※追記しました
![Brighton [2] - 0 Liverpool Mitoma](https://blog-imgs-158.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/20230115012057a14.jpg)
<レアル・マドリーサポ>
・三笘がトレント(アーノルド)を翻弄してる😍😍😍【動画(dubz.co)】 【動画(twitter)】
<アーセナルサポ>
・トレント(アーノルド)はもう三笘に問題を抱えているよ 😭
<チェルシーサポ>
・この三笘ってガチで上手い選手だな
<マンシティサポ>
・俺のクラブに三笘を連れてきてくれ 😋
<ニューカッスルサポ>
・トレント(アーノルド)にはもう(ナポリの)クワラツヘリアのトラウマが蘇っている
<ケニア>
・三笘はバケモンだわ、トレント(アーノルド)はもう汗だくだ😂😂
<ニューカッスルサポ>
・三笘は決して期待を裏切らない、彼は驚異的だ
<アーセナルサポ>
・この三笘って子は上手すぎる【動画(dubz.co)】
<アフリカ>
・三笘があのサイドを圧倒してるよ
<リバプールサポ>
・三笘は本当に危険だわ、まじで頼むよ。トロサールがバカやったのがブライトンにとって不幸中の幸いなると思ったわ。
<リバプールサポ>
・三笘がもう既にうちを苦しめている。マティプにイエロー誘発で、トレント(アーノルド)も彼を倒さねばならなかった。彼はあまりにも優秀だ。
<ブライトンサポ>
・三笘は大好きだけど、少なくとも枠内にシュートを打たないと【動画(dubz.co)】 【動画(twitter)】
<ロンドン>
・三笘はスペシャルなタレントだ
<リバプール>
・トレント(アーノルド)の背後で何が起こっているか認知する力はディフェンダーとしてワーストの部類に入るわ
<アーセナルサポ>
・リバプールは三笘に対応できない、うちは彼も狙うべきだった
<リバプールサポ>
・三笘はチーム全体に問題を引き起こしている
・アーノルドは今夜三笘の夢を見るだろうな
<チェルシーサポ>
・三笘はアーノルドの命を奪うつもりか 😭😭🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
<バルセロナサポ>
・三笘はファイナルサードでより効果的にプレーできるようになれば、ファンタスティックになるだろう【動画(dubz.co)】
<ユナイテッドサポ>_
・三笘はまじで現実離れしてる
<バルセロナサポ>
・三笘はバルセロナにとってピッタリ合うウィンガーだわ【動画(dubz)】
・三笘はシュートを打てたのではないだろうか【動画(dubz)】
・三笘は突破したり、プレッシャーで倒れたりするのは得意なようだが、シュートやパスは得意ではなさそうだ、この40分間で判断するとね。
<デンマーク>
・三笘はプレミアリーグでトップ5に入るウィンガーだわ
・この三笘ってどこから来たんだよ?2、3年後にはトップトップの選手になるだろう
<チェルシーサポ>
・三笘は最後のパスとシュートは不調だが、ここまでブライトンで一番効いてる選手だわ
<リバプールサポ>
・完全に相応しいゴールだ、うちはひどいもん【ゴール動画(dubz.co)】
・三笘、君は天才だ
・この三笘って子は問題だ!メガクラブがもうすぐ彼を獲得するだろう
<ユナイテッドサポ>
・今日という日が大好きだ
・なんというボールだよ、そして一流のシュートだ【ゴール動画(dubz.co)】
・まじで凄いゴールだ、マーチはメッシみたいだった
・トロサールって誰よ?聞いたことないね
<マンシティサポ>
・正直、5-0になってもおかしくないぞ
・エストゥピニャンから三笘、三笘からエストゥピニャンに戻す。リバプールはついていけない。
<アーノルドサポ>
・三笘はプレミアリーグでお気に入りのウィンガーの1人だ。シュートを磨けばワールドクラスの選手になるだろう。
・三笘は並外れてる😅🔥
・三笘は今日トレント(アーノルド)相手に1対1で全勝してる
・ブライトンはトロサールがいなくても全く困ってない...この三笘ってバケモンだわ
・三笘は本物だ。ビッグ6のどのクラブも彼を獲得していないのが不思議だ。
<ナポリサポ>
・この試合を見るまではマーチの名前すら聞いたことがなかったが、彼と三笘がリヴァプールのバックラインが実にバカみたいに見せている。
<ユナイテッドサポ>
・三笘とエストゥピニャンのコンビはもの凄くいいわ
・三笘はゴールに値したよ
<アーセナルサポ>
・三笘のアーノルドのボコリ方は見ていて楽しい😁
<インド>
・三笘はとんでもないな
・三笘は絶対にブライトンよりもワンランク上の選手だ。彼をチームに残すのは難しくなるだろうな。
<リバプールサポ>
・これはワールドクラスだった【ゴール動画(dubz.co)】
<ユナイテッドサポ>
・ペレかな?
<ユナイテッドサポ>
・(ウェルベックは)ユナイテッドのレジェンドだわ
<バイエルンサポ>
・エストゥピニャンと三笘のコンビは今季世界屈指のサイドのコンビに違いない
<リバプールサポ>
・三笘に称賛を 👏 左サイドでショーを完全に仕切っていた
<ユナイテッドサポ>
・三笘に大きな拍手を👏👏👏🔥
・三笘には脱帽だ
・三笘博士によるドリブルレッスン最高でした
・最後の状況判断を磨かないといけないが驚かされたね。彼はとんでもない潜在能力を秘めている。
【三笘薫 リバプール戦 ダイジェスト動画(YOUTUBE)】【タッチ集(YOUTUBE)】
以下追記--------------------------------
・デ・ゼルビ監督はブライトンをとてもうまく操っている。見ていてわくわくするし、選手たちは一生懸命働いている。三笘は自チーム以外の選手でお気に入りの選手になったよ。
<アーセナルサポ>
・三笘はトレント(アーノルド)がまるで存在してないみたいにプレーしてた
<アーセナルサポ>
・今夜トレントが目を閉じたら..絶対に三笘が目に浮かんでくるだろうな😂😂…
<ローマサポ>
・三笘、なんという選手だ
<シンガポール>
・三笘はスピード違反の切符を切られる必要がある!
<ケニア>
・三笘はゴールデンボーイだ、彼はワールドクラスになるだろう
<マン・シティサポ>
・三笘は見ていて気持ちいい。柔らかいボールタッチでパスを回す姿はこのブライトンでメッシのような感じがする。
<ブライトンサポ>
・三笘とエストゥピニャンがいたらククレジャとトロサールは必要ないわ。左サイドで素晴らしいコンビネーションを築いている。
<レアル・マドリーサポ>
・三笘薫の状況判断は詳しく調べる必要がある。10回中9回は正しい選択をしている。
<レアル・マドリーサポ>
・これはヴィニシウスが学ぶべきことだ。彼は全く頭を使わず、何でも突破するブルドーザーになりたがるだけだ。
※ブライトンサポーターによるマン・オブ・ザ・マッチ投票

<ブライトンサポ>
・俺が選ぶマン・オブ・ザ・マッチは三笘だ。トレント・アレクサンダー・アーノルドの恐怖を感じた表情は貴重だった。でも、カイセド、マック・アリスター、コルウィル、マーチ、ファーガソンがマン・オブ・ザ・マッチでもおかしくない...なんてチームパフォーマンスだ。
<ブライトンサポ>
・マーチは2ゴール1アシストしたからマーチがマン・オブ・ザ・マッチだわ。でも、サブの選手も含めてどの選手も圧倒的なパフォーマンスを発揮してくれた。
<ブライトンサポ>
・コルウィルはブリリアントだった。あまりに素晴らしいので彼を完全移籍で契約する見込みはないわ。ララーナは喜びを与えるプレーをして、カイセドは中盤を完全にコントロールしていた。三笘がボールを持つ度に俺は興奮して毎回席を立ったわ。
<ブライトンサポ>
・マン・オブ・ザ・マッチはマーチか三笘だろうな。でも、ゴールを決めたマーチにしないといけない。
<ブライトンサポ>
・ダンク、コルウィル、三笘、マーチ
彼らは10点満点でメン・オブ・ザ・マッチだ
<ブライトンサポ>
・前半にアーノルドをまるで小学生のようにした三笘のターンが1回あった。三笘はその他にもハイライト動画を作るのに十分なほどのプレーをした。
アーノルドは今夜のMOTD(※ハイライト番組)で彼のパフォーマンスを分析されることを恐れているに違いない。彼が録画予約することはないだろう。
<オーストラリアの記者>
・三苫は美学と効率性を兼ね備えている。1対1が強くて耐久性がある。実利的で大胆不敵だ。俺のお気に入りのウィンガーの一人だ。
<レアル・マドリーサポ/アナリスト>
・三笘、リバプール戦の運ぶドリブル&仕掛け【画像】
三笘はボックス内に侵入する能力で非常に大きな脅威となる。彼はラインブレイクして、複数の選手を突破することができる。自身のドリブル能力を分析した論文を書いた選手なのも頷ける。
<アメリカ>
・やばい、チートだわ
<ナイジェリア/アーセナルサポ>
・ここにムドリクマネーを使うんだ
<ブライトンサポ>
・リバプール戦の選手採点:GKサンチェス- 9 エストゥピニャン- 9.5 ダンク- 9 コルウィル- 9.5 グロス- 9 マック・アリスター- 9.5 カイセド- 9.5 ララーナ- 9 三笘- 9 ファーガソン- 8 マーチ- 10 フェルトマン- 9 サルミエント- 8.5 ウェルベック- 9
<ブライトンサポ>
・三笘は実のところリバプールの葬式のために花を買っていた😭😭

<リバプールサポ>
・チェンバレンと彼をトレードしたくない?
【関連記事】
「日本のメッシだ」久保建英、圧巻ゴール!ダービーで2得点に絡む活躍で海外のファンが絶賛!

プレミアリーグは14日に第20節を行った。日本代表MF三笘薫が所属するブライトンはホームでリバプールに3-0で勝利。先発の三笘は後半45分までプレーし、チャンスを量産した。
直近2試合のリーグ戦で得点を挙げた三笘は、今節も左サイドで先発出場。日本人初のプレミアリーグ3試合連続ゴールを目指すべく、前半からリバプールを相手にチャンスを作る。ブライトンは三笘とMFソリー・マーチの両サイドによる突破から決定機を創出した。
前半は三笘が何度も左サイドを抜け出し、ゴールを脅かす。スコアレスで後半に折り返すと、ブライトンが後半2分に均衡を崩す。中盤でボールを奪取し、三笘がショートカウンター。PA左から右足でゴール前に折り返し、最後はマーチが押し込んだ。三笘の演出による得点となったが、公式記録ではアシスト扱いにはならなかった。
さらに、ブライトンは先制から6分後に追加点。FWエバン・ファーガソンが中盤からスルーパスを出し、マーチが反応。PA左で体をひねりながら左足シュートを放ち、ゴール右隅に決め切った。
後半37分、ブライトンは右サイドのスローインから途中出場FWダニー・ウェルベックがボレーを押し込んでダメを押す。3-0でそのまま試合を終え、連勝を果たした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d79567a46d4fe0dc5b668b2b42a11d89c69e241c直近2試合のリーグ戦で得点を挙げた三笘は、今節も左サイドで先発出場。日本人初のプレミアリーグ3試合連続ゴールを目指すべく、前半からリバプールを相手にチャンスを作る。ブライトンは三笘とMFソリー・マーチの両サイドによる突破から決定機を創出した。
前半は三笘が何度も左サイドを抜け出し、ゴールを脅かす。スコアレスで後半に折り返すと、ブライトンが後半2分に均衡を崩す。中盤でボールを奪取し、三笘がショートカウンター。PA左から右足でゴール前に折り返し、最後はマーチが押し込んだ。三笘の演出による得点となったが、公式記録ではアシスト扱いにはならなかった。
さらに、ブライトンは先制から6分後に追加点。FWエバン・ファーガソンが中盤からスルーパスを出し、マーチが反応。PA左で体をひねりながら左足シュートを放ち、ゴール右隅に決め切った。
後半37分、ブライトンは右サイドのスローインから途中出場FWダニー・ウェルベックがボレーを押し込んでダメを押す。3-0でそのまま試合を終え、連勝を果たした。
![Brighton [2] - 0 Liverpool Mitoma](https://blog-imgs-158.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/20230115012057a14.jpg)
試合開始前から
<レアル・マドリーサポ>
・三笘がトレント(アーノルド)を翻弄してる😍😍😍【動画(dubz.co)】 【動画(twitter)】
<アーセナルサポ>
・トレント(アーノルド)はもう三笘に問題を抱えているよ 😭
<チェルシーサポ>
・この三笘ってガチで上手い選手だな
<マンシティサポ>
・俺のクラブに三笘を連れてきてくれ 😋
<ニューカッスルサポ>
・トレント(アーノルド)にはもう(ナポリの)クワラツヘリアのトラウマが蘇っている
<ケニア>
・三笘はバケモンだわ、トレント(アーノルド)はもう汗だくだ😂😂
<ニューカッスルサポ>
・三笘は決して期待を裏切らない、彼は驚異的だ
<アーセナルサポ>
・この三笘って子は上手すぎる【動画(dubz.co)】
<アフリカ>
・三笘があのサイドを圧倒してるよ
<リバプールサポ>
・三笘は本当に危険だわ、まじで頼むよ。トロサールがバカやったのがブライトンにとって不幸中の幸いなると思ったわ。
<リバプールサポ>
・三笘がもう既にうちを苦しめている。マティプにイエロー誘発で、トレント(アーノルド)も彼を倒さねばならなかった。彼はあまりにも優秀だ。
<ブライトンサポ>
・三笘は大好きだけど、少なくとも枠内にシュートを打たないと【動画(dubz.co)】 【動画(twitter)】
<ロンドン>
・三笘はスペシャルなタレントだ
<リバプール>
・トレント(アーノルド)の背後で何が起こっているか認知する力はディフェンダーとしてワーストの部類に入るわ
<アーセナルサポ>
・リバプールは三笘に対応できない、うちは彼も狙うべきだった
<リバプールサポ>
・三笘はチーム全体に問題を引き起こしている
・アーノルドは今夜三笘の夢を見るだろうな
<チェルシーサポ>
・三笘はアーノルドの命を奪うつもりか 😭😭🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
<バルセロナサポ>
・三笘はファイナルサードでより効果的にプレーできるようになれば、ファンタスティックになるだろう【動画(dubz.co)】
<ユナイテッドサポ>_
・三笘はまじで現実離れしてる
<バルセロナサポ>
・三笘はバルセロナにとってピッタリ合うウィンガーだわ【動画(dubz)】
・三笘はシュートを打てたのではないだろうか【動画(dubz)】
・三笘は突破したり、プレッシャーで倒れたりするのは得意なようだが、シュートやパスは得意ではなさそうだ、この40分間で判断するとね。
<デンマーク>
・三笘はプレミアリーグでトップ5に入るウィンガーだわ
・この三笘ってどこから来たんだよ?2、3年後にはトップトップの選手になるだろう
<チェルシーサポ>
・三笘は最後のパスとシュートは不調だが、ここまでブライトンで一番効いてる選手だわ
<リバプールサポ>
・完全に相応しいゴールだ、うちはひどいもん【ゴール動画(dubz.co)】
・三笘、君は天才だ
・この三笘って子は問題だ!メガクラブがもうすぐ彼を獲得するだろう
<ユナイテッドサポ>
・今日という日が大好きだ
・なんというボールだよ、そして一流のシュートだ【ゴール動画(dubz.co)】
・まじで凄いゴールだ、マーチはメッシみたいだった
・トロサールって誰よ?聞いたことないね
<マンシティサポ>
・正直、5-0になってもおかしくないぞ
・エストゥピニャンから三笘、三笘からエストゥピニャンに戻す。リバプールはついていけない。
<アーノルドサポ>
・三笘はプレミアリーグでお気に入りのウィンガーの1人だ。シュートを磨けばワールドクラスの選手になるだろう。
・三笘は並外れてる😅🔥
・三笘は今日トレント(アーノルド)相手に1対1で全勝してる
・ブライトンはトロサールがいなくても全く困ってない...この三笘ってバケモンだわ
・三笘は本物だ。ビッグ6のどのクラブも彼を獲得していないのが不思議だ。
<ナポリサポ>
・この試合を見るまではマーチの名前すら聞いたことがなかったが、彼と三笘がリヴァプールのバックラインが実にバカみたいに見せている。
<ユナイテッドサポ>
・三笘とエストゥピニャンのコンビはもの凄くいいわ
・三笘はゴールに値したよ
<アーセナルサポ>
・三笘のアーノルドのボコリ方は見ていて楽しい😁
<インド>
・三笘はとんでもないな
・三笘は絶対にブライトンよりもワンランク上の選手だ。彼をチームに残すのは難しくなるだろうな。
<リバプールサポ>
・これはワールドクラスだった【ゴール動画(dubz.co)】
<ユナイテッドサポ>
・ペレかな?
<ユナイテッドサポ>
・(ウェルベックは)ユナイテッドのレジェンドだわ
<バイエルンサポ>
・エストゥピニャンと三笘のコンビは今季世界屈指のサイドのコンビに違いない
<リバプールサポ>
・三笘に称賛を 👏 左サイドでショーを完全に仕切っていた
<ユナイテッドサポ>
・三笘に大きな拍手を👏👏👏🔥
・三笘には脱帽だ
・三笘博士によるドリブルレッスン最高でした
・最後の状況判断を磨かないといけないが驚かされたね。彼はとんでもない潜在能力を秘めている。
【三笘薫 リバプール戦 ダイジェスト動画(YOUTUBE)】【タッチ集(YOUTUBE)】
以下追記--------------------------------
試合終了後
・デ・ゼルビ監督はブライトンをとてもうまく操っている。見ていてわくわくするし、選手たちは一生懸命働いている。三笘は自チーム以外の選手でお気に入りの選手になったよ。
<アーセナルサポ>
・三笘はトレント(アーノルド)がまるで存在してないみたいにプレーしてた
<アーセナルサポ>
・今夜トレントが目を閉じたら..絶対に三笘が目に浮かんでくるだろうな😂😂…
<ローマサポ>
・三笘、なんという選手だ
<シンガポール>
・三笘はスピード違反の切符を切られる必要がある!
<ケニア>
・三笘はゴールデンボーイだ、彼はワールドクラスになるだろう
<マン・シティサポ>
・三笘は見ていて気持ちいい。柔らかいボールタッチでパスを回す姿はこのブライトンでメッシのような感じがする。
<ブライトンサポ>
・三笘とエストゥピニャンがいたらククレジャとトロサールは必要ないわ。左サイドで素晴らしいコンビネーションを築いている。
<レアル・マドリーサポ>
・三笘薫の状況判断は詳しく調べる必要がある。10回中9回は正しい選択をしている。
<レアル・マドリーサポ>
・これはヴィニシウスが学ぶべきことだ。彼は全く頭を使わず、何でも突破するブルドーザーになりたがるだけだ。
※ブライトンサポーターによるマン・オブ・ザ・マッチ投票

<ブライトンサポ>
・俺が選ぶマン・オブ・ザ・マッチは三笘だ。トレント・アレクサンダー・アーノルドの恐怖を感じた表情は貴重だった。でも、カイセド、マック・アリスター、コルウィル、マーチ、ファーガソンがマン・オブ・ザ・マッチでもおかしくない...なんてチームパフォーマンスだ。
<ブライトンサポ>
・マーチは2ゴール1アシストしたからマーチがマン・オブ・ザ・マッチだわ。でも、サブの選手も含めてどの選手も圧倒的なパフォーマンスを発揮してくれた。
<ブライトンサポ>
・コルウィルはブリリアントだった。あまりに素晴らしいので彼を完全移籍で契約する見込みはないわ。ララーナは喜びを与えるプレーをして、カイセドは中盤を完全にコントロールしていた。三笘がボールを持つ度に俺は興奮して毎回席を立ったわ。
<ブライトンサポ>
・マン・オブ・ザ・マッチはマーチか三笘だろうな。でも、ゴールを決めたマーチにしないといけない。
<ブライトンサポ>
・ダンク、コルウィル、三笘、マーチ
彼らは10点満点でメン・オブ・ザ・マッチだ
<ブライトンサポ>
・前半にアーノルドをまるで小学生のようにした三笘のターンが1回あった。三笘はその他にもハイライト動画を作るのに十分なほどのプレーをした。
アーノルドは今夜のMOTD(※ハイライト番組)で彼のパフォーマンスを分析されることを恐れているに違いない。彼が録画予約することはないだろう。
<オーストラリアの記者>
・三苫は美学と効率性を兼ね備えている。1対1が強くて耐久性がある。実利的で大胆不敵だ。俺のお気に入りのウィンガーの一人だ。
<レアル・マドリーサポ/アナリスト>
・三笘、リバプール戦の運ぶドリブル&仕掛け【画像】
三笘はボックス内に侵入する能力で非常に大きな脅威となる。彼はラインブレイクして、複数の選手を突破することができる。自身のドリブル能力を分析した論文を書いた選手なのも頷ける。
<アメリカ>
・やばい、チートだわ
<ナイジェリア/アーセナルサポ>
・ここにムドリクマネーを使うんだ
<ブライトンサポ>
・リバプール戦の選手採点:GKサンチェス- 9 エストゥピニャン- 9.5 ダンク- 9 コルウィル- 9.5 グロス- 9 マック・アリスター- 9.5 カイセド- 9.5 ララーナ- 9 三笘- 9 ファーガソン- 8 マーチ- 10 フェルトマン- 9 サルミエント- 8.5 ウェルベック- 9
<ブライトンサポ>
・三笘は実のところリバプールの葬式のために花を買っていた😭😭

<リバプールサポ>
・チェンバレンと彼をトレードしたくない?
【関連記事】
「日本のメッシだ」久保建英、圧巻ゴール!ダービーで2得点に絡む活躍で海外のファンが絶賛!

オススメのサイトの最新記事
Comments
757018
いやぁ~不調とはいえリバポ相手に、この試合内容は凄いわ。強すぎる。
ホームとはいえ、2-0なっても守り固めず攻め続けるとか、もう頭おかしいだろ。
ここまでファギー三笘ララーナ反町が機能するなら、そりゃ造反トロサールなんてベンチ外なるわ。
グロスなんて、昨シーズンまでは長くやってるだけの平凡なドイツ人だったのにな、
この大一番での右SB起用も大当たりだったし、ほんとデゼルビとんでもねえ~
それにしても三笘の縦突破は、完全にブライトンの攻撃オプションとして組み込まれてるな。
絶好調TAAとマティプ相手に、小雨が降るスリッピーなピッチでも無双できるんだから半端ないわ。
前半はラストパスやシュートの精度がイマイチだったけども、
それでも重要な先制点アシストを記録できるあたりに、ビッグプレイヤーの風格が漂ってきた。
ベンチに下がる時も、エースの扱いだったしね。
ビッグ6相手でもこんな楽しいゲームやれるなら、もうブライトンの残り試合はフル視聴決定ですわ。
ホームとはいえ、2-0なっても守り固めず攻め続けるとか、もう頭おかしいだろ。
ここまでファギー三笘ララーナ反町が機能するなら、そりゃ造反トロサールなんてベンチ外なるわ。
グロスなんて、昨シーズンまでは長くやってるだけの平凡なドイツ人だったのにな、
この大一番での右SB起用も大当たりだったし、ほんとデゼルビとんでもねえ~
それにしても三笘の縦突破は、完全にブライトンの攻撃オプションとして組み込まれてるな。
絶好調TAAとマティプ相手に、小雨が降るスリッピーなピッチでも無双できるんだから半端ないわ。
前半はラストパスやシュートの精度がイマイチだったけども、
それでも重要な先制点アシストを記録できるあたりに、ビッグプレイヤーの風格が漂ってきた。
ベンチに下がる時も、エースの扱いだったしね。
ビッグ6相手でもこんな楽しいゲームやれるなら、もうブライトンの残り試合はフル視聴決定ですわ。
757019
非の打ちどころがないじゃあねーか!
757020
ブライトンのワンタッチの繋ぎに相手全く対応できなくて終始圧倒してた
ミトマはフィニッシュが残念だったけど効いてたな
2枚付くから逆サイドがめっちゃ空く
ミトマはフィニッシュが残念だったけど効いてたな
2枚付くから逆サイドがめっちゃ空く
757021
三笘なら本来もう少し早くこの位置まで来ていたはずだった。
悔やまれるのは森保のような見る目の無い男が代表監督だったこと。
コロナがあったとはいえ、まともな監督なら代表でもっと三笘を使っていたはずで、そうすればベルギーを挟む必要は無かったかもしれない。
プレミアでの活躍を観て、今後何食わぬ顔で三笘を先発させるであろう森保には怒りが湧く。
悔やまれるのは森保のような見る目の無い男が代表監督だったこと。
コロナがあったとはいえ、まともな監督なら代表でもっと三笘を使っていたはずで、そうすればベルギーを挟む必要は無かったかもしれない。
プレミアでの活躍を観て、今後何食わぬ顔で三笘を先発させるであろう森保には怒りが湧く。
757022
トロサール不要とか言ってるやついるけど、ララーナのミスの多さ見てたらそうは思えないわ
757023
アシスト消されてない?
757024
1人だけ別次元だったな
757025
デゼルビが残るなら三笘もブライトンに残っていいんじゃないか?
ビッグクラブと比べても遜色ないチームだぞ
ビッグクラブと比べても遜色ないチームだぞ
757026
アシスト消えてるやんけ・・・
757027
ブライトンめちゃくちゃカッコいいサッカーしてて草
757028
まぁTAAと三笘がマッチアップしたら、そらまぁそうなるわなって感じだ
757029
今日は大勝に加えてマーチの活躍にファーガソンも上々とブライトンサポにとってはポジティブな要素ばかりだけど、カイセドだけ心配やな。
公式ではアシスト付いてないっぽいけど三笘も良かったし、ブライトン見てて楽しいチームやわ。
公式ではアシスト付いてないっぽいけど三笘も良かったし、ブライトン見てて楽しいチームやわ。
757030
ファーガソン18歳と聞いて世界の広さを知った
カイセドと三笘は引き抜かれるだろうな
カイセドと三笘は引き抜かれるだろうな
757031
アシスト付かなかったようだね リバポのDFに当たったとかで
757032
日本人選手抜けてからのリヴァプールは日本人選手たちにカモられ続けてるな
757033
コロナで咳が止まらんから酒飲めなくて辛い。
いやー全盛期のドルトムント見てるときのように楽しい試合だ。
このままブライトンで優勝目指してほしいわ
いやー全盛期のドルトムント見てるときのように楽しい試合だ。
このままブライトンで優勝目指してほしいわ
757034
三笘に張りすぎてマーチがスイスイ上がって、マーチに張ったら三笘とピニャンが崩してくるし今のリバポじゃ勝ち目無し。
757035
やっぱ気が抜けないSHがいるってすごいことだな。
中がどんどん空いてくる。
中がどんどん空いてくる。
757036
トロサール退団希望してるのにブライトンが三笘を手離すとは思えない
757037
試合後三笘にマーキングしにいくクロップを見て笑ったわ。
タキ戻せや。
タキ戻せや。
757038
クロップ政権もそろそろ終わりかな
毎試合のように失点してるブライトン相手に無得点じゃね
三笘は普通だった
ブライトンはカイセドの代わりを早急に見つけるべき
ありゃすぐ出ていくわ
毎試合のように失点してるブライトン相手に無得点じゃね
三笘は普通だった
ブライトンはカイセドの代わりを早急に見つけるべき
ありゃすぐ出ていくわ
757039
いやー意地でも繋ぐサッカーおもろ
三笘・冨安・久保のチームはストレスなく観れて最高
マーチは過去3シーズンで2点とは思えない活躍やし
全く関係ないが2番は長友と雰囲気が似てる気がする
三笘・冨安・久保のチームはストレスなく観れて最高
マーチは過去3シーズンで2点とは思えない活躍やし
全く関係ないが2番は長友と雰囲気が似てる気がする
757040
ベルギーを挟むのは就業規則の関係でイギリスでは仕方ないぞ
むしろ最短でプレミアいけた
むしろ最短でプレミアいけた
757041
三笘を先発させると相手DFが警戒して組織が崩れるから大量得点になりやすい
もちろん他の選手もスペシャルなのが条件だが
もちろん他の選手もスペシャルなのが条件だが
757042
2012年からクロップ見てるけど相変わらず交代とか
ゲーム中の修正が下手なんだよね
三笘はリバポだけは行ってほしくないな
ゲーム中の修正が下手なんだよね
三笘はリバポだけは行ってほしくないな
757043
正直夏以降はウェルベックしか残ってなさそうなくらい刈られそう
757044
イギリスの中継で三笘の論文の話してて笑った
757045
三笘も凄かったけど
カイセドはもっと凄かった
カイセドはもっと凄かった
757046
点差以上にブライトンがリヴァプールを粉砕してたな。三笘には2人で対応してきてリスペクトを感じた。
こんな日が来るなんて信じられないよ。
こんな日が来るなんて信じられないよ。
757047
あれだけえ繋げるのはすごいな。
繋ぐサッカーでちゃんと崩せてるのが羨ましい。
三笘もいるし日本もやり方次第だと思うんだけどな。
繋ぐサッカーでちゃんと崩せてるのが羨ましい。
三笘もいるし日本もやり方次第だと思うんだけどな。
757048
三笘なぁ…
あとは最後の精度だけなんだけどなぁ…
あとは最後の精度だけなんだけどなぁ…
757049
三笘のシュートがTAAの足に当たってアシストに見えただけで、アシストはついていない。
惜しかったな。
まあ勝利には貢献したので良しと。
この調子でEL圏目指そう。
惜しかったな。
まあ勝利には貢献したので良しと。
この調子でEL圏目指そう。
757050
いくらチームが良くて三笘残れって言っても他も凄すぎてベテラン以外はほとんど引き抜かれちゃうだろこれ
757051
リヴァプールは跡形もない姿だったね
三笘はカッコよかったけど1点入れて欲しかったなあ
三笘はカッコよかったけど1点入れて欲しかったなあ
757052
凄いな
どっちがリバプールだよw
どっちがリバプールだよw
757053
カイセドうますぎていちいち笑っちまう
757054
※757039
堂安のフライブルクも地味だが割と面白いぞ
堂安のフライブルクも地味だが割と面白いぞ
757055
三笘はスコアポイント付かなかったね
757056
あぶく銭みたいなチームだよな。だから楽しいのかもしれないけど
757057
まぁエクアドルコンビはこの調子だと半年後にはビッグクラブにドナドナされるな
おそらくマクアリスターも
ファギーは今年までは大丈夫、来年から契約延長は拒否されるだろう
おそらくマクアリスターも
ファギーは今年までは大丈夫、来年から契約延長は拒否されるだろう
757058
プレミアで2枚マークついてこれだけやれるんだからようやってるってレベルじゃないね、三笘に意識いってるから相手DF大混乱
最高のエンターテイメントだわ
最高のエンターテイメントだわ
757059
あれのどこがアシストじゃないんだよ
相手DFの足にかすろうがどうしようが
ボールの軌道変わってないじゃねえか
相手DFの足にかすろうがどうしようが
ボールの軌道変わってないじゃねえか
757060
クロップのジンクス強すぎ
ブライトンも強すぎ
ブライトンも強すぎ
757061
カイセドは将来レアルにいるだろ
肩やられた時はヒヤヒヤした
三苫はドリブルだけじゃなく裏抜けも物にしつつあるし
あとはシュートだけなんだよな、まぁシュート物にしたらエンバペクラスなんだけどさ
肩やられた時はヒヤヒヤした
三苫はドリブルだけじゃなく裏抜けも物にしつつあるし
あとはシュートだけなんだよな、まぁシュート物にしたらエンバペクラスなんだけどさ
757062
もうこれでトロサールは完全に用済みになったな
嫌逆に居ない方がボール回し早くなっていいまである
前はトロサールがトップでボールこねくり回して歯痒かったシーンあったしな
その点ファーガソンという18歳FWは周り使うのが上手くていいわ
嫌逆に居ない方がボール回し早くなっていいまである
前はトロサールがトップでボールこねくり回して歯痒かったシーンあったしな
その点ファーガソンという18歳FWは周り使うのが上手くていいわ
757063
1人で2枚引き寄せてくれれば中は相当おいしいね。
757064
タキが抜けた穴は予想以上に大きかったようだな
757065
今日はBOX内で精度を欠いたね。
2ゴールくらい決めてもおかしくなかった。
もったいない。
2ゴールくらい決めてもおかしくなかった。
もったいない。
757066
もう三笘が怖すぎて、中が空きまくるのおもろw
TAAじゃ無理だからヘンドもマティプも寄らないといけないのしんどすぎww
TAAじゃ無理だからヘンドもマティプも寄らないといけないのしんどすぎww
757067
攻守万能なカイセドがすごすぎる
757070
後半15分以降は結構疲れてたからなあ。
あとは体力か。大谷並みに改良するか。長友先生にうかがうか。
あとは体力か。大谷並みに改良するか。長友先生にうかがうか。
757071
マーチってボールの持ち方中村俊輔に似てない?
走力やあたりの強さは段違いだけどさ。
走力やあたりの強さは段違いだけどさ。
757072
サイドタテ切込み、ペナ内カットイン、裏抜けって選択肢が多すぎて
TAAじゃ対処しきれないわなwww
TAAじゃ対処しきれないわなwww
757073
戦術カイセドだな
この監督メンツでシーズン最初からやりかたったな
この監督メンツでシーズン最初からやりかたったな
757074
三笘雨の日は調子悪いな
体から重くなんのかね?
体から重くなんのかね?
757075
757021
さすがに気持ち悪い
さすがに気持ち悪い
757076
この分だと次のエクアドルは相当強いチームなんだろうな。
757077
アーノルドの足に掠めただけでアシスト付かないとか、まーた韓流マネーが暗躍してるんですかねぇ
757078
三笘別によくなかったじゃん アシストもついてないし
今日のできを絶賛はさすがに過大評価や
今日のできを絶賛はさすがに過大評価や
757079
先制点に絡んでチームもそこから一気にって感じだったな
757080
毎回三笘と対峙したDFにカレーが出て可哀想になるな
でもだからって三笘の足踏むなよ
でもだからって三笘の足踏むなよ
757081
重馬場はパワー系有利だからな
テクニシャン系にはつらいがよくやってたと思ううよ
テクニシャン系にはつらいがよくやってたと思ううよ
757082
757078
まあ、三苫の存在自体が相当貢献してる感じはあるよ。
まあ、三苫の存在自体が相当貢献してる感じはあるよ。
757083
>757066
>もう三笘が怖すぎて、中が空きまくるのおもろw
それとリバポの右サイド3人にイエロー出させて
ヘンドとマティプを交代に追い込んでるの好きw
>もう三笘が怖すぎて、中が空きまくるのおもろw
それとリバポの右サイド3人にイエロー出させて
ヘンドとマティプを交代に追い込んでるの好きw
757085
757078
試合見てないのバレバレやでw
試合見てないのバレバレやでw
757086
まさかリバポがボロボロな一方でマンUが復活するとはなぁ
757087
>>75041
三笘先発の試合5勝1敗
負けはアーセナル戦で2-4
勝ちは3得点以上って三笘効果スゲエエ
三笘先発の試合5勝1敗
負けはアーセナル戦で2-4
勝ちは3得点以上って三笘効果スゲエエ
757088
先制点でケチャドバだったな
リバポは崩壊寸前だな
リバポは崩壊寸前だな
757089
ああ、なんで両翼に三苫と伊東抱えててもっと上にいけなかったんだろ。
また落ち込むw
つくづく無念やわ。
また落ち込むw
つくづく無念やわ。
757090
三笘だけでこんなに警戒されるんだから、ハーランドと組ませた時の破壊力と恐ろしさは相当なモンになると思います
757091
リバプールが三笘とファギーにビビりすぎて
ブライトンの右サイド選手全員中央〜左サイドまで
自由にプレーしててクッソワロタ
ブライトンの右サイド選手全員中央〜左サイドまで
自由にプレーしててクッソワロタ
757092
ブライトン全員すごい、これで6位とかプレミア異次元すぎるな
757093
えぐいてえ!ブライトンつよ!三笘やば。
やっぱブライトン良い選手多いなー。今季良い成績残してほしいわー。
やっぱブライトン良い選手多いなー。今季良い成績残してほしいわー。
757094
三笘にゴールを決めさせなかったアーノルドひいてはリバポの実質勝利だ
757095
いくらなんでもこのチーム全員うますぎだろ・・・
リバポのプレスほとんどいなしてBOX to BOXしてたぞ・・・
三笘には必ず2人付いて人を集中させたのを囮にして、右からの攻撃も脅威だった。ソシエダこそ全員うめえ!って思ってたけど同じレベルだろこれ。
リバポのプレスほとんどいなしてBOX to BOXしてたぞ・・・
三笘には必ず2人付いて人を集中させたのを囮にして、右からの攻撃も脅威だった。ソシエダこそ全員うめえ!って思ってたけど同じレベルだろこれ。
757096
757092
なんで同一リーグ内の試合でプレミアが異次元って話になるのか分からん
マンUはソシエダに負けてるんだぞ
なんで同一リーグ内の試合でプレミアが異次元って話になるのか分からん
マンUはソシエダに負けてるんだぞ
757097
三笘がきっかけで先制点取れば後はラクになる。
その存在は大きいよ。
その存在は大きいよ。
757098
ブライトンのパス回し見てて気持ちいいな
三笘に数字は付かなかったけど点には絡んでるし最低限の仕事はしてるね
三笘に数字は付かなかったけど点には絡んでるし最低限の仕事はしてるね
757099
結果論だけど前半途中から三笘にダブルチーム付かせたのが敗着手だったな
あれで覚醒反町がドフリーでお仕事するだけの試合になってしまった
あれで覚醒反町がドフリーでお仕事するだけの試合になってしまった
757100
今日は別に三笘は特筆すべき存在ではなかったろ
757101
757078
試合みた?左サイド制圧してただろ
まあここまで活躍したらゴールがないと物足りない
のはわかる
試合みた?左サイド制圧してただろ
まあここまで活躍したらゴールがないと物足りない
のはわかる
757102
ブライトンの左はヤバイって相手チームに意識づけさせてるだけでも、ハンデ手にしてるよ。
757103
三苫を完全対策しようとした結果
前半からマーチがドフリーになりまくってて草だった
それはリバポやりすぎw
それで後半の頭で結局三苫に仕事されるし
リバポは踏んだり蹴ったりだったわ
前半からマーチがドフリーになりまくってて草だった
それはリバポやりすぎw
それで後半の頭で結局三苫に仕事されるし
リバポは踏んだり蹴ったりだったわ
757104
757091
それなw
反町もカイセドもグロスも左サイドまで来てたw
それなw
反町もカイセドもグロスも左サイドまで来てたw
757105
クロップは下手すると解任の恐れさえ出てきたなぁ
いっそ日本代表監督狙ってくれてもいいんじゃよ
森保監督は嫌いじゃないが変化をつけるためにも…
いっそ日本代表監督狙ってくれてもいいんじゃよ
森保監督は嫌いじゃないが変化をつけるためにも…
757106
三笘アンチさあ...普通だったとか雑なアンチ作業するぐらいなら
前半のラストパスやシュートの精度の低さを叩こうや
試合を観てないのバレバレなアンチなんてやってんじゃねーよ
フルで観てからしっかりとした内容でアンチやれ!
前半のラストパスやシュートの精度の低さを叩こうや
試合を観てないのバレバレなアンチなんてやってんじゃねーよ
フルで観てからしっかりとした内容でアンチやれ!
757107
ビッグクラブに行けるとか言う人が居るけれど
三笘にとってはブライトンよりやり易いチームは今無いんじゃなかろうか
それぞれのポジションにかなり凄い選手が居る
獲得金額は超格安だったけど選手の実力で言ったらかなり上位だろうこのチーム
守備は中央はカイセドが物凄いし
三笘のためにエストゥピニャンがサポートしまくってくれるし
CBのコルウィルも素晴らしいし
逆サイドのマーチもめっちゃ良いし
そしてもちろん三笘も居るし
このチームマジで凄いチームだわ
年老いて連携も取れてない今日のリヴァプールじゃ相手にならんかった
三笘にとってはブライトンよりやり易いチームは今無いんじゃなかろうか
それぞれのポジションにかなり凄い選手が居る
獲得金額は超格安だったけど選手の実力で言ったらかなり上位だろうこのチーム
守備は中央はカイセドが物凄いし
三笘のためにエストゥピニャンがサポートしまくってくれるし
CBのコルウィルも素晴らしいし
逆サイドのマーチもめっちゃ良いし
そしてもちろん三笘も居るし
このチームマジで凄いチームだわ
年老いて連携も取れてない今日のリヴァプールじゃ相手にならんかった
757108
交代の時スタオベなの凄えわ
757109
アーノルド穴になるぞ~って試合前から至るところで言われてて
案の定1失点目にしっかり絡んでて草
案の定1失点目にしっかり絡んでて草
757110
※757106
フルで観てしまうとアンチ辞めてファンになってしまうからしゃーない
フルで観てしまうとアンチ辞めてファンになってしまうからしゃーない
757111
※757040
確かだが三笘はACLも出てたし代表の試合年間で70%くらいスタメンでてればプレミアの就労規則にポイント届いたはず。
上の人はそれ言ってるんだろうけど森保がオリンピック後最初から三笘スタメンで使ってても70%に届いたかは正直きついとは思う
確かだが三笘はACLも出てたし代表の試合年間で70%くらいスタメンでてればプレミアの就労規則にポイント届いたはず。
上の人はそれ言ってるんだろうけど森保がオリンピック後最初から三笘スタメンで使ってても70%に届いたかは正直きついとは思う
757112
ファーガソンめっちゃええ選手。あれだけ納めて冷静に周り使えるCFなかなかいないしブライトンのサッカーにハマりすぎてる。三笘対策に2枚付かないといけないけどパスワーク上手すぎてプレスに人数かけないといけないしブライトンのサッカー対策むずいわ。離脱者なくて体力切れなかったら3位くらいまで順位上がりそうなくらい強いけど今の上位も状態良いから今年のプレミアはレベル高い。
757113
いつまで森保に文句を言い続けるんだろう
何も変わらないのに
何も変わらないのに
757114
逆張りアンチの戯言が全く気にならないくらい試合への影響力は絶大だったよ
757115
三苫含めてブライトン良い選手ばっかりやな
対してリバプールは本当に1時代終わった感あるね
誰一人として及第点いないだろ。交代選手見ても層が薄すぎて気の毒になったわ
対してリバプールは本当に1時代終わった感あるね
誰一人として及第点いないだろ。交代選手見ても層が薄すぎて気の毒になったわ
757116
クロップが来る前のリバポに戻ってきたな
757117
いや何が凄いってリバポの戦術が三笘対策オンリーで
そこに付け込んだブライトンが3-0完勝してしまう事実よ
日本人の存在がプレミアのCL出場権目指す試合のカギとか
そんな時代が来てるの信じられん
そこに付け込んだブライトンが3-0完勝してしまう事実よ
日本人の存在がプレミアのCL出場権目指す試合のカギとか
そんな時代が来てるの信じられん
757118
1点目、リバプールの6人!がミトマウォッチャーになっててマーチ楽々の図が素敵すぎて笑った。
757119
757115
>三苫含めてブライトン良い選手ばっかりやな
選手の良さを引き出す指導陣ってのもあるな
グロスはあの歳でドイツ代表呼ばれるらしいし
>三苫含めてブライトン良い選手ばっかりやな
選手の良さを引き出す指導陣ってのもあるな
グロスはあの歳でドイツ代表呼ばれるらしいし
757120
1点目、あれでアシストつかないの?
三笘のパスだと思ったけど。
三笘のパスだと思ったけど。
757121
クロップの勝負がついた後からの4枚同時交代はなんか悲しくなったな
ビハインドなのに点取れるような選手一人もいないんだもん
ガクポとかW杯確変みたいなもんでやっぱりあの値段で買うような選手じゃないよなあ・・・高すぎる
リバポはこの冬まともな補強しないとCLどころかELも厳しいぞ
ビハインドなのに点取れるような選手一人もいないんだもん
ガクポとかW杯確変みたいなもんでやっぱりあの値段で買うような選手じゃないよなあ・・・高すぎる
リバポはこの冬まともな補強しないとCLどころかELも厳しいぞ
757122
これでダメと言ってるやつ試合見てないw
757123
アシストがつかない理由がわからん
757124
そもそも1点目は、三苫のちょっとした動きに一瞬気を取られて、ヘンダーソンが味方DFからのパスを受け損なったところをブラのボランチに掻っ攫われたのが起点になってるね。
存在そのものが脅威なんだよ。
存在そのものが脅威なんだよ。
757125
的外れアンチ目線だと活躍して良かった選手
マーチウェルベックくらいなんだろ
サッカー見るの向いてないよな、って試合すら見てないか
マーチウェルベックくらいなんだろ
サッカー見るの向いてないよな、って試合すら見てないか
757126
繋ぎ上手すぎたなブライトン
757127
リバポの右サイド3人にイエロー出させて
2人交代に追い込む三笘さん好き
2人交代に追い込む三笘さん好き
757128
三笘重力からは誰も逃れられない
757129
ダイジェストしか見てないが三笘のアシスト当たってた?DFに当たってたとしても軌道が凄く変化した感じでもないし…違う角度でちゃんと視てた人教えてくれ
757130
18歳ファーガソンすごすぎだろ
三笘マーチの両サイドのプレー尊重してにスペース提供しながら
自らもしっかりゴールアシストできるし、囮もポストプレーも上手い
三笘マーチの両サイドのプレー尊重してにスペース提供しながら
自らもしっかりゴールアシストできるし、囮もポストプレーも上手い
757131
>757129
あのアシスト剥奪は最早チンピラのイチャモンレベルだが
アジア人だと泣き寝入りするしかないのが現状らしい
あのアシスト剥奪は最早チンピラのイチャモンレベルだが
アジア人だと泣き寝入りするしかないのが現状らしい
757132
アシストはしょうがないとして
マティブにペナ内で足削られたのはpkだよなあ
varしてくれなかったな
マティブにペナ内で足削られたのはpkだよなあ
varしてくれなかったな
757133
三笘がライン際でボール持った途端相手DFワラワラで草
757134
さて明日はアーセナルか
毎週末が楽しいわ
毎週末が楽しいわ
757135
アシスト剥奪何回目だよ
いい加減にして欲しいわ
いい加減にして欲しいわ
757136
757107
そのメンツがどれくらい維持できるか?ってのが問題だよな。
そのメンツがどれくらい維持できるか?ってのが問題だよな。
757139
三笘の最後の精度がいろいろ言われてるけどまだプレミア一年目なんで
ファイナルサードでちょっと判断を急いでる。そこで落ち着きが戻るといいな。
決定力はある選手だよ三笘は
ファイナルサードでちょっと判断を急いでる。そこで落ち着きが戻るといいな。
決定力はある選手だよ三笘は
757140
マティプのイエロー誘発シーン見切れてるけど、密集のファーストタッチでトップスピードになってツータッチで抜け出されてたまらずファウルというシーンだったなあ
それでも前半よく三苫を防いでいたけど、後半あっさりミスそして交代
前半で想像以上に疲れていたらしい
前半終了まではここまで一方的ではない試合に抑えたのが逆に後半響いたわ
それでも前半よく三苫を防いでいたけど、後半あっさりミスそして交代
前半で想像以上に疲れていたらしい
前半終了まではここまで一方的ではない試合に抑えたのが逆に後半響いたわ
757141
アシスト付いたらしいな
757142
三苫うまいけど見るたびにゴールラインへドリブルで突っ込んでる気がするわ
もうちょっと中央へ切り込むとかパスするとかして得点につながる動きをして欲しい
もうちょっと中央へ切り込むとかパスするとかして得点につながる動きをして欲しい
757143
※757137
もはや現地民もロンドン市民も誰もが三笘>>>>>ソンだと理解してるから虚しい強がりだよな
三笘はソンごときでは決して行けないビッグクラブ行くしな
もはや現地民もロンドン市民も誰もが三笘>>>>>ソンだと理解してるから虚しい強がりだよな
三笘はソンごときでは決して行けないビッグクラブ行くしな
757144
あーあトロサールなしで勝っちゃった
しかも3-0で
しかも3-0で
757145
最後の精度って言ってる奴が知っとくべきなのは、試合状況追っていけば分かるけど、誰もまさかこんなシュートチャンスが来る試合とは思ってないんだわ
まず三笘にボール預けて勝負のブライトンに対してリバポも厳重警戒で守備偏重の布陣
イエロー誘発なんかがあるけど、最後までしっかりついてくるCB相手に決定機までは持ってけないまま無理目でもシュート打っとくしかそうそうチャンス作れないだろうという心理状況
これが前半
まず三笘にボール預けて勝負のブライトンに対してリバポも厳重警戒で守備偏重の布陣
イエロー誘発なんかがあるけど、最後までしっかりついてくるCB相手に決定機までは持ってけないまま無理目でもシュート打っとくしかそうそうチャンス作れないだろうという心理状況
これが前半
757146
アーセナルファンがMitomaとれとれTwitterで連呼してて草
757147
こんだけ簡単に一人抜く選手がいたらそりゃ試合楽だよなって思わせる感じがまるでメッシみたいだわ
757148
前田2ゴールキタ~
757149
三笘は代表ではマンマークDFをしていたけど、ブライトンではDF時に相手の誰からも離れて前線のサラーへのパスコースを消す動きをしていた。相手右サイドバックがサラーにパスするそぶりを見せるとその離れた位置でサッとパスコースに入る。もし三笘が離れた位置でパスカット成功したら、ドフリーでドリブルされるから相手は怖くてパス出来なくて、パスするのを必ず止める。監督の指示なのかね?だとしたら、頭いい攻撃にも繋がるDF指示だと思った。脳死でマンマークさせる森保とは違うね。
757150
三苫はブラックホール
757151
【英紙デイリーメール採点】
三笘とマーチに最高点9(以下機械翻訳で抜粋)
Moises Caicedo - ブライトンの多くの攻撃を開始する上で重要な役割を果たした、非常に人気のあるミッドフィールダーによるもう 1 つの印象的なパフォーマンス。ビッグクラブが回っているのも不思議ではありません。8 .
アレクシス・マック・アリスター– 中盤の深い位置で見事なプレーを披露し、糸を引き、攻撃側の選手にいくつかのスルー ボールで彼の優れたパス能力を示しました。マティプのミスで先制点を奪った。8 .
ソリー マーチ– ウィンガーの素晴らしい 2 ゴール パフォーマンス。最初から三笘の反対側に見事にポジションを取り、2-0 でサイドを上げた直後に素晴らしいフィニッシュを決めました。また、素晴らしいフリックオンでウェルベックの後半のサードをアシストしました。9 .
アダム・ララーナ– 10番の役割で効果的にプレー。彼の前にいる人たちに素敵なスルー ボールをいくつかプレーし、彼の動きはリバプールのバックラインに混乱を引き起こしました。7 .
三苫薫– 左サイドで素晴らしいプレーを見せ、特に前半はリバプールにあらゆる種類の問題を引き起こした. ゴールを決め、マーチをチームの先制点に選んだことで、最初の 45 分間を終了したため、2 番目のスタートを切りました。絶対に素晴らしいディスプレイ。9 .
エヴァン・ファーガソン– 前半はあまり喜びを感じませんでしたが、後半に本領を発揮し、2 度目のマーチをセットアップし、ゴール前にボールを拾うために深く入り込むことでラインをリードしました。7 .
三笘とマーチに最高点9(以下機械翻訳で抜粋)
Moises Caicedo - ブライトンの多くの攻撃を開始する上で重要な役割を果たした、非常に人気のあるミッドフィールダーによるもう 1 つの印象的なパフォーマンス。ビッグクラブが回っているのも不思議ではありません。8 .
アレクシス・マック・アリスター– 中盤の深い位置で見事なプレーを披露し、糸を引き、攻撃側の選手にいくつかのスルー ボールで彼の優れたパス能力を示しました。マティプのミスで先制点を奪った。8 .
ソリー マーチ– ウィンガーの素晴らしい 2 ゴール パフォーマンス。最初から三笘の反対側に見事にポジションを取り、2-0 でサイドを上げた直後に素晴らしいフィニッシュを決めました。また、素晴らしいフリックオンでウェルベックの後半のサードをアシストしました。9 .
アダム・ララーナ– 10番の役割で効果的にプレー。彼の前にいる人たちに素敵なスルー ボールをいくつかプレーし、彼の動きはリバプールのバックラインに混乱を引き起こしました。7 .
三苫薫– 左サイドで素晴らしいプレーを見せ、特に前半はリバプールにあらゆる種類の問題を引き起こした. ゴールを決め、マーチをチームの先制点に選んだことで、最初の 45 分間を終了したため、2 番目のスタートを切りました。絶対に素晴らしいディスプレイ。9 .
エヴァン・ファーガソン– 前半はあまり喜びを感じませんでしたが、後半に本領を発揮し、2 度目のマーチをセットアップし、ゴール前にボールを拾うために深く入り込むことでラインをリードしました。7 .
757152
757141
付いてない
付いてない
757153
髪を大事にな・・・
757154
ファーガソン(18)が一番ヤバい気がする
757155
ファギー少年はポストも出来るしスルーも選択できるサッカー脳の高さが最もヤバイな
あの歳で、プレミアデビューシーズンで簡単に出来る事ではない
ウェルベックは当分の間はベンチスタート、トロサールは泥船ブルーズ送りだろうな
あの歳で、プレミアデビューシーズンで簡単に出来る事ではない
ウェルベックは当分の間はベンチスタート、トロサールは泥船ブルーズ送りだろうな
757156
シュート精度についてのコメントが多いけど、サイドを抜かれるのはもうしょうがないから中には入らせない守備を相手がしてんだよね
中に入られそうな時はカード覚悟のファールで止めてるから実際相手はカードトラブルになってるわけで
サイドからのシュートだとどうしても角度がないからムズイ
中に入られそうな時はカード覚悟のファールで止めてるから実際相手はカードトラブルになってるわけで
サイドからのシュートだとどうしても角度がないからムズイ
757157
そういえば、、、三笘なのかどうかはわからないけどTVで大学生が頭にカメラつけて研究してるの紹介された事なかったか?
すげなぁと思ってみた記憶がある
すげなぁと思ってみた記憶がある
757158
ほんととんでもないパフォーマンスだっただけに、最後のところの精度がもどかしかった。これでフィニッシュ精度あがったらほんとにワールドクラス、トップオブトップの仲間入り。
今日の試合現地で見てたら興奮すごかっただろうなあ笑
今日の試合現地で見てたら興奮すごかっただろうなあ笑
757159
なんかムドリクにチェルシーがオファー準備してるニュースが出てきたぞ
騒がしくなりそうだな
騒がしくなりそうだな
757160
戦術三笘って正しかったんだな。
いることだけでマークを引き寄せ他の選手のマークが甘くなる。
この先ゴールやアシストが無くてもスタメンなのは変わらないと思うわ。
いることだけでマークを引き寄せ他の選手のマークが甘くなる。
この先ゴールやアシストが無くてもスタメンなのは変わらないと思うわ。
757161
>>757107
所属チームは高値で売り捌くチームだとしっていればこんな無知なコメントはできない。
あと決定力に注文付けたいのは普通だろ。
ヘッドもそうだけどせめて枠内に決めて欲しい。
ちょっと狙いすぎかな
所属チームは高値で売り捌くチームだとしっていればこんな無知なコメントはできない。
あと決定力に注文付けたいのは普通だろ。
ヘッドもそうだけどせめて枠内に決めて欲しい。
ちょっと狙いすぎかな
757163
三苫の判断が問題になるのは中にいる選手があんまり点を取れないときなので、中にいる選手がいつもゴールをとれる場所にいさえすれば特に問題にはならないと思うけどな。その状態だと結果的に三苫のゴールも増えるはずだし
757164
一月だけど今日はソリー・マーチの日だったね。非常に良かった。三笘のアシストシーンは俺は有効で良いと思うけれどね。シュートチャンスのシーンに関しては角度とエリアが塞がれている物が多かったと思うよ。相手が巧かった。デヘアの位置取りも上手かったし。ブライトンの方が好いゲームは出来て居たかな。そしてリバプールは怪我人多過ぎだね。
757165
久保は偽物だけど三笘は本物
757166
偽物というより久保は年齢的にこれからの2年くらいで評価が確定する。あと一部がプレミアを異常に高く評価しすぎていた。この感じなら三笘じゃなくても才能がある選手は結構プレミアを切り裂くと思うな。まあ使ってもらえるならだけど
この試合見ても感じるのは南野がうまく使える条件のチームだったらリバプールはここまで困ってないだろうという点。よ選手がビジネスでかえれないんだろう。クロップが自由に取れてたらあんな変な感じになるとは思えない
この試合見ても感じるのは南野がうまく使える条件のチームだったらリバプールはここまで困ってないだろうという点。よ選手がビジネスでかえれないんだろう。クロップが自由に取れてたらあんな変な感じになるとは思えない
757167
現地でさえ三笘>トロサールの評価なのに、日本で今だにトロ上げて三笘下げるヤツいるの笑える。
【英EXPRESS紙】
「三笘とトロサールは全く違うタイプであり、三笘の方が遥かに危険で止めるのは難しい。彼の急加速と電光石火のスピードは、ブライトンとのアウェーマッチに挑むリバプールに、大きな問題としてのしかかった。」
【英EXPRESS紙】
「三笘とトロサールは全く違うタイプであり、三笘の方が遥かに危険で止めるのは難しい。彼の急加速と電光石火のスピードは、ブライトンとのアウェーマッチに挑むリバプールに、大きな問題としてのしかかった。」
757168
2点目も3点目も工夫のされた良いゴールだった
奇を衒えというわけではないが、三苫のファイナルサードには
状況にもよるが、もう少しドリブル並みの工夫がいるのではないか
相手DFを盾にしてGKを惑わすとかね
奇を衒えというわけではないが、三苫のファイナルサードには
状況にもよるが、もう少しドリブル並みの工夫がいるのではないか
相手DFを盾にしてGKを惑わすとかね
757182
今日だったか。忘れてた。W杯以降、ブンデスが再開してないし、日程空き過ぎだし、生活リズムが狂うよ。
今のリバポはOBが指摘していたように、高齢化でスピードサッカーについていけない部分が弱点らしいので、そう考えるとプレミア内ではブライトンが一番相性が悪いから楽勝だと思っていたけど、想像以上に楽勝だったみたいだね。
さすが、OBはよく見てるな。
数年前の世界最強時代の功労者をほとんど退団させて若返りを図らないと強いリバポの再生はないよ。普通の強豪チームに戻るなら総入れ替えしなくてもいいだろうけど。
今のリバポはOBが指摘していたように、高齢化でスピードサッカーについていけない部分が弱点らしいので、そう考えるとプレミア内ではブライトンが一番相性が悪いから楽勝だと思っていたけど、想像以上に楽勝だったみたいだね。
さすが、OBはよく見てるな。
数年前の世界最強時代の功労者をほとんど退団させて若返りを図らないと強いリバポの再生はないよ。普通の強豪チームに戻るなら総入れ替えしなくてもいいだろうけど。
757191
>>757167
久保と三笘を比較してマウンティングしてる連中と同じように頭悪そう。
トロサールの方が決定力は上だよ。ゴチャついた狭いところの動きもトロサールの方が上。
だから、CFに適性があると思うのは当たり前で、そのように起用したらブライトンでは上手く行かなくて、傲慢なトロサールがいじけだしたってだけ。
そもそも三笘が狭いところでもトロサールにどんどんパスしてれば、トロサールもボールを貰いに近づいてこず、プレイエリアが被ってやりにくそうにならなかったと思うし、トロサール側でシュートも頻繁にできたかもしれない。
全てが全て三笘が優れていて正しいなんて、これまでのブライトンの試合見てたら言えないはず。
久保と三笘を比較してマウンティングしてる連中と同じように頭悪そう。
トロサールの方が決定力は上だよ。ゴチャついた狭いところの動きもトロサールの方が上。
だから、CFに適性があると思うのは当たり前で、そのように起用したらブライトンでは上手く行かなくて、傲慢なトロサールがいじけだしたってだけ。
そもそも三笘が狭いところでもトロサールにどんどんパスしてれば、トロサールもボールを貰いに近づいてこず、プレイエリアが被ってやりにくそうにならなかったと思うし、トロサール側でシュートも頻繁にできたかもしれない。
全てが全て三笘が優れていて正しいなんて、これまでのブライトンの試合見てたら言えないはず。
757204
757129
中継中に近距離地上三笘方向からのカメラで見たけど、当たってるかどうかすらはっきり判別できないくらい方向も変わってない
ボールの回転かなー?
あの映像しか多分判断材料ないと思うけどあれでアシスト消されるのはなー
中継中に近距離地上三笘方向からのカメラで見たけど、当たってるかどうかすらはっきり判別できないくらい方向も変わってない
ボールの回転かなー?
あの映像しか多分判断材料ないと思うけどあれでアシスト消されるのはなー
757213
三苫まだまだ伸びしろ残しまくりなのが凄い
757219
カイセド、ファーガソンも良かったが、マーチがここ最近乗りに乗ってる感じだな。あと途中出場のウェルベックのダメ押しの3点目も凄かった。三笘はアシストもゴールも無かったけど左サイドで脅威になっていてそのお蔭で右サイドが空きがちになってたよな。実際数字には出てこなくてもその試合で効いてる選手だったと思うわ。あとやっぱりブラントンのサッカーは繋ぐサッカーでワンタッチパスも多く見ごたえあって楽しいわ。リヴァプールは今ちょっと良くないねぇ。
757222
ムドリクチェルシー決まりそうだけどそうなったらトロサール行き先無くね
早めに監督に謝った方がいいんじゃない
早めに監督に謝った方がいいんじゃない
757238
あれでアシスト付かないとか
アシストとはなんぞや?
アシストとはなんぞや?
757240
>>757113
なんでや?
安倍が韓国と繋がって日本人を裏切り売国しまくってたのと一緒で、言い続けていないと何をやらかすかわかんねーだろ?4年もあんだぞ
なんでや?
安倍が韓国と繋がって日本人を裏切り売国しまくってたのと一緒で、言い続けていないと何をやらかすかわかんねーだろ?4年もあんだぞ
757242
クロップあの時南野じゃなくハーランド獲っておけば良かったのになぁ
757244
マジメにバルサの3本の矢の一つにもなりうるわ
757248
カイセドがすごいのはわかるけどそのカイセドが意図的に三苫にアイソレーションやスペースがある状態になるようにパスくれるのがすごいわ
さすが練習でもトップスピードでも技術でも今」チームで一番とカイセドにいわせるだけある
マーチが過去3シーズンで3点とか嘘だろ?やっぱ両サイドが突破力あるとバイエルンのロベリーみたいに片方サイド封じられても逆サイドで簡単に崩せるなw
さすが練習でもトップスピードでも技術でも今」チームで一番とカイセドにいわせるだけある
マーチが過去3シーズンで3点とか嘘だろ?やっぱ両サイドが突破力あるとバイエルンのロベリーみたいに片方サイド封じられても逆サイドで簡単に崩せるなw
757249
誰も触れないけど、サンチェスが好きやわ。
757257
アベガーまでいるのかw どうりで連呼するわけだw
それはさておき、いやすごいね
トレントは悪くはないのだが、三笘にお手上げだった
戦術三笘になってて笑ってしまった
三笘はあと最後の最後の部分だけ改善できれば、もうメッシクラスだな
それはさておき、いやすごいね
トレントは悪くはないのだが、三笘にお手上げだった
戦術三笘になってて笑ってしまった
三笘はあと最後の最後の部分だけ改善できれば、もうメッシクラスだな
757271
※757191
横スマ
読解力無さすぎの阿◯がイギリスメディアに噛みついてて草
>トロサールの方が決定力は上だよ。
あのな、サッカーは一人でやるんじゃないんだよ。三笘より決定力上なんていくらでもいるが、それで三笘より危険になれるわけじゃねえって。
三笘は一人で決定的なチャンスを何度も作れる。トロサールのように、ボールをもらって決めるタイプはボールの出所を消す対策で有効、何ならコース消しときゃマンマークも要らない。三笘はリバポの右サイド3人でケアしてその3人がイエローもらって二人を変えなきゃいけなくなる、そんな選手。危険度のレベルが違うんだわ。
横スマ
読解力無さすぎの阿◯がイギリスメディアに噛みついてて草
>トロサールの方が決定力は上だよ。
あのな、サッカーは一人でやるんじゃないんだよ。三笘より決定力上なんていくらでもいるが、それで三笘より危険になれるわけじゃねえって。
三笘は一人で決定的なチャンスを何度も作れる。トロサールのように、ボールをもらって決めるタイプはボールの出所を消す対策で有効、何ならコース消しときゃマンマークも要らない。三笘はリバポの右サイド3人でケアしてその3人がイエローもらって二人を変えなきゃいけなくなる、そんな選手。危険度のレベルが違うんだわ。
757276
安倍は外交的に韓国にかなり厳しかった
その証拠に韓国人は安倍が嫌いだ
そもそも映像が使われたトランプや安倍より立憲の人は挨拶所だけではなく実際に式に出たりパーティーに出席したりしてるからそっちのほうがどう考えてもやばい
その証拠に韓国人は安倍が嫌いだ
そもそも映像が使われたトランプや安倍より立憲の人は挨拶所だけではなく実際に式に出たりパーティーに出席したりしてるからそっちのほうがどう考えてもやばい
757279
試合後にクロップから最高の褒め言葉きたぞ
クロップ「ここまで酷い試合は私の記憶にない」
というかこれクロップ辞任か解任も有り得るんじゃ?・・・
クロップ「ここまで酷い試合は私の記憶にない」
というかこれクロップ辞任か解任も有り得るんじゃ?・・・
757282
リバポの崩壊が激しいなぁ
マネはやっぱ出したらダメだったし、新規加入がここまでハズレというスカウト力皆無
対してブライトンは攻撃陣が見てて楽しい
火種もミスもあるが今季は十分上位行けるやろ
マネはやっぱ出したらダメだったし、新規加入がここまでハズレというスカウト力皆無
対してブライトンは攻撃陣が見てて楽しい
火種もミスもあるが今季は十分上位行けるやろ
757284
チェルシーがムドリク取ったからトロサールはトッテナムぐらいしか無いんだが…
よそのリーグで欲しがるビックチームは見つかりそうも無いしどうするんだろう。控えとしても入れる気が無いレベルっぽいから冬移籍確定だとしても手を挙げてくれるチームがいくつあるかな?
よそのリーグで欲しがるビックチームは見つかりそうも無いしどうするんだろう。控えとしても入れる気が無いレベルっぽいから冬移籍確定だとしても手を挙げてくれるチームがいくつあるかな?
757285
>>757240
>安倍が韓国と繋がって日本人を裏切り売国しまくってたのと一緒で、言い続けていないと何をやらかすかわかんねーだろ?
安倍一族は壺教団を選挙利用したし名前変えて存続させる協力までしたが、政権時代にやった対韓政策は全て教団の教理(日本を韓国の属国とし、外交内政両面で韓国を助ける、外国人参政権成立と防衛自立の放棄を求める)と真逆だぞ。教理はむしろ野党やマスコミの主張と一致(そりゃそうだ、文鮮明の御輿を担ぐ日本統一教会を立ち上げたのは旧社会党支持母体の立正佼成会の出向信・者)。教団はエセ保守団体として与党に入り込んでいた野党のスパイ組織(実際、民主民進立憲から信・者議員を擁立しているし鳩山家とのつながりは安倍家以上に大きい)。
>安倍が韓国と繋がって日本人を裏切り売国しまくってたのと一緒で、言い続けていないと何をやらかすかわかんねーだろ?
安倍一族は壺教団を選挙利用したし名前変えて存続させる協力までしたが、政権時代にやった対韓政策は全て教団の教理(日本を韓国の属国とし、外交内政両面で韓国を助ける、外国人参政権成立と防衛自立の放棄を求める)と真逆だぞ。教理はむしろ野党やマスコミの主張と一致(そりゃそうだ、文鮮明の御輿を担ぐ日本統一教会を立ち上げたのは旧社会党支持母体の立正佼成会の出向信・者)。教団はエセ保守団体として与党に入り込んでいた野党のスパイ組織(実際、民主民進立憲から信・者議員を擁立しているし鳩山家とのつながりは安倍家以上に大きい)。
757286
ムドリク逃したせいでアーセナルにトロサールあるかもな
トロサール側は全力でアーセナルに売り込むだろう
トロサール側は全力でアーセナルに売り込むだろう
757288
クロップ叩いている奴が南野を使わなかったと言ってるが、現状見たらまだ使ってくれてたほうだと思うぞ
757289
統一教会問題を自民党の醜聞にしておきたいマスゴ、ミの世論誘導に乗っちゃう人らって、Kポップや韓ドラが本当に世界を席巻してるとか信じてたりするのかもな。
757291
> 757286
アーセナルは無いんやない?ぶっちゃけあそこは数年後見据えてメンバーを若手で揃えて監督アルタテでしがらみも全部刷新して今の状況だからなぁ
この後選手が20代中盤から終盤にかけて油が乗った状態なら順当に行けば相当強くなる
そこで28歳のトロサール取るならまだ理解できるが恐らくアーセナルにそこまで欲しいところじゃ無いと思うわ
チームの状況からムドリクの代わりにトロサールは多分成立しないと思うぞ
アーセナルは無いんやない?ぶっちゃけあそこは数年後見据えてメンバーを若手で揃えて監督アルタテでしがらみも全部刷新して今の状況だからなぁ
この後選手が20代中盤から終盤にかけて油が乗った状態なら順当に行けば相当強くなる
そこで28歳のトロサール取るならまだ理解できるが恐らくアーセナルにそこまで欲しいところじゃ無いと思うわ
チームの状況からムドリクの代わりにトロサールは多分成立しないと思うぞ
757293
南野は戦術理解が足りず十分連携の歯車になれなかったから、クロップが大事な試合で使わないのも無理ないと思っていたが、後釜のダルウィンとかいう高額ウルグアイ選手はもっと自由過ぎたというオチ。
757294
ベンチでスペの冨安より三苫選んで正解でした
Abemaやるねえ
Abemaやるねえ
757296
Aという日本人選手が叩けないと
別のBという日本人選手に嫌味を言う定期
別のBという日本人選手に嫌味を言う定期
757303
>>757285
売国度で岸安倍にはかなわねーよ
売国度で岸安倍にはかなわねーよ
757304
「プレミアリーグで一番手強いDFは誰ですか?」
「次戦で対戦するアーノルド選手です」
三笘さんやさしい・・・
「次戦で対戦するアーノルド選手です」
三笘さんやさしい・・・
757305
南野に戦術理解力無いとは思わない。単にレギュラー捕れる実力が足りなかっただけ。しかしリバプールでレギュラーになることは誰にとっても容易ではない。回りに惑わされず自信を持って貰いたい南野には。選手を商品の様に消費する奴等だけだから最近は選手に対するリスペクトの欠片もない奴ばっか。
757309
三笘という武器が戦術と相俟ってより脅威になっている。ただ脅威になっているのは三笘だけではなく、そういう意味で全体的、有機的でダイナミックではある。
757311
757285
親子3代でベッタリな安倍家以上に繋がり深いやつなんていねーよ
鳩山は騒動になってすぐに統一と縁を切れって公言してるしな
自民の政治家の多くがそれをできずに統一を擁護しまくってたから国民から叩かれてるんだろうが
福田みたいに何が問題かわからないとまで言ったやつもいたんだぞ
親子3代でベッタリな安倍家以上に繋がり深いやつなんていねーよ
鳩山は騒動になってすぐに統一と縁を切れって公言してるしな
自民の政治家の多くがそれをできずに統一を擁護しまくってたから国民から叩かれてるんだろうが
福田みたいに何が問題かわからないとまで言ったやつもいたんだぞ
757312
>>757303
>売国度で岸安倍にはかなわねーよ
外国人参政権や韓国の言い値での謝罪賠償を提唱する野党が
なぜ岸・安倍ごときに敵わねーんだよw
>売国度で岸安倍にはかなわねーよ
外国人参政権や韓国の言い値での謝罪賠償を提唱する野党が
なぜ岸・安倍ごときに敵わねーんだよw
757315
757240
アベガーってこんなとこまで出てくんのな。
アベガーってこんなとこまで出てくんのな。
757316
どっちがリバプールだか分からない試合だった。華麗なパスで翻弄してポゼッションは9割ぐらいの感じだったですね。手も足も出ない。
757317
757238
まあ、ブライトン・サポは三笘の貢献を理解してるだろうから。
まあ、ブライトン・サポは三笘の貢献を理解してるだろうから。
757321
日本人が1番目立ってた
マジで
マジで
757323
スタメンみてリバポ弱そうと思ったら本当に弱かったでござる
ブライトンが強いというのもあるだろうけど
ブライトンが強いというのもあるだろうけど
757325
トロサールはスパーズ行けよ
ポジション争うライバルがソンみたいなショボい選手なら余裕でスタメン奪えるぞ
ポジション争うライバルがソンみたいなショボい選手なら余裕でスタメン奪えるぞ
757326
古橋と三苫と久保君。リーグのレベチはあれど監督でこうも輝きが違ってくるのな。
757330
この監督の三笘の使い方が非常に上手い、既に川崎の時みたいにフィットしてる。
マーチもトロサールくらい上手い、最後の精度は三笘も学べるくらい良い。
これはまだまだ順位も上位にいきそう。
面白いサッカーしてるし全員移籍無しで来季CLで戦うとこが見たいけどな。
まあこのチームは選手を売って儲けるんだろうけど。
マーチもトロサールくらい上手い、最後の精度は三笘も学べるくらい良い。
これはまだまだ順位も上位にいきそう。
面白いサッカーしてるし全員移籍無しで来季CLで戦うとこが見たいけどな。
まあこのチームは選手を売って儲けるんだろうけど。
757331
日本人選手が活躍してるのが気に入らないのがいるね。
757334
最後の精度をもっと高めたい
プレミアの強度に慣れたら最後の精度も良くなるだろう
プレミアの強度に慣れたら最後の精度も良くなるだろう
757340
最後の精度が一番大事
正直、途中までなら岡野でもできてたけど岡野も最後の精度がなかった
三苫に最後の精度があればスーパースターになれるけどなければ岡野と一緒
正直、途中までなら岡野でもできてたけど岡野も最後の精度がなかった
三苫に最後の精度があればスーパースターになれるけどなければ岡野と一緒
757341
今振り返るとクロップとクラブは最初から南野を商品として高く売る為に安く買って、うだうだと上手いこと言って先発として起用せず、結果クラブは売って大儲けして監督はバックマージンまで貰ったのだろうか。。。てか欧州クラブはそれ前提なんだろうな。日本人選手のその裏を読んでちゃんと先発で出られるようなところを選ばないとならないな。選手生命短いんだから。
757344
三笘すげー良かったけど、もっとエストゥピニャンが評価されてほしい感はある
757345
調子が良かった時も先発で使ってくれない時があったから残念
選手をあんな使い方するからクラブは弱くなるはずだわ
選手をあんな使い方するからクラブは弱くなるはずだわ
757346
757340
岡野って野人岡野?w
オフスピードだけならいざ知らず岡野に三笘のようなドリブル技術などないだろw 本気で思っているならヤバすぎる
岡野って野人岡野?w
オフスピードだけならいざ知らず岡野に三笘のようなドリブル技術などないだろw 本気で思っているならヤバすぎる
757347
しかしビックリするくらいブライトン強いな
他のリーグ戦だったらCL圏内余裕だろ
アトレティコやRBあたりなんかチンチンに出来るだろこれ
他のリーグ戦だったらCL圏内余裕だろ
アトレティコやRBあたりなんかチンチンに出来るだろこれ
757348
ドリブル技術ないけどスピードで相手を抜いてたじゃん
一人スルーパスで抜いたりw抜くことはできてたぞ
でも最後の精度がなかったw
一人スルーパスで抜いたりw抜くことはできてたぞ
でも最後の精度がなかったw
757349
757346
途中までって言ってるじゃん
ドリブル技術があるなんて一言もいってない
途中までって言ってるじゃん
ドリブル技術があるなんて一言もいってない
757354
そいいや三笘ってドリブルやラストパス、裏抜けは上手いし選択も的確だけど浅いカットインでマーク外せてもそこで弾丸ミドル狙わないのはあまり得意じゃないの?
757356
「日本のメッシだ」久保建英、圧巻ゴール!
<マン・シティサポ>
・三笘は見ていて気持ちいい。
柔らかいボールタッチでパスを回す姿はこのブライトンでメッシのような感じがする。
なんかサッカーファンていつもメッシで例えるよな
○○のメッシって。馬 鹿みたいw
凄いプレーしたらメッシて例えなければいけない決まりでもあるの??
<マン・シティサポ>
・三笘は見ていて気持ちいい。
柔らかいボールタッチでパスを回す姿はこのブライトンでメッシのような感じがする。
なんかサッカーファンていつもメッシで例えるよな
○○のメッシって。馬 鹿みたいw
凄いプレーしたらメッシて例えなければいけない決まりでもあるの??
757358
もう軽く横走りするだけでDF釣れるからパス通し放題になってるな
もちろんその状況で無理めなドリブルも成功させてしまうから、相手はどうしようもないんだけど
もちろんその状況で無理めなドリブルも成功させてしまうから、相手はどうしようもないんだけど
757359
クロップさんタキの抜けた穴はミトマで塞ぐしかないお
757366
最終的に南野を使わない理由が「身長が足りない」だったからな
デカイ選手並べても地上戦で負けて結果ボコられてるのは正直痛快だったね
デカイ選手並べても地上戦で負けて結果ボコられてるのは正直痛快だったね
757367
757288
>クロップ叩いている奴が南野を使わなかったと言ってるが、現状見たらまだ使ってくれてたほうだと思うぞ
これなんか理解が及んでない気がするが、南野やクロップの問題と思ってるやつはサッカーがわかってない。はっきり言えば「高齢化した選手が邪魔」ってことをちょっとわかってる人はみんな書いてるんだよ。ただ過去には偉大だった選手を悪くは言いたくないから濁しながらな。
クロップの問題というよりおそらくプレミアの問題。監督の権限を越えてる利益を出すアイドルたちをどうするか問題と試合に勝つ問題でどっちが利益が大きいか。プレミアはプロレスだからな。欧州でも実力をつけさせれば利益がでる育成リーグや、サッカーだけやってる日本のJみたいに思ってみてると全然違う。割と普通に営利が重視されてて、布が高いじゃなくてブランドのロゴが高いみたいな。割とプレミア見てなんだかなぁと思う部分とくっついた問題
>クロップ叩いている奴が南野を使わなかったと言ってるが、現状見たらまだ使ってくれてたほうだと思うぞ
これなんか理解が及んでない気がするが、南野やクロップの問題と思ってるやつはサッカーがわかってない。はっきり言えば「高齢化した選手が邪魔」ってことをちょっとわかってる人はみんな書いてるんだよ。ただ過去には偉大だった選手を悪くは言いたくないから濁しながらな。
クロップの問題というよりおそらくプレミアの問題。監督の権限を越えてる利益を出すアイドルたちをどうするか問題と試合に勝つ問題でどっちが利益が大きいか。プレミアはプロレスだからな。欧州でも実力をつけさせれば利益がでる育成リーグや、サッカーだけやってる日本のJみたいに思ってみてると全然違う。割と普通に営利が重視されてて、布が高いじゃなくてブランドのロゴが高いみたいな。割とプレミア見てなんだかなぁと思う部分とくっついた問題
757370
ミトマとTAAの対決を
「絶対に貫く矛」と「絶対に貫かれる盾」の対決だったとか言われてて草なんだ
「絶対に貫く矛」と「絶対に貫かれる盾」の対決だったとか言われてて草なんだ
757376
マーチの成績見て笑った マーチってプレミア5シーズンで4点しか取れてない
ところが今シーズン早くも4点取ってる 奇妙なことにここ4試合でだ
これは三笘が無双しだしたタイミングとほぼ同じ
三笘を警戒すればするほどマーチがどフリーになっていて楽に仕事が出来てる
今度はマーチを警戒すればするほど三笘がどフリーになれば…
ところが今シーズン早くも4点取ってる 奇妙なことにここ4試合でだ
これは三笘が無双しだしたタイミングとほぼ同じ
三笘を警戒すればするほどマーチがどフリーになっていて楽に仕事が出来てる
今度はマーチを警戒すればするほど三笘がどフリーになれば…
757378
>>757271
申し訳ないが、文章を読む力が無いよ君。
比べる必要のないものを比べて云々しているのが、実に愚かだと書いたのに、
さらに比べて愚かさをひけらかしている。
そして、チーム全体に対する三笘の貢献や部分的価値を云々してるが、トロサールがWGの時のポッター体制の方が順位は上だったんだよ?知ってる?
人気は断然三笘だろうけど、結局、勝負の点ではそんなに変わらんのだよ。
三笘がそんなにすごいなら、毎試合のようにゴールしてるし、チャンスでここまで外さない。もちろんドリブルで数値がすごいのは知ってる。
でも、ドリブル等で、メッシを抜いてリーガ2番目の数値を久保だって一年目に残してたんだぜ。
嬉しくて熱狂してるのはわかるけど、冷静に選手の特徴を味わうことも大事だと思う。トロサールは三笘にできないことができるし、もちろん三笘もトロサールにできないことができる。特徴が違い過ぎる。
あくまでも、三笘は今のところは見てて面白い選手で、やりたいことがハッキリ見える選手で、最近少ない抜けるドリブラーで、DFを崩してその実力の違いを見やすくしている選手と言うに過ぎない。
上手く行かなくてイジけてる選手と比較するもんじゃない。ポッター監督時はすごかったわけだし。
申し訳ないが、文章を読む力が無いよ君。
比べる必要のないものを比べて云々しているのが、実に愚かだと書いたのに、
さらに比べて愚かさをひけらかしている。
そして、チーム全体に対する三笘の貢献や部分的価値を云々してるが、トロサールがWGの時のポッター体制の方が順位は上だったんだよ?知ってる?
人気は断然三笘だろうけど、結局、勝負の点ではそんなに変わらんのだよ。
三笘がそんなにすごいなら、毎試合のようにゴールしてるし、チャンスでここまで外さない。もちろんドリブルで数値がすごいのは知ってる。
でも、ドリブル等で、メッシを抜いてリーガ2番目の数値を久保だって一年目に残してたんだぜ。
嬉しくて熱狂してるのはわかるけど、冷静に選手の特徴を味わうことも大事だと思う。トロサールは三笘にできないことができるし、もちろん三笘もトロサールにできないことができる。特徴が違い過ぎる。
あくまでも、三笘は今のところは見てて面白い選手で、やりたいことがハッキリ見える選手で、最近少ない抜けるドリブラーで、DFを崩してその実力の違いを見やすくしている選手と言うに過ぎない。
上手く行かなくてイジけてる選手と比較するもんじゃない。ポッター監督時はすごかったわけだし。
757385
>プレミアはプロレス
なんだか言い得て妙。
なんだか言い得て妙。
757386
>プレミアはプロレス
オレはこれは違うと思うね
「メガクラブはプロレス」なら分からないでもないけどね
一番プロレスやってるのマドリーだし
オレはこれは違うと思うね
「メガクラブはプロレス」なら分からないでもないけどね
一番プロレスやってるのマドリーだし
757391
スタメン6試合で3得点2アシストしてんのに最後の精度言われる三笘
チャンス作りすぎてるから感覚バグってるだけやろ
チャンス作りすぎてるから感覚バグってるだけやろ
757392
全盛期のドルトムント観てるみたいとか言ってるマあ抜け 笑
いつブンデスがプレミアやリーガ級のトップリーグになったんだ?
町内会の試合で無双した実績がプロでは相手にされないのと同じで、ドルトムントの全盛期などプレミアに重ね合わせても意味はない。
三苫は香川が何年もかけて築き上げたものを数ヶ月で全て大きく超えた。
フィジカルもインテンシティ、なにより戦術理解度が段違い
いつブンデスがプレミアやリーガ級のトップリーグになったんだ?
町内会の試合で無双した実績がプロでは相手にされないのと同じで、ドルトムントの全盛期などプレミアに重ね合わせても意味はない。
三苫は香川が何年もかけて築き上げたものを数ヶ月で全て大きく超えた。
フィジカルもインテンシティ、なにより戦術理解度が段違い
757393
トロサールはスタメン奪った相手がイギリス人だったらこのような身勝手な振る舞いをしただろうか?
ロナウド級ならともかく、そうは思えないな
三苫が日本人だからという醜悪な理由があるのなら見下げ果てた輩だね
ロナウド級ならともかく、そうは思えないな
三苫が日本人だからという醜悪な理由があるのなら見下げ果てた輩だね
757394
三笘、誰かに似てるなー、似てるなー
ってずっと引っ掛かってたんだけど
やっとわかったわ
ワッキーに似てるんだわ
濃さが
ってずっと引っ掛かってたんだけど
やっとわかったわ
ワッキーに似てるんだわ
濃さが
757409
レバークーゼン時代の孫に近づきつつある。
757422
三笘の活躍で スタメン起用しなかった森保が批判されることが我慢ならないやつ来てるな どこまで森保を愛してるんだよ
757427
大体W杯直前に発熱してる三苫が万全だったとはあまり思えない。五輪も直前に上田と一緒にコンディションくずしてたしな。単純にコンディション面で使える時間を選んで使ってる可能性のほうが高いと思うが。足首の話もあったしな
三笘が発熱→コンディションに合わせてスタメン選考
この流れだとすると、問題はW杯直前の管理が適当ってところで、そのあとは条件が勝手に決まってくる。森保には批判したいこともあるが、自分が思う批判はW杯直前にしては管理が適当すぎるところであって、結果的にあのスタメンになってるところだとは思ってないな。直前に三苫に限らず大量に怪我人をだしてたのは偶然とは思えない。ちょっと入れ込みすぎてしまってたように見える。監督とかの問題に思えるのはむしろこっち
それは別に森保愛じゃなくて、問題に見える箇所が違う。ターンオーバーの話も変えたことが問題じゃなくて変えたときになんかいまいち機能しなかった所が問題なだけでかえた時にも強いほうがむしろいい。変えたこと自体は全然いいと思う。変えても強いチームを作るのがベスト。
757422
小手先の精神論で勝とうとしても多分弱いぞ。選手が無理してつぶれるだけ
三笘が発熱→コンディションに合わせてスタメン選考
この流れだとすると、問題はW杯直前の管理が適当ってところで、そのあとは条件が勝手に決まってくる。森保には批判したいこともあるが、自分が思う批判はW杯直前にしては管理が適当すぎるところであって、結果的にあのスタメンになってるところだとは思ってないな。直前に三苫に限らず大量に怪我人をだしてたのは偶然とは思えない。ちょっと入れ込みすぎてしまってたように見える。監督とかの問題に思えるのはむしろこっち
それは別に森保愛じゃなくて、問題に見える箇所が違う。ターンオーバーの話も変えたことが問題じゃなくて変えたときになんかいまいち機能しなかった所が問題なだけでかえた時にも強いほうがむしろいい。変えたこと自体は全然いいと思う。変えても強いチームを作るのがベスト。
757422
小手先の精神論で勝とうとしても多分弱いぞ。選手が無理してつぶれるだけ
757433
まあ日本から三笘を見ようと思って試合を見るわけだけど、見るたびに三笘はもちろんだけど、やっぱりこのチームがスゴイ機能してるわと思うよね
757460
三笘の活躍うれしいけどクロップリ好きだから見てて辛かったわ
757546
クロップはエースから南野を守らなかったが(妄想)
ブライトンの監督は三笘を守ってくれたんや。
開幕から連勝で調子の良いチームから監督とククレジャを抜いたチェルシー
当時はチェルシーのほうが上位に居たが、今はどうだ。
ククレジャ好きだったんだけどなぁ。勿体ない!
ところでアシスト取り消しってこんなにあるものなの?差別じゃね?
ブライトンの監督は三笘を守ってくれたんや。
開幕から連勝で調子の良いチームから監督とククレジャを抜いたチェルシー
当時はチェルシーのほうが上位に居たが、今はどうだ。
ククレジャ好きだったんだけどなぁ。勿体ない!
ところでアシスト取り消しってこんなにあるものなの?差別じゃね?
757562
※757311
>親子3代でベッタリな安倍家以上に繋がり深いやつなんていねーよ
日本◯一協会は幹部が全て旧社会党支持団体からの出向組織。
>鳩山は騒動になってすぐに統一と縁を切れって公言してるしな
今世紀に入っても協会パーティーに党員連れで参列、さらに党から協会関係議員を複数擁立。
>親子3代でベッタリな安倍家以上に繋がり深いやつなんていねーよ
日本◯一協会は幹部が全て旧社会党支持団体からの出向組織。
>鳩山は騒動になってすぐに統一と縁を切れって公言してるしな
今世紀に入っても協会パーティーに党員連れで参列、さらに党から協会関係議員を複数擁立。
757634
英は差別しまくり。BBCなんて典型。左翼の根拠地で貴族制度が残る金融国家というのが笑える。朝鮮系の貴族とかいるんだよな。
おめえさんとこにはもう日本人はやんねぇよ、クロップさん