NO FOOTY NO LIFE

    


外国人「劇的な展開だ」アルゼンチンがポーランドに完勝!首位通過!ポーランドが得失点差で2位!メキシコとサウジは敗退【海外の反応】

ワールドカップ

※追記しました
カタールW杯グループC第3節が11月30日に行われ、4位のメキシコ代表は3位のサウジアラビア代表を2-1で下した。他会場では2位のアルゼンチン代表が首位のポーランド代表に2-0で勝利。この結果、アルゼンチンが首位、ポーランドが2位での決勝トーナメント進出となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/131a72ba11dd179e01cf1360bddb31044ad05bb1
Poland 0 - [2] Argentina - Julian Alvarez goal

英語のサッカーのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

試合開始から

<ミランサポ>
アルゼンチンがついに良さげなサッカーをしてるだと



<ミランサポ>
・前半のアルゼンチンは本当にいい感じだ



<オーストラリア>
・今日のメッシはノッている【動画(streamin.me)



<イングランド>
・あの角度から決めるのは難しかっただろうな



・これは南米の大会と予選で見せる強いアルゼンチン代表だわ


   
<アメリカ>
・カタール人は前半の得点をすべて禁止しているに違いない



アルゼンチンのサイドバックは酷いな



<ガラタサライサポ>
・決まっていたら凄いゴールだっただろうな【動画(dubz.co)



<ザルツブルクサポ>
・アハハハ、アクーニャがゴラッソを決めかけたよ



・アクーニャがここで批判してる人達を黙らせようとしてる



アルゼンチン
・俺は緊張でめっちゃ汗をかいているよ



・ワオ、ディ・マリアからなんてボールだ【動画(dubz.co)



<フランス>
・キーパーのセーブ後のサムズアップが好き



 <バルセロナサポ>
 ・ディ・マリアとシュチェスニーはクラブで一緒にプレーしてるからな、健全で素敵だ



アルゼンチン
・なんというセーブだ【動画(dubz.co)



<ハル・シティサポ>
・今大会のシュチェスニーはもの凄いな



<オランダ>
・どうしてこれでPKを与えるんだよ



・まじでありえないわ



・正義だ【動画(dubz.co)



・なんて神だよ



<ドイツ>
・ボールはまじで嘘をつかない



<トッテナムサポ>
・今大会のシュチェスニーはまじで凄すぎるわ



 <ヤングボーイズサポ>
 ・ポーランド代表で400分以上失点を許していない



・一体どうしてまだ0-0なんだ 笑 ずっとアルゼンチンが攻めてる【動画



アルゼンチン
・俺の心臓が



<ドイツ>
・(シュチェスニーは)ポーランドの国防長官だ



・スローモーションで決めたよ 笑 【ゴール動画(dubz.co)



<バルセロナ>
・こんなにゆっくりなゴール初めて見たわ



アルゼンチン
ポーランドの守備は居眠りしてたな



<ベシクタシュサポ>
・どうしたメッシ?ブリリアントな突破だったがあのシュート 笑



・全盛期のメッシの片鱗が



メキシコゴールを決めたぞ、サウジアラビアはアルゼンチンに勝利して喜びすぎたのかもな



メキシコが追加点を決めた、ポーランドがここから敗退することを想像してくれ 💀



<ミランサポ>
・今日のポーランドはシュチェスニーと10人の仲間達なだけだ



<ミランサポ>
・このポーランド代表はアンチフットボールだわ



<ポルトガル>
・みんながメキシコを嫌っていたのに今ではみんながポーランドの敗退を望んでいるよ



<イングランド>
・なんてゴールだ。この男を獲得したマン・シティは本当にラッキーだわ【ゴール動画(dubz.co)



<ポーランド>
・笑 うちは本当にクソだわ



<ポーランド>
・あんなプレーをしてたから驚きではないわ



<アントワープサポ>
・イエローとレッドカードの数を数え始める時か?



 ・ああ、ポーランドがまだ(フェアプレーポイントの差でグループ)2位だ



<韓国>
・ポーランドは猛烈にサウジアラビアを応援してるだろうな



メキシコ
・まじかよ、メッシ?うちを助けてくれよ!



<バルセロナサポ>
・カネロ(※メキシコ人ボクサー)は激怒してるだろうな 笑

SNSに投稿された動画では、アルゼンチンが2-0でメキシコに勝利した後のロッカールームでチームメートが喜んでいる中、メッシが相手選手のユニホームを足で触ったような様子が確認された。アルゼンチンの主将を務める同選手は、試合後にメキシコのアンドレス・グアルダード(Andres Guardado)とユニホームを交換したとみられている。

 世界スーパーミドル級4団体王者のアルバレスは、ツイッター(Twitter)に「われわれのユニホームと旗で、メッシが床を拭いているのを見たか????」とつづり、「俺に見つからないように、彼は神に祈ったほうがいい!!」と警告した。
https://www.afpbb.com/articles/-/3440905


<ホッフェンハイムサポ>
・なんてスルーパスだよ【動画



・なんてこった、ストレスが半端ない 😭



<アストン・ビラサポ>
・メキシコよりもイエローカードの数が少ないからポーランドが2位、2018年の日本代表みたいだ



・イエローカードの数:ポーランド5枚 メキシコ7枚



・ポーランドの英雄ラウタロ・マルティネス【動画(streamin.me)



・ラウタロ・マルティネスがポーランドの名誉市民に



<ポーランド>
・急に2018年に遡って、日本との試合みたいだ...



<イラン>
・フェアプレーポイントが同点になったらどうなるの???



 <アルゼンチン>
 ・コイントスで決める、まじで



・メッシがレヴァンドフスキを無視 笑



・ポーランドでこの男の銅像を建てるんだ【サウジのゴール動画(dubz.co)



・少なくとも得失点差で決まった



以下追記------------------------------
試合終了後

サッカー最高だな



・メキシコは試合に勝ったが得失点差がポーランドより少ないため敗退決定。劇的な展開だ。
Group C standings after matchday 3 2022WC

・とんでもないグループだ 笑



・このグループは心臓の弱い人には向いていない



<VVVフェンロサポ>
サウジアラビアがあのゴールを決めたのは少し残念だ。フェアプレーポイントに基づく進出は史上2チーム目で楽しかっただろうに。



<ニューカッスルサポ>
・カネロは今頃大泣きしてるだろうな



<メキシコ>
・うちはグループ突破に値しなかった。ひどいプレーをしていて、長く残れるとは思えないよ。これがタタ監督の(メキシコ代表での)最後の姿になることは朗報だ。幸運を祈る、ポーランド。君たちには運が必要になる。



<ユベントスサポ>
・ポーランドが2得点でグループ突破とか 笑



<ポーランド>
・言葉がないわ



<アルゼンチン>
・ワールドカップでこれ以上一方的な試合をした記憶がないわ



・フランスが今日の勝者だ、ポーランドがこのようなサッカーをしたらフランスに粉砕されるだろう



<スウェーデン>
・アルゼンチンを倒して最下位になることを想像してくれ 笑



 ・関係ないね、それでも祝日になったのだから!



<オランダ>
・番狂わせはあったものの、ほとんどの人が予想した結果になったように思う



・アルゼンチン>ポーランド>メキシコ>サウジアラビア>アルゼンチン



<アルゼンチン>
・これだから俺はサッカーが大好きであり、同時に嫌いなんだよ



<フランス>
・(48カ国参加の)2026W杯ではこんなのが見られない。FIFA、ふざけんな。



<チュニジア>
・フランスを倒したチュニジアが敗退

 アルゼンチンを倒したサウジアラビアが敗退

 次は何だ?ドイツを倒した日本が敗退か?



  <アメリカ>
  ・たぶんな



  ・コスタリカを倒したスペインが敗退



footballista(フットボリスタ) 2023年1月号 Issue094
 

オススメのサイトの最新記事

Comments

741640

ポーランドおめ
4年前の日本の気持ちがよくわかっただろう
サウジもよく最後まで頑張ったわ
741642

はい
前回の日本と同じことしたポーランドは当然のように称賛される
前回の大騒ぎが愚かだったと証明されたな
741643

いやー面白かった
これがグループリーグでの同時開催の醍醐味なんだよな
741644

日本のバックラインのパス回しを放置して自分達も休んでた4年前のポーランドと、隙あらば追加点狙ってくるアルゼンチンでは全然違う気もするw
741645

日本のグループEと同じ勝点状況だったが力関係や得失点差は違ったね
741647

アメリカうぜーなあ
741648

アルゼンチンの今日のスタッツ
ポゼッション74%
シュート23本
枠内シュート12本

5ゴールくらい奪っていてもおかしくなかった
優勝候補としての本来の姿を取り戻した感がある
741649

アルゼンチン優勝したりしてな
741650

うあ、なんか結局アジア勢は全部脱落しそうだ。
初戦が終わった時はあれだけ希望が持てたのに
分かってはいたけどW杯は甘くないな。
741651

今日のアルゼンチンは普通に強かったな
コパアメリカ優勝して36試合無敗記録作ったチームになってた
復活したと思える内容だった

741652

ポーランド、君たちは僕らのフェアプレーポイントに協力してくれた友達だと思ってた…
でも君たちは得失点差を選んだんだね…
741653

そうだねアルゼンチンは最後まで追加点狙ったから違うね、確かにアルゼンチンは称賛されるべきだね。
そしたら前回はポーランドがダメなんじゃん。なんで日本が悪いと大騒ぎしたんですかね。
741654

日本もサッカーまともにやり始めて20年にしては進化早いんだけどな
全然一番人気スポーツでもないのに
741655

ロシア大会ではグループリーグに日本がいて決勝トーナメント進出を断念したポーランドとセネガル。
今大会は仲良く決勝トーナメント進出におめでとうと伝えたい。
741656

※741650
いや前の時間帯でオーストラリアが2位抜けしてるだろうが
チェックしてないんかい
741657

ポーランドは36年ぶりの進出らしいから
日本がいなくてもずっと敗退してたぞ
741658

オーストラリアはアジアなんかいとは思うけどな
ロシアが入る理由になりそうwww
741659

今日の試合について見てない人に説明するならば…
アルゼンチンが試合開始から試合終了までポーランド相手にボール回しとシュート練習してた試合
そうとしか言いようがない
南米王者として相応しい力をようやく発揮できて何よりだ

メッシもPK失敗したが全盛期のドリブル突破に近い形がいくつかあった
パリでも今シーズンは最高に輝いてるしモチベーションは高そうだ
741660

サウジの最後の得点は綺麗だった
初戦でもしやと思わせたが残りの2試合はやはり力不足…でも今回は大敗がないだけずっといいな
741661

チュニジアがフランスに勝利して敗退
サウジがアルゼンチンに勝利して敗退
この流れだと次は…
嫌な予感しかしないんだが
741662

※741658
それいったら中東だってそんなもんだろ
AFCの括りが広すぎなんだよ
741663

最後まで面白かった
アルゼンチン仕上がってきたw ちゃんと中盤で組み立てしてて笑った
メキシコ最後力尽きた 
同時はどっち見も交互に見るからメッシのPK見損なった 
二面画像に出来ないのか
741664

ロシアワールドカップのグループリーグで対戦した2カ国がベスト16に上がるのはなんか嬉しいね
741665

741662
中東は人種的に欧米でアジア扱いだからねえ
豪は?
741666

>>741658
W杯予選見たことないのか?
オーストラリアもガッツリアジア予選に参加してるんだが
741667

※741665
アラブ人はコーカソイド
所謂白人と同じなんだが
741668

アルゼンチンとポーランドの状況を確認しながらの
メキシコ対サウジの試合めっちゃ面白かったわ
メキシコ惜しかったな
サウジもがんばった
741669

741667
欧米では同じ扱いじゃないからな
741670

メキシコが終始地味だった気がする
誰も知らんわ
741671

ここまでトーナメント進出チームをみると定評通りの結果なのも面白いわ
日本にはそれを打ち破って欲しい
741672

これで決勝トーナメントに出場するチームの半分が決まったわけか
残り半分がどこになるかは分からないが
良い試合が継続することを期待する
741673

※741667
欧米からの扱いで人種が決まるわけじゃないからね
人種的な話なら豪州とアラブの方が近いんだけど
741674

※741669
オーストラリアが突破したの知らなかったのが恥ずかしかったのかアジア枠で出てるのを知らなかったのかわからんがさしたる恥じゃないんだから流せばいいのに
741675

1試合だとわからんけど
3試合やると大体下馬評通りになるな
741676

他国の結果見るたびにコスタリカのポイチのいかれ具合に腹立つわ。
741677

サウジも頑張ってたと思うけどかなり差があったな。もう2、3点入っててもおかしくなかった。

敗退はしちゃったけど、やっぱ日本はメキシコのサッカーを目指すべきだと思う。フィジカルが劣った国の戦い方としてはベストだと思う本当に。パスサッカーしてても攻めのスピードが速くて見てて楽しい。
741678

スペインに勝って手のひら返させてくれよ!
741679

※741656
すまんが豪州は「アジア勢」とは思ってない。
主に人種的なことが要因だけどな。
9割白人でアジア系すら一人も居ないチームだから。
741680

初戦黒星だったとはいえ
35歳のメッシが三戦ともフル出場なのに
なんで日本は二戦目で舐めプしたの…
741681

チュニジアがフランスに勝ったし今回番狂わせ多いな
でも結局実力のあるところが生き残る
741684

毎回、グループリーグ敗退を繰り返すなぁ中東勢は。今までのワールドカップでは、サウジが一回だけグループリーグ突破したぐらいだろ。
サウジは初戦を勝ったアドバンテージを活かせず、イランは相変わらす本番になると弱い。(カタールは論外)
もう少し頑張って欲しかったな。
741685

決勝T進出確定で1位もほぼ確定の単なる消化試合のフランスに勝っただけで別に番狂わせとかじゃないでしょ
741686

森保「川淵さん。昔の日本は組織でいろいろ形をつくってやってたけど、今はヨーロッパに行っている選手が多いから組織じゃなくて個の力の突破でもって攻撃をするんです。そのバランスが難しいんで」


こんなのに率いられてる三笘や冨安の気持ち考えたら涙出るわ
741687

豪州はアジア枠から出てんだからアジアだよね
先に決勝T決めた豪州をチェックもしてないか
そもそもアジアの枠すら分からない輩が
サッカーでアジアがどうとか言ってんだな
741688

あのベスト16職人のメキシコもGL突破やりきれてないんだから
まして日本がGL突破全く不確定な状況でターンオーバーなどおこがましいのかもしれないね
741689

※741687
豪州はアジアじゃ無くてオセアニアな。
地理も理解出来ない小卒がいますね、AFCに所属しているだけの話。
741690

初戦で勝利したら8割予選突破できるってなんだったんだよ
エクアドルもサウジアラビアも日本もダメじゃねえか
741691

741690
まだ日本は終わってないだろ。
グループリーグの全ての試合が終わってからダメとかは言え。
741692

あくまで初戦引き分け以上だと7~8割は上がれるってだけだからな。

今回は初戦負けだとセネガル、オーストラリア、アルゼンチンが上がってるがセネガルとオーストラリアは初戦がpot1相手だし、アルゼンチンはそもそも自信がpot1だから。残りの相手から勝ち点4以上とるのは現実的。

勝ち点5とると確定で決勝トーナメント上がれて、勝ち点4とると5割くらいで上がれて、勝ち点3だとほぼ無理ってだけ。
741693

741654
ほんとそれ。20年近く前に某雑誌のコラムでストイコビッチがほとんど同じこと言ってたわ。元々フットボール文化が根付いていない国なのに、Jリーグ創設後からの発達速度がヤバすぎて嫉妬する、って。
741694

そうか、サウジだめだったか
結果的にはサウジは引き分けでも得失でポーランドに負けてたから無理だったことになるのか
メキシコが追加タイムに失点したけど、あれがなかったとしても累積カード枚数の差で結局メキシコ<ポーランドだからメキシコは3点目を取らなければならなかったんだな
741695

メキシコ8大会連続GL突破途切れたんか
国内大荒れしてそうだな・・・
ポーランドは初戦エースのPK失敗からよくGL突破したわ 
粘ったサウジにも感謝しなきゃね
個人的にはオーストラリアまさかのデンマーク撃破&GL突破が強く印象に残った日であった
741697

豪は地理的にはオセアニアだけどサッカーはAFC所属
ここじゃ誰もがサッカーの話してるんだから「アジア枠の豪が」
て話進めても何ら問題ないと俺は思うぜ
頭の固いひとはどこにでもいるが
741698

んなこと言ったら
オーストラリアも日本もブラジルもスペインも
全部地球だわ
741699

サウジ残念だったけどアルゼンチン撃破から大会の空気がちょっと変わったような気がする
弱小国に勇気を与えて積極果敢に戦うチームが増えたような
日本は前半ドイツリスペクトしまくったし当てはまらないかもだけど (;^_^A
早々2勝するチームが少ない白熱したGLを陰で演出してたと思う
グッジョブ (`・ω・´)b
741701

サウジは国内の特定クラブで熟成されたメンバー構成で
最高の準備をして大金星上げたけど、
GL突破するには海外主要クラブで活躍する選手を育成しなくてはと痛感したかもね
カンノとか欧州の網にかかりそうな良い選手いるけど、みんな結構歳なのね・・・
あとロールスロイス提供は真偽不明だけど、ニンジンはGL突破で与えるほうが効果的だったと思う
741702

アジアのチームではサウジが一番のお気に入りだった
あのサッカースタイルが羨ましいわ
選手としてはオーストラリアのムーイが良かったね
741704

日本とコスタリカが勝って大笑いしたい
741719

実質アジア勢じゃないオーストラリアだけがグループステージ突破して
やっぱりアジア枠いらん、みたいな結論に落ち着きそうやなw

初戦でジャイキリした所多かったから汚名返上できるかもと思ったら
蓋を開けてみればやっぱダメやったな
741735


じゃあオーストラリアにプレーオフで負けた
南米の0.5も無くしてまえ
741756

オーストラリアはスゲェよ 国民歓喜だろうな
アジア最終予選つねに監督に不満爆発させてたぽいけど
アジアPOのみならず南米POにも勝っちゃってW杯本番でも格上に勝ってGL突破とか!
今はキューウェルビドゥカやケーヒルといった英雄もいないのにミラクルすぎるわ
741765

オーストラリアのあの選手層で決勝トーナメント行けるのが凄い。
741767

日本もサウジと同じ様になってるから…
741780

次の4年も森保続投でお笑いジャパン継続や!
741815


オーストラリアは堅実な戦術で勝ち進めた。


いったい日本とどこで差がついたんやろなぁ~?

741817

今の選手たちにもドーハの悲劇を経験してもらいたかった
この悔しさをバネに4年後、森保と共にグループステージ突破してもらいたいね
741870

いやいやそもそも中東がアジア枠なのがオカシイやろ、時差もあるし文化も違う、元々アジア予選にいなかった。審判が国王の言いなりだし、スポーツマンシップもない中東を西欧がアジアに押し付けたんだよ。枠を増やすなら中東だけでいいんじゃないか
742819

まあなんだ
サウジはせっかくいいサッカーをしておいてコロコロしまくるのはもったいないな
俺たちは強い!でやればいいのにな







GIANT KILLING(62) GIANT KILLING(62)


Ads by amazon
ワールドサッカーダイジェスト 2023年12/17号増刊 サッカーマガジン 2024年1月号増刊
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
アオアシ (33) ブルーロック(26)
最新記事
外国人「脱帽だ」冨安健洋、2戦連続アシスト!海外のアーセナルサポが絶賛!交代には心配の声!【海外の反応】
外国人「恥を知れ」サウジアラビア、最大5年連続でACLE準々決勝から決勝の集中開催権獲得!海外のファンから批判殺到!【海外の反応】
外国人「日本代表のリーダーになる」堂安律、1ゴール1アシストの活躍!金子拓郎、豪快ゴール!ECL初得点でベスト11入り!【海外の反応】
外国人「日本は不当に低い」日本代表、8連勝でFIFAランク17位に浮上!海外のファンから不満の声続出!【海外の反応】
外国人「怪物だ」遠藤航、ゴールの起点に!攻守に活躍で現地リバプールサポから称賛殺到!【海外の反応】
スペイン人「凄いわ」久保建英、圧倒的プレーで猛攻を牽引!絶妙フリーキックを披露!活性化させて現地ソシエダサポが高評価!【海外の反応】
外国人「バケモンだ」冨安健洋、CLで2アシスト!3得点に絡む大活躍!海外のアーセナルサポが絶賛!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR