NO FOOTY NO LIFE

    


外国人「ワールドクラスだ」三笘薫、衝撃ゴールにクロップ監督とリバプールファンが思わず脱帽!【海外の反応】

三笘薫

海外サッカー、英1部プレミアリーグのブライトンに所属する日本代表MF三笘薫が29日、またも鮮烈弾を叩き込んだ。名門リバプール相手のFAカップ4回戦。1-1で迎えた後半アディショナルタイム(AT)に右足で決勝のスーパーゴール。チームを勝利に導いた。連覇の夢を砕かれた前年王者のサポーターも「ミトマの素晴らしいゴール」「ミトマにやられっぱなしだ」と日本人ストライカーにお手上げ状態だった。

またリバプールファンを嘆かせた。14日(日本時間15日)のリーグ戦で対戦した際も先制点を演出し、3-0の勝利に貢献した三笘。惨敗した敵の名将ユルゲン・クロップ監督に「これより酷い試合は思い出せない」と言わしめた。

 約2週間ぶりの再戦となったこの日、1-1で迎えた後半ATに劇的な決勝弾を沈めた。エストゥピニャンがふわりと浮かせたボールをゴール付近で華麗にトラップ。打つと見せかけて、ボールを浮かせたまま冷静にワンフェイトを入れてのスーパーゴールだった。

 このゴールに敵サポーターも脱帽。リバプール公式ツイッターが決勝点が決まった瞬間と敗戦が決まった瞬間にそれぞれ速報ツイートを投稿すると、「ミトマの素晴らしいゴール」「あれは美しいゴールだった」「とても相応しい、質の高いゴール」と素直に称賛するコメントが書き込まれた。

 FAカップ連覇の夢が途絶えたことで、落胆の声を書き込む英ファンも。「正直サッカーなんて大嫌いだ」「残酷」「もうたくさん」「ミトマにやられっぱなしだ」「ありがとうブライトン、もう私にはリマッチを見る強さは残っていない」と悲しみにくれる投稿も散見された。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3623d634e7efa0918494c4644efbf2164c36ec4
Klopp Mitoma is really good

三笘薫のゴール動画】【twitter】【YOUTUBE

リバプールのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

<南アフリカ/ユナイテッドサポ>
・三笘、やめたげて😫😫😂DFゴメスはこれから立ち直るのに4週間は休暇が必要だわ😂😂😂



・見事なゴールだった。本当に冷静沈着だった。彼のような選手からうちは学ぶ必要がある。



・オフサイドだったかも、でもあのボールコントロールはまじで常軌を逸してる。うちはクソだ。



・こうやってチャンスを決めるんだよ



 ・ゴール前でこのような落ち着きのある選手はうちのチームには本当に1人もいない



・まじでなんて選手だ



 ・ベルカンプみたいだ



 ・正直、アンリ以降であれだけ上手いフェイントからゴールを生み出せる選手が思い付かないわ


   
・サラーがゴール前であれだけの落ち着きを見せていた頃を思い出す



 ・遠い記憶のように感じるわ...



・現実とは思えないぐらい素晴らしいシュートだ



・ワオ、あの足の外側を使った最初のボールタッチよ



・そして背を向けるゴメス 笑 ふざけんな



 ・ゴメスはボレーシュートと思われるものを防ごうとしていたんだ。並外れた技術でファンタスティックなゴールだった。あれが卓越したゴールだったことを受け入れられないの?



・今の三笘はまじでブリリアントだ。うちのパフォーマンスには非常に不満だが、彼のプレーを高く評価しなければならないよ。



・三笘のシュートは華麗だったが、ゴメスがバカみたいに見えた
Mitoma turned Gomez into a Kangaroo


・あのフェイントでジョー・ゴメスの魂は完全に奪われた



・俺は歓声をあげたよ 笑 あのゴールは驚異的だった。イングランド戦でズラタンがバイシクルキックを決めた後、イギリスの解説者が大喜びしたのと同じだ。あんなに見事なものを嫌うことはできない。



・これを見てちょっと南野が恋しくなったわ



・三笘は今季うちと対戦する度にうちを粉砕してる、凄まじい選手だ



・三笘は今日うちのディフェンスの半分を引退に追いやった。正真正銘のワールドクラスだ。



・ミルナーはトレント(アーノルド)よりも三笘にうまく対応した。チアゴとサラーを交代で下げるべきだったと思う。サラーはまた悪かった。三笘がマン・オブ・ザ・マッチだ、この男は飛ぶように高速で移動する生物だ。



三笘薫はまるで全盛期のロナウジーニョのようであり、一方うち182億円も費やしたが、昨シーズンよりも弱くなっているように見える。



・今の三笘はサラーの10倍上の選手で、年俸はおそらく10分の1だろう。うちのプレスは全く無意味だ。



・三笘は素敵な選手で、ワールドカップでも大活躍だった。かつてのサラーのような抜群な落ち着きとゴール...うちは精神的にとても弱いのが残念だ。うちの選手がボールウォッチングしてインテンシティが欠如してるのは明らかだ。ブライトンがうちより順位が上なのは理由がある。



・三笘はドリブルについて論文を書いた、うちも選手に論文を書かせるべきだ



・これで(引き分けてブライトンと)再試合をする羽目に遭わなくて助かったわ



・うちにはあのようなゴールを決められる選手がいた。そしてモナコに売ってしまったんだ。タキが恋しいわ :(



<イギリスの記者>
ブライトンはビスマ、ククレジャ、ホワイト、トロサール、ムウェプ、バーンと監督を失い、中盤の立役者であるカイセドをスタメンから外したのに、サッカー界で最も高価なチームを粉砕した。なんてクラブなんだ。



ブライトンサポ>
・俺は常に三笘に畏敬の念を抱いていまるよ。彼のスピードと加速度はまさにバカみたいに凄くて、ボックス内に入ってくる能力は現実離れしてる。どうやったらあんなことができるんだろう?



敵将も脱帽の活躍だった。

 1月29日に開催されたFAカップの4回戦で、三笘薫が所属するブライトンが強豪リバプールとホームで対戦。2-1で劇的な勝利を飾った。

 開催30分に速攻からハービー・エリオットに流し込まれ、先制を許したブライトンは、しかし39分、ショートコーナーの流れからタリク・ランプティがシュート。これがルイス・ダンクの足に当たってゴールに吸い込まれ、前半のうちに同点に追いつく。

 迎えた90+2分、セットプレーの流れからペルビス・エストゥピニャンの折り返しを受けた三笘が浮き球をトラップし、さらに空中でワンタッチしてDFをかわし、最後はアウトサイドキック。鮮やかなシュートで劇的な決勝ゴールを奪ってみせた。
 
 試合後、敗れたリバプールのユルゲン・クロップ監督のコメントを、英公共放送『BBC』が伝えている。

「(0-3で敗れた前回対戦より)今日は良い試合ができたが、セットプレーから2失点を許してしまった。決して許されない」

 そう不満を漏らした指揮官は、三笘に再三突破を許した右SBトレント・アレクサンダー=アーノルドについても言及。「左サイドのロブ(アンドリュー・ロバートソン)はサポートできたので大丈夫だったが、逆サイドのトレントはサポートを受けられなかった。ミトマは本当にいい選手なので、もちろん大変だった」とこぼしている。

「2失点とも、もっとうまく守れたはずだ。気分が悪い」

 ドイツ指揮官は最後に「やがてポジティブな結果が得られるかもしれないが、次のラウンドに進みたかった。ブライトン、おめでとう」と締めくくった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e76b9ee80819a450671deb5fa9decd55faad069c
Jurgen Klopp on yesterdays defeat against Brighton

・うちが夏に獲得する選手の一人は決まったと思う



<南アフリカ>
・この子はリバプールディフェンスの脆弱さを露呈させている



<インドネシア>
・悲しいかな、彼のプレーを本当に満喫したわ 😅



<イングランド>
・他のサイドバックならあんなにスペースを与えないだろうに...アーノルドは「自分がマークする選手にタイトに寄せる」って聞いたことがないんだな



・彼と契約するんだ!彼が一番得意とするポジションで起用するんだぞ、南野にしたような扱いをしてはいけない



リバプールにようこそ、三笘 😂



・三笘がうちにいたら、彼はマルコヴィッチのようなプレーしかできなくなるだろうよ



・うちは三笘ではなくガクポを買ったと



・ヌニェスの移籍金で三笘を5人は買えただろうに



クロップにはタキがいただろ、彼をきちんと使えなかった



リバプールのメンバーに入ってプレーする実力はないね



 <イングランド>
 ・今日彼がリバプールを切り裂いたところだぞ



・お願いだから、三笘と契約してください。彼はチームに必要な影響力を持っている選手だ。彼はマネになれるよ。



・三笘のようにドリブルで前に運んで1対1を怖がらない選手が必要だ。うちにはボールを受けるたびに後ろ向きにパスする選手ばかりだ。



クロップは彼を左サイドバックで起用するわ



・うちは今夏に三笘を買って、中盤の選手を補強しないよな



 ・ベンチにされてほとんどプレーできないと南野が三笘に言うだろうから三笘は来ないよ



森保JAPAN戦術レポート: 大国撃破へのシナリオとベスト8の壁に挑んだ記録


オススメのサイトの最新記事

Comments

760984

動画見ておしっこ漏れた
760985

三笘にボコられたくなければ買っちまえばいいって発想嫌いじゃないよ
760986

ゴメスのディフェンスなんやこれ笑
でもよくみると筋肉はすげえな
760987

寄せれば良いって問題じゃ無いから難しいわな
中も外も切ってパスも出させない、なんて守備が出来るDFが居たら無条件にトップクラスになる
まぁ三笘にも相性が悪い守備相手が居るから、誰でも抜けるってわけじゃ無いけどな
760988

こいつチームを救うことしかせんな
760989

ヌニェスとガクポに170億、三笘は10億もいってなかったよな?
良くも悪くも コスパが良すぎる笑
今季5大リーグでイタリア以外での日本人の活躍が目立つし もっと価値が上がってほしいな
760990

>760986
この場面だけみるとおかしいけど
最初のフェイントに引っ掛かってジャンプして着地しただけだから
この体勢で防ごうとしたわけではないよ
760991

敵をもてあそぶ、っていうのはこういうのを言うんだろうな
760992

もうね、脳汁どっぱだったわ
こんなんなったのマンU行く前の香川のバイエルン戦以来だわ
これがEPLでワールドクラスひしめくリーグで観れるとか痺れたわ
三笘の市場価値が天元突破してるのは感じる
来夏の移籍市場がどうなるのかコート外でも目が離せん
760993

タキはリバプールの責任ちゃうけどなw
モナコでも今月リーグ戦出場0秒だったらしいしw
760994

シティ行け
760995

三笘と南野じゃだいぶレベルが違う
760996

>760984
病院行きな
760997

買われて潰されるのは嫌だな
760998

なんか短絡的だよな向こうのサポも
アーノルドの守備を他サポが笑うのはわかるけどさんざ攻撃の貢献絶賛しときながら手のひら返しが酷い。三笘相手でなくとも守備面はいつも良くないやん。
少なくともヌニェスやガクポが値段相応の活躍してるならいいけど、全くしてないから余計三笘三笘言うんだろな。「そこそのいい」くらいの選手に払いすぎなんだよプレミアは。
760999

ゴメスが悪いとは思わない。単にこのゴールがすごすぎるだけ。
761001

まあリバプールに行く事は絶対に無いわ
761002

https://i.imgur.com/DYzkQ4e_lq.mp4

三笘にチンチンにされたアーノルドにチンチンにされるソンフンミン
761003

この画像を見て、田中タイキック、を思い浮かんでしまった。
761004

シティが一番現実的だよな
マフレズが32歳になるグリーリッシュがそこまでブレイクしてない
マジでサイドがいないんだよ 
オカマ走りさん移籍したし
761005

※761002
三笘が凄いのかソンがしょぼいのか
761006

日本人としてはシティならアーセナルと
どちらが優勝しても喜べるところがいい
761007

オファーあるならマンC行ってくれ。
たぶんエグいアシスト数増えそう。
761008

シティでハーランドと組んでCL制覇するところを見たい
三笘ならこれくらい夢見てもええやろ
761009

プレストン戦のソンのゴールは2点ともワールドクラスだったな
あんな強烈なシュートが打てる選手が日本にも欲しい
三笘は候補の一番手だ
761010

※ 761005
三笘が凄くてソンがショボい
ソンはノーマークのときしか
いい仕事ができない
761011

ブラジル人だとたった半年活躍して、それも17、18歳が30億円とかだもんな。安く買うクラブは商売上手だとしてもJリーグはたまったもんじゃない。
761012

キムチくさっ
761013

今更だけど南野今季まで残ってたらなぁ。昨季は怪我人ほぼ無しで今季は怪我人だらけ。なんとも持ってないなー。
761014

二回目でシュート打つかと思ったら、相手のディフェンスから瞬時に切り替えて3回目でシュートを打つとは...。
こんなん濡れるやろ。
761015

南野言われてるのは多分セインツにレンタルされてた時のチェルシー戦のゴールかな?
キックフェイントからアウトサイドで流し込んだやつ
761016

前田トップに、三笘、鎌田、久保が並んでいる布陣を想像してみてくれ。おっそろしい攻撃力だ。監督は亀のように守りをかためるより前線をうまく使って攻撃的にいってほしい
761017

凄すぎて笑ったわ。
ワールドクラスの選手の凄いプレーで凄すぎて笑ったってのは過去にあったけど、日本人の三笘で初めて同じように凄すぎて笑ったわ。
761018

ソンはカウンターで一人突っ走らせたら凄いけどそれ以外は平均的なFWと同等程度には仕事出来るイメージだなぁ
加齢ですぐに誤魔化し効かなくなるタイプだと思うから今のソンと三笘を比較するのは流石に可哀想
というか今の三笘はヤバすぎて普通の選手とは比較出来ん
761020

三笘の論文は当然代表のみんなも読んだんだよな?
761021

流石に嫌韓眼鏡つけてても
スパーズで何シーズンも結果残してる選手を三笘あげの餌にするのはなんだかなと思うわ 年齢もあるし
三笘は是非プレミアでビッグクラブに移籍して実力を試して欲しい
シティ三笘は自分も見たいw
761022

南野ならダイレクトに打ってDFに当ててるわ
761023

※761021
残念ながら、当の韓国人が三笘の話題持ちきりでソンより上だって認める韓国人も現れてる状態なんだよ。

まあ結局ソンはおこぼれみたいなゴールが多かったのに対して、三笘は独力で決めるゴールや昨日みたいな凄いテクニックのゴールもある。

ソンというか、こういう選手が韓国に現れて欲しかったってのもまんましてるからだろうね。
761024

つーか、負けた面子の半数以上がリバプールに相応しくない選手だろーに
サラーも大型契約以降は手抜いてるんだかカ〇みたいだし
本気で三笘欲しかったら人員整理しろ、話はそれからだ
761025

攻守に共に弱いチームが攻撃的に行った結果がザックジャパンじゃねーか
弱いチームが攻撃的なんて聞いたことないわ
761026

三笘がすげーのはボール持ったら視聴者全員にワクワクと期待を抱かせ、それを裏切らないこと
その上3回に1回は想像以上のプレーをする
ガチのプロフットボーラーだわ
761027

とある掲示板にも書かれていたけど、ソンが2ゴールを入れて、オ・ナントカがセルティックでデビューしたのに三笘の話題で持ち切りみたいだからねw

よほど三笘の存在が羨ましいんだろうねw
761028

クロップ 「3年前、ザルツの南野ではなく、Jリーグの三笘獲りに行けばよかった」
761029

ゴメスは可哀想だけど責められないわ
あの距離感でファーストタッチ決められたなら
身体投げうってでもできる限りコース塞ぐわな。
761030

三笘はリバプールではなく、マンCやレアルに行ってほしい。
761031

マンCは似合いそう
761032

今のブライトンが強いからブライトンにこのまま居ても~とかちょっと思うけど、カイセドも居なくなるだろうし、有力な選手はどんどんビッグクラブに引き抜かれちゃうだろうから夏にはビッグクラブへ行きたいね。
761033

南野は運がないな
馴染むのに時間が掛かる選手なのにリヴァプール以降はその時間を与えられずに評価だけが下がっていく

それで全盛期を棒に振ったら勿体なさは香川超えるかも
761034

今日も韓国について熱く語るぜ!
761035

なんやかんややで
761036

※761034
語る事が無い。
逆に韓国では日本(三笘)の話題で持ち切りらしい。
761037

761004
でも、マンCの左はフォデンとグリーリッシュいるでしょ。
ま、二人とも本来はあのポジじゃないだろ感もあるけど。
個人的にもペップのマンCで見たいけどね。あとはアーセナル。
だけど、どっちも席が埋まってる。
761038

※761033
香川はマンU時代の2年は残念だったけど、ドル復帰後は普通に活躍しているんだよね。

2014/2015シーズン 6ゴール 9アシスト
2015/2016シーズン 13ゴール 12アシスト
2016/2017シーズン 7ゴール 8アシスト
2017/2018シーズン 8ゴール 8アシスト
2018/2019シーズン 4ゴール 2アシスト

復帰後はトップ下よりもインサイドハーフでの出場が増えたから派手な活躍が減ったのと、香川に対する目が厳しかったのも関係してるんじゃないかな。

復帰後の成績でもアジアの選手なら十分過ぎるくらい凄い数字だと思う。

ドルトムントを離れてからは悲惨だけどね。
761039

森保が三苫を先発に起用したらコスタリカにも勝てたかもしれないよ
761040

移籍してきたらTAAは顔引きつらせるだろ
761041

南野たった1人の印象悪すぎて日本人は使えない奴ってイメージついとるやん…
761042

※761041
モナコでの話?
761043

・これを見てちょっと南野が恋しくなったわ
・彼と契約するんだ!彼が一番得意とするポジションで起用するんだぞ、南野にしたような扱いをしてはいけない
・ベンチにされてほとんどプレーできないと南野が三笘に言うだろうから三笘は来ないよ

このコメントを見る限りリバプールサポから南野は評価が高かったんだなって思う。
現状は悲惨な事になってるけどなw
761044

カップ戦中心だったとはいえ、控えで10ゴールの選手の評価が低い訳が無い。
761045

プレミアなら
マンC>アーセナル>マンチェスターU>チェルシー>リバプールの順だな。

プレミア以外ならレアルかバルサ。
761046

※761041
チョ/ン 日本語読めるか?w
761047

※761045
チェルシーは嫌だな…
まあでも確実にビッグクラブからオファーは来る。
下手すると今すでに来てるかもw
少しでも安く取る為にね。
夏まで待ったら今の倍以上になってる可能性もあるからね。
761048

三苫被害者の会ができそうだ
761049

あと4回勝てればFA杯優勝だ
ブライトンでタイトル取って夏にマンCへ行こう、三笘
761050

ビッグクラブならどこでもいいが、条件はちゃんと先発で使ってくれるところだな。
今までの日本人ならそんな事までは思えなかったが、三笘に関してはどこに入ろうが先発なら確実に結果を出せると思える。
761051

ここの人達って臭そう
761052

K国人の嫉妬が心地良い
761053

※761051
お前の母ちゃん出べそ並みの悪口ですねw
761054

最近、住み始めた俺の中の三笘女子も朝からキュンキュンしとるわ
761055

① ゴールシーンをみて、「え?なにやってんだ?」
② リプレイのスロー再生をみる「は?」
③ よくわからないので何度もスロー再生してみる
④ 「え?・・・何やってんだよ怖い・・・」
761056

南野はクロップに飼いゴロしにあうも、いざ鎌倉の精神で耐えたが、無駄に年月を重ねてしまった。そのことをリバポサポはよくわかってる。
三苫には同じ思いはしてほしくない。
761057

結果論以外の何物でもないけど
南野が今季残ってたら本人含めてみんな幸せだったろうな
761058

TAAが三笘に良いようにやられてて大した事ない選手だと思ってる人が多いかも知れないが、プレミアでも並みの選手が相手だとこれくらい凄いんだぞ!

https://i.imgur.com/DYzkQ4e_lq.mp4
761059

リバポはマジでタキを買い戻せ
761061

>>761058
そこらへんにいる平凡な選手に勝っても別にね
落ち目とはいえレッズのレギュラーなんだから、三笘やラッシュ、フォーデンあたりにも五分でやれなきゃダメよ
761062

ブライトンより順位が下のリヴァプールに行く価値ってあるぅぅぅぅぅ?
761063

>>761058

え?おなじTAAですか?いいディフェンスするやん。
髪型のせいか、一瞬ファンダイクに見えたけど背番号でTAAとわかった。
761064

セルティックに韓国人が入ったらしいなw
761065

ビッグクラブ、ビッグクラブ言ってるけど、移籍するなら兎に角、監督が三笘を熱望してるとこじゃないとダメ。香川とクロップ、岡崎とトゥヘル、今のセルティック、俊さんとストラカン、日本人がブレイクするには、理解して適正ポジションで使う監督が必要。
変な起用されて塩漬けされるくらいなら、デセルビとタイトル目指して。

761066

英国人なら1億ポンド

差別でしかない

敗戦国の末路か?
761067

>761051

>ここの人達って臭そう

「臭そう」というよりはパソの画面越しでもしっかり匂ってくる。
761068

三笘は無論素晴らしかったが
パスも三笘に渡るようにしたブロックも素晴らしかった
チーム一丸となったゴールよ
美しかった
761069

>761067

お前のパソコン相当臭いんだな
761070

左サイドなのに右足アウトサイドで遊ばれてて草
761072

761066
チョ〇は💩でも見てろ
761073

来期ビッグクラブ移籍待ったなし・・・と言いたい所だが
今、プレミアのビッグクラブは左のウィンガー足りてる所ばかりだから
意外と移籍は簡単ではないと思う

シティ グリーリッシュ・フォーデン
マンU サンチョ・ラッシュフォード
リバプール ガクボ・ディアス・ジョタ
アーセナル マルティネッリ・トロサール・スミスロウ
チェルシー ムドリク・スターリング・プリシッチ
トッテナム ソン ペリシッチ

HG枠の選手も多いしビッグクラブに移籍となるとイングランド以外の可能性もあるかも、でも三笘なら最終的にこの強力なライバル押しのけてスタメン取る可能性はあるだけに、悩ましい
ニューカッスルとかええかもしれん、今はサンマシマンが控えになってて、ジョエリントンって選手が左WGだけど数字はそんな残してないし
三笘なら余裕で勝てるんじゃないか
761074

ソンフンミンと岩渕真奈
761075

上位4チームが大崩れしなさそうだから
ブライトンの今季CL枠はキツイかな。
カイセド残るならELは狙えそうだけど。
761077

>>761073
シティあると思うなぁ
IH高齢化してるからフォーデンはIHで使いたいはずだし、グリーリッシュもやっぱミドル撃ってナンボだからいまいちフィットしきれない左WGよりIHの方がいいかもしれんしね
761079

※761073
これ見ても普通に三笘の方が上じゃんw
て思えるのが凄いわ
761081

761073
トッテナムとかビッグクラブじゃねえから
しれっと入れんなよw
761082

なんでトッテナムがビッグ6に入ってんのかよくわからん
761083

>>761009
>プレストン戦のソンのゴールは2点ともワールドクラスだったな

2部下位相手のゴールを引き合いに出されましても・・・
761085

※761082
使ってる金の額が他より多かったから
でも最近はやる気出してるいくつかのクラブに追いつかれつつある
無駄遣いしてないだけで資金力だけで言ったら当然油に買われたニューカッスルのほうが上だしね
761086

>>761051
>ここの人達って臭そう

今はどこも●ムチ臭いよ
ここはこれでもマシな方
761087

こんなの初めて!  (AV嬢)
761089

「我々はロボ(アンドリュー・ロバートソン)を助けるようにしていたから左サイドは問題ではなかった。しかし、逆サイドのトレント(アレクサンダー=アーノルド)にはサポートがなかった。ミトマは本当にグッドだから、もちろんタフだった」

嘘つけ、三笘には2人以上マーク付けて同サイド圧縮までしてるから逆サイドで2、3枚レッド出ておかしくないファールしてたんじゃねえか。時々おかしな事言うんだよなこの監督。
761090

761089
タキが恋しいんだ…🤓
761091

・リバプールのメンバーに入ってプレーする実力はないね



 <イングランド>
 ・今日彼がリバプールを切り裂いたところだぞ




日本人なら分かるな?…(w)
761106

>>761091

無根拠・非論理を許さない欧米サイトでキ◯チコメントの繁栄は無い
「相手にすると同次元」という相手都合の論理に付き合う日本は甘い
761127

クロップ的には三苫とか好きなタイプの選手だから、
なおさらそれに対して、守備理論もあるのだろうけど、守備崩壊してたからご立腹も隠せないよな
761129

ぶっちゃけまともな監督がいるところなら
左サイドならどこのリーグのどのクラブでも活躍はできるレベルだろう

問題は三苫にとって無駄な負担が増えるかどうか視点くらい

761130

761106
ダウト!そんなに欧米が大人の対応できるなんて欧米コンプは卒業しよう!

アメリカでも気が付けばトヨタの半分未満のシェアにまでおちたヒュンダイ(トヨタが復活したといえるが)を怪しい英語圏のメディアがヒュンダイが抜いた!ってプロパガンダ記事書いて
ナイスジョークwって総突っ込み喰らってるぞ~

欧米のカーマニアは辛らつだからくっそばかにされるおとなりさん

761210

三苫が活きるのはシティーやアーセナルだと思う。
更に昔のバルサや今の久保のチームとか。
つまり川崎に似たチームだと思う。
リバプールは少し違うと思う。
今の監督も川崎のように上手く使ってる。
でも今より輝くのはシティーかアーセナルだと思う。
ドリブル シュートときて後は連携だと思う、
シティーだとそこが加わる気がする。
ブライトンはそこまでいく前に選手がいなくなる。

761237

いま、三笘はシュートについて論文を書いている
ブルーロック監修で
頭のGoproつけていても気にするな
761256

あの勢いのシュートブロックに背中を向けるなってのは酷だよなー
キャノンシュートくる振りだもん
ゴメスだけじゃなくアリソン含めみんな引っかかっとるし
761258

>761089
それだけやっても足りなかったと言ってるだけだよw
あとはエリオットに比べて運動量や守備強度でチアゴが劣るってことでもあるんだろうけど
761269

>あと4回勝てればFA杯優勝だ
ブライトンでタイトル取って夏にマンCへ行こう、三笘

次は2部のストークだな
マンCはともかくFA杯はワンチャンあるな
リーグでも強いし欧州のコンペティションがないから今後日程が有利になる
761462

守る側としては ドリブルが得意で 一人でドンドンゴールへ向かって来る選手が一番脅威で厄介な選手なんだよな。
そういう選手が 相手側に居ると 守備のブロックがドンドン崩されていくから
チームとしても厄介な存在なんだよ。







ブルーロック(27) ブルーロック(27)


Ads by amazon
ワールドサッカーダイジェスト 2023年12/17号増刊 サッカーマガジン 2024年1月号増刊
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
GIANT KILLING(62) アオアシ (33)
最新記事
外国人「震えているよ」日本代表メンバー発表!史上初元旦開催の対戦相手タイ人サポは戦々恐々!【海外の反応】
外国人「感心したよ」遠藤航、先発で完封勝利に貢献!現地リバプールサポから称賛殺到!(シェフィールドU戦)【海外の反応】
外国人「スペシャルだ」三笘薫、アシスト!2得点に絡む活躍で現地サポが高評価!【海外の反応】
外国人「拒否できるの?」久保建英、アジアカップ不参加の可能性浮上!?ソシエダが引き留める可能性と現地紙報道!【海外の反応】
外国人「日本が強くなってる」伊東純也、圧巻のスタッツを残してることを知った海外のファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「日本のイニエスタだ」遠藤航、リバプールのレジェンドたちを上回って現地サポが驚愕!【海外の反応】
ドイツ人「黄金の価値がある」田中碧、1ゴール1アシストの活躍!5発大勝に貢献で現地サポが絶賛!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR