NO FOOTY NO LIFE

    


外国人「次元が違う」古橋亨梧、豪快ゴール!今季22点目!現地サポから称賛続出!【海外の反応】

古橋亨梧

※追記しました
2月5日に開催されたスコットランドリーグの第25節で、日本人6選手が在籍する首位のセルティックは、8位のセント・ジョンストンと敵地で対戦した。

 主力として活躍する古橋亨梧前田大然旗手怜央が先発の一方、今冬に加入した小林友希と岩田智輝はベンチスタート。今シーズンいまだ出番がない井手口陽介はベンチからも外れた。

 リーグ連覇を目ざすセルティックは、開始13分で先制点を挙げる。中央で旗手と前田が待つなか、古橋がペナルティエリア右から鋭いクロスを送り込むと、相手DFコンシダインの足に当たってゴールに吸い込まれた。

 いきなりオウンゴールを誘発したエースはさらに22分、振り向きざまに右足で豪快なショットを叩き込み、追加点をゲット。この2戦連発弾で、今シーズンの得点数を22点に伸ばした。

 なお、リーグ戦では19点目で、浅野拓磨(現ボーフム)が2020-21シーズンにセルビアのパルチザンでマークした、欧州主要リーグにおける日本人最多得点記録を更新した。
 
 セルティックはその直後にライトに1点を返されるも、38分に古橋のパスを受けたジョッタの絶妙なアシストで、ムーイがネットを揺らす。

 3-1で折り返すと、後半は前田のクロスなどからチャンスを作るが、得点には至らない。

 69分には2枚替えを敢行し、オライリーとアバダを投入する。ここで前田と旗手はベンチに下がった。そして79分には韓国代表のオ・ヒョンギュと代わり、古橋もピッチを後にする。

 その後、後半アディショナルタイムに直接FKでターンテーブルがダメ押し点を挙げたセルティックは、4-1で快勝。リーグ戦5連勝を達成した。5枚の交代カードを切るなか、小林と岩田に出番は訪れなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfede8607c18784828757f66159b8818d2c1e152
St Johnstone 0 - [2] Celtic - Kyogo Furuhashi goal

セルティックのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

古橋亨梧のゴール動画】 【twitter

・美しいキヨゴ😍



ジョタのずば抜けて上手いプレー!キヨゴの見事なシュートだ 🙌💚🍀



・本当に決定力がある 🥳🍀



・キヨゴはとんでもなく優秀だわ



・キョーゴがノリにノッている 🔥



・彼にしたら簡単すぎる


   
・22分に22点目



・キョーゴは信じられないぐらい上手い



・キヨゴの反応とシュートが卓越していた



・キヨゴは大した選手だわ、彼とジョタが一緒にプレーすると本当に強い



・キヨゴは次元が違う



・キョーゴは世界最高のサッカー選手だ、もちろんアーロン・ムーイに次いでね



・うちは強すぎる。キョーゴはリーグで断トツ一番のストライカーだ。幸せな日々だ。



・この男が大好き 💚



・私が古橋亨梧をどれだけ好きか、言葉では言い表せない。



・もし日本代表が旗手怜央古橋亨梧をワールドカップに連れて行っていたら、もっといい成績を残していたと思う



・驚異的だ。セルティックとキョーゴに神のご加護を。



・キヨゴの目覚ましいシュートでセルティックが2点リードに。ゴール前で卓越したボールタッチ、ターン、フィニッシュでキーパーがセーブするのはノーチャンスだった。この試合は緊張感のあるスタートとなったが今では順調だ。



・ギアクマキスを先発させないなんて恥ずべきだ!キヨゴではダメなんだ(※皮肉)



・日々GG(ギアクマキス)を忘れやすくしてくれるキヨゴ🤩



・ギアクマキス>キヨゴと言っていた奴らは惨敗したな

 

・キヨゴは今季軽々と30ゴール以上決めるわ



・怪我なく継続的にプレーするキヨゴはラーション以降で一番得点力のあるストライカーかもしれない



・年間最優秀選手を選ぶのは難しそうだ。キョーゴ、ムーイ、旗手、カーター=ヴィッカース、前田、マッカーシー、ベイン



・キョーゴはまじで素晴らしい。多くのチャンスを逃すと言われるかもしれないが、彼の頑張りと運動量は今までうちにいた他のストライカーには見られなかったものだ。



<ユナイテッドサポ>
・俺なら補強候補としてキョーゴの獲得を検討するね。彼獲得のために大金を払うことはないだろう。年俸もそれほど高くはないだろう。質の高い選手だ。非常に過小評価されている。



・今日は旗手は調子が悪いな。多くのパスミスがあり、50/50の場面でボールを失い、失点してしまった。ピッチの状態が悪いのは分かるが、俺ならすぐに彼を交代させるね。



・キヨゴは現在、レバンドフスキ、ムバッペ、オシムヘンを抑え、欧州ゴールデンシューランキングで5位となっている。スコットランドリーグは1ゴールあたりリーガ、プレミアリーグ、リーグアン、セリアAの2ポイントに対して1.5ポイントと低いが。


【関連記事】
古橋亨梧がエンバペ超え!欧州得点王争いで8位浮上!現地セルティックサポの反応は!?


・今日はキヨゴかテイラーがマン・オブ・ザ・マッチだね



・ターンブルよりも岩田が見たい



・岩田に少し時間を与えてほしい、イライラしてきたわ


以下追記--------------------------
試合終了後

セルティックのキョーゴとムーイはかなりサッカーが上手いね.. +勝ち点3



・キョーゴかムーイがマン・オブ・ザ・マッチを受賞すると思う。でも俺なら大男のスターフェルトに与えるね・・・今日は守備面で良かった。



・毎試合、試合後のセレブレーションが楽しみだわ😂 キヨゴを愛さずにはいられない💚



・キョーゴを交代で下げるのは試合終了後のセレブレーションを先導するスタミナを残しておくために過ぎない



・勝ち点+3 得失点差+3…キョーゴは止められない、ムーイはロールス・ロイス…次の試合へ
 


・キヨゴに生涯契約を提示するんだ、あの選手には(セルティックの)緑白の血が流れている🍀



・今日の古橋亨梧はこの上なく良かった。彼のシュートはトップクラスだ。彼にはもっと頻繁に強烈なシュートを打って欲しいね。ゴール上隅へのロケットのようなシュートだった。



・前半のキョーゴは際立っていた



・(古橋亨梧は)体格が小さいのに、今季守備のヘディングを何度もして貢献してる。その上、1シーズンで30ゴールへ着実な歩みも見せている。



・古橋亨梧のスーパーなパフォーマンス、ブリリアントな動きと連携プレー、それに卓越したフィニッシュ...彼は詩のような男だ



・(キヨゴが)今日もまた得点、全体的なプレーもとても良かった



・彼はただひたすら走り続ける。先制ゴールの時は素敵なプレーを見せて、自身のゴール時の動き出しも巧みだった【セルティックの1ゴール目動画



・セルティックで最後にシーズン30ゴール以上決めたストライカーは誰?グリフィスか?

 

 ・エドゥアールは短縮された19/20シーズンに29ゴール決めた(※30試合で)



・キョーゴがリーグ戦30ゴールを達成するには、残りリーグ戦14試合で12ゴール必要だ。これはかなりのゴール数だが、今季の彼はリーグ戦24試合で1試合あたり1.1ゴール決めてるからね。



・Wikiによるとラーションが30ゴールを2回達成してる。あと29ゴールが2シーズン、28ゴールのシーズンもあった。

 その1.11ゴールという数字は(出場90分あたりの数字で)、キヨゴは通常90分フルにプレーしないからね。セルティックでのリーグ戦1試合あたりのゴール数は0.76で、28ゴール(正確には28.88)でシーズン終了することになる。怪我やオを先発させない限り、キヨゴは30ゴールを達成できるはずだと思う。



・岩田を起用するなら誰を外すんだ?マクレガーは極めて良くて、ムーイはオーストラリアのルボ(※セルティックのレジェンド)で、旗手はうちで最も創造性のある選手の1人だ



 ・いつか岩田、マクレガー、オライリーを見たいわ


【関連記事】
「夢のようだ」浅野拓磨、快速ドリブルからゴール!海外のファンから称賛続出!


Tarzan(ターザン) 2023年2月23日号 No.850


オススメのサイトの最新記事

Comments

762775

・今日は旗手は調子が悪いな。多くのパスミスがあり、50/50の場面でボールを失い、失点してしまった。ピッチの状態が悪いのは分かるが、俺ならすぐに彼を交代させる。

・今日は旗手は調子が悪いな。多くのパスミスがあり、50/50の場面でボールを失い、失点してしまった。ピッチの状態が悪いのは分かるが、俺ならすぐに彼を交代させる。


何で二回言ったん?
762778

古橋が一番三笘と合いそうだから代表でもまだまだ見たい
762779

豪快か?
762780

・キヨゴは現在、レバンドフスキ、ムバッペ、オシムヘンを抑え、欧州ゴールデンシューランキングで5位となっている。

このランキング、せめてPKなんていう無意味なゴールを除いたランキング作るべきだわ。リーグ係数は当然残しておくべきだと思うけど。
762781

DFはどこに目つけてんだって怒られるレベル
762782

こいついつも点決めてるな
762783

岩田使わんなら返してや
あんまJリーグナメとったらあかんぞ?
762784

うーん、三笘のプレミア動画見てたら
スコットのプレイはちょっとスローに見えてしまう
そんなにリーグ差あるんかね?
762785

キヨゴはこのままセルティックの英雄になるか
それとも5大リーグの中堅チーム辺りに移籍か

どっちが幸せなんだろうか

762786

半端ねえわ
夏にステップアップは間違いないから楽しみ
ハマればとことん凄いよ古橋は
762787

古橋はさっさとプレミア行け
スコットランドリーグは温すぎる
762788

J以下守備がスッ.カ.スカ低.レベ.ルストッ.コでしょ?
プレミアリーグで三笘みたいにゴール決めまくらないとね
762789

>>762784
現在ではプレミアがエリートリーグ過ぎるんだな
762790
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
762791

代表でワントップ古橋どうだろうな?
とりあえずアジア杯までためしてほしいけど、アジアでは通用してあたりまえなんだよなぁ。
762792

このままスコティッシュで何連覇もしてレジェンドになって、あの時プレミアかブンデスかリーガかセリエか行ってたらどうなったんだろう…って選手になればいいよ。
もちろんサラリーだけは上げて貰ってね。
762793

理想は夏にポステコがステップアップするなら一緒に行く事
単独なら賭けになるけどフロント主導じゃなく監督に求められてるとこの方がいい
コンパニがずっと欲しがっててアンデルレヒトの時もオファー出してたしバーンリーの噂も出たからプレミア昇格できたらありかな
単純に合いそうなのはレスターとか
762794

※76284

正気か?
雲泥の差だろ
場所が近いだけでリーグレベルなんてかけ離れてるぞ
762795

この記事と関係ないけど上田のゴールも取り上げてほしいです
762796

ステップアップのチャンスは今年の夏とせいぜい来年ぐらいまでだな
良いオファー来れば良いけど
762798

こいついつも点取ってんな
762799

ターンブルがターンテーブルになっている
冗談でターンテーブルって言ってたことはあるがw
762800

古橋は、この調子だと得点王になれるな。

ただ岩田と小林はベンチ入りしたが出番なしか。
日本選手6人は、やはり飽和状態かな。
762801

ニアの高めを貫くシュートが豪快じゃないなんてあるわけ無いじゃんw
そういう目線ならサッカー見ても楽しくないだろうな。見ても体感が伝わってない中でサッカー見てるんだから。
762802

プレミアに行きたければリーグアンかブンデスで実力証明しないと無理だな
762803

岩田が先発でないのはきついな。
JリーグのMVPだろ。
762804

ニア抜いたらだいたい豪快って付くよなwGKはやられたらダメな形だし
相変わらずトラップの置き所がいいのとシュートまでの速さと強さが良かった
762806

プレミア行ったらまた100%こいつつり目ポーズされるわ。だから、もうそこでずっとやっててくれ
762807

ターンテーブルw
762808

井手口はスットコ試合出る気ないんならさっさ移籍志願してほしい邪魔
762809

豪快とは
762810

ドイツスペイン戦の前半みたいな戦い方になるんだったら古橋も三苫も久保も鎌田も消える。ショートカウンター専門なら遠藤守田で刈り取って南野とかオナイウとかに仕事させた方が良い
左右に持てる選手が居たら幅は広がるが
762811

リーグランクとか関係なく例えプレミアでもベンチに欲しいけどねおれなら、後半相手が疲れてからでもいいから点が欲しいときに投入するとしてこれ以上の武器はない
まあフィジカルとか強度の問題でスタメンでいけるかは分からん、三笘みたいに自分なりのやり方見つけるかもしれんよね
762812

日に日に旗手が雑に感じてくる…
762813

簡単なドリルを日課にされてた子供の頃を思い出した。
762815

なんか韓国人に出場機会与えるために無理やり交代させてないか?
得点伸ばすために最後まで出て欲しいのに
762816

古橋の年俸調べたらJリーグにいた時より5倍増えてるのすげえわ
得点王ならギリギリプレミア下位ならいけそう 岡崎も同じ年齢の時にいけたし
762817

日本のことを考えると古橋はセルティックで頑張ってほしいな
これだけ日本人を獲得しても受け入れてもらえてるのは彼が点を取り続けているお陰だと思うから
彼の代わりに同じことができる日本人がいるとも思えないし
762818

セルティックが強すぎる
古橋は移籍してもいいんじゃね?
762820

試合の強度とかリーグのレベル差はおいといたとしても、今の古橋の得点技術ってもっと難しいリーグで試してみる意味ってあると思う。
いくらリーグレベル低いっていっても、ここまで簡単に点は取れないだろ。
762821

古橋はこのアジリティが維持できるならプレミアでも戦力になる
本人的にはチャンピオンズリーグでかりをかえすまで移籍しない選択もあるけど、二年優勝に貢献したから十分でしょ
762823

とりあえず四大中堅あたりに夏にはうつってほしい
そこで二けた得点とれたら本物
あと代表にはしばらくよびつづけて様子見てくれ
762824

オ・ヒョンギュは韓国人恒例の出場契約がありそうだな。
762825

※762794
それでもすぐ前のDFに引っかかってコースの変わったボールを
完璧に収めてすぐにシュートするってのはどこのリーグでも通用するだろう立派な才能だと思うぞ
とにかく不本意な挙動をしたボールにうまくつじつまを合わせる能力が高いことは間違いない

前田はその能力がかなり低いからペナエリアでなくゴールエリアで
ボールに触っても枠に飛ばせないケースが多く移籍初期は叩かれてたわけで
762826

力を試すってことなら毎年CLに出られるセルティックから出る必要はないんじゃないか?
ポステコとCLベスト16を目指すのもいいと思う
762827

065 :名無しさん@恐縮です [] :2023/02/05(日) 23:38:42.37 ID:42eb7uLU0 [PC]
>>44
スコットランド2強以外の強さを測るには、ELやECLの結果を見るといい

去年リーグ3位のハーツはELプレーオフに出場
ホームアウェーともにスイスのチューリッヒに負けて敗退した
なお、チューリッヒはグループステージぶっちぎり最下位

去年4位のダンディー・ユナイテッドはECL3回戦に出場
オランダのAZに2戦合計1-7の大差で敗退した

去年5位のマザーウェルはECL予選2回戦に出場
アイルランドのセミプロチームに連敗して敗退した
ちなみにそのチームは予餞3回戦でノルウェーのセミプロチームに敗退
762828

リーグ戦で上位チームがセミプロに負けるレベル
セルティックはいいチームだが相手が弱すぎて数字の指標にならない
762829

韓国人選手は出場試合数の契約ありそうだな。
出場時間の契約は無理なレベルっぽいし。
勝ち確定の残り10分とかで毎回出てきそうで気持ち悪い。
762830

スコットでも通用しないなんて韓国人のレベルどんだけ低いんだ…と思ったけど
代表の絶対的エースがスコットより下のギリシャで通用してなかったから今更だったわ
762831

外人はキョーゴって言えないのな
762832

CLベスト16いりしても代表には選ばれないだろう
だがプレミアでレギュラーで二桁とったら代表に先発できる
まあどっちがえーかわ本人次第だけどさ
762833

何気にファーで詰めてた前田の動きもよかったな
762834

なんで古橋が選ばれなくて上田が選ばれるのか
762835

762830
あいつらは弱すぎる
不正と暴行しかできない
762836

古橋を代表で見てみたい
762837

ここまで点とったらさすがにステップアップしなきゃ駄目だろ
もうスットコでやることないよ
762838

汚・ヒョンギュの出場契約は怪しいよな
762839

762831
英語には拗音が無いからな
だからTokyo=トキオになる

ちなみにフランス語やロシア語には拗音っぽいものがあるのでもう少し近い発音できる
762840

1点目ダメ押ししてるハゲw
762841

1ゴール目の前田が面白かった
762842

英語には拗音が無いからな

あるよ普通に
762843

プレミアのレベルに対応できない可能性もあるが
むしろ大柄なDFががっつり1対1で潰しに来るのを
機敏で巧みな動きで翻弄してゴールを決めそうな期待感もある
762844

五輪開催地決定時の「トーキヨ」で有名なロゲさんはベルギー人でフランス語ネイティブです
IOCはフランス語が公用語です
762845

チェルシー獲りに行けよ
君らに必要なのは案外古橋みたいなタイプだぞ
762846
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
762847

主導権をにぎれるチームなら点取り屋として活躍できるだろう
守備に追われるポゼッションも低いチームだと合わない
762848

スコットランドリーグ得点王から大成したのラーションぐらいだからね
何度も得点王とったクリスボイドとかでもスコットランド人監督のコネでプレミア2部移籍できた程度
若くて特徴があり伸びしろのありそうな選手はタイトル関係なく1部へ移籍望めるけど
単に得点王なだけではあまり評価されないのが現実
762849

抜群のファーストタッチで
シュートまでが非常に速い
762851

神戸はポゼッション微妙だったけどイニエスタと抜群に合ってなかった?🤔
762852

神戸ではイニエスタよりサンペールだな
762853

762838
出場契約の怪しさよりも
すでに日本人が6人いるところにねじ込んでくる営業の手腕を恐れなくてはいけない
正直日本人の巣窟とも言えるセルティックにまでねじ込んでくるのはかなりショックだった

ほとんどのケースで結果を出せていないにも関わらずのストーキングだ
営業の能力がよほど高いのかよほどバックが金出してるのか知らんが
選手の能力はおいといて、5部から這い上がった上月などを尻目にとにかく日本人のいるトップチームに
セットメニューの付け合せのように当たり前に送り込んでくる手腕を軽んじるのはまずい
762854

そらまあBTSを無理やりビルボードのトップに捩じ込んだ連中だからな
面の皮が厚みが違うわ
762855

>>762847
ブラジル戦なんて全くの空気だったからな。結果交代で出た前田の効果が強調されただけだった。
モンゴル戦やタジキスタン戦では左サイドで得点したものの1トップや2トップの一角では使えなかったしそもそも身長170cmの裏抜けタイプな上に右サイドは三笘や久保、真ん中は鎌田や田中や久保がいるから代表だと使いどころが難しいのが残念
762856

トラップからシュートの判断が素晴らしいな
762858

旗手はかつてのロスト病に罹ってたな。まぁどんな名選手だって悪い日はある。気にすることはない

古橋はめずらしくトップ下に降りてきたりフォルスナインぽい動きしてたけど、意外と効果的だったな。
パスセンスあるし、オフサイドライン駆け引き専でなくこっちのスタイルの方が上でも戦えるかも。

岩田はなあ...プレイタイム与えて欲しいが、中盤はみんな結構出来が良いのよな。
序列4番手のムーイでさえ今日大活躍だし、故障者が出るまではちょっと我慢の日々かも。
逆に小林の方が先にチャンス貰えそう。今日のスターフェルトは組み立てパスカットされまくってたし。
762859

この前の古橋の素晴らしいゴールでプレミアへの移籍もチャンスあるかなと思った。
これだけセルティックで レジェンドになりつつあるとセルティックの色がつきすぎて他のリーグに行くのが難しくなるのでは。

セルティックも手放さないと思う。
古橋以外の選手の方がまだ色が付いてないから プレミア他に移籍するんじゃないか。とそんな気がする。

それと井手口 は監督の戦い方に合わないから徹底的に干されてる。自分で志願して日本に帰ってくるなり他のリーグにレベルは関係なしに移籍させてもらった方がいい。このまま celtic にいたら腐っちゃいそう。
762860

というか井手口と名前忘れたけどもう一人は、アンジェ自ら移籍勧告(戦力外通告)されてたはず。
欧州市場はクローズドしちゃったけど、Jはまだ空いてるから今季戻って来るんじゃないかなあ。
たしか古巣には中盤の空きが無いと聞いたから、他球団交渉で時間がかかってると予想。
762861

>762853

アメリカのジャパンタウンが乗っ取られたみたいになっちゃうのかなセルティックも
762863

・キヨゴに生涯契約を提示するんだ、あの選手には(セルティックの)緑白の血が流れている🍀

スコットランドにも阪神ファンみたいなのがいるんだなw
762864

井手口は戦術が合わないから干されてるのではなく単に実力不足だぞ
なぜ旗手マクレガーオライリームーイターンブルを差し置いて井手口が優先されるべきと思えるのか不思議
JリーグMVP岩田でさえ無理やりボランチ起用させてるのが現状なのに
762865

まぁ井手口は故障が原因だし、同情の余地はある。
ただデビューも復帰戦もミスを恐れバックパスマシーンだったのはダメだな。
日本は減点方式だからミスしないことが重要だけど、欧州はチャレンジすることを尊ぶ加点方式。
実際に旗手の1年目なんてロスト多いし後半早々ガス欠するのに、
それでも一撃で相手の首を刈り取るスルーパスびしばし決めてたから評価されてた。
井手口もただでさえサイズ無いんだから、得意のミドルレンジからびしばし放つべきだったんだよ。
762866

ものすごいパンスト顔で草
韓国人ですやん
762868

ワールドカップに出てくるチームで
こんな笊リーグレベルのとこ教えてくれ
762869

日本人達の努力で培ってきた信頼を利用して
土足で入り込んでくる韓国人の面の皮の厚さに脱帽です
762870

762861
あっちにもパクとソンというレジェンドがいるわけで
今がチャンスと日本の20年遅れくらいでついてこようとしてるのかもしれない
やっぱり欧州でのプレーを語れる選手は日本でも財産になってると思うし

俊さんはスペインで「僕が一番下手だった」とか言ってしまうくらい欧州に飲まれてしまったが
(流石にそんな事ありえないよねこの13,4年後の通用度を見るにさ メンタルといじめだと思う)

やつらはそこを日本人選手をサポートにして解決しようとしてるフシがあるし
762871

元記事のターンテーブルで笑ってしまった
762873

純粋なストライカータイプだよな
点を取るのに特化した良いFWだな

なんでワールドカップにいなかったんだ?w
762875

センバ小林岩田にするだけでビルドアップ安定すると思うがな
762876

プレミアみた後だとやっぱり
差は感じるね
762877

レンジャーズもそうだけど
プレミアファンからは笑いものにされてるからな
「いつまで欧州中の笑いものになる気だ」とか散々な言われよう
相当下に見られてるよね
762878

セルティックはCLあるから
岩田、小林も必ず出番あるよ
頑張れ!!
762879

ポステゴグルー監督がプレミアへ行くと
セルティックの日本人路線も無くなるかもね
次の監督やスカウト次第だけど

そうなればキューウェルもプレミアへ行くかもね
762882

↑そしたら
ポステコの行先が新たな日本人路線になってくれればいいのさ
問題はビザだけ
762883

FW問題を抱える日本代表に古橋が現在までフィットしないのが残念
もちろんW杯での前田は功労賞だが、古橋より前田が、得点を重視されないチェイス第一のDFWが優先されるとは1年前まで考えもしなかったわ
古橋には引き続き腐らず頑張ってほしい
まだ代表に席はあるよ!

762884

古橋は人柄含めて応援したくなる選手
次のCLでは是非とも活躍して欲しい
762885

いまワールドカップだったら不調の南野の代わりに選ばれてた気がする
その意味では運がなかった
762886

プレミアはビザの問題あるから代表でないなら
直接のチャンスは無い

CLあるしセルティック路線は貴重だよ
762888

古橋は、相手が警戒してマークしても届かない距離から中に入ってきて得点。韓国のオは、対照的にフィジカルで押して競り合って裏抜けや突破を試しているが全くできず、チャンスの場面さえ作ることが出来ていない。スコットランドリーグは少なくても守備のフィジカルはそれなりに強いリーグ。
762893

古橋のゴールもなかなかだけどジョタのドンピシャクロスが素晴らしい
762902

去年怪我してなかったら今夏ステップアップ確実だっただろうな
まだ2年残ってるしクラブとしても1000万ユーロくらいは求めるだろうからどうだろうな
どこかポンと出してくれないかなぁ
762912

ここまで結果出てるし、プレミアに挑戦して欲しいね。
プレミアで活躍すれば代表でも使われるだろうし。
旗手も前田もチャンスあれば挑戦して欲しい。
762934

上を目指してるのか知らないけど、それならスコットランドにいる間にあえてフィジカルコンタクトにも挑んで体を慣れさせとかないと。
上位リーグだと抜け出しだけじゃ潰されちゃう
762938

古橋の年齢考えたらCLで対マドリー含めて5試合2~3点決めるか
代表キャリア積み重ねててこの前のW杯でも活躍してなければ
プレミアからのオファー現実的じゃないと思うな
降格圏の3チームですらスコットランドリーグのFWがレギュラーとるの難しい
身長190cmであの動きができるなら目に止まりそうだけど
762941

古橋がこれまで日本代表で結果出なかったのは事実だが、森保が古橋を活かす術を全く持っていなかったのも事実。

古橋を活かす術については、レオザさんが知っているw
762951

三笘くらい個で勝負出来る選手ならどこでも通用すると思うが大概の選手ならチーム事情で大きく変わる
古橋はプレミアに行くつもりなら下位は論外中位辺りでも多分厳しい
ポゼッションも出来る上位のクラブなら活躍の場はあると思うけど試合に出れるか疑問
762959

キヨゴの得点能力すごいわ
762963

ボールが来ても冷静に枠内に打てるだけでも日本人選手としては才能あるよな

なぜそれを外す・・・ってシュートを打つ選手ばかりだったからなぁ
762977

凄いとは思うけどスコットランドリーグだからなぁ
とりあえず次は5大リーグで見てみたいな
そこでも活躍したら本物だ
762993

ポステコがプレミア行くならセルティックの監督にはマリノスのマスカットでいいんじゃない?笑
J→セルティック→プレミアルートを作れそう笑
763112

いやぁ、相変わらず絶好調だね。得点王楽しみにしているよ。ジョタとは本当に合うね。
763305

ポゼッションして押し込めば中を固められるので、どちらかというとショートカウンターのチームの方があってるよな。得点パターンもカウンター時の裏抜けとクロスが多い。
763364

よーしそのまま30点取っちゃえ!
ラーションを抜くんだ!
セルティックのレジェンドになるぞ。
763409

岩田は使わないともったいない
適合期間だとは思うけれど、なるべく早く使って、不要と判断したなら早めにJリーグに戻してほしい
763510

もう古橋にパスが通った時点で
ジョタが「はい、決まり」みたいな走り方してるよな。







ブルーロック(27) ブルーロック(27)


Ads by amazon
サッカーダイジェスト 2024年1月号 2023 J1 LEAGUE ヴィッセル神戸 優勝記念号
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/21 号 高校サッカー 名鑑 エル・ゴラッソ 特別編集
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
GIFTED それでも前を向く
GIANT KILLING(62) アオアシ (33)
最新記事
外国人「三笘頼みすぎる」三笘薫、決勝ゴールが神セーブで幻になるも現地ブライトンサポは高評価!【海外の反応】
外国人「やりたい放題だ」久保建英、1ゴール1アシスト!3得点に絡む大活躍でMOM選出!現地サポが絶賛!【海外の反応】
アメリカ人「大谷翔平かと..」メッシがTIME誌の2023年アスリート王で論争に!「大谷はあまり人気がない野球のW杯(WBC)以外に何をした?」【海外の反応】
外国人「アジアのビッグクラブだから」横浜新監督に元豪代表キューウェルが最有力!セルティックサポと豪州人から賛否両論の声!【海外の反応】
外国人「日本代表は強いから..」遠藤航、アジア杯で最大10試合欠場する可能性を知った現地リバプールサポが焦る!【海外の反応】
外国人「震えているよ」日本代表メンバー発表!史上初元旦開催の対戦相手タイ人サポは戦々恐々!【海外の反応】
外国人「感心したよ」遠藤航、先発で完封勝利に貢献!現地リバプールサポから称賛殺到!(シェフィールドU戦)【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR