NO FOOTY NO LIFE

    


外国人「非難は..」日本人選手のアジアの他リーグ移籍についてどう思う?【海外の反応】

移籍情報

サッカーカタール1部リーグ、アルラヤンは28日、ワールドカップ(W杯)カタール大会日本代表のDF谷口彰悟(31)が加入すると発表した。

谷口は今季限りでJ1川崎フロンターレ(F)を退団。25日に川崎市内で行われた送別会では、海外挑戦について「(一度きりの人生で)後悔はしたくなかった。常にレベルの高いところは目指していきたい」と話した。日本代表として、初のW杯も経験。「これ以上ない大会」とかみしめ、4年後に向けても「また出たいと思う」と意気込みを口にした。

26日にはカタールに向けて出発。出国前に成田空港で取材に応じ、「新しいことに挑戦していきたい」と意気込んでいた。

谷口は熊本・大津高、筑波大を経て2014年に川崎Fに加入。国内屈指のDFとしてJ1で4度の優勝を果たし、20年から主将を務めた。
https://www.nikkansports.com/soccer/world/news/202212290000257.html
Qatar Stars League Team Al Rayyan have signed Shogo Taniguchi

海外の日本サッカーファンの反応をまとめました

・谷口はなぜカタールに行ったんだ?



<イタリア/スイス/川崎フロンターレサポ>
・(谷口)彰悟よ、初の国外移籍でなぜカタール最下位のチームを選んだ...



<スイス/フランス>
・これは本当に気が滅入るわ



・なぜ😢 俺は川崎(フロンターレ)が嫌いだが、これは酷い



・一体何しに行くんだ、最低弱小リーグだぞ😢



◆谷口はスペインとかに行くべきだった....アルラヤンはやめてくれよ😭💔💔💔💔💔アルラヤンに谷口はもったいない💔


   
 <シンガポール>
 ・カタールはスペインよりも$$$$を稼げるだろう



 ・彼は31歳だよ。スペインでプレーするには年齢が高すぎる。彼の好きにさせてあげよう。



   ◆わかっているけど、彼にはもっと良いクラブが相応しいよ...



・谷口は欧州に行くべきだとみんなは文句を言っているが..彼は31歳で川崎と共に歴史を作った。金を稼がせてやってくれ、ずっと現役を続けることはできないのだから!!



<インド>
・アル・ラーヤンは(インドの)FCゴアに負けかけてたぞ¯⁠\⁠(⁠◉⁠‿⁠◉⁠)⁠/⁠¯ (※ACLグループステージで1-1)



浦和レッズは11日、DF岩波拓也(28)についての報告を行った。

ヴィッセル神戸から2018年に浦和に加入した岩波。加入後、チームの最終ラインを支える活躍を見せ、2022シーズンは明治安田生命J1リーグで31試合に出場し3得点を記録していた。

浦和通算でもJ1で138試合7得点を記録している岩波。6日に発表された2023シーズンの新体制では、背番号「4」が引き続き与えられていた。

その浦和は11日からトレーニングキャンプを実施するが、クラブによれば岩波は不在になるとのこと。海外クラブへの移籍交渉を進めているという。

岩波に関しては、シーズン終了後にカタールへの移籍が浮上。アル・サッド移籍先として浮上していた。カタール移籍となれば、川崎フロンターレからアル・ラーヤンへ完全移籍した日本代表DF谷口彰悟に次いで今冬2人目となる。
https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=434996

<ドイツ/浦和レッズサポ>
・これが実現したら非常に残念だ。でも、浦和でACL優勝するよりも、高額年俸を大切にするような選手はいらないわ。岩波はよく考えた方がいい...



<タイ在住>
・彼が考えを改めてタイにある浦和の提携クラブに移籍する可能性もあるかな?😊



<ポーランド/FC東京サポ>
カタールは日本人選手のプレーを生で観て、獲得できる日本人選手を片っ端から買おうとしているのか?



 <オランダ>
 ・信じるのは自分の目 😂



   <ポーランド/FC東京サポ>
   ■東慶悟、富樫敬真も買って長谷川健太をカタール代表監督にしてほしい。内部から美しき破壊を。



J1浦和レッズは12月26日、MF江坂任の韓国1部蔚山現代FCへの完全移籍を発表した。

 現在30歳の江坂は2015年にザスパクサツ群馬に入団。大宮アルディージャを経て18年から柏レイソルへ完全移籍。レギュラーとして得点を量産すると、21年夏に浦和へ。2022シーズンはリーグ戦30試合で2ゴールを記録していた。
https://www.football-zone.net/archives/425561
Ulsan Hyundai have completed the signing of Ataru Esaka from Urawa Reds on a full transfe

<アルゼンチン/浦和レッズサポ>
・江坂はシーズン序盤は良かったが松尾が彼のポジションを奪った。色々ありがとう。アタル!!!!川崎戦でのゴールは忘れないよ!



<スイス>
・今の韓国リーグはJリーグより上なの?レベル、経済力、人気面...



 <アルゼンチン>
 ・多くの要因によって決まる
  レベル:同レベル
  人気:日本の方が1000000倍上
  経済力:日本の方が1000000倍上
  メンタル:韓国が上



日本人選手のアジアの他リーグ移籍についてどう思う?

・気に入らないわ



<ボーンマスサポ>
・‘アジアの融合‘だ



<スコットランド>
アジアのリーグ?金満リーグでは?(選手は)もうサッカーについてはどうでもいいんだろ



<スコットランド>
・日本人選手が金だけを求めているのを見るのはとても悲しい



<アーセナルサポ>
・金を稼がせてやってくれ



<ベトナム>
・いいのでは?松井大輔が短期間やったように日本人選手を何人かにうちのリーグに来てほしい(※ベトナムのサイゴンFCでプレー)



<インドネシア/鹿島アントラーズサポ>
・谷口は中東ではなく欧州でプレーすべきだ。

 でも、他のアジアのリーグでプレーすることで昨シーズン蔚山でKリーグを制覇した天野のように再び最高のパフォーマンスを取り戻せる可能性もあるからいいよ。



<アメリカ>
・いいじゃないか、日本人選手が至るところで活躍するようになれば。選手層が分厚くなる。



<アストンビラ/FCソウルサポ>
・手遅れになる前に、高額年俸を稼ぎに行こうとする選手を非難はできないよ



<ブライトンサポ>
◆このようなリーグのほとんどでアジア人選手はアジア枠で出場できることを考えると、Jリーグのクラブは選手を高額な移籍金で売れるはずだ



 <日本>
 ・日本がアジアで最も成功している国の一つであることを考えれば、他のアジアのクラブに高く売るべきだ。ただでさえヨーロッパのどこのクラブに平均100万ユーロ(1.4億円)でベストプレーヤーを売っているのに。



  <ブライトンサポ>
  ◆100%同意だ、このような(アジアの)クラブには金があるのだから



<インド>
・インドスーパーリーグに来てくれ 🥹



<サウジアラビア>
・アジアサッカーにとっては素晴らしいことだと思う



サッカーダイジェスト 2023年 1/26 号


オススメのサイトの最新記事

Comments

756652

カタールリーグって言われてるほど悪くないでしょ。
中東行くならサウジとカタールだけはアリだと思ってる。
まぁチームにもよるが。
756653

谷口はまだWCのチャンスがかなりあったんだから、せめて国内でいて欲しかったな
カタール行ったらもうないだろうけど
756654

他のアジアのリーグに高く売られても、そのリーグに対する欧州からの注目度が低ければ、選手にとっては良いことはないんじゃないかな。
今やJリーグの注目度はアジアの中ではトップクラスだと思うし。
756655

個人の勝手な価値観押し付けんな。
756656

カタールで強いの上位2チームだけで
スタジアムはガラガラ
756657

<アルゼンチン>
 ・多くの要因によって決まる
  レベル:同レベル
  人気:日本の方が1000000倍上
  経済力:日本の方が1000000倍上
  メンタル:韓国が上

流石Kリーグを語る外人
願望でモノ語ってるな

Kリーグは遥かに格下、同レベルな訳ないだろ
(日韓W杯の結果を元に、韓国を強豪国と語るのなら一理あるのだろうが)
『メンタル:韓国が上』に至っては、なんだこの意味不明な比較w?
756658

引退する前に一度は海外でやりたいって思うのは不思議じゃないよな。でも単に欧州からはオファーがないんだから仕方がないじゃんね?
あれば欧州に行ってるよね?
756659

選手は個人事業主なのだから個々人の選択を最大限尊重すべきだ
誰も文句を言える立場じゃない、選手生命が短い競技で金を優先して何が悪いのか?
31歳で栄達は無理なんだからせめて金ぐらい稼いでもいいだろ
756660

谷口だってプレミアやドイツからオファーが有ったら行ってる。
そのリーグでは31歳の選手に対してオファーは出せない。選手生命は短い、オファーある中東で違うサッカーに触れて視野を広げるのは谷口の人生をより豊かにしてくれるのではないかな。
756662

別に非難はしないな
現実的に今から欧州でキャリアを築くのは不可能だし、だったら現役の終盤に退職金を稼ごうってのは責められない

ただ、だったらそれで4年後のW杯云々は言うべきではないかな
カタールに移籍した時点でもう勝負の世界を「降りた」んだから
756663

鈴木大輔ですらスペイン2部行けたのだから谷口でも行けるだろうに
756664

年齢考えたら欧州からのオファーは難しいだろうし、アスリートとして海外進出したい気持ちはわかる。
中東ってのは残念な感じもしたけど金銭面含めていい経験、選択だと思う。
756665

30過ぎてヨーロッパからオファー無いなら年金リーグに行ったっていいだろ
756667

スタジアムとか設備は悪くなさそうだがな。
まあもう31歳だし稼げるラストチャンスかもしらん、老後の蓄え移籍でも責められないわ
756668

泉里香がNTRたから日本に居たくないんやろ
756669

アジアで金稼いじゃダメ、でも欧州クラブは日本人なんて安くなきゃ買わねーよ、って…
じゃあどうすりゃいいんだよ?
756670

W杯後でタイミング的に一番の稼ぎ時だろうしなあ
次のアジアカップがカタールで開催予定だから
話題性もあるし少なくともそこまではカタールでやるんじゃないか?
756671

年齢的にもとっくに下り坂なのにあんまり無茶を言ってやるな
ただ、4年後の可能性は自ら閉ざした
756672

日本のサッカーを育てた恩人の一人でもあるジーゴだって日本行きは金目当てだって言われてたからな
批難する意味が分からない
756673

日本人選手の場合、金より経験なんじゃないの?
どこであれ国外を経験できるチャンスがあれば行ってみたい的な
756674

代表に上り詰めるまでJに貢献、海外新天地でまた日本人の価値を高めてくれる
一体何を批判する必要があるのか理解できない
むしろ模範ですらある
756675

谷口にオファーを出した欧州クラブのサポだけが石を投げよ
756676

モンサポだらけで選手も大変だ
756677

カタールはW杯での失態からリーグ自体も年金リーグに見られがちだけど、ACLとかでは結果も出してるし30過ぎて初の海外ならスペインよりは現実的だよね。
観客少なくてリーグ戦はやる気出ないかもしれないけどさ。どんなリーグでも将来コーチとか目指すなら海外経験は活きると思うしね。
756678

中島は若くして年金リーグへ向かったから、キャリア構築的にどうなんだろ?という思いあったが
谷口岩波の年齢なら、キャリアの総仕上げということで、特に思うところはないな。
むしろがっつり稼いでおいで、良い契約とれるといいなと思ってる。
756679

移籍には年齢制限があるからなー。谷口も実際は次のW杯は無理だと思ってるだろうし。
756680

どこに行ったってボールは丸いだろ、全然OK
こういうので選手がなにか言われるのは納得いかない
問題は、貧乏じゃない国のプロリーグなのに報酬が相対的に安いJリーグな

欧州行く時の移籍金安い問題も同じ、Jリーグ内移籍で移籍金10億とか見ないじゃん
そりゃ、5億も出しときゃ満足だろよ、って思われても仕方がない
756681

まあけどサッカー人生って短いから30過ぎると色々計算するよね。家族のこともあるだろうしお金をできるだけ稼ぐってチョイスは理解できるよ。
756682

移籍金(契約解除金)が安いと言われても、ベースとなる契約の残存年数と週給が少ないのだからしゃーない
欧州と同じように、5年契約に年俸億単位だせば欧州並みの移籍金になるよ
ただし移籍ビジネスに失敗したら、クラブチームの経営も危うくなるだろうけど

結局のところ、Jリーグは移籍ビジネスよりも経営の安定に重きを置いてるだけのこと
756683

谷口も岩波も契約未更改、いわゆる契約切れの状態だぞ
欧州でもフリー移籍は移籍金ゼロなんだが?鎌田もこれから移籍金ゼロで移籍するよ?
756684

谷口さんの居るドバイに遊びに来る新恋人は誰になるでしょう
新天地でのご活躍期待しております
756686

谷口は31歳、推定年俸8000万円
そこから税金引いたらいくら? あと何年トップレベルで出来る?
色々考えたらそら行くやろなと
756688

記者によると谷口選手はカタール経由で欧州狙ってるらしいが
756689

※756688
それでも31歳じゃかなり厳しそう。
756690

谷口はWCも出たし、カタールのクラブなら年俸2億円ぐらいは出すだろう。
何だかんだ言っても日本人Jリーガの年俸は安過ぎる。
756691

札束詰まれたのかな
普通はこんなところへは行かない
若手もどんどん出て行っちゃうし日本の年俸が安すぎるんだろうな
756692

756690
仮に2億だったとして、カタールは税金ないしな。
手取りで川崎時代の4~5倍だもん。そりゃいくよ
756693

カタールを選んだってことは金でしょ
756694

古巣川崎や他のJクラブが同じ金額で応札したのに、それでもカタールを選んだのならショックだけどね
金で選んで何が悪い
金を出せない奴が悪いに決まってんじゃんねプロなんだから
756695

定年間近で仮に【給与4倍払いますよ】って言われたらどうする
俺なら転職するだろうな
756696

756691
三笘の5年1億でもJリーグにしてはかなり頑張って出してた契約だからなあ
だからプレミアへの移籍金も5億程度にはなった
古橋が高く売れた理由も同じ

基本的に契約途中に更改しません、サラリーも低く抑えてますのJリーグで
でも多額の移籍金くださいは無理に決まってる
756697

カタールが駄目とか誰も言わないだろうけどカタールなのかとは思った
756698

年齢的なモノで、残り少ないプロサッカー人生を
その後の人生の為の資金稼ぎに使うのもありなんだろうな
その辺は仕事として割り切ってやる事も選択しの一つだろ
756699

安い金で日本人選手を取りながらプレーに文句ばっか言って上手く高く売り付けたら良くやったと思っている欧州クラブのお前等に言われたくないな、プロなんだから金で行く日本人もそりゃあいるだろ。
756700

今まで獲得すらしなかった欧州のやつらが文句言うな
価値があると分かったのはこの1か月で
最初に良い条件を出したのがカタールだっただけ
安く買おうと考えるな外人さんよ
756701

谷口はオファーが無かったから欧州に行かなかったとか、本当に君らは仕事ができない人間達だな。
スカウトがオファーするまで海外挑戦のチャンスが生まれないと思ってるのか?
代理人はスカウトが来た時だけ交渉の窓口に指名されると思ってんのか?
普通は、スカウトはいっぱい稼ぎたいから、手持ちの売り込み選手を多く抱えて、常にいろんなクラブ関係者と話する機会を作ろうとしているんだよ。
DF欲しそうなら、DFを勧める。
だから、谷口にチャンスが無かったってことは、谷口が自分から代理人に頼んでないとか、代理人との食事会断ってるとか、代理人が谷口に接触した際に、それが売り込みしていいかの打診に気づかずに「海外に興味ない」とか適当な返事をしたんだろ。
つまり、課外挑戦をしたかったのなら、谷口が愚かなだけ。
756702

Jで用無しになった選手が
レベルの低いアジアで年金稼ぐのは悪くない
756703

プロなのだから、今以上のギャラ貰えるなら選択としては有りなんじゃないのかな。欧州に行く事だけが全てでは無いよ。ブラジルの選手はどうするのよと。
756705

31歳の谷口が金を理由に行くのは当然
W杯で正当な評価を得られて良かったよ
開催前は無知と偏見による不当な評価だった
756706

プロが金を求める事にある種の嫌悪感があるのは日本人の方かと思ったら、そうでもないのな
クリロナしかり、貧者の僻みなんて無視すればいい
756707

高く売れるのならいいんだけど、谷口なんて移籍の為に契約解除してからの移籍だからタダなのよねえ。
せめて金儲けしろよJクラブは。
756711

写真見て思ったがカタールってサムズアップがOKなんだ。
756713

結婚資金稼がないといけないしな
756717

誠実に生きる方が余程心が強いのに、嘘偽りで誤魔化し続けて気に入らないと発狂するのが強く見える人を見る目の無い奴は、幾らでも居るからな。
アノ国の話題はごめんこうむりたい。
756718

ここのコメント含めてカタールリーグちゃんと見てないだろ。いい加減なこと言うな。DFにとってはJリーグより厳しい。
756719

カタールリーグちゃんと見てる日本人てどれくらいるんだろ
ちゃんと見てる日本人は何故ちゃんと見ているのか聞きたい
756720

これは引退後の生活を見据えた現実的な移籍でしょ
お金目当てでも責められることじゃない引退後に何十年も人生はあるんだから
756721

谷口は決めたタイミングがちょっと早かったっていうのはあるよね
W杯で試合に出た頃にはもう決まってたろうから
大会後まで待てばもっといいオファーあったかもしれない
756722

金儲けは責めんさ
ただ応援したい枠・見る枠から外れるだけ
カタールサッカーまで観てる時間は無いのでね
756724

サッカーの場合欧州、アジアからの引き合いや大型オファーも多いからね
槙野も中国から白紙の小切手を渡されたなんて話もあったし
川崎もしっかり移籍金を取るような契約に変えてかないと一気に弱くなるだろうな
それだけリーグの競争力を評価されたというだけで、移籍自体は悪い話ではないと思うが
756725

サラリーの高いところへ移籍するのはプロスポーツ選手として全く間違っていない。
ただ、俺らが注目する対象にはならないというだけ。
まぁJでやるよりも稼げるところに進出する選手ももっと増えてしかるべきだとは思う。
756726

>基本的に契約途中に更改しません、サラリーも低く抑えてますのJリーグででも多額の移籍金くださいは無理に決まってる

それでも高く設定するのがポルトガル、ブラジルだからなー
100億超える待遇や契約は絶対してないのに、有望株にはすげー金額かけてる
756727

サッカーするような陽キャは海外に行きたいんんだよ
金だけじゃなくてただただ日本を一度出てみたい
756728

かわいそうに
女だろ
756729

20代ならまだしも30過ぎなら稼げるところにいくのはライフプランとしては適切だと思うけどね
歳取ってから金のある中東以外のアジアや辺境リーグに行くのは意味が分からんけど
756730

谷口は実力的にちゃんと売り込んだら欧州4大か最低でも4大2部相当は全然行けただろうな
4大ですら金のないチームなんていくらでもあるし
格安でW杯ベスト16の代表レベルゲットできるって言ったら普通に食いつくでしょ
というかJの選手のモチベって割とこんなもん
とくに30超えて次のレベルに挑戦とか考えてる選手ほぼいない
カタールで金稼ぎはむしろ現実的で賢い選択だわ
まぁ50超えて挑戦し続けるバケモノもおるけどもw
756731

もうキャリアの下り坂に差し掛かろうという年齢で、高額もらえるところなら悪くないと思う
高額ということなら、スター選手を高額で取る某リーグもあるけど、そこだと不払いとか普通にあるしな
756733

日本一のクラブで長年活躍してワールドカップ出れて、30超えて年金リーグで蓄え増やして引退
加えてかなりのイケメンだし無敵やん
756734

韓国みたく伸び盛りor全盛期の選手がこぞって金目で中東行くのはどうかと思うけど
谷口に関しては年齢的にもう欧州からは声かかりそうにないしな
サッカーの熱は感じられずとも中東で稼ぐのは賢い選択だわ
756741

756730

普通に考えれば、守田、板倉、三笘、旗手といった川崎組が世界で大活躍して、自分もトップリーグで通用しそうだとわかって、真剣に行ってみたくなっただけだろうな。
ぶっちゃけ、代表戦を見る限り、吉田より素質あると思うし挑戦しなかったのは勿体ないわな。
756748

江坂って大宮→柏→浦和→キムチとか
ひでえ選択だな
756749

谷口はW杯でJリーグの意地を見せてくれた。
たくさん稼いで報われて欲しい。
756753

J1上位チームからカタール最下位のチームに移籍?
プレーのレベルで言ったら挑戦でもなんでも無いよなぁ
年齢的に他の良い選択肢が無かったのか
それともただの金銭目的か
756757

鈍足でもブンデスでやってんのに31才は関係なく無いか
756774

サッカーファンがすべきなのは願望を口にすること
谷口に欧州に行って欲しかった人は我慢せず言えばいい

一番いらないのは妙な理解と無責任な代弁
本人以外の言うことに解答なぞ一つもない
当てずっぽが当たってるかもしれないってだけだ
756776

もっといらないのはよくわからん価値観の押し付け
756793

30超えてんだから年金リーグ行ったっていいだろ
文句言ってるやつは欧州のどっかのクラブみたいにクラファンして自分で金出して残留させるなりさせろよ
756798

谷内は本人カタールから欧州移籍狙ってるらしいからよく分からんのよ
油オーナーのルートとか狙ってるのかな
756805

選手寿命短いスポーツなのにJリーグのサラリーであえてずっと日本に留まる事は損してると思う
1億超えするのはそれなりに海外経験ある選手ばかりで例外に高給だったのはヤットさんぐらい
お金でなくJでやりがいを感じる選手は良いだろうけど代表に選ばれるような選手が留まるのは勿体ない
W杯選ばれる事、試合に出れる事、活躍出来る可能性も低くなる
756807

>>756660
自分も悪くないと思うな。
売り出し中の若手ならともかく、30過ぎのベテランがカネも得つつ異文化に触れるのは引退後にも活きてくるんじゃないかな。
756808

谷口は4年後の代表には関係ないし金稼がせてやれよ
カタール大会がんばってくれたし
756813

W杯目指すメンバーは全員5大リーグを目指して欲しいけど、W杯と縁がない選手も沢山いる。そういう人が評価されて高年俸払ってくれるアジアの国に出稼ぎに行くことは良いことだと思う。プロなのに何が悲しくて安賃金の日本に縛られなきゃいけないのか。Jリーガーのキャリアの選択肢を開拓する意味でも行った先で頑張って欲しい。
756824

年考えたらしゃーない
756862

写真だけ見て、谷口をまだ20代の若手だと思い込んでるやつが混じってる可能性もあるなあ。
「セルティックの前田があれで25歳なのだから、この子はまだ前途洋々のはず。カタールなんかに行くな」
756869

別にカタールリーグからW杯目指したっていいじゃん。前例無いなら作りゃいいだけのこと。実現するかは神様しかわからん。
756886

最後の1,2年の金稼ぎとしてはいいのだろうけど、
サッカー選手のキャリアの最後としては中東とか中国は最悪だとは思うけどね
756887

下手にJでもレビュラーすらあやうくなっていくよりは
カタールのほうがごまかしはききそうだけどね
一応挑戦ということになるから外されても落ちていってる感じはしないだろうし
756888

>756813

日本人で「安賃金」ってつかうやつはじめてみた(棒)
756889

で、いくらよ?w
それないまま金のためなら仕方ない!ってジョークすぎだろw
756949

いずれは指導者として監督になりたい、そして日本代表監督と言うような人はどこでも行くと思います、サッカーの知見がひろくて損することはありません。







ブルーロック(27) ブルーロック(27)


Ads by amazon
サッカーダイジェスト 2024年1月号 2023 J1 LEAGUE ヴィッセル神戸 優勝記念号
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/21 号 高校サッカー 名鑑 エル・ゴラッソ 特別編集
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
GIFTED それでも前を向く
GIANT KILLING(62) アオアシ (33)
最新記事
外国人「三笘頼みすぎる」三笘薫、決勝ゴールが神セーブで幻になるも現地ブライトンサポは高評価!【海外の反応】
外国人「やりたい放題だ」久保建英、1ゴール1アシスト!3得点に絡む大活躍でMOM選出!現地サポが絶賛!【海外の反応】
アメリカ人「大谷翔平かと..」メッシがTIME誌の2023年アスリート王で論争に!「大谷はあまり人気がない野球のW杯(WBC)以外に何をした?」【海外の反応】
外国人「アジアのビッグクラブだから」横浜新監督に元豪代表キューウェルが最有力!セルティックサポと豪州人から賛否両論の声!【海外の反応】
外国人「日本代表は強いから..」遠藤航、アジア杯で最大10試合欠場する可能性を知った現地リバプールサポが焦る!【海外の反応】
外国人「震えているよ」日本代表メンバー発表!史上初元旦開催の対戦相手タイ人サポは戦々恐々!【海外の反応】
外国人「感心したよ」遠藤航、先発で完封勝利に貢献!現地リバプールサポから称賛殺到!(シェフィールドU戦)【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR