シャルケのセカンドチームでプレーする上月壮一郎は、年明けからトップチームで日本代表DF吉田麻也らとともにピッチに立つかもしれない。ドイツ紙『ビルト』は同選手は“シャルケの香川真司”になり得ると見るようだ。
現在21歳の上月は、2021年1月に京都サンガF.C.から退団したミッドフィールダー。ドイツ5部のデューレンに渡り、夏からは4部シャルケIIでプレー。今季これまでリーグ戦14試合で8ゴール5アシストを記録するなど攻撃力を発揮すると、トップチームが先日臨んだラピッド・ウィーンとハイドゥク・スプリトとのテストマッチでもそれぞれ得点をマークし、トーマス・ライス監督も年明けからのトルコ合宿に帯同する可能性を示唆した。
『ビルト』はそんな上月のアピールぶりを受け、「コウヅキはシャルケのカガワとなるのか?」と題した記事を掲載。その中で、シャルケの宿敵ドルトムントでスターとなった元日本代表MFの香川を引き合いに出し、「コウヅキも無名な存在として21歳でドイツ入りした。2人ともテンポとテクニックをもってすぐさま周囲を納得させた」と指摘した。
同紙は、下部リーグとはいえ上月がドイツの地でこれまで残した成績について「25試合で23ゴールに関与した」とも紹介。加えて、今年1月にはすでにブンデスリーガクラブ入りの可能性があったものの育成費がネックとなり移籍が実現しなかったことを紹介しつつ、「だがコウヅキはすでにドイツ行きを決心していたため、5部経由の寄り道を選択した」と挫折を乗り越えるだけのメンタルを有するとも伝えられている。
記事ではさらに、同選手の代理人を務めるルーカス・ゲッツ氏のコメントも紹介。「ソウイチロウは現在ドイツのクラブサッカーにおいて不足している要素を数多く備えている。特に彼が持つテンポとテクニックの組み合わせはとんでもないほどの武器だよ」とする同氏だが、エージェントとしては「我々の考えは基本、ソウイチロウに最低でも2部でプレーさせることだ」とし、ブンデスリーガ1部・2部クラブとの契約を目指していることを強調した。
京都では2019年にトップチームに昇格しJ2でのプレー経験を持つ上月。ドイツ5部、そして4部を経てブンデスリーガへのステップアップが実現するのだろうか。
https://www.sanspo.com/article/20221221-XFL6IFFXCNLW3JN6SRP2H6THLM/現在21歳の上月は、2021年1月に京都サンガF.C.から退団したミッドフィールダー。ドイツ5部のデューレンに渡り、夏からは4部シャルケIIでプレー。今季これまでリーグ戦14試合で8ゴール5アシストを記録するなど攻撃力を発揮すると、トップチームが先日臨んだラピッド・ウィーンとハイドゥク・スプリトとのテストマッチでもそれぞれ得点をマークし、トーマス・ライス監督も年明けからのトルコ合宿に帯同する可能性を示唆した。
『ビルト』はそんな上月のアピールぶりを受け、「コウヅキはシャルケのカガワとなるのか?」と題した記事を掲載。その中で、シャルケの宿敵ドルトムントでスターとなった元日本代表MFの香川を引き合いに出し、「コウヅキも無名な存在として21歳でドイツ入りした。2人ともテンポとテクニックをもってすぐさま周囲を納得させた」と指摘した。
同紙は、下部リーグとはいえ上月がドイツの地でこれまで残した成績について「25試合で23ゴールに関与した」とも紹介。加えて、今年1月にはすでにブンデスリーガクラブ入りの可能性があったものの育成費がネックとなり移籍が実現しなかったことを紹介しつつ、「だがコウヅキはすでにドイツ行きを決心していたため、5部経由の寄り道を選択した」と挫折を乗り越えるだけのメンタルを有するとも伝えられている。
記事ではさらに、同選手の代理人を務めるルーカス・ゲッツ氏のコメントも紹介。「ソウイチロウは現在ドイツのクラブサッカーにおいて不足している要素を数多く備えている。特に彼が持つテンポとテクニックの組み合わせはとんでもないほどの武器だよ」とする同氏だが、エージェントとしては「我々の考えは基本、ソウイチロウに最低でも2部でプレーさせることだ」とし、ブンデスリーガ1部・2部クラブとの契約を目指していることを強調した。
京都では2019年にトップチームに昇格しJ2でのプレー経験を持つ上月。ドイツ5部、そして4部を経てブンデスリーガへのステップアップが実現するのだろうか。

シャルケのフォーラムなどから海外の反応をまとめました
【上月壮一郎のゴール動画(ラピド・ウィーン戦)】
・俺はスタジアムにいたのだが、ディフェンスを見事にコントロールしたマトリチャーニとプロの舞台で初ゴールを決めた上月に賛辞を贈りたい。最終的にはちょっと不運だったけど、いいテストになったと思う。
・上月は本当に卓越した技術を持っている
<記者>
・上月がいたら日本はワールドカップで準決勝に進出しただろうな
【上月壮一郎のゴール動画(ハイドゥク・スプリト戦)】
・やったぜ、上月が前の試合のように得点
・上月 💙🤍💙🤍💙 本当に凄い野郎だ
・少なくとも上月が希望を与えてくれる
・上月壮一郎の詳しい情報を誰か教えてくれ。ウィンターブレイクの一番の勝者のようだ。
・俺もそれを思っていたんだ
・うちは新しいマシュー・ホッペを見つけたの?
・一発屋のマシュー・失敗ッペのことか?
・上月はここまで良いパフォーマンスをしてきたのだから、トップチームでの起用を検討すべきではないだろうか?これまで本当に良い活躍をしている。セカンドチームの試合もいくつか見たが、彼は常に際立っていたよ。
「トップチームでの起用を検討すべきでは?」(ファン投票結果)
34票 15.8% ああ、先発として
140票 65.1% ああ、サブとして
7票 3.3% いや
34票 15.8% 上月って誰?
・このようなパフォーマンスを見せることができる若手には常に報いを与えなければならない。トップチームの何試合かで何分か出場させて、彼のパフォーマンスを見てみる。彼がそこで実力を発揮したら、もっと時間を与えてあげてくれ。この2試合で彼は大きな自信を得たと思う。もしかしたら、うちにとって次のスター選手が誕生するかもしれない(そう、夢を見させてくれ)
・(アンドレアス・)イヴァンの方が上と思うが、上月のようなタイプの選手はチームにあまりいないから、イヴァンよりも価値があると思う。
<記者>
・レイス監督が上月をシーズン後半戦で使うなら(使うと思う)...シャルケを盛り上げてくれることだろう。クラマー監督やグラモジス監督の下ではそれは想像できなかったことだ。
【上月壮一郎のゴール動画(オスナブリュック戦)】

・彼がまたゴールを決めたぞ、なんという選手だ
・上月、なんてこった。あれを見たか。彼は本当に上手いな。嘘だろ。
・この男は本当にチートだ
<イタリア>
・上月は今のシャルケが必要としてるヒーローかもしれない。ところでなんという卓越したゴールだよ。
<ドイツ>
・これは誰なの?
<ドルトムントサポ>
・シャルケのスカウト部門はいつもように一流だ!
・プロ契約してくれ、頼むぞ
・ハーフタイムにプロ契約を結ぶんだ
・この子はうちの未来だ😍💙
・上月は凄すぎる 🤯
・上月はもう見ていて楽しい 💙
・やるんだ、ピーター(・クネーベル)SD。上月にプロ契約という誕生日プレゼントをあげるんだ🙏🏻🥳 (※2000年12月22日生まれの22歳)
・上月が一番目立っている...それ以外はかなり退屈な試合だ
・試合のストリーミングの画質はクソ、試合内容はクソ、フェールマンはクソ、希望の光は上月だ
・上月とマトリチャーニがブンデスリーガを震え上がらせるよ
・クリスマスツリーの下、あるいは今日にでも上月は誕生日プレゼントとしてプロ契約を結ぶと思う
・この男がちょっと怖くなってきたわ
・相手はオスナブリュックだぞ 🤦🏼♂️
・今では選手を褒めることが禁止になったのか?
・ブンデスリーガでプレーさせてやって、よろしく
・日本のハーランドだ
・1、2年後には5000万ユーロ(70億円)の値がついて売れるのでは?
