NO FOOTY NO LIFE

    


外国人「強すぎる」イングランド、衝撃6ゴールでイランを撃破!アジア勢は連敗スタートに【海外の反応】

ワールドカップ

※追記しました
カタールW杯2日目が21日に行われ、ドーハのハリファ・インターナショナル・スタジアムではイングランド代表とイラン代表が対戦。前半35分にMFジュード・ベリンガムの得点で先制したイングランドが、その後5点を加点して6-2の勝利を収めた。B組の第2節は25日に行われ、イングランドはアメリカ、イランはウェールズと対戦する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2078b0e4fd57ff2b8e212248b5230ccf47422b7b
England [5] - 1 Iran - 2022 world cup

英語のサッカーのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

試合開始から

<ブラジル>
・マグワイア様がピッチに🥳



・どうしてPKじゃないのか【動画(dubz.co)



イングランド
・文字通りラグビーのタックルじゃないか



<レアル・マドリーサポ>
イランは引き分けを狙っている、これは退屈な試合になるだろうな



イランがこれを引き分けに持ち込めば、素晴らしい結果になるのだが難しいようだ。



イングランド
・もう時間稼ぎかよ【動画(streamja)


   
<アメリカ>
・鼻の骨折じゃね?



イングランド
・また倒れたよ、もうピッチから下げろよ



・追加タイム20分だな



イラン
・セットプレーで多くの選手を攻撃にかけてるのが本当に心配だ。イングランドはカウンターを仕掛けてくるだろう。



<ドイツ>
・ドイツの解説者はこのようなケース(脳震盪)を判断する独立した医師がいないことを批判した



・これはイランかな?それともヘタフェかな?



<アーセナルサポ>
・最初の良い崩しだ【動画(streamin.me)



<アーセナルサポ>
スターリングサカの上手いコンビネーションだった



<ベルギー>
・マグワイアがレジェンドになりかけた 笑【動画(streamin.me)



<ドイツ>
・時間の問題だった【ゴール動画(streamja)】 【twitter(動画)



・クオリティーの高いヘディングだ、相当なタレントだ



<アーセナルサポ>
・なんてタイミングで代表初ゴールだよ



<チェルシーサポ>
・彼は上手すぎるよ



<オーストラリア>
・ヘイ、ジュード!



<フランス/レアル・マドリーサポ>
・マドリーに来てくれ、ベイベー



<オランダ>
・ドルトムントは彼で1億5000万ユーロ以上手にするだろうな



<サウサンプトンサポ>
・オホホホ、これはゴラッソだ【ゴール動画(streamja)】 【twitter(動画)



<リバプールサポ>
・なんというシュートだ!



<アメリカ>
・マグワイア無双だ



<ユナイテッドサポ>
イングランド代表でのマグワイアは別格だ



イングランドはコーナーやセットプレーが本当に得意だな 笑



<バルセロナサポ>
イングランドにはとんでもない若手が何人もいるな



<アメリカ>
イランの15番は守備をしてないのに文句を言っているよ 笑



ケインは本当に上手いわ【ゴール動画(streamja)】 【twitter(動画)



<ポルトガル>
・まじでなんてゴールだ。ベリンガムのプレーもブリリアントだった



ベリンガムのジダンのようなプレーだ



<ハル・シティサポ>
・ノンアルコールのシャンパンサッカー



イングランド
・思い上がってしまいそう



 ・Coming Homeする(フットボールが母国に帰ってくる)気がする



 <ウェールズ>
 ・思い上がらなかったらイングランド人じゃねーわ



<ドイツ>
イランがバラバラに



 <イングランド>
 ・うちの実力が上なだけだ 🤷🏽‍♀️



・イングランドのスクワッドはイランには強すぎるわ



<イングランド>
・相手はイランだからな、まだ調子に乗らないようにしよう



<アメリカ>
・このような試合を見ると48カ国参加のワールドカップはより多くのチャンスを与えられるのではなく、ヨーロッパや南米のチームがノックアウトラウンドに進出しやすくなるだけだと思うわ。



<マンシティサポ>
ベリンガムはピッチ上の誰よりもレベルが上だ



<カナダ>
・イングランドのファンはいつもこんなに静かなの?



 ・ビールを飲めないとこうなる



<アーセナルサポ>
・彼がまたやってくれた 😭😭😭【ゴール動画(dubz.co)】 【twitter(動画)



<アメリカ>
サカはマジもんだ



<イングランド>
・PKを外して憎まれた黒人選手が3人もゴールを決めて嬉しいね



<エヴァートンサポ>
サカはスペシャルだ。アーセナルは昨日のうちに契約をまとめるべきだったな。



・格好いいプレーだ

 イランはランキング20位以内に入ったチームの中でも歴代最弱クラスに違いない



・アジアにとってあまり良くないワールドカップになっているな



 <フランス>
 ・心配すんな、うちは負ける準備がもうできてるから



 <メキシコ>
 ・日本と韓国が救うから、俺の言葉を覚えておてくれ



   <セネガル>
   ・日本はアジアカップ決勝でカタールに負けてたぞ...アフリカが躍進することだけを願おう



<アヤックスサポ>
・正直、これはかなりの好ゴールだ。凄いシュートだ【ゴール動画(dubz.co)】 【twitter(動画)



 <アーセナルサポ>
 ・見事な動き出しから物凄いシュートだ



<ポルトガル>
・タレミにはもっと強いチームが相応しい、なんてゴールだ



・もううんざりだ、サウスゲート監督は辞めないといけない



<ドイツ>
・4-0が最も危険なリードか?



ケインは凄まじい【ゴール動画(dubz.co)】 【twitter(動画)



 <アルゼンチン>
 ・正真正銘のワールドクラスだ、代表ではまだ過小評価されている



<イングランド>
ケインが怪我をしたらうちは終わりだわ 笑



・イングランドは子供と試合をしてるようだ



・7-1にしてくれ、頼む【ゴール動画(dubz.co)】 【twitter(動画)



<スウェーデン>
・ブラジル人があと1点決めて欲しいと願っている



・イランはコスプレしたパナマだろ



・アジア勢どうした? 😂



・今回のワールドカップではここまでアジア勢がいかに不甲斐ないかということが早くも話題になっている。アジアはまたしても日本と韓国の肩にかかっている。



・これは酷いシュートミスだ



 <チェルシーサポ>
 ・キーパーのセーブだった。セーブがなかったら上隅に決まっただろうな【reddit



<イングランド>
・また中東贔屓の判定だ【ゴール動画(dubz.co)



<イングランド>
・苦言を呈したくはないが、マグワイアはガッツリ掴まれてラグビータックルをされて倒されてたぞ。と言ってみる。



 <ブラジル>
 ・マグワイアの場合は攻守でルールの適用の仕方が変わるからな



<アーセナルサポ>
・スローモーションで見ると何もかもが酷く見えてしまう



<イングランド>
・VARのVARはできないのか?


以下追記--------------------------
試合終了後

・イングランドは今日の試合で2018年W杯全体よりも多く流れの中からゴールを決めた。



ベリンガムは10代にしては現実とは思えないぐらい素晴らしい、ドルトムントのファンに嫉妬するよ



 <トッテナムサポ>
 ・嫉妬すんな、6ヶ月後には絶対に出ていくから



<イングランド>
・もう確信してる、うちが優勝するわ



・世界ランキング20位のチームが本当に酷いパフォーマンスを見せた。ここにいる多くのイラン人ファンはスタメンに腹を立てているようだ。なので監督が足を引っ張ったのかもしれない。



 ・イランはセンターバックを左ウィングバックで起用したからな



・イランは何かに気を取られてるようなプレーをしていたが、この2-3ヶ月(イラン情勢)を考えれば納得だ



・今大会のアジア勢が本当に心配だ。連続でひどい目に遭っている。韓国と日本がもう少し戦う姿を見せることを期待したい。



 <カナダ>
 ・まずはアルゼンチンがサウジアラビアを粉砕するだろう



<イラン>
・望みはまだある、イングランドが全勝する必要があるけど



<イラン>
・タレミはサカやバレンシアと共に得点ランクトップタイ、レジェンドだ



<バイエルンサポ>
・今回のワールドカップではここまでのアジア勢にとても失望している。イランとカタールはひどいもので、サウジアラビアはまだ見ていない。オーストラリアもここ数年で最弱のチームだ。唯一の希望は、日本と韓国だ。日韓はある程度はうまくやるはずだ。



<インド>
・この6-2の敗戦でアジア勢が決勝トーナメントに残るのが更に難しくなった。イランが一番可能性あったが、長所である守備がズタボロにされた。日本も希望だが、本当に厳しい組に入ったからな。



フットボールネーション (17)


オススメのサイトの最新記事

Comments

734442

おせえよ
734443

序盤は空中戦でボコって中盤はポゼッションでボコって終盤はカウンターでボコる
個人技とお情けPKでタレミ2得点だけど内容はカタール以上にひどかったな
やっぱプレミアって最強だわ
つかアジアいらんね・・・スパイク裏ばっかみせるしさ・・・
734444

アジア枠がここまで手も足も出ずボッコボコにやられたらさすがに幸先悪いだろ。
マジでふざけんなよ雰囲気最悪だけど日本は日本で頑張ってくれ
734445

クッソはやw
734446

カタール (アジアカップ優勝)アジア最強→ 0-2
イラン(FIFAランクアジア1位)アジア最強→ 2-6
サウジアラビア(日本と1勝1敗)アジア最強に最も近い→ 0-?
日本(欧州組最多)恐らくアジア最強→ 0-?
韓国(アジアの虎)自称アジア最強→ 0-?

アジアどうするん?
734447

イランならイングランド如き
引き分けくらいにはなんて思ってたが
ここまで弱いのかイラン…

てかアジアやばいぞ
唯一最大の望み日本が
他とは比にならん最悪の組み合わせだし

サウジは厳しいし
下超賤は信じられないほどの最弱グループだけど
下超賤自体が救い様の無いほど異次元の弱さだし
あとオーストラリアだけかな望みは

でも結局は日本が最も可能性高いんだよな
こんな組み合わせでさえも
734448

7-1になるかと期待してたw
点差以上に力の差はあったな
734449

サカのあのドライブシュートよ
734450

2014年のドイツみたいなイングランド。

正直、今のドイツにはここまでの破壊力はないから日本は恐れずに前から行け
734451

明日は我が身か…
734452

後半のロスタイム10分意味分からんw
734453

イランはボール持った時のうまさはカタールより遥かにあった
ただイングランドが強かった
カタールはガチで下手すぎた
734454

点差も内容もヤバかった
子どもと試合やってるようなもんだわ
734455

そもそもナゼぶっつけ本番でベタ引き5バックとかやらかしてんだよケイロス
チャイナベトナムじゃあるまいしビビリにもほどがあるわ
734456

イラン2点も取ったんか
日本も点取れるやろ
734457

日本は賛否あれど大迫と原口を外せるほどの選手層だけどイランは前回大会からほとんど顔触れ変わってないんだよな

最年少が24歳だし
734458

夜11時に帰ってきてテレビ点けたら3-0;;;
うんざりして見るのやめたけど
こんな結果かい、、、
734459

イングランド普通に強かった。優勝候補の一つ
いつの間にこんなに上手になってたのか
イランは弱くは無い。良くも悪くも「アジアの強豪」はこんなもん
イングランドが強かった

734460

こんなんで次回アジア枠増えるとかいう冗談まじでやめてくれ
734461

韓国はソンが使えなくて日本に3-0で負けた時の選手のレベルだろうし、アジアで勝てそうなのは日本だけだな。
734462

日本にかかる期待は増大する一方。
他のアジア勢がヤバい。
734463

イランは最初からメンタリティーで負けてたねw
ドン引き5バックはないわ
734464

田嶋、森保、今どんな気分?
734465

イランは布陣からしてブロック敷いていく感じだったのに皆んなちょいちょいプレスに出てたりチグハグな事やって当然のように崩壊してたけどなんだったんだあれ
734466

イランはドン引きで足遅いのとポークショーのクロスが調子良かった
734467

よくわからん後半ロスタイム10分もしかり最後の判定基準ぶれぶれ疑惑のPKしかり
おかしな大会やなカタール大会。
734468

後半のアディショナルタイム10分は謎
734469

イランはアズムン(レバークーゼン)とタレミ(ポルト)だけだからプレミアばっかの相手に戦えるはずがない
如何に中東なんて国内専ばっかで、日本は環境が恵まれててアジアでもイージーモードかって話よ
むしろ5大がこれだけ居てアジアであんな苦戦するのがおかしいんだが、これも監督の力だな
734470

>>734459
この結果で弱くないとかよく言えるな
ボッコボコじゃねえかよふざけんなマジで
734471

最後だけ見たけど後半45+10分ってあいつらまたベッド&審判詰め寄りしてたんかw
734472

FIFAはこれでまだアジア枠増やそうとしてるんだから正気の沙汰じゃないやろ
734473

日本はこのイランより遥かに強い3年前のイランを虐殺したんだから心配するな

今大会も日本だけグループリーグ突破するよ
734474

イランサポ普段はあんなにイキってるのにこのザマかよ
アジア勢ヤバすぎて日本も頑張らないとだが
734475

冨安板倉遠藤守田が揃わないと日本もボコられそうw
守田いけんのかな
734476

PKはユニ引っ張ってたからとられるだろ
734477

ちょっとレベルが違い過ぎる・・・・
ドイツってもっと強いんだろ?
こわいよおお
734478

AT10分て
イランのキーパーが鼻血だして中断してたからだろ
734479

※734473
あの試合も結果だけ見れば3-0だけど
イランがセルフジャッジして自滅するまでは完全にペース握られてたからな
結局カタールに惨敗してるし森保率いる日本なんてアジアレベルでしかないよ
734480

だって4-1-4-1か4-3-3しかやってこなかったはずなのに
いきなり5バックだもん。腰抜けとしか言いようがないわ
734481

734470
戸田も言ってた様に前半30分までは悪くなかったんやぞ
ゲームプラン狂ってボロボロになったけどな
734482

いうて最初のうちは5バックそこそこ機能してたからな
マグワイアのパワープレイで叩き潰されるまでは

ま、システムの限界よな
結局は身体能力で圧倒されたら何もできん
734483

守田が出れないと日本も終了だろう。
734484

日本はこれと同程度かそれ以上のドイツと戦うことになります。

おつかれさまでしたー!w

ちなみに今年ドイツとイングランドは2回試合して2回とも引き分け
(3-3・1-1)だからほぼ同程度の強さw

日本とイランは直近だと3-0で日本が勝ってるけどまぁ無理やろなぁ。
734485

※734483
守田が出られたとしても終了だから気にすんな
734486

結果論だけど、
イランはやっぱ引きすぎだったのでは……
734487

こんな点差つけられたら笑うしかない
森保頼むぞ
734488

日本のFW浅野上田前田がドイツからゴールをとるところを想像してくれ...








734489

得点力はイングランドの方が上みたいだね・・
734490

憲剛が言ってたようにリーグ戦やってるコンディションのまま来てるからキレキレだった
734491

>>734482
最初っから全然ボール奪えてなかったし失点は時間の問題だっただろ。
どんな贔屓目で見てんだよ
734492

ドン引きの癖して前半で3点取られてんのに機能してたもなにもねーよ
734494

頼みのフィジカルでも圧倒されて大人と子供くらい絶望的な実力差があった
イングランドが思ってたよりも強いのとアジア内ではのレベルの低さがカタールといい際立ってるわ
サウジも4、5点は取られそう
734495

734447
韓国けなしたいだけなら素直にそれだけ言えばいいのに
普通にポルトガルとウルグアイいて最弱はないわ
どこ入っても日本的にも厳しいよ
734496

ブラジル大会思い出して「1RAN7」のロゴが出回るの期待してたわいってSかな・・・
734497

>>734465
5-4-1なんて実戦で試したことなかったから選手間ですり合わせができていなかったのでは
734498

734482
5バックだの3バックだのベッドで遅延だのやったところで地上での話だからな
マグワイアやライスに空を飛ばれたらアジアレベルではなにもできなくてしゃーない
734499

イランはチームとして峠過ぎたな

いくら主体性皆無の守備辺倒のチームでも峠は存在する
734500

アジアとヨーロッパの差開いてません?
734501

ヨーロッパ勢のいつものグループリーグのコンディション不足が存在しない
734502

カタールはシュートまでいったの1本だけでろくに攻撃できなかった
トラップミスやパスミスだらけで酷すぎた
イランは4失点後とはいえシュートまではいけてた
イランも弱いがカタールの弱さはさらに別格だと思う
734503

イラン、プレッシング弱えーよ。
ゴール前固めて通用するのはアジアまでだってことだな
734504

イラン、プレッシング弱えーよ。
ゴール前固めて通用するのはアジアまでだってことだな
734505

そして、明日
サウジアラビアがアルゼンチンに
オーストラリアがフランスにボコられます。
734506

>>734500
昔とちがってアフリカ出身もふえてるしな
734507

終了間際のイランのPKを取るのなら、前半のイングランドのPKも取るべきだったな。最後はイランに同情する判定が多かった。昨年開催されたEUROでは踏みつけ行為は一発退場もあったぞ。イランの選手は悪質なファウルが多過ぎる。特に踏み付け行為はカードの対象にするべきだ。EUROのジャッジ基準でいくとイランは2人退場しているよ。

80年代ワールドカップのアジアスコアに戻ってしまった。今大会のイングランドが優勝候補の一角に挙がるほどチームが熟成している。ベリンガムのような驚異の新人が出現したことでイングランドの中盤が分厚くなった。セカンドボールが尽くイングランドに回収されてしまい、イランは波状攻撃を浴び続けたが、あれでもイングランドはトップギアには入れてない。昨年のEUROで見せたプレーよりも2段ぐらいギアを落としている。それで、この大差だからな。淡々とプレーして淡々とイランを破壊した。

今のイランはそれでもアジアで上位4カ国に入る実力。アジアの試合ではボディコンタクトで相手を弾き飛ばすイランもイングランドが相手では太刀打ちできない。4年後のワールドカップではアジア勢がボーナストラック扱いになるよ。
734508

プレミア見てると5バックいけるやんって思うけど
デカい早い上手い相手にアジアレベルで引いて守り切るのは無理だわ
ゴールからボール遠ざけるか自分達でボール持った方が1番効率良いかもな
734509

イングランドはセットプレーが上手くて前回ベスト4まで行ったけど
今回は足元まで上手くなってるからな
普通に優勝候補に入るやろな
734510

無失点だった前半30分のうち、約15分はゲーム中断してたんですけどねw
734511

イングランド強すぎたな
アメリカとウェールズもボコボコにされるから
イランはまだ初戦負けてもチャンスあるやん
日本と違ってな
734512

日本の弱点は本番でアジア勢と当たらんことだな
734513

ドイツ vs サウジ 8-0

クローゼ 20' 25' 69
バラック 40'
リンケ 73'
ビアほフ 84'
シュナイダー 90'

これの再来かと期待したわw
734515

734491
何に怒ってるのか知らんけど、何の縁も無いイランなんか贔屓目に観る義理なんて無いし、
よく言われる「アジアの強豪」って良くも悪くもこれぐらいのレベルですよって事を言ってるだけで、
上にレスに書いてるんやが・・?
734516

速報 守田が全体練習に合流
734517

日本もドイツのハイプレスに対応できなくてずっとドイツのターンみたいな試合になると思うぞ。

中盤でボールキープできる奴おらんからな。

終いには今回は大迫もいないから大迫のキープ力頼みも出来ない。
734518

イングランドをお手本にしよう
戦術なくても選手のレベルが高ければこれだけやれる
734519

ドイツは大会の調子がどうか全て初戦に出るからな
日本に大勝快勝しなければ優勝はない

ムシアラ、ミュラー、キミッヒ、ゴレツカ怖すぎw
よくも漠然とした対策だけで本大会やってきたな森保は
734521

昨日のカタールに続いてイランにもガッカリだな。まあ、2点返しただけマシか。

今回のW杯はシーズンオフでは無く、リーグ中断後すぐだからな。いつもならW杯出場国と何試合か強化試合をした上で臨む所がいきなりだから、強豪国の強度に慣れる準備が不十分なままW杯初戦を迎えてしまったんだろうな。

また、いつもの中東の暑さと笛のアドバンテージがあるつもりのクセが抜けなかったのかも知れない。今回はエアコン付きで審判は南米だしね。

いつものアウェーでのW杯の方が素直に力関係を見て、弱者のサッカーをやって勝点を取れていたのだから皮肉なもんだね。
アメリカ、ウェールズはイングランド程は強くは無いからショックから立ち直れればまだチャンスはあると思うが…。日本もああならない様に気をつけて欲しい!
734522

>>734514
ビデオゲームじゃあるまいし直前に戦術変更とかがあり得ない愚行だから
734523

ケインが頭おかしすぎるぐらいに攻撃を支配してたな
734524

イランは、プレミアの有名選手に必要以上にビビったんじゃないかな
国内選手が多いと起りがちな現象
残りの2試合では立て直す可能性もある
734525

734513
その試合もクローゼにさんざん空中戦やられてプラン完全崩壊されてたな
かつては日本もオーストラリアを苦手にしてたしアジア潰すには空が有効なのか
734526

韓国ってこのイランより弱いんだぜ
734527

アジア勢では日本とサウジが欧州勢に一矢報いるかもしれん。
後は期待するな。
欧州のレベルは4年前よりも上がってる。
南米勢も欧州勢との試合では苦戦するよ。
734528

しかし、日韓大会以来のつまらない大会になりそうな流れ
734529

国がボロボロでサッカーしか楽しみがないと言ってたイランサポもいたのに
今頃泣いてるかな
734530

アジア最強勢がボコられすぎ
日本戦が不安になるし
2026年は中国の大金目当てにアジア枠ふやし48枠になるのに
このアジア勢の不甲斐ない連敗マジでどうすんの
大敗の試合連発とカンフーサッカーで強豪選手が壊されてカオスになりそう
734531

イランがボコられればボコられる程ドイツが更に舐めてくれるかもしれないからもっとゴール決めて欲しかった
734532

アジアのせいでW杯がつまらん

まだ二試合だけど。
W杯だから見ないわけにいかないから時間の無駄になる

あと、イランはフィジカルが弱い
734533

日本も守田いないとボランチ狙われて虐殺されるんだが
734534

あんなプレミアオールスターズみたいなメンツとガチ試合やれただけでアジア勢としては誇り
いやぁありがたいありがたい(笑)
734535

日本はスターリングの得点シーンみたいなクロスを狙うのがいいと思うんだ
734536

基本的に、アジアは咬ませ犬だからさ。
734537

欧州がリーグ戦の真っ只中からコンディション良いな。
ただその分、ピークを決勝トーナメントにって形で調整を出来てないから
トーナメントでガス欠する強豪国が出てくるかもしれない。
734538

ベリンガムとライスの中盤の底めちゃくちゃいいな

強くて早くて、もう人種レベルでどうしようもない差を感じた

アジア人の体格じゃ無理や
734539

ドイツにボコられたら、ワイはもうWBCに切り替えていくで
メンタル弱くてすまんな
734540

スペイン風邪流行、エアコン強風ナイス!w
734541

いつまで経ってもヨーロッパと南米の専売特許スポーツだよね
自分らが成長したと思ったら彼らは更に先を行くし
もうどうしようもない
734542

WBCなんて相手もろくにいないのにどう切り替えていくんだ?
734543

>>734531
ブラジルW杯をお忘れだろうか?
イングランドが終盤まで手を抜かなかった以上にドイツは手を抜けないチームだから。
734544

いくら中国や中東がお金使っても強くならないのは面白い
734545

6点奪っておいてなんだが今一番メンバー揃ってるイングランドでもこんなもんなんだな

イングランドより見劣りする今のドイツなら全然やれるわと思った
734546

※734543
そりゃブラジル相手なら手は抜かんだろ
734547


まぁ結局はアジアと欧州勢の間には身体能力の差があるよなぁって試合だったな。

マジでスピードも体のあたりの強さも全然レベルが違った。

欧州に近い中東勢ですらアレじゃアジアからWC優勝国は多分一生無理だと思ったわ。
734548

>>734545
初戦ということもあって3点とった後は怪我防止とスタミナ温存で露骨にコンタクト避けた舐めプだったんだけどな
途中投入のラッシュフォードとフォーデンが張り切ってたせいで夢スコなっちゃったけど
734549

>>734545
直近の2戦でイングランドとドイツは得点こそ引き分けだが内容はどちらもドイツ優勢
734550

監督が選手任せの無策だから例え数分日本が上手くやったとしても対応されてバタバタになって負けるパターンか
あと吉田が鈍足でライン上げられないからズルズルラインが深くなりすぎて間伸びしたりしてそこをつかれてやられる感じがする
734551

734495
あ、在コ?怒んなよw
けなしたいだけってそんな卑屈な見方すんなよ
完全についでって感じじゃん

けど最弱なのは間違いないぞ、
ポルトガルなんて第1ポットなのがお笑いってレベルだし
ウルグアイも第3ポットレベルだろうし
あとどこだっけ、ガーナ?これ第5ポットレベルね
んで、最後キミの故郷は第10くらいじゃね?

むしろどこ入っても日本厳しいって
日本貶めたいだけじゃね?
いや飽くまで故郷をかばうのがメインか、
じゃあ帰れよ寄生害虫がよ
734552

デンマーク2部の選手とか入れてるんだから、そら厳しいですわ
734553

734545

ドイツとイングランドは今年2回もバチバチに戦ってどっちも3-3と1-1で引き分けてるんよ。

普通にドイツもこれと同程度の強さだわ。

イメージだけで語りすぎ。
734554

最初はいけるかなと思ったけど、
日本もドイツに8失点するかも
ドイツは前回舐めてかかって敗退したから、
今回は気を引き締めてるだろうし
734555

中東なんてホームで審判味方につけてなけりゃこんなもんだろ
734556

どんな対策してもドイツにセットプレーかハイプレスでやられる未来しか思い浮かばないんだが
734557

>>734546
ホームチームやぞ!冷徹にもほどがあるわ
734558

イランでいい選手はタレミだけだな
アズムンとかブンデスで試合出れてないし
734559

弱すぎ弱すぎ、最終予選A組よわすぎ
734560

アズムンなんて4年前の冨安に手も足も出なかった時点で知れてるよね
734561

ドイツは世代交代に失敗して低迷するかと思いきや
いきなりムシアラみたいなモンスターが現れるんだもんなあ
こいつとハフェルツ、日本代表はどうやって止めるんだろな?
カタールイラク以上の惨状になっても何ら不思議ではないと思うぞ
734562

あいつらメンタル弱すぎ,アジアカップでもそうだった点差が開くと突然なんもしなくなる
734563

今のところ、と言うよりこの後も良いとこ無しのアジア勢。こんな状態なのに次の大会は、最大9枠。そんなんで良いのかね?
734564

ドーハの悲劇森保バージョン発動します
734565

日本より上のアジア王者カタールに続きアジアFIFAランキング1位もこの有様
またアジアが笑われる
734566

イランが強かった時なんて一度もないじゃん
734567

アジア勢全敗ならアジア枠減らしていいよ
734568

>>734562
最初っから何もしてなかったぞ
さすがにここまでとは思わなかったしがっかりですわ
734569


今年のイングランド控えも若手も含めて普通につええよ。

優勝候補だわ。

交代要員豪華すぎだろ。
734570

でも優勝は守備も固いブラジル
734571

昔はフィジカルメインだったけど、現代イングランドってこんなに上手いんだなって感想しかないわ。地味にケインのポストプレー役が完璧すぎる。
734572

あのさあ
カタールイランが完敗惨敗したからって
何で日本が大敗するとか言い出すの?
734573

アジア勢としてはキツイなカタールとイランは比較的楽なグループのはずなんだが
734574

4年間進歩の少なかったイランとは違って日本は鎌田や久保、冨安がヨーロッパのトップレベルでスタメンだからなあ

比較にならんわ
734575

イランってアジアの中ではまじで強い部類だからね
それがこんな目に合うんだからどうしようもない
734576

イングランドはEURO2020の準優勝チーム(PK戦)でイランはアジアカップの準決勝敗退だからまあ順当な結果だろ
なおユーロの優勝チーム…
734577

次々とアジア勢が倒れる中
後は頼んだと任されたときの日本は強い
…といいなあ…(願望)
734578

734572
そりゃ比較対象が惨敗したならアジアのレベルを疑うのは当然だし
そのアジアで無双できてない日本のレベルも疑うのは当然じゃね?

もちろん日本代表にはW杯で好成績を残して欲しいけど
今日のイングランドと対戦して引き分けられるとはとても思えんしなあ
そのイングランドと今年五分でやりあってるのがドイツという国よ?
734579

イランはサウジと違ってなんだかんだそれなりにやれると思ってたから結構ショックな試合だわ
734580

確かにこのお化け軍団の中で首位チームでスタメン張ってる富安ってすごいなと再認識
734581

日本はアジア予選で苦しむ事もあるけど
結局W杯本番で最も結果を出せてるのも
希望を持てるのも日本だけなんだよ
これはサッカーの質の問題だよね

でもそういう以前に最初から買収とか八百長とか
不正で結果を奪う事しか考えてない国では駄目だよな
734582

F組G組「うちにアジア枠チームがいない不公平だ!」
734583

※734572
そりゃあ欧州南米が中東の環境に全く悪影響を受けていないと思われるからだろう
734584

734572

大敗するとは思いたくねーけど
イランカタールにいつも苦戦してるような日本がドイツに勝てるとは到底思えない。
734585

アジア勢の処刑日程

カタール0-2エクアドル
イラン 2-6イングランド
サウジ  アルゼンチン 本日19:00
オージー フランス   明日4:00
日本   ドイツ    明日22:00
韓国   ウルグアイ  明後日22:00
734586

日本ぐらいは頑張って食い下がらないともうW杯の格の問題になってくるな
734587

アズムンがまた癇癪起こして乱闘起こすんじゃないかと期待してしまったw
734588

イランはタリミは孤軍奮闘していた。
浅野と交換ならんかな。
734589

サウジもオージーも虐殺だろうなあ・・・
734590

>>734584
カタールとは満身創痍で塩谷使った4年前のアジア杯以来やってないしイランともあの3-0勝利が最後だったと思うが?
734591

アジア最終予選で日本も6-2でいつもボコりちらしてるのなら別になんとも思わんのだけどなあ
カタールイランが何もできないまま一方的に殴られてるのをみたらそりゃまあ次は日本の番かも...と不安にもなるよ
734592

>>734588
イランわ
734593

アジア王者カタールとFIFAランキングアジアトップのイランが何も出来なかった
アジアってワールドカップに何しに来てんだろうな?
処刑の順番待ちしてるだけの弱い弱いアジア勢
734594

*734578
それは他の大陸の人の思考じゃない?

というか…
その書き方、まるで日本人ではないような
アジアのレベルを疑う、日本のレベルも疑うって
日本人が今更そんな、日本のレベル、疑う?
734595

イランのサイドとか酷かったな
1対1なのに全く仕掛けないでノロノロとバックパスした時には色々察したけどな
せめて仕掛ける素振りくらいはしろよ
734596

アジアで日本はこんなにタレントが揃っている
欧州で活躍している経験豊富な選手が多い
アジアのベストイレブンを選ぶと半分以上日本人になる

こんな評価に留まらず、アジアでは1つ頭抜けた存在になりたいわな
上述の話は森保全然関係ない
734597

734585
アジア勢初戦全敗の危機
最後の砦韓国登場 とか言いそう
734598

何か一気に根暗な人たちであふれて来たなあ
734599

相手をリスペクトし過ぎなのかと思ったが、
これが実力なのかな。
それにしてもイングランドの交代の層の厚い事。
しかしアジアは弱いというのは、
日本にとっては良い流れかな。


734600

>734597

ぶっちゃけカタールがエクアドルに負けた時点で
ソンフンミン出るなら韓国ウルグアイが一番可能性ある
734601

ヨーロッパで点取るの黒人ばっか
名前だけでヨーロッパのアフリカ連合すぎで引くわ
734602

いや実際中東勢ってほぼ毎回毎度酷い結果だろ
そりゃ日本も酷い時もあるけど
指摘してるコメもあるけど日本は組織的にきっちりしてるから
だからそれなりにやれてるし大崩れし難い
バラバラな時の大会はダメだったけどね…
734603

アジア勢の処刑日程予定

カタール0-2エクアドル
イラン 2-6イングランド
サウジ0-4 アルゼンチン 本日19:00
オージー0-3 フランス   明日4:00
日本3-1  ドイツ    明日22:00
韓国 5-0 ウルグアイ  明後日22:00
734604

日本は他のアジアの組なら2位通過が十分狙えるが
この組は、なかなか厳しいなw
734605

*734600

は???
全く意味不明なんだけど???
734606

いまやってるオランダセネガルはようやく普通のサッカーの試合になってるからな
そりゃ日本人でもアジア枠は何しに来てるの?とかレベル下げんなよ言いたくもやるよ
734607

>>734594
横からだがこのままアジア枠が無残にボコられ続けて全チーム惨敗とかになった日にゃあユーロ選手権よりW杯のが格下の大会ってことにもなりかねないと思うよ
734608

いやいや韓国はこのイランより弱いんだぞ
734609

>734605
事実だぞ
ウルグアイはイングランド、アルゼンチン、フランス、ドイツほど強くない
734610

オランダとセネガルが、よい試合をしているが、
日本は、このあたりと良い勝負ができるぐらいのレベルには来ている
734611

>734609

まぁウルグアイは、コパアメリカで日本が南米遠征したとき
U21中心のチームで引き分けたからな
そこまで強いイメージはない
734613

しかし中東はメンタル弱いな
点差が開いたとたんやる気無くしていくのが見て取れる
734614

イランサポってメチャクチャ自己評価高くて
大体の国際フォーラムで尊大な態度なのに、これかぁ
734615

イランはアジアカップでも全然大したことなかったしこんなもんだろう
734616

*734603

最後の行スコア逆だと思うけど
普通にミスってる??

*734609

いやウルグアイ弱いの知ってるけど
だからさ
つまりもっともっともっともっと弱いから
0-5くらいじゃない??
734617

は???
日本3-1  ドイツ    明日22:00
(鎌田2G1PK/三笘1G)
韓国 5-0 ウルグアイ  明後日22:00
(ソンフンミン4G1A)

ですが何か?
734618

欧州はEURO大会の経験もあるから完成度も高いな。南米もコパ・アメリカあるし
日本も個人じゃそこそこやり合えるだろうけどチームの完成度で絶望的な差付けられそうだな
734619

>>734617
お前は朝汚賎?
734620

ポジティブに考えよう
イングランド相手にイランか2得点
これは今までほとんどなかったこと
734621

低レベルなアジアの話なんてもういいよ
3日後までに最初の答えが出るんでな
そんなことよりせっかくのW杯イヤーだぞ?オランダのサッカーを楽しまなくていいのか?
734622

イランもう少し何とかしてほしかったな。カタールは元々最近試合してないのでコパくらいまでのほうが強かったイメージだから気にならなかったが、イランがこれではアジアが弱いといわれても仕方がない結果。てか日本に負けてプライドが爆発して乱闘しかけた割に何も学習してなかったな。1点失点されたら崩れるメンタルとか白人になら負けてもしょうがないって思ってそうなところにイランの限界を感じる
734623

↑イングランドが大量点で緩んだだけでしょ
ポジティブ要素など何もない
734624

734619
ポジティブというかもうヤケ〇ソ
ヤケク〇ついでの韓国のスコア
ただ0.1%ぐらいリアリティを詰めておいたところが胸ク〇悪いだろ
日本戦のも1%ぐらいリアリティがあるのが何とも言えない歯切れ
そうヤケク〇だ
734625

中東勢はまだ真夏の大会の方が地獄のアドバンテージがあったんじゃ…とか思うわ
734626

734623
4人交代メンバーが準備していて4-0で緩んだところと
VARのお情けみたいなPKだしな
734627

カタールのエクアドル戦と同じく間合いの詰め方やスピード、そしてフィジカルでも圧倒され続けてたな。
サウジもオーストラリアも弱いし、日本もドイツ相手に怪我人だらけの状況だし、こりゃアジア勢惨敗のW杯になりそうだわ…
言いたかないけど唯一可能性がありそうなのが韓国だけなんだよな…
※734541も言ってるけど、サッカーは欧州人と南米人の為のスポーツなんだなぁと痛感するわ。アジアが追い付くことは永遠にない気がする。
734628

アジア枠を増やしたところで欧州南米の養分にしかならんな。
初戦負けたらほぼGL敗退だろう。
さぁ日本はどうなるか。
個人的には守備重視の引き分け狙いで0-0を目指すべきだと思う。
普通に戦ったら同じ目にあうよ。
734629

>>734627
味噌もくそも一緒みたいに言われたくないんだが
734630

日本なあ
ここまで多くの主力選手にしかも直前にアクシデントが
あったことなかったからなあ
かなり不安だわ
734631

アジアでも中東の笛が無いと勝てない中東勢が負けているだけで、これは別に今大会だけの話じゃないんだよな。いつもの話じゃん。
734632

>>734628
ベタ引き5バックなんてあり得ないから同じ目には合わないよ
734633

734625

日本と対戦するときには中東はW杯予選でいつもマリーシアの塊みたいな対応で時期も悪ければエアコンもなければ芝も悪くて中東の笛を使ってるわけだし、正面から欧州の強豪と普通に近い条件で試合したらこうなるのも仕方がないのかもしれん。これができるなら普段の日本との試合ももっといい条件でやってほしい気はする。ACLとかもな
734634

>734627

まぁ勝負事には何があるかわからんが、
客観的になぜ韓国に可能性がありそうと思うのか、わからん

ソンは今シーズン不調(30歳で劣化?)なうえに怪我、
ファンウィジョはギリシアですらノーゴール、
ファンヒチャンはプレミア最下位でベンチ・・・
誰が点とるんだ???
守備はフルバック4人のうち、5大リーグでプレーしているのが一人
734635

734627
何で可能性あると思えるんだ…
確かにあの組は全グループ中最低レベルだが
当のアレ共がぶっちぎりの最低最弱民族だぞ…
恐らくW杯史上最弱だと思う
734636

ここまでカタール、イランと中東勢がボコボコにされる流れでもうすぐアルゼンチンとの初戦をむかえるサウジアラビアの心情やいかに。。。
734637

>>734627
汚染のどこに希望が
734638

734628
えっと...ほんの数時間前にイランが守備重視の引き分け狙い目指して叩き潰されたばかりなのですが...
後ろに下がるなら身体能力まかせのハイボールでこじ開けられるだけだぞ
734639

>>734631
そうだね。ロシアW杯のイランは4-1-4-1でポルトガルと見応えある試合してたけど結局負けてGL敗退だったしな。
しかしイランはなぜケイロスに戻したんだろうか
734640

>>734634 >>734635
俺も韓国なんて大嫌いだけど冷静に聞いてくれ。
韓国が強いと言ってるわけじゃなくて、相対的にまだマシじゃないかと言ってるだけ。
734641

734636
砂漠のメッシ(略して鯖飯)が本家を打倒してくれることを期待してウッキウキ

砂漠のメッシが誰か?
そんなん俺が知るわけないやん(笑)
734642

>>734640
それがないと言われてるだけだし冷静じゃないのはお前
社会不適合者かコジキに見えるぞ
734643

日本さん、普通にドイツに8-0枠内シュート0で大敗しそうw
734644

サウジには意地を見せてほしいが如何せん中東は内弁慶だからな
世界に出ると途端に縮こまる
734645

>>734640
欧州人とか南米人とかアジア人とかで一様にレッテル貼るのやめてくれない?
言ってることの意味がわからないし
734646

>>734643
ほらやっぱ属国塵だ
734647

これが5大リーグと有能な監督を有するという意味
日本だってこうならないと限らない
734648

>>734645
そもそも今のヨーロッパ見たら欧州人じゃなく黒人がやるものだよな
734649

イランはこれだけ得点を与えたら望みはないな
734650

734640

韓国はイランに毎回負けてるレベルだろ。まあ2002みたいなことをして勝ちに行くならしらないけど。そもそも韓国自体が前より弱いしな
734651

イランとカタールは世代交代失敗かなんかしたのか?
734652

>>734647
仮にドイツに3-0で勝ったとしても森保ガー言うくせに
有能もくそもないだろ
734653

怪我人が無事でコンディションが良かったら
監督が森保じゃなかったら
わりと普通にドイツと戦えるだけのメンバーなんだがなあ、日本。
まーGKは不安だけど。森保だからメンタル的にも低調な権田にこだわりそうだしな
734654

>>734653
森保じゃなければまともに戦えるのにな
吉田と権田は要らんわ
734655

負け方に希望が無いわ アジアは寄せが遅いな
引いて守って惨敗 何でケインを3人で守るんだよ
0-0の引き分け狙いだろうけどさあ...
  
ケイロス監督に急遽交代したのはチーム内で何かあったか知らないが
四年前と同じことしようとして見事に失敗したな
 
イングランドはプレミアの試合そのものだった
イングランドは自国リーグをそのまま代表に投影できるようになったのか
そしたら強いけどな 
 
734656

自分の考えと違うことを言われると口汚い言葉で罵ってくる。
下手に出りゃつけ上がるし、どういう育ち方してるの?
734657

おまえらってほんとサッカーより韓国好きだよなあ
いまオランダ最強3バックvsセネガルフィジカルの熱い戦いやってるのに
アジア弱小国の語り合いに夢中なんだもんなあ(呆れ)
734658

むしろ森保だから勝てるとすら思うわ
森保ガーはほんとどうしようもないな
734659

734643
そうやって脊髄反射しちゃうとこがヤバいよね
734660

734651
違うよ
カタールは南米を経験したことなどなかっただろう
イランは弱くないが、イングランドはものすごく強かったってことだよ
現実から目を背けるな
734661

734656
育ちの悪さ自慢していた鎌田が頼もしいよな
育ちの悪そうなゴール決めて育ちの悪そうなヒーローになってもらいたい
734662

まあ、余り気にしすぎ、怖がりすぎてもしょうが無いと思う。

日本だって、コパアメリカ2019に出場した時は日本0-4チリ、日本1-1ウルグアイ、日本1-1エクアドルと言う具合だった。
アジアの国が国際大会に出場すると、1試合目は緊張と普段の試合との強度の違いに戸惑っている間にボコられて…と言うのは良く有る話よ。

勿論、勝ち抜くには1試合目から良い試合をする事が必要で、日本はそうあって欲しいけど。カタールもイランも、2試合目以降も何の進歩も無しかはやってみるまで解らんよ。
734663

abemaの「全体カメラ」ていうアングルが最高すぎる。
734664

734652
今の日本代表だと天地がひっくり返ってもない
逆はあるかもしれないが
バイエルンに行けた日本人なんて宇佐美くらいだろ
宇佐美ですら控えにすらなれなかったけれど
5大リーグは衰えた所もあるがそれだけ別格だってことだよ
明石家さんまが欧州厨になるのもちゃんと意味があってのこと
734665

734657
韓国なんて自国の評論家からも論外扱いだし
早速、欧米の歌手が開催式への出演依頼をカタールの人権問題を理由に断っていたのにBTSが歌って踊って日本のマスコミとかアーミーとか韓国人が呑気に称賛してるんだから
あの国の連中とか日本のマスコミやファンは愚かだよ
734666

734662
コパはA代表が呼べなくてほぼオリンピックチームで言った割には戦えてたと思うが。コパなら南米チームはガチだったわけだしな
734668

734666
ブラジルにはどうやっても勝てないじゃん
ドイツやスペインやイングランド、フランス、ポルトガルやオランダはそのブラジルと真っ向勝負できる強豪国なのだが
734669

イランはキープ力もパスの繋ぎも全てダメだったな。見るべきところがない。
734670

734668
ブラジルとは最近試合をしてPKで0-1だっただろ。ドイツとも選手さえいればあんな感じならできるだろう。勝率は高くはないが何回かやれば1試合くらいは勝てる可能性はあるから、その1試合の勝ちを本番で引けるかっていう勝負だと思うぞ
734671

セネガル強すぎるわ

南アフリカ大会のガーナ以来の躍進あるな
734672

734657
臭えから失せろが好きとか頭悪いな
釘刺されてもオブツの話題を何度も出すオブツが悪いんだよ
734673

>>734665
日本のマスごみは汚染だもん
パヨにとって人権なんか無くていいってのがよくわかるわ
日本叩く時に使うだけだな
自国にないくせに
734674

734656
他人が不快がっても何回もやるってなんかの障害だろ
老人になっても孤独そう
734675

>>734671
やっぱ今は黒人が強いだろ
欧州はズルしてるわ
734676

※734575
こういうイタイのが、日本がドイツで3-1で負けたとして日本はイランより上とか言うなら、まだマシなんだが、100%の確率で、そこは否定するから糟具合に救いがねえんだよなあ
734677

734542
日系人が日本代表として加わるので、WBC日本代表に大谷と日系MLが日本代表として参戦する
更にルール改正により別国籍やルーツのない帰化人は日本代表として参戦できないから、身バレが捗る。そいつらは韓国代表にしか参加できない
W杯もルーツがない帰化人は代表になれず、日系人を日本代表に選べるようにしたら良いのに
734678

「3-0で前半が終わり、その後の目標は試合を楽しみ、勇気をもって自分たちのサッカーを見せることだった」

ケイロスのコメントが記事にUpされた。流石に冷静なコメントだね。

ケイロスと言えば、いわゆる炭鉱スコア(ポルトガル7-0北朝鮮(2010))の時の監督。アジアのDFは経験不足で、強豪国相手に早々に失点すると試合が崩壊する事もあるのは経験済みか。図らずも今回はボコられる側だったけど。

監督がショックを受けたりせずに、学ぶことが出来た。次の為により良い準備をすると言ってるから次に期待。ウェールズ、アメリカはイングランドほどには強くないよ。
734679

あのフィジカル、スピード、何よりアタッカーのレベルはアジアでは経験できないからなぁ
ドイツ戦やばそう
734680

>>734446

自称アジア最強ワロタ
何ならワールドカップの起源は俺たちだ
まで言いそう
734681

セネガル対オランダは良い試合だったね。負けたセネガルも強かったし。
734682

虐殺されるのは普段ヨーロッパに籍を置いてないくせにW杯は出たがる弱輩者だよ

ヨーロッパに挑まないくせにW杯で恥はかきたくないとか考えが甘いんだよ

てことで日本以外のアジア各国は漏れなく虐殺でーす
734683

734680
開催式にカタールの人権問題を無視して出演したBTSのなんちゃらという歌手が歌とダンスを披露したことで、韓国人は、日本は我々を羨ましがっているだろう、日本の歌手にはあの場に立てる者はいない、BTSはワールドクラスだって呑気に喜んでいるよ、実に愚か
そのうえ、調子に乗ったのか、ポルトガルを日韓W杯の時のようにボコる、Cロナウドに目に物見せるとまで言い出している、調子に乗りすぎ
734684

てかイランさん日本に3-0で負けてますもん😂
セネガル偉そうだけどあなたたち日本と2-2だったよな?w
しかも川島の謎パンチングなかったら日本にあわや負けてたよ😂
734685

イランは最初から引きすぎた
ロシアの時くらいバチバチにぶつかって長所の強度を前面に出していけばよかったのに
まあそれでも駄目だったろうけども
734686

日本は欧州サッカ-のレベルに追いつく為に、激安で選手をどんどん欧州に送りだしたんでしょ。肌で欧米サッカ-を知ってる日本が同じ結果になるとは思わない。同じ負けるにしても。

しかし帝国主義の時代みたいだな。アジア最後の希望は、極東の日本か。
734687

何故イランはずっと日本よりFIFAランクが上なのだろう。
今日の試合を見る限り40位以下が妥当だと思われる。

カイロス監督もさすがに更迭かな。

正直、0-3になるまで全く前プレスをかけようともしないイランの試合運びに途中で観るのを辞めたくなった。
あまりの退屈さに。
アジアのチームがどん引きリアクションサッカーをしたら今回のように一方的な展開になるのが再確認出来た。

やはり日本のように前から積極的に奪いに行くやり方が一番。

0-3になってようやく、中盤から前の選手がプレスに行き出して試合がオープンな展開に変わった。

時々何本かのパスが繋がるシーンもあったので、
初めから4年間日本代表のように積極的プレスと後ろからのビルドアップをする戦略を選択してトレーニングして来ていれば、
今回のようなアジアの恥を晒さなくて済んだのに。。。

あと、審判にアピールしながらプレーを止めるのも、恥ずかしい。

普段中東での試合は審判に助けられてるんだと十分に認識して反省して、
イランには今後アジアサッカーの地位を上げるために精進して欲しい。

この試合を観て、今大会のアジア勢で期待だからのは日本だけだと理解できた。

次大会からW杯の出場チーム増は、
やはり大会の品質を下げる事に繋がるので、
今のまま32チームで行って欲しい。
734688

2点目のマグワイアの跳び箱みたいに相手を飛ばせないプレーは日本もやるべきだな。
セットプレー弱そうだから相手に飛ばせなければいい。
734689

前回大会もそうだったけど、イランは引きこもると弱い
グループリーグ敗退が決まると前に出てきてそこそこやれる、まあどうでもいいけど
734690

客観的に考えて
ドイツが復調すれば6-0
調子悪かったら3-1で日本は負ける
選手じゃなく監督の差ね
734691

予想通りだって意見もあるけど、散々アジアとヨーロッパの格差が広がってると警鐘を鳴らされてたのに「個人レベルではそこそこ通用してるし」と見て見ぬフリしてきた結果、ドーン!と目の前に現実を突きつけられた形だからな
もうアジアは弱いと世界中が知ってる、もちろんこのままではいけない
734692

イラン本選相変わらず駄目だな
強豪と戦う時に前にでる勇気がなさすぎる
734693

この組はアメリカとウェールズだろ?
まだ普通にイランにチャンスがある
アジアがどうのと大騒ぎしてる意味が分からないなw
日本に関係あるのは、W杯予選を通した強化が捗るかどうか、ランキングに多少影響が出る程度のことだろ
734694

あんな馬,鹿みてーに引きこもってしょーもな
アジアで戦う時もだけど中東サッカーってほんとくだらねーわ
734695

グループ突破でいえば、アメリカの方がちょっと強そうだけどイランにまったくチャンスがないわけじゃないね。しかも単純な実力問題でいうなら、アジアの方が伸び率が高いので単純な実力差は前より縮まってるだろう

1試合だけ見たら例外はあるけど全体でいえば前より勝てるから。木じゃなくて森を見たらそんな感じではある
734700

まあ実力の差がありすぎてなんとも
厳しいリーグでやってるイングランドは簡単にいなしてたわ
734707

最終目標がW杯出場か?ってぐらい
中東勢は毎回ボロボロやん
別に驚く事もない
734711

漠然とした言い方だけども、イランは弱くなないからしっかり準備をしておけばもうちょっとなんとかなったろう
まあ今の日本代表もあんまり他所のことは言えないが・・

そうえいばちょうどオシムさんの追悼試合をしてたね
しっかりと考えのあるサッカーって好きだったな
734712

前半ロスタイム14分
後半ロスタイム10分

イランにとって拷問だな
734714

何十年も5バックの引きこもりカウンターで隙きあらば寝そべり
有望選手は極力国外に排出しない
自国リーグにも出場させずに代表合宿漬け
こんな事してる途上国は発展しないと言うか出来ない
734718

Jぐらいしかよく知らないけどマグワイア選手がネタキャラだってのがわかった
734719

いやぁ、マジで
1-4 で日本の負け位が
現実的数字に見える・・・
734721

ドイツ戦の前半は遠藤をアンカーに配置して守備的に入るべき
734722

海外の反応でチャンピオンズリーグとかヨーロッパリーグ見てるから、 ワールドカップのレベルって低いんだなと思うようになった。
以前は 欧州のそんなもの知らなかったからワールドカップが世界最高峰だと盲信してた。こうやってみると大したことないなぁ。
734725

イランは審判にファールアピールしまくって相手イラつかせて勝つイメージだけど、
ここまで技量差あるとそんなもん関係ないな。
サウジはアジアじゃ強いけど所詮アジアレベルだから相手に柴崎いないと流石に厳しそう。南朝はイランより数段弱いけどいつものeasyモードグループとモレノ方式で突破するかも?
日本も今回のメンバーと相手国みると厳しいな。突破確率は20%くらいじゃないかな?
734731

結局守りをかためて0-0、ラストで一点入れて勝つ!とか言ったって
実際は前半から点数入れられて、速攻W杯おわるんだなと・・
734739

たしか森保擁護の人たちがアジアが強くなってるって言ってたような気がする
一人だけかもしれんけど
734743

日本はイングランドより強いブラジルとやって1-0だったからドイツとやってもいい試合ができると思う。
韓国はブラジルに5-1で負けたから今回のイランと同じように強い相手にはボコられるだろうな。
734749

いらん弱すぎてドン引き
734754

734572
完全同意
同じアジアってだけで金で初出場を買った国と50年近くアジアカップを取ってない&W杯でGL突破したことない国と一緒にすんなと
734759

いや、イングランド強くねーだろ
イランなんかやる前からこんなもんって分かってた
ずっと結果出てなかったのに謎にイラン人が自信満々だっただけ
734760

abemaでまだ見てないんだけど、そんなにカメラがいい感じなのか?
解説は誰がやってるんだろ
地上波よりabemaの方がいい?
734761

日本は戦術がないから欠点突かれてやられ始めたら修正ができずにイランのように大敗する。あれだけの欧州で活躍するメンバー集めてボロ負けしたら未来がなくなる。
 先発は選手同士で早めに決めて、緊急の戦術練習をしましょう。
734763

安心しろ、日本は欧州勢にはそこまでの残虐点差で負けた事ねーよ。
強かった2010のオランダですら0-1スコアだぞ
ただ守備強度弱い柴崎や身長ない長友が出てきたらガチでヤバいし、やりかねない監督だから、やっぱありえるかもね苦笑
734764

どうやら守田は今大会無理そうだから遠藤、柴崎、田中で回すことに
遠藤は脳震盪の影響も大きいし柴崎、田中が基本になる
うんこ
734767

冨安守田遠藤などなど・・好調で頑張てくれるなら
だれも大差惨敗予想なんてしないんだけどね

ああ本当なら夢みたいな選手の布陣なんだけどな
734770

734763
そのオランダ戦に長友出てたやん
別に12年で背が縮んだわけじゃないぞ笑
734771

というかイランは途中まで選手たちが自らイランを出場停止にしてくれって言ってたぐらいだからな
モチベーション的に隙が少しでもあったらこういう大舞台では大きく響くのは間違いない
734773

長友も老いたやろ、体力有り余る20歳そこらやったのがもうおじさんな上に身長あるドイツのセットプレーとかヤバいって話しや!
734775

イングランド若い選手揃ってていいなぁ
イランはこんなもん日本がアジア唯一の光だから
734777

イランは堅守なんだけど、早い段階で失点したから仕掛けるしかなかった。
イングランドから取った1点はなかなか見事だったよ。
734782

日本ードイツ

後半25分0ー0

森保「三笘やれ」
三笘「はい」
734783

マジでコメ欄終わってんなw
どんなク ズに育てられたらこんなゴ ミになるんやw
734784

カタールやイランで考えを変えてアジア枠増やすのやめてほしい
734790

アジアの残りはサウジとイランに勝てない韓国と森保ジャパンか…
サウジは期待できるの?
734792

カタールにボコられたメンツで、しかも途中から要の遠藤不在でやって3-0やったし今やれば5-0くらいの実力差はあるな。これでやっとイラン人の伸びきった鼻もへし折れたやろあのゴールキーパーみたいに
734793

>>734782

後半25分 三笘投入後

フリック「元気な守備投入」
734804

海外も間接バトル(3年前)好きでワロタ
イランに2失点、守備力はアジア並みか()
734807

後半25分まで0-0だったら日本としては大成功だろ
絶対勝ち点欲しい中でドイツも守備に交代枠使いたくないから三笘がはまる
しかし実際は後半25分0-1とかだろうな
734808

次のアルヘン×サウジ、フランス×オージー終わったあたりでアジア枠数への猛攻撃が開始されそうだな。せめて最後まで期待できる試合をしてくれ。
734809

ケインは別格だけど、やっぱどのような戦術であっても1トップに収まる選手がいると強いよね
日本代表も南アの本田、ロシアの大迫、それぞれチームとして志向する戦術は違ってたけど、収まる1トップがいる時は決勝Tまで行けてたし
734811

サカ絶好調そうやな。
去年冨安が右SBやってた時サカとのラインめちゃ効いてたし、冨安の事をマシーンって呼んでるし。
イングランド優勝あるかもしれんね。
734813

やっぱビジネス重視したらスポーツはだめやね
欧州南米以外の地域は全部欧州南米とのプレイオフにしたらいいよ
それで出れないなら、出る資格がない
734819

734446
マジやん。やば。
もうオーストラリアしかいねえわ。
734821

イングランド強かったな
点差がついても前線が鬼のようなプレスをしてた
734825

イングランドのプレスがハマってイランはずっと押し込まれてた
セカンドボール拾ってカウンターという場面で
ロングボールを蹴ってもディフェンダーに阻まれて攻撃終了という状況が続いてた
イランがプレスかけても技量の差がありすぎて全然ボールを奪えなかったし実力差は歴然だったな
やはり世界トップクラスは全員うまいわ
734830

イングランド舐めすぎだろ。このくらいの実力は普通にあるわ。

矛盾なこと言うようだが逆にリスペクトしすぎはほんまアカン。
一つのミスが命取りな状況でミスを誘発するだけや。
734831

シーズン途中がイングランドに良い影響与えてるかな?
リーグが激しいから普段のワールドカップは休養の時だから、
いまいち身体が動かなかったり、
精神的にも厳しいのかもな。
これは久々に優勝もあるのでは。
734835

ケインは凄いな
ポストやスペースメイキングはもちろんドリブルでマーク剥がして
クロス入れたりもできる
あんなFWが日本にも出てこないかな
734843

オイルマネーで試合を操作しているだけの弱小チームなんて、そもそもW杯に適うレベルじゃないからな

射手が弱すぎてイングランドが上手いかどうかすらも分からん

中東勢が日本とそれなりの勝負が出来てるのは、偏にオイルマネー審判とダイブ、演技の劇団員のお陰だから
734849

イングランドはプラン崩れた相手を確実に突き放す辺り強いは強いけどこの試合はイランが何やってんのって感じ

まずDFの距離感が悪すぎるイングランドクラスの相手にサイドからあれだけボール供給されたらそりゃやられるでしょって言う…アジアカップで日本に3-0で負けたときから何にも変わってないじゃんと思ったら監督がケイロスに戻ってた

前半が全て後半はもうプラン崩れてたから評価しない、4点目の前のサカの得意な形でボールこねられた瞬間に終わったと確信した
734850

いつものワールドカップならヨーロッパリーグが終わって1か月あけての
初戦だからその分割引できたけど
今回はリーグで戦ってる中での1週間ぐらいあけての試合だから
欧州リーグで戦ってる選手の仕上がり方が初戦からほぼMaxだからこうなるんだよ
734916

>734446
お前センスあるなw
735282

734469
監督の力関係ねえ。アジア予選は冷房なんて入ってねえんだ。
735315

サカを自国のように応援してまうわ
いいシュート決めてくれてうれしい







ブルーロック(23) ブルーロック(23)





Ads by amazon
サッカーダイジェスト 2023年 4/13 号 俺しかいない
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 4/6号 Sports Graphic Number1068号(それでも日本サッカー史上最高の天才は小野伸二だ。)
日向坂46 影山優佳1st写真集 サッカーダイジェスト 2023年 3/23 号
アオアシ (31) ブルーロック-EPISODE 凪-(2)
最新記事
外国人「日本には三笘がいる」三笘薫、圧巻ゴールを海外のファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「お粗末だ」日本代表、三笘薫の圧巻ヘッドで先制ゴールもコロンビアに逆転負け..【海外の反応】
外国人「日本の未来は明るい」日本はなぜこれほど才能ある選手を輩出できるのか?【海外の反応】
外国人「日本代表監督は何を..」古橋亨梧を特集した情熱大陸がスコットランドでも反響!振る舞いに絶賛の声!【海外の反応】
外国人「友達も5人だけ..」バイエルンのスターが“ぼっち”を告白!海外のファンが騒然!【海外の反応】
外国人「アジア>南米だ」アジア勢が南米勢に健闘!豪州がエクアドル撃破!韓国はコロンビアとドロー!ウズベキスタンはボリビアに勝利!【海外の反応】
外国人「日本に勝てないとか..」日本代表と引き分けたウルグアイ代表にウルグアイ人から批判の声!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

FIFA 23【予約特典】- PS4

スプラトゥーン3 -Switch

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR