クリスタル・パレスがセルティックの古橋亨梧の獲得に興味を持つようだ。イギリス『フットボール・インサイダー』が伝えた。
2021年夏にセルティックに加入した古橋。1年目から公式戦20ゴールをマークして、スコティッシュ・プレミアシップ優勝やリーグカップ制覇に貢献し、今シーズンもリーグ首位を走るチームの下で好調を維持してチャンピオンズリーグの舞台でもプレーした。
今シーズン、リーグトップとなる19ゴールをマークして、先週末終了時点でヨーロッパ・ゴールデンシュー(欧州リーグ得点ランキング)で6位につけるなど、古橋への評価は高まりを見せている。
そんな中、『フットボール・インサイダー』によると、古橋に対してプレミアリーグのクリスタル・パレスが興味を持つ模様。現役時代にアーセナルやフランス代表で活躍したパトリック・ヴィエラ監督率いるチームは、夏のウィルフリード・ザハ退団に備えて日本代表FWに注目するようだ。
クリスタル・パレスは2021年夏にセルティックでエースを務めていたオドソンヌ・エドゥアールを1500万ポンド(約24億円)前後の移籍金で獲得した過去もあり、再びグラスゴーで活躍するストライカーに照準を定める可能性がある。
ただし、セルティックは古橋の売却を望んでいない模様。さらに、プレミアリーグからの関心が伝えられることで、1年半前に締結した4年契約の更新に動く可能性があるとも伝えられている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/938cc8867e414508984f5de1b9260929d11ec5792021年夏にセルティックに加入した古橋。1年目から公式戦20ゴールをマークして、スコティッシュ・プレミアシップ優勝やリーグカップ制覇に貢献し、今シーズンもリーグ首位を走るチームの下で好調を維持してチャンピオンズリーグの舞台でもプレーした。
今シーズン、リーグトップとなる19ゴールをマークして、先週末終了時点でヨーロッパ・ゴールデンシュー(欧州リーグ得点ランキング)で6位につけるなど、古橋への評価は高まりを見せている。
そんな中、『フットボール・インサイダー』によると、古橋に対してプレミアリーグのクリスタル・パレスが興味を持つ模様。現役時代にアーセナルやフランス代表で活躍したパトリック・ヴィエラ監督率いるチームは、夏のウィルフリード・ザハ退団に備えて日本代表FWに注目するようだ。
クリスタル・パレスは2021年夏にセルティックでエースを務めていたオドソンヌ・エドゥアールを1500万ポンド(約24億円)前後の移籍金で獲得した過去もあり、再びグラスゴーで活躍するストライカーに照準を定める可能性がある。
ただし、セルティックは古橋の売却を望んでいない模様。さらに、プレミアリーグからの関心が伝えられることで、1年半前に締結した4年契約の更新に動く可能性があるとも伝えられている。

<セルティックサポ>
・(クリスタル・パレスは)国外から選手を発掘しろよ、うちの選手に手を出すな
<セルティックサポ>
・トレードでエドゥアールが(セルティックに)復帰するとか
※エドゥアールはセルティックからクリスタル・パレスに移籍しました
<セルティックサポ>
・いや、結構だわ。エドゥアールは二度とセルティックにはいらない。
<セルティックサポ>
・残りの契約期間が2年に差し掛かっているのが気がかりだ。通常このタイミングで売却を検討する。彼ともっと長期契約を結ぶんだ。
※transfermarktによるとセルティックとの契約は2025年5月31日まで
<セルティックサポ>
・クリスタル・パレスは失せろ。彼があんなところに行く見込みはないから。とにかくあと数年契約延長すべきだよ。
<セルティックサポ>
・個人的にキョーゴはイングランド・プレミアリーグからそれほど高い関心を持たれない年齢だと思う。
もし彼が22歳で今のような活躍をしていたら、彼らは彼を取りに行くだろうね。28歳で高いレベルでプレーしたことがないから、これ以上成長できないだろうなどと思うだろう。
とにかく俺は自分に言い聞かせる。彼は引退して日本に帰るまでここにいる。
<セルティックサポ>
・その通りだ。夏にブンデスリーガトップ6のチームが狙ってきそうな気がする。これが心配だ。キヨゴの魂はプライスレスで、アンジェサッカーの燃料として彼を残すのがベストだ。
<セルティックサポ>
・欧州5大リーグに移籍するとしたら今夏だろうな..でも、彼はここで愛されている。アンジェには特にだ。彼がここを去ったら、2、3年で日本に帰ると思う...
<セルティックサポ>
・『フットボール・インサイダー』はガセネタが多いから、(キヨゴの移籍について)あまり心配してないよ
<ニューカッスルサポ>
・(クリスタル・パレスではなく)サウサンプトンだろうが!!!
<セルティックサポ>
・いつもはな。あいつら自前のスカウトいないから...うちからどんなタレントが出てくるか、ただ待っているだけだ
<セルティックサポ>
・先週はアンジェ、今度はキヨゴに移籍の噂 笑 カップ戦の決勝が近いんだろうなぁ
※レンジャーズとのスコティッシュリーグカップ決勝は2月26日
<セルティックサポ>
・(メディアは)アンジェを追い出すのに失敗。今度は(移籍の噂で)選手たちを不安にさせるという手段に出た...全く恥ずかしくないのか?
<セルティックサポ>
・これらのクラブの傲慢さとその態度を支持するメディア...うちはまるでショーウィンドウ以外の価値がないようだ...イングランドのク○リーグにはこのまま財政破綻して自滅して欲しいわ。
<セルティックサポ>
・キヨゴが(グラスゴーの)地元の女の子と出会って、彼女を気に入って結婚して欲しい。そうすれば、セルティック残留の可能性が高まる。
<セルティックサポ>
・うちの娘たちと話をしてくるわ
<セルティックサポ>
・キヨゴは5000万ポンド(80億円)な、それ以下は受け入れられない

※セルティックのジェームス・マッカーシーの画像
<ガーナ>
・彼はワールドクラスだ
<クリスタル・パレスサポ>
・ありありのありだ
<クリスタル・パレスサポ>
・本当に 🤔 最後にセルティックからうちに来たストライカーはここまで成功してるもんな!! 😞(※皮肉)
<クリスタル・パレスサポ>
・冗談はさておき。この選手はまさにうちが探すべきタイプのストライカーだ。ただ彼の年齢には疑問が残る。いずれにせよ、チームにはもっと経験のある選手が必要だ。この夏にマテタとエドゥアールを放出すべきだろう。彼らはヴィエイラ監督のサッカーのスタイルに合っていない。
<クリスタル・パレスサポ>
・うちはエドゥアールを(セルティックに)送り返すか?
<クリスタル・パレスサポ>
・そうしてくれ..
<クリスタル・パレスサポ>
・トレードみたいな取引はこの上なく良い案なのではないだろうか
<クリスタル・パレスサポ>
・送り返してくれ、エドゥアールはお山の大将であったことが恋しいと思う
※エドゥアールは今季リーグ戦20試合出場3ゴール2アシスト
<クリスタル・パレスサポ>
・(古橋亨梧は)セルティックでエドゥアールよりも1試合あたりのゴール率が上だ。それでもトップレベルで試されたことがないのが気になるし、28歳だ。
<クリスタル・パレスサポ>
・遅咲きの選手?22歳になってプロ入りしたと思う。結果的により長く活躍し続けるかもよ。
<クリスタル・パレスサポ>
・セルティックはいくらぐらいで売りたいんだろう?(古橋亨梧は)セルティックに加入してまだ2シーズンしか経ってないので、契約期間もかなり残っていると思われる。
28歳という年齢もあり、それなりに高額になりそうだし転売できる可能性も低いから、彼の獲得にはリスクも伴うな。彼はうちに合っているように思えるから大反対ではないが、総合的に見て獲得する価値があるかどうかだ。
<クリスタル・パレスサポ>
・プレミアリーグでトップを張れるだろうか?ぶっちゃけ、必要とされているフィジカルが彼にあるのか分からない。セルティックサポーターの義弟は彼を非常に高く評価してるけど、フィジカルがあるか確信ないみたいだ。個人的には旗手怜央のような華麗なCMFに注目したいね。
<クリスタル・パレスサポ>
・(クリスタル・パレスは)夏には(降格して)プレミアリーグにいないかもしれないぞ 🤷♂️
<クリスタル・パレスサポ>
・うちはセルティックのストライカーを一人試してみたが、プレミアリーグとのレベル差が彼には大きすぎたわ
<クリスタル・パレスサポ>
・もうセルティックの使えないストライカーはいいよ
<クリスタル・パレスサポ>
・古橋亨梧はとても優秀だよ
<クリスタル・パレスサポ>
・ブライトンは日本人をどこから獲得してきたんだ?
<クリスタル・パレスサポ>
・日本(ベルギーにレンタル)
【関連記事】
「天才だ」久保建英、スーパーゴール!2得点に絡む活躍でMOM選出!海外のファンが絶賛!(追記済み)

オススメのサイトの最新記事
Comments
765164
古橋よりジョタがどうなるのか気になる。
765165
キヨゴはこのまま引退までセルティックの方が幸せだと思うよ
セルティックの得点記録塗り替えてガチのレジェンドになって欲しいわ
セルティックの得点記録塗り替えてガチのレジェンドになって欲しいわ
765166
あれだけスコットランドで頑張ってクリスタルパレスかよ((´∀`*))ヶラヶラ
セルティックとかいうベルギーレベルの所行かなくていいな
セルティックとかいうベルギーレベルの所行かなくていいな
765167
プレミアはどうかなー?
1トップで前を張るのは厳しいかもしれないなぁ
1トップで前を張るのは厳しいかもしれないなぁ
765168
神戸時代はカウンターからでもゴール決めてたが
プレミアだと絶対にフィジカルで潰されて終わる
ボール保持率高いところに行かないと
ブライトンしか思い浮かばないがファーガソンに勝てる気がしない
プレミアだと絶対にフィジカルで潰されて終わる
ボール保持率高いところに行かないと
ブライトンしか思い浮かばないがファーガソンに勝てる気がしない
765169
他クラブに行くと、消えてる時間が長いか批判されて終わりそう
765170
日本人としては代表に強くなってほしいので行って欲しい感はあるがプレミアのフィジカルに耐えられるかは分からんね
年齢もあるし望まれるようにセルティックのレジェンドでも誰からも文句は言われまい
年齢もあるし望まれるようにセルティックのレジェンドでも誰からも文句は言われまい
765171
なぜセルティックサポは契約延長できると思ってるんだろう?
確かに年齢的にそろそろ上位のクラブへの移籍は厳しくはなるけど
流石に夏には出ていくだろう。
普通に5大リーグに移籍できるだろうし。
確かに年齢的にそろそろ上位のクラブへの移籍は厳しくはなるけど
流石に夏には出ていくだろう。
普通に5大リーグに移籍できるだろうし。
765172
リーグの得点王を取ったら普通にオファー自体はあるだろう
ただ、フィットするチームなのかどうか?という部分は大いに疑問なので、結果として成立しないパターンで終わりそう
ただ、フィットするチームなのかどうか?という部分は大いに疑問なので、結果として成立しないパターンで終わりそう
765175
関心って噂レベルだと5%ぐらいか移籍確率、どっちにしても移籍金と年俸考えるとプレミアしか移籍先ないんだよね古橋は
765176
フィジカルで潰されるなら身長高いスコットでも既に潰されてるよ
身長だけは高いオが通用してない時点で古橋の強みは別の部分にあるって分かるでしょ
身長だけは高いオが通用してない時点で古橋の強みは別の部分にあるって分かるでしょ
765177
クリスタルパレスってプレミアでもゴリゴリの脳筋チームじゃないか
サポは古橋のどこを見て「ウチに必要なタイプの選手だ」と言ってるんだろうか
サポは古橋のどこを見て「ウチに必要なタイプの選手だ」と言ってるんだろうか
765178
バーンリーがパスサッカーで現在チャンピオンシップ1位
監督のコンパニはアンデルレヒト指揮してた時古橋にオファー出してセルティックに競り負けたバーンリー行ってからも噂が出てた
ポステコと一緒にステップアップするのが一番確実だけどどうなるか
2トップならどこでも大丈夫だし1トップなら合う合わないよく考えた方が良い
監督のコンパニはアンデルレヒト指揮してた時古橋にオファー出してセルティックに競り負けたバーンリー行ってからも噂が出てた
ポステコと一緒にステップアップするのが一番確実だけどどうなるか
2トップならどこでも大丈夫だし1トップなら合う合わないよく考えた方が良い
765179
※765166
煽りが下手なのか、知識が無い事をアピールしてるのか、どっちなんだか解りにくいなあ
煽りが下手なのか、知識が無い事をアピールしてるのか、どっちなんだか解りにくいなあ
765180
パレスよりはセインツが良かったけど降格しそうだからなあ
765181
三笘、鎌田、古橋、伊東、堂安、中村敬
夏のステップアップがお祭りになりそうで楽しみだな
他にもワンチャンステップアップありそうなのは守田、遠藤、前田、上田、橋岡、菅原か
中村航輔も4大行って欲しいけど年齢がネックなんだよな〜
夏のステップアップがお祭りになりそうで楽しみだな
他にもワンチャンステップアップありそうなのは守田、遠藤、前田、上田、橋岡、菅原か
中村航輔も4大行って欲しいけど年齢がネックなんだよな〜
765182
良いパサーが居るクラブじゃないと消えるぞ
765183
古橋がセルティックで活躍して以降、こういう移籍話って今まで出たっけ?
ようやく移籍話が出たって感覚だけど。
それはさておき、こういう移籍話が出るってことは、セルティックでの活躍が評価されているってことだろう。
プレミアじゃなくてもいいから、5大リーグへ行って欲しいな。
ようやく移籍話が出たって感覚だけど。
それはさておき、こういう移籍話が出るってことは、セルティックでの活躍が評価されているってことだろう。
プレミアじゃなくてもいいから、5大リーグへ行って欲しいな。
765186
古橋は取るのに7億かけてるしクラブの絶対的エース契約は4年で今夏でもまだ半分
セルとしては15億でも売るかどうかだろう15億で古橋並みに点取れる奴当てられるかも賭けになる
プレミア以外の5大ならCLクラブかELクラスの軸として考えてる奴にしか出せん額だよ
セルとしては15億でも売るかどうかだろう15億で古橋並みに点取れる奴当てられるかも賭けになる
プレミア以外の5大ならCLクラブかELクラスの軸として考えてる奴にしか出せん額だよ
765187
古橋も前田も旗手もプレミアでも見たい。
勿論彼らを理解して使ってくれる監督のとこでだけど。
海外は監督が本当に重要、香川や三笘を見てそう感じた。
その前に監督がプレミア行きそうだから、もし行った後で呼ばれたら最高。
勿論彼らを理解して使ってくれる監督のとこでだけど。
海外は監督が本当に重要、香川や三笘を見てそう感じた。
その前に監督がプレミア行きそうだから、もし行った後で呼ばれたら最高。
765188
巨頭オはデカい口叩いて図体もデカいくせにただの三流選手だったのが草
典型的な韓国人だな
典型的な韓国人だな
765189
セルティックとしては計算出来る主力中の主力だから十数億程度じゃ出さないでしょ
765190
いいタイミングでアイツん前にビッとパス出したろマンがいないと
765192
※765175
上の方は冗談だろうけどこれくらいの心持ちでいた方が良いだろうな。
99% 試合出場
95% 会長同席の記者会見
90% 会長不在の記者会見
80% 移籍決定!
70% クラブ間合意済み
60% 移籍秒読み
50% 現地有力誌が報じた
40% 移籍決定的
35% 交渉大詰め
30% 現地でメディカルチェック
25% 正式オファー
10% 監督が獲得示唆
5% 正式オファー準備
1% 移籍交渉開始
0.5% 身分照会
0.2% 獲得準備
0.1% 調査を開始
0.05% 獲得リスト
0% 会長と会食
上の方は冗談だろうけどこれくらいの心持ちでいた方が良いだろうな。
99% 試合出場
95% 会長同席の記者会見
90% 会長不在の記者会見
80% 移籍決定!
70% クラブ間合意済み
60% 移籍秒読み
50% 現地有力誌が報じた
40% 移籍決定的
35% 交渉大詰め
30% 現地でメディカルチェック
25% 正式オファー
10% 監督が獲得示唆
5% 正式オファー準備
1% 移籍交渉開始
0.5% 身分照会
0.2% 獲得準備
0.1% 調査を開始
0.05% 獲得リスト
0% 会長と会食
765193
でもオは点決めてるやん
765194
古橋は押し込めていい相方がいるチームが輝ける条件だから難しいよなー
セルティックに骨を埋めるのもありなんじゃないかと思う
セルティックに骨を埋めるのもありなんじゃないかと思う
765195
古橋はピーキーな選手で、使いどころが限られてるんだよな
裏抜け一芸の選手
プレミアだったらレスターでヴァーディポジションならやれると思うけどそれ以外はどうだろ・・・
まだラリーガ中位あたりのほうがやれそうな気がする
ビジャレアルやベティスとかで見てみたい
裏抜け一芸の選手
プレミアだったらレスターでヴァーディポジションならやれると思うけどそれ以外はどうだろ・・・
まだラリーガ中位あたりのほうがやれそうな気がする
ビジャレアルやベティスとかで見てみたい
765196
765193
ゴールのペナ内にいてDFのクリアミスが自分の目の前にこぼれてきただけのラッキーゴール(しかもカップ戦)おめでとうございます!
ゴールのペナ内にいてDFのクリアミスが自分の目の前にこぼれてきただけのラッキーゴール(しかもカップ戦)おめでとうございます!
765197
765192
試合出場しても99%ってのが冗談じゃなくて実例があるってのが移籍ゲームの恐ろしいところだよw
試合出場しても99%ってのが冗談じゃなくて実例があるってのが移籍ゲームの恐ろしいところだよw
765198
古橋を80億で売ったら
セルティックはJリーグから3.5チーム分くらいの人数を買えるぞw
セルティックはJリーグから3.5チーム分くらいの人数を買えるぞw
765199
安心しろ、通用しないから
765200
ライン間駆け引き、トラップ、シュート精度は抜群だからドリブルさえあれば何処でも通用するストライカーなんだけどな…。
個人でボールをキープしている時間が短いから得点力があるチームじゃないと仕事してるとみなされない。
常に駆け引きしてて相手DFにとっては嫌な選手なのは確かなんだけど。
個人でボールをキープしている時間が短いから得点力があるチームじゃないと仕事してるとみなされない。
常に駆け引きしてて相手DFにとっては嫌な選手なのは確かなんだけど。
765201
古橋の年齢でスコットランドから2部ではなくプレミアに移籍できるとしたら
努力と結果が実ったのもあるけど豪運だ
努力と結果が実ったのもあるけど豪運だ
765202
アンジェと一緒にプレミアのチーム行くんならいいんだけどなあ。
アンジェのやるプレースタイルは例えCLの強豪相手でも一貫してるから、プレミアでもやりやすいと思う。
アンジェのやるプレースタイルは例えCLの強豪相手でも一貫してるから、プレミアでもやりやすいと思う。
765203
765193
リーグ戦で決めろよ…
リーグ戦で決めろよ…
765204
セルティックの英雄でいるのが1番だと思うなぁ
リーグの中で相対的にトップのクラブの方が活きるタイプだしさ
リーグの中で相対的にトップのクラブの方が活きるタイプだしさ
765205
765197
岡崎のマラガだなw
岡崎のマラガだなw
765207
プレミアのスタイルには合わないと思う
それにスぺやし
それにスぺやし
765208
典型的なラインブレイカー一点突破タイプだもんなぁ
能力は有るけど、チームをかなり選ぶストライカーなのも間違いない
足速いし駆け引きも上手いから裏抜け狙えるチームなら活躍できるんだろうけど、パレスはあんまりそういうチームじゃないしビミョー
能力は有るけど、チームをかなり選ぶストライカーなのも間違いない
足速いし駆け引きも上手いから裏抜け狙えるチームなら活躍できるんだろうけど、パレスはあんまりそういうチームじゃないしビミョー
765209
>リーグの中で相対的にトップのクラブの方が活きるタイプだしさ
得点量産したけど、神戸は別にトップじゃないぞ
得点量産したけど、神戸は別にトップじゃないぞ
765210
どうでもいいがラインブレイクが得意な選手って
一般にフィジカルでは潰されづらいもんじゃないのか?
足元で受け取って止まってからのフェイント勝負するようなやつが
潰されるんじゃないの?
一般にフィジカルでは潰されづらいもんじゃないのか?
足元で受け取って止まってからのフェイント勝負するようなやつが
潰されるんじゃないの?
765211
セルティックにこれ以上残る意味があるとすればCLぐらいか
国内リーグはぶっちゃけ全部トレーニングマッチだな競争力なんてものはない
どの試合でもセルティックが押し込んで固めた相手をどう崩すかってのばかり
国内リーグはぶっちゃけ全部トレーニングマッチだな競争力なんてものはない
どの試合でもセルティックが押し込んで固めた相手をどう崩すかってのばかり
765213
765210
駆け引きとスピードで接触せずに裏に抜けられるようなバッチリ体勢を作れれば潰されない
ただ、そんなキレイに抜けられるケースばっかりじゃないので、そういう時に競りながら無理やりシュートに持って行けるフィジカルが無いと、活かせるチャンスの数が少なくなる
駆け引きとスピードで接触せずに裏に抜けられるようなバッチリ体勢を作れれば潰されない
ただ、そんなキレイに抜けられるケースばっかりじゃないので、そういう時に競りながら無理やりシュートに持って行けるフィジカルが無いと、活かせるチャンスの数が少なくなる
765214
フィジカルは全くないぞ。ペラッペラの紙だよ紙。
視野の広いパサーがいないと前線守備してるだけの空気野郎だ。
ってか、冬にギアクマキスの方がお買い得で良かったのでは?
視野の広いパサーがいないと前線守備してるだけの空気野郎だ。
ってか、冬にギアクマキスの方がお買い得で良かったのでは?
765215
ファンヒチャンよりスピードも技術もフィジカルもあるからウルヴズ行けるぞ!
765216
そもそもキヨゴはセルティックでも一切競らないから。
完全フリーでない限りワンタッチで決めてるからね。アシストもワンタッチだし、シュートもワンタッチ。
防ぐのは、冨安みたいなボールの軌道を読めてチャンスを潰せるDFには簡単だし、それができなきゃ難しい。
それ以前に、
クリスタルパレスの選手達に裏抜けしようとしている古橋にパスできるように監督が指示できるとは思えない。
アーセナルやチェルシーを見ててもわかるけど、プレミアの選手でも基礎的な動きをこなせない選手は多い。
完全フリーでない限りワンタッチで決めてるからね。アシストもワンタッチだし、シュートもワンタッチ。
防ぐのは、冨安みたいなボールの軌道を読めてチャンスを潰せるDFには簡単だし、それができなきゃ難しい。
それ以前に、
クリスタルパレスの選手達に裏抜けしようとしている古橋にパスできるように監督が指示できるとは思えない。
アーセナルやチェルシーを見ててもわかるけど、プレミアの選手でも基礎的な動きをこなせない選手は多い。
765218
チームのサッカー自体は酷いし行く価値無いけど、プレミアに残れるなら給料は少なくとも3倍になるから行くのは有りかもね。
古橋の給料だとブンデスとかだと最悪下がる可能性も有るからね。
古橋の給料だとブンデスとかだと最悪下がる可能性も有るからね。
765220
Kの法則すげぇな。
765221
古橋だけじゃなく前田と旗手もどっか拾ってくれるとこあるといいね
そろそろスコットランドじゃ物足りないだろ
そろそろスコットランドじゃ物足りないだろ
765222
もしかしたら俺だけかもしれないけど、日本人代表ファンとしてはスコットランドリーグは物足りない&単なるステップアップリーグでさっさと4大辺りに移籍してほしいと思ってる。
765223
年齢よりもプレイスタイルが問題だと思うがな
単独で何とかするタイプのFWじゃないし
飛び出しを見てくれる感じてくれる同僚・チームじゃないと
輝かないだろ
単独で何とかするタイプのFWじゃないし
飛び出しを見てくれる感じてくれる同僚・チームじゃないと
輝かないだろ
765224
セルティックに何もかもハマり過ぎてドンピシャすぎる。
完全にセルティック=古橋みたいな感じになりつつある。
このままセルティックのレジェンドとして年俸も高いのを維持して 終わった方がいつまでもセルティックで語り継がれる選手になると思う。
完全にセルティック=古橋みたいな感じになりつつある。
このままセルティックのレジェンドとして年俸も高いのを維持して 終わった方がいつまでもセルティックで語り継がれる選手になると思う。
765225
古橋を活かすには、劣勢時のカウンター狙いにしろ、攻勢時の守備崩しにしろ、裏をスパって通すパサーが必要、できれば相手を引き付ける盾役も欲しい
ある程度条件が整っていないと古橋は輝けない
恐らく所属するチームとしてセルティックが最適解だろう
個人的にはプレミアに挑戦してもらいたいけどね
ある程度条件が整っていないと古橋は輝けない
恐らく所属するチームとしてセルティックが最適解だろう
個人的にはプレミアに挑戦してもらいたいけどね
765226
古橋はポステコがプレミアに呼ばれた時
ジョタとセットで連れて行くのがベスト
使い方が判っている監督と相棒がいれば
プレミアでもやれると思う
ジョタとセットで連れて行くのがベスト
使い方が判っている監督と相棒がいれば
プレミアでもやれると思う
765227
味方ありきだから厳しい
グラウンダーの高速クロスかパス入れてくれるチームメイトに囲まれてないと
グラウンダーの高速クロスかパス入れてくれるチームメイトに囲まれてないと
765228
プレミアだと古橋より前田の方が活躍出来そう
765229
ワンタッチゴーラーだからいけるんちゃう?
でもセルテック残留が1番幸せな気がする
でもセルテック残留が1番幸せな気がする
765230
クリスタルパレスの試合をあまり観てないけども、
スタッツ見た限りではエドゥアール使えばいいのにと思うんだけどね。
途中出場が多いから試合数のわりにスコア上げてない印象だけど、
プレイタイムで換算したらチームトップの得点率なのに。
スタッツ見た限りではエドゥアール使えばいいのにと思うんだけどね。
途中出場が多いから試合数のわりにスコア上げてない印象だけど、
プレイタイムで換算したらチームトップの得点率なのに。
765231
ラリーガ中位のうまいんだけど得点力しょぼい、て
チームに行けませんかねえ ま確実に移籍金がネックだが
チームに行けませんかねえ ま確実に移籍金がネックだが
765232
今季はビッグ6のうち2つも惨敗したシーズンだからなあ
リバポもチェルシーもCLどころかELさえ取れそうにないから知名度あるベテランは避けるだろうし
逆にブライトンフルハムブレンドフォードは欧州コンペ獲得の可能性高いから
今夏のプレミア市場は荒れるに荒れて流動性でまくるだろう
下手すればアンジェ古橋前田旗手みんなかっさられてもおかしくはない
>>765183
ヒント:残存期間
移籍というのは基本的に契約期間が残り2年なったあたりから話が出始める(同様に契約延長の話も出始める)
残り4年や3年の時点だと移籍金が高くつくので
リバポもチェルシーもCLどころかELさえ取れそうにないから知名度あるベテランは避けるだろうし
逆にブライトンフルハムブレンドフォードは欧州コンペ獲得の可能性高いから
今夏のプレミア市場は荒れるに荒れて流動性でまくるだろう
下手すればアンジェ古橋前田旗手みんなかっさられてもおかしくはない
>>765183
ヒント:残存期間
移籍というのは基本的に契約期間が残り2年なったあたりから話が出始める(同様に契約延長の話も出始める)
残り4年や3年の時点だと移籍金が高くつくので
765233
ラリーガ?英国からスペインへの国替えリスクを考えたらお勧めできんやろ
かつては俊さんや香川も通った道や
スコットランドの利点を考えたらプレミア一択だよ
つかラリーガにキヨゴのサラリー払えるクラブほとんどないやろ
かつては俊さんや香川も通った道や
スコットランドの利点を考えたらプレミア一択だよ
つかラリーガにキヨゴのサラリー払えるクラブほとんどないやろ
765234
J→スコテッシュ→プレミア中下位
って普通に順調なステップアップだと思うがな。
って普通に順調なステップアップだと思うがな。
765235
古橋は今年が年齢的に4大への移籍のラストチャンスだろうからね
ダメだったら契約切れまで今のままだな
ダメだったら契約切れまで今のままだな
765236
プレミアは正直厳しいと思うなぁ
行かない方がいいよ
行かない方がいいよ
765237
グラスゴーからロンドンへの転勤なんて大阪支社から東京本社へ移るぐらいの距離感だからなあ
もしもマンチェスターなら電車で2時間ぐらいだから名古屋赴任ぐらいの感覚か
スコットランド訛りの英語を笑われるぐらいで転勤の心理的負担はほぼ無いといっていい
もしもマンチェスターなら電車で2時間ぐらいだから名古屋赴任ぐらいの感覚か
スコットランド訛りの英語を笑われるぐらいで転勤の心理的負担はほぼ無いといっていい
765238
来年29で初プレミアは穫るほうも慎重だろな
セルティックで続けるのが良いと思うがな
セルティックで続けるのが良いと思うがな
765239
話があるなら行ってほしいな
過去の実績から言ってスコットで得点王なってもプレミアからオファーがあるとは限らないからな
プレミアはそれくらい下に見てる
能力的にはたぶん通用する
過去の実績から言ってスコットで得点王なってもプレミアからオファーがあるとは限らないからな
プレミアはそれくらい下に見てる
能力的にはたぶん通用する
765240
森保続投で古橋はもう代表に入ることはないだろうから、セルティックで俊輔に次ぐレジェンドになってほしいかな?
本当にもったいないキャリアだよな。カタールで使ってもらう以外代表で活躍する目がなかったのに森保の好みのプレーヤーではなかった。昔は代表なんて大卒ばっかだったけど、今後は大学行くと代表での活躍はなかなか厳しいかもな
本当にもったいないキャリアだよな。カタールで使ってもらう以外代表で活躍する目がなかったのに森保の好みのプレーヤーではなかった。昔は代表なんて大卒ばっかだったけど、今後は大学行くと代表での活躍はなかなか厳しいかもな
765241
そもそもこのクラブ、夏にプレミアにいるのかよ。
765242
クリスタルパレスは今12位だけど、ここ10年ぐらいはだいたいそんぐらいの順位で安定して終える中位力あるから、さすがに降格してる可能性は低いと思うよ
765243
スコットランドは寄せが緩いからフィジカルで潰されないで抜け出せてるけどプレミアだと寄せが速く体ぶつけられるからフィジカル問題は出てくると思う
ハーランドも抜け出してのワンタッチとかが多いけどフィジカルで相手潰してとか競り合いながらとかで決めてるけど古橋があの当たり受けながら今みたいなシュート打てる場面は中々無いと思う
ハーランドも抜け出してのワンタッチとかが多いけどフィジカルで相手潰してとか競り合いながらとかで決めてるけど古橋があの当たり受けながら今みたいなシュート打てる場面は中々無いと思う
765244
オーバもバーディも裏抜けの高速カウンター得意だったけど、最後の最後はDFと競りながら力技で決めるってパターン多かったしね
765245
エドゥアール3G2Aは決して悪くないと思うけどなプレミアにおけるパレスの戦力と今シーズンハーランドとケインがすごいだけで他が10Gにすら届かないのを見ると。
ボーウェンとかチャンピオンシップで40G決めてフラムも絶好調なミトロビッチもようやく10G超えたばかりだし
ボーウェンとかチャンピオンシップで40G決めてフラムも絶好調なミトロビッチもようやく10G超えたばかりだし
765249
代表見てりゃわかるが、
古橋は戦術を選ぶタイプの選手だから、合わなかったら目も当てられない結果になりかねん
古橋は戦術を選ぶタイプの選手だから、合わなかったら目も当てられない結果になりかねん
765258
上位でも下位でもない、丁度いいレベルの水晶宮殿
チームの方向性は分からないけど、ステップアップには丁度いい
CLとは無縁になるけど、もともと成果は出てないのでいくべき
チームの方向性は分からないけど、ステップアップには丁度いい
CLとは無縁になるけど、もともと成果は出てないのでいくべき
765270
ネクスト南野
765337
チーム次第だろうね プレミアとは技術レベルは違うがフィジカルは一緒
765343
古橋の裏の動きと決定力を前田にたせたら最高なんだけどなあ…
765361
プレミアよりブンデスの方が合いそうな気がするが最低15億ぐらいじゃなきゃセルティックは出さなそうだしブンデスで28の選手にそんな額払える中小クラブもないし…やっぱりセルティックで伝説になれ古橋。
765370
三笘、伊東、堂安、久保
五大リーグでこのあたりが活躍してるから、古橋も代表にこだわるならうつったほうがいい
五大リーグでこのあたりが活躍してるから、古橋も代表にこだわるならうつったほうがいい
765374
ハーランドでも批判され始めてるからな
765375
古橋はポゼッションできるチームならはまると思うが、カウンター狙いなら前田だな。
765397
下位チームだから攻め込まれる展開が多いのでFWは消えている時間が多い。
日本人の特質を知らない人が監督、戦術的にもマッチしない。
プレミア特有のフィジカルは下位チームにより求められる。
クリスタル・パレスって古橋にとってこれ以上ないくらい失敗する要素が満載のクラブだよ(笑)、やめとけ。
日本人の特質を知らない人が監督、戦術的にもマッチしない。
プレミア特有のフィジカルは下位チームにより求められる。
クリスタル・パレスって古橋にとってこれ以上ないくらい失敗する要素が満載のクラブだよ(笑)、やめとけ。
765407
ポステコグルーサッカーの得点パターンはサイドからの高速クロス
これに合うFWが古橋前田って感じ
似たような攻撃パターン構築してるチームなら行けるって感じじゃないかね
これに合うFWが古橋前田って感じ
似たような攻撃パターン構築してるチームなら行けるって感じじゃないかね
765444
世界最高峰のプレミアに行けたら楽しみが増える
やはり5大リーグで活躍してほしい
やはり5大リーグで活躍してほしい
765491
>>765163
ジェズスもフォーデンも自力でチャンスを作れるだけの個人技があるわけで。
あと、両者ともビッグクラブにいる、つまり本来ボールを握れるクラブにいる。
動き出しで勝負するタイプはチームが劣勢下にあると消えてしまいがちなんだけど。
ジェズスもフォーデンも自力でチャンスを作れるだけの個人技があるわけで。
あと、両者ともビッグクラブにいる、つまり本来ボールを握れるクラブにいる。
動き出しで勝負するタイプはチームが劣勢下にあると消えてしまいがちなんだけど。
765515
ただこれ記事出してるのが適当な移籍記事出すことで有名なフットボールインサイダーなんだよね。だからタイプが全く違うのにザハの代わりにみたいな記事になってる
765525
>>765240
大卒だからとかではなく、今現在の古橋のプレー内容だと強豪相手には使いづらいという事だと思う。
大卒だからとかではなく、今現在の古橋のプレー内容だと強豪相手には使いづらいという事だと思う。
765576
セルティック移籍前にも古橋はフィジカルがないから通用しないと言われていたが、古橋のプレースタイルはフィジカルでゴリゴリ押すタイプではなく、相手と距離とりDFの死角から飛び込むスタイルなので捉えられない。日本代表の様に浮き球の遅く適当なパスを出し、フィジカルで競わせてるスタイルのチームにはフィットしないが、相手を崩して、足元に鋭いパスができる普通の戦術のチームなら古橋は普通に活躍する。
ジェズスとかフォーデンとか、体格は古橋と似てるもんね
セルティックは控えに獲ってきた韓国人が使い物にならないから後釜に苦労しそうだな…