三笘が所属するブライトンが好調だ。W杯終了後も快進撃は続き17節終了時点で勝ち点27のリーグ8位。6位のリヴァプールとは勝ち点1差で、CL出場圏内の4位のマンチェスター・ユナイテッドまで勝ち点8差という好ポジションにつけている。
三笘が先発起用されてからはアーセナル戦以外で確実に勝ち点を積み上げており、今やニューカッスルと並んでブライトンは今シーズンのプレミアリーグ台風の目となっており、BIG6の牙城を脅かす存在として注目を集めている。三笘が機能する攻撃サッカーは非常に魅力的で、今シーズンのゴール数は合計32点。これは4位マンチェスター・ユナイテッドの27点よりも多い。
「三笘を来年はウチのクラブで!」「なぜ我々は三笘を見つけられなかったんだ?」「三笘をどうしてブライトンは発見したのか?」今、ビッククラブのサポーター達は、三笘がブライトンの左サイドで縦横無尽の働きを見せつけるたびに、怨嗟と羨望の声をあげている。
ブライトンは、サウジ資金を使った金満補強でCL圏内を目指すニューカッスルとは対照的なクラブ運営の戦略を採ってきた。いわゆる「ビッククラブが気づいていない安い選手を発掘し、育成し、そして高値でビッグクラブに売却し、その資金を使ってまた次の発掘選手を探す」という、中堅クラブの身の丈にあった理想型ともいえる運営手法だ。ブライトンは補強の上手さで今の地位を築いてきた。
ククレジャをヘタフェから1500万ポンドで獲得しチェルシーに6000万ポンドで売却(移籍)。代表クラスになったベン・ホワイトもアーセナルに高値で売却した。今シーズンは監督のグレアム・ポッターまでもがチェルシーに引き抜かれたが、ブライトンはそれでも好調さを維持している。ある意味引き抜かれるのに慣れているし、引き抜かれることを前提にクラブを運営している。
現在もブライトンは三笘を筆頭にカイセド(エクアドル代表)、マク・アリスタ(アルゼンチン代表)、トロサール(ベルギー代表)、ランプティ(ガーナ代表)や、マーチ、ファーガソンなど、ビッグクラブが虎視眈々と狙っている選手達が目白押しだ。
イングランドではシーズン後半になるとリーグ戦、リーグカップ、FAカップなどで連戦が続いていく。カップ戦を勝ち進むにつれて日程は過密となり、CLを勝ち抜くクラブは、さらにCLという最重要マッチがこれに加わっていく。チームの層の厚さがモノを言う場面が多くなるこの時期、計算できる選手は一人でも多くベンチに置きたいはずで、ブライトンはそんなクラブの格好の標的となっているだろう。その中心は間違いなく三笘だ。
三笘を見出したブライトンの選手を見る目は本物だ。ピッチの中でも魅力的なサッカーをしているブライトンは、クラブの運営戦略でも魅力的な動きで注目を集めている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d452b029abcc08daa3e145384f33282c575531fc三笘が先発起用されてからはアーセナル戦以外で確実に勝ち点を積み上げており、今やニューカッスルと並んでブライトンは今シーズンのプレミアリーグ台風の目となっており、BIG6の牙城を脅かす存在として注目を集めている。三笘が機能する攻撃サッカーは非常に魅力的で、今シーズンのゴール数は合計32点。これは4位マンチェスター・ユナイテッドの27点よりも多い。
「三笘を来年はウチのクラブで!」「なぜ我々は三笘を見つけられなかったんだ?」「三笘をどうしてブライトンは発見したのか?」今、ビッククラブのサポーター達は、三笘がブライトンの左サイドで縦横無尽の働きを見せつけるたびに、怨嗟と羨望の声をあげている。
ブライトンは、サウジ資金を使った金満補強でCL圏内を目指すニューカッスルとは対照的なクラブ運営の戦略を採ってきた。いわゆる「ビッククラブが気づいていない安い選手を発掘し、育成し、そして高値でビッグクラブに売却し、その資金を使ってまた次の発掘選手を探す」という、中堅クラブの身の丈にあった理想型ともいえる運営手法だ。ブライトンは補強の上手さで今の地位を築いてきた。
ククレジャをヘタフェから1500万ポンドで獲得しチェルシーに6000万ポンドで売却(移籍)。代表クラスになったベン・ホワイトもアーセナルに高値で売却した。今シーズンは監督のグレアム・ポッターまでもがチェルシーに引き抜かれたが、ブライトンはそれでも好調さを維持している。ある意味引き抜かれるのに慣れているし、引き抜かれることを前提にクラブを運営している。
現在もブライトンは三笘を筆頭にカイセド(エクアドル代表)、マク・アリスタ(アルゼンチン代表)、トロサール(ベルギー代表)、ランプティ(ガーナ代表)や、マーチ、ファーガソンなど、ビッグクラブが虎視眈々と狙っている選手達が目白押しだ。
イングランドではシーズン後半になるとリーグ戦、リーグカップ、FAカップなどで連戦が続いていく。カップ戦を勝ち進むにつれて日程は過密となり、CLを勝ち抜くクラブは、さらにCLという最重要マッチがこれに加わっていく。チームの層の厚さがモノを言う場面が多くなるこの時期、計算できる選手は一人でも多くベンチに置きたいはずで、ブライトンはそんなクラブの格好の標的となっているだろう。その中心は間違いなく三笘だ。
三笘を見出したブライトンの選手を見る目は本物だ。ピッチの中でも魅力的なサッカーをしているブライトンは、クラブの運営戦略でも魅力的な動きで注目を集めている。
![Arsenal 1-[2] Brighton - Kaoru Mitoma goal](https://blog-imgs-153.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/20221110063630e96.jpg)
ブライトンのフォーラムなどから海外の反応をまとめました
・チェルシーがアーセナルの目の前で(シャフタールの)ムドリクを奪おうとしてる中、Twitter上では多くのアーセナルファンが三笘に注目している。彼にはせめてもう1シーズン(ブライトンで)フルに戦ってほしい!
・足にボールを吸い付かせながら、これほど楽々とドリブルで滑らかにボールを運べる選手はあまり思いつかない。全盛期のカカぐらいかな。本当に特別で、見ていて気持ちがいいわ。
前にも言ったように、三笘はブライトンでプレーしながらリーグでハーランドと同じようなインパクトを与えていると思う。まだメディアで取り上げられていないだけだ。以前はカイセドが退団するならクラブレコードの移籍金を残すと思っていたが、もしこの調子を維持したら、三笘になるだろう。
・エンバペがいる。三笘はエンバペに近い。
・俺は違うと思う。エンバペはパワー寄りで彼の動きやドリブルの仕方にそれが表れている。三笘はとても優雅なのに凄まじく効果的なんだよ。本当に稀だよ。ブライトンで見られて嬉しいわ。
・(三笘は)5月で26歳になるから、22歳とかに比べたら移籍金は安くなりそうだ。
・それは確かだ。プロになったのが遅かったことを忘れてしまうほど見事なまでの出世ぶりだ。
・ヘディングは下手だけどな :)
・もうウルヴス戦のゴールを忘れているのか!
・今の彼はリーグで一番のウィンガーだ。2桁ゴールを容易に達成できるし、ヘディングができればもうほとんど達成したも同然だ。
また彼が日本人であることは、マーケティング面でも大きな魅力になる。この調子でいけば、レアルとかが彼を非常に賢明な補強と見るようになるだろう。
>今の彼はリーグで一番のウィンガーだ
・根本的に意見が合わないわ。アーセナル戦でサカとマルティネッリという実力が上のウィンガーを目にした。特にデ・ゼルビの下で成長してるソリー(・マーチ)ですら彼よりも上かもしれない。今のラッシュフォードもかなり好調だ。他にもいるぞ...
・なぜか選手を売り払おうと必死な人がいるようだな。何が起こるか楽しみながら見守ろうよ。売却はクラブに任せておけばいい。
・エヴァートン戦のクラブかBBCの試合速報で「カイセドからのブリリアントなパス。三笘のまずいファーストタッチはだったが、運良く良いところにボールが行き、彼はそのままゴールを決めた」と書いてあった。
まずいファーストタッチだって?!?!三笘は全部わかってやっているわ。あの大きく見えたファーストタッチで完全に相手のサイドバックを外したんだ。彼は素晴らしいサッカー脳の持ち主だと思う👏👏
・彼は学位取得のためにドリブルの技術に関する論文を書いた。無知なコメンテーターだな。
・三笘はもの凄いボールタッチの持ち主で、彼は抜かりがないよ。セメドが退場になったウルブス戦でのファーストタッチは、テレビ放送のない午後3時キックオフの試合でなかったら、何日もスカイスポーツで垂れ流されたことだろう。
・突進して相手の逆を取る方法【エヴァートン戦のゴール動画(YOUTUBE)】
・生で観ていて三笘のファーストタッチは大きいと確信したが、エバートンのセンターバックは動きが鈍いのを織り込み済みで、彼はとても優雅な動きからゴールを奪った。
・三笘はナポリでプレーするジョージア人選手を思い起こさせる...名前の綴りが難しいからあえて名前は書かないけど...今後、彼がアーセナル、マンU、ニューカッスルにステップアップするのが目に浮かぶわ。
・クヴィチャ・クワラツヘリア(Khvicha Kvaratskhelia)な
今シーズンのナポリを腹立たしいBTスポーツ(放送局)でたくさん観てるが、君の意見に同意するよ。両者共に見ていてとても楽しい。
・うちは数シーズン前に彼と契約する寸前まで行ったんだよ
・すぐに新たな契約を三笘に提示してほしいわ
・アジアの選手たちは他とは違って、大金を得られるビッグクラブへの移籍にこだわっているようには見えない。彼らには忠誠心と謙虚さがあると思うんだ。だから、あのような魂のないビッグクラブが獲得しに来てもそう簡単に唆されないだろう。
・アジア人選手にそんなに忠誠心があるなら、どうして欧州でプレーしてるんだ?
・三笘が川崎フロンターレにどれくらい在籍していたのか、調べてみたのだろうか?
・川崎フロンターレでは1年半ほどトップチームでプレーして移籍した。それで彼が非常に忠誠心のある選手になれるかわからないな。
・三笘は誰よりもトップクラブでプレーして、タイトルを獲得したいという意欲を持っているはずだ。
・三笘は非常に高いモチベーションを持っている。この男は人生設計がしっかりしている。ワールドカップ前の彼のインタビューを見ればそれは一目瞭然だ。
とはいえ繰り返しになるが、この1月の移籍ウィンドウでうちは誰も売らないし、夏の移籍ウィンドウは今季がどうなるか次第だ。少なくとももう1シーズンは彼を見たい。優秀な選手を一度に全員失うことはできないし、デ・ゼルビ監督も失うことになる。
・三笘薫が先発したか否かを基準にして公式戦1試合の平均ゴール数
- 三笘が先発した場合:3.43ゴール(7試合で24ゴール)
- 三笘が先発しない場合:1.36ゴール(14試合で19ゴール)
彼はこのチームになんてインパクトを与えているんだ💎
カイセドは三笘について「彼はファンタスティックな選手だ。薫がプレーしているときは、とても簡単そうに見えるから楽しいよ」と語り、チームで一番スキルの高い選手に関して問われると「それは三苫薫だ。ボールを持つと、1つのアクションで2、3人の選手を追い越すことができる。本当に彼はすごいよ」と述べた。
続けて「僕にとって、三苫は今まで見た中で最高の選手の一人だ。彼が左サイドでボールを持てば、誰でも抜き去ることができるし、どんな局面でもディフェンダーを苦しめることができる。ワールドカップでもそうだった。彼がボールを持ったとき、1対1になれば、そのディフェンダーは問題を抱えることになる。ワールドカップでは、交代で出場したときに最高のチャンスを作って見せた。彼は並外れた選手だ」と絶賛している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b52bd16b0cd557029631e0cb030d605f541bd790続けて「僕にとって、三苫は今まで見た中で最高の選手の一人だ。彼が左サイドでボールを持てば、誰でも抜き去ることができるし、どんな局面でもディフェンダーを苦しめることができる。ワールドカップでもそうだった。彼がボールを持ったとき、1対1になれば、そのディフェンダーは問題を抱えることになる。ワールドカップでは、交代で出場したときに最高のチャンスを作って見せた。彼は並外れた選手だ」と絶賛している。
【カイセドのインタビュー動画(twitter)】
・カイセドの動画が三笘は如何に優秀なのか示している、本物だわ
・カイセドは三笘のファン。三笘のファンじゃない人っているの?
・三笘が(チーム)最速で最も技術のある。移籍金400万ポンド(6.4億円)って 😂😂😂😂😂😂 うちはどうやっているんだ? 💙💙💙💙
<トッテナムサポ>
・三笘がブライトンのベストプレーヤーであるという意見
<インド>
・カイセドと三笘の契約を更新して年俸を上げてくれ 🙏🙏
・三笘、三笘、三笘。彼は向こう2年で本当にスペシャルになるだろう。

オススメのサイトの最新記事
Comments
756341
カイセドすこ
756342
少ないタッチでDF置き去りにするのはスペイン戦でもやってたよね。
756343
ステップアップには何よりもゴールが必要
ゴール数が正義だからな
ゴール数が正義だからな
756344
三笘とランプティがチーム最速なのか。ドリブルが速いのは知ってたが素走りでも速いのか。
756345
ファーストタッチがミスだと思ってる奴はアジア人を過小評価する典型的な外人
756346
俺はマーチより三笘が全然良い選手に見える。これは俺が日本人だからか?
他の人はどう思ってる?
他の人はどう思ってる?
756348
単純な突破力なら三笘が上だが、マーチもかなり良くなってる
三笘にアシスト未遂してるのマーチだし
三笘にアシスト未遂してるのマーチだし
756349
レアルはヴィニシウスいるからベンチ確定になるのがなー
756350
ブライトンみたいなチームは優秀な選手が集まってもビッグクラブがどんどん引き抜いていくから継続的に強いチーム作るのがキツすぎるな
レスターも優勝した翌シーズンは主力が取られまくったし、もう宿命だな
ブライトンは去年もそこそこ強かったんだけど、ククレジャとかあっさりチェルシーに持っていかれたからな。そのククレジャはチェルシーで活躍してるとは言えないけど
レスターも優勝した翌シーズンは主力が取られまくったし、もう宿命だな
ブライトンは去年もそこそこ強かったんだけど、ククレジャとかあっさりチェルシーに持っていかれたからな。そのククレジャはチェルシーで活躍してるとは言えないけど
756352
エレガント三笘
756354
成長できるクラブでプレイしたいということに対する忠誠心が一番だろ
そのかわり金を積まれてもカタールとかにはいかなそう
そのかわり金を積まれてもカタールとかにはいかなそう
756355
すげえ人気だが今市場価値はいくらで実際に移籍するならどのぐらいになりそうなんだ?
756356
レスターの岡崎とか、野球のエンゼルス大谷にも言えることだが、弱小チームがリーグ優勝目指して駆け上がってく胸熱ドラマの中心に日本人がいるってのが堪らないんだよ。勝手な意見だけど三笘にはブライトンで優勝を掴んでほしい。
756357
移籍するなら来夏がベスト
再来年になると27歳でステップアップの難易度あがる
ブライトンは1シーズンで手放すだろうか
ククレジャは強硬手段を使って1シーズンで移籍したけど
再来年になると27歳でステップアップの難易度あがる
ブライトンは1シーズンで手放すだろうか
ククレジャは強硬手段を使って1シーズンで移籍したけど
756358
実際ビッグクラブに移籍できるなら何処が良いんだろ?リーガだと苦戦するかな?
756359
エヴァートン戦のアシストパスは明らかに三笘をちゃんと意識して出してくれてるもんな
756361
>>756358
リーガだとスペース消されて仕掛ける回数減りそう
リーガだとスペース消されて仕掛ける回数減りそう
756362
クワラツヘリアとの比較だと、
スピード:三笘>クワラツヘリア
パワー:三笘<クワラツヘリア
テクニック:三笘≧クワラツヘリア
フィニッシュワーク:三笘<クワラツヘリア
って感じかなー
三笘はCL未経験、クワラツヘリアはプレミア未経験だからそこでやってみてどうなるかは分からないけど、でも二人ともおそらく問題なくやるだろうね
スピード:三笘>クワラツヘリア
パワー:三笘<クワラツヘリア
テクニック:三笘≧クワラツヘリア
フィニッシュワーク:三笘<クワラツヘリア
って感じかなー
三笘はCL未経験、クワラツヘリアはプレミア未経験だからそこでやってみてどうなるかは分からないけど、でも二人ともおそらく問題なくやるだろうね
756363
カイセドだーいすき❤️
756364
カイセドも三笘レベルでヤバい
756365
監督、カイセド、三笘セットでペップ退任後のシティへ行ってくれ
756367
大卒なのが勿体ないって言われる事も多いけど、普通に高卒でやってたとしてもビッグクラブ行きはどっちみちこのぐらいの年齢になるでしょ
18歳の三笘が大卒時点と同じ実力を持ってたなら話は別だが、実際はそうではない以上は無意味な仮定だと思うんだわ
18歳の三笘が大卒時点と同じ実力を持ってたなら話は別だが、実際はそうではない以上は無意味な仮定だと思うんだわ
756368
三笘は欧州移籍前からプレミアが目標って言ってたし他のリーグに移る可能性は低そう
プレミア内でステップアップかブライトンでCL出てほしいな
プレミア内でステップアップかブライトンでCL出てほしいな
756370
リーガーはけっこうキツく汚いファールも多いしそれでも審判も中々カード出さない時も多々あるしで、試合見ててもファールで全部流れ止める試合が多くて
三笘には合ってない気がする
三笘には合ってない気がする
756377
ブライトンはこのまま上目指せるチームなのは確か
756378
プレミアならシティが一番いいと思う
756381
カイセドはほんと頭いい選手だよな
俯瞰で見えてるんじゃないかってくらい
俯瞰で見えてるんじゃないかってくらい
756382
カイセドも俺らと言ってる事いっしょじゃん
三笘が先発してるときとしてないときの点数データもすんごいな
三笘が先発してるときとしてないときの点数データもすんごいな
756383
クラブの体制として「引き抜き大歓迎、でも安売りはしないから大金用意できたら連絡してね」って感じか。
756385
BBCは悪意があるな。いつも思うんだが。
756386
カイセド絶賛やんけwwwwwww
この褒め様だと、カイセドは意識的に三笘見てくれてるな
この褒め様だと、カイセドは意識的に三笘見てくれてるな
756387
あの大きく出したトラップをミスだと思っとるんか…
756388
ブライトンは自己中のやつが少なくてよく動いて玉離れよく回すイイチームだね
そのなかで最近少し気になるのはトロサールかな
そのなかで最近少し気になるのはトロサールかな
756390
安心して良いと思うよ!
756391
オーナーに野心さえあればビッグ6に食い込める力はあるんだけど
ポッターやリクルート部門の人材まで惜しげもなく輩出してる当たりそうでもなさそうなんだよな
ポッターやリクルート部門の人材まで惜しげもなく輩出してる当たりそうでもなさそうなんだよな
756397
何で外人ってビッグクラブにこだわるんだろうな?
サッカーでも野球でも
サッカーでも野球でも
756398
756385
BBCに悪意があるのは基本だろ
この世の全方面にケンカ売るのがBBCスタイル
BBCに悪意があるのは基本だろ
この世の全方面にケンカ売るのがBBCスタイル
756399
なぜビッグクラブにこだわるかと言えば、そこが勝者の集いであるという認識だからだよ
競争し、勝利し、それに相応しい名誉を受け取るというのが彼らの正義だから
競争し、勝利し、それに相応しい名誉を受け取るというのが彼らの正義だから
756404
チームメイトの反応見てもやっぱりW杯の与える影響は大きいな
W杯後の試合からは明らかに今までよりも信頼されて三笘にパスがくるようになったし
W杯後の試合からは明らかに今までよりも信頼されて三笘にパスがくるようになったし
756405
香川以来の逸材だな。
毎週三笘の試合を観たいモチベーションがある。
ビッククラブに移籍するなら高額な移籍金で主力扱いで移籍してほしい。
毎週三笘の試合を観たいモチベーションがある。
ビッククラブに移籍するなら高額な移籍金で主力扱いで移籍してほしい。
756406
今のブライトンは凄く良い試合してるし雰囲気も良さげだから確かにもう1シーズン過ごして欲しい気もしてる。ただ三笘は今年26歳になるから良いオファーがあれば移籍するだろうなとは思う。サッカー選手、特にアタッカーは全盛期が短いから仕方ないよね。(時々例外的に35歳くらいまでバリバリやれちゃう選手もいるけど)
756409
ビッグ6や他のビッグクラブに移籍するにはやっぱりゴール数が必要やろ
10ゴール以上、できれば15ゴールくらいはないと控えとして取るところはあっても即戦力で取るところは無いんちゃうか❓
10ゴール以上、できれば15ゴールくらいはないと控えとして取るところはあっても即戦力で取るところは無いんちゃうか❓
756411
三笘は悪い選手だとは思わない。但しまだもう少し継続してプレーして実績を積む必要性があると思うね。相手が選手を研究してどう対策を打ってくるか。それに対しどう打開するかが重要。ちょっと持ち上げすぎかなと思う。俺は後半戦じっくり楽しもうと思う。
756413
カイセドのインタビュー見たら
ほとんどミトマじゃん、ファンだろコレ
ほとんどミトマじゃん、ファンだろコレ
756417
ブライトンがずっとこのくらい好調なら、移籍しなくてもいいんじゃね?
756419
756358
クワラツ見る感じセリエならどこ行っても余裕で通用しそう
クワラツ見る感じセリエならどこ行っても余裕で通用しそう
756427
三笘もそりゃビビるくらい上手いけど
カイセドが1番やばい
ブライトンは宝庫だね
カイセドが1番やばい
ブライトンは宝庫だね
756439
うわー三笘の評価上がり過ぎだわ
応えられるのか彼は
応えられるのか彼は
756459
三笘のインテリジェンスを知らしめるため、
正真正銘のドリブル「学士」だということを海外ニキにPRしよう。
英語だと、、
Bachelor of Dribble
バチェラー オブ ドリブル
なのかな?
詳しい人教えて。
正真正銘のドリブル「学士」だということを海外ニキにPRしよう。
英語だと、、
Bachelor of Dribble
バチェラー オブ ドリブル
なのかな?
詳しい人教えて。
756465
カイセドこそ将来マドリーに居そう
756474
やっぱプレイに出るもんだなカイセドは三苫使う意識特に高いもんな
三苫の出場有無でチーム得点数比較してるのおもろいな。この間のスタッツもあるし、誰から見てもリーグトップと断言できるようになるのはチャンスメイク力かもね
三苫の出場有無でチーム得点数比較してるのおもろいな。この間のスタッツもあるし、誰から見てもリーグトップと断言できるようになるのはチャンスメイク力かもね
756490
アダム・ララーナ
「(三笘は)驚くほど簡単に相手を抜き去ってしまう。まるで華麗にスロープを滑るスキーヤーのように、右に左に軽やかに動いて、相手を置き去りにしてしまう。あんなプレーをする選手は今までに見たことがない」
パスカル・グロス
「僕にとって、1対1の薫は、これまで見た中で最高の選手の一人。左サイドでボールを持てば、誰をも抜き去ることができるし、どんな場面でもディフェンダーを苦しめることができる。彼はとても謙虚で、とても英語が上手なんだ」
「(三笘は)驚くほど簡単に相手を抜き去ってしまう。まるで華麗にスロープを滑るスキーヤーのように、右に左に軽やかに動いて、相手を置き去りにしてしまう。あんなプレーをする選手は今までに見たことがない」
パスカル・グロス
「僕にとって、1対1の薫は、これまで見た中で最高の選手の一人。左サイドでボールを持てば、誰をも抜き去ることができるし、どんな場面でもディフェンダーを苦しめることができる。彼はとても謙虚で、とても英語が上手なんだ」
756498
取り敢えずプレミアは実績もない、若くもないゴ.ミトマは必要ないでしょうね
プレミアが獲るならマクアリスターやカイセドでしょう
プレミアが獲るならマクアリスターやカイセドでしょう
756502
K国人の嫉妬にはもう飽きた
756522
年齢もあって選手には売り時があるだろうし、
そう考えると三笘にとってもブライトンにとっても夏に移籍がベスト。
問題はどこに行けば先発で出れるか、
看板選手がいたから中田がローマに行って出れない時もあったし、
香川はマンUで監督交代で出れなくなった。
時に競争して負けて出れないとかじゃない場合がある。
そういうチームにだけは行ったらダメ。
そう考えると三笘にとってもブライトンにとっても夏に移籍がベスト。
問題はどこに行けば先発で出れるか、
看板選手がいたから中田がローマに行って出れない時もあったし、
香川はマンUで監督交代で出れなくなった。
時に競争して負けて出れないとかじゃない場合がある。
そういうチームにだけは行ったらダメ。
756524
まずいファーストタッチって・・・
走って抜け出す為の完璧なファーストタッチにしか見えなかったが
走って抜け出す為の完璧なファーストタッチにしか見えなかったが
756526
中島翔哉と同じ道だけは歩まないでほしいです
756529
カイセドが三笘が圧倒的にスキルが高いと証言している。
先日三笘が決めたゴールもカイセドからロングパスで三笘のトラップが大きかった間違った指摘しているが、斜め後方から向かってくるパスを足元で止めるよりもゴール側に相手をかわせる位置に大きくトラップしてコントロールする方が遥かに難しい。元プロが三笘しかできないボールコントロールと絶賛していた。
先日三笘が決めたゴールもカイセドからロングパスで三笘のトラップが大きかった間違った指摘しているが、斜め後方から向かってくるパスを足元で止めるよりもゴール側に相手をかわせる位置に大きくトラップしてコントロールする方が遥かに難しい。元プロが三笘しかできないボールコントロールと絶賛していた。
756532
今のブライトンならミラクルレスター再びの可能性高いよなぁ
CL圏内目指そうや いけるって
カイセドがカンテに見えるだろ?反町がマフレズに見えるだろ?ミトマがネイマールやリベリーに見えるだろ?お前ら
CL圏内目指そうや いけるって
カイセドがカンテに見えるだろ?反町がマフレズに見えるだろ?ミトマがネイマールやリベリーに見えるだろ?お前ら
756585
ファーガソンがヴァーディになれたらいけると思う
めっちゃハードル高いが
めっちゃハードル高いが
756619
>>756354
忠誠心という語義を正しく学んでからコメントした方がいいよ
カタールに移籍するどころじゃない知的荒廃ぶり、生き恥を晒してるだけだよ?
忠誠心という語義を正しく学んでからコメントした方がいいよ
カタールに移籍するどころじゃない知的荒廃ぶり、生き恥を晒してるだけだよ?
756620
756405
はあ?
香川ごときと比較にならんだろ
身体的及びプレイ強度において香川はペラペラの紙である上に、戦術理解度が三笘とは比べられないレベルで低いからねw
はあ?
香川ごときと比較にならんだろ
身体的及びプレイ強度において香川はペラペラの紙である上に、戦術理解度が三笘とは比べられないレベルで低いからねw
756635
何でけんか腰なの?
756643
ウインガーとゲームメーカーを同じ部分で比較するなよw
756661
まだ無名なので対策されていないだけ。
対策されたら終わる。
これが現地で言われている現実。
対策されたら終わる。
これが現地で言われている現実。
756687
他クラブが三笘を見付けられなかった理由なんて、日本人とJリーグを舐めてるからに決まってるでしょ
Jではとんでもない活躍して無双とまで言われてたんだから
それでも通用しないと決め付けてただけのお話
Jではとんでもない活躍して無双とまで言われてたんだから
それでも通用しないと決め付けてただけのお話
756704
それは間違いなくそう
J1の左サイドを破壊し尽くしてた三笘を見つけられなかったなんて有り得ない
評価してなかっただけ
J1の左サイドを破壊し尽くしてた三笘を見つけられなかったなんて有り得ない
評価してなかっただけ
757578
忠誠心なんてねーよバ.カ外人。建前上そう見せてるだけで、欧州で経験を積んでスキルアップしたいってのと、まあ箔をつけたいってのがあるんだろうよ。
757749
有名チームの手駒になるより伸び代の大きいチームの主力として
MAX機能して行ける方が自分だったら嬉しいけど
それはミトマの選択なんだろうな
怪我のない事を祈ってるわ
MAX機能して行ける方が自分だったら嬉しいけど
それはミトマの選択なんだろうな
怪我のない事を祈ってるわ
758158
この前の試合は三苫のアシストだろ、あれ。
あれがアシストにならないなら何がアシストになるんだ。
あれがアシストにならないなら何がアシストになるんだ。