NO FOOTY NO LIFE

    


外国人「嘘でしょ」久保建英、バルセロナ移籍報道!シャビ監督が獲得を要望か!?海外のバルサファンから賛否両論の声!【海外の反応】

久保建英

バルセロナが現在、少年時代に下部組織に所属していたレアル・ソシエダードの日本代表MF久保建英(21)の獲得に興味を持っているとスペイン紙アスが18日に報じた。

同紙によるとバルセロナのシャビ監督が久保のことを大いに気に入っており、メンバーに加えたいと考えているとのこと。そのためすでにクラブの強化部が動き、将来的な久保獲得の可能性を探っているという。

バルセロナは久保のRソシエダードとの契約状態や昨季まで所属したレアル・マドリードとのつながりを知るため、すでに久保の代理人に連絡し、獲得が可能かどうかクラブ内で検討しているとのことだ。

久保のRソシエダードとの契約状態について同紙は、完全にRソシエダードの選手で、契約解除金が6000万ユーロ(約84億円)に設定されていると説明。一方、昨夏、移籍金600万ユーロ(約8億4000万円)で売却したRマドリードは、以下2つの権利を保有しているとのことだ。

ひとつ目は先買権。これはRソシエダードが将来、他クラブから久保に対するオファーを受けた場合、Rマドリードがその提示額と同じ金額で優先的に買い戻すことができるというもの。

ふたつ目はRソシエダードが将来、久保を他クラブに売却した場合、Rマドリードがキャピタルゲイン(購入価格と売却価格の差による収益)の50%を受け取る権利である。

そのためバルセロナが久保を実際に獲得したいと思う場合、まず6000万ユーロという高額な契約解除金を支払うことを決断し、さらに久保がそのオファーを受け入れる必要があるとのことだ。一方、Rマドリードは現在、ドルトムントのイングランド代表MFベリンガム獲得などについて考えているため、久保に対して近い将来、何らかの動きを見せる予定はないと同紙は伝えている。
https://www.nikkansports.com/soccer/world/news/202302180000781.html
Barcelona are interested in signing Takefusa Kubo Xavi really likes him

コメント欄などから海外のバルセロナファンの反応をまとめました

<スペイン>
・久保ねえ🤨🤨🤨



<アメリカ>
・嘘でしょ



<スペイン>
・久保、素晴らしい選手だ



<スペイン>
・久保と契約したら悪くはならないだろう、彼はこの上なく優秀な選手だ



<インド>
・日本のメッシだ



<アメリカ>
・これの方がワクワクさせる噂だ。俺は彼をずっと高く評価してたんだ。とてつもなく技術のある選手だと思う。


   
<南アフリカ>
・シャビは抜け目がないわ、久保は結構やるからな



<スペイン>
・俺はずっと久保が好きだった、子供の頃からずっとね。彼の過ちは(FIFAによる)制裁から復帰したときに、競技面よりも金銭面を考えてバルサに戻らなかったことだ。シャビ・シモンズと同じだ。



<スペイン>
・もし彼がウィンガーとしてプレーするなら、彼よりも上のオプションはいる。インテリオール(インサイドハーフ)でプレーしても、それは同じだ。なので答えは明確にノーだ。



・これが事実であって欲しい😍😍😍😍😍何%であろうと彼はメッシに似ている選手だ



<スペイン>
・彼は優秀だしラ・マシア出身だ。バルサでスタメンになったり、世代を代表するような特別な選手ではない。かといって悪い選手でもない。地元で育った選手でもあるから、彼との契約は五分五分だと思う。



<アメリカ>
・うちがどうしようもない状況でラ・マシアを離れてスペインに戻ってきた時に、わざとレアル・マドリードと契約した。(アス紙は)マドリードの新聞だから俺は信じないわ 笑



<スペイン>
・タケはそろそろ帰ってきてもいい頃だ!フェラン(トーレス)よりも遥かに上だ



<ドイツ>
・クオリティーの高い選手だ!うちにはもう右ウィンガーが充分に揃っているけどな



・彼はうちにいるどの右ウィンガーよりも優れている



<スペイン>
・彼は裏切り者だ



<メキシコ>
・それならレアル・マドリーに加入したことについて謝った方がいいぞ😂



<スペイン>
・俺は久保をリキ・プッチと同じだと見ている。子供のような体格で、正直言うと俺なら獲得しないね。



<アメリカ>
・アブデの方が明らかに上だ、なぜ金を無駄にするんだ!



 ※アブデ・エザルズーリ・・・バルセロナからオサスナにレンタル中の21歳左ウィンガー



 <スロベニア>
 ◆(バルサの)ファンは認めたがらないが、アブデは久保と同じレベルにはないよ



<スロベニア>
◆久保はとても荒削りだが、彼が(バルサの)ゴールに向かって走っているのを見ると、とても恐ろしくなる。ヴィニシウスでさえも久保のような恐怖は感じない。



<スペイン>
・久保はアブデ(・エザルズーリ)やトリンコンを起用するのと同じだ。彼らは何人かの選手をドリブル突破することができるが、シュートがまずい。レアル・マドリーバルセロナを相手に久保は好試合をして、得点する決定機もあるのに、不思議と得点できないのは少しかわいそうに思う XD



 <スペイン>
 ・俺は久保が好きで、うちは彼のような選手を欠いていると思う



 <スペイン>
 ・うちには久保のようなレガーテ(剥がすドリブル)をやれる選手が必要だ。シュートは改善できる、ヴィニシウスを見てくれ。



 <スペイン>
 ・久保はペドリのポジションでもやれる。今はうちにプレーメーカーがいないから、彼がいたらファンタスティックだろうな!



<スウェーデン>
・俺ならもちろんすぐにでも獲得するね。彼の能力は本当に優れていて、彼のようなタイプは今のうちにいない。彼は運ぶドリブルが並外れて上手くてチャンスを作り出せる。それに猛烈に働いて、チームの中で複数の役割をこなすことができる。



<スペイン>
・今になって?彼の価値は100万ユーロ(1.4億円)の時にバルトロメウ元会長が払いたくないから、彼はマドリーに行きたがったのに?今だと最低5000万ユーロ(72億円)は要求してくるぞ、ありえないわ。



<アメリカ>
・クラブの現状を考えると獲得するか判断する上で移籍金の額が重要になると思う



<スペイン>
・久保の移籍金が1500万ユーロ(21億円)程度なら良いオプションになるだろう。6000万ユーロ(86億円)は多額だわ。俺はアブデ・エザルズーリの方が好きで、彼が既にうちの選手だ。



<スペイン>
・久保には6000万ユーロ(86億円)の契約解除条項がある。マドリーが50%の保有権と第一拒否権を有しているので、バルサが彼と契約できるかはレアル・マドリーが彼を放出するかどうかにかかっている。それにマドリーはバルサが提示する額の半分を支払って彼を戻すだろう。この契約は成立しないだろう。

第3者クラブからオファーが来た場合、マドリーは久保の獲得についてそのクラブよりも優先的に交渉できる権利(第1拒否権)と有していると言われている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/19d8bcc4ecd40fd3737f72425ceee36231059aa8


・元ラ・マシアの選手を連れ戻せプロジェクト!



<マレーシア>
・彼をバルサに連れ戻せたら、ファティが覚醒するだろう



<南アフリカ>
・久保のバルサ復帰を支持するよ、(バルサ加入)お披露目の日に「くそマドリー」と言ったらね



【関連記事】
スペイン人「上手すぎる」久保建英、ドリブル突破からアシスト!MOM選出!現地サポから称賛続出!(追記済み)


ワールドサッカーダイジェスト 2023年 3/2号


オススメのサイトの最新記事

Comments

766188

ロマンはあるが現実味は皆無
766189

久保はシュート精度とクロス精度が上がったら一皮むけるのになぁ
766190

元々バルサが渋ったからこうなったのに大金払ったらあまりにも愚かじゃね。
そりゃ財務ヤバなるて
766192

ソシエダさんは見るたびにチーム名表記が多彩になるので楽しみです。
まだまだ増えることに期待してます。
766193

なんで久保が裏切り者なんだよ
バルサの都合で放出だろ
766194

ラ・マシア産だけあって、バルサのスタイルに久保はピッタリだと思うけど、やっぱこの噂には懐疑的だな。

一部のクレは久保の獲得に猛反対するだろうし、そもそも今のバルサじゃ久保の移籍金も払えないでしょ。

そんな事よりもまずはファティやガビ、ペドリといった優秀な若手たちの慰留に努めろよ。
766195

バルサのファンはソシエダが対戦している相手はバルサの相手よりレベルが低いと思ってるようだ
766196

そもそもバルサからオファーがなかったって本人が言うとったやんけ
あらゆる非常識が当たり前のクラブだからそういう情報は行ってないんだろうな
766197

>>彼は裏切り者だ
舐めた契約提示したのバルサやろ。
すでにJリーグのトップチームで活躍していた久保に対して、バルサB登録とか、断ったのは久保のプライドだと思う、日本及びJリーグ舐めんなという。
766198

766193
退団の方ではなくマドリー入団の方だろ
まぁ俺も身勝手な連中だとは思うが
766199

ラマシアにいたくせに、当てつけのように宿敵レアルなんぞに入団してんじゃねーよってことだろ
こっちからすればオファー出してこなかった奴らの言い分なんて知るかよって話だが
766200

もう2,3シーズンソシエダで伸び伸びやる方がいいんじゃないかな
766201

ソシエダでバルサ倒して欲しいんじゃ
シャビに気に入られてるのは単純に嬉しいけど、サポは相変わらず金の為に過ちを〜とか言っちゃってる勘違いさんいるんだね
766202

見れば見るほどバルサの選手だわ
バルサに必要なのは、ただの個人技ではなく、コレクティブな中で個人技を発揮できる選手
766203

禁断の移籍すると豚の首を投げつけられたりするからね
カンプノウでコーナーキックを蹴る時は投石が酷いから機動隊が盾で守られながら蹴ることになるし
766204

バルサの財政が普通ならワクワクするんだが
今のバルサに行くのはリスク高すぎるだろ
766205

久保の移籍金を払う余裕は無いでしょ
払えて2000万じゃないか
766206

非常識なクラブはサポも非常識やな
766207

今のバルサは昔の面影もないし、ソシエダはバルサ以上にバルサしてるからな。来季CL出られるなら移籍する必要もなし
766208

久保が金銭面でレアルを選んだと思ってるんだな
バルサは、久保を復帰から2年間はBに塩漬けと言う条件を与えたから契約せずに、1年目から他チームへのレンタルを認めたマドリードと契約したというのに
金の問題じゃないぞ
766209

久保はバルサに追い出されたようなもんで涙まで流したのに
バルササポの脳内では久保が勝手に出て行った事に変換されてんのか?
766211

裏切ったのはバルサだろ。何言ってんだ
766212

居ても居なくても考慮する価値がない人でいいのかな?
バルサ! 実績ないのに?
➽で頑張るしかない左はありませんどこにも
766213

結局、昔も今も久保の事をサポーター含めてバルサ側は公平に評価しないんだよ
アジア人というバイアスもあって「特別な選手という訳ではない」みたいに思ってんだ、これがブラジル人だったらまた話が違うだろうに・・
それなら本当に久保の実力を必要としてチームのピースに入れたいというチームからオファーがくるまでは、ソシエダでじっくりやってればいいんじゃないかな
766214

バルサが3部でプレーさせようとしたことを忘れて裏切者扱いしてんのか。
766216

バルサが提示した契約があまりにも酷いから受けなかっただけなのにな
766217

>>766213

その「久保を本当に欲しがったクラブ」がソシエダだよ


これほど伸び伸びとプレーできるクラブはもう他に無いんじゃないか
766218

久保を裏切者扱いしている限り戻る可能性はないな
しかも金銭目的だと思っているなら輪をかけて最低な解釈
数年間トップチームで使わないと明言していたバルサに見切りを付けて出て行ったのは競技面での条件以外ないでしょ
プロからセミプロになれって馬.鹿な条件飲める訳がない
766219

バルセロナが買おうとしたら、要不要に関わらずレアル・マドリーが必ず優先獲得権を行使するでしょ
今の契約の期間中に久保がバルセロナに戻るのはまず無理だと思う
766220

><スペイン>
> ・久保はペドリのポジションでもやれる。今はうちにプレーメーカーがいないから、彼がいたらファンタスティックだろうな!

え?ペドリってプレーメーカーじゃないの?
今のバルサに久保が必要とは思えないけどなぁ
ガビもペドリも居てウイングもデンベレとラフィーニャ居るじゃん
766221

久保が裏切り者!?
どの口がそれを言うんだよ
766222

裏切り者って何だよ
〇能ののび太が久保を正当に評価しなかったから
こうなったんだろう
たかだか1億をを出し渋るのび太って・・
なのに大した事ない選手に法外な移籍金払って獲得して見事にハズレを
何度もやっていたし
766223

久保がマドリーに行ったのは金銭が理由じゃなくてバルサがB登録提示してきたからなんだけど、移籍した時バルサが財政難で地元紙にレアルが久保と契約した2億すら払えないと批判された記事が出回ったてそう思われちまってるの辛いなぁ
766225

メンバー構成どう変わるか予想できないけどソシエダはタレントの宝庫だから腰据えてもいいんじゃないかな
バルサもレアルもやっつけちゃえ!!
766226

766217
監督との相性良いみたいだし
ファンからも愛されているし、少なくとも2~3年はソシエダに居て欲しいね
766227

久保のプレーにはワクワクしない上にバルサだからなぁ。ってかラリーガ自体微妙。もっとレベルの高いプレミアに移ってくれば良いとちゃうか?
766228

スペイン人はまだ真相を知らないんだな
766229

766208
バルサBに2年間塩漬け契約って酷いな
あんな3部リーグに2年も居たら大怪我していた可能性大
久保がレアルBで出場した1試合見たけど
3部リーグの不遇な選手達が久保に嫉妬して次から次へと
悪質なファール(レッド相当なファールが4回)をしていたし
766230

面白い展開だなw
766231

最近のバルサの金欠っぷりを見ると久保と契約しなかったのも頷ける
766232

はぁ・・・バルサには高額で取ったフェラントーレスが居るだろ
766233

いいえ
プレミアです
766234

時は来た。
766235

久保をとるなら、その前に八百長疑惑をなんとかしろ
766236

>>766198>>766193
退団の方ではなくマドリー入団の方だろ
まぁ俺も身勝手な連中だとは思うが

どっちにしても逆恨み

『レアルが大喜びで契約する選手』を、ワザワザ放出したという事は
自分でレアルに渡したも同じ事
766237

シャビのバルサとは相性いいだろう
&久保でファティが覚醒する

でもレアルが意地悪して売らないと思う
766238

バルサはすでに終わってるわ
766239

バルサファン本当に腹立つわ裏切ったのはそっちだろ
一度目は不正で子供の人生を狂わせ
二度目は久保とずっと連絡を取っていたコーチ陣を一掃して、前任者の功績である久保を冷遇した、クラブ内政治という五味みたいな理由で裏切ったんだろ
いいかげん恥を知れよ
766240

試合に出れるかどうかもわからんクラブに行くよりソシエダでプレーしてた方が幸せだろ
バルサもマドリーもプレミアもないね
766241

1億の年棒の話って真相なんなん?
久保がトップチーム参加の上、1億の報酬要求したが、
バルサ側が「ラマシアじゃあそんな昇給も慣例ないから認めない、まずBで2年やれ」って断ったと聞いてるが。
間違ってたら教えて詳しい人
766242

766241
Jリーグでプロデビューしてるからプロ選手として扱ってくれって要求に育成選手としてしか扱ってなかったね
経緯は大体合ってる
766243

カタルーニャ人の傲慢さが透けて見えるな。
どっかの横の国と比べる程じゃないけど、カタルーニャ人もなかなかに痛い連中だよ。
766244

何一つ筋が通ってなかったからな、あの時のバルサの対応は
たんに契約面で折り合いがつかなかったという話じゃなく舐め腐った条件突き付けて門前払いしただけ
766245

久保はソシエダでうまくいってるから今夏どこかのクラブに移ることはないと思うな。
試合経験は積めるし、それが最大限評価されるリーグで、このままうまく行けば来シーズンはCL出れるし。
23か24になってからビッグクラブでも良いだろうしね。
今夏バルサとかレアルに移ってもスタメンの保証ないだろうし、それなら試合出て実績積んだほうがいいわな。
766246

久保君に必要なのはとにかくゴール
766247

「タケはバルセロナが彼に賭けていなかったこと、そして彼にオファーを出していないことに気づいた時、急に泣き出してしまった」
ジョアンビラがアスに語ったインタビュー

久保が裏切った?裏切ったのはバルサだぞ
766248

766241

さんくすこ^^
766249

まだ21歳だからな、移籍はソシエダでレジェンドになってからでいいよ
それだけの時間がある
766250

素人目線だけどやめておいた方がいい気がする
ソシエダでチームとしても個人としてもせっかく良い感じになってきてるのに
今のバルサはなんか信用できない、シャビはともかくフロントがなあ...
766251

何回古巣に砂かけられてんだよ久保は
行かなくていいよあんな薄情なクラブ
766252

少し前なら分かるけど、今のバルサなら試合に出られるかも分からないしなぁ…
もし獲得されたら、レアルバルサ両方に所属したのに試合出てない面白選手として語り継がれちゃう可能性のほうが高い
766253

久保がバルサに復帰するときにトップチーム(プロ)として契約してくれって言ったらバルサは下部組織に所属してくれ(アマチュアで給料も格安)って言って、マドリー行ったんだろ。バルサファンは嘘つくなや。
766254

今の方が活躍できるよ
766255

今さら久保に大金払う訳ない
766256

久保が泣く泣くバルサあきらめた後バルサは散々久保の個人攻撃してたよな。今更虫が良すぎるだろ恥を知れよ
766257

バルサがプロとして久保を扱おうとせず、プロとして既にキャリアを始めてるのにただのカンテラ上がりの選手として見てたから嫌になっただけじゃないか
766258

クレが久保を金の亡者扱いしてるのはバルサの機関紙がそういう記事を書いたからだと思う 当時の会長は自チームの選手や移籍した選手たちのネガティブな記事を書かせてたって話がある 久保の記事もその一環
酷い契約を提示して断られたら裏切り者の金の亡者扱い

バルサでプレーする久保は見てみたいけど選手の扱いが酷いし財務状況もやばくて不正問題もあるから行かない方が良いよ
766259

ずっとソシエダにいたほうが輝く
766260

ソシエダで黄金期を築いてほしい
CLは難しいだろうけどリーグ優勝ならわんちゃんあるかも
766262

一部の日本のクレとかも酷いからな
クラブとファンに謝罪したら戻って来ても良いみたいなのTwitterに書いてるの見たときは本気でひいたわ
766263

バルサとレアルを行ったり来たり出来んだろ
766264

久保君はソシエダで大人の選手にしてもらうから誰も手を出さないでくれ
766265

そういえば安部裕葵ってどうなったんだろって思って調べたら、ケガもあったけど2019年~今もバルサBなんだな
チャレンジしてみたのは良かったけど、正直長すぎじゃないかな
もしバルサに関わってなければ違う今があったんじゃないかと感じるし、久保がバルサBに初めから確定で2年いる選択は論外だったと思う
766266

どっちにしろ財政難、審判買収がバレた今のバルサに魅力は感じないよ今はソシエダで相思相愛なんだからほっとけ。
766267

ラ・レアルでバルサ、マドリ―抑えてラ・リーガ制覇して欲しい、それが一番面白い。
766268

ラ・マシア出身だから間違いなく戻ってくると思い込み、久保の足元を見た条件を提示してなければバルサ久保が誕生してたのにな
766269

バルサは絶対に辞めとけ
今季はソシエダで確実にCL権獲得して最低でもあと1年はソシエダでプレーした方が良い

CLでも数字残してどこのクラブでもスタメン級の扱いになるような選手になれば、移籍先は選べる状況になる
そうなってからのが絶対いいよ
766270

裏切者とか言ってるの個人の意見の切り抜きでしかないから総意とは違うだろうけど普通にソシエダで良いよね
766274

これは是非実現してほしい
ソシエダを経由してるからフィーゴほどの禁断感は無いけど歴史に名を残せる
766275

最近でいえばデヨングにあんな仕打ちして叩いたクレだぞ、バルサなんか行くべきじゃないわ。それでなくてもこいつらみたいに裏切り者とかレッテル貼って偉そうにもの言ってる勘違いばっかの非常識集団なんだから。
行っても文句ばっかで何の得にもならないわ。
絶対行くべきじゃないし、オファーきても無視すべき。
766276

サッカーってなんか黒いし政治多いよな
選手は綺麗事パフォ多いけど差別まみれだし純粋に楽しめないスポーツ
766279

久保さんはバルサを許さない
766280

めっちゃ上から目線のコメントばかり
まあ、バルサ強いし仕方ないけど
ソシエダでけちょんけちょんにしてから戻るか検討したらいいよ
766281

ジャパンマネーでチーム再建か?
766282

ラ・レアルほどYOUTUBEに動画アップしたりツイッターで発信してくれるとこ無いんだわ
このままラ・レアルにいた方がファンとしてはいい
766283

ソシエダで本当に良いのかなぁ
あまりパス回ってこないし
昨日も左サイドばかり
766284

ソシエダはあまり仕掛ける奴がいないので
久保の個人技が生きない。
766286

べつに要らんけどBやったら入れたってもええでってスタンスだった気がするが
766287

レアルでも最初はレアルBとか報道されてたよな
バルサと違い一年目からレンタル可だったからレアル行ったんだろうけど
766288

バルサなら久保も嵌ると思うけど向こうが切ってきたわけだし
違うチームでバルサ相手に活躍して欲しいわ
766289

日本市場をどう捉えるかだな。
香川がマンウからドルに復帰した際は、すぐに元が取れたって話だから。
俺も当時のクロップがかぶってた帽子をドルのサイトで買ったw

ソシエダには悪いけど、「ソシエダの久保」と「バルサの久保」ではインパクトが違いすぎる。日本企業の反応も違うだろう。
766290

マドリーもそうだけど、基本的にユース登録したほうが外国人枠を使わないで済むからね。
若いうちからプロで体に負荷をかけるよりも、ユースとトップを往復して体を作りながらプロになれさせるのがスペインのメソッドなんだろうな。
766291

久保選手はメンタル強いから気まずさとかは跳ね除けると思うが
そもそも戻りたいかどうかは別問題だからな…
766292

バルセロナから楽天が手を引いた理由を考えれば恥知らず企業以外はスポンサーには付かなそう
766293

2026年の夏にバルサの財政状況次第では移籍も選択肢になる
それまではソシエダでしっかりと実績を積み上げた方が良い
来シーズンはCL出場の可能性も高いし
766294

バルサは移籍どうこうの前に審判買収疑惑の方はどうなったん?
下手すれば(いい加減なスペインではまあないだろうけど)勝ち点剥奪されて降格ものだぞ
766295

久保が裏切ったのではなく
バルサが裏切ったんだろ
766296

久保の代わりに罪滅ぼしで獲った安倍をどうにかしなよ
それに主力の給料も払えない財政難じゃフリーの選手しか獲れないでしょ
メッシネイマールスアレスのような豪華なスター選手も居ないしスポンサー視点からの魅力も薄くなったよね
766298

バルサなんてまともな監査入ったら一発でアウトなんだから普通ならそんなとこ行きたがらないのでは?
まぁ、リーガ(行政)とバルサはズブズブだから処罰とか絶対ないんだけどさ
766303

コメ欄見てても、やっぱもう日本内ではバルサブランドは効かなくなってしまってるね
むしろ色々な意味で今のバルサをポジティブに捉えていない人の方が多いくらい
まあバルサが昔みたいなチームじゃないから当然だが
766304

バルサの提示内容がBで2年間塩漬け+年俸3000万ってふざけた内容で「これでも来たいなら来れば?」ってのが発覚して久保くん号泣して決別したんだが

マドリーは5年計画でロードマップでプレゼンして契約もトップチーム契約だったし、そらそっち行くだろ

バルサの問題で小6から1年半公式戦出れず+18になる直前でB塩漬け宣告、とかいう裏切り2回もかまされれば信用なくすわな
766306

久保なら三木谷が移籍金を出すで、バルセロナは金を使わず獲得できるという計算もあるだろうな
766307

久保ってバルサのユースにいたんだ。知らなかった。
766308

もうスポンサーはSpotifyで三木谷関係ないやろ……
766309

バルサってむかしは育成を大事にして自前の選手で勝って凄えーって感じだったのに
いつからかすっかり変わって昔のいいイメージがなくなった
766310

ファティとリプキッチがいるから久保はいらんっていってたよね
766311

そもそもラマシアにいたのって小4〜中1とかでそれ以降は日本で育っていてしかもJ1のFC東京で活躍してるプロ選手に対して下部組織出身と同じオファーを提示してる時点で舐めてるでしょ
しかも本当の下部組織の選手には億以上でオファーしてたんじゃなかったっけ?
完全に舐められてたよな
マドリーもレンタル漬けにされてて正直印象微妙だけどバルサと比べると久保が大怪我した時の対応とか見ても丁重に扱ってくれたり移籍関係でも意見尊重してくれてたしなんだかんだマドリー選んで正解だったよな


766312

マドリーは会長直々に面倒見てくれたし、ローンでたらい回しになったのもマドリートップチームの競走の厳しさやEU圏外などの条件を思えば仕方ない。
ソシエダにすんなり行かせてくれなかったのも、完全移籍を認めない、つまりそれだけ久保の価値を認めていたことだし、ソシエダもローン中の久保の数字でもずっと獲得オファーを引っ込めなかった。
久保はなんだかんだ愛されてるし恵まれてる。たらい回しローンも今の実力を培う肥やしになったので、結果的によかった。
766320

まず6000万ユーロの契約解除金が払えなさそう
それを払ったとしても今ソシエダでもらってる200万ユーロ以上の年俸を払えるかどうか

久保がバルサよりもマドリーを選んだのは久保の将来のプランをより考えてくれてたのがマドリーだったからって本人も言ってたし、この件に関しては完全にバルサが悪いと思う
マドリーは二年目トップ確約とか言う噂もあったけど早いうちにインタビューで久保本人がそんな契約内容はないって言ってたし、クレが久保を叩くときに言ってる事どれも的外れだぞ
766323

得意のポジションで常に出られるチームでしかプレイすべきではない。
766325

>彼の過ちは(FIFAによる)制裁から復帰したときに、競技面よりも金銭面を考えてバルサに戻らなかったことだ。

外国人って基本的に日本人のことナメてるよね。
ごまかしの利く間抜け扱いしたところでなんとも思わないと思ってるんだろうな
766327

まぁ結果的にはプロとして独り立ちしようとした久保側が正解だったってことだな。
マドリーと契約してたらいまわしみたいな移籍を繰り返したように見えるけど、リーガで試合に出続けるという選択をしたから今があるんだし。
766328

ぶっちゃけメッシ、イニエスタ、シャビの様なティキタカを求めるなら久保欲しいよね
766329

>766203

>禁断の移籍すると豚の首を投げつけられたりするからね
>カンプノウでコーナーキックを蹴る時は投石が酷いから機動隊が盾で守られながら蹴ることになるし

当時のフィーゴの状況やチームへの影響力は
久保とはま~~~ったく比較にならんけどね
766335

このままソシエダで王様になってほしい
それほど今のソシエダは魅力あるチーム
766336

バルサBからのオファーはあったかもしれないがバルサからのオファーはなかったやん
裏切りはバルサだと思うけどな
766341

今のバルサの雰囲気じゃ現実的に金が払えなさそう。ファンも書いてるが久保が高いということは、今のバルサは久保より格下の安い選手を集めるのが割と限界なんじゃないか。
766342

ここにきてバルサのリーガ追放の話もあるし、危ない橋は渡らんほうがええわ。
766350

あの頃のバルサって無礼な対応して、レアルにはリスペクトがあったと思う。
それまでバルサが正義でレアルは悪の印象だったのが、
久保の1件でひっくり返ったもんな。
日本ではバルサのが圧倒的に人気あったが今は同じかレアルのが上かもな。
シャビやイニエスタやメッシのバルサにはワクワクさせるもんがあった、
今は強くても全く魅力が無いし、ソシエダのが魅力的なサッカーしてる。
バルサに行って欲しいとは思わない、シャビや当時の選手は好きだけどね。
766353

リーガはソシエダで2、3年やってプレミア行ってくれ
766355

久保が過ちを認めたらとか謝ればとか
何寝ぼけたこと言ってるんだ?
バルトメウの〇〇〇でもしゃぶってろよ
766358

バルセロナファンの裏切り者、金の亡者という久保批判投稿に反論するバルセロナファンが一人もいないことと、日本のファンのたくさんのバルセロナ批判投稿を合わせてみると、バルセロナファンの傲慢さが際立つ。日本のファンの投稿などバルセロナファンのファンは誰一人見ていないようだ。反論する人がいない。
 ここまで日本を歯科にするクラブも珍しいと思う。日本遠征での選手の不祥事への対応に怒った楽天がスポンサーを降りた。それでもまだバルセロナが好きだという日本人がいるならどうかしている。久保が戻っても喜ぶファンはいない。(何でお馬さんと鹿さんが、禁止用語か、検閲に反対します)
766359

チャビがタケの事を気に入っているのは昔から知っているけど
これは非現実的
タケはバルサでチャレンジするレベルには達してない
バルサ向きの選手であるのは間違いないけどね
仮にバルサが獲得してもソシヘダへローンだろう
766366

> 766358
デンベレとグリーズマンだったよな。忘れない
766367

バルサでもマドリーでもなくソシエダにいていいよ
766368

久保は海外移籍できる18歳の誕生日ちょうどにフリーになるよう瓦斯と契約してたくらいだしバルサに戻りたい一心で頑張ってたと思う
その結果17歳で当時J1首位チームの中心選手にまで上り詰めたのに当のバルサからは舐めたオファーしか来なかったなら泣くわな
自分のことを評価してくれたクラブに行くのも当たり前
766371

フィーゴの名前出してる人、当時見てないでしょ
766378

ファティも久保も同じチームでプレーしたら相乗効果で成長曲線がグンと上向きに加速するかも知らんな
766396

思い込みが激しく疲れる連中だな…
差別主義者の腐乱巢Jinを飼っている
チームに逝って欲しくねーわ
766412

鎌田が欧州で高く評価されているのはブンデスリーガと並行して行われているELやCLで活躍できているからなんだよ。久保もソシエダでラ・リーガと欧州主要大会で並行してコンスタントに活躍できることが証明できたなら、幾らでもステップアップできる。ここ2年や3年はソシエダでプレーすることが一番の選択肢。

バルサは財政難でガビやペドリでも放出しかねない。レアルマドリ―は老築化から大幅な刷新が迫っている。レアルも決して安泰とは言えない。3年後、スペイン2強がどのように変貌しているか解らない。現時点ではソシエダは2強に迫る強さをキープしている。スペイン代表10番エースでもあるオヤルサバルが復調しつつあることもプラス面。もしかすると、バルサとソシエダの立場が逆転するかもしれない。
766415

個人的にはソシエダで2,3年やってプレミアが最高かな。
実際このままソシエダで活躍すれば一杯オファーくるだろう。
まあレアルでレギュラークラスなら見たいけど。
ビッグクラブの2番手は時間が勿体ない。
選手生命短いサッカーでベンチは見たくない。
766423

内部事情はわからないけど
幹部達がメッシにすら裏切り者のホルモンチビとか言ってるんだから
落ち目な挙げ句そんな陰険なクラブには魅力ないよな
766438

バルサは一度裏切った。
一度裏切った者は何度でも裏切る。
766441

久保はスペインでやるならレアル一択だろ。普通にプレミアきて良い給料でプレイしてほしいな。バルサンで未払いされる可能性すらあるぞ。
766479

バルサは悪手。
メッシという史上最高の人外を抱えたからこそのバブル景気。

しかし、そのメッシに対して悪態を吐くという信じられない態度。
メッシに対してそれであれば、久保に対しては想像も付かん。

当然、ソシエダで最低でも1年半。レギュラーとしてシーズン完走して、15G15 A程度の成績を残して、メガクラブにレギュラー待遇で移籍すればいい。

リーガでステップアップするならマドリーだな。
でもリーガ以外でも見てみたい。リーガ以外の方が久保は活躍するんじゃねえかな。 明らかにスペースが多い。
766571

4年半待てば今の契約は消えるから、それまでに借金漬けの経営が改善できれば、バルサにもチャンスはあるんだろうけど

まあ無理だろうな(笑)







ブルーロック(27) ブルーロック(27)


Ads by amazon
ワールドサッカーダイジェスト 2023年12/17号増刊 サッカーマガジン 2024年1月号増刊
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
GIANT KILLING(62) アオアシ (33)
最新記事
外国人「日本が強くなってる」伊東純也、圧巻のスタッツを残してることを知った海外のファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「日本のイニエスタだ」遠藤航、リバプールのレジェンドたちを上回って現地サポが驚愕!【海外の反応】
ドイツ人「黄金の価値がある」田中碧、1ゴール1アシストの活躍!5発大勝に貢献で現地サポが絶賛!【海外の反応】
外国人「誰も止められないの?」三笘薫、再三のドリブル突破でチャンスを演出!相手チェルシーサポも脱帽!【海外の反応】
外国人「凄すぎる」遠藤航、プレミア初ゴール!強烈ミドルで大逆転劇に貢献で現地リバプールサポが絶賛!【海外の反応】
フランス人「覚醒してる」南野拓実、2戦連続ゴール!退場誘発!現地サポから称賛続出!【海外の反応】
外国人「脱帽だ」冨安健洋、2戦連続アシスト!海外のアーセナルサポが絶賛!交代には心配の声!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR