※追記しました

<イングランド>
・レヴァンドフスキがPKを失敗
メッシのアルゼンチン代表が敗れる
ロナウドの(マンチェスター・ユナイテッドと)契約解除
ペップ(シティと)契約延長
エンバペがクレイジーな一日に見出しを加える時だ
・フランス代表にポグバとカンテがいないなんて違和感あるわ
<アメリカ>
・フランスは思った以上に圧倒してないな
<アメリカ>
・まじかよ【ゴール動画(dubz.co)】
<フランス>
・笑
<トッテナムサポ>
・今日は何が起こっているんだ
<ポルトガル>
・(前回優勝チームの)呪い始まったな
<ユナイテッドサポ>
・2本の目覚ましいパスだった
・もうどこが負けても不思議ではないぞ
<クロアチア>
・青いユニフォームは呪われている
・エンバペがサイドで相手を恐怖に陥れている
<ドイツ>
・俺はオーストラリアの勝利に12ユーロ賭けたんだ、もっと賭けなかったことを後悔してるよ
<アルゼンチン>
・フランスの攻撃陣のスピードは現実離れしてる!他チームにとって不公平だ
<アメリカ>
・まじかよ、今は本当に惜しかった【動画(streamin.me)】
<ブラジル>
・素晴らしいシュートだ
<ドイツ>
・あれが入っていたら今大会最優秀ゴールだっただろう、なんて強烈なシュートだ
・エンバペ対オーストラリアになっているな
<リバプールサポ>
・ここまで楽しかったぜ【ゴール動画(dubz.co)】
<サウジアラビア>
・(前回優勝チームの)呪いって何?
<アーセナルサポ>
・あのボールを入れたのは誰だよ!?
<ユベントスサポ>
・デシャン監督が先発させない選手だ
<フランス>
・テオだよ。彼の守備は不安定だが、ファイナルサードでは驚異的だ。
<ミランサポ>
・テオはまじで怪物だ
<ドイツ>
・18分間かなり楽しかったぜ【ゴール動画(dubz.co)】
<フェイエノールトサポ>
・ごっつあんゴーラー
<アメリカ>
・ジルーはあと1点でアンリと並ぶ、現実とは思えない
<サウジアラビア>
・ジルーは今度は得点王としてワールドカップを制覇するわ
前回の彼は無得点で優勝している
・ラビオが神モード発動
<スイス>
・今シーズンの彼のプレーを見た人なら驚く人はいない。新しい契約を結ぶためにアピールが必要なとき、彼はいつも良い活躍をする。
<ハル・シティサポ>
・セリエA勢がフランス代表を引っ張っている
<フランス>
・ところで、うちのストライカーがゴールを決めたワールドカップでうちは優勝してないんだよ
<フランス>
・うちのストライカーが13ゴール決めた時、うちは3位に終わった
<アヤックスサポ>
・エンバペ 笑 【動画(streamin.me)】
<PSVサポ>
・なぜあんなに強く蹴ろうとするんだ
<アメリカ>
・この試合は6-1になっいてもおかしくない
<オーストラリア>
・くっそ【動画(streamin.me)】
・入ったかと思ったわ、運がないな
<オーストラリア>
・縦にパスを出したらこういうことが起こるんだよ
・GKロリスは銅像じゃないんだから動けよ
<バルセロナサポ>
・エンバペ×デンベレは本当にヤバい..俺はバルサのファンだが、俺ならすぐにエンバペと契約するね..マドリーはもう彼を嫌っているしね...
<アラブ>
・エンバペ-------ジルー------デンベレ

<バルセロナサポ>
・本当に恐ろしい前線だ。エンバペとデンベレは怖いわ。ジルーも良いけど、ベンゼマが9番にいたらどうだったか想像してくれ😳😳😳
<レアル・マドリーサポ>
・これが決まっていたら美しいゴールになっただろうな【動画(dubz.co)】
<リバプールサポ>
・実にジルーらしい試合をしてる
・この男は男前すぎて戸惑うよ
<オーストラリア>
・うちはケーヒルを連れ戻せないの?
・もの凄いクリアだ【動画(streamin.me)】
・ムバッペは素晴らしい選手だが、なぜ彼が全て(プレースキックを)蹴るのか?もっと良いフリーキッカーやコーナーキッカーがいるはずだ。
・エンバペは試合を通して圧倒的なプレーをしてる、ゴールに相応しいよ【ゴール動画(dubz.co)】
<アメリカ>
・フランスはオーストラリアには強すぎるわ
<フランス>
・うちはペップのチームのようなサッカーをしてる
・エンバペのなんて突破からなんてヘディングだよ【ゴール動画(dubz.co)】
<リバプールサポ>
・ジルーはフランス代表通算ゴール数でアンリと並んだのはもの凄い。出場試合数はアンリよりも10試合少ないしね。
<アーセナルサポ>
・あの加速は速すぎる
<レアル・マドリーサポ>
・サウジ以外のアジア勢は今回のW杯で恥をかいている
・前回王者に負けることが、そんなに恥ずかしいことだとは思わないね
<サウジアラビア>
・日本か韓国の卓越したサッカーをまだ期待してるよ
以下追記--------------------------
<スウェーデン>
・ベンゼマとリュカ・エルナンデスが試合に出られるコンディションだったなら、ジルーもテオもプレーしていなかったという事実。彼らはエンバペと並んでピッチ上のベストプレーヤーだった。
<アメリカ>
・フランスの選手層の厚さは凄い
<イングランド>
・正直、グリーズマンは隠れてファンタスティックなパフォーマンスをした。この試合の縁の下の力持ちだった。
<フランス>
・(グリーズマンは)代表戦で本当に目を覚ましたみたいだ。それかベンゼマが嫌いだったのかも。2018年から代表レベルに近い試合すらしてなかったからな。
<ドイツ>
・ジルーは過小評価されている、ミランとフランス代表で屈指の選手だよ
・ベンゼマは選手として上だが、ジルーのフランス代表>>>
・フランスが圧倒したが、それでもデンマークは問題を引き起こすと思う
<フランス>
・デンマークが本当に怖いよ
<オーストラリア>
・最初の20分間は俺の人生で最良の20分でした
<オーストラリア>
・(オーストラリア人の)かなりネガティブな意見を目にしてるが、うちはゴールを決めたよな?これは俺の予想以上だ。くそ強いフランスを相手にうちはまずまず良かった。まだこのグループで勝ち点を奪えるよ。
<オーストラリア>
・結果は決して良いものではなかったが、(解説の)ハリー・キューウェルの話を90分間聞かされることに比べれば全然マシだわ。
<オーストラリア>
・フランスはとにかく強すぎるわ
![2022FIFA WORLD CUP QATAR ワールドカップ 出場32ヶ国選 2022年 12/30 号 [雑誌]: ワールドサッカーダイジェスト](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/618w47mUYUL._SL160_.jpg)
カタールW杯は22日、グループリーグ第1節を行い、D組のフランス代表はオーストラリア代表に4-1で逆転勝ちした。D組の第2節は26日に行われ、フランスはデンマークと、オーストラリアはチュニジアと対戦する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8731c663460c48230c6b10534f7012bc3b8a046
試合開始から
<イングランド>
・レヴァンドフスキがPKを失敗
メッシのアルゼンチン代表が敗れる
ロナウドの(マンチェスター・ユナイテッドと)契約解除
ペップ(シティと)契約延長
エンバペがクレイジーな一日に見出しを加える時だ
・フランス代表にポグバとカンテがいないなんて違和感あるわ
<アメリカ>
・フランスは思った以上に圧倒してないな
<アメリカ>
・まじかよ【ゴール動画(dubz.co)】
<フランス>
・笑
<トッテナムサポ>
・今日は何が起こっているんだ
<ポルトガル>
・(前回優勝チームの)呪い始まったな
<ユナイテッドサポ>
・2本の目覚ましいパスだった
・もうどこが負けても不思議ではないぞ
<クロアチア>
・青いユニフォームは呪われている
・エンバペがサイドで相手を恐怖に陥れている
<ドイツ>
・俺はオーストラリアの勝利に12ユーロ賭けたんだ、もっと賭けなかったことを後悔してるよ
<アルゼンチン>
・フランスの攻撃陣のスピードは現実離れしてる!他チームにとって不公平だ
<アメリカ>
・まじかよ、今は本当に惜しかった【動画(streamin.me)】
<ブラジル>
・素晴らしいシュートだ
<ドイツ>
・あれが入っていたら今大会最優秀ゴールだっただろう、なんて強烈なシュートだ
・エンバペ対オーストラリアになっているな
<リバプールサポ>
・ここまで楽しかったぜ【ゴール動画(dubz.co)】
<サウジアラビア>
・(前回優勝チームの)呪いって何?
<アーセナルサポ>
・あのボールを入れたのは誰だよ!?
<ユベントスサポ>
・デシャン監督が先発させない選手だ
<フランス>
・テオだよ。彼の守備は不安定だが、ファイナルサードでは驚異的だ。
<ミランサポ>
・テオはまじで怪物だ
<ドイツ>
・18分間かなり楽しかったぜ【ゴール動画(dubz.co)】
<フェイエノールトサポ>
・ごっつあんゴーラー
<アメリカ>
・ジルーはあと1点でアンリと並ぶ、現実とは思えない
<サウジアラビア>
・ジルーは今度は得点王としてワールドカップを制覇するわ
前回の彼は無得点で優勝している
・ラビオが神モード発動
<スイス>
・今シーズンの彼のプレーを見た人なら驚く人はいない。新しい契約を結ぶためにアピールが必要なとき、彼はいつも良い活躍をする。
<ハル・シティサポ>
・セリエA勢がフランス代表を引っ張っている
<フランス>
・ところで、うちのストライカーがゴールを決めたワールドカップでうちは優勝してないんだよ
<フランス>
・うちのストライカーが13ゴール決めた時、うちは3位に終わった
<アヤックスサポ>
・エンバペ 笑 【動画(streamin.me)】
<PSVサポ>
・なぜあんなに強く蹴ろうとするんだ
<アメリカ>
・この試合は6-1になっいてもおかしくない
<オーストラリア>
・くっそ【動画(streamin.me)】
・入ったかと思ったわ、運がないな
<オーストラリア>
・縦にパスを出したらこういうことが起こるんだよ
・GKロリスは銅像じゃないんだから動けよ
<バルセロナサポ>
・エンバペ×デンベレは本当にヤバい..俺はバルサのファンだが、俺ならすぐにエンバペと契約するね..マドリーはもう彼を嫌っているしね...
<アラブ>
・エンバペ-------ジルー------デンベレ

<バルセロナサポ>
・本当に恐ろしい前線だ。エンバペとデンベレは怖いわ。ジルーも良いけど、ベンゼマが9番にいたらどうだったか想像してくれ😳😳😳
<レアル・マドリーサポ>
・これが決まっていたら美しいゴールになっただろうな【動画(dubz.co)】
<リバプールサポ>
・実にジルーらしい試合をしてる
・この男は男前すぎて戸惑うよ
<オーストラリア>
・うちはケーヒルを連れ戻せないの?
・もの凄いクリアだ【動画(streamin.me)】
・ムバッペは素晴らしい選手だが、なぜ彼が全て(プレースキックを)蹴るのか?もっと良いフリーキッカーやコーナーキッカーがいるはずだ。
・エンバペは試合を通して圧倒的なプレーをしてる、ゴールに相応しいよ【ゴール動画(dubz.co)】
<アメリカ>
・フランスはオーストラリアには強すぎるわ
<フランス>
・うちはペップのチームのようなサッカーをしてる
・エンバペのなんて突破からなんてヘディングだよ【ゴール動画(dubz.co)】
<リバプールサポ>
・ジルーはフランス代表通算ゴール数でアンリと並んだのはもの凄い。出場試合数はアンリよりも10試合少ないしね。
<アーセナルサポ>
・あの加速は速すぎる
<レアル・マドリーサポ>
・サウジ以外のアジア勢は今回のW杯で恥をかいている
・前回王者に負けることが、そんなに恥ずかしいことだとは思わないね
<サウジアラビア>
・日本か韓国の卓越したサッカーをまだ期待してるよ
以下追記--------------------------
試合終了後
<スウェーデン>
・ベンゼマとリュカ・エルナンデスが試合に出られるコンディションだったなら、ジルーもテオもプレーしていなかったという事実。彼らはエンバペと並んでピッチ上のベストプレーヤーだった。
<アメリカ>
・フランスの選手層の厚さは凄い
<イングランド>
・正直、グリーズマンは隠れてファンタスティックなパフォーマンスをした。この試合の縁の下の力持ちだった。
<フランス>
・(グリーズマンは)代表戦で本当に目を覚ましたみたいだ。それかベンゼマが嫌いだったのかも。2018年から代表レベルに近い試合すらしてなかったからな。
<ドイツ>
・ジルーは過小評価されている、ミランとフランス代表で屈指の選手だよ
・ベンゼマは選手として上だが、ジルーのフランス代表>>>
・フランスが圧倒したが、それでもデンマークは問題を引き起こすと思う
<フランス>
・デンマークが本当に怖いよ
<オーストラリア>
・最初の20分間は俺の人生で最良の20分でした
<オーストラリア>
・(オーストラリア人の)かなりネガティブな意見を目にしてるが、うちはゴールを決めたよな?これは俺の予想以上だ。くそ強いフランスを相手にうちはまずまず良かった。まだこのグループで勝ち点を奪えるよ。
<オーストラリア>
・結果は決して良いものではなかったが、(解説の)ハリー・キューウェルの話を90分間聞かされることに比べれば全然マシだわ。
<オーストラリア>
・フランスはとにかく強すぎるわ
![2022FIFA WORLD CUP QATAR ワールドカップ 出場32ヶ国選 2022年 12/30 号 [雑誌]: ワールドサッカーダイジェスト](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/618w47mUYUL._SL160_.jpg)
オススメのサイトの最新記事
Comments
735343
ドン引きアンチフットボール戦術はもう通用せんな
これまで全試合みてるけどカタールイラン、そして先制後のオージーのように
怖がってライン下げる弱者はもれなく虐殺されてる
ウェールズは前半でその法則に気づいて良かったな
日本代表もそれに気づけるかな?
これまで全試合みてるけどカタールイラン、そして先制後のオージーのように
怖がってライン下げる弱者はもれなく虐殺されてる
ウェールズは前半でその法則に気づいて良かったな
日本代表もそれに気づけるかな?
735344
エムバペとデンベレの両サイドが早すぎて簡単にぶち抜いてくるな
グリーズマンが気の効いたプレイするから拍車かかってるし
グリーズマンが気の効いたプレイするから拍車かかってるし
735345
途中で気力失せてたなオーストラリア
まあ、相手はフランスだししょうがない
次回からが本番だと思って頑張って欲しい
まあ、相手はフランスだししょうがない
次回からが本番だと思って頑張って欲しい
735346
かなり差があったな、差があるのにズルズルラインを下げて好き放題やられた
もっと根性見せてほしかったわ
もっと根性見せてほしかったわ
735347
アジア枠増やすの反対だわ
735348
そもそもアジアですらオーストラリアはよくでれたなレベルなのにこんなんに負ける時点で南米も上位以外は大したことないんだよな
735349
引いてもセットプレーで得点されるから意味ないよな
強豪はちゃんと練習してるわ
いやアルゼンチンだけ高さ捨ててたな
強豪はちゃんと練習してるわ
いやアルゼンチンだけ高さ捨ててたな
735350
ムバッペデンベレのスピードにびびってライン下がるのは仕方ないにしても
怖がりすぎてプレスにさえいけなくなるのはオージーちょっと情けないぞ
特に今日はサウジの魂のハイラインハイプレスそして決死のデュエル勝負を観ただけにね
怖がりすぎてプレスにさえいけなくなるのはオージーちょっと情けないぞ
特に今日はサウジの魂のハイラインハイプレスそして決死のデュエル勝負を観ただけにね
735351
アジアがポッド2にボロ負けしまくったなら批判は仕方ないが
ポッド1の国に負けるのは仕方ないだろうに
(ドイツのポッド2は詐欺みたいなもんだが)
ポッド1の国に負けるのは仕方ないだろうに
(ドイツのポッド2は詐欺みたいなもんだが)
735352
さすがは前回王者だったな、先制されても落ち着いてたし
交代で出てくるメンツもバケモン揃い
交代で出てくるメンツもバケモン揃い
735353
フランスはペースコントロールしてる。出力70%って感じの入り方。サウジ戦のことがあったのでオーストラリアもやってくれると思っていたら大間違いだぞ。欧州勢は死角がない。フランスは控えにもワールドクラスが揃ってる。鎌田の相棒のコロムアニも滅茶苦茶良いからな。ベンゼマおじさんを出すぐらいなら中央にコロムアニを置いた方が変化にとんだスピーディーな攻撃が可能になる。
オーストラリアの敗因はボールの処理。プレスを受けつつ、如何にボールをコントロールして次のプレーに移行できるか。それとボールの逃がし方。そこのルート確保が物を言う。オーストラリアも繋ぐチームになってはいるものの、ハイプレスを掻い潜りながらという点ではまだまだ。それをやらないことには、ドイツやフランス、イングランドに太刀打ちできない。
日本代表はドイツ戦に久保タケを先発させた方が良い。久保はハイプレスを受けても前を向ける。
オーストラリアの敗因はボールの処理。プレスを受けつつ、如何にボールをコントロールして次のプレーに移行できるか。それとボールの逃がし方。そこのルート確保が物を言う。オーストラリアも繋ぐチームになってはいるものの、ハイプレスを掻い潜りながらという点ではまだまだ。それをやらないことには、ドイツやフランス、イングランドに太刀打ちできない。
日本代表はドイツ戦に久保タケを先発させた方が良い。久保はハイプレスを受けても前を向ける。
735354
ク ロ ン ボ 運 動 会
735355
>>735347
豪州はこれでも南米代表とのプレーオフに勝って出てるんだぜ
豪州はこれでも南米代表とのプレーオフに勝って出てるんだぜ
735356
>>735351
誰も敗れたこと自体は責めてない定期
マインドを責めている
気合の入った負け方ならそのファイティングスピリットに拍手を送るさ
誰も敗れたこと自体は責めてない定期
マインドを責めている
気合の入った負け方ならそのファイティングスピリットに拍手を送るさ
735357
サウジのハイラインはクラブでも一緒のメンバーだからあそこまでやれたわけで付け焼刃じゃさすがに逆効果でしょ
日本がやってる4231自体はハイラインで全体をコンパクトにするのには向いてるんだけどね
日本がやってる4231自体はハイラインで全体をコンパクトにするのには向いてるんだけどね
735358
フランスは最強メンバーが全員集まるよりもある程度主力が欠場しているときのほうがまとまりがあって強いな
735359
エムバペ要注意人物なはずなのにDFが距離あけて球受けさせたり余裕を持ってプレイさせてた時点で負けるの知ってた
735360
バロンドールと中盤最終ラインのナンバーワンプレイヤーを欠いてもこれだもんな
オージーも前半15分までは頑張ってライン上げてただけに悔いが残るな
先制が逆に試合を難しくした感がある
オージーも前半15分までは頑張ってライン上げてただけに悔いが残るな
先制が逆に試合を難しくした感がある
735361
今の吉田でライン高く上げるとか正気じゃないよ
735363
いやもう明日はあたって砕けるしかないんじゃない。
735364
>>735357
サウジがどうこうとかハイラインがどうこうというより
ラインがずるずる下がってくチームは今のとこみんな死んでくな
チュニジアとかエリクセンが前に出てきても気合でライン下げなかった結果スコアレスドローを勝ち取れたし
サウジがどうこうとかハイラインがどうこうというより
ラインがずるずる下がってくチームは今のとこみんな死んでくな
チュニジアとかエリクセンが前に出てきても気合でライン下げなかった結果スコアレスドローを勝ち取れたし
735365
フランスの守備がけっこうザル
連覇は無いな
連覇は無いな
735366
ジルーが躍動していて嬉しい
735367
サウジが勝ったからって調子に乗っていた日本人もいたが
5大リーグを有する国とアルゼンチンじゃ全然違うってこと
メッシがいてもアルゼンチンは5大リーグを有する国やポルトガルよりも下
5大リーグを有する国とアルゼンチンじゃ全然違うってこと
メッシがいてもアルゼンチンは5大リーグを有する国やポルトガルよりも下
735368
735361
いうてサウジも前半だけでオフサイド紙一重のノーゴール3発あってもハイライン続けてるからな
勇気というより狂人に近かったもんがあるぞ
いうてサウジも前半だけでオフサイド紙一重のノーゴール3発あってもハイライン続けてるからな
勇気というより狂人に近かったもんがあるぞ
735369
>>735367
俺らもがんばろうを調子に乗ったとは言わない
俺らもがんばろうを調子に乗ったとは言わない
735370
ドイツ相手にライン上げたら7-1の時みたいに2列目が飛び出してズドンされそう
735371
今回やたら大差だけど欧州のくせに黒人ばっかでどこの国かわからんわ
735372
735369
前回のをよく読んできなよ
ドイツに勝てるとまで言ってる連中がいる
上でサウジは同じクラブだからって書いてる人がいたが
こっちの対戦カードはドイツがそれにあたるってことだよ
バイエルン中心に代表を組んでいるんだから
日本よりも意思疎通ができるのはドイツ
欧州の強豪は自国のトップチームを中心に代表を組めるってこと
前回のをよく読んできなよ
ドイツに勝てるとまで言ってる連中がいる
上でサウジは同じクラブだからって書いてる人がいたが
こっちの対戦カードはドイツがそれにあたるってことだよ
バイエルン中心に代表を組んでいるんだから
日本よりも意思疎通ができるのはドイツ
欧州の強豪は自国のトップチームを中心に代表を組めるってこと
735373
735370
直近の試合見るに点取るの下手そうだったのが続けば
直近の試合見るに点取るの下手そうだったのが続けば
735375
735372
いるかどうかも知らんが一個でもあったら全部そうに見えるのか?
同じ状況なのに最下位になった事もあるのがドイツ
いるかどうかも知らんが一個でもあったら全部そうに見えるのか?
同じ状況なのに最下位になった事もあるのがドイツ
735376
735372
戸田みたいにならないようにね
戸田みたいにならないようにね
735377
日本は所詮欧州各国所属のつまみ食い
だから、ネーションズリーグに参加しようって話がでてるんでしょう
つまみ食いの末路がアルゼンチン
準備期間のなさが響いたんじゃないの
だから、ネーションズリーグに参加しようって話がでてるんでしょう
つまみ食いの末路がアルゼンチン
準備期間のなさが響いたんじゃないの
735378
格上相手に走り負けないことが大事
それが今日できるかどうかだなあ
それが今日できるかどうかだなあ
735379
もう黒人使うのが多い国が勝てるんじゃね
735380
735375
735376
韓国の時があるから、ドイツはもっと慎重になるでしょうよ
ドイツに勝てると思っている驕りがあるからそんなこと書き込めるんでしょ
奇跡が起こらないと勝てないよ
選手はリーグ開催中でキレキレのうえにバイエルン中心で意思疎通ができるし監督は研究熱心で対策を考えてくる名将
最もワンチャンが起こりぬくい相手だよ
735376
韓国の時があるから、ドイツはもっと慎重になるでしょうよ
ドイツに勝てると思っている驕りがあるからそんなこと書き込めるんでしょ
奇跡が起こらないと勝てないよ
選手はリーグ開催中でキレキレのうえにバイエルン中心で意思疎通ができるし監督は研究熱心で対策を考えてくる名将
最もワンチャンが起こりぬくい相手だよ
735381
まぁ先ほど圧倒的な破壊力をみせた前回王者フランス代表は
その欧州各国所属のつまみ食いとやらなんですけどね
その欧州各国所属のつまみ食いとやらなんですけどね
735382
フランスの失点シーン、仏選手たちみんなジョック走りしかしてないwww
強豪国はGLにピークなんて持ってこなくても勝てる(たまに油断が高じて敗退もするけど)。っていうか、優勝を狙うような国はGLで全力出してたら勝ち上がっていけないからな。
強豪国はGLにピークなんて持ってこなくても勝てる(たまに油断が高じて敗退もするけど)。っていうか、優勝を狙うような国はGLで全力出してたら勝ち上がっていけないからな。
735383
735381
ネイションズリーグとかあるし
ネイションズリーグとかあるし
735384
ネーションズは単なる国際Aマッチなんですけどね
日本代表にだってキリンカップありますよ?
だから何って話なんだけどね
日本代表にだってキリンカップありますよ?
だから何って話なんだけどね
735385
オーストラリアのグループ的にフランスはしょうがない。得失点差を抑えるのが優先で元々残りの2試合が重要なんじゃないのか。日本と違ってpot1との1戦は捨てれる余裕がある
735386
>>735384
キリンカップとネーションズって同レベルなの?
キリンカップとネーションズって同レベルなの?
735387
※735385
チュニジアとデンマークがオーストラリアよりも弱いって根拠ないし
チュニジアとデンマークがオーストラリアよりも弱いって根拠ないし
735388
フランスの守備は強固とは感じなかったが
攻撃の破壊力は流石だから普通に優勝候補だな
オープンな試合にして殴り勝てる国なら付け入る隙はあるかもしれない
攻撃の破壊力は流石だから普通に優勝候補だな
オープンな試合にして殴り勝てる国なら付け入る隙はあるかもしれない
735389
初戦はもう今日なんだぞ
日本が負ける理由を並べ連ねてる段階じゃないんだよやるしかないんだから
根拠もなく勝てるって言ってる連中が気に食わないなら直接そいつとだけやり合ってくれ
全方位に向けて垂れ流して水を差すな
日本が負ける理由を並べ連ねてる段階じゃないんだよやるしかないんだから
根拠もなく勝てるって言ってる連中が気に食わないなら直接そいつとだけやり合ってくれ
全方位に向けて垂れ流して水を差すな
735390
日本も今日のオーストラリアみたいになるんやろなって
試合見てた日本人は大体思ったはず
試合見てた日本人は大体思ったはず
735391
フランスはつまみ食いって言っても全員5大リーグ所属の主力
735392
ドイツやサウジはワンクラブだから代表での連携もばっちし←せやな
日本は所詮欧州各国所属のつまみ食い←なるほど連携熟成の機会は少ないかもしれんな
ネイションズリーグとかあるし←???
日本は所詮欧州各国所属のつまみ食い←なるほど連携熟成の機会は少ないかもしれんな
ネイションズリーグとかあるし←???
735393
日本もせめてスタメンの全員が5大リーグ所属の主力
監督も欧州リーグでもまれた名将にならない限りベスト8は無理だね
日韓W杯の不正した韓国みたいな状況じゃないと今の力だと
監督も欧州リーグでもまれた名将にならない限りベスト8は無理だね
日韓W杯の不正した韓国みたいな状況じゃないと今の力だと
735394
韓国さんにとってはGLでドイツを倒したというのが最後の砦だからな
日本さんにはドイツにだけは何としてもボロ負けして頂きたい
そんな執念を感じる今日この頃
>>735390
下手に先制してしまってずるずるライン下がって行って虐殺コースとか
むしろブラジル戦を思い出しました・・・。
日本さんにはドイツにだけは何としてもボロ負けして頂きたい
そんな執念を感じる今日この頃
>>735390
下手に先制してしまってずるずるライン下がって行って虐殺コースとか
むしろブラジル戦を思い出しました・・・。
735395
これで日本が負けて韓国が勝ったら
韓国人は調子に乗りそう
ウルグアイも昔ほど強くはないし
韓国人は調子に乗りそう
ウルグアイも昔ほど強くはないし
735396
勝ち点取るのが難しいのをわかった上で応援してる相手に対して
勝ち点取れないよって講釈たれてるの周回遅れ感あるよな
勝ち点取れないよって講釈たれてるの周回遅れ感あるよな
735397
>>735394
レオザが言ってたけれど、森保って先制してない試合はほぼ勝ててないんだって
Jリーグの時も対応力なかったんだね
レオザが言ってたけれど、森保って先制してない試合はほぼ勝ててないんだって
Jリーグの時も対応力なかったんだね
735398
森保はあと4年監督やるしな
田嶋会長の意向で
予算がなくて外人監督のめぼしいの雇えないって話だし
田嶋会長の意向で
予算がなくて外人監督のめぼしいの雇えないって話だし
735400
やっぱり皆ドイツに勝てると思っているんだな
どんだけ井の中の蛙なんだろうか
まあちょっと前までオランダA代表に勝てるとか豪語して
森保を擁護しまくったしね
監督はあの森保だよ?
どんだけ井の中の蛙なんだろうか
まあちょっと前までオランダA代表に勝てるとか豪語して
森保を擁護しまくったしね
監督はあの森保だよ?
735402
アルゼンチンは戦術がないサッカーだったらしいので、つけいる隙があった
でも欧州の代表でそういうチームはないのでサウジの例はあんまり参考にならない気がする
でも欧州の代表でそういうチームはないのでサウジの例はあんまり参考にならない気がする
735403
735402
一応言っておくと戦術が無かったのはむしろイランに快勝したイングランドの方な
アルゼンチンもだけどせめて試合は見ておこうな
一応言っておくと戦術が無かったのはむしろイランに快勝したイングランドの方な
アルゼンチンもだけどせめて試合は見ておこうな
735404
735403
どっちもないんじゃん
イングランドはレオザによれば森保クラスの監督だとか
選手が凄いとアジア相手には楽勝なんだね
どっちもないんじゃん
イングランドはレオザによれば森保クラスの監督だとか
選手が凄いとアジア相手には楽勝なんだね
735405
欧州と南米も結構な差付いてるんでないか?やっぱEURO大会の差がデカい気がする
735406
735387
意味が良く分からんが、フランスの方が勝ちやすいとでもいいたいのか?
意味が良く分からんが、フランスの方が勝ちやすいとでもいいたいのか?
735407
昨日の鼻息荒い人達は消滅したね
オーストラリアは大陸間プレーオフに勝利したのにフランスの相手にはならなかった
オーストラリアは大陸間プレーオフに勝利したのにフランスの相手にはならなかった
735408
今大会の如何に関わらずポイチはこの大会で辞めてほしい
735410
>>735402
参考までに聞かせてほしい
今日のフランスの戦術はどんなものだったの?
パスは通る、ドリブルで突破できる、ゴール前の空中戦も勝てるフランスが何か特別な戦術をとっていたようには思えないけど
個人のタレント任せで普通に勝てちゃう相手に戦術もくそもなかったよ
参考までに聞かせてほしい
今日のフランスの戦術はどんなものだったの?
パスは通る、ドリブルで突破できる、ゴール前の空中戦も勝てるフランスが何か特別な戦術をとっていたようには思えないけど
個人のタレント任せで普通に勝てちゃう相手に戦術もくそもなかったよ
735411
まあこうなるよね
ガーガーまだ言ってる人は病気なの? 落ち着けよ
ガーガーまだ言ってる人は病気なの? 落ち着けよ
735413
勝てると思ってるとかじゃなくて勝つために応援するんだよ。そこに森保がどうとか関係ない。日本を代表して戦ってくれる選手たちを応援するしかない。
735414
エムバペにもデンベレにもマーカー付けないってもう指揮官のハートが負けてるよね
個人の能力で敵わないからってゾーンディフェンスを選択してる時点で心が折れてる
殺してでも止めてこい、そんな風に言って欲しいよねボスには
森保さんもW杯の空気に当てられて自分の現役時代を思い出してそんなカリスマ出して欲しいね
個人の能力で敵わないからってゾーンディフェンスを選択してる時点で心が折れてる
殺してでも止めてこい、そんな風に言って欲しいよねボスには
森保さんもW杯の空気に当てられて自分の現役時代を思い出してそんなカリスマ出して欲しいね
735415
何度も言ってるけど無敗でGLは突破すると思うよ
トーナメントを勝ち上がるにはコスタリカ戦でどれだけターンオーバーできるかやな
トーナメントを勝ち上がるにはコスタリカ戦でどれだけターンオーバーできるかやな
735416
>>735415
日本代表の話しなら1,2戦ともにベスメン並べて全力で行くと思うよ。
スペイン戦のスタメンはどうなるか知らんけど。
関係ないけど上の方で「つまみ食い」とか気持ち悪い日本語使ってる人なんなの?それを言うなら「寄せ集め」でしょ。
日本代表の話しなら1,2戦ともにベスメン並べて全力で行くと思うよ。
スペイン戦のスタメンはどうなるか知らんけど。
関係ないけど上の方で「つまみ食い」とか気持ち悪い日本語使ってる人なんなの?それを言うなら「寄せ集め」でしょ。
735418
名無しのサッカーマニアって都合悪くなると、すぐに論点をずらしてマウント誤魔化すよなwww
相手のコメを、よく読めよ。日本語の理解力ある?
相手のコメを、よく読めよ。日本語の理解力ある?
735419
735418だけど
失礼。変な日本語になったww
名無しのサッカーマニアって都合悪くなると、すぐに論点ずらして誤魔化すよなwww
相手のコメを、よく読めよ。日本語の理解力ある?
上記に訂正。
失礼。変な日本語になったww
名無しのサッカーマニアって都合悪くなると、すぐに論点ずらして誤魔化すよなwww
相手のコメを、よく読めよ。日本語の理解力ある?
上記に訂正。
735420
2戦目のコスタリカ戦でターンオーバーとか言ってる人の話なんか何度言っても誰も聞かんやろ
735421
まあ極端な話、例えば1人で運ばれてシュートまでもっていかれたらラインコントロールも何もない
圧力かけてボールを離さるだけのことができる実力差以上のものがあれば、仕方ないよね
さて日本の対戦相手は、自力も連携も格上
どうなるか
圧力かけてボールを離さるだけのことができる実力差以上のものがあれば、仕方ないよね
さて日本の対戦相手は、自力も連携も格上
どうなるか
735422
ドイツにもアジアの恐ろしさを教えてあげよう
735427
フランスとアルゼンチン、共に攻める時間が多かったのに
一方は圧勝もう一方は惜敗、何がわけたのか。。。
一方は圧勝もう一方は惜敗、何がわけたのか。。。
735431
735427
シンプルに身体能力だな
メキシコもそうだったけど悪い時の日本を見ているようだった
足元だけじゃアイデア不足で打開できないときにパスを回すしか無くなる
けどフランスやイングランドみたいなチームは飛び込んでヘディングを打ち込めるから強い
結局フィジカルよ
シンプルに身体能力だな
メキシコもそうだったけど悪い時の日本を見ているようだった
足元だけじゃアイデア不足で打開できないときにパスを回すしか無くなる
けどフランスやイングランドみたいなチームは飛び込んでヘディングを打ち込めるから強い
結局フィジカルよ
735433
フランスの破壊力はヤバ過ぎる
アジアがどうのとか言うレベルじゃ無いわ
アジアがどうのとか言うレベルじゃ無いわ
735436
フランスとブラジルは別格
オージーはよく頑張ったよ
オージーはよく頑張ったよ
735437
言ってしまえばフランスの方がタレント集団だってことかと
1人2人を抑えればそれでよしとはならない
アルゼンチンにディマリアみたいな奴がもう一人いれば違ったかも、もしくはフランスのジルーみたいにゴール前で競り勝ってくれる奴がいれば攻撃パターンがもっと作れた
でもこのオージーがアルゼンチン相手にしてたらやはり守り切れなかったと思うよ
ベンゼマいなくてこれだからフランスやっぱりつええわ
1人2人を抑えればそれでよしとはならない
アルゼンチンにディマリアみたいな奴がもう一人いれば違ったかも、もしくはフランスのジルーみたいにゴール前で競り勝ってくれる奴がいれば攻撃パターンがもっと作れた
でもこのオージーがアルゼンチン相手にしてたらやはり守り切れなかったと思うよ
ベンゼマいなくてこれだからフランスやっぱりつええわ
735438
どの試合もyoutubeで日本語のフルハイライト見れないの、終わってないか?どうなってんだよ。
735439
<オーストラリア>
・結果は決して良いものではなかったが、(解説の)ハリー・キューウェルの話を90分間聞かされることに比べれば全然マシだわ。
なぜか山本昌邦的な解説を想像してしまった
・結果は決して良いものではなかったが、(解説の)ハリー・キューウェルの話を90分間聞かされることに比べれば全然マシだわ。
なぜか山本昌邦的な解説を想像してしまった
735440
国の経済規模に応じて放映権料高くなるよう設定されてるからしゃーない
ってかそもそもワールドカップただで見れること自体が放送局や番組スポンサーが高額料金を代替してくれて成立することであって、ハイライトでもただで見れるだけありがたがらんと乞食やぞ
ってかそもそもワールドカップただで見れること自体が放送局や番組スポンサーが高額料金を代替してくれて成立することであって、ハイライトでもただで見れるだけありがたがらんと乞食やぞ
735441
オージーのこの試合を観てると前田大然の重要性をめちゃくちゃ感じる
735444
名無しのサッカーマニアなんて他の某サッカーまとめで書き込むだけで勝手に付く物なのに1人のコテハンだと思い込んでるお前が落ち着けよ・・・w
735446
豪は中盤で球取れないし逆に取られまくり
終いにはサイドを抉られて大量失点だ
豪は白人は諦めて黒人で固めるしか勝つ道はないのでは
終いにはサイドを抉られて大量失点だ
豪は白人は諦めて黒人で固めるしか勝つ道はないのでは
735448
735444
ってことは名無しのサッカーマニアは、このサイトに複数いるっていう意味か?
ってことは名無しのサッカーマニアは、このサイトに複数いるっていう意味か?
735449
初歩的な話かもしれんけど、ジルーが2大会連続?でレギュラーCFなんだよな
このタレントの中にあって
ベンゼマいればベンゼマなのだろうけど、このタイプってやはり世界的に希少だな
このタレントの中にあって
ベンゼマいればベンゼマなのだろうけど、このタイプってやはり世界的に希少だな
735450
OGは2連勝すればいいだけ
分かりやすくて良い
分かりやすくて良い
735452
アベマって登録しなくても見逃し配信してくれてるんだな
カメラアングルも選べて凄く助かる
カメラアングルも選べて凄く助かる
735454
ネーションズリーグはチートだと思ってたけど明らかに欧州勢は練度が高いね
時期的にコンディションもばっちりだし欧州のための大会になるなこりゃ
時期的にコンディションもばっちりだし欧州のための大会になるなこりゃ
735455
あのオーストラリアが小柄に見えるくらいフランスの選手たちでかかったな。
デカくて脚早くて足元も上手いとかチートやん。
あのオーストラリアが小柄に見えるくらいフランスの選手たちでかかったな。
デカくて脚早くて足元も上手いとかチートやん。
735456
※735448
名無しのサッカーマニアってどこだったかな?
ここと同じような海外の反応記事のサイトだった記憶がある。
名無しのサッカーマニアってどこだったかな?
ここと同じような海外の反応記事のサイトだった記憶がある。
735457
キャプ翼みたいな日本人なんておらんと思うとったが
デカくて脚早くて足元も上手くて体も丈夫な大谷みたいな日本人ばかりになれば、ベスト8は見えて来るかもな
身長低いのは本当、スポーツには不利やわ
バスケやバレー、水泳、ホッケーやラグビー、野球でも証明されとるし
サッカーだけ例外いうことはないやろ
デカくて脚早くて足元も上手くて体も丈夫な大谷みたいな日本人ばかりになれば、ベスト8は見えて来るかもな
身長低いのは本当、スポーツには不利やわ
バスケやバレー、水泳、ホッケーやラグビー、野球でも証明されとるし
サッカーだけ例外いうことはないやろ
735458
※735448
補足すると、名無しのサッカーマニアっていうサイトじゃない。
ちなみに自分も名無しのサッカーマニアって名前がついたまま気が付かずにコメントを投稿した事あるよ。
なので、「名無しのサッカーマニアは、このサイトに複数いるっていう意味か?」についてはYESって事だね。
補足すると、名無しのサッカーマニアっていうサイトじゃない。
ちなみに自分も名無しのサッカーマニアって名前がついたまま気が付かずにコメントを投稿した事あるよ。
なので、「名無しのサッカーマニアは、このサイトに複数いるっていう意味か?」についてはYESって事だね。
735459
※735457
別に日本ってそんなに小さくないよ?
長友とか相馬みたいなのが平均身長を下げてるけどね。
別に日本ってそんなに小さくないよ?
長友とか相馬みたいなのが平均身長を下げてるけどね。
735461
※735457
気になったから調べてきたわ。
今回のワールドカップの日本代表の平均身長は179.7cm
プロ野球選手の平均身長
2021年の日本プロ野球機構に登録されている選手の平均身長は約180cmになります。
ほぼ一緒だな。
気になったから調べてきたわ。
今回のワールドカップの日本代表の平均身長は179.7cm
プロ野球選手の平均身長
2021年の日本プロ野球機構に登録されている選手の平均身長は約180cmになります。
ほぼ一緒だな。
735462
このワールドカップでサッカーが変わってきたな。
攻撃では 相手のバイタルエリアに入ってからフィニッシュまでは ワンタッチの素早いパス回しで決めているパターンが増えたな。
日本の 寄せるだけのなんちゃってプレスだと 簡単に引き剝がされるぞ。
日本チームは この攻撃パターンは 意思疎通が出来ないのか繋がらないよな、 パスを通す為のフェイントなのに 受け手がイメージ出来ないのか?味方までフェイントに引っかかてパスが流れていくものな。
攻撃では 相手のバイタルエリアに入ってからフィニッシュまでは ワンタッチの素早いパス回しで決めているパターンが増えたな。
日本の 寄せるだけのなんちゃってプレスだと 簡単に引き剝がされるぞ。
日本チームは この攻撃パターンは 意思疎通が出来ないのか繋がらないよな、 パスを通す為のフェイントなのに 受け手がイメージ出来ないのか?味方までフェイントに引っかかてパスが流れていくものな。
735464
いやまあどいつもこいつも落ち着けよw
前回優勝国 VS ポット4底辺国
当たり前の結果だろw
サウジアラビアの大金星に引きずられすぎだ。
ちなみに、サウジアラビアはポット4の最上位国だけどねOGとは違うよ。
前回優勝国 VS ポット4底辺国
当たり前の結果だろw
サウジアラビアの大金星に引きずられすぎだ。
ちなみに、サウジアラビアはポット4の最上位国だけどねOGとは違うよ。
735465
>>735461
わんぱくちびっ子自慢をしても仕方あるまい
高身長はなんでも有利ってことを言いたかっただけやよ
チビより高身長の方がモテるしな
全盛期以降のジャイアント馬場みたいな薄ノロではダメやが
わんぱくちびっ子自慢をしても仕方あるまい
高身長はなんでも有利ってことを言いたかっただけやよ
チビより高身長の方がモテるしな
全盛期以降のジャイアント馬場みたいな薄ノロではダメやが
735466
ちなみに、アップセットは各ポットの上位チームしか起こせない。
なお、日本はポット3の最上位であり、ドイツはポット2の最上位である。
そしてコスタリカはポット4の底辺国でありながら、今年に入ってからずっと北中米で1番強い。
日本のグループは面白いよ。辛いのはスペインのみ。
なお、日本はポット3の最上位であり、ドイツはポット2の最上位である。
そしてコスタリカはポット4の底辺国でありながら、今年に入ってからずっと北中米で1番強い。
日本のグループは面白いよ。辛いのはスペインのみ。
735467
ドイツに勝つる!
735468
>>735467
そうなればええんやけどな
まあ勝っても負けても森保はあと4年続投や
誰も抗議せんしな
そうなればええんやけどな
まあ勝っても負けても森保はあと4年続投や
誰も抗議せんしな
735470
アルゼンチンには メッシを絡めるorメッシを囮にする という解り易い戦術があった。 だからサウジにも対処するいう勝機があった。
フランスは 戦術?と言えるのか? 個々が圧倒的で 多彩に攻めて来るから対処が難しい 自由奔放?に見えるシャンパンサッカーが炸裂した感がある。
多分 フランスにも ディフェンス面は戦術的な決め事はあるのだろう。
フランスは 戦術?と言えるのか? 個々が圧倒的で 多彩に攻めて来るから対処が難しい 自由奔放?に見えるシャンパンサッカーが炸裂した感がある。
多分 フランスにも ディフェンス面は戦術的な決め事はあるのだろう。
735471
森保さんでも良いけど、
アジアカップは、Jと欧州五大以外で活躍する選手中心で行って欲しい。
鎌田とか久保三笘冨安とか呼ばないで欲しい。
アジアカップは、Jと欧州五大以外で活躍する選手中心で行って欲しい。
鎌田とか久保三笘冨安とか呼ばないで欲しい。
735472
まあ、お隣の連中も楽しんでいるみたいやで
K国人「今日の戦〇対決、ドイツ vs 日本戦は必ず見なければならない」で検索や
K国人「今日の戦〇対決、ドイツ vs 日本戦は必ず見なければならない」で検索や
735473
>>735472
唐揚げ屋が流行らなくて大変だなこんなバイトまでして子供に飯を食わせなきゃならないなんて。
売女の国らしい顛末だな、頑張れよ。
唐揚げ屋が流行らなくて大変だなこんなバイトまでして子供に飯を食わせなきゃならないなんて。
売女の国らしい顛末だな、頑張れよ。
735474
日本みたいな平均身長170前後の国じゃ少ない高身長の人材を
他スポーツと取り合いになるからチーム全員高身長化は無理やろ。
身長高いのはバスケやバレーに行くだろうしな。
日本みたいな平均身長170前後の国じゃ少ない高身長の人材を
他スポーツと取り合いになるからチーム全員高身長化は無理やろ。
身長高いのはバスケやバレーに行くだろうしな。
735475
>>735473
サウジの大金星で、嘘まみれの国の連中は、日本人がドイツやスペインに勝てるしコスタリカには楽勝と思ったようにウルグアイやポルトガルにも勝てるし、ガーナには楽勝と思っとんやろ
まさにどっちもどっちやな
サウジの大金星で、嘘まみれの国の連中は、日本人がドイツやスペインに勝てるしコスタリカには楽勝と思ったようにウルグアイやポルトガルにも勝てるし、ガーナには楽勝と思っとんやろ
まさにどっちもどっちやな
735476
>>735475
OGよりも中盤と守備陣が弱いのになwww
OGよりも中盤と守備陣が弱いのになwww
735477
>>735474
日本人だけでなく、バレーなんかやってる男って他のスポーツ何もできない輩だぞ。まあバレー上手いんだから良いんだろうけどな。
日本人だけでなく、バレーなんかやってる男って他のスポーツ何もできない輩だぞ。まあバレー上手いんだから良いんだろうけどな。
735478
今のフランスは多民族国家だよ。 過去の植民地主義の責任を取って
旧植民地のアフリカ系黒人や北アフリカ系アラブ人にフランス国籍を与えているからな。黒人であっても生まれながらのフランス人だよ。
西欧=白人国家は古い認識だな。
旧植民地のアフリカ系黒人や北アフリカ系アラブ人にフランス国籍を与えているからな。黒人であっても生まれながらのフランス人だよ。
西欧=白人国家は古い認識だな。
735479
ちなみに、本日の日本戦のドイツはミュラーサネが完全に欠場。これもうバイエルンじゃないのよ実は。
ゴレツカをサブに回すような素っ頓狂なことしてくれたら、
日本のベスメンがベストコンディションでのぞめば勝てるかもね。
まあ日本は守田が居なくて遠藤がフラフラなんだけどwww
ゴレツカをサブに回すような素っ頓狂なことしてくれたら、
日本のベスメンがベストコンディションでのぞめば勝てるかもね。
まあ日本は守田が居なくて遠藤がフラフラなんだけどwww
735480
寝ちゃって見られなかった
今大会のアジア勢、
イラン → イングランド
サウジ → アルゼンチン
オージー → フランス
日本 → ドイツ
優勝候補と初戦であたる率高いな。これだけ見ると日本はまだ初戦は楽な方に感じる。日本の場合もう一チームスペインあるってのがやばいけど。
今大会のアジア勢、
イラン → イングランド
サウジ → アルゼンチン
オージー → フランス
日本 → ドイツ
優勝候補と初戦であたる率高いな。これだけ見ると日本はまだ初戦は楽な方に感じる。日本の場合もう一チームスペインあるってのがやばいけど。
735481
韓国に期待してる人って何が見えてるんだろ
日本人でもソンの他に誰がいるのか知らん人多いのに
日本人でもソンの他に誰がいるのか知らん人多いのに
735482
フランスって戦争や議論をふっかけてすぐごめんなさいするようなヤワな奴らだからな
黒人の血を入れてやっと何とかなるんだろう。
黒人の血を入れてやっと何とかなるんだろう。
735484
オーストラリアって黒人おらんのかな?
DFとFWに一人ずついればもう少しましなサッカーできそうなもんだけど
DFとFWに一人ずついればもう少しましなサッカーできそうなもんだけど
735486
>>735484
とーますでん
とーますでん
735487
>>735481
タカリやカ.スリをかけるタイミングを探してるんだろうね国技だから。
タカリやカ.スリをかけるタイミングを探してるんだろうね国技だから。
735488
おい!今起きたら今日雨降ってるじゃねーか!
こんな天気じゃ勝てないだろ日本が苦手なコンディションだわな
こんな天気じゃ勝てないだろ日本が苦手なコンディションだわな
735490
どの国もジルーみたいなの目指して代役ぽいの立てるけどあんま役に立たんのよな劣化コピーまがいだと
ジルーが特殊過ぎんだよアレ。真似しちゃ駄目なヤーツ
ジルーが特殊過ぎんだよアレ。真似しちゃ駄目なヤーツ
735491
オージーがあんなに空中戦でやられまくるなんて
せっかく先制したのにね
ドイツも恐いわ
せっかく先制したのにね
ドイツも恐いわ
735495
ジルーなんてあのフィジカルと高さ持っててわざわざバイシクルとかする変態だしな
30半ば過ぎてもトップレベルで稼働してるしテクニックもパワーも根本的におかしい
日本人であれに近づけたとしたら別の世界線の平山ぐらい
30半ば過ぎてもトップレベルで稼働してるしテクニックもパワーも根本的におかしい
日本人であれに近づけたとしたら別の世界線の平山ぐらい
735496
まあ今回アジア勢はカタール朝鮮以外
いきなり初戦でドイツだのフランスだの
イングランドだのアルゼンチンだのと
だから最初に大崩れしても仕方ないってか
その悪印象のままに世界に叩かれてしまう
んでそのまま委縮してもう気持ちで負けて…
だがサウジはやったしまだアジア3敗
日本が取れれば盛り返せる
その後で朝鮮が惨敗するがそれはもういい
とにかくドイツに引き分けでも充分好印象
もうやるしかねえわ日本
いきなり初戦でドイツだのフランスだの
イングランドだのアルゼンチンだのと
だから最初に大崩れしても仕方ないってか
その悪印象のままに世界に叩かれてしまう
んでそのまま委縮してもう気持ちで負けて…
だがサウジはやったしまだアジア3敗
日本が取れれば盛り返せる
その後で朝鮮が惨敗するがそれはもういい
とにかくドイツに引き分けでも充分好印象
もうやるしかねえわ日本
735499
ベンゼマ不在でも、層の厚いフランス代表にしてみれば大した問題ではないよな
ブラジルかフランスの優勝だと思うわ
ブラジルかフランスの優勝だと思うわ
735504
4-1で済んだって感じだな
フランスにエンジンかかってたらこんなもんじゃ済まなかった
6点取っててもおかしくない
他のアジアにも言えることだけど
オーストラリアは中堅国までならそこそこやれるのかもしれない
それ以上になると実力違いすぎて無理
日本ならもう少しやれただろうけど
それでもフランスのような強豪国とやるには分が悪い
今のアジアってそういうレベルなんだろうと当たり前のことを再確認したW杯
フランスにエンジンかかってたらこんなもんじゃ済まなかった
6点取っててもおかしくない
他のアジアにも言えることだけど
オーストラリアは中堅国までならそこそこやれるのかもしれない
それ以上になると実力違いすぎて無理
日本ならもう少しやれただろうけど
それでもフランスのような強豪国とやるには分が悪い
今のアジアってそういうレベルなんだろうと当たり前のことを再確認したW杯
735506
テスト
735511
735506だけど。成りすまし簡単にできるな。このサイト。
735458の言う通りだね。教えてくれてありがとう。
735458の言う通りだね。教えてくれてありがとう。
735524
あと今回のW杯でよくわかったのはサッカー強豪国になるには黒人が必要だってこと
強豪国とそれ以外を分けるのは強い黒人がいるかどうか
彼らの身体能力はやはり他人種より頭一つぬけている
イングランドしかりフランスしかりね、アルゼンチンは例外だけど
強豪国とそれ以外を分けるのは強い黒人がいるかどうか
彼らの身体能力はやはり他人種より頭一つぬけている
イングランドしかりフランスしかりね、アルゼンチンは例外だけど
735548
何か知らんけど俺のこと好きすぎな奴がいるな
735561
オーストラリアに勝って欲しかった
1点入れたときはサウジアラビアのような奇跡が起きるんじゃないかと思ってた
あの差別野郎が未だにフランス代表でプレイしてるのを見て、途中で見るのを止めたけど正解だったわ
1点入れたときはサウジアラビアのような奇跡が起きるんじゃないかと思ってた
あの差別野郎が未だにフランス代表でプレイしてるのを見て、途中で見るのを止めたけど正解だったわ
735573
イランは内容的にがっかりしたけどOGのこの敗戦は責めない、フランスが本当に強くてこれはもうどうしようもない
735579
オージーは普通に弱かった
予選の頃から日本と対戦しても一切負ける気がしなかったレベルのチームだし
予選の頃から日本と対戦しても一切負ける気がしなかったレベルのチームだし
735581
オーストラリアが先制してしまったからサウジみたいにわんちゃんが起こるんじゃね?って期待したわ
見事なまでに虐殺されたな…分かってたけども
エンバペの推進力えぐい
見事なまでに虐殺されたな…分かってたけども
エンバペの推進力えぐい
735589
デューク、夢を見させてくれた上にクラブに1800万くれてありがとうな
735590
1点目は向かってきた敵に背中を向けてキーパーにバックパスするのではなく、ちょっと向きを変えて前に出したら敵はついて来れない。これが日本は出来ない。読まれているからだろうね。それで余裕を持ったロングボールを正確にサイドの選手に供給する。ゴール前でも余裕でフリーの選手にパスする。戦術練習で連携がなって能力が開花する。日本の選手もこういうチームの中に入れば機能するが、日本の監督と日本のチームでは不可能。
B組は強いわ