NO FOOTY NO LIFE

    


外国人「三笘が先発しないなら..」日本代表とドイツ代表のスタメンをドイツ誌が予想!海外のファンの反応は!?【海外の反応】

ブンデスリーガ/ドイツ

カタール・ワールドカップ(W杯)グループEの第1戦、サッカー日本代表(SAMURAI BLUE)が11月23日、ドイツ代表と対戦する。FIFAランキングは日本24位、ドイツ11位。4度(西ドイツ時代含む)の優勝を誇る大国に、W杯で初めて挑む。国際Aマッチでの対戦成績は1分1敗。

 両チームともに負傷者や体調不良の選手を抱えるなか、さっそく総力戦となってチーム力が試される一戦に。

 日本は、脳震盪から復帰した遠藤航、ハムストリングを傷め別メニュー調整の続いた冨安健洋が間に合いそう。一方、所属先のスポルティングCPで負傷からの復帰戦で再びふくらはぎを傷めたボランチの守田英正は、出場できるか微妙な状況だ。

 発熱で合流の遅れた三笘薫もまだ本調子ではないが、ドイツ戦には問題ないという。

 他にも浅野拓磨、田中碧、板倉滉(いずれもヒザ内側側副靭帯損傷)、久保建英(左肩脱臼)、谷口彰悟(鼻骨骨折)が負傷から復帰して間もない。

 今回は「守田不在」を想定したスタメン予想をしたい。

 ボランチの控えは田中と柴崎岳で、いずれもカナダ戦で先発している。他に、鎌田、板倉、谷口がオプションで対応可能だ。

 パワーとインテンシティの高さが武器のドイツ相手に、9月のエクアドル戦や先のカナダ戦で強度不足を露呈した田中と柴崎を先発させるのは不安を拭えない。柴崎はカナダ戦で相馬勇紀のゴールをアシストしているが、とはいえW杯直前の親善試合のため、両者ともプレッシャーをそこまでかけていなかった状況だったことも忘れてはならない。

 そのカナダ戦で上々のパフォーマンスを見せた板倉のボランチ抜擢も十分あり得る。しかし、ここで柴崎あるいは田中を起用しなければ、なぜ招集したのか――と言える。いきなり緊急事態を迎えたことを考えれば、森保一監督は柴崎に賭けるのではないだろうか。

 左サイドバックはドイツの高さを考えると伊藤洋輝が有力。一方、左MFは、カナダ戦で先発した久保がリードしているが、危険な位置でのボールロストも目立ち、バランスを考慮すると相馬勇紀の抜擢もありそう。もちろん三笘スタメンという大胆な一手も面白い。守田の出場可否が、左MFの人選にも影響するかもしれない。

 久保建英の守備負担を減らすためFWに起用し、中盤ダイヤモンド型の4-4-2(4-3-1-2)にしてスタートする奇襲もあり得るか。いずれにせよ、守田がいなければ、それだけで大きな戦力ダウンになってしまうのは否めない。

 センターフォワードは韋駄天ストライカーの前田大然が本命視される。あるいはコンディションの良い上田綺世もわずかだがチャンスはありそう。

 そしてゴールキーパーは、森保一監督も迷っているに違いない。J2降格の決まった清水エスパルスの権田修一は、決して“好調”とは言えず、カナダ戦ではハイボールへの対応に苦労していた。エクアドル戦でのPKストップから勢いに乗るシュミット・ダニエルが一歩リードしている。
https://sakanowa.jp/topics/65829

※独キッカー誌によるスタメン予想拡大画像
Germany vs Japan Predicted lineups kicker world cup small

--------------GKノイアー
ケーラー - ズーレ - リュディガー - ラウム
---------キミッヒ - ギュンドアン
----ニャブリ - ムシアラ - サネ
--------------ハフェルツ

----------------前田
----------久保 - 鎌田 - 伊東
-------------柴崎 - 遠藤
------伊藤 - 冨安 - 吉田 - 酒井
----------------GK権田

コメント欄などから海外の反応をまとめました

<カナダ/リヨンサポ>
◆久保ではなく三笘が確実に先発するだろう



 <シャルケサポ>
 ・板倉はどうなの?怪我をする前の彼はブリリアントな状態だったが



   <カナダ/リヨンサポ>
   ◆先発する可能性が高いが100%ではないね



 <フランクフルトサポ>
 ・堂安も先発すべきだと思わない?



   <カナダ/リヨンサポ>
   ◆いや、伊東純也が上だわ



<バイエルンサポ>
・堂安は先発するよ、彼は絶好調だからね。でもなぜギュンドアンとハフェルツが先発になってるんだ?まじで頼むわ


   
<バイエルンサポ>
・三笘が先発しないなら、うちにとっては大きなプラスだ



ドイツ
・吉田が(日本代表で)122試合も出場してるのはもの凄いな



<バイエルンサポ>
・板倉は先発しないの?



<サウジアラビア/バイエルンサポ>
・ムシアラ対吉田 😋



<チェルシーサポ>
ドイツ勝利の可能性はどのぐらいだと思う?日本はかなり読めない、いつも好チームだけどね



 <ドルトムントサポ>
 ・このチームだとあまり高くないよ



・夜神月(※デスノート)はどこ?虎杖悠仁(※呪術廻戦)はどこ?緑谷出久(※僕のヒーローアカデミア)はどこ?この日本代表はめっちゃ弱いね



・日本はドイツを驚かせるよ、前回メキシコがしたようにね



<PSVサポ>
・前田のハットトリックだ🔜



<ブライトンサポ>
・この日本代表が好き。グループステージを突破するよ。スペイン、すまんな。



<バイエルンサポ>
・今の日本は素晴らしい選手が揃った異常なほどしっかりしたスクワッドだ



 <バイエルンサポ>
 ◆でも、ワールドクラスの選手はいない



   <シュツットガルトサポ>
   ・遠藤は???



      <バイエルンサポ>
      ◆同感だ



   <バイエルンサポ>
   ・浅野拓磨【動画(dubz.co)
鎌田大地が「一番ドイツ国内で盛り上がったのは、浅野さんのインタビューじゃないですか、あれはドイツの流行語大賞じゃないですか」と切り出す。

 浅野拓磨は4月2日、ブンデスリーガ第28節・ホッフェンハイム戦後のインタビューでアナウンサーから「フリック(現ドイツ代表監督)のことを知っているか」と聞かれると、「was ist das?(これは何ですか?)」とコメント。これに対してアナウンサーが「ハンジ・フリックはドイツ代表監督だ」と教えると、浅野拓磨は笑みを浮かべながら相槌をうっている。

 日本代表がFIFAワールドカップ・カタール大会のグループリーグでドイツ代表と対戦することもあり、この浅野拓磨とアナウンサーのやり取りはドイツ国内で話題を呼んでいたのだ。
https://times.abema.tv/fifaworldcup/articles/-/10028131


<ドイツ>
❏なんだってー、ドイツと日本はドイツと日本が協力し合ってるんじゃなかったっけ?



 ・?


  <ドイツ>
  ❏歴史的に(仲間)



<バイエルンサポ>
・お願いだからケーラーはやめてくれ



<バイエルンサポ>
・ハフェルツはやめてくれ



 <チェルシーサポ>
 ・これはユーロでドイツのベストプレーヤーだったのと同じハフェルツか?



<バイエルンサポ>
・フュルクルクではなくハフェルツ 😭 うちは終わりだわ



<バイエルンサポ>
・ハフェルツをストライカー、ザネを左サイド、ゴレツカではなくギュンドアン、そしてケーラー?もう日本に勝利を手渡した方がよさそうだ



 <バイエルンサポ>
 ・正直、サネは左サイドで活躍してたぞ。その他には同意するけどね。



   <バイエルンサポ>
   ・ケーラーがプレーしたらドイツの負けは確定だ



<バイエルンサポ>
・怪我で離脱していたミュラーはコンディション万全じゃないのか 😐



 <バイエルンサポ>
 ・ミュラーをスタメンのどこに入れるんだ?今の状態のサネ、ムシアラ、ニャブリなら絶対に先発しないと言える

ドイツサッカー連盟(DFB)は22日、FWリロイ・サネが日本代表戦を欠場することを発表した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f81aa5e5f2f76a256be9744eaf97923f80319e0


・ギュンドアン?😭 日本があの中盤を切り裂くぞ



<インド>
・これだけ絶好調のゴレツカなら絶対にギュンドガンよりも先発すべきだ



<バイエルンサポ>
・何も分かっちゃいないキッカー誌はバズらせるためにこのスタメンを投稿してると思いたい😅 そうでないと...大変なことになる


「ずる賢さ」という技術 日本人に足りないメンタリティ


オススメのサイトの最新記事

Comments

734852

守田は全体練習に参加はしたけど明日は厳しいのかな
守田板倉落ちとなるといよいよ厳しいアジジ頼む!
734853

ガチガチに守備固めて、引き分け狙って行くのが現実的。
なんで柴崎出すわけ無い。
734854

スペインから勝ち点とるよりドイツからの方がまだ可能性ありそう
ここで勝ち点取れないと16強は厳しいな
734855

ガチガチに守備固めた結果がイランなんだがな。。。
734857

吉田を外す勇気が森保にはないのが致命的
734858

守備的に行こうとするとタコ殴りにされ、高さでも勝てない日本は大量失点するだけだ。
セットプレイが弱いのはかなりきついね。カナダ相手にあんな状況だから、ドイツ相手だとまあ失点するわな。
734859

スペインよりドイツの方が強いのは確実だし
ドイツは前回とんでもないやらかししてるから今回はいつも以上に万全な対策取って臨んでる
日本どころかスペインでも勝てるとは思えん
734860

>>734855
いやどう見てもイランはノープランで玉砕しただけじゃん。
日本が取るべきなのは負けてはしまったが2010年のオランダ戦だろう。
自陣に入ってきたら猛プレス+ショートカウンターの繰り返し以外に何が出来る?
734861

日本として一番嫌な状況はバイエルンで固められる事

734862

心配しなくても柴崎先発だとほとんど負けてるから。
逆に守田先発だと確か負けてない。
734863

ほんとにゴレツカじゃなくてギュンドアンなの?
ギュンももちろん良い選手だけど日本にとってはゴレツカのパワーは一番やり辛い相手だと思ってたから出なかったらラッキーだね
734864

ガチガチに引き籠もりは絶対にアカン。コーナー連発されて日本が高さや押し込みで簡単に点取られるわ。ドイツは無理やり攻めなくても相手陣地内でファウルもらってゴール前に放り込んでで競り合えば勝てる勝算。冨安だけで高さを抑えられない。
734865

ガチガチに守りはいったらイランの二の舞
カウンターからの速攻であくまで勝ちを狙いにいくだろ
でないと下手くそな前田浅野よんだ意味ない
734866

富安、板倉、守田、遠藤が万全ならなあ
守備に良い選手がそろってる代表は珍しいから万全の状態でどれだけできるか見たかった
734867

守田が無理なら柴崎だろう。田中碧は調子悪そうだし。
734869

遠藤、柴崎の2ボランチの守備はアジアカップのサウジ相手にも通用しなかった上に、遠藤の負担が大きくイラン戦の前から太もも裏に張りがあったが強行出場して結局負傷。
2ボランチで守田が出れないなら遠藤の相方は板倉ぐらいしかいないけど、板倉もケガ明け。
ドイツ相手なら532が一番はまると思うけど、やったことないから433しかないんじゃね?
734870

意外とドイツも怪我人多いのか
怪我明けジャパンがどのくらい仕上がってるかだな
734871

ゆるゆるちんたら走りの柴崎使うとかありえんだろ
734872

734860
自陣に入ってからの猛プレスならミドルプレス戦術であってガチガチに守備を固めた戦術じゃないじゃん。。。
734873

もしかしたら勝てるかもって言える国はコスタリカだけ
ドイツ、スペインには引き分け狙いするしか無いだろ。
日本は勿論個人個人は優れてるけど、チームとして機能させられてない森保監督に期待なんかしちゃ駄目だろう。
734874

柴崎はやめて欲しいけど森保のお気に入りだからなあ
鈍足、弱フジカルで中盤の強度ががた落ちするのが目に見える
本当は前で使いたいけど守田不在なら鎌田しかないと思うが
734875

守田の代わりは田中碧
何とか引き分け以上の結果になってほしいが
734876

相手チームのキーパーがノイアーなのを見てニヤけが止まらん
待ち遠しい試合だ
734877

セルティックから古橋じゃなく前田を呼んだんだから、FWは点を取ることの上手さでえらんでない
一番前からガチガチに守備のはず
そして後半で作戦三笘プラスそこで外れても反対側からIJとか思ってるんじゃなかろうか

でもたぶん前半から複数得点されて、三笘タイムのころには試合は決してる
なぜなら守備の要がみんなケガで、あの人とかあの人とかが先発だからだ
734878

キッカーの予想スタメンは前線からのプレスを敷くなら妥当だな。守田が出せないならこれ以上はない。ただプレスの連動性において柴崎はちょっと厳しいかと。柴崎伊藤のところにできるスペースを狙われると思われるので久保と冨安がうまくフォローしないと守れない感じだな
そうしないと左サイドからファーに蹴られて吉田周辺を狙われる。とにかく柴崎が広く強く守れないとプレスが機能しなくなる恐れがあるよ
734879

権田が良いと思わないんだが
734880

柴崎じゃなく旗手を呼んでおけば良かったのになあ
734881

今更守るなは無理だろ。メンバーの選び方的に守る戦いにしないと人が足りない。そんなことしても弱くなるだけ。日本が注意しなければいけないのはそんな戦術的な事じゃなくて怪我人の状態を見極めてちゃんとコンディションがいい選手を選ぶこと。

日本やドイツに限らず日程的に怪我人だらけの大会にはなってるが、ドイツより全然日本の方が怪我人多いから条件はよくないから割とベンチワークの勝負が勝敗の中のかなりの部分を占めてる。治ってすぐ試合出れますって言っていいプレー出来るわけじゃないから間に合っても間違いなく質は落ちる。出れるから出せば強くなるかっていうとそう簡単じゃない。これはもう外から見て分かる話じゃない
734883

4バックの左sb伊藤が不安しかない
シュツットガルトでも3バックでのプレーで評価されてる選手だよね?
734884

ドイツはとにかく縦に早いサッカーやってくるから走り負けない&高さや当りに強い強いフィジカルが必須だと思うんだよな
ドイツ戦に柴崎はさすがに使わないと思うが。監督森保やしなあ
734885

守田の代わりは柴崎じゃなくて田中が有力視されてる
734886

格下からするとドイツが1番嫌
油断せず無慈悲に戦うのがドイツだから
他の国は大差になるとフワッとするがドイツは全員が最後までハードワークする
ガチで隙も与えてくれない
734887

柴崎出してほしく無いけど森保は絶対スタメンで使うという信頼感がある
734888

ミュラー間に合わずサネとゴレツカもダメ?
このメンバーだと左WGの2番手って誰になるんだろ
日本もコンディション問題あるけどドイツもなかなか厳しいみたいね
734889

734888
ムシアラかな

734890

ドイツに勝てれば優勝出来る力が日本にある事を証明する。
言い過ぎかな。
734891

吉田は本人もドイツ相手にいいイメージ持てないだろう
柴崎は相手が強ければ本領発揮する選手だから期待してるよ
何気にニャブリ伊藤のマッチアップが一番恐ろしいかな
長友が得意なタイプだから長友がいいと思う
734892

ザネいないのはデカいな

ムシアラはトップ下で先発かと思ってたが、彼を左にスライドさせてミュラーかゲッツェ先発なら悪くない
734893

スタートから三笘出してカウンター狙いしかない
ひとりで点が取れるのは三笘だけや
734894

>734889
ムシアラそっちで使うならオマーン戦ベースでCFムココでこの大会は行くのかね
ハフェルツの使い方とかドイツも良い選手多いから楽しみだね
734895

対戦相手にこんなこと言うのあれだがサネ出れないのはデカいな。
734896

完璧シャットアウトして全ての怪我人のコンディション不明である以上ドイツ戦でスタメン発表されるまでは誰も予想がつかないよね。
前田、遠藤、鎌田、伊東、酒井は確定で残り5枠を久保、三笘、吉田、冨安、堂安、伊藤、板倉、長友当たりの組み合わせでベストな試合展開に持っていくためにスタメンを考えることになる。
734897

ドイツを圧倒する森保ボールを見せてやるよ
734898

前田とか柴崎とか万が一このメンバーで負けたら暴動起きるかもよ
734899

森保「ぐははは、ケガ情報は全部ウソだ!みんなぴんぴんしてる!こうどなじょうほうせんに引っかかったなドイツめ!」
フリック「なんだって!うちのケガは全部本当だ!くそーいきなりピンチなのか」
森保「ぐはははは!」

そして結果

ドイツ 3 - 0 日本

森保「・・・。」

とかでもいいから、みんな万全の態勢でドイツ戦に臨んでほしかったなぁ
まあ、みんなケガしたくてしたわけじゃないから、どうしょうもないが・・
734900

柴崎だけはやめろガチで
敗退行為だ
734901

守田は口濁してたから5050だけど残りはベストメンバーで臨めるでしょ
734902

ドイツのハイプレスに守田抜きでビルドアップできるなら
いつも通り戦えばいいけど
できないでロングフィードだよりになるなら
始めから守備的布陣でロングカウンター狙ってる方が良さそうだけどね
まぁ1人でロングカウンター完遂できそうなアタッカーはいないから
2トップで前に張らせとけばそこそこ耐えられるんじゃね
734903

前田を5バックのセンターでゴールとゴールの間をずっと走らせとけ。
前から守備なんて効果ない。
734904

まあ高い壁があって完全情報シャットアウトとしても、ひょっとして軍事偵察衛星もっている国にはバレてたりして・・
734905

守田頼む回復してくれ…
全韓国人の寿命を全て捧げるから全快して欲しい…
734906

サネがダメだと本当にゲッツェ出てくるかも、正直フランクフルトの試合見てても今のゲッツェがどの程度なのか未だによくわかんないとこがある
734907

柴崎先発はねーよ。使うならコスタリカ戦。ドイツ戦は碧か板倉の調子の良い方。
734908

別に特定のだれかに文句言うつもりはないのだけれども

選手がこのメンバーで、監督がオシムさんとかだったら、ちがってたのかな・・
と追悼試合のニュースを見ながら思った
734909

ベストメンバーはもうないだろ。全部はそろわないし、無理に出しても全くベストではない。ただ、それでも勝負出来る部分はあるだろうけど

CBも怪我人だらけだがまだ組み合わせパターンが多いし、伊藤の所も長友が守備重視で上がりさえしなければ最低限大丈夫だろう。問題はDMF。遠藤も守田も田中も皆怪我が怪しい。代役だったはずの板倉や中山までやられてるからな。カナダ戦みたいなのは選べるとしても守備弱いチームバランスだったし、あれだとドイツ戦は難しい。怪我あけばかりで今計算できる選手をそろえるのはめちゃくちゃ難しいはず
734910

本気ドイツとスペイン相手に戦える稀な機会だから互いにベストコンディションでのマッチが見たかったな
734911

森保監督がメモを見せると選手たちからどよめきと感嘆の声があがった。
グループリーグを勝ち抜くための完璧な作戦がそこにあったのだ。
734912

>>734908
違わないどころか選手の自主性をもっとも引き出したがってた(けどうまく行かなかった)のがオシム。
日本人は言われたことをこなすのは得意だが自分たちで考えるのが苦手みたいな厳しいことまで言われてた。森保はオシムが目指したチーム作りを踏襲しているとも言える
734913

オシムでもこのメンバーだったら大ブーイングだろw
734914

対ドイツ戦
(前半)
     前田
 久保・鎌田・伊東
   遠藤・板倉
伊藤・吉田・冨安・酒井
    シュミット

(後半)
     浅野
 三苫・久保・堂安
    遠藤・鎌田
長友・伊藤・冨安・酒井
    シュミット

この選手は怖くて出したくない
とかいう兼ね合いの中で
ターンオーバーまで考えてギリギリこんな感じ…
734915

引くな!と言われても圧力掛けられて結果的に引かざるを得なくなるだろ。
無理して前に出たら簡単に交わされて終わる。どっちしたって圧倒され続けることに変わりはない。こないだのカナダ戦みたいに早い段階で一発かまして耐えられるだけ耐えるに賭けるしかないだろう。
負ける戦いだと分かっていてもやるしかないという状況だからね。
734917

ドイツ人も良くわかってて草
南野、堂安、町野は負けフラグ
原口が最善の手駒の1つになったのに南野とか失笑ものだわな
734918

森保監督なら柴崎使うだろ…
なんか、まともにビルドアップもできずに
吉田からのロングボールしか見えないんだけど。
734919

カタールイランの無様な試合のせいか今のところサウジいいな
ラウタロにビビりながらも歯を食いしばって根性でライン上げてるわ
ようやくW杯レベルの気合の入った試合になってるしこのまま後半も中東勢の意地みせて欲しいね
734920

イランは前半のプレスの強度についていけなくて、その間に瓦解した感じ。
寧ろタレミが2点取ったことの方がポジティブに考えている。イングランド
相手でも5大上位またはCL常連チームで活躍している選手は通用すると
いう印象。幸い、今回の日本はは5大上位またはCL常連チームのレギュラーで固めているので普通に通用すると思う。
734921

>>734914
後半、本当に三笘タイムまで同点で、さらに三笘が奥まで切り込めたとして・・
折り返しに反応するのは久保・堂安というよりは、後ろから出てきた鎌田なんですね
734922

>>734915
いまやってるアルゼンチンvsサウジ観てみ
サウジは最終ラインをハーフウェー近くまで上げて善戦してるから
VARのおかげでオフサイド判定にブレないからかなり有効な作戦だわ
734923

柴崎なんかアジアですら守備で絶望的な穴になるから使わんだろって普通なら考えるのよな
森保だと使うかもって恐怖感が凄い
734924

サウジアラビアおいつきやがったw
しかもゴールまでの展開がワールドクラスでワロタ
734925

すげえ、サウジおいついたし
734926

吉田が出場するとハイラインに出来ないからハイプレスかけるのも怖いよな
ライン上げなきゃ中盤が間延びしてセカンドボールの回収も難しくなるし陣形をコンパクトにしたら
重心は低くなるだろうし玉砕覚悟で自分たちのサッカーするのかね?

森保万歳って神風特攻させて選手は頑張ったけど個の力が足らなかった
んでファンは誰々が~って叩きまくる展開は勘弁だな
734927

おい!!!!!!!!!!!!!!!!
サウジ大事件だぞ!!!!!!!!!!!!!
734928

wwwwwwwwwwww

サウジ逆転wwwwwwww
734929

すげえ、サウジ逆転したし
734930

ワールドカップ最高におもしれえわ
つか観客の熱さがサウジ選手を動かしてるな
マンCみたいなプレイし始めたw
734931

ここ見れる奴普通に興味あれば無料だしアベマ見れるだろうから実況しなくていいかと

びっくりして書き込む気持ちはわかるが
734932

いや俺ここのレスなかったら試合気付かなかった
10時からかと思ってた
歴史が変わる瞬間見ることができたよ
734933

流石サウジ。
日本に勝った事があるだけの事はあるな!笑
734934

三苫ワントップというサプライズ
734935

日本がガチガチに守って守れた記憶がない
100%イランになるわ
734936

後半から三苫が出て、疲れてるドイツ守備をかき回すのさ。
734937

勇敢なサウジを見習え
734942

ふあーー
734945

今後は中東の王者はサウジだな。イランとは違った
735034

今回のW杯は、欧州を中心にシーズン途中で行う事が特徴で、各国に故障者が多いのが特徴だよね。
日本も故障者が居なければスタメンはほぼ決まっていたのだろうと思うね。ここら辺が今回、見難い大会になっている。
735130

ハイプレスが嵌ればワンチャン有る、躱されたら虐殺されかねん
735131

ドイツ相手に守りを固めすぎるのは悪手。引かざるを得ない状況に陥るんのは判るが篭ってカウンターでは無く最終ラインは高い位置で狩りどころを作ってきちっと刈り取ってからのカウンターをやらないとボッコボコにされる。
735143

前の方のヤツラは、全力でぼーるをおっかけまわせ。そして後半は交代だ。いいな
735266

皆、当たり前のように富安スタメンといってるがぶっつけ本番で
いきなりスタメンはないだろう。板倉・吉田のCBだよ。
状態がよければ、試合展開にもよるが後半途中から出てくるだろう。
森保は絶対冒険しない。

スタメン組
    前田
 久保・鎌田・伊東
   遠藤・田中
長友・吉田・板倉・酒井
     権田

60分~75分
    上田
 三笘・鎌田・相馬(堂安)
   遠藤・田中
伊藤・吉田・板倉・酒井
     権田
735267

当然ドイツも分かってて対策して来るからな(笑) とても楽観視はできませんわw
ドイツの計算(機)を狂わせろwww
少しずつつズレてく…

祈る🤞
735296

日程的に3試合フル出場は無理なので三笘は3試合とも残り30分から投入。キング鎌田には死んでもらうしかない。
735300

長友柴崎は使わないでくれ
柴崎はとにかくやらかす
インテンシティ高い相手には通用しない
守田復活しろよ
酒井外して
伊藤冨安吉田板倉でもいいと思うけどな
酒井もあんまりよくないんだよな
他国もだけど30過ぎると全盛期より劣化してくる
735312

お前ら騙されて調子乗るなよ?

ドイツ人はいつも悲観的なんだよ
口ではこう言ってるが本当に日本に負けると思ってるドイツ人なんて1人もいない
735314

森保(例のメモを見ながら)「柴崎はこないだのカナダ戦で、縦パスでチャンスを何度も作ってたな。よし!ドイツ戦の先発ボランチは柴崎だ!」(カナダにすら通用しなかった守備強度はまるで気にせず)

これを大マジメにやりそうな馬〇監督だからなあ・・・・
735318

うまくいった直近の試合であるアメリカ戦を基調にすると思う。つまり

      前田
 久保  鎌田  伊東
    守田 遠藤
中山 冨安 吉田 酒井
      権田

で、中山の代わりに伊藤。と予想
735321

柴崎が先発なら見るのやめて
神様に負けを祈る
735322

良いと思うが、(板倉)シュミットの方が良さそう 笑

735412

代表Aマッチ勝率
64%…吉田麻也
58%…長友佑都
55%…岡崎慎司
55%…遠藤保仁
54%…長谷部誠
735442

1番得点の匂いがするのは三笘
でも先発で使えとは思わない。1試合や中5日とかなら先発フルで出たら良いけど中3日の3試合と考えた時に先発70分出たらパフォーマンスは徐々に下がってきてしまう。それなら全試合30分100%の三笘の方が総合的に活躍してくれると思ってる
735460

サウジアラビアの戦いを見習うべき
CBは鈍足の吉田抜きで戦うのも良いと思う
735591

サネもフュルクルクも日本戦欠場
本人たち出たいだろうな
少しでも早く治ることを祈っているわ、お大事に

一方日本は板倉、遠藤、冨安(田中、守田は体調を整えるために全部ではないがでそう)が戦列復帰
日本に風がふいてきたわ
736013

前半守って後半勝負の采配
そして交代策も的中
まさに名将森保
736445

今日は、よくやった(笑)

次だ、つきっ

736476

#ドンマイ リュディガー







ブルーロック(27) ブルーロック(27)


Ads by amazon
ワールドサッカーダイジェスト 2023年12/17号増刊 サッカーマガジン 2024年1月号増刊
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
GIANT KILLING(62) アオアシ (33)
最新記事
外国人「震えているよ」日本代表メンバー発表!史上初元旦開催の対戦相手タイ人サポは戦々恐々!【海外の反応】
外国人「感心したよ」遠藤航、先発で完封勝利に貢献!現地リバプールサポから称賛殺到!(シェフィールドU戦)【海外の反応】
外国人「スペシャルだ」三笘薫、アシスト!2得点に絡む活躍で現地サポが高評価!【海外の反応】
外国人「拒否できるの?」久保建英、アジアカップ不参加の可能性浮上!?ソシエダが引き留める可能性と現地紙報道!【海外の反応】
外国人「日本が強くなってる」伊東純也、圧巻のスタッツを残してることを知った海外のファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「日本のイニエスタだ」遠藤航、リバプールのレジェンドたちを上回って現地サポが驚愕!【海外の反応】
ドイツ人「黄金の価値がある」田中碧、1ゴール1アシストの活躍!5発大勝に貢献で現地サポが絶賛!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR