※追記しました
![Brighton [3] - 0 West Ham - Kaoru Mitoma goal](https://blog-imgs-163.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/20230305032923e6c.jpg)
【三笘のPK獲得+PKゴール動画】
・三笘への明らかなPKだ
<ブライトンサポ>
・マーチによるサイドチェンジと三笘のタッチよ 😍
<ユナイテッドサポ>
・三笘から美しいプレーだ
<フィンランド>
・めっちゃ軽い接触でPKになったな
<ブライトンサポ>
・笑 真後ろから押したじゃないか
・三笘はとても賢いわ
<アメリカ>
・三笘は本当に優秀だ
<トッテナムサポ>
・(ファンタジーサッカーのために)三笘に(PKを)蹴らせてやってくれ
・三笘のアシスト
マクアリスターのゴール
(ファンタジーサッカーで)マーチを先発させた俺
<ウェストハムサポ>
・これは恥ずかしいし情けないわ。ベン・ジョンソンがボールを完全に見誤ってボーウェンが三笘を倒す。出だしから最悪だわ。
<ウェストハムサポ>
・三笘がベン・ジョンソンに恥をかかせている
<ウェストハムサポ>
・三笘がベン・ジョンソンにレベルの違いを見せている
<ブライトンサポ>
・誰かシュートを打たないといけないぞ!
<ブライトンサポ>
・うちが上回っているが、ゴールマウスまでボールを運んで得点しようとしてる、シュートを打つんだ!
<ブライトンサポ>
・今シーズンのブライトンにとって最悪の部類に入る45分だった。ありがたいことに相手の方が更にくそだった。全体として退屈な内容だ。
<ブライトンサポ>
・三笘が相手を恐怖に陥れている、ファーガソンはここまでブリリアントだ
<フランス/日本代表サポ>
・三笘から見事なパスだった、彼はリターンパスを受けるに値したよ
・マク・アリスターは三笘がいるのだからパスを返さないといけないよ
<ウェストハムサポ>
・ベンラーマと三笘の違いを見てくれ、天と地の差だ
<ウェストハムサポ>
・もううちを降格させてくれ【ゴール動画】
<ユナイテッドサポ>
・この結果を受けて、モイーズ監督は解任か?
・アーセナルは三笘薫について身分照会する必要がある
<記者>
・今日は三笘がベン・ジョンソンをフルボッコにしてる、これは彼を現役引退させるパフォーマンスだと思う
・三笘のオフザボールの動き、チェイシング、ボール保持力、パスは現実離れしてる
・正直言って、三笘はどんだけ上手いんだ。本当にとんでもなく素晴らしいわ。
・この三笘とエストゥピニャンの左サイドよ
【三笘薫のゴール動画】 【YOUTUBE】
<ブライトンの記者>
・3-0、ブライトン。三笘にとってシーズン8点目だ。
・俺の三笘がまたやってくれた、なんて奴だ🥰
・三笘はヒーローだ、凄い選手だ 🇯🇵
・三笘がまた得点、この夏に彼を獲得しようと嗅ぎまわるクラブが幾つか出てくるだろう
・三笘は本当に素晴らしい!スーパーな選手だ
<ブライトンサポ>
・三笘のゴールは不可避だ、チームの驚異的なプレーだ
<エクアドル>
・デ・ゼルビのブライトン > ペップのバルサ
<ユナイテッドサポ>
・キング三笘だ
<アーセナルサポ>
・アーセナル以外の選手で今一番好きな選手かも、彼は最高だ
・三笘は今、世界のトップ15に入る選手なんだ。ゴールを決めたからといって大騒ぎするほどのことではない!
・ゴラッソのタグを付けるべきだったな、かなり美しいプレーだ
<記者>
・ウェストハムは三笘が交代で下がってホッとしているだろうな
<アメリカ>
・三笘はもう余裕でプレミアリーグ屈指の選手だわ
![Brighton [4] - 0 West Ham - Kaoru Mitoma goal](https://blog-imgs-163.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/2023030503292690a.jpg)
【三笘薫 ウェストハム戦 ダイジェスト動画(YOUTUBE)】
以下追記---------------------------------
<ブライトンサポ>
・三笘がマン・オブ・ザ・マッチに選ばれたのが発表されて、日本人カップルがさらにハイタッチ。うちにとってなんて素敵な一日なんだ。
<マンシティサポ>
・三笘....君を表現する言葉はもう見当たらない...小さな魔法使いだ。俺を幸せにし続けている。
<シンガポール>
・三笘は現実離れしてる 🤯
<マン・ユナイテッドサポ>
・マン・ユナイテッド、三笘をお願いします!膝をついて懇願するよ!!!
<記者>
・ブライトンは並外れている。マーチと三笘薫は目を見張るものがある。ウェストハムは...ひどい。
<Squawka>
・ウェストハム線の三笘薫のスタッツ
93% パス成功率
57 ボールタッチ数
7 デュエル勝利
6x ボール奪取
5 相手ボックス内でのタッチ数
3 ドリブル成功
3 タックル
2 チャンス演出
1 シュート
1 PK獲得
1 ゴール
ドリブル博士 🩺
・ウィンガーでパス成功率93%は更に目覚ましいね
・三笘はスペシャルだ
<ブライトンサポ>
・三笘は半端ないわ
<ブライトンサポ>
・うちのパス回しを力強い攻撃に変えているのは三笘だよね
・三笘はどの試合でも常に脅威になるのに、どのチームもまだそれに対応できていないようだ。カウンターで何回やられたら、修正するんだ。まったく恥ずかしい限りだ。
<ブライトンサポ>
・(ウェストハムの)SBジョンソンはこの先何年も三笘の悪夢にうなされるだろう。
<ウェストハムサポ>
・今日のジョンソンは屈辱を与えられていた。ヘッドライトに照らされたウサギのように立ちすくんでいた。最初から三笘に近づくことができなかった。
<ウェストハムサポ>
・ジョンソンは右サイドで三笘に太刀打ちできなかった。3失点は彼のミスから喫したものだった。それでもう試合は決まったも同然になった。
<ブライトンサポ>
・マック・アリスター 7 - 前半は悪く、後半は良かった
三笘 8 - またしても凄かった
ファーガソン 8 - 前半はあまり関わらなかったが、ボールを持てば適切なプレーをした
ソリー・マーチ 8 - 試合を通して安定したプレー、前半のベストプレーヤーだった
<ブライトンサポ>
・採点には同意だ。三笘薫はDFジョンソンに惨めにした。ソリーとカイセドはとてつもない。
<ブライトンサポ>
・マック・アリスター 8.5
マーチ 8 - 素晴らしいボールを入れていた
三笘 9 - 驚異的なスピードを誇る破壊者
ファーガソン 9 マン・オブ・ザ・マッチ - うちで一番のディフェンダーであり、ターゲットマンとしてもリサイタルを開いた
<ブライトンサポ>
・スティール - ノイアーよりも上
エストゥピニャン - ロベルト・カルロスの生まれ変わり
ダンク - 史上最高の選手
ウェブスター - 10点中10点
フェルトマン - ジェレミー・リンチよりもイケてる
カイセド - ピルロよりも上
マック・アリスター 10点中10点
三笘 - 日本のネイマール
ファーガソン - アイルランドのロナウド
ソリー - 10点中11点
・ブライトンには欧州の大会の出場権が相応しい
<オリンピアコスサポ>
・ブライトンは4位を狙える位置にいる。ただ、このレベルの決定力がもっとコンスタントに必要だ。例えばフルアム戦でそれができていれば勝っていただろう。
・来季チャンピオンズリーグで(バルセロナの)クンデをチンチンにするのを目にしたいぞ
<リバプールサポ>
・三笘はスピードとパワーがあり、ゴールも奪えるチームプレーヤーだ
<ブライトンサポ>
・(ブライトンは)三笘とフェルトマンと新契約を結んだことを発表するんだ
<レアル・マドリーサポ>
・この男は来季マンチェスター・シティにいるから、まあ見といてくれ
<ブライトンサポ>
◆いないから
<レアル・マドリーサポ>
・三笘は若手じゃないから、より良いクラブでプレーするチャンスが来れば、すぐに移籍するだろうに😂
<ブライトンサポ>
◆三笘はもの凄いわ。うちは欧州の舞台に出場するよ。彼は夏に移籍しないから!なんて選手だ!
<バルセロナサポ>
・お手柔らかにお願いします、三笘を2000万ユーロ(29億円)でバルセロナへ

日本代表FW三笘薫が所属するブライトンは4日、プレミアリーグ第26節でウェストハムをホームに迎え、4-0で快勝した。先発した三笘はPK獲得に加えて今季8ゴール目を記録。さらに、プレミアリーグにおける日本人シーズン最多得点タイ記録に並んだ。
8位に位置するブライトンが、リーグ3試合ぶり勝利を目指して16位のウェストハムと対戦。リーグ9試合連続でスタメンに名を連ねた三笘は、定位置での左ウイングとしてスタートした。
序盤からゴール近距離でマーチがGKのセーブを強いる決定機を迎えたブライトンは、17分に三笘が先制の絶好機を演出する。左サイドでフィードを受けた三笘がダブルタッチのトラップでDFと入れ替わり、ボックス左に侵入。下がってきたボーウェンに倒され、PKを奪取する。これをマクアリスターが冷静に沈め、三笘の好プレーからブライトンが先制する。
ハーフタイムにかけてピンチも迎えたブライトンだが、GKスティールの好守もあって得点を許さず、1点リードのまま前半終了。迎えた後半、ブライトンは52分にCKから正面に流れたボールを胸で押し込んだフェルトマンが決めて、リードを2点に広げる。
さらに、69分には三笘がリーグ3戦ぶりのゴールを奪う。ボックス右でマーチからパスを受けたグロスがダイレクトで折り返すと、ファーサイドに飛び込んで足を伸ばした三笘がゴール。今季公式戦8ゴール目を挙げた三笘は、これがプレミアリーグでの6ゴール目に。2012-13シーズンの香川真司(マンチェスター・ユナイテッド)、2017-18シーズンの岡崎慎司(レスター・シティ)に並ぶ、プレミアリーグの日本人シーズン最多得点タイ記録となった。
その後、ブライトンは89分にウェルベックがミドルシュートを沈めて4点目。そのままシャットアウトで、4-0の大勝を飾った。得点場面以外にもキレのある動きで攻撃を牽引した三笘はリーグ3戦ぶりの勝利に大きく貢献した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/21b62627f2c8ffe9e0b7afa7b92514ee2b692b328位に位置するブライトンが、リーグ3試合ぶり勝利を目指して16位のウェストハムと対戦。リーグ9試合連続でスタメンに名を連ねた三笘は、定位置での左ウイングとしてスタートした。
序盤からゴール近距離でマーチがGKのセーブを強いる決定機を迎えたブライトンは、17分に三笘が先制の絶好機を演出する。左サイドでフィードを受けた三笘がダブルタッチのトラップでDFと入れ替わり、ボックス左に侵入。下がってきたボーウェンに倒され、PKを奪取する。これをマクアリスターが冷静に沈め、三笘の好プレーからブライトンが先制する。
ハーフタイムにかけてピンチも迎えたブライトンだが、GKスティールの好守もあって得点を許さず、1点リードのまま前半終了。迎えた後半、ブライトンは52分にCKから正面に流れたボールを胸で押し込んだフェルトマンが決めて、リードを2点に広げる。
さらに、69分には三笘がリーグ3戦ぶりのゴールを奪う。ボックス右でマーチからパスを受けたグロスがダイレクトで折り返すと、ファーサイドに飛び込んで足を伸ばした三笘がゴール。今季公式戦8ゴール目を挙げた三笘は、これがプレミアリーグでの6ゴール目に。2012-13シーズンの香川真司(マンチェスター・ユナイテッド)、2017-18シーズンの岡崎慎司(レスター・シティ)に並ぶ、プレミアリーグの日本人シーズン最多得点タイ記録となった。
その後、ブライトンは89分にウェルベックがミドルシュートを沈めて4点目。そのままシャットアウトで、4-0の大勝を飾った。得点場面以外にもキレのある動きで攻撃を牽引した三笘はリーグ3戦ぶりの勝利に大きく貢献した。
![Brighton [3] - 0 West Ham - Kaoru Mitoma goal](https://blog-imgs-163.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/20230305032923e6c.jpg)
【三笘のPK獲得+PKゴール動画】
・三笘への明らかなPKだ
<ブライトンサポ>
・マーチによるサイドチェンジと三笘のタッチよ 😍
<ユナイテッドサポ>
・三笘から美しいプレーだ
<フィンランド>
・めっちゃ軽い接触でPKになったな
<ブライトンサポ>
・笑 真後ろから押したじゃないか
・三笘はとても賢いわ
<アメリカ>
・三笘は本当に優秀だ
<トッテナムサポ>
・(ファンタジーサッカーのために)三笘に(PKを)蹴らせてやってくれ
・三笘のアシスト
マクアリスターのゴール
(ファンタジーサッカーで)マーチを先発させた俺
<ウェストハムサポ>
・これは恥ずかしいし情けないわ。ベン・ジョンソンがボールを完全に見誤ってボーウェンが三笘を倒す。出だしから最悪だわ。
<ウェストハムサポ>
・三笘がベン・ジョンソンに恥をかかせている
<ウェストハムサポ>
・三笘がベン・ジョンソンにレベルの違いを見せている
<ブライトンサポ>
・誰かシュートを打たないといけないぞ!
<ブライトンサポ>
・うちが上回っているが、ゴールマウスまでボールを運んで得点しようとしてる、シュートを打つんだ!
<ブライトンサポ>
・今シーズンのブライトンにとって最悪の部類に入る45分だった。ありがたいことに相手の方が更にくそだった。全体として退屈な内容だ。
<ブライトンサポ>
・三笘が相手を恐怖に陥れている、ファーガソンはここまでブリリアントだ
<フランス/日本代表サポ>
・三笘から見事なパスだった、彼はリターンパスを受けるに値したよ
・マク・アリスターは三笘がいるのだからパスを返さないといけないよ
<ウェストハムサポ>
・ベンラーマと三笘の違いを見てくれ、天と地の差だ
<ウェストハムサポ>
・もううちを降格させてくれ【ゴール動画】
<ユナイテッドサポ>
・この結果を受けて、モイーズ監督は解任か?
・アーセナルは三笘薫について身分照会する必要がある
<記者>
・今日は三笘がベン・ジョンソンをフルボッコにしてる、これは彼を現役引退させるパフォーマンスだと思う
・三笘のオフザボールの動き、チェイシング、ボール保持力、パスは現実離れしてる
・正直言って、三笘はどんだけ上手いんだ。本当にとんでもなく素晴らしいわ。
・この三笘とエストゥピニャンの左サイドよ
【三笘薫のゴール動画】 【YOUTUBE】
<ブライトンの記者>
・3-0、ブライトン。三笘にとってシーズン8点目だ。
・俺の三笘がまたやってくれた、なんて奴だ🥰
・三笘はヒーローだ、凄い選手だ 🇯🇵
・三笘がまた得点、この夏に彼を獲得しようと嗅ぎまわるクラブが幾つか出てくるだろう
・三笘は本当に素晴らしい!スーパーな選手だ
<ブライトンサポ>
・三笘のゴールは不可避だ、チームの驚異的なプレーだ
<エクアドル>
・デ・ゼルビのブライトン > ペップのバルサ
<ユナイテッドサポ>
・キング三笘だ
<アーセナルサポ>
・アーセナル以外の選手で今一番好きな選手かも、彼は最高だ
・三笘は今、世界のトップ15に入る選手なんだ。ゴールを決めたからといって大騒ぎするほどのことではない!
・ゴラッソのタグを付けるべきだったな、かなり美しいプレーだ
<記者>
・ウェストハムは三笘が交代で下がってホッとしているだろうな
<アメリカ>
・三笘はもう余裕でプレミアリーグ屈指の選手だわ
![Brighton [4] - 0 West Ham - Kaoru Mitoma goal](https://blog-imgs-163.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/2023030503292690a.jpg)
【三笘薫 ウェストハム戦 ダイジェスト動画(YOUTUBE)】
以下追記---------------------------------
試合終了後
<ブライトンサポ>
・三笘がマン・オブ・ザ・マッチに選ばれたのが発表されて、日本人カップルがさらにハイタッチ。うちにとってなんて素敵な一日なんだ。
<マンシティサポ>
・三笘....君を表現する言葉はもう見当たらない...小さな魔法使いだ。俺を幸せにし続けている。
<シンガポール>
・三笘は現実離れしてる 🤯
<マン・ユナイテッドサポ>
・マン・ユナイテッド、三笘をお願いします!膝をついて懇願するよ!!!
<記者>
・ブライトンは並外れている。マーチと三笘薫は目を見張るものがある。ウェストハムは...ひどい。
<Squawka>
・ウェストハム線の三笘薫のスタッツ
93% パス成功率
57 ボールタッチ数
7 デュエル勝利
6x ボール奪取
5 相手ボックス内でのタッチ数
3 ドリブル成功
3 タックル
2 チャンス演出
1 シュート
1 PK獲得
1 ゴール
ドリブル博士 🩺
・ウィンガーでパス成功率93%は更に目覚ましいね
・三笘はスペシャルだ
<ブライトンサポ>
・三笘は半端ないわ
<ブライトンサポ>
・うちのパス回しを力強い攻撃に変えているのは三笘だよね
・三笘はどの試合でも常に脅威になるのに、どのチームもまだそれに対応できていないようだ。カウンターで何回やられたら、修正するんだ。まったく恥ずかしい限りだ。
<ブライトンサポ>
・(ウェストハムの)SBジョンソンはこの先何年も三笘の悪夢にうなされるだろう。
<ウェストハムサポ>
・今日のジョンソンは屈辱を与えられていた。ヘッドライトに照らされたウサギのように立ちすくんでいた。最初から三笘に近づくことができなかった。
<ウェストハムサポ>
・ジョンソンは右サイドで三笘に太刀打ちできなかった。3失点は彼のミスから喫したものだった。それでもう試合は決まったも同然になった。
<ブライトンサポ>
・マック・アリスター 7 - 前半は悪く、後半は良かった
三笘 8 - またしても凄かった
ファーガソン 8 - 前半はあまり関わらなかったが、ボールを持てば適切なプレーをした
ソリー・マーチ 8 - 試合を通して安定したプレー、前半のベストプレーヤーだった
<ブライトンサポ>
・採点には同意だ。三笘薫はDFジョンソンに惨めにした。ソリーとカイセドはとてつもない。
<ブライトンサポ>
・マック・アリスター 8.5
マーチ 8 - 素晴らしいボールを入れていた
三笘 9 - 驚異的なスピードを誇る破壊者
ファーガソン 9 マン・オブ・ザ・マッチ - うちで一番のディフェンダーであり、ターゲットマンとしてもリサイタルを開いた
<ブライトンサポ>
・スティール - ノイアーよりも上
エストゥピニャン - ロベルト・カルロスの生まれ変わり
ダンク - 史上最高の選手
ウェブスター - 10点中10点
フェルトマン - ジェレミー・リンチよりもイケてる
カイセド - ピルロよりも上
マック・アリスター 10点中10点
三笘 - 日本のネイマール
ファーガソン - アイルランドのロナウド
ソリー - 10点中11点
・ブライトンには欧州の大会の出場権が相応しい
<オリンピアコスサポ>
・ブライトンは4位を狙える位置にいる。ただ、このレベルの決定力がもっとコンスタントに必要だ。例えばフルアム戦でそれができていれば勝っていただろう。
・来季チャンピオンズリーグで(バルセロナの)クンデをチンチンにするのを目にしたいぞ
<リバプールサポ>
・三笘はスピードとパワーがあり、ゴールも奪えるチームプレーヤーだ
<ブライトンサポ>
・(ブライトンは)三笘とフェルトマンと新契約を結んだことを発表するんだ
<レアル・マドリーサポ>
・この男は来季マンチェスター・シティにいるから、まあ見といてくれ
<ブライトンサポ>
◆いないから
<レアル・マドリーサポ>
・三笘は若手じゃないから、より良いクラブでプレーするチャンスが来れば、すぐに移籍するだろうに😂
<ブライトンサポ>
◆三笘はもの凄いわ。うちは欧州の舞台に出場するよ。彼は夏に移籍しないから!なんて選手だ!
<バルセロナサポ>
・お手柔らかにお願いします、三笘を2000万ユーロ(29億円)でバルセロナへ

オススメのサイトの最新記事
Comments
767900
三笘凄すぎる
767901
おめ
767902
まさかとおもって見に来たらやっぱりwww
早すぎるw
早すぎるw
767903
三笘が交代で下がったからといってまだ早いぞw
今日は3-0だから大丈夫だけどw
今日は3-0だから大丈夫だけどw
767904
アカン、早過ぎや。
767905
まだ終わってねーよw
767906
管理人のオフサイド
知ってた
知ってた
767907
三笘のゴール待ってました!
767908
モイーズ解任
767909
4点目取ったな
さて寝るか
さて寝るか
767910
三大日本の宝
大谷翔平
三笘薫
久保建英
佐々木朗希
大谷翔平
三笘薫
久保建英
佐々木朗希
767911
※767910
5人居る四天王みたいな感じかw
5人居る四天王みたいな感じかw
767912
いやぁ~、久しぶりにブライトンやりたい放題のゲームだったね。デゼルビも草葉の陰から堪能できただろう。
それにしてもウェストハムは、なんで三笘にダブルチームどころかマーカーさえ付けてなかったんだ?
ファギー反町も自由に暴れまわってたけど、今時ゾーンディフェンスでもやってんの?カイセドへの寄せも甘いし。
いくらご自慢のライスをアンカーに置いてようと、あれだけ三笘をフリーにさせてたらボコるに決まってんだろと。
最後まで全然修正できないまま終わったし、降格圏にいるのも納得のチームだよなあウェストハムは。
それにしてもウェストハムは、なんで三笘にダブルチームどころかマーカーさえ付けてなかったんだ?
ファギー反町も自由に暴れまわってたけど、今時ゾーンディフェンスでもやってんの?カイセドへの寄せも甘いし。
いくらご自慢のライスをアンカーに置いてようと、あれだけ三笘をフリーにさせてたらボコるに決まってんだろと。
最後まで全然修正できないまま終わったし、降格圏にいるのも納得のチームだよなあウェストハムは。
767913
一瞬もらいに行ったか?とも思ったけど、
よく見ると股下に相手の足入って三笘の右足崩してるから
そりゃ倒れるわな
よく見ると股下に相手の足入って三笘の右足崩してるから
そりゃ倒れるわな
767914
冨安もまとめてやれよw
三笘すごすぎる!
三笘すごすぎる!
767915
守備がこれくらいできれば代表でもスタメンだな
走力があるって大事
走力があるって大事
767916
>めっちゃ軽い接触でPKになったな
ウエストハム ドン引きディフェンスだったからな
ドン引きしてるとすぐ笛吹かれる
ウエストハム ドン引きディフェンスだったからな
ドン引きしてるとすぐ笛吹かれる
767917
最近、監督が変にポジション修正してからチームがおかしくなったんで、今日は監督いないんで元に戻したのが勝因
767918
ドリブルはもう全く通用しないからパスと守備に切り替えたな
767919
三笘凄い=日本人凄い=俺凄い だから頑張って欲しい(´・ω・`)
767920
三笘は得点感覚もあるねえ
ほんとに弱点がないな
強いて言うならもっと強気に自分でグイグイ行ってもいいってぐらいか
ほんとに弱点がないな
強いて言うならもっと強気に自分でグイグイ行ってもいいってぐらいか
767921
>・ウェストハムは三笘が交代で下がってホッとしているだろうな
で、追加点を入れられると言う
交代の南部前線も一味違って効果的やな
で、追加点を入れられると言う
交代の南部前線も一味違って効果的やな
767922
ベン・ジョンソンって100m走思い出すなー
767923
アジアナンバー1のソンフンミンにはいつ追いつけるんだ?
767924
※767918
ドリブルも普通に通用していたよ。
交代前のとか惜しかったね。
ドリブルも普通に通用していたよ。
交代前のとか惜しかったね。
767925
767917
スタンドからアシスタントに指示出してるところを中継映像にすっぱ抜かれてたんですけどね
交代とかすべてデゼルビの指示待ちだったぞ
スタンドからアシスタントに指示出してるところを中継映像にすっぱ抜かれてたんですけどね
交代とかすべてデゼルビの指示待ちだったぞ
767926
※767923
ソンフンミン 今日もノーゴール
ファンヒチャン ベンチ外
ソンフンミン 今日もノーゴール
ファンヒチャン ベンチ外
767927
※767923
実績なら当然ソンの方が上だが、現時点の実力なら三笘の方が上ってのが韓国人でさえ大半が認めてるぞ。
実績なら当然ソンの方が上だが、現時点の実力なら三笘の方が上ってのが韓国人でさえ大半が認めてるぞ。
767928
三笘ゴールキタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!PKとゴールでMOM❣️
767929
767919
三笘凄い=日本人凄い=俺韓国人=韓国人凄くない=俺凄くない
だから劣等感を感じて辛い<。゚`Д ´。>
三笘凄い=日本人凄い=俺韓国人=韓国人凄くない=俺凄くない
だから劣等感を感じて辛い<。゚`Д ´。>
767930
※767918
ドリブル突破で注目されたけど、元々それだけの選手じゃないし
交代前とかも縦抜けドリブルで決定機作ってたやん
ドリブル突破で注目されたけど、元々それだけの選手じゃないし
交代前とかも縦抜けドリブルで決定機作ってたやん
767931
>>767925
普段はピッチサイドから細かく指示出すのよ
電話じゃそれは無理
エスピニャンとの関係も今日の方が良かった
普段はピッチサイドから細かく指示出すのよ
電話じゃそれは無理
エスピニャンとの関係も今日の方が良かった
767932
三苫はサッカーの神
767933
J時代から別にドリブルだけじゃないんよね、ドリブラーがあんだけ毎試合GA稼げんよ
とにかくGに絡む能力が桁違いだから、三笘に関しては全く心配してない
怪我だけだよ、心配は
とにかくGに絡む能力が桁違いだから、三笘に関しては全く心配してない
怪我だけだよ、心配は
767934
敵チーム一切ボール取れなくて可哀想だった
767935
ドリブル突破も見れたし言うことなし
767936
767923
アジアナンバー1、2フィニッシュ決めてる三笘薫と久保建英が羨ましくて仕方ないよね
オワ・コンミンなんて顔も気持ち悪いから韓国人としては三笘が韓国人なら良かった
アジアナンバー1、2フィニッシュ決めてる三笘薫と久保建英が羨ましくて仕方ないよね
オワ・コンミンなんて顔も気持ち悪いから韓国人としては三笘が韓国人なら良かった
767937
767931
電話じゃなくてアシスタントお供につかせて伝言ゲームしてたんだけどね
ほんとに試合みてた?
電話じゃなくてアシスタントお供につかせて伝言ゲームしてたんだけどね
ほんとに試合みてた?
767938
Jのころの三笘はこんな感じだよな
つねに良いわけじゃないけど、結果は残すところ
つねに良いわけじゃないけど、結果は残すところ
767939
縦突破なしの縛りプレイでもしてたと思ったけど久しぶりに縦抜いてくの見たな
ゴールも見れたし。PK&ゴールおめ
ゴールも見れたし。PK&ゴールおめ
767940
※767936
FIFAの公式の評価額サイトで久保が4000万でソンと並んで1位になったらしいし、三笘もまだ上がるだろうから、久保と三笘が評価額でもアジアナンバー1、2になるのも遠くないだろうね。
というかもうすぐなるだろう。
FIFAの公式の評価額サイトで久保が4000万でソンと並んで1位になったらしいし、三笘もまだ上がるだろうから、久保と三笘が評価額でもアジアナンバー1、2になるのも遠くないだろうね。
というかもうすぐなるだろう。
767941
最近やたらアンチが騒いでたが三笘がまたすぐ爆発すると思ってたよ笑。
767942
すごいよ!!カオルさん
767943
そもそもサイドに張りついてないで内に入って決定的な仕事をするよう指導してるのがデゼルビなんだけどな
アンチさんはなんとかの一つ覚えでドリブル試行が減ったと大喜びしてるけど
タッチライン沿いならともかく内で仕事するならショートカウンターのリスクあるドリブル突破は減らして当然なのにね
アンチさんはなんとかの一つ覚えでドリブル試行が減ったと大喜びしてるけど
タッチライン沿いならともかく内で仕事するならショートカウンターのリスクあるドリブル突破は減らして当然なのにね
767944
>>767937
伝言ゲームでそんな細かい指示できんてw
伝言ゲームでそんな細かい指示できんてw
767945
どうでもいいけどなんで日本語知ってるんだろうな。
日本人はハングル使いこなせんのにな。
歴史があるんかな?教育した歴史が。
日本人はハングル使いこなせんのにな。
歴史があるんかな?教育した歴史が。
767946
ファガーソンやマーチは俺が俺がし過ぎ
三笘みたいな無私のパスしろよ
三笘みたいな無私のパスしろよ
767948
※767941
騒いでいたアンチなんて大半が在/日だろうからね。
三笘が羨ましくて怖くて仕方ないんだよw
騒いでいたアンチなんて大半が在/日だろうからね。
三笘が羨ましくて怖くて仕方ないんだよw
767949
見てて思ったのはパス回し自体は他のチームメイトの方が全然上手い
767950
767943
その通りなんだよな。デゼルビの意図はわからんけど
今日は外に張ってること多かったし、あきらかに今日の方がよかったしエスピニャンとの関係も良かった
その通りなんだよな。デゼルビの意図はわからんけど
今日は外に張ってること多かったし、あきらかに今日の方がよかったしエスピニャンとの関係も良かった
767951
三苫はフリーランニングの質が上がったね
得点以外にも何度も良い走りを見せてた
ドリブルだけじゃない事をアピール出来ている
こんなに早くプレーの幅を広げられるなんて、ホント頭の良い選手だ
得点以外にも何度も良い走りを見せてた
ドリブルだけじゃない事をアピール出来ている
こんなに早くプレーの幅を広げられるなんて、ホント頭の良い選手だ
767952
※767927
三笘はビッグクラブ移籍が確定的だし実績でも三笘のが上になるぞ
ソンの実績なんてケインのおかげで無駄なザ.コ狩りゴール重ねたってだけだし
三笘はビッグクラブ移籍が確定的だし実績でも三笘のが上になるぞ
ソンの実績なんてケインのおかげで無駄なザ.コ狩りゴール重ねたってだけだし
767953
※767945
在/日だからね。
日本で生まれて日本のお陰で生活が出来ている。
なのに、自分達在/日の事を「なんか臭いと思ったら在/日が居るのか?在/日は臭いから日本に帰れよ!」とか暴言を吐く韓国人を応援しているんだから意味不明だよねw
在/日だからね。
日本で生まれて日本のお陰で生活が出来ている。
なのに、自分達在/日の事を「なんか臭いと思ったら在/日が居るのか?在/日は臭いから日本に帰れよ!」とか暴言を吐く韓国人を応援しているんだから意味不明だよねw
767954
>>767917
試合当日にベンチに入れないだけだぞ
当たり前だけど直前練習までは監督が指導してるんだが?
試合当日にベンチに入れないだけだぞ
当たり前だけど直前練習までは監督が指導してるんだが?
767955
>>767944
いやいや、伝言だけじゃなくて練習でもやってるだろ白痴w
試合当日に戦術決めてるとか思ってんの?w
いやいや、伝言だけじゃなくて練習でもやってるだろ白痴w
試合当日に戦術決めてるとか思ってんの?w
767956
デゼルビはいい監督だけど完璧ならウクライナから来てないわな
まだ若いのよ
まだ若いのよ
767957
エスピニャンとの関係が良かったんじゃなくて、ウェストハムがヌルかったお陰で自由にやれてただけだな
マークの受け渡しさえやってねえんだもん、そりゃ楽に連携とれるわ
マークの受け渡しさえやってねえんだもん、そりゃ楽に連携とれるわ
767958
今日の三笘は1月の三笘だった
ドリブルは消極的になったけど
ドリブルは消極的になったけど
767959
快勝だったな
先制PKに得点もしてチャンスメイクもしてるし納得のMOM
先制PKに得点もしてチャンスメイクもしてるし納得のMOM
767960
ウエストハムがぬるくなったのはPKで先制したから
767961
>>767919
三笘凄い=日本人凄い=俺凄い だから頑張って欲しい(´・ω・`)
↑
■ニンゲンモドキ
韓国人しょぼい汚い消えろ=でも日本人は凄い=ウリは日本人ニダ!=ウリ凄いニダぁぁぁあああ!! だから頑張って欲しいニダ(´・ω・`)
もはや、お得意の言い訳も出来ず完全敗北
なんとか、無理矢理ニホンジンガーに持って行っているだけ
最近よく見るが、何気にこれってかなり高レベルの精神勝利だなw
三笘凄い=日本人凄い=俺凄い だから頑張って欲しい(´・ω・`)
↑
■ニンゲンモドキ
韓国人しょぼい汚い消えろ=でも日本人は凄い=ウリは日本人ニダ!=ウリ凄いニダぁぁぁあああ!! だから頑張って欲しいニダ(´・ω・`)
もはや、お得意の言い訳も出来ず完全敗北
なんとか、無理矢理ニホンジンガーに持って行っているだけ
最近よく見るが、何気にこれってかなり高レベルの精神勝利だなw
767962
767920
中央でドリブルしてファーガソンにパス出して
彼が惜しいシュート打ったのあったけど
あれ三苫がドリブル強行して、もっとDFを引きつけてからパス出して欲しかった
三苫ならソレが出来るだろうし、仲間も活きる
中央でドリブルしてファーガソンにパス出して
彼が惜しいシュート打ったのあったけど
あれ三苫がドリブル強行して、もっとDFを引きつけてからパス出して欲しかった
三苫ならソレが出来るだろうし、仲間も活きる
767963
>>767956
監督で完璧とかよくわからん考えだけど、
デゼルビがウクライナから来たとか関係なくね?w
優秀なブライトンスカウティングチームが
ポッターの後任数日で決めたのは
セリエでの実績とか見ててのことだしな
監督で完璧とかよくわからん考えだけど、
デゼルビがウクライナから来たとか関係なくね?w
優秀なブライトンスカウティングチームが
ポッターの後任数日で決めたのは
セリエでの実績とか見ててのことだしな
767964
ドリブラーは一瞬止まらないと相手の裏とれないからな
ピニャンは元気だし、相手は縦切ってくるしなかなかむずかしいな
監督は中のプレーのセンスを褒めてたし、なんだかなあ~
マーチはサイドバックとの連携で時間作ってドリブル仕掛けてるのが羨ましいw
ピニャンは元気だし、相手は縦切ってくるしなかなかむずかしいな
監督は中のプレーのセンスを褒めてたし、なんだかなあ~
マーチはサイドバックとの連携で時間作ってドリブル仕掛けてるのが羨ましいw
767965
767956
デゼルビが名を挙げたのはサッスーロ時代の攻撃サッカーだけどな
デゼルビが名を挙げたのはサッスーロ時代の攻撃サッカーだけどな
767966
>>767918
ドリブルはもう全く通用しないからパスと守備に切り替えたな
↑
訳
PKもとったし得点も決めたニダ!
でもドリブルは全く通用してないニダ!(願望、嘘、捏造)
だからウリの勝ちニダ!(精神勝利)
ドリブルはもう全く通用しないからパスと守備に切り替えたな
↑
訳
PKもとったし得点も決めたニダ!
でもドリブルは全く通用してないニダ!(願望、嘘、捏造)
だからウリの勝ちニダ!(精神勝利)
767967
久保も三笘もヤバい
日本、始まり過ぎやろ
日本、始まり過ぎやろ
767968
反町も幕張も、三苫に対抗意識があるんだろうけど、エゴ出しまくってる割には全然ダメじゃん
いいかげん立場を弁えて三苫にボールを渡せ
いいかげん立場を弁えて三苫にボールを渡せ
767969
サッカーゲームのように永遠にボール保持してやりたい放題のサッカーだった。
これは選手も楽しいだろうな。
これは選手も楽しいだろうな。
767970
こうなると在は最後の砦のキムを持ち上げるしかないんだがチーム負けちゃったからねぇw アイツ等にとってはキムのプレーよりナポリの攻撃陣頼みなのがウケるよw
767971
インサイドに入ってファイナルサードで決定的な仕事する方が得点増えていいだろ
なんでお前らそんなに三笘をサイドへ追いやってドリブル突破させたいんだよ?w
なんでお前らそんなに三笘をサイドへ追いやってドリブル突破させたいんだよ?w
767972
三笘が止めを刺した後のしょんぼりウェストハム、フルボッコボーナスタイムは笑ってしまったw
交代選手が全員、俺にも点くれって暴れてたな
交代選手が全員、俺にも点くれって暴れてたな
767973
767963
シャフタール・ドネツクはCLでもよく見るしウクライナでも首位だったけど戦争でリーグ中断したからな
それで空くことになったデゼルビ呼んだ
完璧なら~はよくわからんけども
シャフタール・ドネツクはCLでもよく見るしウクライナでも首位だったけど戦争でリーグ中断したからな
それで空くことになったデゼルビ呼んだ
完璧なら~はよくわからんけども
767974
767968
三笘の得点逆サイドのマーチからだろ
三笘の得点逆サイドのマーチからだろ
767975
順位表みたけどブライトンって4位トッテナムと勝ち点7差だけど、
試合消化が3試合も少ないんだな。
5位ニューカッスル、6位リヴァプールと比べても1試合消化少ないし
7位フラムとは2試合消化少ない
ただ、マンU、トッテナム、チェルシー、マンC、アーセナル戦が残ってるんだけどなw
試合消化が3試合も少ないんだな。
5位ニューカッスル、6位リヴァプールと比べても1試合消化少ないし
7位フラムとは2試合消化少ない
ただ、マンU、トッテナム、チェルシー、マンC、アーセナル戦が残ってるんだけどなw
767976
今日はキレキレだった、迷いも無いし。
絶好調の時みたいに躍動してた。
今回も縦に行かなかったのも良かった、
今後相手も読めなくなってくる。
絶好調の時みたいに躍動してた。
今回も縦に行かなかったのも良かった、
今後相手も読めなくなってくる。
767977
767974
グロスだよ
一点目がマーチ
グロスだよ
一点目がマーチ
767978
三笘スゲーな
1G1Aか
監督が言う様に「結果しか残さんな」 この男
特に、三苫の飛び出しの鋭さは才能やな
久保もプレイが結果に直結するようになると
周囲の観る目ももっと変わるんだけどな
1G1Aか
監督が言う様に「結果しか残さんな」 この男
特に、三苫の飛び出しの鋭さは才能やな
久保もプレイが結果に直結するようになると
周囲の観る目ももっと変わるんだけどな
767979
最近の悪いときは内にずっといて相手のデイフェンスラインと並んでた
今日は外で張ったり、エスピニャンが上がって来たら絞ったり変幻自在だった
今日は外で張ったり、エスピニャンが上がって来たら絞ったり変幻自在だった
767980
FWなのに38試合中33試合も無得点のエラwwwwwww
767981
三苫は得点パターン豊富だよな。ほぼ毎回違う得点の仕方してる。
767982
※767974
また反町が下手なくせにエゴ出して駄目シュート撃って外すだろうなって読んだ上で走って詰めてのゴールだった
また反町が下手なくせにエゴ出して駄目シュート撃って外すだろうなって読んだ上で走って詰めてのゴールだった
767983
ソリーマーチはあれでええのよ
あれしてくれないと三笘の方にばかりDFが向く
あれしてくれないと三笘の方にばかりDFが向く
767984
>>767982
マーチのシュート?
グロスのクロスじゃなくて?
マーチのシュート?
グロスのクロスじゃなくて?
767985
※767983
反町もピニャンも囮としての自覚が足りない
自分が主役になろうとしてエゴだしてるからダメ
反町もピニャンも囮としての自覚が足りない
自分が主役になろうとしてエゴだしてるからダメ
767986
反町は普通にうまいけどな
ブライトン三銃士の1人だろ
三笘
甲斐瀬戸
反町
幕張
ブライトン三銃士の1人だろ
三笘
甲斐瀬戸
反町
幕張
767987
767982
エゴ反町シュートコースなくなる→グロスにだして三笘へクロス
じゃないの、まあどうでもいいが
エゴ反町シュートコースなくなる→グロスにだして三笘へクロス
じゃないの、まあどうでもいいが
767988
>>767987
いやどうでもよくなくね?
こいつの言ってる内容試合見てなかったってことだぞ?w
グロスのクロスに飛び出したのに
マーチのシュートとか言ってんだぞ?w
いやどうでもよくなくね?
こいつの言ってる内容試合見てなかったってことだぞ?w
グロスのクロスに飛び出したのに
マーチのシュートとか言ってんだぞ?w
767989
あんなのクロスじゃねーよw
どう見てもシュート
どう見てもシュート
767990
三苫、くんさんメインで見てるワイは久しぶりに酒がうまい。
最近イマイチだったからなぁ。いや気分ジョッタ
最近イマイチだったからなぁ。いや気分ジョッタ
767991
>>767989
あれが?w
お前白痴なんか?w
そんでマーチとグロスすら間違えてる謝罪は?w
あれが?w
お前白痴なんか?w
そんでマーチとグロスすら間違えてる謝罪は?w
767992
マーチはプレーがどんどん良くなって来てる
以前の活躍は相手チームが三苫をマークし過ぎて右サイドがフリーに成るので
活躍出来てた感は否めなかったが、今はそうじゃない
そろそろイングランド代表に呼ばれそう
以前の活躍は相手チームが三苫をマークし過ぎて右サイドがフリーに成るので
活躍出来てた感は否めなかったが、今はそうじゃない
そろそろイングランド代表に呼ばれそう
767993
※767991
謝罪要求ってw
お前はバ.カチ.ョ.ンだなw
見る目もない
あれはシュート
柳沢のQBKもクロスじゃなくてシュートに合わせたもの
謝罪要求ってw
お前はバ.カチ.ョ.ンだなw
見る目もない
あれはシュート
柳沢のQBKもクロスじゃなくてシュートに合わせたもの
767994
アリスターはやっぱり守備的MFのほうがいいな
攻撃的センスはララーナより劣るし
三笘をあまり上手く使えてないのがもどかしいわ
攻撃的センスはララーナより劣るし
三笘をあまり上手く使えてないのがもどかしいわ
767995
767994
今日は、まだパス出してた方だけど
普段はマカリスタは三苫をなかなか使わないよね
ララーナの方が三苫を使ってた気がする
今日は、まだパス出してた方だけど
普段はマカリスタは三苫をなかなか使わないよね
ララーナの方が三苫を使ってた気がする
767996
三笘凄い良かったしチームも4-0で勝てたから良いんだけど・・・
マクアリスタとファーガソンは三笘がフリーで空いたスペースに走りこんでて、しかも相手DFもいないってシーンでパスせずに自分でシュート打ったよな
あれ、滅茶苦茶もやもやするわ。しかも二人ともシュートの方が可能性が低い選択なのになぁ
3-0になってからのウェルベックも三笘に出さずにシュートしやがったし、、まぁこれは3-0だからまだいいけど、ファーガソンとマクアリスタのはまだ1-0やぞ
ブライトン自体は良い監督が良いチーム作ってるけど、こういう自分の価値を上げる事しか考えてないスタンドプレー見てると、やはり中下位のスモールクラブだと痛感するわ
みんな、数字残してビッグクラブにステップアップすることしか考えてない
ビッグクラブならこんな自己中プレーしたら、余裕で干して新しい選手をしかもワールドクラスを取ってこれるけど、ブライトンでは無理だもんな
さらにクラブ自体も数字残した選手をガンガン売るし、もう来季はビッグクラブに移籍して欲しいわ
シティとかアーセナルなら今日の三笘ならハットトリックもあり得たよ、それぐらい効果的な裏抜けやデコイランしてた。三笘自信がエゴを抑えてチームプレーに徹してるの見てるだけに勿体ねぇわ
マクアリスタとファーガソンは三笘がフリーで空いたスペースに走りこんでて、しかも相手DFもいないってシーンでパスせずに自分でシュート打ったよな
あれ、滅茶苦茶もやもやするわ。しかも二人ともシュートの方が可能性が低い選択なのになぁ
3-0になってからのウェルベックも三笘に出さずにシュートしやがったし、、まぁこれは3-0だからまだいいけど、ファーガソンとマクアリスタのはまだ1-0やぞ
ブライトン自体は良い監督が良いチーム作ってるけど、こういう自分の価値を上げる事しか考えてないスタンドプレー見てると、やはり中下位のスモールクラブだと痛感するわ
みんな、数字残してビッグクラブにステップアップすることしか考えてない
ビッグクラブならこんな自己中プレーしたら、余裕で干して新しい選手をしかもワールドクラスを取ってこれるけど、ブライトンでは無理だもんな
さらにクラブ自体も数字残した選手をガンガン売るし、もう来季はビッグクラブに移籍して欲しいわ
シティとかアーセナルなら今日の三笘ならハットトリックもあり得たよ、それぐらい効果的な裏抜けやデコイランしてた。三笘自信がエゴを抑えてチームプレーに徹してるの見てるだけに勿体ねぇわ
767997
※767996
激しく激しく激しく同意
まあファーガソンってのは18歳らしいから仕方がないってのはあるけど、反町と幕張はかなり酷い。頑張ってるのは認めるけど、先が見えてる。大した才能ない。決して三苫以上にはなれない。それが自分でも分かってるからこそ焦って尚更エゴ出しちゃうのかもしれないけど。
激しく激しく激しく同意
まあファーガソンってのは18歳らしいから仕方がないってのはあるけど、反町と幕張はかなり酷い。頑張ってるのは認めるけど、先が見えてる。大した才能ない。決して三苫以上にはなれない。それが自分でも分かってるからこそ焦って尚更エゴ出しちゃうのかもしれないけど。
767998
767997
ブライトンに限らず、スモールクラブでプレーする攻撃選手はみんなこんな感じなんでしょうがない所もあるのよね、規模の小さいクラブは選手の市場価値を上げて売るのが基本だしねぇ
ただ、デゼルビ自体は凄い監督なので悩ましい、ビッククラブに行っても監督がダメだと本当に悲惨な事になるし
プレミアのビッグクラブはどこも左WG埋まってるしなぁ・・・
ブライトンに限らず、スモールクラブでプレーする攻撃選手はみんなこんな感じなんでしょうがない所もあるのよね、規模の小さいクラブは選手の市場価値を上げて売るのが基本だしねぇ
ただ、デゼルビ自体は凄い監督なので悩ましい、ビッククラブに行っても監督がダメだと本当に悲惨な事になるし
プレミアのビッグクラブはどこも左WG埋まってるしなぁ・・・
767999
>エストゥピニャン - ロベルト・カルロスの生まれ変わり
まだ生きとるがなw
まだ生きとるがなw
768000
三笘に関しては、ずっとパス能力がイマイチな気がしてる。
ドリブルだって強引さが足りないし、今のところファイナルサードでの決定的な仕事をする能力はマンUのラッシュフォードの方が上だよね。
今、裏抜けとパスを磨いている最中なのは分かるから今後に期待。取り組む姿勢が見える選手は応援し甲斐があるわ~。
ドリブルだって強引さが足りないし、今のところファイナルサードでの決定的な仕事をする能力はマンUのラッシュフォードの方が上だよね。
今、裏抜けとパスを磨いている最中なのは分かるから今後に期待。取り組む姿勢が見える選手は応援し甲斐があるわ~。
768001
今日も華麗に冨安アーセナルはスルー
もう一生記事にすんなよw
もう一生記事にすんなよw
768002
>>767996
三笘側に視点を置きすぎやな。ブライトンというチームや三笘の調子を公平に見れば見方も変わってくると思うけど?
まず、ブライトンはララーナ以外はステップアップを求める選手の集まりなの。目立たないと個人としてステップアップできないという辺境リーグや2部リーグの若手みたいな身勝手なプレーを誘発する要素がクラブ事情として存在している。
勝てばいいのではなく、自分が目立たないと駄目という。
あと、三笘は味方へのパスがスムーズじゃない。だから、得点力・決定機創出が高い状態を維持しない限り、味方もパスしない場合が多いのは、マジョルカ時代の久保と同じ。これは三笘個人のせい。
三笘側に視点を置きすぎやな。ブライトンというチームや三笘の調子を公平に見れば見方も変わってくると思うけど?
まず、ブライトンはララーナ以外はステップアップを求める選手の集まりなの。目立たないと個人としてステップアップできないという辺境リーグや2部リーグの若手みたいな身勝手なプレーを誘発する要素がクラブ事情として存在している。
勝てばいいのではなく、自分が目立たないと駄目という。
あと、三笘は味方へのパスがスムーズじゃない。だから、得点力・決定機創出が高い状態を維持しない限り、味方もパスしない場合が多いのは、マジョルカ時代の久保と同じ。これは三笘個人のせい。
768003
上田の2ゴールも取り上げたってくれ
768004
マジョルカ時代の久保と同じ???
えら隠せよ
えら隠せよ
768005
反町やファーガソンがポイントゲッターだから打てそうなら打った方がいいと思うぞ
確かに三笘フリーの時もあったけどまぁサッカーってそんなもんだろって感じ
あとちゃんと三笘にパス集まってたよ
確かに三笘フリーの時もあったけどまぁサッカーってそんなもんだろって感じ
あとちゃんと三笘にパス集まってたよ
768006
明らかに縦への仕掛け減ったけどデゼルビ的にはこれで良いんだろうな
768007
カイセドまさかの契約延長したしブライトン中堅脱却に本気になったのかな?そうなって欲しい
768008
うん、俺の知ってる三苫と、俺の知ってるモイーズだった
768009
みんな色々言ってるけど俺は三笘のてっぺんが気になった
768010
768004
パスが思ったより来ない現象の説明だろ。
頭悪いの?
パスが思ったより来ない現象の説明だろ。
頭悪いの?
768011
?三苫のパスがスムーズじゃない?
どうやら俺とは違う試合を見てた奴がいるようだな・・・
この記事にも三苫のまとめ動画があるから、それを見てから語った方がいいよ
三苫からパスが始まる形もあったし最後の決定的なパスも何度もあったよ
決定力のあるFWならアシストもう一個ぐらい増えてよおかしくなかった
どうやら俺とは違う試合を見てた奴がいるようだな・・・
この記事にも三苫のまとめ動画があるから、それを見てから語った方がいいよ
三苫からパスが始まる形もあったし最後の決定的なパスも何度もあったよ
決定力のあるFWならアシストもう一個ぐらい増えてよおかしくなかった
768012
ゴールも良かったけどPK獲得が大きかったな
あれでチームに余裕が生まれた
前半の流れが難しかっただけに
あれでチームに余裕が生まれた
前半の流れが難しかっただけに
768013
※768009
岡崎が気が付いたらふさふさになってる国居るんだから心配ないよ
岡崎が気が付いたらふさふさになってる国居るんだから心配ないよ
768014
リバプールなぁ。南野の例を考えると三苫をとってても試合に出してたかは怪しいチームだけどな。てか香川や南野みたいな結構一芸はある選手を完全に無駄にしがちなチームがプレミアには大杉。アーセナルも冨安の無駄遣い感がすごい。一瞬でスペにした。チームの伝統芸のスペ生産工場になる理由を一回見つめなおした方がいい。給与の支払い逃れの方法だったなら知らんけど、給与減らしても選手の価値も一緒に減ってそうだから得なのかどうか怪しい気はするが
ただブライトンも三笘を成長させる感じはしないね。やっぱり前も書いたようにちゃんと左サイドで試合に出してくれて実績をつめてケガをさせないというところがいい部分で、選手の能力的にブーストかかってる具合でいうと川崎の方がいい気はする。最近ブライトン見てて思ったけど川崎はいいチームだったんだなぁと
ただブライトンも三笘を成長させる感じはしないね。やっぱり前も書いたようにちゃんと左サイドで試合に出してくれて実績をつめてケガをさせないというところがいい部分で、選手の能力的にブーストかかってる具合でいうと川崎の方がいい気はする。最近ブライトン見てて思ったけど川崎はいいチームだったんだなぁと
768015
チームとしていろんな攻撃パターンを増やそうという努力が見える、そんな試合だった
いい事だね
いい事だね
768016
>三笘に関しては、ずっとパス能力がイマイチな気がしてる。
>ドリブルだって強引さが足りないし、今のところファイナルサードでの決定的な仕事をする能力はマンUのラッシュフォードの方が上だよね。
強引じゃなきゃダメなんですか?
三笘は脳筋選手じゃないんですが?
>ドリブルだって強引さが足りないし、今のところファイナルサードでの決定的な仕事をする能力はマンUのラッシュフォードの方が上だよね。
強引じゃなきゃダメなんですか?
三笘は脳筋選手じゃないんですが?
768017
ブライトンが強いというよりウェストハムが…どうしちゃったの?
768018
PK奪取って記録何かつくの?_
今さらだけど、その後PKで得点になったらアシストついてほしい。
今さらだけど、その後PKで得点になったらアシストついてほしい。
768019
まぁベンジョンソンはスタート・ダッシュが武器だからな。PKは仕方ないかなと。
三苫絶好調だね。楽しいサッカーだった。
三苫絶好調だね。楽しいサッカーだった。
768020
相手のディフェンスは世界最速の男か
768021
香川「モイーズキラーの鎌田と三笘がモイーズを沼に陥れてるのを見るのは気持ちええわ」
768022
カイセドの調子が契約延長で戻ったから勝ったというだけ
ブライトンのサッカーはカイセド次第
ブライトンのサッカーはカイセド次第
768023
ゴール左際に速いシュート性のパス出して
そこに三笘が駆け込むっていうパターンを狙ってるね
そこに三笘が駆け込むっていうパターンを狙ってるね
768024
三笘はラストパスもっと丁寧に出してくれたらなって思う
それ以外は文句なし
それ以外は文句なし
768025
ソリーマーチが何気に1番スペック高くない?
サイドバック出身の守備、高い技術と速さで相手見ながら視野確保して対峙できるドリブル、そこからの突破、ミドルシュート、一発高精度サイドチェンジ、スルーパス
マジで何でもハイレベルに出来る。どんなチームでも適応しそう
サイドバック出身の守備、高い技術と速さで相手見ながら視野確保して対峙できるドリブル、そこからの突破、ミドルシュート、一発高精度サイドチェンジ、スルーパス
マジで何でもハイレベルに出来る。どんなチームでも適応しそう
768026
ゴールは良く触ったな
チームとしていい感じだ
チームとしていい感じだ
768027
三笘はロストを最小限にしないといけない分、ソリーマーチはわりと自由にやらせてもらってるんだと思う
768028
PK蹴らしてもらえないのか
768029
767910
マイナースポーツの野球選手ごときを宝扱いするのはやめて
恥ずかしいから
マイナースポーツの野球選手ごときを宝扱いするのはやめて
恥ずかしいから
768030
後半あたりからマクアリスターとの連携が良くなってきた気がする
768031
オンリーワンはやっぱ強い
プレー観るのが楽しい、ワクワクする
・・・ネイマール?
プレー観るのが楽しい、ワクワクする
・・・ネイマール?
768032
でもビルドアップにはもうちょい貢献して欲しいね
派手に仕掛けなくてもいいから、もっとボールを前に運んで欲しい
せっかくビルドアップが上手いチームに居るんだから
派手に仕掛けなくてもいいから、もっとボールを前に運んで欲しい
せっかくビルドアップが上手いチームに居るんだから
768033
768029
マイナースポーツかどうかは君が決めることじゃないし
仮にサッカーが上だとしても君が偉い部分は一ミリもないよ?
よく他人がやってる事でそれだけ上から目線でマウント取れるね
あ、そっか自分の人生で誇れる事が何一つ無いのか
それなら納得だわ
唯一の惨めな趣味に口出して悪かったよ
ゴメンゴメン
マイナースポーツかどうかは君が決めることじゃないし
仮にサッカーが上だとしても君が偉い部分は一ミリもないよ?
よく他人がやってる事でそれだけ上から目線でマウント取れるね
あ、そっか自分の人生で誇れる事が何一つ無いのか
それなら納得だわ
唯一の惨めな趣味に口出して悪かったよ
ゴメンゴメン
768034
768029
佐々木ローキはともかく、大谷翔平はスポーツ史に残る存在だから世界の宝だぞ
サッカーのメジャーさを加味しても大谷より格上のサッカー選手はメッシクリロナぐらいしかいない
佐々木ローキはともかく、大谷翔平はスポーツ史に残る存在だから世界の宝だぞ
サッカーのメジャーさを加味しても大谷より格上のサッカー選手はメッシクリロナぐらいしかいない
768035
놀라운 미토마 = 일본 사람들은 놀랍습니다 = 나는 한국인입니다 = 한국인은 놀랍지 않습니다 = 나는 놀랍지 않습니다
그래서 나는 열등감을 느낀다<. ゚'Д'>
그래서 나는 열등감을 느낀다<. ゚'Д'>
768036
三苫が活躍してる裏で冨安が前半だけで交代
正直ブライトン対アーセナル戦でも気になったことだけど冨安が三苫にボール奪われて三苫にゴール決められた数か月前の試合、あれは怪我する前の冨安なら絶対に有り得ないようなボールの奪われ方で冨安の身体能力が怪我前に戻るか心配してたんだけど今のところ劣化したままだね冨安
本当に三苫がプレミアにフィットして活躍してくれてよかった
正直ブライトン対アーセナル戦でも気になったことだけど冨安が三苫にボール奪われて三苫にゴール決められた数か月前の試合、あれは怪我する前の冨安なら絶対に有り得ないようなボールの奪われ方で冨安の身体能力が怪我前に戻るか心配してたんだけど今のところ劣化したままだね冨安
本当に三苫がプレミアにフィットして活躍してくれてよかった
768037
768036
토미야스는 반드시 부활 할 것입니다. 이번 시즌 어딘가에서 큰 성공을 거둘 것입니다.
토미야스는 반드시 부활 할 것입니다. 이번 시즌 어딘가에서 큰 성공을 거둘 것입니다.
768038
冨安マジでやばそうだな
768039
768038
토미야스는 반드시 부활 할 것입니다. 이번 시즌 어딘가에서 큰 성공을 거둘 것입니다.
토미야스는 반드시 부활 할 것입니다. 이번 시즌 어딘가에서 큰 성공을 거둘 것입니다.
768040
三笘さんMOMおめ!
768041
チーム戦術として決定率の高い三笘がフィニッシュも出来た方が効率がいいから監督から中央で積極的にプレーするように言われているのだろう。
相手の守備が悪かったが、あれだけうまく体を入れられたら、ペナルティエリアで三笘をノーファールで止めるのは不可能。
相手の守備が悪かったが、あれだけうまく体を入れられたら、ペナルティエリアで三笘をノーファールで止めるのは不可能。
768042
観客が総立ちになる瞬間ヤバす
https://www.youtube.com/shorts/aBWp5e41m_Q
https://www.youtube.com/shorts/aBWp5e41m_Q
768043
768044
놀라운 미토마 = 일본 사람들은 놀랍습니다 = 나는 한국인입니다 = 한국인은 놀랍지 않습니다 = 나는 놀랍지 않습니다
그래서 나는 열등감을 느낀다<. ゚'Д'>
그래서 나는 열등감을 느낀다<. ゚'Д'>
768045
ずっといたのバレてたけど、もう隠しもせずに、ハングルで荒らすようになったか
768046
まともな親日韓国人だから貴重やん
768047
てか現役時代のデゼルビがまるで別人
普通にイケメンw やっぱ髪の毛は大事
scontent-nrt1-2.xx.fbcdn.net/v/t39.30808-6/272919242_5431095293572188_7668007109046778381_n.jpg?stp=cp0_dst-jpg_e15_fr_q65&_nc_cat=101&ccb=1-7&_nc_sid=0be424&_nc_ohc=Yv2AZcnAehQAX8SkBJo&_nc_ht=scontent-nrt1-2.xx&oh=00_AfCZcz4HQpfLirSuxwbMSmv4Yw7759BESROB2-CeK7zN2g&oe=64076592
普通にイケメンw やっぱ髪の毛は大事
scontent-nrt1-2.xx.fbcdn.net/v/t39.30808-6/272919242_5431095293572188_7668007109046778381_n.jpg?stp=cp0_dst-jpg_e15_fr_q65&_nc_cat=101&ccb=1-7&_nc_sid=0be424&_nc_ohc=Yv2AZcnAehQAX8SkBJo&_nc_ht=scontent-nrt1-2.xx&oh=00_AfCZcz4HQpfLirSuxwbMSmv4Yw7759BESROB2-CeK7zN2g&oe=64076592
768049
996
つまり三苫に必要なのはルーニー兄貴みたいなプレイヤーやな
お膳立てして、やりきったら自分も召し上がる完璧超人
つまり三苫に必要なのはルーニー兄貴みたいなプレイヤーやな
お膳立てして、やりきったら自分も召し上がる完璧超人
768050
ウエストハムユナイテッド監督 デイビット・モイーズ
エバートン時代に最優秀監督賞の受賞2回の名将。
2014-2015シーズンからあの伝説の監督 サー・アレックス・ファーガソンの後を継いでマンUを率いることになった男。
ファンペルシー、ルーニー、香川など、多く残った優勝チームメンバーへ、ときに近所の公園ですら徹底的にクロスを仕込んだ男。2014年2月9日の対フラム戦では80本のクロスを放ちながらもドロー。そのとき彼は言った。
「クロスが足りない。もっとだ。」
人々は彼が多くの凡将とは全く異なる思考回路で動いていることに感銘を受け、それ以後モイーズのことを敬意をこめてこう呼ぶようになった。
「ザ・フットボール・ジーニアス」
エバートン時代に最優秀監督賞の受賞2回の名将。
2014-2015シーズンからあの伝説の監督 サー・アレックス・ファーガソンの後を継いでマンUを率いることになった男。
ファンペルシー、ルーニー、香川など、多く残った優勝チームメンバーへ、ときに近所の公園ですら徹底的にクロスを仕込んだ男。2014年2月9日の対フラム戦では80本のクロスを放ちながらもドロー。そのとき彼は言った。
「クロスが足りない。もっとだ。」
人々は彼が多くの凡将とは全く異なる思考回路で動いていることに感銘を受け、それ以後モイーズのことを敬意をこめてこう呼ぶようになった。
「ザ・フットボール・ジーニアス」
768051
モイモイ爺さんが息災で安心した。
三笘はもっとエゴ出していいんやで。
三笘はもっとエゴ出していいんやで。
768097
監督が残る前提で三笘の給料を大幅にアップしてもらって上位で終えれば、
残留しても何の問題無い。
ただ三笘の年齢を考えると自分を最大限売り込む最高の時期の1つは夏だろう、
判断が難しいね、三笘のサッカー人生に関わる決断になりそうだし。
残留しても何の問題無い。
ただ三笘の年齢を考えると自分を最大限売り込む最高の時期の1つは夏だろう、
判断が難しいね、三笘のサッカー人生に関わる決断になりそうだし。
768120
中に入って要求せず、ずっとファーで我慢してボール待ってたの見事
ボールはかなりきわどかったけど、動きだし完璧だったから間に合った
ボールはかなりきわどかったけど、動きだし完璧だったから間に合った
768135
人外大谷がサッカーやってれば
どうなってただろうか
どうなってただろうか