NO FOOTY NO LIFE

    


外国人「別格だ」三笘薫、2戦連続ゴール!鮮烈ドリブル弾!直近6試合4得点の大活躍!現地サポが絶賛!【海外の反応】

三笘薫

※追記しました
プレミアリーグは3日、第19節を開催し、日本代表MF三笘薫が所属するブライトンがエバートンと対戦し、4-1の勝利を収めた。先発出場した三笘は前半14分に先制点を奪うなど、存在感を放った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e5d62b258b524bba888a66d95a0ef7bf3779240
Everton 0 - [1] Brighton - Kaoru Mitoma goal

英語のサッカーのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

三笘薫のゴール動画(streamin.me)】 【YOUTUBE

・三笘は上手すぎる



・なんてタッチ、なんてゴールだよ



ブライトンサポ>
・三笘は誰にも止められない



<チェルシーサポ>
・三笘がまた決めたよ😂😂😂🤲🏽



ブライトンの記者>
・三笘はどんどん良くなっている。彼の予測、スピード、技術が彼をとても危険な選手にしている。ブリリアントなゴールだ。


   
<ユナイテッドサポ>
・今の三笘はノリにノッている



ブライトンサポ>
・三笘は別格だ



ブライトンサポ>
・三笘はチートだ



<チェルシーサポ>
・ボールを受けたときのゴールとの距離を考えると、この2タッチで2人の選手をかわしたことは、三笘が現在プレミアリーグで最もテクニックのあるウイングであることを裏付けるものだ。



<ユナイテッドサポ>
・三笘は信じられない



<パキスタン>
・三笘は驚異的だ



三笘薫プレミアリーグで連続得点した3人目の日本人選手となった(2002年稲本潤一、2017年岡崎慎司)🇯🇵



<ウィリアムヒル>
三笘薫は今季のプレミアリーグで5試合に先発出場している。

 🅰️ vsチェルシー
 ⚽️ vs ウルブス
 ⭕️ vs サウサンプトン
 ⚽️ vs アーセナル
 ⚽️ vs エバートン

 このうち4試合で得点またはアシストしている👏



三笘薫がワールドクラスのゴールを決め、ブライトンがエバートンに対して1-0でリードしている。三笘はブライトンでの直近6試合で4ゴールと絶好調である。



ブライトンサポ>
・Goatoma



<チェルシーサポ>
・三笘はもの凄いわ



・三笘は怪物だ



<リバプールサポ>
三笘薫は現実とは思えないぐらい素晴らしい選手だ



<チェルシーサポ>
・彼は世代を代表する選手だ!



<バルセロナサポ>
・左サイドの若きメッシじゃん



<アーセナルサポ>
・今季のプレミアリーグで一番のアジア人選手だな



ブライトンサポ>
・三笘は本当にセンセーショナルだ...うわー、うちはなんて選手を手にしているんだ



<ブライトンサポ>
・冗談抜きでうちはどうやって三笘を見つけたんだ?!



<アーセナルサポ>
・三笘は問題だ!デ・ゼルビ監督の下で開花してる!素早いワンタッチパスでスペースが開いてゴール



<ブライトンサポ>
三笘薫が歴代最高の選手である事実をいつになったら受け入れられるようになるだろうか?



<チェルシーサポ>
・三笘は本当に上手いわ、すでにプレミアリーグ屈指の左ウィンガーだ



<イングランド>
・三笘はこれまでで一番お気に入りの選手になったかもしれない



<ブライトンサポ>
・うちは三笘を継続的にスタメンに据えるのにこれだけ時間がかかってしまった 笑



<ナイジェリア>
・三笘の株が上昇し続けている



・ブライトンに三笘は勿体ないわ



<ケニア>
・ブライトンのこの三笘は出世するだろうな



・三笘はもうすぐトップクラブでプレーすることになるはずだ。この男には天賦の才と技術力がある。本当に卓越した選手だ。



<ユナイテッドサポ>
・ああ,,,三笘とカイセドはすぐに大きくステップアップするだろう



<ナイロビ>
・三笘はスパーズかチェルシーに行くだろうな



<バルセロナサポ>
・貧乏セロナ、三笘を獲得してもいいのでは



<マンシティサポ>
・三笘は本当にうちのどのウィンガーよりも上だわ 笑



<アメリカ>
・三笘がシティに必要だわ、この子はスターだ 💫



・(レアル・)マドリーは8月に1億ユーロ(138億円)で三笘を買うよ



エヴァートンサポ>
・パターソンは守備面で悪夢を見ている。この三笘にボコボコにされている【動画(streamin.me)



・三笘のスピード ⚡



<ロンドン>
・三笘はまじで上手い。ほとんどの右サイドバックがサッカーをやったことがないように見せてしまう。



<アーセナルサポ>
・カイセドと三笘擁するこのスーパーなチームをうちは倒したのか?



<アイルランド/ジャマイカ>
・三笘はプレミアリーグに適応する必要すらなかった、彼はデビューからやりたい放題してる



<記者>
・三笘はスーパースターだ。ブライトンはこれらのタレントを全員残留させられないわ😭



<チェルシーサポ>
・俺ならトロサールよりも三笘を獲得するね



・アイルランドのハーランドがまた決めた!【ゴール動画(streamin.me)



<ブライトンサポ>
・選ばれし者だ



<ブライトンサポ>
・あまり期待しすぎたくないが、エヴァン(ファーガソン)がキリストの再来であることは間違いない



・メッシか???【ゴール動画(streamin.me)



<ブライトンサポ>
・デ・ゼルビ監督がうちを欧州の舞台に連れて行くわ



エヴァートンサポ>
・俺が最後にサッカーを純粋に楽しめたのを思い出せない



<マンチェスター・シティサポ>
・ブライトンのサッカーが大好き【ゴール動画(streamin.me)



<ウルグアイ>
・やめたげてよ、相手のライフはもうゼロよ



<リバプールサポ>
・笑 10ゴール決めるのが見たいぞ



・三笘は気絶するほど魅力的だ



・俺がアーノルドなら寝れない夜が続くだろうな(※プレミアリーグ次節はブライトン対リバプール)



<ナイジェリア>
・三笘対(リバプールの)右サイドのエリオットとトレント(アーノルド) 💀💀


三笘薫 エヴァートン戦 ダイジェスト動画(YOUTUBE)】【試合のハイライト(YOUTUBE)】【タッチ集(YOUTUBE)

以下追記-----------------------------
Everton 1-4 Brighton - Kaoru Mitoma goal

試合終了後

<ブライトンサポ>
・今日のチームは10点中9点の出来だ。後半に大きくパフォーマンスを上げた。三笘は史上最高の選手で、ファーガソンはスターボーイ。マーチはゴールを決められるスパイクを見つけた。完封を達成することができなかったのは残念だ、それにGKサンチェスが失望してるのが見て取れたよ。



<エクアドル>
・ここ2ヶ月の三笘は本当に最高の活躍をしてる、見ていて楽しい選手だ



・やべえ。毎週、三笘の自信が増しているのが見て取れる。



<リバプールサポ>
・三笘のプレーが大好きだ、ボールを持って滑らかな動きをする正真正銘スペシャルな選手だ。



・三笘は(マン・)シティで革命的な存在になるだろうと本当に思っているよ。チャンスメイクの怪物で、簡単に相手を抜くことができて、常に正しい判断をする。シティはこの男がいなくて困っている。



<リバプールサポ>
・三笘は本当に才能のある選手だ、ガクポではなく彼と契約すべきだった



・三笘は日本人歴代最高額の移籍金を樹立するだろうな



・もう5000万ポンド(78億円)の選手だよ、傑出した能力を持っている



<ブライトンサポ>
・三笘、ファーガソン、マーチ、グロス、うちは新たに3000万ポンド(47億円)~4000万ポンド(63億円)のストライカーを獲得する必要がないかも💪



<ブライトンサポ>
・何年も前からトロサールがもう1人必要だと訴えていたが、ここにきて登場したね...エンペラー三笘。本当に違いを生み出す選手だよ...残念ながら、ククレジャのようにすぐに移籍する可能性が全くないとは言えない。

 ワールドカップ前のドキュメンタリーを見た人なら、この男は決意が固くてモチベーションが高くて、世界最高の選手になるまで満足することはないのが分かるはずだ。



 <ブライトンサポ>
 ・ああ、彼はピッチ内外でマシーンのような存在だ。彼がここにいる間、彼を楽しもう。ここには長くいないだろうから。



<ブライトンサポ>
・うちの攻撃的ミッドフィルダーはゴールを決めるというやるべきことをしてる。

 ファーガソンはストライカーとしてプレミアリーグのレベルに達している。マーチはまたしても、彼が卓越したオールラウンダーであることを非難する人に示した。

 三笘は信じられないほど素晴らしい、すでにうちが支払った移籍金の10倍の価値があるわ。ワールドカップ優勝選手(※マック・アリスター)、おかえりなさい。



<イギリス/アメリカ>
・三笘は怪物だ。日本人がイギリスのチームを相手にここまで多くの問題を引き起こしたのは『シンガポール陥落(の戦い)』以外初めてだ。



 ※シンガポールの戦い・・第二次世界大戦の東南アジア戦域で、1942年2月7日から2月15日にかけて行われた戦闘。2月15日の朝、日本軍は連合軍の最終防衛線を突破した。イギリス陸軍は敗北を喫し、シンガポールは陥落。



<アーセナルサポ>
・三笘薫が4日前にアーセナルをめっちゃ怖がらせたのを見たから、彼がエバートンを切り裂いたのにも全く驚きはない。彼との契約に契約解除条項がないのなら、ブライトンはよくやったね。彼は正真正銘のワールドクラスの選手のように見える。



<ウェスト・ブロムウィッチサポ>
・正直言って、三笘のプレーを見るのは楽しい。自分のクラブにいたらいいなと思う選手だし、俺が他チームの選手に嫉妬することはほとんどないよ。くっそ、彼は見ていて本当に楽しいわ。この調子で頑張ってほしい。



<ブライトンサポ>
・三笘は相手に大混乱を起こす。信じられないようなタレントだ。彼の判断力、スピード、ボールコントロール、ドリブル、そしてシュート。とんでもないことだが、彼はトロサールよりずっと上の選手だ。



<ブライトンサポ>
・三笘はまるで相手選手がそこにいないかのように抜き去っていくのが凄いわ。



<ブライトンサポ>
・三笘がこの調子を維持できたら、1年半以内に世界屈指のクラブに行くだろうな。うちがそれを阻止できないのは分かってる。彼はそれだけ優秀だ。これが超幸運とかでない限りね。彼は文字通り全員を粉砕してる。



<ブライトンサポ>
・今アメックス(スタジアム)には毎試合何十人もの日本人が来ていて、その数は試合ごとに増しているように思う。彼らは一選手のためにショップで大金を使っている。彼はスーパースターになるだろう。

 選手たちがある時点で互いに顔を見合わせて「誰も移籍しなかったら、ここでタイトルを獲得できるかも」と思うかもしれない。



<ブライトンサポ>
・ポッター前監督なら三笘を左ウィングバックとして起用して苦しめて、エストゥピニャンをベンチにしてただろうな。うちからポッターを奪ってくれてサッカーの神々に日々感謝しているよ。



<ブライトンサポ>
・三笘は本当にスペシャルなものを持っている。彼を最初に見たとき、非の打ちどころがなくて怖いぐらいだった。うちがどうしてあの額で彼を手に入れることができたのか、俺に知る由もない。



<日本代表サポ>
・三笘は最後の20分間だけ出場して、ウイングバックとしてより低い位置でプレーして、ほとんどボールを受けるべきではない。彼はそのようにプレーすべきだと思う🥴



<フランス/日本代表サポ>
・三笘の例を使ってプレミアチームはJリーグをスカウティングすべきだと断言できるか微妙なところだ。もしそうしても彼のような選手はもう見つからないだろうから。


【関連記事】
「ありえない」三笘薫が3年前まで大学でプレーしてたことに驚く海外のファン!


ブルーロック(22)


オススメのサイトの最新記事

Comments

754979

はえーよw
少し荒れた試合でもあったが完勝ですな
エバートンの守備陣がかわいそうな気がした
754980

三笘おつ
754984

偉大なる杉山さんの名言をここでもう一度思い起こそう
754986

エヴァートン、やる気あんの?
754987

本当に歴史的な選手を目にしているのでは無いだろうか・・・
754989

>>754982
見てないかサッカー知らないでしょ
野球でも見てろよ
754990

決勝点ですが何か
754991

前半1-0だったのに後半崩壊したエバートン
やっぱ安易にバックパスするやつ信用出来ねえ
三笘は連続ゴールおめ
754992

トロサールララーナいない方が三笘やりやすそうで草。
中2日ターンオーバーとはいえファーガソン当たるし。デゼルビ采配すげえわ。

それにしても三笘は、エクアドル組との連携いいね。
カイセドはアシストだけでなくボール持ったら常に三笘の位置みてるし、
ピニャンとマークの受け渡しやサポートはほぼ完璧。

唯一改善点があるとすれば空中戦か。
さすがに前半早々ドフリーのヘディングで宇宙開発はちょっとなあ
本人も自覚あるのか、前半終わりは競り合い頑張りすぎて危ない倒れ方してたけど。
まぁサイドの選手に空中戦まで求めるのは酷か。結果だしまくってるんだし。

後半はエヴァートンの自滅とはいえ、今のブライトンは下位なら蹴散しちゃうんだな。
リバポチェルシーの調子が上がらないままなら、欧州コンペ枠いけるかもしれん。
面白くなってきた
754994

拮抗した展開での先制点なのに、重要度低いとか言ってる人なんなの?
あれがきっかけでエバートンが前掛かりになって大量得点が生まれたんだよ。
明らかに前半のMVPですよ。

754995

結果的に大差の試合になったけど前半は1-0だし三笘の先制点はでかかったよ
ただ今日の主役はさすがにファーガソンだろうけど
754996

爽快だったわ
三笘を警戒しすぎて中央、逆サイドが手薄になった
それが大量得点の決め手だったね
754997

三笘はいつビッククラブに行くか。
もう1年くらいはブライトンでじっくり試合を観たいぜ。
754998

単なる荒らしだろ
今日の三笘批判はさすがに無理ある
754999

三笘はドリブルすごいけど決定力が、みたいなコメントちらほら見たけど決定力とアシスト力がドリブル並みにすごい選手だよな
川崎、ウニオンと毎試合ゴール、アシストに絡んで被害者の会が広がってたし
755000

前半1-0のゲーム、しかもホームエヴァートンが押してた展開だったのに
三苫の貢献度を疑うのは無理筋が過ぎる。もっと考えてアンチやれ。
755001

これが本当の“存在感”なんだよな
755002

先制点の重みを無視して必死なアンチ工作
意味ないんよ、全くw
755003

前半終わりに高めのボールに突っ込んで行って落ちたの痛そうだったな
腰の辺りさすってたけど無事そうで良かった
755004

もういるだけで驚異になってるね
755005

途中何度か三苫に出してればってシーンもあったしな
ファーガソンもうまく収めてたし相性よく、シナジー生まれてたわ
755006

今の三笘は脅威だべ
755007

三笘下げに必死な連中ww
きっと〇いお顔されているのでしょうね
ちなみに三笘がボールを持つとスタジアムの空気が一変する
それ程の超人気者
755008

754982
お前みたいな透明人間は黙ってろw
755010

後半は後半でだいぶDF引き付けて
逆サイドガラガラになって得点生まれてたしね
755011

ブライトンおもろい!スター選手の寄せ集め成金クラブにはない魅力がある。まさにエバートンが本来そういうチームだったのになー。
てか、こういうバラエティ豊かな選手達でチームを作るのって監督としてもやってて楽しそう。
755012

もう少しデゼルビ体制で観たい気持ちもあるけども
今ちょうどリバポチェルシーマンCが左WGを求めてるというのもあるからなあ
グリーリッシュなら競争に勝てそうだしペップ買わねえかなあ
755014

ダイレクトカットインかよw
この選手嫌いな監督いないだろ
755015

なんちゅうファーストタッチだよ
755017

プレミアリーグの1ゴールはブンデスリーガの3点に値するだけの嬉しさがあるんだが
やっぱり世界最高峰のリーグでの1点はいつみても格別だ
755018

前半押されてる中で得点シーン演出して勇逸の枠内シュート決めて1点リードしたのデカいな
後半も1点リードのアドバンテージから攻撃に余裕持てたし
前半0-0だったら違った流れになってただろうな
755019

なあ
三笘を見る為に4時くらいまで起きてて、気が向いたら今なんだけど
お前ら何で俺を起こさなかった?
755020

三苫相変わらず凄かった
デゼルビのサッカーは魅力あるな
日本代表を指揮して欲しいわ
755021

カイセドがバケモノ
755022

デゼルビ時代のサッスオーロ
カプート
ラスパ鶏ジュリチッチベラルディ

ブライトン
ファーガソン
三笘サルミエント反町

キャラクター的にもこれがピッタリだな
ファーガソンがとにかく素晴らしいし、サルミエントもフィルミーノのようなサッカーセンスの持ち主。そしてエース三笘

デゼルビのポゼッションフットボールには特に9番タイプは欠かせない
755023

755010

ほんとソレ。後半は三苫の前には2~3人必ず居たしね
755024

モット三笘にパスが入ってたら4点だけでは済まなかったな。
まだ信用が足りないのか。

自分も6時に起きてしまった。
755025

いままでのワンパターンから抜け出して、ついにターンオーバー出来るくらいオプション持てるようになったデゼルビのブライトン、最強やん。
755026

中2日でこれとかほんとようやっとるよ
755027

攻撃陣に良い選手が多いから毎試合集中して活躍しないとな
FA杯は休んでリバプール戦に良いコンディションで挑めたら良いな
755028

冨安の方は記事にならないのかなあ。魂の決定機阻止あったけども。
上位対決とはいえスコアレスドローだし、翻訳し甲斐がないか。
755030

ライフは0は世界規模なのか
この三笘を、、おっと代表の悪口はもうやめようかな
755031

755024
前半の途中までは三苫のショーみたいな感じだったから
良い位置に居るのにパスが出ないのは
ちょっとした嫉妬かもね
755032

休息充分の三笘に、エリオットとTAAぶつけるナメプなんてしたらリバポシーズン終わるだろ
755033

755030
自分もつい言いたくなるよ。この三苫を・・
755034

代表でもちゃんと使ってればベスト4かな
755035

3点目エグいな
決めて当然のチャンスではあるが
決め方!
755036

日本人からした「やっと」という感じだけどな
実力はあったのに移籍も出場機会も変に冷遇されてた
なんだよスーパーサブってスタメンで使えよムノー監督
755037

>カイセドはアシストだけでなくボール持ったら常に三笘の位置みてるし、ピニャンとマークの受け渡しやサポートはほぼ完璧。

カイセド、エストゥピニャン、グロスあたりはほんとよく見てくれてるしやりやすそうだな
特にピニャンとは最初からいいコンビ作ってるわ
755038

三苫サイドに守備が集まってるから、すぐに折り返して逆サイドから攻めて得点機会を演出することを、「消極的」と言ってる人がいる。三苫がドリブルからゴールすることだけを見たいのかもしれないが、サッカーっていうのはそういうスポーツではない。
755039

代表でベンチに座らせたら、◯◯すからな
755041

アンチ活動するなら、グロスの完璧なクロスをぶっ放しちまったヘディングとか(それ以来パスが来なくなる)
シュートコース空いてても反町が手を挙げたら迫力に負けてパスしてしちまう消極性とかあっただろ!

きちんと試合をフルタイム観てからアンチやれ、分かったな?
755042

前節とか三苫がボール持つだけで一番の歓声が上がってたのに人気無いとか目だけでなく耳までいかれてるじゃん
得点王になったはずなのにベスト11にも入れないくらい人気も評価も低いやつと三苫を一緒にしないでもらえるか?
755043

三笘を後半時間すぎてもずっとベンチにしておく意味あったか?
755044

15/16シーズンのレスターみたいなストーリー展開で、もはやデゼルビがラニエリに見えていた。
755045

>・今季のプレミアリーグで一番のアジア人選手だな
ウェルベックが意図せず触ったプレーでリバポ戦アシストが消えたけど実質3G2A
確かに半分の出場時間でソンに並んだな
755046

こんな良い選手をアジアカップを視察しにきたスカウトは無視して
やっと獲得したトコが当時プレミアで低迷するブライトン
そのブライトンも何を思ったかレンタルに出し一年棒に振らし
やっと出たワールドカップで活躍するもずっとサブ扱い
才能からしたら不遇すぎた、これからビッグクラブに飛躍して欲しい
755047

※755041
あのヘディングは擁護できんなw
でもアンチは優しいからそういうとこは触れてくれないんだろうな
755049

得点ランキングでソンフンミンに並んでて草
755050

>こんな良い選手をアジアカップを視察しにきたスカウトは無視して
やっと獲得したトコが当時プレミアで低迷するブライトン

大学生の頃から天皇杯やトゥーロンなんかの世代代表で無双してたのになー、ただウニオンへのレンタルに関しては労働ビザの問題でしかないよ
あと別コメにあるけど三笘唯一の弱点はヘディング、川崎時代からあんまり上手くないから初ゴールがヘッドってのが意外だった
でもまあ、ヘディング上手くなくても問題ないよ、ずっと点に絡んできた選手だし
755051

俺は今後一切、いまだに「三苫」て書いてるやつのコメントは読まない事にした!
755052

※755037
>カイセド、エストゥピニャン、グロスあたりはほんとよく見てくれてるしやりやすそうだな

あとファギー坊やな。試合前もベンチに下がってもずっと三笘にくっついて話しかけてる。手乗りインコみたいに懐いてる。
755053

ファーストタッチのセンスが異次元
755054

三笘がトップリーグでも活躍出来るのはJリーグ観てたらわかるはずなんだが、五輪の頃は相馬如きの方が上だと主張する連中がいたからな…。まじで信じられなかったわ。
755055

前節と同じで中のスペース自由に使えると外でのドリブルも生きてくるな
マクアリスタとララーナが出てきてからそのスペース使えなくなって存在感薄くなっちゃったけどどうすんだろ
755056

ちょっと震えたわ
どう考えても並みの選手のゴールじゃない
755057

杉山さんの名言??
755058

ブライトン良いチームだな。あともちろんニューカッスル。
チェルシー、リバポ、トテナムが終わってきてるから、
ニューカッスルとブライトンが新ビッグ6に収まるかもね。
755059

5000万ポンドでマンCかな。
ハーランドと組んだらどんなサッカーになるのか楽しみ。
755060

mitomagic流行れ
755061

後半ミトマの前に4人ぐらい立ちふさがってて逆サイドに振ったらポンポンポンと3連続得点
755062

ビッグクラブ行きはまったなしだろうけど
それでもいいとこ30億までなんだろうな
そろそろ日本人の価格破壊してほしいものだが…
ファミコンに現れた光栄ゲーのように
755063

守備が崩壊してて笑ってしまったわw
石崎の顔面ブロックやろうとしてるやついるやん
755064

> 755059
シティは無い
フォーデンとかサイド流れてくるし、グーリッシュの調子がシティ入ってから微妙で今や完全にハーランドのワンツーの壁になってたりするからな
グーリッシュに100億の価値があったのかいまだに疑問だがシティはやめた方がいい
755065

ヘッドが上手ければ今季更に2得点は上積み出来ていたという事実。
動き出しがいいから頭も練習してくれw
755066

コミュ力があればあと何点か取れてる
楽な展開の時の二択の場面で三笘じゃないほうにパス出される場面が目立つ
755067

結局、トロサールは自分勝手で、三笘に対抗心を持って無視して自分だけでボールをこねくり回して得点を挙げられなかった。それで、降ろされたんでしょう。
 今回は中盤のカイセドから右サイドから左サイドへの大きなパスがアシスト。前回も中盤のグロスが三笘の位置を確認してドリブル、富安を引きつけてフリーにしてからノールックパスがアシストになっている。トロサールがいたらパスが出てこない。
755068

Roberto De Zerbi:
“He changes the game. He has the quality to. For us and our style of play, he is very important."

ロベルト・デ・ゼルビ監督
「彼は試合を変える。彼にはその才能があります。私たちと私たちのプレースタイルにとって、彼は非常に重要です。」
755069

得点力が出てきたら、もはや真面目になったネイマールのようなもの
755070

ファルファンとうっちーみたいに、三笘とエストゥピニャンはいいコンビだな
755072

これだけ突破が恐ろしい選手なら究極の囮にもなるよな
ブライトンまで戦術三笘してるのヤバすぎる
755073

現在1対1でこんな強いのEPLに居ないんじゃないか
ファーガソンも18歳であの落ち着きだから有望
トロサールいらないんでは
755074

>755051

こういう些細な間違いに気づけないような人は、サッカーみたいにちょっとしたミスマッチひとつで展開を変えてしまう繊細なスポーツをちゃんと見れていないはずなので、「富安」「三苫 」は読むに値しないコメントとするw
755075

ダイブしないネイマールは大好きなんだがまさか日本人でそれが見れるようになるかもしれないなんて
755076

トロサール要らないとかw
この試合がアーセナル戦や次のリヴァプール相手にならそうなるけど
ねーよ
755078

やはりゴールまで持って行けてなんぼよ
あとは怪我無いよう頑張って
755079

一年レンタルはプレミアに所属するパス的なもんで出さざるおえないんや。
まだ代表にも定着して無かったし。
簡単に言うとポイントが足りない。
755080

アーセナル戦もカイセドいたらなぁと思ってしまうわ
ブライトンめっちゃ楽しいけどお金稼がなきゃいかんしこの強さ長続きはしないだろうな
今年EL圏内頑張ってほしいね
755081

3人交代制とは違って、今のサッカーは必ずしもベンチメンバーがスタメン選手より序列が下っていうわけじゃない。
せっかく色んな選手が揃っているんだから有効なオプションは多い方がいいに決まってる。
今後、長いシーズンの中で三笘をベンチから使う事もあるだろうし、状況によっては使わないまま終える試合だって必ずどこかである。
なので、どうかそのときはあんまりブーブー言わずデゼルビの采配を見守ってあげてね。
755083

三苫>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>孫興民
755084

もう三笘と冨安を代表に呼ぶのは本番だけでいいケガのリスクは1ミリでも減らしてくれ、それぐらい特別な選手になる可能性があるんだよこの二人は
755085

あとはボールが眼球に当たらないように整形手術して顔の堀を深くすれば完璧だな。それ以外でヘディングシュート改善の解決策がないのほんとルールとしてどうなのと思うけど。
755086

>>755074
「富安」「三苫」て書く人はサッカー見る目がないだと??

あ、ホンマや、755067とか755083とか。。。
755087

名前の漢字の間違いにすら気付かないなんて、その人に対してスゲー失礼だよな。
実生活でもお察しな奴だわ。
755088

ファーガソンの2点目みたいなのを日本代表でやって欲しいんだけど。
755090

>755084

ほんとこの2人はアジアカップとか予選とか呼ばなくていい
ドイツでやる親善試合だけ呼べばいいな
755091

○○のメッシとかつくのはすべて偽物だが、ミトマールは本物。
755092

※755050
イギリスがEU離脱したおかげでベルギーで1年レギュラー定着するだけでプレミア出れるようになったんでラッキーな方なんだわな。離脱前だと日本代表常時スタメンくらいでないとダメだったから。
755093

移籍金いくらになるのか、5000万~7000万ユーロくらいか。
よく市場価値2000万とかで評価されてるが、それじゃ絶対ブライトンは出さんだろ。

755096

こんななんにも関係ない記事にも名前が出てくるなんてソンさん流石の人気やな
755097

読むに値しないとか言う無駄なコメントを書かれるほうが迷惑なんだがな
関わったら同レベルって分かんねぇのかな
755098

液体の上でやってるんかってくらいすいっとぬるっとしてるな
755099

飴にはさっさとハリー・ポッター解任してデゼルビを呼んでくることを強烈にお勧めする。70億で三笘付いてくるよくばりセットでな
755100

シティかチェルシーに行ってほしいな
青色が似合う
755101

遂に日本にも完全なワールドクラスのアタッカーが出現したと思うと非常に感慨深いわ
完全に本物
どこのビッグクラブでもプレーできるよ
755102

トロサール外すの結構勇気いる決断だったと思うけど
スタメン抜擢したファーガソンもサルミエントも活躍したし
デゼルビ采配ピタリだったな
層厚くなって今後がますます楽しみなチームだわ
755103

三笘はもっと積極的にガツガツと最後まで自分でいけるくらい図太くプレーできればカラスコみたいな選手になれそう。
755104

三笘の正しい漢字の覚え方は
ミケケトロ
755106

二試合連続ゴールおめでとう。三笘の得意なパターンでゴール出来たね。エバートンの全体的にはそんなに悪くは無かったけれども、三笘含む攻撃陣に対処しきれなかったね。大分振られたな。次はリバプール戦かな。クロップがアーノルド出すかどうかも見ものだ。三笘は後半好いスタートきったな。
755107

三笘は仕掛けるor仕掛けないの判断が絶妙よな
ドリブル突破できる可能性が低い場面はパス選択するし味方を使うプレーが凄く上手い
そのへんの判断の良さも高く評価される所以
755109

まさかこうもあっさりプレミアNO1ドリブラーになるとはね
プレミアで1番ってことは世界でもトップ5に入るだろう
755110

しかしこのシュートは最初のトラップから本当に凄いな・・・
というか三笘のプレミアでのゴールって全部スーパーゴールのような気がする
ごっつぁんゴールとか無いよな・・・
755111

三笘すげぇーな
先制点と点差開いた追加点とでは全く価値が違う
しかし前監督のポッターて見る目無いと思ってたわ
755112

三苫がイギリス人か南米人だったら移籍金100億こえてるね
日本人だから30億くらいになるだろうけど
お得すぎる
755113

Jリーグと同じことをプレミアでもやっているのすげえよ三笘
755114

ポッター引き抜かれる前まで4位につけてたし優秀な監督だとは思う
高い期待を寄せてブライトンに戻してくれたことも感謝
当初はウンダブのほうが期待値高かったけど、こうも差がつくとは・・・
755115

>755086
>名前の漢字の間違いにすら気付かないなんて、その人に対してスゲー失礼だよな。

【 三度の飯より揚げ足取り 】
揚げ足を取って優越感に浸りたいのだろうが、どう足掻いても
三苫>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>孫興民
という事実は変わらないよwww
755117

少なくともこの三苫の一点目の2人料理した得点みて今までの日本人選手とは全く異なる選手だと感じない人(よくありがちなサッカー観戦だけ専門の運動部ですらない男や女)はもうメッシやイニエスタみたいなミスしない選手でない限り批判するんだろう。
というかサッカー部とか経験者でないとこの一点がどれだけ難易度高くスピードと技術がないと再現すらできないゴールとはわからんのかな
755119

ああ、せっかくコメント楽しく読んでたのに、心の病の人の書込みのお時間が始まっちゃった。
755120

あと三苫のズサーーーーーーーゴールパフォーマンスあれだけはやめて欲しい
膝に負担来るから怪我に繋がるんだよ
多用してる奴だいたい怪我してる
755123

三笘批判してる人なんておる?
かつての香川とかと比べても弱点がほとんど無いし
久保と比べても明らかに上、まぁポジション違うというのはあるけど
弱点が無くて強みはワールドクラスなんだから
批判する所なんてほぼ無いよ、それでも批判してるのはただの逆張りガ・イジ
755125

前から変わらんって言われるかもしれんが完全覚醒した三笘はエグすぎて笑える
これがワールドクラスか
755126

755123
今は減ったな。まあ前は結構いたけどベルギーが~。値段が~。Jが~。代表が~。五輪が~

別に今も似たプレーしてるだけだし本当に分かってるのかはよくわからんけど
755127

まあ三笘はJリーグでも無双してたから
Jで無双してる選手なら可能性はあるかもなあ
今は無双級の選手は居ないと認識してるけど
755128

>755017
>プレミアリーグの1ゴールはブンデスリーガの3点に値するだけの嬉しさがあるんだが
>やっぱり世界最高峰のリーグでの1点はいつみても格別だ


そうなの?
じゃあ昨年プレミアリーグでPKなしで23ゴールの得点王になったソンフンミンは69ゴールか
もうペレやマラドーナも簡単に超えて神も超えてサッカーそのものじゃんソンフンミン
755130

韓国人は本気でその精神病レベルの理屈を信じてるから哀れだよな
ソンなんて三笘の足元にも及ばない低レベル寄生ゴーラーなのに
755132

>>755039
通報しておいた
伏字でもダメです

●犯行予告とみなされる基準
「犯行予告」の要素として、具体的な犯行以外に、特定の地域・建造物または人物名を含むことが、脅迫罪・威力業務妨害罪の被害の対象における観点からも言えそうです。また、犯行の日時指定の有無については、予告文に包含されてなくとも逮捕される場合があるので関係ないと言えます。また、最近では小学校名を特定せずに「○○県の小学生を…」と対象範囲を広くした犯行予告事件が報道されています。
●これらも犯行予告とみなされる
・「英文」で投稿した犯行予告
・別の人物が書き込んだ犯行予告をコピーして投稿した犯行予告
・犯行予告の内容を一部伏字または当て字にした書き込み
・犯行予告を示し、続けて他人または嘘の予告であることを述べた書き込み
755133

対戦が一巡してある程度対策された後半戦でも同じような活躍ができたら本物
完全に対策された翌シーズンでも同じような活躍ができたらワールドクラス確定。頼んだぞ三笘!
755134

755109
守備の違いからかプレミアのドリブラー達がリーガ移籍で潰れてるから世界レベルかはもっと見てみないとわからない。
現段階では三笘は久保と同然で前方にスペースが空いてれば強いって感じ。
755135

シティ行って欲しいな
三苫とハーランド両方マークしなきゃいけないとか無理ゲーになるだろ
755137

対策されてきたときに何とかするのは三苫じゃなくてシステムや戦術の方だと思うけどな。三苫をしなきゃいけない状態になった時はある程度対策のためにパターンが固定されるわけだからその分狙いやすくなるのは確実。三苫以外にも点を取るやつがいるときに三笘が効くからあんまり条件は変化しない気がする。相手に特定のパターンを強制させるって時点で結構強いからな
755138

コスタリカの時みたいに相手にぶつかられたら吹っ飛んでじゃうから確かに対策された時にどうなるかだな。
今は(動きが良いってのもあるけど)フリーで動けてる事が多いし。
755139

あれってGK&DFの二人股抜き?
755140

>ほんとこの2人はアジアカップとか予選とか呼ばなくていい

アジアカップはヨーロッパでいうユーロの格付けの大会
呼ばなくていいとかありえんでしょ、こういうアジア軽視のやつってJ2時代の冨安も川崎時代の三笘も絶対見てないよな
1年半前にJで無双してた時にこんな言論見なかったわ
755141

三苫レベルのがあんな格安の値段で来ることは今後しばらくはないんじゃないか。少なくともブライトンにおいては本当に何十年もない気がする。安く買えないからないい選手は
Posted at 14:51 on 2022-06-04 by 名無しのサッカーマニア

ブライトンのファンもわかってきたみたいけど、ベルギーにいたときにククレジャがどうとか文句言ってたやつらも今なら昔自分が言ってたこのコメの意味もそろそろ共感できるんじゃないか。三笘みたいな選手をあんな安さで買っておいて文句言うんだから信じられんとしか当時も思えなかったけどな。当時は過剰評価だと思ってたやつも多そうだけど

最高の選手かって言われたらわからないが、値段に対していい選手かだったかならYesしかない。ほとんど今後そう簡単にあり得るのかわからないくらいのコスパ
755142

二百万ユーロだもん、ブライトンは何十億儲けるんだって話
長くJ見てきたけどこのレベルのドリブラーっていなかったし、パス、シュート、アシスト、スピード、テクニック全て高い
少なくとも三笘が通用しないならJのドリブラーって向こう10年は無理かなって思ってたもん
755143

まあ五輪代表ごろの中島とか、ちょっと前の伊東とかも別に三笘よりすごく劣るとは思えなかったけどな。多分ちゃんと使えさえすればプレミアでもやれたはず。今でも決定力が落ちるけど別の武器がある相馬とかも使い方の問題だとしか今でも思えない。

なんなら仲川とか南野だって見つけてちゃんといい時期に分かってるやつらが使ってたらもっとできたとすら思うわ。ちなみにPSVが無駄にしてた堂安とかもちゃんと旨く使えてたら年齢的にもうひと伸びで着て今頃エムバペから身体能力下がってる分少し下くらいの選手にはなってたと思うよ。別にこれも誇張じゃなく。
755144

宇佐美の方が少し上手い
755145

Jリーグでも仕掛けて点取っちゃうヤバい新人いるって感じで
デビューした年に三笘ブームみたいなの起きてたけど

プレミアでも同じ状況になってるという
755147

ヘディングはないわと思ったが、でもこの前ララーナのクロスからヘディングでゴールしたところだからな
というかヘディングがダメだったとしてもその後にあのスピードでボールコントロールしてワンフェイク入れてシュート決めちゃうしお釣りが出るわ
スピードよりもスピードを発揮するボールコントロールこそ彼の真価だろうな
755149

この調子でシーズン10Gいけばビッグ6入りあるでほんと
マンU以外ならどこでもよさげ
755152

ビッグ6とかもう古いから
アーセナル、シティとスパーズ(笑)が同格なわけないでしょ
755153

監督変わって自信ついてきたのか、シーズン当初より全然判断が良くなってる
別の選手見てるみたい

つーかエバートンも酷えなコレ
この程度の守備なら今の三笘ならぶち抜きまくるわね
755154

あの中への抜くトラップ最高だな
本当に1対1のメカニズムの真理を心得てんだろな
755155

ゴール時の1stタッチも2ndタッチも
カットインの速度が速くて相手を置き去りにしてんだよね
755157

日本とイギリスの間には地球半周分の距離があり、日本がイギリスを苦しめるのはヨーロッパが壊滅したあとだろうが。
755158

>>755103
あ確かに、どちらかというとネイマールよりカラスコのイメージに近いものがあるね。
三笘をスーパーサイヤ人化したらああなるって感じ。
755160

まぁポッターを悪く言うのは筋違いだけどな。
チームとして両WBがボールを前に運ぶ仕事だったポッターブライトンはそれはそれで結果を出していたからそんな簡単に変えられなかった。
デゼルビブライトンでも初期は継続して3バックだったけどウェルベックの怪我でポストが無くなったからエストゥピニャン入れての4バックに移行しただけでポッターも三笘使うなら4バックの左MFだろうと点が欲しい時はオプションとして選んでいた。
分かっててもチームの決め事はそんな簡単に変えられないのよ。
今でもプレスに対して中盤のストローが少なくて怖い思いする事も多いから安定して回避する方法を模索していく段階です。
755161

プレミア5試合(スタメン3試合)で3G1Aってヤバくね?
755162

三笘はトロサールとアザールとカラスコを足して割ってこねて濾したものにネイマールエキスを垂らした感じ。
755163

ポッターが悪く言われてるっていうのは知らなかったけど、ブライトンにとって痛手なのはポッターと共に原石を発掘してきた優秀なスカウトマンまでも一緒に持っていかれた事かも。
チェルシーみたいなクラブに目利きのスカウトマン必要ないやろwっていうね
755164

いいぞ三笘 点を取らないとダメだからね
よし この調子で今季二桁得点いけるな
次はハットトリックを見たいw
 
トロサールは三笘がやり易い様にしてな
ベルギー代表のゴタゴタで懲りただろ
クロアチア戦で先発しても何もできなかったトロサールよ

755166

え?なぜにトロサール批判??
755168

三笘は対面の相手だけじゃなく、その奥の選手もしっかり見えててプレー選択してるのがよくわかる
最近は警戒されてタイトに守られる事が多いけど、三笘相手にスペース与えたらこうなるっていう良い見本だな
755169

割とマジでシティならポジションつかめそう
ライバルがグリーリッシュでいまだにチームにフィットしてないもんな
   ハーランド
三苫      フォーデン
のスリートップはかなりいいんじゃないか?
755171

三笘は本当に意図も簡単にDFを抜き去る。
対面のDFが素人っぽく見える。
来夏にはビッグクラブに移籍するだろうな。
サッカー界のスターになりつつある。
755174

空気読めてないって事は百も承知なのですが、本当に心から感じた事を恐縮ながら1コメントだけ失礼いたします。


『ヤバ!カイセド最高すぎ!!!』
755192

>>755158
>三笘をスーパーサイヤ人化したらああなるって感じ。

そんなやつ存在するわけないだろww
いたらメッシ並みに一般周知されてるわ
755201

三苫のドリブルは独特だから慣れられるまではプレミアで通用するだろうと書いたら「俄かは黙ってろ。」と言って来た奴が居たな。
左WFが切れ込む時、通常は左足のインサイドを使うものだが、三苫は右足のアウトサイドを使う。
これは研究されるかも知れないが、日本人の重心の低さ由来の反転周期の速さは残る。
755255

大学時代のドリブル研究
常に研究を怠らない選手だから相手に研究されてもそれを上回る
755274

デゼルビやイノマルが代表監督なら三笘も久保も上手く使うだろうな
どっちかしか使おうとしない監督が…







ブルーロック(27) ブルーロック(27)


Ads by amazon
ワールドサッカーダイジェスト 2023年12/17号増刊 サッカーマガジン 2024年1月号増刊
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
GIANT KILLING(62) アオアシ (33)
最新記事
外国人「日本のイニエスタだ」遠藤航、リバプールのレジェンドたちを上回って現地サポが驚愕!【海外の反応】
ドイツ人「黄金の価値がある」田中碧、1ゴール1アシストの活躍!5発大勝に貢献で現地サポが絶賛!【海外の反応】
外国人「誰も止められないの?」三笘薫、再三のドリブル突破でチャンスを演出!相手チェルシーサポも脱帽!【海外の反応】
外国人「凄すぎる」遠藤航、プレミア初ゴール!強烈ミドルで大逆転劇に貢献で現地リバプールサポが絶賛!【海外の反応】
フランス人「覚醒してる」南野拓実、2戦連続ゴール!退場誘発!現地サポから称賛続出!【海外の反応】
外国人「脱帽だ」冨安健洋、2戦連続アシスト!海外のアーセナルサポが絶賛!交代には心配の声!【海外の反応】
外国人「恥を知れ」サウジアラビア、最大5年連続でACLE準々決勝から決勝の集中開催権獲得!海外のファンから批判殺到!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR