21世紀に入ってからのW杯通算成績 【拡大画像】

14位.日本 22試合7勝6分9敗 得失点差-5 勝ち点 27
15位.韓国 24試合7勝6分11敗 得失点差-7 勝ち点 27
16位.イタリア 17試合7勝5分5敗 得失点差8 勝ち点 26
<バーンリーサポ>
◆イタリアが2006W杯を優勝してるのにこんなに順位が低いのは予想外だな
<エヴァートンサポ>
・イタリアはその2006年からノックアウトラウンドに進出してないけどな
<イングランド>
・イタリアはユーロを制覇したのに今年のW杯出場権すら得られなかった
<イタリア>
・予想外なことではない、うちは凄いか酷いかのどちらかで、これまでずっとそうだった。
<バーンリーサポ>
◆近年世界王者になった国が、近年のW杯獲得ポイントランキングで日本や韓国より下にあるのは予想外だ。
<ナポリサポ>
・ジダンがかけた呪いのせいだな

<大邱FCサポ>
・韓国がイタリアよりも上
あるべき状態だ
<PSGサポ>
・イタリアはアメリカやスイスよりも試合数が少ないのはどうかしてる
<イタリア>
・うちは今世紀にワールドカップを制覇した数少ない国の一つなのにこれだけ低い順位なのはやはり異常だ。
<アメリカ>
・(アメリカが)ここに入っているのが嬉しいわ
<アメリカ>
・今のアメリカはサッカー国としてメキシコよりも上だと本気で思う。しかし、5年前まで時計の針を戻せば、必ずしもそうではなかった。これは最近でもアメリカがメキシコどれだけ遅れを取っていたか示す良い視点だ。
<ブラジル>
・個人的に21世紀のブラジルは最悪だと思う、強かったのは2002年だけだわ
<アメリカ>
・ドイツは2002年から2014年まで3位以内に入ったにもかかわらず、ブラジルに遅れをとっている。2大会連続でグループ敗退したのが痛かったな。
<ドイツ>
・(ドイツは)グループステージ敗退が2回あったのにまだ2位。もしこの5年間がなければ、うちはどうなっていただろうかと思う。
<イタリア>
・(ドイツの成績)
2002W杯: 2位
2006W杯: 3位
2010W杯: 3位
2014W杯: 1位
<フランス>
・2014年以降のデシャン監督率いるフランスはW杯で13勝2敗2引き分け。
2引き分けは2014年と2018年の意味のないグループリーグ3戦目で、1敗はこれも意味のないチュニジア戦、もう1敗は2014年の準々決勝のドイツ戦。
何と言われようともデシャン監督は凄い。
<クロアチア>
・PK戦での勝利は勝利じゃないの?
・確か引き分けとして見なされていると思う
・オランダが2敗しかしてないのは常軌を逸している
<オランダ>
・ワールドカップ出場を2回逃しながら5位というのはかなり異常だ
<オランダ>
・(オランダは)1試合あたりの平均勝ち点で1位だが、優勝する方がいいわ
<ブラジル>
・つまりドイツ 7-1 ブラジル試合は過去6大会のブラジルの全失点のほぼ25%を占めているわけか、くっそ
<スウェーデン>
・コロンビアに感心してるよ。そして、うち(スウェーデン)がまだ20位以内に入っていることを嬉しく思う。最近はW杯本大会への出場権を得るのに苦労しているけどね。でも、W杯に出場するたびにグループステージを突破している。
<コロンビア>
・うちはワールドカップに出場しないと。コロンビアにはタレント、ファンの応援、信念はある・・・ただ適任監督が必要なだけだ。
<オーストラリア>
・うちは勝ち点15(※ランク外)。正直、結構いいと思う。
<アメリカ>
・ガーナが入ってなくて驚いた
・ガーナは得失点差でセネガルに負けて21位
<モロッコ>
・モロッコどこ?
・現状総勝ち点12。残りの試合でPK戦に突入することなく全勝したら20位になるだろう ;)
<ブラジル>
・個人的に21世紀のブラジルは最悪だと思う、強かったのは2002年だけだわ
・ランクインした各地域の代表チーム数
欧州: 11
南米: 4
北米: 2
アジア: 2
アフリカ: 1


14位.日本 22試合7勝6分9敗 得失点差-5 勝ち点 27
15位.韓国 24試合7勝6分11敗 得失点差-7 勝ち点 27
16位.イタリア 17試合7勝5分5敗 得失点差8 勝ち点 26
<バーンリーサポ>
◆イタリアが2006W杯を優勝してるのにこんなに順位が低いのは予想外だな
<エヴァートンサポ>
・イタリアはその2006年からノックアウトラウンドに進出してないけどな
<イングランド>
・イタリアはユーロを制覇したのに今年のW杯出場権すら得られなかった
<イタリア>
・予想外なことではない、うちは凄いか酷いかのどちらかで、これまでずっとそうだった。
<バーンリーサポ>
◆近年世界王者になった国が、近年のW杯獲得ポイントランキングで日本や韓国より下にあるのは予想外だ。
<ナポリサポ>
・ジダンがかけた呪いのせいだな

<大邱FCサポ>
・韓国がイタリアよりも上
あるべき状態だ
<PSGサポ>
・イタリアはアメリカやスイスよりも試合数が少ないのはどうかしてる
<イタリア>
・うちは今世紀にワールドカップを制覇した数少ない国の一つなのにこれだけ低い順位なのはやはり異常だ。
<アメリカ>
・(アメリカが)ここに入っているのが嬉しいわ
<アメリカ>
・今のアメリカはサッカー国としてメキシコよりも上だと本気で思う。しかし、5年前まで時計の針を戻せば、必ずしもそうではなかった。これは最近でもアメリカがメキシコどれだけ遅れを取っていたか示す良い視点だ。
<ブラジル>
・個人的に21世紀のブラジルは最悪だと思う、強かったのは2002年だけだわ
<アメリカ>
・ドイツは2002年から2014年まで3位以内に入ったにもかかわらず、ブラジルに遅れをとっている。2大会連続でグループ敗退したのが痛かったな。
<ドイツ>
・(ドイツは)グループステージ敗退が2回あったのにまだ2位。もしこの5年間がなければ、うちはどうなっていただろうかと思う。
<イタリア>
・(ドイツの成績)
2002W杯: 2位
2006W杯: 3位
2010W杯: 3位
2014W杯: 1位
<フランス>
・2014年以降のデシャン監督率いるフランスはW杯で13勝2敗2引き分け。
2引き分けは2014年と2018年の意味のないグループリーグ3戦目で、1敗はこれも意味のないチュニジア戦、もう1敗は2014年の準々決勝のドイツ戦。
何と言われようともデシャン監督は凄い。
<クロアチア>
・PK戦での勝利は勝利じゃないの?
・確か引き分けとして見なされていると思う
・オランダが2敗しかしてないのは常軌を逸している
<オランダ>
・ワールドカップ出場を2回逃しながら5位というのはかなり異常だ
<オランダ>
・(オランダは)1試合あたりの平均勝ち点で1位だが、優勝する方がいいわ
<ブラジル>
・つまりドイツ 7-1 ブラジル試合は過去6大会のブラジルの全失点のほぼ25%を占めているわけか、くっそ
<スウェーデン>
・コロンビアに感心してるよ。そして、うち(スウェーデン)がまだ20位以内に入っていることを嬉しく思う。最近はW杯本大会への出場権を得るのに苦労しているけどね。でも、W杯に出場するたびにグループステージを突破している。
<コロンビア>
・うちはワールドカップに出場しないと。コロンビアにはタレント、ファンの応援、信念はある・・・ただ適任監督が必要なだけだ。
<オーストラリア>
・うちは勝ち点15(※ランク外)。正直、結構いいと思う。
<アメリカ>
・ガーナが入ってなくて驚いた
・ガーナは得失点差でセネガルに負けて21位
<モロッコ>
・モロッコどこ?
・現状総勝ち点12。残りの試合でPK戦に突入することなく全勝したら20位になるだろう ;)
<ブラジル>
・個人的に21世紀のブラジルは最悪だと思う、強かったのは2002年だけだわ
・ランクインした各地域の代表チーム数
欧州: 11
南米: 4
北米: 2
アジア: 2
アフリカ: 1

オススメのサイトの最新記事
Comments
749301
欧州のチームと親善試合できないかなぁ。
全然無理なんか?(´・ω・`)
全然無理なんか?(´・ω・`)
749302
欧州のチームと親善試合できないかなぁ。
全然無理なんか?(´・ω・`)
全然無理なんか?(´・ω・`)
749304
ベスト16の数的にスイスくらいかなーと思ってたらやっぱりそれくらいか
中堅から強豪の間くらいって感じね、まあ納得
アジアでFIFAランクは上がりづらいけど、ポッド3から日本引いたら死のグループになる立ち位置でしょう
中堅から強豪の間くらいって感じね、まあ納得
アジアでFIFAランクは上がりづらいけど、ポッド3から日本引いたら死のグループになる立ち位置でしょう
749305
大して意味ないランキングだね
今がどれくらい強いのかにみんな興味があるんだから
モロッコなんて大注目でしょ
もしかしてフランスに勝つんじゃないか?って
今がどれくらい強いのかにみんな興味があるんだから
モロッコなんて大注目でしょ
もしかしてフランスに勝つんじゃないか?って
749307
イタリア強いって言ってる奴はお爺ちゃんかな
749308
こう見ると韓国ってやっぱり日本のライバルなんだな
749309
おそらく世界で最も世代交代に失敗してるのが今のアズーリだからな
90年代セリエアー最強のイメージのままのおじさんたちには刺激が強いかもしれん
90年代セリエアー最強のイメージのままのおじさんたちには刺激が強いかもしれん
749310
2002年の買収入れちゃダメだろ
749311
そもそも欧州予選がアジア予選とレベチすぎてW杯出場のハードルが違いすぎる。少ない出場回数で稼いでる勝ち点を考えてもまだまだイタリアが格上
昔に比べたらイタリアが落ちてアジアが上がってきてるのは確かだろうけど
昔に比べたらイタリアが落ちてアジアが上がってきてるのは確かだろうけど
749312
ヨーロッパはそもそも予選のレベルがアジアとは比にならんし
749313
欧州枠が少なすぎるという根拠となるデータともいえるわな。
749314
南から2002の審判買収勝利を除けばイタリアのが全然上だな。
749315
韓国さん、しっかりニアピンで追っかけてきてて草
749316
ヨーロッパ予選なんて別に厳しくないからな
ニワ.カは勘違いしがち
ニワ.カは勘違いしがち
749317
>>749308
インチキベスト4の日韓大会除いたらもっと下がるから違うやろ
インチキベスト4の日韓大会除いたらもっと下がるから違うやろ
749318
いうて今年の欧州最終予選で救済されるべき国は
ポルトガルにPOで敗れたトルコと戦争でガタガタでもPO決勝まで来たウクライナぐらいだけどな
イタリアは北マケドニアに負けてる時点で論じるに値しない
ポルトガルにPOで敗れたトルコと戦争でガタガタでもPO決勝まで来たウクライナぐらいだけどな
イタリアは北マケドニアに負けてる時点で論じるに値しない
749319
要するに今後はアジアの国をいっぱい増やして欧州の噛ませ犬にしよう
ということだな
ということだな
749320
予選のレベルが違うと言いながらアジアに負けてGL敗退してる欧州さんw
749321
2試合少ないとはいえ、何故日本と韓国の差が実力に比べ数字上では離れていなのか?
ヒント日韓W杯
イタリアは韓国にだけは数字上ではW杯での通算成績が上だなんて言われたく無いだろうよ
ヒント日韓W杯
イタリアは韓国にだけは数字上ではW杯での通算成績が上だなんて言われたく無いだろうよ
749322
主さん
アクセス稼ぐにしても、もっと面白いやつ取り上げんと
雑過ぎんよ
アクセス稼ぐにしても、もっと面白いやつ取り上げんと
雑過ぎんよ
749323
韓国のインチキを上回れて良かったわ
749324
>韓国さん、しっかりニアピンで追っかけてきてて草
韓国の方がW杯では全然先輩なのに
あっさり日本に追い越されて草
韓国の方がW杯では全然先輩なのに
あっさり日本に追い越されて草
749325
いや面白いよ。
欧州予選のレベルが高いとかいうコメントの方がピントがズレててつまんない。
っぱ、これ見ると、オランダの戦い方って凄いのな。良い意味でも悪い意味でも。
欧州予選のレベルが高いとかいうコメントの方がピントがズレててつまんない。
っぱ、これ見ると、オランダの戦い方って凄いのな。良い意味でも悪い意味でも。
749326
※749324
そういえばなんだったかな?
W杯の通算勝利数?かなんかを日本が抜いたみたいだね。
日本じゃ全く報道されてないけど韓国人は気にしていたみたいだよw
買収ベスト4の数字を入れても日本に勝てないって相当やばいよねw
そういえばなんだったかな?
W杯の通算勝利数?かなんかを日本が抜いたみたいだね。
日本じゃ全く報道されてないけど韓国人は気にしていたみたいだよw
買収ベスト4の数字を入れても日本に勝てないって相当やばいよねw
749327
これ意味ないよね
FIFAランキングでアメリカがドイツの上だったのは軽い衝撃だったw
FIFAランキングでアメリカがドイツの上だったのは軽い衝撃だったw
749328
749302
またヨーロッパと試合できるのは4年後だと思うと寂しいよな
セルビアとは例外的に試合したけど
またヨーロッパと試合できるのは4年後だと思うと寂しいよな
セルビアとは例外的に試合したけど
749329
アメリカ入ってるんだな
サッカー伸びてきたのここ数年のイメージあったわ
サッカー伸びてきたのここ数年のイメージあったわ
749331
意味の薄いランキングだとしても、日本ってちょっと前までメキシコに対して抱いてた印象(優勝候補ではない、グループリーグ突破はサプライズではない程度には強い)みたいなのに近づいているのかしら。
だとしたらすごいことだわ。
だとしたらすごいことだわ。
749332
最後にイタリアと試合したのはコンフェデか。
香川が大活躍してリードしたんだがベルギー戦みたいにリードした展開から吉田のミスとかでひっくり返されたんだよな。
今なら固いディフェンスのいい勝負しそう
香川が大活躍してリードしたんだがベルギー戦みたいにリードした展開から吉田のミスとかでひっくり返されたんだよな。
今なら固いディフェンスのいい勝負しそう
749333
⚫2002の審判買収で奪った勝ち点を差し引くだけで容易に🇮🇹と🇰🇷の順位は逆転する。
【G S】
🇰🇷vs🇵🇹 →-3
【決勝T】
🇰🇷vs 🇪🇸→-3(明らかなゴール2つ取り消し。本来ならここで敗退)
🇰🇷vs 🇮🇹→-3(テコンサッカー炸裂、ゴール取り消しにレッドカードをやられたガワに提示。流石に三試合連続とあからさま過ぎて次戦の審判団が総入れ替えされ、🇩🇪にボコられる)
【韓国】
❌15位.韓国 24試合7勝6分11敗 得失点差-7 勝ち点 27
⭕?位 韓国 22試合4勝6分11敗 勝ち点18
あらら(´・ω・`)
【G S】
🇰🇷vs🇵🇹 →-3
【決勝T】
🇰🇷vs 🇪🇸→-3(明らかなゴール2つ取り消し。本来ならここで敗退)
🇰🇷vs 🇮🇹→-3(テコンサッカー炸裂、ゴール取り消しにレッドカードをやられたガワに提示。流石に三試合連続とあからさま過ぎて次戦の審判団が総入れ替えされ、🇩🇪にボコられる)
【韓国】
❌15位.韓国 24試合7勝6分11敗 得失点差-7 勝ち点 27
⭕?位 韓国 22試合4勝6分11敗 勝ち点18
あらら(´・ω・`)
749334
イタリアがまだ強いとか言ってる人必死すぎんか。
イタリアって今大会出れてたとしてもグループリーグ突破できるかどうか怪しいレベルだぞ。
ヨーロッパ予選で好調だったドイツやベルギー、デンマークがあのザマなんだから、予選で格下に苦戦してるイタリアは正直厳しい。
たまたま運悪くワールドカップ逃しただけみたいなスタンスではもういられないよ。
イタリアって今大会出れてたとしてもグループリーグ突破できるかどうか怪しいレベルだぞ。
ヨーロッパ予選で好調だったドイツやベルギー、デンマークがあのザマなんだから、予選で格下に苦戦してるイタリアは正直厳しい。
たまたま運悪くワールドカップ逃しただけみたいなスタンスではもういられないよ。
749335
ザックもイタリアより日本に期待しているのは言葉から分かりますね。自律心がない国は最終的に負ける。つまるところ、敵は自分のエゴだから。
749337
749333
🇪🇸と🇮🇹の位置が逆だった⬆
🇪🇸と🇮🇹の位置が逆だった⬆
749339
奪われた勝ち点加えるとイタリアは12位程度に上がる模様。
韓国は逆に20位圏外へ〜
韓国は逆に20位圏外へ〜
749340
20世紀末からのユースとかの育成が功を奏して日本は21世紀になってベースがしっかり出来たからか成績は物凄く安定してるんだよな。此処から一歩先は新しい施策積み上げが必須何だろうけどね
749341
イタリアはなあ
インモービレが、ジルーやジェコみたいなタイプだったら
代表でも勝ち抜ける可能性高いと思うけど
それだとセリエで得点王取りまくりではなかったろうしなあ
インモービレが、ジルーやジェコみたいなタイプだったら
代表でも勝ち抜ける可能性高いと思うけど
それだとセリエで得点王取りまくりではなかったろうしなあ
749342
⚫2002の審判買収で奪った勝ち点を差し引くだけで容易に🇮🇹と🇰🇷の順位は逆転する。
【G S】
🇰🇷vs🇵🇹 →-3
【決勝T】
🇰🇷vs 🇮🇹→-3(テコンサッカー炸裂、ゴール取り消しにレッドカードをやられたガワに提示。本来ならここで敗退。
🇰🇷vs 🇪🇸→-3(明らかなゴール2つ取り消し。流石に三試合連続とあからさま過ぎて次戦の審判団が総入れ替えされ、🇩🇪にボコられる
【韓国】
❌15位.韓国 24試合7勝6分11敗 得失点差-7 勝ち点 27
⭕?位 韓国 22試合4勝6分11敗 勝ち点18
あらら(´・ω・`)
🇮🇹8勝5分5敗の勝ち点29Pで12位以上は確定、次戦ある筈だったスペイン戦次第って感じだね
まとめ直しました。
【G S】
🇰🇷vs🇵🇹 →-3
【決勝T】
🇰🇷vs 🇮🇹→-3(テコンサッカー炸裂、ゴール取り消しにレッドカードをやられたガワに提示。本来ならここで敗退。
🇰🇷vs 🇪🇸→-3(明らかなゴール2つ取り消し。流石に三試合連続とあからさま過ぎて次戦の審判団が総入れ替えされ、🇩🇪にボコられる
【韓国】
❌15位.韓国 24試合7勝6分11敗 得失点差-7 勝ち点 27
⭕?位 韓国 22試合4勝6分11敗 勝ち点18
あらら(´・ω・`)
🇮🇹8勝5分5敗の勝ち点29Pで12位以上は確定、次戦ある筈だったスペイン戦次第って感じだね
まとめ直しました。
749344
韓国は2002年のインチキを除外したら普通に圏外だろ
749345
2002のポルトガル戦もベッドサッカー展開するホームアドバンテージ増し増し韓国に対してポルトガルもベッドサッカーで対抗するも、結局ポルトガルは9人で韓国の11人と最後まで戦ったんだよな。
こんな試合見たらクリロナが嫌韓に成っても不思議じゃない
こんな試合見たらクリロナが嫌韓に成っても不思議じゃない
749346
日本人って、割と韓国なんかどうでもイイんだけど、しつこいね。
749347
イタリアを起点にして、ヨーロッパを馬/鹿にするスレだぞ、ここのコメント欄は。
749348
コスタリカ高いやん
749349
平均値なのか、確変値なのか
っていうね。オランダイタリアなんかは確変値なんだよね。
っていうね。オランダイタリアなんかは確変値なんだよね。
749350
おもしろいなこれ。
さすがにイタリアはもっと上だと思うが、順位にはしっくりくる所がある。
日本はこの中でも登り調子である事を示してるね。ここからは順位を上げにくいはずだが、まだ上げられそうな気もする。
やっぱり各コンペティションで見るとわかるものがあるね。しかも勝ち点方式というのがおもしろい。確実に勝ち切る力があると言えるだろう。
ただトーナメントになるとまた違った側面も必要なのかもしれないと示唆もしてるね。
さすがにイタリアはもっと上だと思うが、順位にはしっくりくる所がある。
日本はこの中でも登り調子である事を示してるね。ここからは順位を上げにくいはずだが、まだ上げられそうな気もする。
やっぱり各コンペティションで見るとわかるものがあるね。しかも勝ち点方式というのがおもしろい。確実に勝ち切る力があると言えるだろう。
ただトーナメントになるとまた違った側面も必要なのかもしれないと示唆もしてるね。
749351
これ、日本がトーナメント勝ち進んで無いから
この順位なのよ。
逆に取ると、勝ち進んでないのにこの順位。メキシコも。
この順位なのよ。
逆に取ると、勝ち進んでないのにこの順位。メキシコも。
749354
コロンビアの勝率ヤバいな
2回しか出てないのに66%超えで負けが2回だけ
そのうち1つは日本なのが不思議だわ
2回しか出てないのに66%超えで負けが2回だけ
そのうち1つは日本なのが不思議だわ
749356
韓国は不正で得た勝利が複数入ってるんだからもっと下だろ
749360
韓国はあの忌まわしい2002年の結果を入れてのこれだろ。イタリアなんか直接の被害者だしな。
749361
欧州のがレベル高いのは事実だけどな。結局アジアはベスト16で全滅してんだから
749362
やっぱブラジルは世代関係無くずっと強いな。
日本とアメリカは急激に伸びてきた感じかな。
日本とアメリカは急激に伸びてきた感じかな。
749363
日本のワールドカップ勝敗 今世紀
勝ち:ロシア・チュニジア・カメルーン・デンマーク・コロンビア・ドイツ・スペイン
引分:ベルギー・トルコ・クロアチア・パラグアイ・ギリシャ・セネガル・クロアチア
負け:オーストラリア・ブラジル・オランダ・コートジボワール・コロンビア・ポーランド・ベルギー・コスタリカ
勝ち:ロシア・チュニジア・カメルーン・デンマーク・コロンビア・ドイツ・スペイン
引分:ベルギー・トルコ・クロアチア・パラグアイ・ギリシャ・セネガル・クロアチア
負け:オーストラリア・ブラジル・オランダ・コートジボワール・コロンビア・ポーランド・ベルギー・コスタリカ
749364
749363
ああごめん、トルコは負けだったわ
ああごめん、トルコは負けだったわ
749365
トルコなんか浮かび上がって来ないもんなぁ
イタリアもそうなると思うわ。
イタリアもそうなると思うわ。
749366
韓国は2002含んでるからあかんやろ
749368
749308
日本=クロアチア=ブラジル >>> 越えられない壁 4-1韓国
よって
日本3-0韓国
日本=クロアチア=ブラジル >>> 越えられない壁 4-1韓国
よって
日本3-0韓国
749370
ミラン全盛期を知っているおじさんには隔世の感あり
749371
韓国は2002の不正除いたらギリシャとトーゴと今回のポルトガルのような消化試合戦しか勝ってないんだがな
749372
ヘタリアは北マケドニアに負けたのが悪いよ
749373
Kはなぁ…異論がある国は多いんじゃないの
とくにイタリア、スペインは物申す権利があるわ
とくにイタリア、スペインは物申す権利があるわ
749374
クロアチアと日本がどっこいなの意外
もっと上のイメージあった
もっと上のイメージあった
749375
やっぱクロアチアは格上なんやな
749376
749375
いや どっこい だったのが意外なんですよ
話聞いてますか????
いや どっこい だったのが意外なんですよ
話聞いてますか????
749379
21世紀に入ってから毎回出てベスト16が4回だからまさにその16付近にいるって感じだな
良くも悪くも中堅国
理想はここからじわじわと上がっていくことだけどイタリアみたいな転落もあるしな・・・
良くも悪くも中堅国
理想はここからじわじわと上がっていくことだけどイタリアみたいな転落もあるしな・・・
749380
ベルギーウルグアイの世代交代失敗があるから、もう既にトップ10は射程圏だな
実際今回も9位だし
実際今回も9位だし
749381
アジアがイタリアに勝てる可能性?ないわw
普通に1-0で10回のうち9回は負ける相手
普通に1-0で10回のうち9回は負ける相手
749382
北マケドニアに負けてW杯来れなかったチームが10戦中9戦勝つってマジ?w
749383
21世紀って02年も入ってるやん
そんなの酷い
そんなの酷い
749384
2002の韓国は除外だろ
749385
イタリアも韓国も今のところ下がり目しかないでしょ
イタリアは若手が今のセリエAですらレギュラーになれないレベルばっかだし
韓国は言わずもがな
イタリアは若手が今のセリエAですらレギュラーになれないレベルばっかだし
韓国は言わずもがな
749386
韓国は審判買収がなければ
アジア予選で敗退してるわ
アジア予選で敗退してるわ
749387
アジア地域だからワールドカップに出場しやすかっただけだろう
749390
>>749384
>2002の韓国は除外だろ
優勝国のブラジルでは、2002年W杯は日本単独開催の大会と認知されてます。ブラジルが常に日本の会場で試合したのもありますが、韓国での試合(韓国の買収試合だけでなく、韓国国民の試合に対する態度など含む)がワールドカップの恥と言える内容だったので抹消されました。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14130430354
>2002の韓国は除外だろ
優勝国のブラジルでは、2002年W杯は日本単独開催の大会と認知されてます。ブラジルが常に日本の会場で試合したのもありますが、韓国での試合(韓国の買収試合だけでなく、韓国国民の試合に対する態度など含む)がワールドカップの恥と言える内容だったので抹消されました。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14130430354
749391
イタリア強いて言ってる人はw杯予選の北マケドニアとの試合見てみるといいよ
ユーチューブに公式のハイライト動画あるから
イタリアのホームで戦って勝てないんじゃ強いなんて言えないよ
ユーチューブに公式のハイライト動画あるから
イタリアのホームで戦って勝てないんじゃ強いなんて言えないよ
749392
ヨーロッパ予選厳しくないとか言ってる人は勿論ハンガリーがWC出場に相応しくないと思ってるんだよねw
良いチームなんだけどね
良いチームなんだけどね
749393
>>749378
いきなりネトウ.ヨとか言い出してどうしたの?
一人だけ浮いてるし気持ち悪いからどっか行けよ
いきなりネトウ.ヨとか言い出してどうしたの?
一人だけ浮いてるし気持ち悪いからどっか行けよ
749394
ヨーロッパ予選厳しくないとか言ってる人は勿論ハンガリーがWC出場に相応しくないと思ってるんだよねw
良いチームなんだけどね
良いチームなんだけどね
749395
今回ので評価上がったからメキシコとかスイスくらいかなーと思ってたからまあ妥当くらいの数値。
14位相当で毎回毎回pot3かpot4にいるのバ/カ迷惑すぎて草。
このランク帯の国て普通みんなpot2だもんな。
14位相当で毎回毎回pot3かpot4にいるのバ/カ迷惑すぎて草。
このランク帯の国て普通みんなpot2だもんな。
749396
勝ちよりも負けよりも引き分けが多い国ってクロアチアだけなんだなw
749405
クロアチアが異常に低い順位だなと思うたが
PK戦で勝っても
引き分け扱いだからか
PK戦で勝っても
引き分け扱いだからか
749428
全く参考になら無い
仮に日本が予選でイタリアと同じ地域なら本選出場すら危うい
仮に日本が予選でイタリアと同じ地域なら本選出場すら危うい
749441
ロシアW杯のメンバー
川島永嗣
東口順昭
中村航輔
長友佑都
槙野智章
吉田麻也
酒井宏樹
酒井高徳
昌子源
遠藤航
植田直通
長谷部誠
本田圭佑
乾貴士
香川真司
山口蛍
原口元気
宇佐美貴史
柴崎岳
大島僚太
岡崎慎司
大迫勇也
武藤嘉紀
前回から今回は年齢的に過渡期というのはあるにしろ、サッカー選手にとって4年は長い。
次のW杯メンバーもかなり変わると予想。
川島永嗣
東口順昭
中村航輔
長友佑都
槙野智章
吉田麻也
酒井宏樹
酒井高徳
昌子源
遠藤航
植田直通
長谷部誠
本田圭佑
乾貴士
香川真司
山口蛍
原口元気
宇佐美貴史
柴崎岳
大島僚太
岡崎慎司
大迫勇也
武藤嘉紀
前回から今回は年齢的に過渡期というのはあるにしろ、サッカー選手にとって4年は長い。
次のW杯メンバーもかなり変わると予想。
749451
イタリア、ドイツ、スペインはあたりは下降局面だな・・・。フランス、ベルギーあたりはピークだろうけど・・・。
749461
ポルトガル、イタリア、スペイン相手の2勝1分に関しては3敗と勘定するのが正しいので実際は5勝5分14敗で勝ち点20だな
749465
GL突破回数では何位?
749469
韓国って最高成績ベスト16じゃないの?
ベスト4ってまさか2002の買収結果も加算してるのか
ベスト4ってまさか2002の買収結果も加算してるのか
749470
イタリアはガチで弱いしこれでも高すぎだろ
欧州勢の過大評価とアジア勢差別は相変わらずだな
欧州勢の過大評価とアジア勢差別は相変わらずだな
749471
勝率無視してて草
アジア予選ってレベル低いんだね
アジア予選ってレベル低いんだね
749472
今回のGL敗退国で1番多いのが欧州枠
そのゆるゆるの枠にもイタリアは入れなかった
くっそ弱かったウェールズとかより下だよ?ヤバさわかるよね
なのにアジア枠を減らせという見当違いな主張しだすから呆れるよほんと
そもそもアジアはPOで南米に勝ってるんだしまず減るのは南米からになる
そのゆるゆるの枠にもイタリアは入れなかった
くっそ弱かったウェールズとかより下だよ?ヤバさわかるよね
なのにアジア枠を減らせという見当違いな主張しだすから呆れるよほんと
そもそもアジアはPOで南米に勝ってるんだしまず減るのは南米からになる
749491
それにしてもFIFAとかゲームでのアジア人の低評価は相変わらずだな
今FIFA23やってるけどパスもフィジカルも弱くてthe雑.魚って感じ
イングランドとか総合OVRでフランスより上なわけ無いだろとw
逆に韓国も日本より上とか片腹痛いわ
今FIFA23やってるけどパスもフィジカルも弱くてthe雑.魚って感じ
イングランドとか総合OVRでフランスより上なわけ無いだろとw
逆に韓国も日本より上とか片腹痛いわ
749548
不正を含めるなw
749617
韓国は不正の勝利が3あるから、その分マイナスしておけ
749654
※749378
お前が日本から出て行けよ在ちょんWWW
お前が日本から出て行けよ在ちょんWWW
751432
欧州予選が厳しいって言ってもそこ勝ち上がってきた国普通にGL敗退も多いからね。決勝トーナメントに3か国入ってきたアジアも予選厳しいって言えちゃうよね
751981
仮にアジア予選がぬるい、欧州予選が厳しい
だったとしても日本韓国が結果出してるのが事実なんでね
つまりはね、欧州予選は別に厳しくもなんともないってのが真実なんですわ
欧州アフリカは事故の起きやすい予選方式というだけ
だったとしても日本韓国が結果出してるのが事実なんでね
つまりはね、欧州予選は別に厳しくもなんともないってのが真実なんですわ
欧州アフリカは事故の起きやすい予選方式というだけ
751982
欧州が3枠増えていたとしても恩恵に預かるのはスウェーデンウクライナ北マケドニアだったという事実
実はね....イタリアは2010も2014もGL敗退してるんよ
ユーロの好成績で誤魔化されてる人が多いけど、確実に徐々に世界で勝てなくなっていってたんよ
実はね....イタリアは2010も2014もGL敗退してるんよ
ユーロの好成績で誤魔化されてる人が多いけど、確実に徐々に世界で勝てなくなっていってたんよ
まだまだイタリアは強い
まぁイタリアとやって日本が勝てる可能性はスペインやドイツに比べれば、あるとは思うけど