※追記しました
![Bayern Munich 1 - [1] Eintracht Frankfurt - Randal Kolo Muani Kamada assists](https://blog-imgs-158.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/20230129050039b2c.jpg)
【鎌田大地のアシスト動画】 【リプレイ】 【英語実況】 【YOUTUBE】
<フランクフルトサポ>
・コロオオオオオオオオ、ムアニイイイイイイイイイイ
<フランクフルトサポ>
・コロ・ムアニはうちには良すぎるわ
・鎌田からなんてアシストだ
・鎌田があのパスで驚異的な仕事をした
<デンマーク>
・なんというゴールだ!2人対4人で最悪なファーストタッチをしたのにスペースを見つけるとは
<アメリカ>
・なんて最高なパスだよ、ブンデスリーガで一番のアシストマンだ
<イスラエル>
・鎌田は凄い選手だわ
<アメリカ>
・これぞ俺の待っていた鎌田だよ
<プレミアリーグのファン>
・ファンタスティックなカウンターだ。コロ・ムアニの一流の動き出しとシュート、鎌田の視野も見事だった。
<アストン・ビラサポ>
・W杯で俺が注目してたムアニと鎌田のコンビネーションがいいね
<アメリカ>
・今のバイエルンは大したことないが、フランクフルトの鎌田はワールドクラスだ
<バルセロナサポ>
・うーん..鎌田がまずいファーストタッチをして、チャンスが潰れたと思ったわ😅
<アーセナルサポ>
・俺も同じだ。彼は憎たらしいまでのノールックパスで埋め合わせをした
<アメリカ>
・これは本当に美しい2人での攻撃だった
<アメリカの記者>
・鎌田は不当に評価が低い選手だ。今季の彼は何度も勝敗の鍵を握る場面で実力を発揮してる。両選手は本当に見ていて楽しいわ。
・鎌田はとても華麗な動きをする。サッカーを理解していて、視野が広く、パス能力が高い。非常に過小評価されている。
<セルティックサポ>
・鎌田はコーナーキックの時に滑った埋め合わせをしたと思う
<アウグスブルクサポ>
・今週、バイエルンが完全にパニックに陥っている。最高だわ。
<ドルトムントサポ>
・鎌田がピッチに入ってからフランクフルトが良くなっている
・鎌田効果だ
<シュツットガルト>
・鎌田が試合を変えた
・鎌田が先発でプレーしたらどうなったか想像してくれ
<バイエルンサポ>
・ワールドカップ後の鎌田はあんまりだったからな
・グラスナーの鎌田の扱い方があまりにも愚かだ。今シーズンの序盤に彼は鎌田を外して、代わりにゲッツェをプレーさせようとした。鎌田がベンチから出るたびに得点していたよ。
・コロ・ムアニと鎌田がフランクフルトに長くいないのはもう明らかだ
<ベンフィカサポ>
・まじか、鎌田のベンフィカ移籍の噂が本当であってほしいわ
<シュツットガルトサポ>
・ドルトムントの方が可能性が高いだろう
<ドルトムントサポ>
・鎌田大地をドルトムントに必要だ
<バルセロナサポ>
・バルセロナは鎌田を狙うべきだ
<トッテナムサポ>
・誰か鎌田をフランクフルトから連れ出してくれ、お願いだ
<トッテナムサポ>
・うちは鎌田と契約すべきだ
<ユナイテッドサポ>
・鎌田をフリーでユナイテッドに連れてくる。反対するやつなんていない
以下追記------------------------

・この試合結果はフランクフルトにふさわしいものだった。彼らはブリリアントなサッカーをして、鎌田の途中出場が試合を変えた。
<フランクフルトサポ>
・非常に相応しい勝ち点だ!コロ・ムアニはいつもように冷静で、鎌田は直近の2試合よりもずっと良かった...チーム全体も 🦅🦅🦅
<フランクフルトサポ>
・鎌田とヤキッチがピッチに入るとすぐに試合の形勢が逆転した、相応しい勝ち点1だ
<フランクフルト>
・43歳で手足が動かないのに、このバイエルン相手にプレーできて場違いに見えないのは長谷部のサッカーに対する理解の深さを証明している。
・39歳で3ヶ月半も怪我をしていたのに、復帰初戦のバイエルン・ミュンヘン戦でこの傑出したパフォーマンスだよ。
<フランス>
・鎌田が本当に試合のテンポを変えた。ゴール後のバイエルンが恐怖してるのを感じたよ。ウパメカノは70分あたりからスタミナが切れて、コロ・ムアニに破られそうになる場面が2、3回あった。フランクフルトは試合の大部分を支配されていたのだから、おめでとうと言いたいね。
<フランクフルトの番記者>
◆鎌田は途中から出てきて素晴らしかった、長谷部は安定させた!
<フランクフルトサポ>
・本当に?鎌田はそんなに上出来ではなかったと思う
<フランクフルトの番記者>
◆アシストは最高だったし、ボールの扱いも非常に上手かった
<フランクフルトサポ>
・コロ(ムアニ)にパスが通ったのはかなり運が良かったからだ :D ボールを失いかけてた
<フランクフルトサポ>
・途中出場で勢いをもたらして間違いなく最高だった。あと、大地はベンチから出てきて何かをするタイプの選手ではない...俺も彼のパフォーマンスを気に入ったよ。
<フランクフルトサポ>
・正直、前半の長谷部はそれほど安定しているとは思えなかった。決定的なデュエルに敗れて、運良く失点せずに済んだだけだ。パスミスが多い(ように感じた)、失点時の対応も遅かった。でも、後半はディフェンスを比較的安定させた。
<フランクフルトサポ>
・長谷部は今も昔もたぶんローデと並んで、フランクフルト全体のパフォーマンスに最もインパクトを与える選手だ。彼は守備面でチームメイトのプレーを向上させる。この男は今以上に尊敬されるに値する。
<レアル・マドリーサポ>
・この鎌田は先発すべきだよ、試合を変える選手だった
<フランクフルトサポ>
・鎌田がようやく非常に素晴らしいパフォーマンスをした。うちはまだ追いつけるぞ。
<フランクフルトサポ>
・コロ・ムアニ、鎌田、ボレ=新たな"野牛の群れ"だ。バイエルンが相手でも機能したのだから、もっと頻繁に起用すべきだ。
※フランクフルト時代のセバスチャン・アレ、レビッチ、ルカ・ヨビッチの3人は地元メディアからは「ビュッフェルヘルデ」(野牛の群れ)と呼ばれていました
<フランクフルトサポ>
・鎌田も戦う姿勢が前よりも見られて、ちゃんとしてた。この調子を続けてほしい。
<フランクフルトサポ>
・同点ゴールの前にバイエルンの選手3人を引きつけてノールックパスを出す鎌田も本当に凄いわ...😍
<ケルン>
❏あの鎌田は本当にワールドクラスだ。同点ゴールの時に出したあのパスよ。彼は38歳って 😅フランクフルトに脱帽だ👌
<フランクフルトサポ>
・39歳なのは長谷部であって鎌田ではないぞ😁😁
<ケルン>
❏そうだな、ありがとう。俺はケルンの人間なんだ😅😉それにしても鎌田はすげえよ👌
<フランクフルトサポ>
・今夜の試合は本当に楽しかった🦅🦅🦅今日は長谷部誠に一番敬意を示したい!❤️❤️❤️スタメンに入った彼を見て本当に嬉しかった!怪我から復帰して今日のパフォーマンスは本当に信じられないわ!🖤🤍❤️
<フランクフルトサポ>
・しかもあの年齢でね、彼は本当に言葉では言い表せないよ
<フランクフルトサポ>
・数字:一方は移籍金6700万ユーロ(94億円)、他方は39歳になっている選手(※キッカーのデータに基づいたスタッツ比較)【拡大画像】

実は笑い話のつもりだったんだ。キッカーはあまり信頼できるデータベースではないからね。でも、Sofascoreを見てみると、何ということでしょう。【拡大画像】

<フランクフルトサポ>
・長谷部は本当に経験豊富でうちにとってとても重要だわ
<フランクフルトサポ>
・ハーゼ(※長谷部の愛称)は本当にレジェエンドだ
【関連記事】
「恥晒しだ」三笘薫の同僚カイセド、SNSで異例の移籍懇願声明!謹慎処分に!海外のファンから批判の声!

ブンデスリーガは28日、第18節を各地で行い、DF長谷部誠とMF鎌田大地所属のフランクフルトが敵地でバイエルンと対戦した。左膝の負傷で離脱していた長谷部が3バックの中央で3か月半ぶりに先発復帰。0-1で前半を折り返す展開となったが、ベンチスタートの鎌田が後半19分から出場し、FWランダル・コロ・ムアニの同点ゴールをアシスト。1-1で引き分け、昨季まで10連覇中の王者から敵地で貴重な勝ち点1を獲得した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/43b20bffc62f03bfb3422fd02e1318234d7eaca7![Bayern Munich 1 - [1] Eintracht Frankfurt - Randal Kolo Muani Kamada assists](https://blog-imgs-158.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/20230129050039b2c.jpg)
【鎌田大地のアシスト動画】 【リプレイ】 【英語実況】 【YOUTUBE】
<フランクフルトサポ>
・コロオオオオオオオオ、ムアニイイイイイイイイイイ
<フランクフルトサポ>
・コロ・ムアニはうちには良すぎるわ
・鎌田からなんてアシストだ
・鎌田があのパスで驚異的な仕事をした
<デンマーク>
・なんというゴールだ!2人対4人で最悪なファーストタッチをしたのにスペースを見つけるとは
<アメリカ>
・なんて最高なパスだよ、ブンデスリーガで一番のアシストマンだ
<イスラエル>
・鎌田は凄い選手だわ
<アメリカ>
・これぞ俺の待っていた鎌田だよ
<プレミアリーグのファン>
・ファンタスティックなカウンターだ。コロ・ムアニの一流の動き出しとシュート、鎌田の視野も見事だった。
<アストン・ビラサポ>
・W杯で俺が注目してたムアニと鎌田のコンビネーションがいいね
<アメリカ>
・今のバイエルンは大したことないが、フランクフルトの鎌田はワールドクラスだ
<バルセロナサポ>
・うーん..鎌田がまずいファーストタッチをして、チャンスが潰れたと思ったわ😅
<アーセナルサポ>
・俺も同じだ。彼は憎たらしいまでのノールックパスで埋め合わせをした
<アメリカ>
・これは本当に美しい2人での攻撃だった
<アメリカの記者>
・鎌田は不当に評価が低い選手だ。今季の彼は何度も勝敗の鍵を握る場面で実力を発揮してる。両選手は本当に見ていて楽しいわ。
・鎌田はとても華麗な動きをする。サッカーを理解していて、視野が広く、パス能力が高い。非常に過小評価されている。
<セルティックサポ>
・鎌田はコーナーキックの時に滑った埋め合わせをしたと思う
<アウグスブルクサポ>
・今週、バイエルンが完全にパニックに陥っている。最高だわ。
<ドルトムントサポ>
・鎌田がピッチに入ってからフランクフルトが良くなっている
・鎌田効果だ
<シュツットガルト>
・鎌田が試合を変えた
・鎌田が先発でプレーしたらどうなったか想像してくれ
<バイエルンサポ>
・ワールドカップ後の鎌田はあんまりだったからな
・グラスナーの鎌田の扱い方があまりにも愚かだ。今シーズンの序盤に彼は鎌田を外して、代わりにゲッツェをプレーさせようとした。鎌田がベンチから出るたびに得点していたよ。
・コロ・ムアニと鎌田がフランクフルトに長くいないのはもう明らかだ
<ベンフィカサポ>
・まじか、鎌田のベンフィカ移籍の噂が本当であってほしいわ
<シュツットガルトサポ>
・ドルトムントの方が可能性が高いだろう
<ドルトムントサポ>
・鎌田大地をドルトムントに必要だ
<バルセロナサポ>
・バルセロナは鎌田を狙うべきだ
<トッテナムサポ>
・誰か鎌田をフランクフルトから連れ出してくれ、お願いだ
<トッテナムサポ>
・うちは鎌田と契約すべきだ
<ユナイテッドサポ>
・鎌田をフリーでユナイテッドに連れてくる。反対するやつなんていない
以下追記------------------------

試合終了後
・この試合結果はフランクフルトにふさわしいものだった。彼らはブリリアントなサッカーをして、鎌田の途中出場が試合を変えた。
<フランクフルトサポ>
・非常に相応しい勝ち点だ!コロ・ムアニはいつもように冷静で、鎌田は直近の2試合よりもずっと良かった...チーム全体も 🦅🦅🦅
<フランクフルトサポ>
・鎌田とヤキッチがピッチに入るとすぐに試合の形勢が逆転した、相応しい勝ち点1だ
<フランクフルト>
・43歳で手足が動かないのに、このバイエルン相手にプレーできて場違いに見えないのは長谷部のサッカーに対する理解の深さを証明している。
・39歳で3ヶ月半も怪我をしていたのに、復帰初戦のバイエルン・ミュンヘン戦でこの傑出したパフォーマンスだよ。
<フランス>
・鎌田が本当に試合のテンポを変えた。ゴール後のバイエルンが恐怖してるのを感じたよ。ウパメカノは70分あたりからスタミナが切れて、コロ・ムアニに破られそうになる場面が2、3回あった。フランクフルトは試合の大部分を支配されていたのだから、おめでとうと言いたいね。
<フランクフルトの番記者>
◆鎌田は途中から出てきて素晴らしかった、長谷部は安定させた!
<フランクフルトサポ>
・本当に?鎌田はそんなに上出来ではなかったと思う
<フランクフルトの番記者>
◆アシストは最高だったし、ボールの扱いも非常に上手かった
<フランクフルトサポ>
・コロ(ムアニ)にパスが通ったのはかなり運が良かったからだ :D ボールを失いかけてた
<フランクフルトサポ>
・途中出場で勢いをもたらして間違いなく最高だった。あと、大地はベンチから出てきて何かをするタイプの選手ではない...俺も彼のパフォーマンスを気に入ったよ。
<フランクフルトサポ>
・正直、前半の長谷部はそれほど安定しているとは思えなかった。決定的なデュエルに敗れて、運良く失点せずに済んだだけだ。パスミスが多い(ように感じた)、失点時の対応も遅かった。でも、後半はディフェンスを比較的安定させた。
<フランクフルトサポ>
・長谷部は今も昔もたぶんローデと並んで、フランクフルト全体のパフォーマンスに最もインパクトを与える選手だ。彼は守備面でチームメイトのプレーを向上させる。この男は今以上に尊敬されるに値する。
<レアル・マドリーサポ>
・この鎌田は先発すべきだよ、試合を変える選手だった
<フランクフルトサポ>
・鎌田がようやく非常に素晴らしいパフォーマンスをした。うちはまだ追いつけるぞ。
<フランクフルトサポ>
・コロ・ムアニ、鎌田、ボレ=新たな"野牛の群れ"だ。バイエルンが相手でも機能したのだから、もっと頻繁に起用すべきだ。
※フランクフルト時代のセバスチャン・アレ、レビッチ、ルカ・ヨビッチの3人は地元メディアからは「ビュッフェルヘルデ」(野牛の群れ)と呼ばれていました
<フランクフルトサポ>
・鎌田も戦う姿勢が前よりも見られて、ちゃんとしてた。この調子を続けてほしい。
<フランクフルトサポ>
・同点ゴールの前にバイエルンの選手3人を引きつけてノールックパスを出す鎌田も本当に凄いわ...😍
<ケルン>
❏あの鎌田は本当にワールドクラスだ。同点ゴールの時に出したあのパスよ。彼は38歳って 😅フランクフルトに脱帽だ👌
<フランクフルトサポ>
・39歳なのは長谷部であって鎌田ではないぞ😁😁
<ケルン>
❏そうだな、ありがとう。俺はケルンの人間なんだ😅😉それにしても鎌田はすげえよ👌
<フランクフルトサポ>
・今夜の試合は本当に楽しかった🦅🦅🦅今日は長谷部誠に一番敬意を示したい!❤️❤️❤️スタメンに入った彼を見て本当に嬉しかった!怪我から復帰して今日のパフォーマンスは本当に信じられないわ!🖤🤍❤️
<フランクフルトサポ>
・しかもあの年齢でね、彼は本当に言葉では言い表せないよ
<フランクフルトサポ>
・数字:一方は移籍金6700万ユーロ(94億円)、他方は39歳になっている選手(※キッカーのデータに基づいたスタッツ比較)【拡大画像】

実は笑い話のつもりだったんだ。キッカーはあまり信頼できるデータベースではないからね。でも、Sofascoreを見てみると、何ということでしょう。【拡大画像】

<フランクフルトサポ>
・長谷部は本当に経験豊富でうちにとってとても重要だわ
<フランクフルトサポ>
・ハーゼ(※長谷部の愛称)は本当にレジェエンドだ
【関連記事】
「恥晒しだ」三笘薫の同僚カイセド、SNSで異例の移籍懇願声明!謹慎処分に!海外のファンから批判の声!

オススメのサイトの最新記事
Comments
760299
おー、フル出場の長谷部に触れない、それは別記事かな?
760301
不当な評価が多いのは
敵を騙そうとすると味方のサポーターまで
騙されてる感じの二次災害?
敵を騙そうとすると味方のサポーターまで
騙されてる感じの二次災害?
760302
タッチミスんなかったら自分で決めに行けたのに、
760303
結果出すのは大事。守備でも効いていたしいいゲームしたのでは
760304
ここの動画では入ってないけどムアニへのパスも鎌田が供給してるからね
ハーフラインから2人でパス交換してゴールまで持っていったw
ハーフラインから2人でパス交換してゴールまで持っていったw
760305
これ決めたやつがすごいだけじゃない?
760307
お前やる気あるのか!
鎌田「知らん。ほいパス」
うおー俺たちのキャマダああああ!!
鎌田「知らん。ほいパス」
うおー俺たちのキャマダああああ!!
760309
760305
なぜ急にケインが凄い話?
なぜ急にケインが凄い話?
760311
グラスナーって何も分かってないよな
強い相手になると燃えるタイプなのに、強い相手になると先発外してんだもん
バイエルン相手に一人で刈り取って一人でボール運べる選手なの見てどう思ってんだろうな
強い相手になると燃えるタイプなのに、強い相手になると先発外してんだもん
バイエルン相手に一人で刈り取って一人でボール運べる選手なの見てどう思ってんだろうな
760312
うーん
ファーストタッチミスってるしアシストはゴールした奴が上手いだけだな
ファーストタッチミスってるしアシストはゴールした奴が上手いだけだな
760313
うーん・・・
コロムアニは凄いとは思うけど、鎌田のアシストは正直そこまでは
むしろタッチミスしたことで自分でシュート行けるチャンスを不意にしてしまってる方が印象悪い
もう三笘とかの凄まじいプレー見てるだけに、無理やり持ち上げるのはキツイわ、ぶっちゃけ最近の鎌田は微妙だよ
何が原因か分からんけどこのままだと来期どこ行っても厳しい感じするわ
コロムアニは凄いとは思うけど、鎌田のアシストは正直そこまでは
むしろタッチミスしたことで自分でシュート行けるチャンスを不意にしてしまってる方が印象悪い
もう三笘とかの凄まじいプレー見てるだけに、無理やり持ち上げるのはキツイわ、ぶっちゃけ最近の鎌田は微妙だよ
何が原因か分からんけどこのままだと来期どこ行っても厳しい感じするわ
760314
鎌田は気持ちを分かりやすい形で出さないからな。不当というか、そういう面で評価を得られにくいのは仕方ない
コロムアニは視野広がって泥臭く体もぶつけて成長してるなぁ
ワンタッチでフリックやショートパスは上手かったが、競り合いの強さやドリブルに頼る事が多かったから。それでも前から良い選手だけどね
二人ともどこのクラブに行くんだろ
コロムアニは視野広がって泥臭く体もぶつけて成長してるなぁ
ワンタッチでフリックやショートパスは上手かったが、競り合いの強さやドリブルに頼る事が多かったから。それでも前から良い選手だけどね
二人ともどこのクラブに行くんだろ
760316
ファーストタッチじゃないしミスでもない。
不細工フェイントだよ
不細工フェイントだよ
760317
※760311
強い相手だと鎌田も好調になる+長谷部の様な理解者がいると更に躍動する
強い相手だと鎌田も好調になる+長谷部の様な理解者がいると更に躍動する
760318
タッチがデカすぎたってだけで狙い通りのプレーだよ
あのまま縦に行ける選手じゃないのを自覚してるから敢えて右に進んで敵引き付けてムアニのスペース空けてる
あのまま縦に行ける選手じゃないのを自覚してるから敢えて右に進んで敵引き付けてムアニのスペース空けてる
760319
※760309
やめたれw
やめたれw
760320
ムアニが凄いだけとか言ってるの試合見てないな
この時間に起きててこの記事でこの場面だけ見てここに訳知り顔でコメントするって頭ん中どうなってんだ
この時間に起きててこの記事でこの場面だけ見てここに訳知り顔でコメントするって頭ん中どうなってんだ
760321
アシストしたけど、鎌田の調子悪そうだな
得点チャンスだったのに勿体ない
得点チャンスだったのに勿体ない
760322
760320
ファーストタッチミスってるとか言ってるしここの動画すら見てないまであるぞ・・・
どういう目的か分かるよね
そういう病的な集団をサッカーファンは知ってる
ファーストタッチミスってるとか言ってるしここの動画すら見てないまであるぞ・・・
どういう目的か分かるよね
そういう病的な集団をサッカーファンは知ってる
760323
鎌田が敵3枚引きつけてるのに貢献度がないみたいなコメントなんなん?
760324
何故アウェイバイエルンで勝ち点1獲った試合で、マイナスととれる評価してる人が居るんだか。結果出した選手を褒めないでどうするの?
綺麗に全てが完璧に思い通り行かないと評価が出来ないなら、サッカーゲームを一人でやって批評してればいい
可哀そうな人達だ
綺麗に全てが完璧に思い通り行かないと評価が出来ないなら、サッカーゲームを一人でやって批評してればいい
可哀そうな人達だ
760325
途中で入って調子悪くてもすぐに点に絡めるのはいいね
鎌田inで面白い展開になって楽しかったわ
鎌田inで面白い展開になって楽しかったわ
760326
単純にサッカー知らないんでしょ
頭空っぽでボール追いかけてても何も分からんからね
同じ画面を見てても見えてるものが違う
頭空っぽでボール追いかけてても何も分からんからね
同じ画面を見てても見えてるものが違う
760327
体重そうやしまだ本調子ではなさそうやな
760328
ファーストタッチはちゃんと足元にコントロールされている。本文中の酷いファーストタッチって何の事を言ってるのか分からん。コロムアニのフォローを察知して、右にDF引き連れる様ドリブルして、左のコロムアニをフリーにしてパス。コロムアニは慌てて鎌田からスライドして来たDFと一対一で軽く抜いてシュート。鎌田がDF引き連れてなければコロムアニにはもっとDF来ていて決まらなかったでしょ。
760330
ボールずらしたのはファーストタッチじゃなくドリブルだろ、まぁ結果オーライだ。
760331
正確にはコントロールミスったのはツータッチ目やねw
760333
鎌田って格上クラブ相手の時にいい仕事するよな
760334
ワールドカップからずっと足元が不安定気味な感じがする
760335
長谷部はバフ系のスキルでも持ってるのか?
試合内容グダグダだった前2試合とは別モンだわ
試合内容グダグダだった前2試合とは別モンだわ
760336
ツータッチ目も意図的に右に持って行っていっててミスしてない様に見えるんだけど。後コロムアニも抜くというより鎌田のとこから慌ててスライドして来た相手DFにボールにチャレンジしてくる余裕を与えない為に、前に少し持ち出して相手DFもそのまま前にずれてくるようにした様に見えた。二人とも頭脳的なプレーだね。
760337
ここで〇〇出したら相手嫌やろな~
戦術森保
戦術森保
760338
ブンデスの試合はハイライトでしか見たことないから、全部試合見た人に聞きたい
この試合の鎌田は実際どんな感じだったんだ?
この試合の鎌田は実際どんな感じだったんだ?
760339
フランクフルトのファンに前から徹底して鎌田に対してネガティブなコメントを書き込む数人がいるのね。
書き方は、得点はしたけど、アシストはしたけど、ほかのプレイはずっと酷かったという調子。
なんなんだろうね。監督もおかしいし。
何年か前、チームの不審原因を酒井高徳かのように言うサポーターや監督がいたり、
今のシャルケの監督は敗戦の責任を吉田に押し付ける発言をするし、規律違反でもサポってもいない選手を批判して、監督として異常よ。
一部の人の性格は好かん。一部ではあるが何でも外国人のせい。
書き方は、得点はしたけど、アシストはしたけど、ほかのプレイはずっと酷かったという調子。
なんなんだろうね。監督もおかしいし。
何年か前、チームの不審原因を酒井高徳かのように言うサポーターや監督がいたり、
今のシャルケの監督は敗戦の責任を吉田に押し付ける発言をするし、規律違反でもサポってもいない選手を批判して、監督として異常よ。
一部の人の性格は好かん。一部ではあるが何でも外国人のせい。
760340
このシーンだけ見たらゴールしたやつが凄いけど試合通してみたらめちゃくちゃ効いてたって事やろ
だからハイライト中は…って言われるんだぞ
だからハイライト中は…って言われるんだぞ
760344
2対4でゴールまで持っていったのは凄いよ
バイエルンの守備も褒められたもんじゃないとは言え
バイエルンの守備も褒められたもんじゃないとは言え
760346
ふふふふ。少しボールコントロールをミスったけれど、見事にセルフ・リカバリーしたな。大したものだ。あのパスはクラブサッカーならではの予測プレー。ゲーム・メーク能力はやはりトップレベル。
760347
760339
クリストファーミシェル っていう、フランクフルトの専属記者名乗ってる奴がいるんだが、そいつが鎌田嫌いなんよね。
ゲッツェの大ファンって自分でいってたし、Spolt1ってのにもよく寄稿してるが、鎌田が出て行くとか夏ごろから鎌田に圧かける記事書きまくってた。
そいつのTwitterみたら、そういう奴らばっか集まっててそれがフランクのサポの鎌田叩きの勢力になってる。
クリストファーミシェル っていう、フランクフルトの専属記者名乗ってる奴がいるんだが、そいつが鎌田嫌いなんよね。
ゲッツェの大ファンって自分でいってたし、Spolt1ってのにもよく寄稿してるが、鎌田が出て行くとか夏ごろから鎌田に圧かける記事書きまくってた。
そいつのTwitterみたら、そういう奴らばっか集まっててそれがフランクのサポの鎌田叩きの勢力になってる。
760348
何はともあれバイエルンのこの3連引き分けでブンデスは俄然面白くなってきたぞ
760349
これ凄いな。意図的か知らないけど、時々やるちょっとスピード変えて相手から距離取る動き鎌田って感じ。相手がスピード落とさせた感あるけど。結果4v2なのに最後ついてるDF一人だもんな。足が凄い速いわけじゃないけど結局プレーする時間とスペースができてる
緩急と味方とゆっくり動くだけで裏に抜けたやつのマークの視野まで最終的に外れてる。鎌田が味方囮にして斜めに走ってシュートだと思うよこれ。上手さのベクトルがなんか違うんだよな鎌田。足元とか速いとかじゃないし、視野ですらない気がする。GKが飛んでから蹴るPKみたいなのをカウンターのスピードの中でやるみたいな
緩急と味方とゆっくり動くだけで裏に抜けたやつのマークの視野まで最終的に外れてる。鎌田が味方囮にして斜めに走ってシュートだと思うよこれ。上手さのベクトルがなんか違うんだよな鎌田。足元とか速いとかじゃないし、視野ですらない気がする。GKが飛んでから蹴るPKみたいなのをカウンターのスピードの中でやるみたいな
760351
うーんパス出そうとして失敗したのかな
変なところでコントロール失っているよね
相手が何故かゴール決めたやつフリーにしたから決まったけど微妙
ゴールした奴は評価されるべきだけどさ
鎌田はねぇこれで持ち上げるのは厳しいな
変なところでコントロール失っているよね
相手が何故かゴール決めたやつフリーにしたから決まったけど微妙
ゴールした奴は評価されるべきだけどさ
鎌田はねぇこれで持ち上げるのは厳しいな
760352
760354
コントロールミスが絶妙なタメになったな
まあその後のパス精度と判断スピードは素晴らしい
まあその後のパス精度と判断スピードは素晴らしい
760357
>ファーストタッチを失敗した
前に2人もいて後ろから一人が追いつきそうでまだペナルティエリアに届いていない。そこでシュートしても入る可能性は低い。ファーストタッチじゃなくてセカンドタッチで、失敗する可能性はよほどのことでなければない。重心を左にかけたから後ろから迫ったDFは欺かれて左側を通り越してしまった。結局4人を引きつけて、左前にフリーになった味方にラストパス。ミスではなく技術と考える方が自然なのに。そこが鎌田の長所で、やる気が感じられないとか、ミスが多いとドイツ人サポーターがお門違いの批判を繰り返す点だよ。動画をスローで、止めながら分析してみろと言いたい。
前に2人もいて後ろから一人が追いつきそうでまだペナルティエリアに届いていない。そこでシュートしても入る可能性は低い。ファーストタッチじゃなくてセカンドタッチで、失敗する可能性はよほどのことでなければない。重心を左にかけたから後ろから迫ったDFは欺かれて左側を通り越してしまった。結局4人を引きつけて、左前にフリーになった味方にラストパス。ミスではなく技術と考える方が自然なのに。そこが鎌田の長所で、やる気が感じられないとか、ミスが多いとドイツ人サポーターがお門違いの批判を繰り返す点だよ。動画をスローで、止めながら分析してみろと言いたい。
760358
結果だけ見たら見事なオーバーラップ、タメからのスルーパスと素晴らしいとしか言いようがないな
760359
ここから縦にボール運んでゴール決める選手が、5000万ユーロ以上の値が付く選手なんだろうな。
760360
YouTubeで別の角度からのこのアシストシーンの動画見たら、コロムアニへのパスはミスじゃなかったわ
右に切り込むと見せて相手DF引き付けてるので、狙ったプレーだと思う
とはいえ、コロムアニにパス通った時点相手DFが5分の状態で付いてるので、その状況から交わしてゴール決めたのは完全にコロムアニの個の力だね
右に切り込むと見せて相手DF引き付けてるので、狙ったプレーだと思う
とはいえ、コロムアニにパス通った時点相手DFが5分の状態で付いてるので、その状況から交わしてゴール決めたのは完全にコロムアニの個の力だね
760361
三笘が重心で敵を欺くになら鎌田も同じ左に重心をかけて、ボールを右横に出すから、後ろから迫った当面の敵は欺かれて左側を通過して通り過ぎて慌ててストップして戻ろうとする。前の2人は「あれ、人が多い右に行くのか?」と意図が分からなくなってしまって止まって身構えてしまい、左にいるFWを一瞬離してしまって全員が鎌田しか見ていない。
もう1人後ろから近づいてきて、結局鎌田1人が5人を相手にしている。そこでラストパス。この凄さがなぜ分からないのか。
もう1人後ろから近づいてきて、結局鎌田1人が5人を相手にしている。そこでラストパス。この凄さがなぜ分からないのか。
760362
三笘とかならもらった直後の縦へのドリブルで抜けそう。浅野ならもらう位置を足元じゃなくて裏に出してくれといえば駆けっこして裏に浅野だけ抜け出る。ミドルが強烈なら斜めに入った後シュートするだけでゴールするイメージありそうだけど。どの武器がなくても鎌田のは頭でプレーはできるというか。下手したら足元の技術もそんないらないというかあれミスの可能性普通にある。なのに緩急と距離でプレー時間作って形を変えて最後は全然普通に得点チャンスになってる。なんか使ったスキルに対して出してくる結果が凄い。異能なんだよなぁ。
760363
このアシストのおかげでまずいプレーが何度も晒される事にw
760365
バイエルン相手に4/3の位置から二人で完全に切り崩してゴール
それなのにタッチのミスが〜って言ってる人
ほんとにサッカー見る目ないと思っていいよw
カウンターの構築対応して体勢を崩してもあそこにパスを出せる鎌田
リズムが崩れても強引にゴールできるコロムアニ
コロムアニはビッグクラブ待った無しだけどしっかり二人がすごいんだよ
それなのにタッチのミスが〜って言ってる人
ほんとにサッカー見る目ないと思っていいよw
カウンターの構築対応して体勢を崩してもあそこにパスを出せる鎌田
リズムが崩れても強引にゴールできるコロムアニ
コロムアニはビッグクラブ待った無しだけどしっかり二人がすごいんだよ
760367
なんかヤフコメでも韓国記事だけは絶賛系の人がよく日本人選手を攻撃してるの見るんだけど
あっちの人ってなんでみんな性格悪いの?
アジア内の好感度調査でも北と一緒に最下位とかでしょ?
キリスト教が国教らしいけど韓国人って天国に何人ぐらい居ると思う?絶対少ないよね?
しかも法皇様から霊的に生まれ変われって国民が名指しで言われたんでしょ?
日本人に先に嫌がらせしてるのは大体韓国人からだよね、本当に違う?
民族として頭が可笑しくないですか?
普通に考えたら邪悪、とか呪われた民族だと思うんだけど…
マジでそこは自分たちの中ではどう処理してるんだ?
まともな人はいるし、その人達だけマジでごめんね!
あっちの人ってなんでみんな性格悪いの?
アジア内の好感度調査でも北と一緒に最下位とかでしょ?
キリスト教が国教らしいけど韓国人って天国に何人ぐらい居ると思う?絶対少ないよね?
しかも法皇様から霊的に生まれ変われって国民が名指しで言われたんでしょ?
日本人に先に嫌がらせしてるのは大体韓国人からだよね、本当に違う?
民族として頭が可笑しくないですか?
普通に考えたら邪悪、とか呪われた民族だと思うんだけど…
マジでそこは自分たちの中ではどう処理してるんだ?
まともな人はいるし、その人達だけマジでごめんね!
760368
760339
☓外国人のせい
○アジア人のせい
前に鎌田がコメントで「自分は好かれていない」とボヤいてサポーターが必死に擁護していたけれど、
どのチームにも一定数レイシストが混じってる気がする
☓外国人のせい
○アジア人のせい
前に鎌田がコメントで「自分は好かれていない」とボヤいてサポーターが必死に擁護していたけれど、
どのチームにも一定数レイシストが混じってる気がする
760369
なんでそんなに性格悪く産まれた人がいるんだろ、日本の所為なんかな?
760371
性格の悪い人ならココにも沢山居るだろ
人間社会のうち一定の割合はそういう人たちが占めるんだよ
人間社会のうち一定の割合はそういう人たちが占めるんだよ
760375
財政難でデヨングの給料も払えず
ガビをユース登録のままで使って契約履行できない可能性あるバルセロナには
アウベスみたいにタダ働きでいいよって選手しか行けないと思う
ガビをユース登録のままで使って契約履行できない可能性あるバルセロナには
アウベスみたいにタダ働きでいいよって選手しか行けないと思う
760376
不利になるとどっちもどっち論に持ってくのも特徴だよな
760382
ちょっと危なかったね鎌田、チャンス潰しかけた
ゴール決めてコロムアニは素晴らしい。
ゴール決めてコロムアニは素晴らしい。
760384
さすがにこのアシスト持ち上げるのはあれだな
コロが決めなかったら叩かれてたぞ
あれが日本代表だったら、、、三笘以外決めきれなかっただろうな
コロが決めなかったら叩かれてたぞ
あれが日本代表だったら、、、三笘以外決めきれなかっただろうな
760386
そういうのを昔は韓国面に落ちるとかよく言っていた。好きか嫌いかを言い出すと韓国人みたいになる。日本人の基準は言うか言わないか。日本だと嫌われるのは空気読まずに言っちゃう気質の人たちで、好き嫌いじゃない。760367 が誰を好きでも嫌いでも実はどうでもいいけど、いってしまうと嫌われると思うぞ
だから何か書けば書くほど減点方式が発動するが、そんなこと言ってたら何にも言えなくなるので好き放題書いたらいいとは思うけど。好き嫌いじゃなくて事実かそうでないかで話せば、少なくとも韓国人みたいにはならない気はする
だから何か書けば書くほど減点方式が発動するが、そんなこと言ってたら何にも言えなくなるので好き放題書いたらいいとは思うけど。好き嫌いじゃなくて事実かそうでないかで話せば、少なくとも韓国人みたいにはならない気はする
760387
これぞサッカーよ
760388
「彼また、23分間で最高のパフォーマンスを見せた。ベンチからの出場で、30分しかプレーできなかったけれど。しかし今回は非常に機知に富み、アイディアに富み、スマートで、コロ・ムアニを通じて同点弾を用意したのは偶然ではない。正しい道を歩んでいる」
760393
イコアライザーってすごい発音だな
760394
入れたからいいけどあのファーストタッチはなあ
WCから調子戻らんな、ここ3戦だとベンチも妥当
WCから調子戻らんな、ここ3戦だとベンチも妥当
760396
パス出した先でゴールしてくれたから助かったけどドリブルもできなくなったんか
760398
年齢を間違えた投稿にニワかとか言わずに指摘して
素直にお礼で返すやりとり好き
素直にお礼で返すやりとり好き
760399
うーんとか言ってるやつはホントに減点方式でしかものを見ないよな
760401
右方向に行って引きつけてからの左
これぞ違いを作る選手
これぞ違いを作る選手
760402
立ち位置入れ替わりの時間差ランで守備引き連れて時間を作りムアニをフリーで
パス出した時点で一本
2人だけで切り裂いたな
IQ高すぎで草
パス出した時点で一本
2人だけで切り裂いたな
IQ高すぎで草
760405
右へ切り返しした時にボールが大きくなっただけで
そんなの世界の一流選手でも時々あることじゃん。
結果的に相手を引き付けてパス出せてアシストなったんだから
素晴らしいと思うぞ。あーなった時にバスも出せずに
ロストして反撃くらった選手を過去に何度も見てきたので
鎌田のは素晴らしいじゃん
日本人は本当にマイナスからでしか見れないのは
どうしてかなぁ???
そんなの世界の一流選手でも時々あることじゃん。
結果的に相手を引き付けてパス出せてアシストなったんだから
素晴らしいと思うぞ。あーなった時にバスも出せずに
ロストして反撃くらった選手を過去に何度も見てきたので
鎌田のは素晴らしいじゃん
日本人は本当にマイナスからでしか見れないのは
どうしてかなぁ???
760406
760394
ファーストタッチではなくね?
ファーストタッチではなくね?
760409
なんか気持ち悪いやつ多いな
鎌田はいつからWGになったんだ?
鎌田はいつからWGになったんだ?
760410
WC決勝かよ、と思うぐらいギリギリのところでギリギリの激しさ・厳しさのある、両チーム熱入れすぎだろwと思わざるを得ない試合だった
ノールックパスキャーな鎌田は男前(つってもパスする相手は一人しかいないけど)
ノールックパスキャーな鎌田は男前(つってもパスする相手は一人しかいないけど)
760411
ああひとつ言い忘れてた
WCに長谷部がいたら!と思わざるを得ないが、3421カウンターって結果としてはすごく出てるんだけどやっぱりどうも好きになれないシステムですなw
長谷部は熱く整いすぎ(ほめ言葉)
WCに長谷部がいたら!と思わざるを得ないが、3421カウンターって結果としてはすごく出てるんだけどやっぱりどうも好きになれないシステムですなw
長谷部は熱く整いすぎ(ほめ言葉)
760418
コロムアニが活躍!
バイエルンが彼を引き抜いて終了!
これがブンデスリーガの実態。どのクラブも活躍した選手はバイエルンに引き抜かれる
バイエルンが他チームを破壊して優勝するためだけのリーグだよな
バイエルンが彼を引き抜いて終了!
これがブンデスリーガの実態。どのクラブも活躍した選手はバイエルンに引き抜かれる
バイエルンが他チームを破壊して優勝するためだけのリーグだよな
760419
タッチはミスったけど、あの敵を自分に引き寄せてから味方にパスって鎌田がよくやる得意なプレー。偶然でもなんでもないからノールックでパスが出せた、ちゃんと脳内でムアニがどこ移動するのか描けてたから
あと三笘云々っていってる新/規さん、あそこで縦に行ってシュートする選手じゃないんで鎌田は。このスタイルでここまで這い上がって来た選手だから好みに合わないなら三笘のサッカーでも見とけ
あと三笘云々っていってる新/規さん、あそこで縦に行ってシュートする選手じゃないんで鎌田は。このスタイルでここまで這い上がって来た選手だから好みに合わないなら三笘のサッカーでも見とけ
760421
1ミスぐらいゴチャゴチャ言うなってのも分かるが、あそこタッチをミスって無かったら鎌田自分で決めてたんじゃないかとついつい妄想してしまう
760422
バルセロナ鎌田が楽しみすぎて夜も寝られん
毎日ペドリやガビとどんな連携を見せるのか妄想してるは
毎日ペドリやガビとどんな連携を見せるのか妄想してるは
760423
称賛するサポもいるけど、とにかく日本人(アジア系)の選手だから気に入らないって輩が大量にわくよな。比較的日本人が多いと言われるフランクフルトですらこうだからな。
素人には日本人が活躍しているように見えても絶対に認めない俺はサッカーをよく理解してるぜって感じかね?このコメント欄にもわいてるけど。
素人には日本人が活躍しているように見えても絶対に認めない俺はサッカーをよく理解してるぜって感じかね?このコメント欄にもわいてるけど。
760424
ファーストタッチじゃなくてアシスト前に右にボール出した時だろ
あれミスじゃねーよ!!!!!!!
後ろから詰めてきてるのを見えてて大きくしたんだ
鳥肌もんだよ みんな見る目なさすぎだろマジで腹立つ
あれミスじゃねーよ!!!!!!!
後ろから詰めてきてるのを見えてて大きくしたんだ
鳥肌もんだよ みんな見る目なさすぎだろマジで腹立つ
760426
調子悪いながらも結果的にゴール機会作るって結構重要だと思う。てか日本代表の海外組のコンディション調整が難しい。なるべくアジアでの招集減らしたりせんとヨーロッパで活躍して代表とクラブとで過負荷になって調子崩して結果どっちも上手くいきませんってのはみてて辛いわ。
760428
過大評価
アシストと賛辞できる質のパスではな
い。
記録の便宜上アシストというやつ
南野天才〜とかwほざいてたアレと同様
アシストと賛辞できる質のパスではな
い。
記録の便宜上アシストというやつ
南野天才〜とかwほざいてたアレと同様
760429
世界が注目するビッグマッチで決めるところを決めて見せる勝負強さが今のフランクフルトにはある。ここ数シーズン、バイエルンに力負けしていない。昨日の試合でも、もう少し前目に圧力を出せたと思う。
昨日はフライブルクの堂安もかなり良かったぞ。決勝ゴールをアシストしただけでなく、両サイドからの攻撃でチャンスを作ってる。アウグスブルクは常時、堂安をマークしていながら、それでもドリブル突破を防ぎきれていなかった。しばらくの間、堂安はブンデスで対戦相手から徹底的にマークされる。
昨日はフライブルクの堂安もかなり良かったぞ。決勝ゴールをアシストしただけでなく、両サイドからの攻撃でチャンスを作ってる。アウグスブルクは常時、堂安をマークしていながら、それでもドリブル突破を防ぎきれていなかった。しばらくの間、堂安はブンデスで対戦相手から徹底的にマークされる。
760430
コロムアニのような選手を移籍金0円で獲得できたことが奇跡。ここまで7ゴール10アシストとコスティッチの穴を埋めてお釣りがくる活躍。フランクフルトには足の速い選手が揃っているのでスルーパスを送るだけでゴールを決めてくれる。コロムアニしかり、リンストロームしかり。鎌田もアシスト未遂がどれほど多いか。シーズンを通じて見ているとフランクフルトは面白い存在だよ。
760431
いくつか記事を読んだけど
長谷部は地元メディア『フランクフルター・ルンドシャウ』で「よくできました」
鎌田は「まずまず」
パス前のやつはタメをつくったっていう評価もある一方もたついたやや足を滑らせてとかもある
なんにせよ絶賛ってことは無いようだ
やっぱ鎌田ファンは気持ち悪いなW杯からずっと異様な擁護を続けている
もう宗教だよなんか別の世界が見えているらしい
長谷部は地元メディア『フランクフルター・ルンドシャウ』で「よくできました」
鎌田は「まずまず」
パス前のやつはタメをつくったっていう評価もある一方もたついたやや足を滑らせてとかもある
なんにせよ絶賛ってことは無いようだ
やっぱ鎌田ファンは気持ち悪いなW杯からずっと異様な擁護を続けている
もう宗教だよなんか別の世界が見えているらしい
760432
いちいち重箱の隅をつついて揚げ足とって日本人下げしに来るなよw
kリーグだけ見とけ
kリーグだけ見とけ
760434
>>760431
やっぱ鎌田ファンは気持ち悪いなW杯からずっと異様な擁護を続けている
↑
お前気持ち悪いな
リーグ戦は、擁護しないといけない様な成績じゃ無いんだが…w
W杯は誰も擁護してなかったしな
いつも通りの無知と捏造か?
お前気持ち悪いな
やっぱ鎌田ファンは気持ち悪いなW杯からずっと異様な擁護を続けている
↑
お前気持ち悪いな
リーグ戦は、擁護しないといけない様な成績じゃ無いんだが…w
W杯は誰も擁護してなかったしな
いつも通りの無知と捏造か?
お前気持ち悪いな
760436
鎌田を結果オーライで好意的に評価しているやつはサッカーが何も解ってない。
狙って相手選手を引き付けた訳ではなく、トラップをミスってチャンスを潰しかけた結果として相手選手が引き付けられた。その上でギリでパスが通ったのが結果オーライでラッキーだったというだけ。
ファーストタッチでもたつかなかったら鎌田自身がシュート打ちにいく選択肢もあったのに、それが消えた。あのもたつきでパスも通らなかったら再開1,2戦目と同様に叩かれてた。
そういうくだらないミスでチャンスを狭めている時点でビッグクラブでやれるような一流の選手ではない。
ムアニは非の打ち所がないね。素晴らしい。
狙って相手選手を引き付けた訳ではなく、トラップをミスってチャンスを潰しかけた結果として相手選手が引き付けられた。その上でギリでパスが通ったのが結果オーライでラッキーだったというだけ。
ファーストタッチでもたつかなかったら鎌田自身がシュート打ちにいく選択肢もあったのに、それが消えた。あのもたつきでパスも通らなかったら再開1,2戦目と同様に叩かれてた。
そういうくだらないミスでチャンスを狭めている時点でビッグクラブでやれるような一流の選手ではない。
ムアニは非の打ち所がないね。素晴らしい。
760437
>>760312
うーん
ファーストタッチミスってるしアシストはゴールした奴が上手いだけだな
>>760313
うーん・・・コロムアニは凄いとは思うけど、鎌田のアシストは正直そこまでは
むしろタッチミスしたことで自分でシュート行けるチャンスを不意にしてしまってる方が印象悪い
もう三笘とかの凄まじいプレー見てるだけに、無理やり持ち上げるのはキツイわ、
↑
ザ・難癖w
それこそ三笘じゃあるまいし、上手いだけで得点決められるなら誰も苦労してねーわ
コロムアニはアシストありきで得点を決めたし、鎌田はただのシュートに行けるチャンスを
得点に変えたんだろ
こっちを見るな
サッカーが理解出来るフリは諦めろ
さっさと半〇に帰れ
うーん
ファーストタッチミスってるしアシストはゴールした奴が上手いだけだな
>>760313
うーん・・・コロムアニは凄いとは思うけど、鎌田のアシストは正直そこまでは
むしろタッチミスしたことで自分でシュート行けるチャンスを不意にしてしまってる方が印象悪い
もう三笘とかの凄まじいプレー見てるだけに、無理やり持ち上げるのはキツイわ、
↑
ザ・難癖w
それこそ三笘じゃあるまいし、上手いだけで得点決められるなら誰も苦労してねーわ
コロムアニはアシストありきで得点を決めたし、鎌田はただのシュートに行けるチャンスを
得点に変えたんだろ
こっちを見るな
サッカーが理解出来るフリは諦めろ
さっさと半〇に帰れ
760438
思うんだけど、それぞれ好きなチームや気になる選手のとこにだけコメントしたらどう?笑
棲み分け大事
棲み分け大事
760439
首位のバイヤンから勝ち点取っただけでも超評価できるわ
760440
鎌田のファンって、鎌田を批判した相手に片っ端から脊髄反射で、「半島に帰れ」とか言って反日外国人のレッテルを貼って中傷するようなモラルに欠けた人ばかりなんですか?
別に好きな選手の擁護をするのは勝手だけど、自分と合わない意見の相手というだけで中傷するのも、特定外国人扱いする行為を侮蔑のニュアンスで用いるのも、日本人の品位を落とすだけだからやめたほうがいいよ。
別に好きな選手の擁護をするのは勝手だけど、自分と合わない意見の相手というだけで中傷するのも、特定外国人扱いする行為を侮蔑のニュアンスで用いるのも、日本人の品位を落とすだけだからやめたほうがいいよ。
760441
鎌田は調子落としてるな
8割くらいのでプレーしてる感じ
それでも局所的に良いプレーも見られた
W杯で調子が上がらず迷いとかあるのかもな
8割くらいのでプレーしてる感じ
それでも局所的に良いプレーも見られた
W杯で調子が上がらず迷いとかあるのかもな
760442
うーんひょっとしたらこの異様な鎌田擁護は韓国か左翼工作員かもね
時折ネットうよを装ったようなコメントを政治系のサイトで見かけるからなあ
ぶっちゃけドイツでの鎌田なんてわざわざ攻撃するほどのこともないからなW杯でもアレだったし
なにより異常に擁護しているわりにW杯の擁護で守備のタスクがあったから(笑)なんてさんざん言ってたのにプレスのスタッツがどうこうとか前半でしかも最初の方からトラップミスだのパスミスだのするのは守備的タスクのせいとか笑わせる擁護してたことを知らんことはありえないよな
時折ネットうよを装ったようなコメントを政治系のサイトで見かけるからなあ
ぶっちゃけドイツでの鎌田なんてわざわざ攻撃するほどのこともないからなW杯でもアレだったし
なにより異常に擁護しているわりにW杯の擁護で守備のタスクがあったから(笑)なんてさんざん言ってたのにプレスのスタッツがどうこうとか前半でしかも最初の方からトラップミスだのパスミスだのするのは守備的タスクのせいとか笑わせる擁護してたことを知らんことはありえないよな
760443
760438
好きな物を褒め称えるよりも嫌いな物を叩く方がネット民は盛り上がれるんだよ
好きな物を褒め称えるよりも嫌いな物を叩く方がネット民は盛り上がれるんだよ
760444
粘着して連投してる奴はなにがしたいんだ?
760446
タッチを右に大きくしてるのは5タッチ目で、それも真後ろからせまって来てるDFを察知してそれをかわす為にワザと大きく右に出している。
あれ、それまでと同じ様に細かくタッチしてたらボールに絡まれてチャンスは無くなっている。それで4人もDFを引き付けてパス。コロムアニが鎌田から右サイドで受けてDF引き付けて鎌田にパス。鎌田がペナルティエリア右にDFを躱しながら引き付けてその間にクロスして左サイドに走り込んでフリーで受けて、慌てて一人鎌田からDFがスライドしてきて対応するもコロムアニが前に持ち出したからボールに絡みに行けず並走しか出来なくてシュートを打たれる。いいプレーだよね。
あれ、それまでと同じ様に細かくタッチしてたらボールに絡まれてチャンスは無くなっている。それで4人もDFを引き付けてパス。コロムアニが鎌田から右サイドで受けてDF引き付けて鎌田にパス。鎌田がペナルティエリア右にDFを躱しながら引き付けてその間にクロスして左サイドに走り込んでフリーで受けて、慌てて一人鎌田からDFがスライドしてきて対応するもコロムアニが前に持ち出したからボールに絡みに行けず並走しか出来なくてシュートを打たれる。いいプレーだよね。
760447
あのラストパスは良いパスだろ。あれをマグレとかラッキーとか言うのはさすがに間違ってる
760449
まぁでもあれだけのタッチミスをしても、ちゃんとパスに持っていったのは評価できると思うけどな
だいたいタメ作って潰されて終わるか横、後ろに流すかだから
だいたいタメ作って潰されて終わるか横、後ろに流すかだから
760450
長谷部のあだ名ハーゼってウサギかよw。
760451
鎌田としては、そろそろ得点が欲しい所だね。
760453
鎌田がW杯で活躍が出来なかったのは見方が連動してスペースに走るようなサッカーIQが高い選手を森保監督は鎌田と同時に多く使わなかったので、鎌田の選択肢が少なく、個で突破するタイプでもないので、活躍出来なかったのだろう。
760454
W杯のときの不調はなんだったんだ
760457
>>760431
長谷部は地元メディア『フランクフルター・ルンドシャウ』で「よくできました」
鎌田は「まずまず」
そこの地元紙は鎌田が公式MOMで機械採点でもチームトップだったCLマルセイユ戦でも「まずまず」評価してたキ○○イ誌で、長谷部贔屓の鎌田嫌いで有名なとこだから
長谷部は地元メディア『フランクフルター・ルンドシャウ』で「よくできました」
鎌田は「まずまず」
そこの地元紙は鎌田が公式MOMで機械採点でもチームトップだったCLマルセイユ戦でも「まずまず」評価してたキ○○イ誌で、長谷部贔屓の鎌田嫌いで有名なとこだから
760460
タッチミスはしてたけど結果相手を引き寄せてのアシストだから非難する必要はないと思う
それより鎌田があのプレーを計算してたと思ってる人の方が怖いよ
それより鎌田があのプレーを計算してたと思ってる人の方が怖いよ
760463
鎌田はWCで捲れちゃったからな
760464
wc前無双状態で再開後わずか3戦目しかもバイエルン戦でアシスト決めたのに擁護もなにもないだろw
相変わらず鎌田嫌われてて笑う
相変わらず鎌田嫌われてて笑う
760466
頭が良くない人間って〇〇なだけって言い回し大好きだよな
760467
結果的にアシストになったのでそれは良いことだけど
別に絶賛するようなパフォーマンスではなかったよ
良い時の鎌田に比べれば、物足りんだろ
W杯からずっと怪しいよ、怪我したくないから抑えてるのかも知らんが
別に絶賛するようなパフォーマンスではなかったよ
良い時の鎌田に比べれば、物足りんだろ
W杯からずっと怪しいよ、怪我したくないから抑えてるのかも知らんが
760470
ムアニを囮に使って自分で行こうとしたけど
タッチミスって仕方なくパスしたようにしかみえねぇw
タッチミスって仕方なくパスしたようにしかみえねぇw
760472
絶賛されるパフォーマンスだったと断言する。
非常に強度の高く激しい潰し合いでややスリッピーな芝の試合だったのに、途中で入ってすぐに守備にも効いていて、攻撃ではバイエルンが予測していないところへの長短のパスを配給。
アシストした場面以外でもゲームチェンジャーたるプレーぶりだった。
相手がどこなのか、それまでの試合の流れがどうだったかを考慮しないでコメするゴール前切り抜き組は、、、浅い。
非常に強度の高く激しい潰し合いでややスリッピーな芝の試合だったのに、途中で入ってすぐに守備にも効いていて、攻撃ではバイエルンが予測していないところへの長短のパスを配給。
アシストした場面以外でもゲームチェンジャーたるプレーぶりだった。
相手がどこなのか、それまでの試合の流れがどうだったかを考慮しないでコメするゴール前切り抜き組は、、、浅い。
760473
WCの時も言うほど悪くないけどな。何とかボール刈り取って少ないながらもゴールを脅かすプレーもしてた。本人が調子悪いって言ってるだろっていうけどもっとやれてたと自身が考えるならそういう言葉は出てくる。失点の原因がデフェンスの詰めが悪いというが失点の要因はそこだけでは無くドイツ戦ではマークの受け渡しを上手くできなかった吉田と板倉も悪いし、上背の有るクロアチア相手にWBで伊東使ったポイチの戦術のまずさや前に入られて体を当てるのが遅れた伊東にだってあるのにな。
760474
並み以下のパスで、何が面白いか分らん。アシストついたのは良いけど、最高のプレーでは決してないから、キャッキャッしててもしょうがない。鎌田は頑張れ、応援してる。こんなクダラナイプレーでニュースにしても少しも面白くない。鎌田は頑張れ。
760654
この鎌田とあの久保に、前半相手を消耗させる為に追い回す役目を与え、数少ない日本の誇れるスペシャルな二人の特性を完全に消して捨てるってあらためてすごい采配よな。
今の三苫鎌田久保に伊東堂安旗手と更に若手を何人か入れ替えながら二列目組みたいよね。
今の三苫鎌田久保に伊東堂安旗手と更に若手を何人か入れ替えながら二列目組みたいよね。
760770
>>760434
>W杯は誰も擁護してなかったしな
気持ち悪い擁護いっぱいあったよ
>>760473みたいなの
まあ同じ人なのかもしれんが
あとさっきの三笘のゴールレベルがワールドクラスであって、このアシストくらいでワールドクラスって言葉は使ってほしくないな
ワールドクラスのバーゲンセールになってしまう
>W杯は誰も擁護してなかったしな
気持ち悪い擁護いっぱいあったよ
>>760473みたいなの
まあ同じ人なのかもしれんが
あとさっきの三笘のゴールレベルがワールドクラスであって、このアシストくらいでワールドクラスって言葉は使ってほしくないな
ワールドクラスのバーゲンセールになってしまう
760850
実力というより移籍が絡んで来季のチームを見据えてのことだろうけど、W杯明けの出来がいまいちなのをさっぴいても、鎌田のチームでの序列が下がっているのが垣間見えて悲しい
鎌田もW杯を引きずっているかはわからないが気持ち的にいまいち乗れてないように見受けられるね
ちょこちょこミスがあってそれが積み重なって更に嵌っている
ただ、アシストの場面とタックルの場面は鎌田の良い時のプレーが出ていてガッツをしたわ
おめでとう!
どのチームにいこうがどのリーグにいこうがついて行くわ
鎌田もW杯を引きずっているかはわからないが気持ち的にいまいち乗れてないように見受けられるね
ちょこちょこミスがあってそれが積み重なって更に嵌っている
ただ、アシストの場面とタックルの場面は鎌田の良い時のプレーが出ていてガッツをしたわ
おめでとう!
どのチームにいこうがどのリーグにいこうがついて行くわ