※追記しました

<セルティックサポ>
・もの凄いビルドアップだ【ゴール動画(streamff)】 【YOUTUBE】
![Croatia [1] - 0 Morocco - Josko Gvardiol goal](https://blog-imgs-158.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/20221218010915c29.jpg)
<クロアチア>
・本当に美しい、これぞクロアチアだ!みんな、頼むぞ。手を緩めるなよ。
<ユナイテッドサポ>
・ファン・ペルシーみたいだ
・グヴァルディオルの大会最優若手選手賞確定か
・グヴァルディオルの値段が上がる
<バルセロナサポ>
・正直妥当だわ
<チェルシーサポ>
・グヴァルディオルが望む年俸を出すんだ
<クロアチア>
・ペリシッチのファンタスティックなアシストだ
<クロアチア>
・ペリシッチはヘディングの怪物だ
・もうすでにとんでもない試合になっている【ゴール動画(streamff)】
![Croatia 1 - [1] Morocco - Achraf Dari goal](https://blog-imgs-158.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/2022121801091729f.jpg)
<チェルシーサポ>
・この試合のスコアは10:10になるわ
<北中米>
・しかも全部ヘディングでな 😎
<アーセナルサポ>
・アハハ、今回のワールドカップを要約するのに最適な試合の序盤だ
<ポーランド>
・3位決定戦はいつもゴール祭りになる、行くぞ
・ゴールキーパーは何をしているのか?数歩前に出れば、簡単にキャッチしたり、パンチングしたりできるのに。眠っているようだ。
<クロアチア>
・これがリヴァコヴィッチだよ。シュートストッパーとしては最高だが、空中クロスには怯える
・クラマリッチがシュートブロック...【動画(streamin)】
・ボノは俺らをドキッとさせ続けてる【動画(streamag)】
<クロアチア>
・ボノはまたしても傑出してる、卓越したキーパーだ
<レンジャーズサポ>
・ハキミはクロスをもっと上手く入れるべきだった、ゴールに相応しかった【動画(streamag)】
・クロアチアの選手がボールを触ったぞ。審判に文句を言うなんて信じられない。審判に喧嘩を売っているようにしか見えなかった【動画(streamag)】
<アメリカ>
・彼のシュートはトップクラスだ【ゴール動画(streamff)】 【YOUTUBE】
![Croatia [2] - 1 Morocco - Mislav Orsic goal](https://blog-imgs-158.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/202212180123227da.jpg)
<ミランサポ>
・入るとは思わなかったわ、まじかよ
<クロアチア>
・彼が超危険なところから決めた
<リバプールサポ>
・スパーズのファンがトラウマを思い出している
※オルシッチはヨーロッパリーグ・ラウンド16のセカンドレグでトッテナムと対戦してハットトリックを達成
<トッテナムサポ>
・俺とモウリーニョはこの男に悪夢を見せられたよ
・相手はモロッコではなくトッテナムだと誰かが彼に言ったな
<クロアチア>
・彼は脅威だ、今大会ではあまりプレーできなかったのが残念だ【動画(streamag)】
<アルゼンチン>
・ペリシッチは歳を重ねるごとに味わいを増すワインのようだ
<クロアチア>
・クラマリッチが先発してるのを今になって気づいたわ
<バイエルンサポ>
・ウナヒが出てきたからクロアチアは終わりだ
<モロッコ>
・これでうちのセンターバックが全員怪我したんだが 笑
・みんなが怪我をしているのを見て、モドリッチが「僕は一日中試合をやれるよ」みたいな感じだ
<ドイツ>
・確実にPKだろ【動画】【twitter】

・グバルディオルはPKを得るべきだった
<トッテナムサポ>
・VARの意味って何ですかね?
<カナダ>
・完全にカオスだ
・めっちゃ惜しい【動画(streamag)】
<クロアチア>
・モロッコのチャンス?その前にクロアチアにPKがあっただろ
・ハキミがファン・ハール監督みたいに倒れたぞ🤣🤣
・カタール人の主審、ありえないわ
・念押しのお知らせ:VAR担当者は全員ブラジル人
<クロアチア>
・典型的なコヴァチッチだわ【動画(streamag)】
・クロアチアは全力でゴールを決めようとしてないように見える
・モロッコは汚くて、レフリーは試合を制御できなくなっている
・ここ2試合のハキミは彼にしたらかなり悪い試合をしてる
<ドルトムントサポ>
・リヴァコヴィッチはめっちゃホッとしてる 笑【動画(streamag)】
<カタール>
・現実的に見てモロッコはフランスとクロアチア負けて、カナダに勝利して、弱いベルギーと弱いポルトガルを倒した。日本がこの大会の真のダークホースだった。
以下追記-------------------------------
<クロアチア>
・またメダル獲得だ🥳🥳🥳🥳🥳🥳🥳🥳🥳🥳🥳
・クロアチアは2大会連続で3位以内に入るとは凄いな
・人口400万人でね、常軌を逸してるわ
<ポーランド>
・独立してから3つ目のメダル。おめでとう、スラヴの兄弟よ。
<クロアチア>
・ああ、2018W杯2位、2022杯3位...なんという世代だ。正直、涙が出そうだ 笑 いつもあと一歩のところまで来ているから、いつか優勝トロフィーを掲げる日が来ることを願うばかりだ。これも大成功でうちの選手たちを誇りに思うよ。
・クロアチアと(フランスの)デシャン監督は今大会で批判してきた多くの奴らを黙らせたな
<レアル・マドリーサポ>
・どうだろ。クロアチアはモロッコとカナダに2勝しただけで3位。日本とブラジルにはPK戦の末に勝利。ベルギーとモロッコとは引き分け。間違いなく運が良かった。
<セルティックサポ>
・クロアチアを祝福するよ、勝利に相応しかった。クロアチアがPKを得るべきだったのに、モロッコの選手たちが受け入れることができず、なぜ主審に文句を言っていたのかさっぱりわからないが 笑
<フランス>
・モロッコがワールドカップで一番駄々をこねるチームとなったことを祝福するよ。モロッコが今日負けてちょっと良かった。クロアチアにおめでとうを言いたい。
・信じられないぐらい感じの悪い振る舞いだった
<ユナイテッドサポ>
・クロアチアの2大会連続のメダル獲得はまさに黄金世代の偉大な幕引きと言える(幕引きにならないかも)。PKが与えられなかったのは残念だ。モドリッチにゴールを決めてほしかったわ。
<クロアチア>
・モドリッチは次のワールドカップでゴールを決めるよ、心配しないで。
<クロアチア>
・うちが延長戦を必要とせずに勝利しただと...これって合法なの??
・それにクロアチアは11人対12人で試合をしてたな 笑 レフェリーはモロッコにとても親切だった
<オランダ>
・クロアチアがグループステージ以外の試合で、延長戦なしで勝ったのはいつ以来だ?
<クロアチア>
・1998年の3位決定戦のオランダ戦だろう
<クロアチア>
・モロッコにイエローカードが2枚しか出なくて驚いたわ
・なぜモロッコ人はレフリーを取り囲んで非難してたんだ?彼は今日モロッコのベストプレーヤーだったのに
<モロッコ>
・うちは4人のセンターバックを怪我で失い、他の選手も怪我を押して出場したが、これまでの6試合の戦いに対して支払わなければならない税金だったな。クロアチアはの方が強くて、より経験豊富だった。当然の結果だ。それでも僕らにとっては大きな偉業だ。月曜日のパレードはとても華やかになるだろう。
<オーストラリア>
・クロアチアの3位 ❌ 偽り
フランスとアルゼンチンに次ぐ世界3位はオーストラリア ✅ 真実
※今大会のオーストラリアはフランスとアルゼンチンに負けて、チュニジアとデンマークに勝利
<日本>
・1位 フランス
2位 アルゼンチン
3位 クロアチア
3.5位 ブラジル
3.5位 日本
4位 モロッコ
<ドイツ>
・レフリーが日本ヲタでドイツを敗退させるために試合を不正に操作しただろ
<コスタリカ>
・ふざけんなよ、グループ最終戦でお前らに突破の見込みがあったのは、俺たちが日本に勝ったからだろうが。
<スウェーデン>
・日本はドイツよりも上だっただろ
<イタリア>
・日本は本物のストライカーを輩出するまで何も成し遂げられないだろう

カタールW杯は17日、ドーハのハリファ・インターナショナル・スタジアムで3位決定戦を行い、クロアチアがモロッコを2-1で破った。前回大会準優勝で2大会連続の躍進を果たしたクロアチアは1998年初出場時以来の3位フィニッシュ。アフリカ勢、アラブ勢で初めて4強入りしたモロッコはメダルに惜しくも届かなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/93b2f595d4de91099aa2b8ef240eab2a829c2f61
試合開始から
<セルティックサポ>
・もの凄いビルドアップだ【ゴール動画(streamff)】 【YOUTUBE】
![Croatia [1] - 0 Morocco - Josko Gvardiol goal](https://blog-imgs-158.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/20221218010915c29.jpg)
<クロアチア>
・本当に美しい、これぞクロアチアだ!みんな、頼むぞ。手を緩めるなよ。
<ユナイテッドサポ>
・ファン・ペルシーみたいだ
・グヴァルディオルの大会最優若手選手賞確定か
・グヴァルディオルの値段が上がる
<バルセロナサポ>
・正直妥当だわ
<チェルシーサポ>
・グヴァルディオルが望む年俸を出すんだ
<クロアチア>
・ペリシッチのファンタスティックなアシストだ
<クロアチア>
・ペリシッチはヘディングの怪物だ
・もうすでにとんでもない試合になっている【ゴール動画(streamff)】
![Croatia 1 - [1] Morocco - Achraf Dari goal](https://blog-imgs-158.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/2022121801091729f.jpg)
<チェルシーサポ>
・この試合のスコアは10:10になるわ
<北中米>
・しかも全部ヘディングでな 😎
<アーセナルサポ>
・アハハ、今回のワールドカップを要約するのに最適な試合の序盤だ
<ポーランド>
・3位決定戦はいつもゴール祭りになる、行くぞ
・ゴールキーパーは何をしているのか?数歩前に出れば、簡単にキャッチしたり、パンチングしたりできるのに。眠っているようだ。
<クロアチア>
・これがリヴァコヴィッチだよ。シュートストッパーとしては最高だが、空中クロスには怯える
・クラマリッチがシュートブロック...【動画(streamin)】
・ボノは俺らをドキッとさせ続けてる【動画(streamag)】
<クロアチア>
・ボノはまたしても傑出してる、卓越したキーパーだ
<レンジャーズサポ>
・ハキミはクロスをもっと上手く入れるべきだった、ゴールに相応しかった【動画(streamag)】
・クロアチアの選手がボールを触ったぞ。審判に文句を言うなんて信じられない。審判に喧嘩を売っているようにしか見えなかった【動画(streamag)】
<アメリカ>
・彼のシュートはトップクラスだ【ゴール動画(streamff)】 【YOUTUBE】
![Croatia [2] - 1 Morocco - Mislav Orsic goal](https://blog-imgs-158.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/202212180123227da.jpg)
<ミランサポ>
・入るとは思わなかったわ、まじかよ
<クロアチア>
・彼が超危険なところから決めた
<リバプールサポ>
・スパーズのファンがトラウマを思い出している
※オルシッチはヨーロッパリーグ・ラウンド16のセカンドレグでトッテナムと対戦してハットトリックを達成
<トッテナムサポ>
・俺とモウリーニョはこの男に悪夢を見せられたよ
・相手はモロッコではなくトッテナムだと誰かが彼に言ったな
<クロアチア>
・彼は脅威だ、今大会ではあまりプレーできなかったのが残念だ【動画(streamag)】
<アルゼンチン>
・ペリシッチは歳を重ねるごとに味わいを増すワインのようだ
<クロアチア>
・クラマリッチが先発してるのを今になって気づいたわ
<バイエルンサポ>
・ウナヒが出てきたからクロアチアは終わりだ
<モロッコ>
・これでうちのセンターバックが全員怪我したんだが 笑
・みんなが怪我をしているのを見て、モドリッチが「僕は一日中試合をやれるよ」みたいな感じだ
<ドイツ>
・確実にPKだろ【動画】【twitter】

・グバルディオルはPKを得るべきだった
<トッテナムサポ>
・VARの意味って何ですかね?
<カナダ>
・完全にカオスだ
・めっちゃ惜しい【動画(streamag)】
<クロアチア>
・モロッコのチャンス?その前にクロアチアにPKがあっただろ
・ハキミがファン・ハール監督みたいに倒れたぞ🤣🤣
・カタール人の主審、ありえないわ
・念押しのお知らせ:VAR担当者は全員ブラジル人
<クロアチア>
・典型的なコヴァチッチだわ【動画(streamag)】
・クロアチアは全力でゴールを決めようとしてないように見える
・モロッコは汚くて、レフリーは試合を制御できなくなっている
・ここ2試合のハキミは彼にしたらかなり悪い試合をしてる
<ドルトムントサポ>
・リヴァコヴィッチはめっちゃホッとしてる 笑【動画(streamag)】
<カタール>
・現実的に見てモロッコはフランスとクロアチア負けて、カナダに勝利して、弱いベルギーと弱いポルトガルを倒した。日本がこの大会の真のダークホースだった。
以下追記-------------------------------
試合終了後
<クロアチア>
・またメダル獲得だ🥳🥳🥳🥳🥳🥳🥳🥳🥳🥳🥳
・クロアチアは2大会連続で3位以内に入るとは凄いな
・人口400万人でね、常軌を逸してるわ
<ポーランド>
・独立してから3つ目のメダル。おめでとう、スラヴの兄弟よ。
<クロアチア>
・ああ、2018W杯2位、2022杯3位...なんという世代だ。正直、涙が出そうだ 笑 いつもあと一歩のところまで来ているから、いつか優勝トロフィーを掲げる日が来ることを願うばかりだ。これも大成功でうちの選手たちを誇りに思うよ。
・クロアチアと(フランスの)デシャン監督は今大会で批判してきた多くの奴らを黙らせたな
<レアル・マドリーサポ>
・どうだろ。クロアチアはモロッコとカナダに2勝しただけで3位。日本とブラジルにはPK戦の末に勝利。ベルギーとモロッコとは引き分け。間違いなく運が良かった。
<セルティックサポ>
・クロアチアを祝福するよ、勝利に相応しかった。クロアチアがPKを得るべきだったのに、モロッコの選手たちが受け入れることができず、なぜ主審に文句を言っていたのかさっぱりわからないが 笑
<フランス>
・モロッコがワールドカップで一番駄々をこねるチームとなったことを祝福するよ。モロッコが今日負けてちょっと良かった。クロアチアにおめでとうを言いたい。
・信じられないぐらい感じの悪い振る舞いだった
<ユナイテッドサポ>
・クロアチアの2大会連続のメダル獲得はまさに黄金世代の偉大な幕引きと言える(幕引きにならないかも)。PKが与えられなかったのは残念だ。モドリッチにゴールを決めてほしかったわ。
<クロアチア>
・モドリッチは次のワールドカップでゴールを決めるよ、心配しないで。
<クロアチア>
・うちが延長戦を必要とせずに勝利しただと...これって合法なの??
・それにクロアチアは11人対12人で試合をしてたな 笑 レフェリーはモロッコにとても親切だった
<オランダ>
・クロアチアがグループステージ以外の試合で、延長戦なしで勝ったのはいつ以来だ?
<クロアチア>
・1998年の3位決定戦のオランダ戦だろう
<クロアチア>
・モロッコにイエローカードが2枚しか出なくて驚いたわ
・なぜモロッコ人はレフリーを取り囲んで非難してたんだ?彼は今日モロッコのベストプレーヤーだったのに
<モロッコ>
・うちは4人のセンターバックを怪我で失い、他の選手も怪我を押して出場したが、これまでの6試合の戦いに対して支払わなければならない税金だったな。クロアチアはの方が強くて、より経験豊富だった。当然の結果だ。それでも僕らにとっては大きな偉業だ。月曜日のパレードはとても華やかになるだろう。
<オーストラリア>
・クロアチアの3位 ❌ 偽り
フランスとアルゼンチンに次ぐ世界3位はオーストラリア ✅ 真実
※今大会のオーストラリアはフランスとアルゼンチンに負けて、チュニジアとデンマークに勝利
<日本>
・1位 フランス
2位 アルゼンチン
3位 クロアチア
3.5位 ブラジル
3.5位 日本
4位 モロッコ
<ドイツ>
・レフリーが日本ヲタでドイツを敗退させるために試合を不正に操作しただろ
<コスタリカ>
・ふざけんなよ、グループ最終戦でお前らに突破の見込みがあったのは、俺たちが日本に勝ったからだろうが。
<スウェーデン>
・日本はドイツよりも上だっただろ
<イタリア>
・日本は本物のストライカーを輩出するまで何も成し遂げられないだろう

オススメのサイトの最新記事
Comments
750569
おめでとうクロアチア!
750570
実質
750571
いいゲームで面白ったわ
クロアチアおめでとう
クロアチアおめでとう
750572
試合終了後も執拗に主審に詰め寄るモロッコやばい
750574
実質実質実質
750575
ちょっとモロッコは判定に不服多すぎるわな・・・
クロアチアがPKもらえなかった場面のほうが問題に見えたが
クロアチアがPKもらえなかった場面のほうが問題に見えたが
750576
試合終了したけどモロッコの選手と監督が審判囲んで何か抗議してたな
クロアチアおめ!
クロアチアおめ!
750577
VARアピールばっかり
750578
クロアチアの2ゴール目凄かった
クロアチア3位おめ
クロアチア3位おめ
750579
クロアチアで良かった。
モロッコも最後の角度次第だった。
けどさ、オフサイドの時間差は改悪だぞ。
キーパーが危険に晒されるし、勝ってるチームの時間稼ぎにも使える。
流れうんたらいらねぇーから。
モロッコも最後の角度次第だった。
けどさ、オフサイドの時間差は改悪だぞ。
キーパーが危険に晒されるし、勝ってるチームの時間稼ぎにも使える。
流れうんたらいらねぇーから。
750580
確かに審判の判断の悪さはあったがモロッコはそれに何度も助けられた判定もあったんだから審判に対する見苦しく詰め寄よって圧をかけるのは止めろ。
750581
モロッコは攻守ともめちゃいいプレーしてるんだけどいちいち抗議したりサポが永遠ブーイングしてたり応援したくならんチームだわ
750582
モロッコは最終ラインでのつまんないミスが多過ぎたわ
クロアチアの方はモドリッチ大分お疲れっぽくてこっちもミスが多かったけど他がいつも通りやってた
準決でその放り込みやってればまた違っただろうに
クロアチアの方はモドリッチ大分お疲れっぽくてこっちもミスが多かったけど他がいつも通りやってた
準決でその放り込みやってればまた違っただろうに
750583
モロッコしょうもな
いつまで審判に文句つけてたんだよ
むしろモロッコ有利な判定のが多かったくらいだわ
いつまで審判に文句つけてたんだよ
むしろモロッコ有利な判定のが多かったくらいだわ
750584
実質3位がトレンド入りしてるw
750585
クロアチア、普通に打ち合えるのに何で日本戦はあんな泥試合してたんだ?
750587
グループF最強!!!
750588
2年もすれば3位なんて誰も覚えてないんだから1~3位は次のW杯のポッド1にしてあげたらいいのに。
750589
モロッコ嫌いになったわ
レフェリーに必要以上に威圧的な抗議するし、各地で暴動するし、クロアチア勝ってよかったわ
レフェリーに必要以上に威圧的な抗議するし、各地で暴動するし、クロアチア勝ってよかったわ
750590
モロッコは良いチームだったが最後のシュートが…身体能力に任せた凄いゴールはあったが総合的にシュート技術は低かった感じがしたな
750591
前回準優勝で今回3位か
選手もスゲーけどダリッチ監督もハンパねえな
選手もスゲーけどダリッチ監督もハンパねえな
750593
>>750590
ちょっとわかる
バイタルに進入するまでは迫力あるんだけどそこからコネコネして結局打たないパターンがここ2試合多かった
ちょっとわかる
バイタルに進入するまでは迫力あるんだけどそこからコネコネして結局打たないパターンがここ2試合多かった
750594
日本に勝ったクロアチア3位
前回日本に勝ったベルギー3位
前回日本に勝ったベルギー3位
750595
クロアチアは本当に本当に良いチームだったな
750596
凄い試合だった・・・!
最高でした!
クロアチアおめでとう!
モロッコお疲れ様!
最高でした!
クロアチアおめでとう!
モロッコお疲れ様!
750597
3位のクロアチアに引き分けてドイツスペインにも勝った
少しは評判が上がるだろうね
これはこれで良きこと
少しは評判が上がるだろうね
これはこれで良きこと
750598
※750594
ホントそれな。
日本はくじが悪いな
ホントそれな。
日本はくじが悪いな
750599
決勝トーナメント1回戦
2002W杯 ●日本 0-1 ○トルコ(3位)
2010W杯 ▲日本 0-0 △パラグアイ(ベスト8)
2018W杯 ●日本 2-3 ○ベルギー(3位)
2022W杯 ▲日本 1-1 △クロアチア(3位)
GL通過順位が異なっていた場合の決勝トーナメント1回戦での対戦相手
2002W杯 ブラジル(優勝)
2010W杯 スロバキア(ベスト16)
2018W杯 イングランド(4位)
2022W杯 モロッコ(4位)
日本は決勝トーナメント1回戦で大会4強クラスと当たる組み分けが多過ぎ
ベスト8の壁というよりはベスト4の壁(4強国が壁になる)だな
2002W杯 ●日本 0-1 ○トルコ(3位)
2010W杯 ▲日本 0-0 △パラグアイ(ベスト8)
2018W杯 ●日本 2-3 ○ベルギー(3位)
2022W杯 ▲日本 1-1 △クロアチア(3位)
GL通過順位が異なっていた場合の決勝トーナメント1回戦での対戦相手
2002W杯 ブラジル(優勝)
2010W杯 スロバキア(ベスト16)
2018W杯 イングランド(4位)
2022W杯 モロッコ(4位)
日本は決勝トーナメント1回戦で大会4強クラスと当たる組み分けが多過ぎ
ベスト8の壁というよりはベスト4の壁(4強国が壁になる)だな
750600
攻めこんでは自陣に帰る時の速さからつけられたニックネーム、モドリッチの本名が見つからないの…
ちなみにモロッコはアフリカ勢でもアラブ勢でもなく自称イスラム勢だそうです。
それまではモロッコ応援してたのにな…
なんかやらかしてアッラー怒らせたんで罰喰らったの?
イスラムの信仰のおかげで勝ち進んだらしいから、信仰心が足りなかったの?
カタールから出国出来るの?
ちなみにモロッコはアフリカ勢でもアラブ勢でもなく自称イスラム勢だそうです。
それまではモロッコ応援してたのにな…
なんかやらかしてアッラー怒らせたんで罰喰らったの?
イスラムの信仰のおかげで勝ち進んだらしいから、信仰心が足りなかったの?
カタールから出国出来るの?
750601
モロッコの力量の底が見えたな。 なんとなく強そうに見えてたけどクロアチアの方が普通に格上だった。
750602
結果で見れば地獄のようなくじ運だったなー。グループ1位抜けでも2位抜けでも、対戦相手が大会3位、4位が相手だもんな。
750603
クロアチアはこれで準優勝1回、三位2回の成績だし内容もポゼッション、堅守両方出きて引き出しも多くワールドクラスも入る…なのに俺の中では大国のイメージは余り湧かないんだよなぁ未だにオランダの方が格上で強いイメージがあるし例えばメキシコと当たるよりはクロアチアの方が良いと感じる…何故だろう?
750604
後半はモロッコと審判が微妙だったな
PKにならないうえカウンターくらったのはヒヤヒヤして見てた
PKにならないうえカウンターくらったのはヒヤヒヤして見てた
750605
なんか日本人がベスト8の壁を深刻に考えすぎて固くなってるだけなんじゃないかって思うようになったわ。ベスト8以上行った強豪国以外の国見てると勢いでそのまま上がっていったって感じの国が多い
750606
モロッコに興味がわいて調べてみたら
イスラム圏であるせいかやっぱり社会に不正がはびこっていて
人々の民・度も低いことがわかり悪い印象しか残らなかったw
イスラム圏であるせいかやっぱり社会に不正がはびこっていて
人々の民・度も低いことがわかり悪い印象しか残らなかったw
750607
750603
わかる、実績はすごいんだけどね
やっぱインパクトがあまりないのかな
勝ち上がった時もほとんど延長&PKだし地味すぎるなのかも
とりあえずクロアチアおめでとう
わかる、実績はすごいんだけどね
やっぱインパクトがあまりないのかな
勝ち上がった時もほとんど延長&PKだし地味すぎるなのかも
とりあえずクロアチアおめでとう
750608
モロッコ戦の客席でホイッスル吹きまくってるのなんとかして
750609
明らかにクロアチアの方が上で順当な結果だったな。
もう親善試合で欧州各国とやるのは難しいし、モロッコとやるのも面白そう。
もう親善試合で欧州各国とやるのは難しいし、モロッコとやるのも面白そう。
750610
クロアチア凄い
オレ凄い
オレ凄い
750611
※750585
クロアチアは日本の時は徹底して高さ勝負だったけど
今思うとあれあんまりハマってなかったな
アジアカップのイランみたいな感じだった
確かにペリシッチの1点は取れたけど
普通にポゼされたほうが日本は嫌だったかもしれん
ただ日本は中盤主導権争いで全然負けてなかったから
そういう戦法をクロアチアは続けるしかなかったってのもあるのかも
あの時の遠藤と守田は凄くよかったからな
実際遠藤はMOMだったし 鎌田もガス欠するまではよく頑張ってた
クロアチアは日本の時は徹底して高さ勝負だったけど
今思うとあれあんまりハマってなかったな
アジアカップのイランみたいな感じだった
確かにペリシッチの1点は取れたけど
普通にポゼされたほうが日本は嫌だったかもしれん
ただ日本は中盤主導権争いで全然負けてなかったから
そういう戦法をクロアチアは続けるしかなかったってのもあるのかも
あの時の遠藤と守田は凄くよかったからな
実際遠藤はMOMだったし 鎌田もガス欠するまではよく頑張ってた
750612
あのグループ突破したから言えるけど日本はこのW杯かなり楽しめたよな
欧州の強豪3つと戦えて2勝1分けPK負け
グループEはスリル満点で楽しかった
欧州の強豪3つと戦えて2勝1分けPK負け
グループEはスリル満点で楽しかった
750613
後半三笘伊東の位置をもっと早くに上げられたらなあ・・・
SBに求められる役割がボランチ、CBに負けないくらい多くなって
今日本代表のSB層が薄くなってる先ず橋岡菅原が酒井並になれるかも怪しいし冨安はCB、中央で使うべき人材
左は正直誰も居ない伊藤よりはマシだったが中山も守備面はまだまだだったし
SBに求められる役割がボランチ、CBに負けないくらい多くなって
今日本代表のSB層が薄くなってる先ず橋岡菅原が酒井並になれるかも怪しいし冨安はCB、中央で使うべき人材
左は正直誰も居ない伊藤よりはマシだったが中山も守備面はまだまだだったし
750614
グヴァルディオルが倒された場面とペトコヴィッチのクロスが手に当たった場面はどっちもPKの可能性あったな。モロッコよりクロアチアの方が審判に文句言いたいだろうに。モロッコは最後にモロッコ人以外のサッカーファンからの敬意を失ったね。
750615
モロッコは選手が主審に詰め寄りすぎだわ
750616
正直今回の大会見てたらW杯上位楽勝じゃね?って思ったわ
750617
クロアチアは日本、ブラジルにはしたたかに戦ってPK戦で勝利。
モロッコには普通に戦って勝利と、日本と違っていろんな戦い方できるのが強みだなあ。
但しアルゼンチンは、そのしたたかさでクロアチアより一段上だった。
モロッコには普通に戦って勝利と、日本と違っていろんな戦い方できるのが強みだなあ。
但しアルゼンチンは、そのしたたかさでクロアチアより一段上だった。
750618
連戦でモロッコのスピードがなくなってたように思う
あとクロアチアは連戦に強すぎ
あとクロアチアは連戦に強すぎ
750619
PK2本貰ってるのに主将が不満タラタラだったイングランドといい
今回は負けて被害者面するチームが多いな
今回は負けて被害者面するチームが多いな
750620
クロアチアの安定感やばいなw
前半綺麗な縦パス入れてたな ああいうの日本も欲しいわ
かわないとは思えないが最後は負けてしまうというw
三位決定戦も楽しかった
前半綺麗な縦パス入れてたな ああいうの日本も欲しいわ
かわないとは思えないが最後は負けてしまうというw
三位決定戦も楽しかった
750621
スペイン相手に引き分けても決勝に行けなかったのは条件きつすぎたわ。
2試合目で負けるなよな・・・。
2試合目で負けるなよな・・・。
750622
クロアチアと引き分けた日本とブラジルで4位決定戦やるべきかな
750623
一番悲惨なのはベルギーだったな
このクロアチアとモロッコグループリーグで戦わないといけなかったんだから
このクロアチアとモロッコグループリーグで戦わないといけなかったんだから
750624
管理人さん、クロアチアは前大会は2位だからタイトルの「連続」はおかしいですよ
750625
イニエスタにモドリッチの来日勧誘頼めないかなーw
750626
・なぜモロッコ人はレフリーを取り囲んで非難してたんだ?彼は今日モロッコのベストプレーヤーだったのに
こういうの好き
こういうの好き
750628
モロッコはまんま中東人の性格だし、あいう執拗にレフェリーに詰め寄るところなんてそっくりだ
イランなんかみてもらえばわかる
イランなんかみてもらえばわかる
750629
相手押し倒したり、審判に詰め寄ったり
焦りがプレーに反映されてたね
焦りがプレーに反映されてたね
750630
俺は一貫してモロッコのダーティさを指摘してたから、暇なら過去ログでダーティ検索してくれ
勢いがなくなったこの試合こそ真の姿だ
クロアチアは本当に安定している
勢いがなくなったこの試合こそ真の姿だ
クロアチアは本当に安定している
750631
主張しないと生き残れない国なのだ
750632
今大会をこれほどまでに盛り上げてくれたモロッコチームにも何かしらの賞が与えられるべき。
750633
延長が多いクロアチアよりモロッコの方が精彩欠くとは思わなんだ
得点もイレギュラーな所からだしあまりいい所は見せられなかったな
逆にクロアチアはおそらく決勝にとっておいたセットプレーと崩した形の2得点で見事だった
正直なところもう力尽きてるだろと思ってたので予想外
すごい
得点もイレギュラーな所からだしあまりいい所は見せられなかったな
逆にクロアチアはおそらく決勝にとっておいたセットプレーと崩した形の2得点で見事だった
正直なところもう力尽きてるだろと思ってたので予想外
すごい
750634
2勝で3位になってしまうクロアチアの渋い強さが好きよ。
750635
>750599
>日本は決勝トーナメント1回戦で大会4強クラスと当たる組み分けが多過ぎ
こう見るとナカナカ面白い巡り合わせ、日本に勝つと3位なんかい!と言うか、3位の国に3度も当たっているし、逆の山だとしても4位以上が3度とは多いね。
とは言え、ブラジルを除くとどれも優勝経験国では無く無敵のチームでは無い。こう言うチームに勝てないとベスト8は無いし、勝てたならベスト4も一気に見えてくるんだろう。
2010年はパラグアイかスロバキアで、最大のチャンスだったんだなあ。とは言えあの頃は大多数が国内組だしあれが精一杯か。
>日本は決勝トーナメント1回戦で大会4強クラスと当たる組み分けが多過ぎ
こう見るとナカナカ面白い巡り合わせ、日本に勝つと3位なんかい!と言うか、3位の国に3度も当たっているし、逆の山だとしても4位以上が3度とは多いね。
とは言え、ブラジルを除くとどれも優勝経験国では無く無敵のチームでは無い。こう言うチームに勝てないとベスト8は無いし、勝てたならベスト4も一気に見えてくるんだろう。
2010年はパラグアイかスロバキアで、最大のチャンスだったんだなあ。とは言えあの頃は大多数が国内組だしあれが精一杯か。
750636
モドリッチのカッコよさ。背が小さいのに、強い、うまい。尊敬する。
750637
2010はあれ以上は無理よ
ヘロヘロだったもんw
あの経験がロシアのTOにつながり、今回のTOにつながっている
ヘロヘロだったもんw
あの経験がロシアのTOにつながり、今回のTOにつながっている
750638
対戦する2チームと同大陸の審判は選ばれないんだっけ。
でもそれより国の主要宗教が同じ審判の方が問題だよな?
特にイスラム教徒の国が試合する時にイスラム教徒の審判は駄目だよな?
パリの暴動やそれに対するコメントを含めてモロッコの印象は最悪になった大会だった。イスラム教徒と黒人と欧州の悪い部分を全部取りしたような国民性だよな。
まぁ、あの身体能力だから性格が最悪でも使いたい欧州のクラブはいくらでもあるんだろうけど。
でもそれより国の主要宗教が同じ審判の方が問題だよな?
特にイスラム教徒の国が試合する時にイスラム教徒の審判は駄目だよな?
パリの暴動やそれに対するコメントを含めてモロッコの印象は最悪になった大会だった。イスラム教徒と黒人と欧州の悪い部分を全部取りしたような国民性だよな。
まぁ、あの身体能力だから性格が最悪でも使いたい欧州のクラブはいくらでもあるんだろうけど。
750641
今後日本はメキシコよりクロアチアを目指すとよいよな。
エムバペは無理でもモドリッチみたいなプレイヤーなら将来出てきそうだし。
アルゼンチンみたいなマリーシア込みのラテン・アメリカの勝負強さもあまり日本向きじゃない。前回で克服したと思ったのに相変わらずラテン・アメリカに弱いって試合をしてしまったし。
でも、今大会で日本は欧州キラーなことはほぼ確定だよな?今までも欧州上位とでもよい勝負をすることが多かったし。
クロアチアとも90分では負けなかったことを考えれば今後はグループリーグがどんな組分けになっても勝ち抜ける自信が持ててよい経験になった大会だったよね。
今回より酷いことは当分無いだろうし?だよね?(笑)
エムバペは無理でもモドリッチみたいなプレイヤーなら将来出てきそうだし。
アルゼンチンみたいなマリーシア込みのラテン・アメリカの勝負強さもあまり日本向きじゃない。前回で克服したと思ったのに相変わらずラテン・アメリカに弱いって試合をしてしまったし。
でも、今大会で日本は欧州キラーなことはほぼ確定だよな?今までも欧州上位とでもよい勝負をすることが多かったし。
クロアチアとも90分では負けなかったことを考えれば今後はグループリーグがどんな組分けになっても勝ち抜ける自信が持ててよい経験になった大会だったよね。
今回より酷いことは当分無いだろうし?だよね?(笑)
750643
あのマスクマン欲しいなあ
750645
3位決定戦っていらない気がする・・
750647
日本と引き分けたクロアチアが3位
前回は日本に勝ったベルギーが3位
前回は日本に勝ったベルギーが3位
750648
負けないクロアチア。
折れないクロアチア。
粘り強いクロアチア。
日本もフランスやブラジルのような攻撃サッカーを~。
とか言うてるヤツも居るけど、口で言うほど簡単な話ではない。
そこを目指す一歩前のステップとして、
まずクロアチアのように負けない粘り強さを身につけてからの話だな。
いきなりそんな飛び級のような美味い話はない。
どんな強豪国と試合をしても、クロアチアなら、
もし相手が致命的なミスを1つ2つすれば、勝ち点3をしっかり取れそう。
折れないクロアチア。
粘り強いクロアチア。
日本もフランスやブラジルのような攻撃サッカーを~。
とか言うてるヤツも居るけど、口で言うほど簡単な話ではない。
そこを目指す一歩前のステップとして、
まずクロアチアのように負けない粘り強さを身につけてからの話だな。
いきなりそんな飛び級のような美味い話はない。
どんな強豪国と試合をしても、クロアチアなら、
もし相手が致命的なミスを1つ2つすれば、勝ち点3をしっかり取れそう。
750649
負けないクロアチア。
折れないクロアチア。
粘り強いクロアチア。
日本もフランスやブラジルのような攻撃サッカーを~。
とか言うてるヤツも居るけど、口で言うほど簡単な話ではない。
そこを目指す一歩前のステップとして、
まずクロアチアのように負けない粘り強さを身につけてからの話だな。
いきなりそんな飛び級のような美味い話はない。
どんな強豪国と試合をしても、クロアチアなら、
もし相手が致命的なミスを1つ2つすれば、勝ち点3をしっかり取れそう。
折れないクロアチア。
粘り強いクロアチア。
日本もフランスやブラジルのような攻撃サッカーを~。
とか言うてるヤツも居るけど、口で言うほど簡単な話ではない。
そこを目指す一歩前のステップとして、
まずクロアチアのように負けない粘り強さを身につけてからの話だな。
いきなりそんな飛び級のような美味い話はない。
どんな強豪国と試合をしても、クロアチアなら、
もし相手が致命的なミスを1つ2つすれば、勝ち点3をしっかり取れそう。
750651
たしかにカナダとモロッコに勝って3位は
ちょっと見劣りしちゃうなぁ
粘り強く勝ったといってもこれを日本がやったら
未来に繋がらないとか言われるだろうし
個人的には攻撃的でも守備的でも勝ちゃいいと思ってるが
ちょっと見劣りしちゃうなぁ
粘り強く勝ったといってもこれを日本がやったら
未来に繋がらないとか言われるだろうし
個人的には攻撃的でも守備的でも勝ちゃいいと思ってるが
750652
モロッコサポがフランスで焼き討ちとか破壊行為をしたらしいじゃないか
モロッコ代表選手自体は悪くないのに、こういうことがあるとどうも応援したくなくなる
サポーターの品位もよそから見られてるってことを自覚しないといけないね
モロッコ代表選手自体は悪くないのに、こういうことがあるとどうも応援したくなくなる
サポーターの品位もよそから見られてるってことを自覚しないといけないね
750653
750641
モドリッチの技術や知能は真似できるかも知らんけど、あの化物じみた体力は真似できる気がしないんだが
モドリッチの技術や知能は真似できるかも知らんけど、あの化物じみた体力は真似できる気がしないんだが
750655
実質三位とか言ってるアレは置いといても、このクロアチア相手にPK戦まで持ち込んだのは今の日本代表の位置からすれば充分誇れる偉業だわ
750656
もう日本は日本の良さを追求していけばいい。
他と違うほうが面白いし研究対策もされにくい。
ほしいのはアルゼンチンやクロアチアのような、なんだかんだで勝ち上がっていく力だな。
他と違うほうが面白いし研究対策もされにくい。
ほしいのはアルゼンチンやクロアチアのような、なんだかんだで勝ち上がっていく力だな。
750657
モロッコって実力はあるのだがバタバタしちゃってるのがおしいところ
もう少し落ち着けばなあ
もう少し落ち着けばなあ
750658
クロアチアの選手たち戦争経験者が多いから慌てなかったりするのかね?
そうするとウクライナも20年後今のクロアチアっぽくなったりするかな?
おれは生きてないだろうけどw
そうするとウクライナも20年後今のクロアチアっぽくなったりするかな?
おれは生きてないだろうけどw
750659
目標はベスト8とか、モチベ上げるために優勝とか選手は言うけどさあ4年後っていう今のタイミングであれば目標はポット2だよな
アジアではなかなか難しいが
アジアではなかなか難しいが
750660
イタリアは今回、何も成し遂げられなかったな。
750661
※750659
今のFIFAランクだと、強い国と当たる可能性が高いし
死のグループになる可能性も高い…組分けって重要ですな
今のFIFAランクだと、強い国と当たる可能性が高いし
死のグループになる可能性も高い…組分けって重要ですな
750663
オシムの言う走るサッカー、インテンシティの高さってこういうことなんだなとクロアチアを見てて思った
750666
最後のイタ公のオチワロス
750667
クロアチアの高サッカーIQの共有イイネーーー。
吉田みたいなマジ低サッカーIQがふんぞり返て仕切るキムチ風味のチームがマグレ勝ちしなくてよかった。
吉田みたいなマジ低サッカーIQがふんぞり返て仕切るキムチ風味のチームがマグレ勝ちしなくてよかった。
750669
普通に日本に勝ったチームが上位に入るのはいつものこと。1998のクロアチア、2002のトルコ、2018のベルギーと今回のクロアチアが3位、2010のオランダが2位。クロアチアとの試合は結構あってクロアチアは日本に勝てば3位。引き分けたら、上位に行けないチームw。
750670
日本のくじ運の悪さだけはどうにかならんかなぁ
結果論だけど日本も勝てるかもと思ったところが実は上位に行く
それでも今回は収穫があった
4戦2勝1敗1分スペイン、ドイツ下してクロアチアと引き分けは過去最高の戦績だった
結果論だけど日本も勝てるかもと思ったところが実は上位に行く
それでも今回は収穫があった
4戦2勝1敗1分スペイン、ドイツ下してクロアチアと引き分けは過去最高の戦績だった
750671
目標はランキング16位以内だな。
3グループ制pot1、4グループ制pot2に入れれば1位抜けが見える。今回はクロアチアだったからかなり悪い側だが結局回数こなすなら1位抜けしたほうがいいわ。
本田も解説で指摘してたが、2010は守備に追われすぎてヘロヘロでかなり限界だったとは言ってたな。たしかに得点の匂いは全くしなかった。
いまの世代のほうが層厚いしガチンコで勝負できてるって。
あり得ない仮定だがいまのメンツのレベルで2010戦えてたらベスト8までいけたと思う、多分1~2点とれてた。
全体のレベルは上がってるからまた今後に期待、26人5人交代楽しいから継続希望。
3グループ制pot1、4グループ制pot2に入れれば1位抜けが見える。今回はクロアチアだったからかなり悪い側だが結局回数こなすなら1位抜けしたほうがいいわ。
本田も解説で指摘してたが、2010は守備に追われすぎてヘロヘロでかなり限界だったとは言ってたな。たしかに得点の匂いは全くしなかった。
いまの世代のほうが層厚いしガチンコで勝負できてるって。
あり得ない仮定だがいまのメンツのレベルで2010戦えてたらベスト8までいけたと思う、多分1~2点とれてた。
全体のレベルは上がってるからまた今後に期待、26人5人交代楽しいから継続希望。
750672
>・モロッコがワールドカップで一番駄々をこねるチームとなったことを祝福するよ。
やっぱどこもイスラム系は試合中そういうのが多いな。
やっぱどこもイスラム系は試合中そういうのが多いな。
750673
まあ、ドイツ、スペインに勝ちでクロアチアに引き分けならベスト8にいてもおかしくないよな
でもコスタリカに負けてると結局はくじ運良くてもその運を享受できない気もする
クロアチアはすごい!って感じじゃないけど強いわ
でもコスタリカに負けてると結局はくじ運良くてもその運を享受できない気もする
クロアチアはすごい!って感じじゃないけど強いわ
750674
今回の死の組って色々言われてるけど(2強2弱だとかね)
ポット2最強のドイツとポット3最強の日本ってのが入ったから言われた
死の組だと思う
他の人も言うように日本がポット3のままだとどの組に入っても
死の組になりやすいよね
理由はポット3のレベルではないはずの日本が入るから
日本がベスト16に入ってるってのは何度もポット1・2の相手を蹴落として入ってるって事だしね
ポット1・2でベスト16に入るのとはちょっと意味合いが違うと思うんだよね
ポット2最強のドイツとポット3最強の日本ってのが入ったから言われた
死の組だと思う
他の人も言うように日本がポット3のままだとどの組に入っても
死の組になりやすいよね
理由はポット3のレベルではないはずの日本が入るから
日本がベスト16に入ってるってのは何度もポット1・2の相手を蹴落として入ってるって事だしね
ポット1・2でベスト16に入るのとはちょっと意味合いが違うと思うんだよね
750675
750674
そうなるのも結局今のFIFAランクが体感と合わないってことなんだよな
どのポットかはFIFAランクによって分けられてるから
欧州南米はレートが高い国と試合数が多いことから実力に比べて他の国もレートが高止まりしやすく、アジアは南米欧州とあまり試合しないから低くなる
出場枠増える次回からどうなるか見物
そうなるのも結局今のFIFAランクが体感と合わないってことなんだよな
どのポットかはFIFAランクによって分けられてるから
欧州南米はレートが高い国と試合数が多いことから実力に比べて他の国もレートが高止まりしやすく、アジアは南米欧州とあまり試合しないから低くなる
出場枠増える次回からどうなるか見物
750676
日本代表は守る時はみんなで必死に走るけれど
攻撃する時は皆で連動して走らないよね。
だから攻撃の選択肢の拡がりが無くて 相手は守り易いんだよな。
まあ攻撃の戦術が未熟なのは 試合を見てれば痛いほど判るものな。
攻撃する時は皆で連動して走らないよね。
だから攻撃の選択肢の拡がりが無くて 相手は守り易いんだよな。
まあ攻撃の戦術が未熟なのは 試合を見てれば痛いほど判るものな。
750677
クロアチア初出場の選手もいたけど控えも遜色なく感じた。
試合後の松井らのコメントみると有望選手はJでアピールしてチャンスあればどんどん海外行くべきだと思ったわ
試合後の松井らのコメントみると有望選手はJでアピールしてチャンスあればどんどん海外行くべきだと思ったわ
750678
ドイツ戦で怪しい所なんて無かったろ? ドイツ人は何をわめいているんだ?
750679
今日はクロアチアのワインでも開けるか
750680
クロアチアのPK見逃してもらっておいて、仮にファールでもペナルティエリア外で押されたのに抗議しすぎだろ
あれ見てモロッコうぜぇってなったわ
あれ見てモロッコうぜぇってなったわ
750681
>>750678
スペイン戦の三笘のアシストのこと言ってるのだろう
あれでドイツ敗退したから
スペイン戦の三笘のアシストのこと言ってるのだろう
あれでドイツ敗退したから
750682
風〇漬けの奴は、十年後には性犯ざい者確定
ポ〇ノが衰退した後は、次の標的は風〇になる。
フランスなんか見れば分かるけど、ポ〇ノを取り締まりまくって、フランス産ポ〇ノなんて壊滅した後は、次は、売春の取り締まりをしまくってる。
というか、ポ〇ノを取り締まりたい権力者が、何で、都合よく、庶民向けの風〇だけ残してくれると思えるのか謎。
もちろん、連中が、ポ〇ノを目の敵にする唯一の理由は、ハニートラップの邪魔だからで、同じように、風〇も、ハニートラップの邪魔以外の何者でもない。
残して貰えるのは、一般人が払えないくらい高額で、そもそも入れても貰えない、会員制高級クラブ(真の権力者だけはここで遊び惚けま~す)と、六十くらいのおばあちゃんが、不定期で路上で体を売ることくらいだろう。
連中が、今、風〇に甘くしてるのは、ただ、ポ〇ノを衰退させるための鞘当てに過ぎない。
ポ〇ノが衰退した後は、次の標的は風〇になる。
フランスなんか見れば分かるけど、ポ〇ノを取り締まりまくって、フランス産ポ〇ノなんて壊滅した後は、次は、売春の取り締まりをしまくってる。
というか、ポ〇ノを取り締まりたい権力者が、何で、都合よく、庶民向けの風〇だけ残してくれると思えるのか謎。
もちろん、連中が、ポ〇ノを目の敵にする唯一の理由は、ハニートラップの邪魔だからで、同じように、風〇も、ハニートラップの邪魔以外の何者でもない。
残して貰えるのは、一般人が払えないくらい高額で、そもそも入れても貰えない、会員制高級クラブ(真の権力者だけはここで遊び惚けま~す)と、六十くらいのおばあちゃんが、不定期で路上で体を売ることくらいだろう。
連中が、今、風〇に甘くしてるのは、ただ、ポ〇ノを衰退させるための鞘当てに過ぎない。
750683
750681
何にしても意味分からんよね
他力本願なところが強豪国とは思えない認識
日本戦でドイツが勝ってたら敗退することはなかっただろうし
何にしても意味分からんよね
他力本願なところが強豪国とは思えない認識
日本戦でドイツが勝ってたら敗退することはなかっただろうし
750684
750676
攻撃の戦術が未熟な国に2点も取られた国が2か国あるんだよね
攻撃の戦術が成熟してる国(延長前半)より未熟な国(前半)の方が先制点早かった
攻撃の戦術が未熟な国に2点も取られた国が2か国あるんだよね
攻撃の戦術が成熟してる国(延長前半)より未熟な国(前半)の方が先制点早かった
750685
ランキングのほうが知らない人がみても分かりやすいから使ってるだろうけど
S、A、B+、B、C+、C、Dくらいにわけた方がいいよな。
ブラジル、アルゼンチン、フランスあたりはS。イングランドとかオランダがAあたり。
クロアチアはB+かA、日本はBくらいやろ。
ドイツ人暴れてるの草
メキシコ、スウェーデン、韓国、日本、スペイン、コスタリカで完勝したのコスタリカだけやんけ。しかも途中まで1-2で負けてただろ。
まじで守備どうにかせーや。
S、A、B+、B、C+、C、Dくらいにわけた方がいいよな。
ブラジル、アルゼンチン、フランスあたりはS。イングランドとかオランダがAあたり。
クロアチアはB+かA、日本はBくらいやろ。
ドイツ人暴れてるの草
メキシコ、スウェーデン、韓国、日本、スペイン、コスタリカで完勝したのコスタリカだけやんけ。しかも途中まで1-2で負けてただろ。
まじで守備どうにかせーや。
750686
審判がいい感じで流す判定多かったから見やすかったよ
750687
まあでもベスト8以上になるには控え含めて全体のレベルをさらに上げないとね
今回ドイツスペインには勝ったけど、分が悪い戦いであることは間違いないし
今回ドイツスペインには勝ったけど、分が悪い戦いであることは間違いないし
750688
予選のモロッコは応援してたけど決勝トナメになってからは色々あってモロッコ応援する気なくしたわ残念
750690
モロッコ、フランス戦でのブーイングがウザ過ぎて嫌いになった
いくら宗主国相手でも五月蝿いねん、そしてあの明らかにクロアチア側のPKなシーン流してからのファールアピールのウザさよ
審判はありえんからモロッコにやられても別に良いけどさぁ
いくら宗主国相手でも五月蝿いねん、そしてあの明らかにクロアチア側のPKなシーン流してからのファールアピールのウザさよ
審判はありえんからモロッコにやられても別に良いけどさぁ
750692
実質ランキングはこうなるね↓
3位オランダ(3勝2分0敗)
4位モロッコ(3勝2分2敗)
5位イングランド(3勝1分1敗)
6位ブラジル(3勝1分1敗)
7位クロアチア(2勝4分1敗)
ま、総当たりリーグ戦ではないから勝敗ポイントで順位付けても意味はないけどね。。
3位オランダ(3勝2分0敗)
4位モロッコ(3勝2分2敗)
5位イングランド(3勝1分1敗)
6位ブラジル(3勝1分1敗)
7位クロアチア(2勝4分1敗)
ま、総当たりリーグ戦ではないから勝敗ポイントで順位付けても意味はないけどね。。
750707
グヴァルディオルは昔のカンナバーロを彷彿させる選手だな
パリのオーナーが高額で買い取りそう
パリのオーナーが高額で買い取りそう
750724
枠外れたけど、終了間際のあのエンネシリの超高打点ヘッドはやっぱ凄いわ。ポルトガル戦のゴール再現なるかと思った。
750729
日本に勝ったベルギーは3位だったので、当然クロアチアも3位だろう
750732
確かに結果だけ見るとモロッコは強豪は倒してないなw
750737
クロアチアはW杯初出場は日本と同じ1998年なんだよね
ソ連崩壊から内戦を経ての初出場らしいが
その時日本はグループステージで敗退
クロアチアはいきなり3位になってる
ただもんじゃないよ
ソ連崩壊から内戦を経ての初出場らしいが
その時日本はグループステージで敗退
クロアチアはいきなり3位になってる
ただもんじゃないよ
750740
クロアチアは不思議なチームだ、ここでモロッコに勝つんだもんな。
アルゼンチンにも勝てたように思うけど、疲れのピークに見えたし。
まるでサッカーの神様がメッシの為の大会にしたみたい。
決勝はフランスが3-0で勝ちそうに思うけど、
アルゼンチンが勝つなら1-0かな。
アルゼンチンにも勝てたように思うけど、疲れのピークに見えたし。
まるでサッカーの神様がメッシの為の大会にしたみたい。
決勝はフランスが3-0で勝ちそうに思うけど、
アルゼンチンが勝つなら1-0かな。
750753
モロッコと一回親善試合してみたいな
750763
日本はPK弱いの知ってて温存しながらPK戦まで持っていったのがこの試合見て確信したわ
日本戦は運動量減らす為の意味不明なパス多かったからな
クロアチアの監督有能だろ
日本戦は運動量減らす為の意味不明なパス多かったからな
クロアチアの監督有能だろ
750768
実質ぐらい夢見せてやれ
マジレスしたり真面目に怒ったりツッこんだりしてる方が無粋だわ
マジレスしたり真面目に怒ったりツッこんだりしてる方が無粋だわ
750771
フランスの暴徒問題も日本のフェイクメディアたちが差別問題にすりかえてたけど、
あれって勝ってよろこんだモロッコ系が、欧米名物勝つ暴れるを実践してたりもしたから差別とは正反対のモラルとかの問題だからな
元々、そんな感じの人が多いのだろうか?選手ふくめて
あれって勝ってよろこんだモロッコ系が、欧米名物勝つ暴れるを実践してたりもしたから差別とは正反対のモラルとかの問題だからな
元々、そんな感じの人が多いのだろうか?選手ふくめて
750776
西欧:戦術◎体格◎技術〇身体〇まとまり▲フェア〇
南米:戦術△体格〇技術◎身体〇まとまり〇フェア▲
中米:戦術〇体格〇技術〇身体〇まとまり◎フェア△
アラブ:戦術△体格〇技術〇身体〇まとまり△フェア▲
アジア:戦術△体格△技術〇身体△まとまり〇フェア〇
中韓:戦術△体格〇技術△身体〇まとまり〇フェア▲
日本:戦術〇体格△技術〇身体△まとまり〇フェア◎
アフリカ:戦術△体格〇技術△身体◎まとまり〇フェア△
勿論国によってかなり違うことも
南米:戦術△体格〇技術◎身体〇まとまり〇フェア▲
中米:戦術〇体格〇技術〇身体〇まとまり◎フェア△
アラブ:戦術△体格〇技術〇身体〇まとまり△フェア▲
アジア:戦術△体格△技術〇身体△まとまり〇フェア〇
中韓:戦術△体格〇技術△身体〇まとまり〇フェア▲
日本:戦術〇体格△技術〇身体△まとまり〇フェア◎
アフリカ:戦術△体格〇技術△身体◎まとまり〇フェア△
勿論国によってかなり違うことも
750782
一つ言えるのは、ベスト16の中で韓国がぶっちぎりで弱いチームでトーナメントに相応しい内容を持っていなかったということだけ
あんなに弱いポルトガルにメンバー落とされ手抜きされてようやく勝ってサポの男性が泣いてるの見て、わるいけど滑稽に感じたよ
ウルグアイの老朽化もひどかった、もし日本のグループにいたなら全敗でリーグ敗退していただろうね、韓国は
あんなに弱いポルトガルにメンバー落とされ手抜きされてようやく勝ってサポの男性が泣いてるの見て、わるいけど滑稽に感じたよ
ウルグアイの老朽化もひどかった、もし日本のグループにいたなら全敗でリーグ敗退していただろうね、韓国は
750785
クロアチアに対してだけでなくモロッコに対しても微妙な判定がけっこうあった。慎重であまりペナルティを取らないタイプの主審だったな。それが良いのか悪いのかは分からんが…
750789
750737
クロアチアとしては初出場といってもユーゴスラビアはWC常連国だからね
本当に初出場だった日本と違って知識も経験もあるからそりゃ違うよ
クロアチアとしては初出場といってもユーゴスラビアはWC常連国だからね
本当に初出場だった日本と違って知識も経験もあるからそりゃ違うよ
750791
クロアチアの元になってるユーゴがW杯ベスト4が2回、ユーロ準優勝2回の紛れもない強国だったからな。いまでいうオランダとかに近い立ち位置やろ。
750805
立ち上がりのドタバタ感、オープンな展開と激しいぶつかり合い、いかにもWCの3決試合って感じがして、楽しかったな。
最優秀若手賞候補の注目選手と、これまでずっと燻っていたエースが勝ち越し弾を決めるあたりとか。
終盤、負傷者を出すアクシデントがありながらも満身創痍で猛攻をかけてきたモロッコも攻撃も素晴らしかった。
最後のエンネシリのスーパージャンプヘッドであわや同点になりかけたけど、なぜか3決試合だとああいうのが決まってギリギリ追いつくみたいな事にはならないのよね。。。
最優秀若手賞候補の注目選手と、これまでずっと燻っていたエースが勝ち越し弾を決めるあたりとか。
終盤、負傷者を出すアクシデントがありながらも満身創痍で猛攻をかけてきたモロッコも攻撃も素晴らしかった。
最後のエンネシリのスーパージャンプヘッドであわや同点になりかけたけど、なぜか3決試合だとああいうのが決まってギリギリ追いつくみたいな事にはならないのよね。。。
750808
韓国なんかW杯に出場する資格すら無いだろ。
アジアですら中国と同じぐらいの競技レベルだし。
アジアですら中国と同じぐらいの競技レベルだし。
750812
モロッコ良いチームで面白いサッカーすると思ったんだけど
ちょっと見苦しい場面多くてなんか色々残念だわ
ちょっと見苦しい場面多くてなんか色々残念だわ
751111
他競技だけどアメリカの野球メジャーリーグみたいに審判の権威って必要だと思うわ
過剰な抗議はカードでいい
演技のファウルアピールも同じ
過剰な抗議はカードでいい
演技のファウルアピールも同じ
お疲れさん!!