・彼はメッシよりも上だと思う
・上月は違いを生み出せる
・上月がまたしてもベストプレーヤーだ。その他は全然目立たなかった。シュヴォロウが明らかに正ゴールキーパーだ。
・U23とU19の選手たちは未来への希望だ。上月は非常に素晴らしい。小柄でスピードがあり、俊敏でボールコントロールが抜群に上手い。
・スター誕生だ!💪💯💙
・唯一の光明は上月だ。いつも通りならブンデスリーガでベンチ入りするだろう。
・お願いだから日本でのスカウティングを拡大・強化してください、成功率100%だ
日本代表DF吉田麻也が所属するシャルケは新たな日本人選手をトップチームに迎えるようだ。クラブのペーター・クネーベル役員がセカンドチームの上月壮一郎とプロ契約を結ぶことを明言した。
https://www.sanspo.com/article/20221223-AADTOGBLNVJCPBMD4C6U6AGC3E/
オススメのサイトの最新記事
Comments
752056
下部リーグの選手に注目しなければならないほどトップチームの人材が不足していると言う事。
香川がいなくなって以降こんなのばっかり。
香川がいなくなって以降こんなのばっかり。
752057
実力でのし上がって来るこういう選手は好きだな。
ハングリー精神持ってるだろうし、活躍して日本代表勝ち取って欲しい。
ハングリー精神持ってるだろうし、活躍して日本代表勝ち取って欲しい。
752058
シュート技術が高いな
試合を通して見ないと使える選手かどうかはわからないが
試合を通して見ないと使える選手かどうかはわからないが
752059
上月はキャリア構築につまづいた感じがあったけど
ドイツ行ってからは上昇気流に乗れてるね
ブンデスはセカンドチームからの拾い上げ結構あるし
トップチームはがっつり沈んでるからチャンス貰えるんじゃないか?
売却目的でウインターブレイク後はショールームに出しそうだし
ドイツ行ってからは上昇気流に乗れてるね
ブンデスはセカンドチームからの拾い上げ結構あるし
トップチームはがっつり沈んでるからチャンス貰えるんじゃないか?
売却目的でウインターブレイク後はショールームに出しそうだし
752060
>>752056
?シャルケの話ですけど。。香川がいなくなって以降…?
?シャルケの話ですけど。。香川がいなくなって以降…?
752061
若手の活躍はいくつになってもうれしいのぅ・・・
752062
ラピッド・ウィーンもハイドゥク・スプリトも欧州コンペではお馴染みの名門だしな
このあたりの格のチームからテストマッチとはいえ点を獲れるなら
来季はシャルケのトップチームで2部昇格を目指してるよ
このあたりの格のチームからテストマッチとはいえ点を獲れるなら
来季はシャルケのトップチームで2部昇格を目指してるよ
752063
ユース世代の代表にいた選手かな?
高速ドリブル系のウイングだっけ?
うろ覚えだが良い選手だなと思った記憶があるような
高速ドリブル系のウイングだっけ?
うろ覚えだが良い選手だなと思った記憶があるような
752065
怪我して消えたと思ってた選手
頑張ってるんだねぇ
頑張ってるんだねぇ
752066
小川航基も消えたと思ったら復活してきたし前田なんかもそうだけど
日本人フォワードは生温かく見守り続ける事がサポとしては正しい姿勢なのかもね。木下は駄目だったけど。
日本人フォワードは生温かく見守り続ける事がサポとしては正しい姿勢なのかもね。木下は駄目だったけど。
752067
181cmで腕を広げるとリーチが長くて外人みたいで精悍な雰囲気がある
この選手も高校卒業してから2年間塩漬けだったんだな
自分でドイツに渡っていなかったら徐々に腐ってしまったかも
この選手も高校卒業してから2年間塩漬けだったんだな
自分でドイツに渡っていなかったら徐々に腐ってしまったかも
752068
結果だして契約までいったんだから立派だろ
752069
安いから使われてるだけ。
752071
YOUTUBEにある試合のアーカイブ見てきたが右サイドだとちょっと厳しいな
オフ・ザ・ボールの動き相当磨かないとしんどそう
オフ・ザ・ボールの動き相当磨かないとしんどそう
752072
安いからだろうが使ってもらえて結果も残してるんだから何の問題もなくて草
752073
U17ワールドカップで久保タケや中村敬斗と一緒にプレーしてた
イングランド相手に果敢なプレー見せたの覚えてる
イングランド相手に果敢なプレー見せたの覚えてる
752074
否定から入るやつってまじカッコ悪いよね
752075
U17ワールドカップで久保タケや中村敬斗と一緒にプレーしてた
イングランド相手に果敢なプレー見せたの覚えてる
イングランド相手に果敢なプレー見せたの覚えてる
752076
自分で何も成し遂げられないから否定から入るしかないんだね
悲惨な人生だ
悲惨な人生だ
752077
>>752069
普通は安かったら使われないけどな
普通は安かったら使われないけどな
752079
ケチつけてる奴なんで観に来てるん?w
本当は気になって仕方ないK人かな?
本当は気になって仕方ないK人かな?
752080
日本は期待できそうな若手が多くて良いね、ここから更に上の舞台で活躍できるのは一握りなんだろうけど。
この成績ならトップチーム入りも期待出来そうだけどどうなんだ
この成績ならトップチーム入りも期待出来そうだけどどうなんだ
752081
アンダー見てタケと中村敬斗と宮代と上月は将来A代表になるなと思ったのが懐かしい
752082
ここで否定から入るヤツはきっと若手に期待する事を医者に止められて居るんだろう
彼の健康を守るために見ないフリをしてやろうじゃないか
彼の健康を守るために見ないフリをしてやろうじゃないか
752083
この辺の選手とか中村敬斗あたりの選手とかを兎に角なんでも良いからA代表に呼んで親善に出場させて
箔をつけて移籍交渉契約交渉しやすくしてあげるのが、協会の今後直近1年間の仕事。
坂元と渡辺とかも年齢的なところ構わず呼べよ。少しは選手に還元しろ。
箔をつけて移籍交渉契約交渉しやすくしてあげるのが、協会の今後直近1年間の仕事。
坂元と渡辺とかも年齢的なところ構わず呼べよ。少しは選手に還元しろ。
752084
武田英寿とは何だったのか?
752085
香川という幻影のイメージをされるときつい。もうすでに香川にはなれない。香川は相当な早熟だったので、この時期には結果が出ていた選手で、ブンデスも入ってすぐ1部で点を取りまくったし、その前のJにいたときにもJ2ですでに得点王だった。現時点でのポテンシャルでいうと小川のほうが近いくらいだろう。香川は今の小川みたいなのを5年ほど早くやった状態。ブンデスにお勧めできるのはむしろ小川のほう。
現時点では中々厳しそうなので長い目で見て最速で実績をだしてなんとか大器晩成タイプになれればいいなっていう段階だろう。三苫とかでも22歳の大卒の段階では大学やアンダーの代表では明らかな実績があったしJでも目立ったから、ちょっと遅咲きになった感じでもそれなので、そこより少し遅れていると考えると20代後半にピークを見て実績を積んでかないと時間計算として無理がある
現時点では中々厳しそうなので長い目で見て最速で実績をだしてなんとか大器晩成タイプになれればいいなっていう段階だろう。三苫とかでも22歳の大卒の段階では大学やアンダーの代表では明らかな実績があったしJでも目立ったから、ちょっと遅咲きになった感じでもそれなので、そこより少し遅れていると考えると20代後半にピークを見て実績を積んでかないと時間計算として無理がある
752086
そーいう意味では、田中碧は移籍しなければならない。もう時間が無い。
752087
田中碧はMFだからもう少し猶予があるFWは大体20代がピークになりやすいが、MFやDFは瞬発力が落ちてきても技術で勝負できる時間があるので30超えてもケガとかしないで維持できてれば全然ある。前の選手が一番時間計算がシビア
752088
世界的にみて、左サイドバックが不足してるから怪我が万全に癒えたのなら
左サイドバックに挑戦して欲しい。サイズもそこそこあるし。
左サイドバックに挑戦して欲しい。サイズもそこそこあるし。
752089
日本人の移籍に猶予は無い。
田中碧は1部で活躍しないと、結局下位どまりの選手になる。下位だとすると全く戦術的な技術が活きない。何なら川崎に戻るべき。
田中碧は1部で活躍しないと、結局下位どまりの選手になる。下位だとすると全く戦術的な技術が活きない。何なら川崎に戻るべき。
752090
フォワードなんて中々出てこないから頑張って昇格して欲しいね。
冨安無きいま、この年代でセンターバックの有望株がパッと出て来て欲しい。
冨安無きいま、この年代でセンターバックの有望株がパッと出て来て欲しい。
752091
752083
これはたしかにあるな
特にイングランドの労働許可証なんてキャップ数がダイレクトにポイントになるんだから
もう少し若手のキャリアアップのためのA選出を考えてあげるべきだわ
他の強豪国はこういう協力やってるしね
これはたしかにあるな
特にイングランドの労働許可証なんてキャップ数がダイレクトにポイントになるんだから
もう少し若手のキャリアアップのためのA選出を考えてあげるべきだわ
他の強豪国はこういう協力やってるしね
752092
貧乏に苦しむシャルケに救世主が現れたかな
752093
デュッセルドルフの試合みてたら碧が下位止まりの選手なんて思えないけどね
プレース任されてる真大ほどではないけど普通にブンデス2で目立ってた選手だし
W杯で評価されて冬移籍でステップアップしても何ら不思議ではない
つかブンデス2で今後を心配しなきゃいけない選手は奥川だよ
巧いところ魅せてるのに周りのチームメイトが下手すぎて沈められてる
かつての久保くんさんをみてる気分になる
プレース任されてる真大ほどではないけど普通にブンデス2で目立ってた選手だし
W杯で評価されて冬移籍でステップアップしても何ら不思議ではない
つかブンデス2で今後を心配しなきゃいけない選手は奥川だよ
巧いところ魅せてるのに周りのチームメイトが下手すぎて沈められてる
かつての久保くんさんをみてる気分になる
752094
香川はとにかくGA決めまくってたからなぁ、U17から見てるけど現時点で上月にそこまでの期待をかけるのは流石に酷
まずはトップチーム昇格を目指してがんばれー
まずはトップチーム昇格を目指してがんばれー
752095
>FWは大体20代がピークになりやすいが
な訳あるか
成熟したり枯れてから覚醒するFWなんていくらでもいるし、
そういうFWほど息が長い
若さや身体能力だけでやってる内は大した選手じゃない
な訳あるか
成熟したり枯れてから覚醒するFWなんていくらでもいるし、
そういうFWほど息が長い
若さや身体能力だけでやってる内は大した選手じゃない
752096
そもそも今年のバロンドールの年齢みてみろよという話だしな
752097
鎌田は特異な例だけど、
奥川とか北川なんか本当に谷間の世代で代表キャップどころか五輪も割食って
結局、2部とかオーストリアとかで駄目になった。
菅原瀬古藤本あたりはコウヅキーと共に早目に代表で使ってあげて
今後の移籍市場に出しやすくしてあげないと可哀想だよ。
奥川とか北川なんか本当に谷間の世代で代表キャップどころか五輪も割食って
結局、2部とかオーストリアとかで駄目になった。
菅原瀬古藤本あたりはコウヅキーと共に早目に代表で使ってあげて
今後の移籍市場に出しやすくしてあげないと可哀想だよ。
752098
ドイツ4部で活躍した若手を代表に呼べとか何じゃそら
せめて2部で活躍したら考える位でしょ
せめて2部で活躍したら考える位でしょ
752099
752097
そう考えると、W杯も五輪も3年毎開催が最適かも
そう考えると、W杯も五輪も3年毎開催が最適かも
752100
2部に降格したシャルケとデュッセルドルフってどっちがマシなんだろうな。
スカウトに注目されるという意味ではシャルケの方がマシだろうか?
スカウトに注目されるという意味ではシャルケの方がマシだろうか?
752101
FC東京とか京都とかって本当に育成が下手くそだよな。
とっとと海外行く方が正解かもね、東京京都の若手は。
とっとと海外行く方が正解かもね、東京京都の若手は。
752102
パクチソン松井奥川上月
中島原大智田川
ホンマや。
中島原大智田川
ホンマや。
752103
>上月は非常に素晴らしい。小柄でスピードがあり、
180あるのにドイツじゃ小柄扱いなのかw
180あるのにドイツじゃ小柄扱いなのかw
752104
てか4部の試合映像だよな?客入りすぎじゃね??
752106
東京京都は育成は上手くて、トップ昇格させた選手を上手く使えないんだろうな。久保も1回、再生工場の横浜に避難したし。
鳥栖とか横浜は読売だけじゃなくて東京京都の若手をレンタルすりゃ良いと思うよ。
鳥栖とか横浜は読売だけじゃなくて東京京都の若手をレンタルすりゃ良いと思うよ。
752107
横浜鳥栖水戸のレーダーに引っかかる事ができなかった若手はこの上月の代理人を頼れば良いかもね。あとは、自身の努力次第だけど。
752109
752104
違う
この3戦はトップチームの親善試合
上月は今シャルケ2(4部)所属だけど親善試合で上に呼ばれてただけ
違う
この3戦はトップチームの親善試合
上月は今シャルケ2(4部)所属だけど親善試合で上に呼ばれてただけ
752110
節穴ってのはなぜかみんな同じ症状を発症するんだよなぁ不思議と。変な話だけど節穴は結構画一的。金太郎あめみたい。ブランドみたいに選手を見てる層の評価はみんな同じ数字だけ見てるから同じ評価で、そろって結果を見てから書くから必ず2-3年くらい前の話を書く
スタッツは必ず過去のプレーの結果だからな
スタッツは必ず過去のプレーの結果だからな
752112
香月の方が読みやすいなw
752113
上に呼ばれて3試合で各々点とってるの?
相手が格下のチームだとしても凄いね
相手が格下のチームだとしても凄いね
752114
京都から放出されてドイツ5部へ行った時点でもう厳しいだろうなと思ってたが、そこからまさかの大復活がありそうなのか。
分からないもんだなあ。
分からないもんだなあ。
752116
久保目当てで見た2016年度のU16は逸材ぞろいだったな
上月もいたらしいが記憶にない
ゴリさんの選考力はすごいな 半数の選手が海外に挑戦したりJリーグで活躍している
あの中では年齢もあるが平川怜と中村北斗が実力で抜きん出ていたと思う
平川怜の停滞は予想外だった
上月もいたらしいが記憶にない
ゴリさんの選考力はすごいな 半数の選手が海外に挑戦したりJリーグで活躍している
あの中では年齢もあるが平川怜と中村北斗が実力で抜きん出ていたと思う
平川怜の停滞は予想外だった
752118
752110
「節穴」ってのはそもそもある種の症状を捉えた例えなんだから
「節穴がなぜかみんな同じ症状を発症する」って言い回しがどれだけ間抜けな日本語か分からん?
バ○って皆頭悪いよな?って言ってるのと変わらん
「節穴」ってのはそもそもある種の症状を捉えた例えなんだから
「節穴がなぜかみんな同じ症状を発症する」って言い回しがどれだけ間抜けな日本語か分からん?
バ○って皆頭悪いよな?って言ってるのと変わらん
752120
香川を持ち出してくる奴なんかマトモに相手にすんなよ。
752121
ユースや高校からJに上がっても、試合に出れず終わるって問題視されてるし、大学行った方が試合こなせて成功するパターンも出てきてるし、海外いけば良いってことでもないし
キャリア選択は難しいね
キャリア選択は難しいね
752122
イブスキーとかコウヅキーとか、チェスカ本田とか、
できる限り早く代表に呼ぶべきだったよな。
できる限り早く代表に呼ぶべきだったよな。
752123
青森山田は、才能の墓場だと思う。
752124
まあ結局、久保さんも平均的なベテランになってしまったからな。
スプリント能力とアジリティと瞬間最高速度が高い選手に全ベットしないとな日本のスカウトは。
海外クラブ観てたら解るけど
どの道、技術があってもどこかのポジションに特化させた使い方しかしてくれないんだから。
三笘みたいな一瞬のスピードを見極めたスカウトしろよな。
上月程度でアジリティ高いっていう評価になるんだからドイツでは。
スプリント能力とアジリティと瞬間最高速度が高い選手に全ベットしないとな日本のスカウトは。
海外クラブ観てたら解るけど
どの道、技術があってもどこかのポジションに特化させた使い方しかしてくれないんだから。
三笘みたいな一瞬のスピードを見極めたスカウトしろよな。
上月程度でアジリティ高いっていう評価になるんだからドイツでは。
752125
直近3試合見た
ゴール近くなると動きも足もとも急にクオリティ上がるのが面白い
速くてガツガツ守備してシュートが上手いのが長所だけど
それ以上に1試合1試合に人生かけてますって気迫が伝わってくるのがいい
ゴール近くなると動きも足もとも急にクオリティ上がるのが面白い
速くてガツガツ守備してシュートが上手いのが長所だけど
それ以上に1試合1試合に人生かけてますって気迫が伝わってくるのがいい
752126
多少の技術に自信があるんたけどJで契約更新できなかった若手は
ドイツ行けばイイんじゃない?アジリティは間違いなく通用するんだから。あとは何かを伸ばせば2部くらいに昇格できるでしょ?
ドイツ行けばイイんじゃない?アジリティは間違いなく通用するんだから。あとは何かを伸ばせば2部くらいに昇格できるでしょ?
752127
752124
特定の個人に全ベットするような育成は北朝鮮とか中国みたいなサッカー後進国のやり方だよ
まずは自分の資質に見合うリーグ、環境を選ぶようにすれば良いだけ
好みやネームバリューで環境選ぶのではなくね
とりあえずスプリント力や走力無い選手はブンデス目指すので良いんじゃない?
ドイツは基本そんなにスピード無いし、それでいて中盤主体のスタイルだからプレーの距離感が日本人と比較的近い
それでいて身体のデカいドイツ人とスリムな日本人で棲み分け出来るのも都合が良い
とはいえ、日本人に足りてないのは「走力」だってのは間違いないが
走力なしにモロッコのようにはなれん
各ポジに走力ある選手を備えるのは不可能なら、
せめて三笘やIJのような軽めの「矢」をもっと増やして有効活用出来るようにしたい。それはそれで日本独自のスタイルになりそう
特定の個人に全ベットするような育成は北朝鮮とか中国みたいなサッカー後進国のやり方だよ
まずは自分の資質に見合うリーグ、環境を選ぶようにすれば良いだけ
好みやネームバリューで環境選ぶのではなくね
とりあえずスプリント力や走力無い選手はブンデス目指すので良いんじゃない?
ドイツは基本そんなにスピード無いし、それでいて中盤主体のスタイルだからプレーの距離感が日本人と比較的近い
それでいて身体のデカいドイツ人とスリムな日本人で棲み分け出来るのも都合が良い
とはいえ、日本人に足りてないのは「走力」だってのは間違いないが
走力なしにモロッコのようにはなれん
各ポジに走力ある選手を備えるのは不可能なら、
せめて三笘やIJのような軽めの「矢」をもっと増やして有効活用出来るようにしたい。それはそれで日本独自のスタイルになりそう
752128
結局、差別もなくスカウトが注目してて助っ人枠もゆるく、給料も高いベルギーが
日本人選手にとって最高の移籍先なんだよな。
レンジャーズセルティックに行けなくて、ベンフィカからも注目されてなくて、マルセイユクラスでやれないかもな?っていう
かなりやり手の日本人選手は絶対にベルギーに行くべきな。
上月なんかは、2部以上行ったら苦労するはず。まあ今まで苦労してきたんだろうけど。つまりシントが上月取れば良いのよ。
日本人選手にとって最高の移籍先なんだよな。
レンジャーズセルティックに行けなくて、ベンフィカからも注目されてなくて、マルセイユクラスでやれないかもな?っていう
かなりやり手の日本人選手は絶対にベルギーに行くべきな。
上月なんかは、2部以上行ったら苦労するはず。まあ今まで苦労してきたんだろうけど。つまりシントが上月取れば良いのよ。
752129
>>752127
は?クラブレベルでの全ベットの話だぞ?J3とかどんだけ予算あると思ってんの?
は?クラブレベルでの全ベットの話だぞ?J3とかどんだけ予算あると思ってんの?
752130
木下も代表に注目されるのが遅すぎたね。上月はまだまだだけど
中村とか瀬古とかはそろそろ代表の試合に出してあげる作業をしないと
協会の役割、ポジショニングに不安を感じるわな。田嶋も彼らの為にヘコヘコしろよスポンサーさまに。
中村とか瀬古とかはそろそろ代表の試合に出してあげる作業をしないと
協会の役割、ポジショニングに不安を感じるわな。田嶋も彼らの為にヘコヘコしろよスポンサーさまに。
752131
752129
ん?金の話じゃなく考え方の話な
全ベットなんて発想必要じゃないって事
ん?金の話じゃなく考え方の話な
全ベットなんて発想必要じゃないって事
752132
>>752131
は?気持ち悪いなお前
は?気持ち悪いなお前
752134
中村敬斗って絶対に代表では活躍できないと思うんだよな。呼ぶ必要ある?この上月も。
752135
加藤呼んで駄目だったからねハリル
752136
サイバーエージェントが楽天のさ.る真似しはじめたけど、
そもそも神戸も町田も墓場クラブなんだよな。なぜ?墓場に金が集まるのか?(笑)
そもそも神戸も町田も墓場クラブなんだよな。なぜ?墓場に金が集まるのか?(笑)
752137
752132
気持ち良い悪いじゃなく
全ベットなんて発想必要じゃないって話なw
才能を下手に厳選して第二第三の平山でも産み出すつもり?
気持ち良い悪いじゃなく
全ベットなんて発想必要じゃないって話なw
才能を下手に厳選して第二第三の平山でも産み出すつもり?
752138
田中碧のクラブが財政難だってさ。
やれると思う!じゃなくて、財政難のクラブに居てやる必要あんのか?って話なんだよな。
妄想もほどほどにしろよ、気持ち悪いw
やれると思う!じゃなくて、財政難のクラブに居てやる必要あんのか?って話なんだよな。
妄想もほどほどにしろよ、気持ち悪いw
752139
>>752137
いやお前気持ち悪いよ。スリムな日本人とかのたまわってる時点で
気持ち悪い。ガチで。何も知らないくせに妄想が甚だしいのよ。
本当にお前の子供が可哀想。
いやお前気持ち悪いよ。スリムな日本人とかのたまわってる時点で
気持ち悪い。ガチで。何も知らないくせに妄想が甚だしいのよ。
本当にお前の子供が可哀想。
752141
座して降格するくらいなら賭けでもこういう選手使って足掻いてほしい
752142
752139
じゃあ感情論ぶつけるだけじゃなく論じてみたら?w
君の気持ち良い悪いなんてどうでも良いのよ
何度も発表してくるけどw
じゃあ感情論ぶつけるだけじゃなく論じてみたら?w
君の気持ち良い悪いなんてどうでも良いのよ
何度も発表してくるけどw
752143
スプリント・アジ・瞬間スピード全ベットマン現る!
なにこれ・・・(´・ω・`)
そういう子達集めて強いチーム作ってみたら?
誰も来ないと思うけど
なにこれ・・・(´・ω・`)
そういう子達集めて強いチーム作ってみたら?
誰も来ないと思うけど
752144
ひさびさに、なんというか昭和的な名前のやつが出てきたなw
永井雄一郎、巻誠一郎以来という感じがする
永井雄一郎、巻誠一郎以来という感じがする
752145
752124
21歳を勝手にベテランにすんなw
21歳を勝手にベテランにすんなw
752157
でも確かに浮世離れした名前だよね
源氏名みたい
源氏名みたい
752159
若い!楽しみ!
752194
京都育ちで上月って苗字はなんだか由緒正しそう
752195
>>752076
自分で何も成し遂げられないから否定から入るしかないんだね
悲惨な人生だ
↑
否定、願望、中身ゼロ
そもそも誰に何を言ってるのかも分からない
悲惨な知能してるな、お前w
自分で何も成し遂げられないから否定から入るしかないんだね
悲惨な人生だ
↑
否定、願望、中身ゼロ
そもそも誰に何を言ってるのかも分からない
悲惨な知能してるな、お前w
752202
上月壮一郎って名前からして強キャラ感があるね。
752211
>752202
仮面ライダーに変身しそうだw
仮面ライダーに変身しそうだw
752219
日本でプロだったんだから流石に4部や5部では結果残してくれないと話にならないよね、とりあえず1部で結果残してから騒いでくれ。
752233
あんな短いゴールシーンだけじゃ何も判断できねぇなぁw
752235
アンダー世代で活躍していたのに、、今ドイツ4部でやってたのか。。。
キャリア形成失敗している感があるよね
今から挽回して欲しい
キャリア形成失敗している感があるよね
今から挽回して欲しい
752261
まずはトップチームに呼ばれるよう頑張ってほしい
752311
チャンスがあるなら
どんどん上のレベルでやるべき
どんどん上のレベルでやるべき
752385
練習試合とは云え、ラピードとかを相手に3連続ゴールは大したものだ。まずは契約取れるといいね。
753941
>>752124
まあ結局、久保さんも平均的なベテランになってしまったからな。
↑
久保建英(21)
なんというか、ゴ・の知能は凄まじいなw
まあ結局、久保さんも平均的なベテランになってしまったからな。
↑
久保建英(21)
なんというか、ゴ・の知能は凄まじいなw
カミヅキでカミンツキーって呼ばれるのかと思った