもして、上手くいかなきゃそれまででよかったろうに
リーグのレベルなんて言ったらスコットランドサッカー関係者の誰が怒っても不思議じゃない
769709
スコットのレベルもあるだろうけど単純にコネというか監督との相性とかが他の選手より良くないからじゃないのかなーとか適当に思ってるわ
どの業界もそんなもんでしょ
なんで1度も呼ばれないんだって選手はほんと大勢いる
どの業界もそんなもんでしょ
なんで1度も呼ばれないんだって選手はほんと大勢いる
769710
>>769698
トランスファーマーケットでチームの総評価額合計が見れるんだけど、スコットランドの中位以下は普通にJ2チームと同様の選手評価額だからな・・・
地理的条件が悪い極東のプロリーグの2部と同等って評価額を見れば、どれだけレベルが低いのか分かるだろう。
そんな中でJリーグよりも強いチームの所属している選手の活躍なんて、あまり評価の対象にならないのか仕方がない。
トランスファーマーケットでチームの総評価額合計が見れるんだけど、スコットランドの中位以下は普通にJ2チームと同様の選手評価額だからな・・・
地理的条件が悪い極東のプロリーグの2部と同等って評価額を見れば、どれだけレベルが低いのか分かるだろう。
そんな中でJリーグよりも強いチームの所属している選手の活躍なんて、あまり評価の対象にならないのか仕方がない。
769711
田中なんか選んでるアフォ
769712
旗手みたいなポリバレント性の高い選手は有用だと思うんだけどな。
あと上田呼ぶなら古橋じゃないの?
古橋が代表にフィットしないなら上田もフィットしないでしょ
あと上田呼ぶなら古橋じゃないの?
古橋が代表にフィットしないなら上田もフィットしないでしょ
769713
モリポはラインサッカーわからんから、そもそもキヨゴが使えない
走り回ってなんとなく点が入るでやってきているから
走り回ってなんとなく点が入るでやってきているから
769714
古橋・現在90得点のチームで26試合出場20得点2アシスト
(昨季は92得点のチームで20試合出場12得点0アシスト)
浅野・現在26得点のチームで15試合出場1得点1アシスト
(昨季は38得点のチームで27試合出場3得点4アシスト)
浅野今季は怪我で出遅れたが、昨季は古橋の倍近くチームの得点に関与してたのか。
古橋も旗手も、とりまブンデスにでも行ってみたら?
それが一番素人にはわかりやすい。
まぁオファーが来たらだけど。
(昨季は92得点のチームで20試合出場12得点0アシスト)
浅野・現在26得点のチームで15試合出場1得点1アシスト
(昨季は38得点のチームで27試合出場3得点4アシスト)
浅野今季は怪我で出遅れたが、昨季は古橋の倍近くチームの得点に関与してたのか。
古橋も旗手も、とりまブンデスにでも行ってみたら?
それが一番素人にはわかりやすい。
まぁオファーが来たらだけど。
769715
本音は、攻撃戦術を組めるポステコグルーと比較されるのが怖いから、呼びたくないんだよ。
鎌田と堂安も切られてて、ブンデスで注目されて世界的な評価が高まってからビビって使われるようになったんだぞ。
でも、どう使って良いのかわからないから選手で戦い方を決めさせた。
森保は攻撃の戦術が組めないから、鎌田の使い方がわかたなかったし、アジア予選はドリブルとシュートできる伊東と三笘という選手個人がゴリ押しで突破したのは見てればわかるじゃんか。
リーグレベル云々といった森保の嘘や逃げ口上を真に受ける方が愚か。
この人は人間的にも頭脳的にも残念な人なのに。
鎌田と堂安も切られてて、ブンデスで注目されて世界的な評価が高まってからビビって使われるようになったんだぞ。
でも、どう使って良いのかわからないから選手で戦い方を決めさせた。
森保は攻撃の戦術が組めないから、鎌田の使い方がわかたなかったし、アジア予選はドリブルとシュートできる伊東と三笘という選手個人がゴリ押しで突破したのは見てればわかるじゃんか。
リーグレベル云々といった森保の嘘や逃げ口上を真に受ける方が愚か。
この人は人間的にも頭脳的にも残念な人なのに。
769716
ポステコグルーは旗手を左右のSBでも使ってるが、なかなか良いぞ。代表でも見たいけどな。
769717
森保が無チで選手からも信頼されて無いのは、起用選手を活かせない采配や他選手の振る舞いで嫌というほど見てきた事実。
起用した選手活かせないのは誰の責任なんだ?
システムを構築したエンジニアが、責任を回避する言い訳にすら成らないお●鹿な返答ばかりで笑い先出てこないわ笑
旗手はシステム選ばず代表クラスだし、古橋の決定力はこれ迄の日本代表FWと比べても頭2つは飛び出してる。
もっとも球が入らなければゴールなんて何百試合出ても決められないんだけどなwww
起用した選手活かせないのは誰の責任なんだ?
システムを構築したエンジニアが、責任を回避する言い訳にすら成らないお●鹿な返答ばかりで笑い先出てこないわ笑
旗手はシステム選ばず代表クラスだし、古橋の決定力はこれ迄の日本代表FWと比べても頭2つは飛び出してる。
もっとも球が入らなければゴールなんて何百試合出ても決められないんだけどなwww
769718
・リーグレベルガー
レンジャーズ相手のダービーでも古橋活躍してんだから、リーグレベル云々はおかしいな。
・フィジカルガー
なんて言ってる奴ら試合見たことないんだろうけど、古橋の取説というか得点パターンにフィジカル殆ど関係無いわ。然るべきクロスボールまたはセカンドボールを、完璧なポジショニング・タイミング・テクニックで多くはノートラップのダイレで決める。とにかくゴル前の約束事を監督がきちんと指導し、1時間くらい練習させればそれでよし。
レンジャーズ相手のダービーでも古橋活躍してんだから、リーグレベル云々はおかしいな。
・フィジカルガー
なんて言ってる奴ら試合見たことないんだろうけど、古橋の取説というか得点パターンにフィジカル殆ど関係無いわ。然るべきクロスボールまたはセカンドボールを、完璧なポジショニング・タイミング・テクニックで多くはノートラップのダイレで決める。とにかくゴル前の約束事を監督がきちんと指導し、1時間くらい練習させればそれでよし。
769719
私情が絡んでそう
こんな監督早くやめさせろ
こんな監督早くやめさせろ
769720
>>769712
今回選ばれたメンバーを見ると、明らかに年齢が考慮されてると思う。
古橋は今28歳で全盛期。4年後のW杯時は32歳。
上田は今24歳。4年後のW杯時は全盛期の28歳。
CFは、28歳前後がピークと言われている。
今回選ばれたメンバーを見ると、明らかに年齢が考慮されてると思う。
古橋は今28歳で全盛期。4年後のW杯時は32歳。
上田は今24歳。4年後のW杯時は全盛期の28歳。
CFは、28歳前後がピークと言われている。
769721
769719
~してそう
とか私情の憶測でほざく奴がブーメラン過ぎるだろw
~してそう
とか私情の憶測でほざく奴がブーメラン過ぎるだろw
769722
必死に強調したのは内容の無さを自覚してるってことでOK?^^
長文お疲れ!
長文お疲れ!
769723
Jよりレベルの低いリーグに失礼だから解任しろ!って狂人だろ
769724
セルティックとレンジャーズ以外のスコットランドのチームはJ2以下だとはっきりとデータが証明してしまっているからなぁ・・・
769725
※769531
>スコットランドのレベルはJより低いのは事実だし、セルティックがJのどのチームより強いのも事実だし、古橋旗手が良い選手なのも事実だし、日本代表の基準が急速に上がってきてるのも事実
大正論で草
二強以外がJ2レベルって認められない人が多すぎる
>スコットランドのレベルはJより低いのは事実だし、セルティックがJのどのチームより強いのも事実だし、古橋旗手が良い選手なのも事実だし、日本代表の基準が急速に上がってきてるのも事実
大正論で草
二強以外がJ2レベルって認められない人が多すぎる
769726
前田呼んでるから
リーグがどうたらこうたらはすべて言い訳なんだよ
言う価値もないほどただの言い訳
森保やその周りに守備的でカウンターをつかう戦術のなさで思い浮かばないだけでしかない
そもそも森保の戦術じゃCFWがいらない考えなんだわ
守備で固めて速さ生かしたショートカウンターしか通用しないから
普通に保持して攻めて行く戦術だと森保は崩すアイデアないし
アジアでも危機的になるしコスタリカにも勝てなかったんだから
リーグがどうたらこうたらはすべて言い訳なんだよ
言う価値もないほどただの言い訳
森保やその周りに守備的でカウンターをつかう戦術のなさで思い浮かばないだけでしかない
そもそも森保の戦術じゃCFWがいらない考えなんだわ
守備で固めて速さ生かしたショートカウンターしか通用しないから
普通に保持して攻めて行く戦術だと森保は崩すアイデアないし
アジアでも危機的になるしコスタリカにも勝てなかったんだから
769728
森保じゃなければ選ばれていたかも知れないな。
森保はスコットランドリーグを下に見てるからな。
そうじゃなきゃ選ばれないのはおかしいよ。
森保はスコットランドリーグを下に見てるからな。
そうじゃなきゃ選ばれないのはおかしいよ。
769729
森保が無知すぎるんだよな
あいつは何も解っていない
日本代表は監督だけが駄目だわ
あいつは何も解っていない
日本代表は監督だけが駄目だわ
769730
もっといい人たくさんいるだろ。
769731
はっきり言わなきゃメディアやファンがいつまでも煩いからだろ
769732
リーグの基準は人それぞれだから下に見るのは個人の勝手
だが敬意が無い発言だわな嫌われて当然
つか代表の監督が無駄な敵作ってどうする
今後欧州連中と試合組むのに大変なるだけや
だが敬意が無い発言だわな嫌われて当然
つか代表の監督が無駄な敵作ってどうする
今後欧州連中と試合組むのに大変なるだけや
769733
アジアカップあたりで解任になって絶対協会の要職とかにも付けないでほしい
こんな奴が上に行けばとんでもないガラパゴスになる
ここまでつまらんサッカーできるのはある意味才能、広島の時も塩漬けで有名だった
こんな奴が上に行けばとんでもないガラパゴスになる
ここまでつまらんサッカーできるのはある意味才能、広島の時も塩漬けで有名だった
769734
「セルティックとレンジャーズ以外のスコットランドのチームはJ2以下だとはっきりとデータが証明してしまっているからなぁ・・・」
必ずいるよね。こういう嘘八百並べるやつ。20年以上海外サッカー見てきているがこんな記事や情報など見たことないね。自分の希望するレッテルを張れば世間が同じ評価になると思っている人が必ずいるよね。日本では特にサッカーファンに特筆して多いかなと。
まぁ森保にかんして云えば、とてもシンプルだと思うよ。
森保:「古橋、旗手は好みじゃないだから選びたくない。」
これに尽きるでしょ。森保の確実に判るこのみは二要素、足の速い攻撃種。そして自分を持ち上げてくれる選手。前述の代表格は浅野、後述の代表格は長友。長友は涙ぐましい程のおべっか使って監督持ち上げてたじゃん。
普通の監督だったら今の出涸らしの長友使う監督なんて居ない。
必ずいるよね。こういう嘘八百並べるやつ。20年以上海外サッカー見てきているがこんな記事や情報など見たことないね。自分の希望するレッテルを張れば世間が同じ評価になると思っている人が必ずいるよね。日本では特にサッカーファンに特筆して多いかなと。
まぁ森保にかんして云えば、とてもシンプルだと思うよ。
森保:「古橋、旗手は好みじゃないだから選びたくない。」
これに尽きるでしょ。森保の確実に判るこのみは二要素、足の速い攻撃種。そして自分を持ち上げてくれる選手。前述の代表格は浅野、後述の代表格は長友。長友は涙ぐましい程のおべっか使って監督持ち上げてたじゃん。
普通の監督だったら今の出涸らしの長友使う監督なんて居ない。
769735
ポゼッションを放棄したカウンターしか出来ない監督なんてトップレベルでは通用しない。代表戦でちょっと結果でたからって勘違いしてるわ。富安、森田を酷使して怪我させてるし、本当アレだな。
769736
アーセナル雑○すぎる…
プレミアも結局優勝できなさそう
プレミアも結局優勝できなさそう
769737
サッカーファンってこんなんばっかだよな
他のスポーツファンに対してもけんかを売って
リスペクトに欠ける
他のスポーツファンに対してもけんかを売って
リスペクトに欠ける
769738
さすがにこれは森保が悪いとは言い切れんな
デイリーレコードの訳し方は悪意がありすぎる
デイリーレコードの訳し方は悪意がありすぎる
769739
古橋は日本代表での使い方が限定されてしまう。 だから呼ばれることはないでしょう。旗手は有用な選手だけどスタミナ、守備で不安。だから呼ばれることはないでしょう。 前田は得点力よりも走力による守備を期待されて、 得点につながりやすい。
リーグレベルの問題じゃない。
両者とも日本の代表のサッカーとは合わないということでは。
リーグレベルの問題じゃない。
両者とも日本の代表のサッカーとは合わないということでは。
769741
前田は最重要ピースとして選出してるわけだし、
古橋旗手に関しては率直に自分の戦術に合致しないから、とか単に戦術的な理由でって返答してれば良いものを
森保自身もこれは失言だったと後悔してそう
古橋旗手に関しては率直に自分の戦術に合致しないから、とか単に戦術的な理由でって返答してれば良いものを
森保自身もこれは失言だったと後悔してそう
769742
30年以上もワールドカップに出てない国に移籍しても見向きされないの当たり前!
769743
CBの目の前に留まり続けてポストプレーすることを求められてるからフィジカル必須
どのFW見てもペナ幅から出てサイドに流れるの禁止されてるように見えるし、オフザボールや得点パターンの多さを売りにしてるストライカーっぽい選手は代表に向いて無い。
2人ともサイドに流れてからゴール前に走りこむ得点パターン得意だし、サイドから古橋ならドリブルやクロス上田は距離あっても点取れるシュート持ってるけど中央に居座り続けてると出来ないから魅力ないよね
森保サッカーだと前田や浅野みたいな直線的に動いてマーク千切れる凄いスプリント力か、大迫みたいにCBの前に立ってキツイマーク受け続けながらキープできる珍しい選手しか無理
どのFW見てもペナ幅から出てサイドに流れるの禁止されてるように見えるし、オフザボールや得点パターンの多さを売りにしてるストライカーっぽい選手は代表に向いて無い。
2人ともサイドに流れてからゴール前に走りこむ得点パターン得意だし、サイドから古橋ならドリブルやクロス上田は距離あっても点取れるシュート持ってるけど中央に居座り続けてると出来ないから魅力ないよね
森保サッカーだと前田や浅野みたいな直線的に動いてマーク千切れる凄いスプリント力か、大迫みたいにCBの前に立ってキツイマーク受け続けながらキープできる珍しい選手しか無理
769744
スコットランド代表のメンツ自体はEPLで活躍する選手沢山いて凄いけど
まあ欧州予選の厳しさだろう
まあ欧州予選の厳しさだろう
769745
W杯でドイツ戦スペイン戦の再現性やっても
相変わらず懲りてない見る目ない輩が元気だなー
この期に及んでお前らはウソ吐きと同意なんだよもう
相変わらず懲りてない見る目ない輩が元気だなー
この期に及んでお前らはウソ吐きと同意なんだよもう
769750
Jよりレベルが低いと揶揄されるけど
セルティックでは代表レベルじゃないとスタメンで出れない
Jでトップの岩田小林レベルでも時間が必要
当時弱小だったハーツで食野がレギュラー確保出来ずほぼノーインパクトで消えた例もある
環境への適応も含め、Jのトップの選手でも活躍するのが難しいリーグであることは間違いない
セルティックでは代表レベルじゃないとスタメンで出れない
Jでトップの岩田小林レベルでも時間が必要
当時弱小だったハーツで食野がレギュラー確保出来ずほぼノーインパクトで消えた例もある
環境への適応も含め、Jのトップの選手でも活躍するのが難しいリーグであることは間違いない
769751
古橋も旗手も今セルティックでジャストフィットしててレジェンドになりつつある。わざわざ日本代表に引っ張ってきて結果が出なかった場合、恥かかしてスコットランドの人を失望させるよりも、このままそっとしといた方がいい。
森安監督の配慮でもあると思うけどなぁ。二人はレジェンドになったら 本人たちにもセルティックのファンにも 両方幸せだと思う。
日本代表では活躍できても自分の所属リーグでは全然活躍できない場合だってあるんだし。 わざわざ今の最高の状態を壊す必要は何もない。
森安監督の配慮でもあると思うけどなぁ。二人はレジェンドになったら 本人たちにもセルティックのファンにも 両方幸せだと思う。
日本代表では活躍できても自分の所属リーグでは全然活躍できない場合だってあるんだし。 わざわざ今の最高の状態を壊す必要は何もない。
769761
>>769715
ポステコグルーのセルティクでも、格上が相手の
チャンピオンズリーグだと、
古橋は、6試合0ゴール1アシストだった。
古橋が悪いって話ではなく、
古橋のような裏抜けフォワードは、味方からパスが来ないと駄目なんよ。
味方がボールを支配して、何度も裏抜けにチャレンジするところに
パスが来ないと駄目なので。ボール持てないと、パス来る回数が来ない。
森保は、広島時代に、
裏抜けフォワードの佐藤寿人を1トップに据えて得点王をとらせてる。
このタイプの使い方も弱点も、熟知してるはずだよ。
ポステコグルーのセルティクでも、格上が相手の
チャンピオンズリーグだと、
古橋は、6試合0ゴール1アシストだった。
古橋が悪いって話ではなく、
古橋のような裏抜けフォワードは、味方からパスが来ないと駄目なんよ。
味方がボールを支配して、何度も裏抜けにチャレンジするところに
パスが来ないと駄目なので。ボール持てないと、パス来る回数が来ない。
森保は、広島時代に、
裏抜けフォワードの佐藤寿人を1トップに据えて得点王をとらせてる。
このタイプの使い方も弱点も、熟知してるはずだよ。
769763
旗手・古橋がプレミアリーグ行って、結果見せて実力で見返すしかないよ。
769764
スコリーグが低いとは思わんが、森保の能力に
疑問符が付くのは日本人も同意w
疑問符が付くのは日本人も同意w
769766
こういう言い方をしたのは森保の弱さが出ているんじゃね。
試したい戦術に合わないと発言してしまうと、その戦術を見せてみろ!となってしまう。きちんとした戦術を見せられる自信もないから、戦術には言及できない。
だから、招聘しない理由を選手やチーム、リーグといったレベルのせいにするしかない。
この期でレベルのせいにするには他の選手の選考に辻褄が合わないし、一々選手のリーグレベルを貶していることは言い訳というか、逃げだと感じる。
森保は鎌田や久保もどう使って良いのかわかってないし、戦術レベルで活きてくる選手は使いこなせないから選考から外した、とファンはわかっているのになぁ。
試したい戦術に合わないと発言してしまうと、その戦術を見せてみろ!となってしまう。きちんとした戦術を見せられる自信もないから、戦術には言及できない。
だから、招聘しない理由を選手やチーム、リーグといったレベルのせいにするしかない。
この期でレベルのせいにするには他の選手の選考に辻褄が合わないし、一々選手のリーグレベルを貶していることは言い訳というか、逃げだと感じる。
森保は鎌田や久保もどう使って良いのかわかってないし、戦術レベルで活きてくる選手は使いこなせないから選考から外した、とファンはわかっているのになぁ。
769769
古橋代表だとクサビのパス受けるために中央にずっと居ないといけないせいで、マーク剥がせてもそもそも狭いスペースだからパス出しにくい
古橋や上田のサイドに流れてからマーク剥がしてゴール前で点取る点取り屋らしい得意みたいよ
中盤にボール持てる選手増えたのにFWにキープ力求める必要あるんかね
古橋や上田のサイドに流れてからマーク剥がしてゴール前で点取る点取り屋らしい得意みたいよ
中盤にボール持てる選手増えたのにFWにキープ力求める必要あるんかね
769799
この記事には関係のない、感情的コメントなのでスルーしてください、
ラグビーのときに日本を卑怯者呼ばわりしたスコットランドなんて大嫌いだ~っ
ラグビーのときに日本を卑怯者呼ばわりしたスコットランドなんて大嫌いだ~っ
769807
CLは来季同じ体制で挑戦すれば違う結果になるんじゃねえかな
香川全盛期のクロップ体制のCL初挑戦も酷いもんだった・・・
CLは経験モノ言うし、ポステコや古橋旗手が残った構成でどうなるか見てみたい
香川全盛期のクロップ体制のCL初挑戦も酷いもんだった・・・
CLは経験モノ言うし、ポステコや古橋旗手が残った構成でどうなるか見てみたい
769809
前田選手は日本代表で結果だした
古橋選手、旗手選手はフィットできなかった
何度か選んで結果だしてないんだからしょうがない
他の新しい選手を試したいと思うよね
森保さんが線外の理由をふんわり説明したら、英語訳だとあんな感じになるよね~
古橋選手、旗手選手はフィットできなかった
何度か選んで結果だしてないんだからしょうがない
他の新しい選手を試したいと思うよね
森保さんが線外の理由をふんわり説明したら、英語訳だとあんな感じになるよね~
769810
ま、「リーグレベル」って発言は完全に迂闊だよね
受け手にとって様々な解釈が生まれるし
彼らが怒るのは無理もない
受け手にとって様々な解釈が生まれるし
彼らが怒るのは無理もない
769813
戦術的な理由で と各国指揮官が毎日のようにいなしてる質問だし
森保にとっても最も嘘偽りのない返答だったのにね
なんでそんな失言したのか理解に苦しむ
森保にとっても最も嘘偽りのない返答だったのにね
なんでそんな失言したのか理解に苦しむ
769816
事実として、日本の一部でボロボロに言われてるスコットランドリーグでさえJの上位3パーが通用するかどうかって状況でしょう
スコットランドの人たちは頭にきて当然だと思う
スコットランドの人たちは頭にきて当然だと思う
769827
古橋と旗手が選出されても
往復30時間のフライトと時差ぼけの負担を強いる割に
大した出場時間もなく帰る事になるなら
国内の選手で穴埋めした方がチームと選手の為になると思う
往復30時間のフライトと時差ぼけの負担を強いる割に
大した出場時間もなく帰る事になるなら
国内の選手で穴埋めした方がチームと選手の為になると思う
769828
リーグレベルが審査対象なんて当たり前だけどだからこそ言わなくていいことだろ
当たり前すぎてうっかりぽろっとじゃなくあえて言ったと思われるレベルの失言
よほど頭ゆるくないと出てこないぞこれ
当たり前すぎてうっかりぽろっとじゃなくあえて言ったと思われるレベルの失言
よほど頭ゆるくないと出てこないぞこれ
769837
まぁ選考基準が分からないというファンの疑問に一部答えた形ではあるな。
もし今回の発言がなければどうして古橋や旗手が選ばれないのかという不毛な議論が続いたはず。
だからこれで一つハッキリした。古橋は「代表のCFを任せられるレベルにはない」と。旗手についても同じで、前田のような驚異的なスピードや敵を追っかけ回すというような特殊能力がないとスコットランドリーグの選手が日本代表には選ばれることはないということになる。
もし今回の発言がなければどうして古橋や旗手が選ばれないのかという不毛な議論が続いたはず。
だからこれで一つハッキリした。古橋は「代表のCFを任せられるレベルにはない」と。旗手についても同じで、前田のような驚異的なスピードや敵を追っかけ回すというような特殊能力がないとスコットランドリーグの選手が日本代表には選ばれることはないということになる。
769839
発言の切り取りもいいところだな
前田を呼んでるし複合的な理由の一つでしかないのに
前田を呼んでるし複合的な理由の一つでしかないのに
769840
>>769816
1位 セルティック(85.3)、2位 レンジャーズ(82.7)、3位 川崎(78.3)、4位 マリノス(77.9)、5位 広島(76.6)
6位 鹿島(75.7)、7位 名古屋(75.1)、7位 浦和(75.1)、9位 セレッソ大阪(74.3)、10位 神戸(73.1)
11位 新潟(72.7)、12位 FC東京(72.5)、13位 福岡(72.4)、14位 札幌(72.1)、15位 ハーツ(71.8)
16位 湘南(71.3)、17位 ガンバ大阪(70.4)、18位 鳥栖(70.2)、19位 柏(69.8)、20位 京都(69.7)
21位 ハイバーニアン(69.0)、22位 横浜FC(68.6)、23位 大分(68.4)、24位 山形(68.4)、
25位 アバディーン(67.5)、26位 岡山(67.4)、27位 セント・ミレン(67.4)、28位 清水(67.1)
29位 リヴィングストン(67.0)、30位 東京ヴェルディ(66.9)…
事実としてOptaがこのようなランキングになっている。
もちろん実際に試合をしてみないと分からない部分も多いし、セルティックやレンジャーズにJの上位勢がどこまで食らい付けるかは分からない。でもこのランキングにおいてスコットランドリーグで3番目に強いとされる15位ハーツの上にJ1の12クラブがあるのだから「通用しない」ということはないだろう。
ところで「Jの上位3%」とはどういう意味?J1の上位を仮に上記の12クラブだとしてその3%…意味が分からない。仮に「Jの上位3クラブ」とか「上位3割」という意味だとしても、やはり上記の通り15位ハーツの上に12クラブもあるのだから、セルティックとレンジャーズ以外はJ1勢の方がレベルが高いという見方をされてもおかしくはないと思う。
1位 セルティック(85.3)、2位 レンジャーズ(82.7)、3位 川崎(78.3)、4位 マリノス(77.9)、5位 広島(76.6)
6位 鹿島(75.7)、7位 名古屋(75.1)、7位 浦和(75.1)、9位 セレッソ大阪(74.3)、10位 神戸(73.1)
11位 新潟(72.7)、12位 FC東京(72.5)、13位 福岡(72.4)、14位 札幌(72.1)、15位 ハーツ(71.8)
16位 湘南(71.3)、17位 ガンバ大阪(70.4)、18位 鳥栖(70.2)、19位 柏(69.8)、20位 京都(69.7)
21位 ハイバーニアン(69.0)、22位 横浜FC(68.6)、23位 大分(68.4)、24位 山形(68.4)、
25位 アバディーン(67.5)、26位 岡山(67.4)、27位 セント・ミレン(67.4)、28位 清水(67.1)
29位 リヴィングストン(67.0)、30位 東京ヴェルディ(66.9)…
事実としてOptaがこのようなランキングになっている。
もちろん実際に試合をしてみないと分からない部分も多いし、セルティックやレンジャーズにJの上位勢がどこまで食らい付けるかは分からない。でもこのランキングにおいてスコットランドリーグで3番目に強いとされる15位ハーツの上にJ1の12クラブがあるのだから「通用しない」ということはないだろう。
ところで「Jの上位3%」とはどういう意味?J1の上位を仮に上記の12クラブだとしてその3%…意味が分からない。仮に「Jの上位3クラブ」とか「上位3割」という意味だとしても、やはり上記の通り15位ハーツの上に12クラブもあるのだから、セルティックとレンジャーズ以外はJ1勢の方がレベルが高いという見方をされてもおかしくはないと思う。
769842
森保監督は戦術ないーとか言っているけど、戦術なくまぐれで勝てるわけないんだよなあ
やっぱ自称サッカー評論家が増えすぎて、代表監督の好きなようにやらせた方が良いわ
やっぱ自称サッカー評論家が増えすぎて、代表監督の好きなようにやらせた方が良いわ
769849
clダメでもelプレーオフでel本戦いけてたらなぁ
769850
WBCのサムライジャパンは成績優先の若手の積極的選抜、選手起用も肯定的な意見が多く大人気になっている。
W杯のサムライブルーは予選から成績を無視したベテラン中心の選抜、起用法も微妙、ベテランがミスして、急遽招集された若手が予選落ちの窮地を救うが、若手の冷遇したまま、同格に相手に勝てるように時間をかけて準備していたのにそのチームには勝てない采配。人気がでるわけがない。
W杯のサムライブルーは予選から成績を無視したベテラン中心の選抜、起用法も微妙、ベテランがミスして、急遽招集された若手が予選落ちの窮地を救うが、若手の冷遇したまま、同格に相手に勝てるように時間をかけて準備していたのにそのチームには勝てない采配。人気がでるわけがない。
769852
イエニスタなら浅野は選ばない。
イエニスタと森保なら実績でイエニスタが遥かに上だからな。
イエニスタと森保なら実績でイエニスタが遥かに上だからな。
769853
旗手、古橋は代表レベルだと思うけど、ゴールシーンを見ると相手DFがすげー緩いなって感じることがある。
直近のCLでもう少し結果が出ていれば印象が変わっていたかもしれない。
一勝もできずボロボロだったから。
直近のCLでもう少し結果が出ていれば印象が変わっていたかもしれない。
一勝もできずボロボロだったから。
769854
>>769850
野球の話がしたけりゃ他所でやれ。競技性が違い過ぎるスポーツを比べるな。
それと後半の文章は意味が分からん。なんの試合のどういう状況のことを言ってるんだ?具体的に指摘しろよ。
野球の話がしたけりゃ他所でやれ。競技性が違い過ぎるスポーツを比べるな。
それと後半の文章は意味が分からん。なんの試合のどういう状況のことを言ってるんだ?具体的に指摘しろよ。
769855
前回の戦術の積み上げ思うと今回のは良いけどどっかでこの二人にチャンスやらないとな
最初は上手く行かんのは計算済みで3年後に定着してれば儲け門
最初は上手く行かんのは計算済みで3年後に定着してれば儲け門
769856
あれあれ?森保アンチの心の拠り所
セル爺が今回の選考内容を高評価してるぞ(笑)
セル爺が今回の選考内容を高評価してるぞ(笑)
769857
セルジオ越後「スコットランドリーグで20ゴールを挙げ、セルティックのリーグカップ連覇に大きく貢献した古橋が選出されるかも注目のひとつだった。しかし、古橋ではなく同じ俊足タイプの前田が選ばれたのは、戦術的に“守れる”選手を選んだんじゃないかな。逆にJリーグで活躍している西村らにもチャンスを与えたことで、国内での競争力が高まることに期待したいね。」
769858
スコットランドリーグで、セルティックに在籍してたら、良くも悪くもイージーモードだろ
同じイギリス国内なんだし、プレミアと交流戦してみてチーム間の実力を確認できれば良いんだけど
同じイギリス国内なんだし、プレミアと交流戦してみてチーム間の実力を確認できれば良いんだけど
769859
サッカーは、まるで監督の選手パズル合戦で、ポステコ監督のように古橋・旗手選手を上手く使えなければ、仮にスコリーグでも森保監督なら迷走しそうだ。
769860
チケット完売で森保アンチ涙目w
769861
また森保アンチが負けたのか
痛快だな
痛快だな
769863
>>850
日本の野球人気や雰囲気は世界に誇れるものではあるが、残念ながら世界から見ると野球自体があまり知られてないスポーツなんだな。
日本人のサッカーのファン初心者が「オフサイドって何?日本て強い(サポは上手いと言う)」て言うレベルが海外の野球への認識と思ってた方がいい。
日本の野球人気や雰囲気は世界に誇れるものではあるが、残念ながら世界から見ると野球自体があまり知られてないスポーツなんだな。
日本人のサッカーのファン初心者が「オフサイドって何?日本て強い(サポは上手いと言う)」て言うレベルが海外の野球への認識と思ってた方がいい。
769864
イギリス国内ではスコットランドリーグは『独立リーグ』ポジションだし...
注目されてるなら、それなりのオファーありそうだけど、主要リーグの2部とかじゃないかな?
注目されてるなら、それなりのオファーありそうだけど、主要リーグの2部とかじゃないかな?
769866
>>769858
俺はそれよりもスコットランドリーグとJ1のクラブで対戦して欲しい。
年間順位かOptaランクを参照にそれぞれ10クラブずつ同順位同士の試合を見てみたい。
俺はそれよりもスコットランドリーグとJ1のクラブで対戦して欲しい。
年間順位かOptaランクを参照にそれぞれ10クラブずつ同順位同士の試合を見てみたい。
769872
>>769863
伊東や久保は古橋より多くEL出てるけど何ゴール何アシストしてるか知ってる?0だよ
今回選ばれたFWはCLELで何点取ったの?出れるクラブにもいないし当然0だよ
古橋は去年EL5試合出て2G3AしてるEL予選も3G決めて古橋頼りで予選突破したCLでは1アシストとゴール決められるポジションいたのに旗手のスコアにしてやろうと触らなかったらOGになったのもあった
古橋にCLどうこう言える選手なんか日本に鎌田しかいない何処の強豪国基準なんだ
選ばれてる選手と比べてみろよ全員いたJなら比較できるだろそこでも古橋の実績に勝ててる奴はいない
伊東や久保は古橋より多くEL出てるけど何ゴール何アシストしてるか知ってる?0だよ
今回選ばれたFWはCLELで何点取ったの?出れるクラブにもいないし当然0だよ
古橋は去年EL5試合出て2G3AしてるEL予選も3G決めて古橋頼りで予選突破したCLでは1アシストとゴール決められるポジションいたのに旗手のスコアにしてやろうと触らなかったらOGになったのもあった
古橋にCLどうこう言える選手なんか日本に鎌田しかいない何処の強豪国基準なんだ
選ばれてる選手と比べてみろよ全員いたJなら比較できるだろそこでも古橋の実績に勝ててる奴はいない
769876
769872
ELで古橋が結果残したのってさらに辺境のチーム相手だけでしょ。
ELって予選やグループリーグだとかなりレベル怪しいから、あなたが思ってるほど大した実績ではないよ。
それなら4大リーグに所属して戦ってる経験の方がよっぽど実績だ。
ELで古橋が結果残したのってさらに辺境のチーム相手だけでしょ。
ELって予選やグループリーグだとかなりレベル怪しいから、あなたが思ってるほど大した実績ではないよ。
それなら4大リーグに所属して戦ってる経験の方がよっぽど実績だ。
769877
CL,ELここで認められるクラブ相手にゴール決めた日本人って
俊さんマンU戦、香川アーセナル戦、本田バイエルン戦(PK)、南野リヴァプール戦、鎌田アーセナル戦等
こんなもんだよな?
他にも居るけど辺境相手だしそもそも出場辞退かなりハードル高いわね
俊さんマンU戦、香川アーセナル戦、本田バイエルン戦(PK)、南野リヴァプール戦、鎌田アーセナル戦等
こんなもんだよな?
他にも居るけど辺境相手だしそもそも出場辞退かなりハードル高いわね
769879
>>769876
誰の事か大体察しはつくが食野コースから契約解除できたからフリーで移籍したあいつだろ
たらいまわしで何処でも通用しなかったけどタダだから拾ってもらえただけの4大のおまけがそんなに自慢か古橋は7億出させてるぞ
通用してるならともかくアタッカーのくせに笑っちゃうようなスコアで恥晒してるくせに
古橋と合わせて夏どうなるか楽しみだわ一緒に2部落ちかJ帰還予想しとくよ
誰の事か大体察しはつくが食野コースから契約解除できたからフリーで移籍したあいつだろ
たらいまわしで何処でも通用しなかったけどタダだから拾ってもらえただけの4大のおまけがそんなに自慢か古橋は7億出させてるぞ
通用してるならともかくアタッカーのくせに笑っちゃうようなスコアで恥晒してるくせに
古橋と合わせて夏どうなるか楽しみだわ一緒に2部落ちかJ帰還予想しとくよ
769883
769879
現実は残酷だよな。方や4大リーグ主力で残留に貢献してW杯でも活躍。
方や辺境の主で代表とは縁のない選手生活。
現実は残酷だよな。方や4大リーグ主力で残留に貢献してW杯でも活躍。
方や辺境の主で代表とは縁のない選手生活。
769917
記憶から忘れさられているみたいだけど代表には呼ばれていたぞ?w
活躍できなかっただけで。
活躍できなかっただけで。
769932
>>769872
何を言うてるんや・・・
伊東は、CLはウェストハム戦の2試合しか出ていないが、
当時プレミアで4位につけてたウェストハム相手に、1人だけ通用していた。
いちおう、1アシストしてる。
ELでは、6戦2アシストしてる。
久保は、CLは出てないが、ELでは通算11試合1ゴール5アシストしてる。
ビジャレアル時代もあるからな。
古橋は、ELなら9試合で5ゴール2アシスト。
古橋は、裏抜け型のワントップなので、味方からパスが来ないと仕事にならない。チームが、ポゼッションできれば機能するし、できなければ、ボールが来ないんで結果が出ない。
何を言うてるんや・・・
伊東は、CLはウェストハム戦の2試合しか出ていないが、
当時プレミアで4位につけてたウェストハム相手に、1人だけ通用していた。
いちおう、1アシストしてる。
ELでは、6戦2アシストしてる。
久保は、CLは出てないが、ELでは通算11試合1ゴール5アシストしてる。
ビジャレアル時代もあるからな。
古橋は、ELなら9試合で5ゴール2アシスト。
古橋は、裏抜け型のワントップなので、味方からパスが来ないと仕事にならない。チームが、ポゼッションできれば機能するし、できなければ、ボールが来ないんで結果が出ない。
769938
韓国並みに恥を恥をとも思わない日本人が増えた。
森保や協会のことな
森保や協会のことな
769941
ずっとそうなんだけど、森保を擁護するあまり古橋や旗手を侮辱しまくり、スコットランドリーグを鹿馬にしてるけど、こいつら本当にはサッカー好きじゃないし、選手にもリスペクトが無いよな。堂安もW杯で活躍する前は本田並みに叩かれてたし、鎌田や久保君は今でも酷い言われようだよな。
鎌田や久保君はこいつらの大好きな森保の指示で守備的にやらざるを得なくて点が取れなかっただけで功労者なのにね。
コメントを見ても批判は許さず、批判したコメントに人格攻撃や煽り挑発、ほとんどサッカーの戦術や内容には触れず、触れたコメントには素人が語るなと発言自体を封じようとする。
常駐して大量コメントで粘着、嘘や捏造を並べ立てる、ランキング大好き、これアノ民族っぽいよな?
森保支持者ってずっと森保で日本が進歩しないことを望んでるよね?ハリルの時にハリルを擁護して日本人や選手を叩きまくってた連中と同じだよね?
鎌田や久保君はこいつらの大好きな森保の指示で守備的にやらざるを得なくて点が取れなかっただけで功労者なのにね。
コメントを見ても批判は許さず、批判したコメントに人格攻撃や煽り挑発、ほとんどサッカーの戦術や内容には触れず、触れたコメントには素人が語るなと発言自体を封じようとする。
常駐して大量コメントで粘着、嘘や捏造を並べ立てる、ランキング大好き、これアノ民族っぽいよな?
森保支持者ってずっと森保で日本が進歩しないことを望んでるよね?ハリルの時にハリルを擁護して日本人や選手を叩きまくってた連中と同じだよね?
769986
選手はリーグレベルで選べるほどいい選手が増えてるのに
日本人監督は伸びないな
日本人監督は伸びないな
769997
そもそもリーグレベルが理由なら前田も選出したらだめという話になるだろ
森保はだめだな…
森保はだめだな…
770059
試しに、井手口を日本代表に召集して見てくれないか?
その時の、スコットランド人の反応を是非見てみたいものだ。
その時の、スコットランド人の反応を是非見てみたいものだ。
770060
ポイチ「私は、日本サッカーの発展を妨げ、海外での日本および日本人の評判を下げるために、同じく売国奴の田嶋さんから代表監督に任命されました。」
770062
なんかリーグレベルがー、リーグレベルがー、と呪文を唱える奴がいるけど、
今のセルティックより確実に強いと言えるJリーグのチームなんてないじゃん・・・
あるんだったらチーム名をあげてみ?
今のセルティックより確実に強いと言えるJリーグのチームなんてないじゃん・・・
あるんだったらチーム名をあげてみ?
770063
>浅野はポストもこなせるし
なぁ・・・語る前にワールドカップぐらいは見ようぜ?
浅野はクロアチアの二十歳のDFに張り付かれて完全にカモにされてて
ポストすら全くできなかったんだぜ?
なぁ・・・語る前にワールドカップぐらいは見ようぜ?
浅野はクロアチアの二十歳のDFに張り付かれて完全にカモにされてて
ポストすら全くできなかったんだぜ?
770086
仮に事実だとしても、言ってはいけない言葉はあるよね。それを軽々しく言う監督っていうのは、良くないって話なんだよ。呼ぶ呼ばない以前の話。何故か代表監督の話になると、代表しか見ない、良く解ってない人が大きな声で言うけどさ。恥ずかしいから、もう少し小さな声で話した方が良いよ。ずっとサッカー見てる人から見ると、透けて見えるからさ、レベルが低くすぎて議論にもならないよ。それもサッカーだから、置いとくけど、監督のレベルが低いのは事実だから。もっと上目指すとか言うなら、絶対にこんなんじゃないんだよ。軽々しく言ってさ、使いこなせないだけなのに、他国下げするなんて、人間性も疑うよ。
770105
リーグのレベルを考慮するのは当たり前
町内会サッカーの実績がどれだけのものでもプロクラブには意味がない
万年1.5流のブンデスで活躍した香川よりも当時世界最強リーグだったセリエAで3回(!)バロンドール候補になった中田の方が100倍すごいのと同じこと
町内会サッカーの実績がどれだけのものでもプロクラブには意味がない
万年1.5流のブンデスで活躍した香川よりも当時世界最強リーグだったセリエAで3回(!)バロンドール候補になった中田の方が100倍すごいのと同じこと
770147
欧州加算されてるのに加えてあのプレミアの隣にあるっていうのに選手やクラブの価値から色んなデータでJ2並みの評価されてるって時点でかなりなもんなんだよな、スコットランドは
まあ欧州ってだけで信仰心ガンギマリするような海外厨や古橋がいるってだけで持ち上げてるキモくて仕方ないヴィッセル神戸界隈には受け入れられないんだろうけど
まあ欧州ってだけで信仰心ガンギマリするような海外厨や古橋がいるってだけで持ち上げてるキモくて仕方ないヴィッセル神戸界隈には受け入れられないんだろうけど
770177
モリヤスを懐妊するニダ!!
770258
何でわざわざ敵を作るような事を言うかなあ
戦術も無い、選手を見る目も無い上に、言っていい事と悪い事も分からないんだな
戦術も無い、選手を見る目も無い上に、言っていい事と悪い事も分からないんだな
770413
本当のことだからしょうがねえんじゃねえ
他に言いようがない
ちなみに俺はスコットランドリーグのレベルは、トップ2チーム除いてJリーグ並みだと思ってる
選手がでかいんで、豪州リーグに近いかもしれんけどね
競技レベルとしてはそれほど高くないってこと
他に言いようがない
ちなみに俺はスコットランドリーグのレベルは、トップ2チーム除いてJリーグ並みだと思ってる
選手がでかいんで、豪州リーグに近いかもしれんけどね
競技レベルとしてはそれほど高くないってこと
770417
相手をリスペクトしなさいよ、森保
野球を見習え
野球を見習え